世代五傑
2021... ○末永(九学)、菅野(桐蔭)、高橋(秋田商業) 、山野(九学) 、伊東(高千穂)
2020...○平尾(九学)、荒木(九学)、阿部(育英)、小畔(大濠)、安藤(東福岡)
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない
前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1654519567/l50
高校剣道を熱く語る203
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1(^^)v
2022/07/04(月) 14:45:58.77ID:SKgnXeJj02名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 14:57:32.72ID:larTiBTh03名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:14:54.11ID:yezOFn0l0 大濠Gパート
九学Hパート
大濠が勝ち上がればベスト8でぶち当たるが、両者は最後に戦う事が出来るのでしょうか..
九学Hパート
大濠が勝ち上がればベスト8でぶち当たるが、両者は最後に戦う事が出来るのでしょうか..
4名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:15:50.71ID:cOM9SapQ0 >>1
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
5名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:17:05.31ID:U/7Mf3le0 大濠対九学やっと実現か!楽しみだ!
6(^^)v
2022/07/04(月) 15:19:15.03ID:SKgnXeJj0 玉竜旗準々決勝
九学対佐日
観戦チケット完売済み!(^^)v
九学対佐日
観戦チケット完売済み!(^^)v
7名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:21:18.00ID:ga20UrL20 >>5
実現する訳ねえだろ、アホなん?
実現する訳ねえだろ、アホなん?
8名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:26:47.56ID:Wl9WqSPV0 組み合わせ見れん、学校名で見るとパートだけは分かるけど
9名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:29:38.14ID:7/OlE6EF0 この時期の稽古は暑すぎ
10名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:33:56.69ID:jEM4Hkz30 玉竜旗有料配信の概要出たけどなかなかエグい商売しとるわ
11名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 15:52:09.62ID:larTiBTh0 >>10
ライブ配信を全試合会場みたい場合は12000円/日だから60000円か‥男子のみなら半額の30000円也。
交通費や宿泊費を考慮すれば安いという判断だな。
まぁ、開催経費も莫大だろうから、払ってやるとするか。
ライブ配信を全試合会場みたい場合は12000円/日だから60000円か‥男子のみなら半額の30000円也。
交通費や宿泊費を考慮すれば安いという判断だな。
まぁ、開催経費も莫大だろうから、払ってやるとするか。
12名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 16:03:25.22ID:larTiBTh0 >>8
正式には明日発表だから、暫く待てばみられるようになる。
正式には明日発表だから、暫く待てばみられるようになる。
13名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 16:20:37.98ID:bWyP57290 Gパートには龍谷もおるっぽい?
龍谷と佐日なら佐日のが間違いなく強いが玉竜旗であると考えると九学と準々決勝戦うのは龍谷が濃厚かな。
九学にとってはある意味一番嫌な対戦
龍谷と佐日なら佐日のが間違いなく強いが玉竜旗であると考えると九学と準々決勝戦うのは龍谷が濃厚かな。
九学にとってはある意味一番嫌な対戦
14名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 16:31:35.74ID:jEM4Hkz3015名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:00:59.42ID:TrDrNBVf016名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:13:23.08ID:x0OQoltW0 君達の土井に対する評価はどうな感じなん?
佐日だから舐めてる人多そうだけど、
あの九学君が名を上げてたからわりかし九州勢相手にどこまで行けるか気になってる
佐日だから舐めてる人多そうだけど、
あの九学君が名を上げてたからわりかし九州勢相手にどこまで行けるか気になってる
17名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:15:32.40ID:ie0I4nDB0 >>1
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
↓正しい五傑貼っときます。
■世代五傑
2021…○末永(九学)・菅野(桐蔭学園)・高橋(秋田商業)・山野(九学)・伊東(高千穂)
2020…新型コロナウイルス感染症の影響で四大大会が全て中止となったため選考なし
2019…○田城(福岡第一)・相馬(九学)・池田龍(大濠)・木村(葵陵)・堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)・黒川(島原)・松澤(育英)・岩部(葵陵)・大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)・志築(島原)・岩切(九学)・寒川(葵陵)・横藤(育英)
2016…○星子(九学)・松崎(島原)・梶谷(九学)・小角(麗澤)・橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)・鶴浜(島原)・新名(高輪)・斎藤(東海大相模)・佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
18名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:17:55.26ID:MeEG6/xz0 18年前を思いだします。準々決勝で負けてベスト8でした。あの頃に戻れるなら……。息子には私をこえてもらいたい。
19名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:24:11.91ID:QhnDD7Yy0 大濠は、決勝まで行く、絶対。間違いない
Gパートは、大濠一択
Gパートは、大濠一択
20名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:26:13.65ID:PU5Bzzm80 >>18
本当だとしたらめっちゃ若くして子供産んでるやん
本当だとしたらめっちゃ若くして子供産んでるやん
21名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 17:53:11.52ID:xoE97zBT0 >>16
普通に強いと思ってるよ。蔵座に普通に勝って覚醒した児玉ともやりあえてたし(負けはしたけど
普通に強いと思ってるよ。蔵座に普通に勝って覚醒した児玉ともやりあえてたし(負けはしたけど
22名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:02:57.21ID:xoE97zBT0 Gパートに島原もおって草
23名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:10:29.56ID:z+YbYPRG0 佐日、選抜玉竜旗インハイ、組み合わせ運すげえなwwww
24名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:12:24.73ID:z+YbYPRG0 死のGパートを抜けてもすぐ九学が待ち構えてる..ワロタ
25名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:22:04.56ID:72VTHsnA0 佐日つくづく運ねえな..
龍谷大濠なら全然勝てるけど、玉竜旗で島原は無理やな..
準々決勝は超久々の九学対島原かな。
インハイで頑張れ
龍谷大濠なら全然勝てるけど、玉竜旗で島原は無理やな..
準々決勝は超久々の九学対島原かな。
インハイで頑張れ
26名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:27:37.39ID:w3R3eIxK0 島原龍谷佐日とか、大濠100%勝ち上がれんやん..留場全国大会で入賞一つもなしで高校生活終えるの確定か..
27名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 18:29:31.69ID:xoE97zBT0 佐日この運の無さはインハイ予選リーグで島原に勝ったとしても決勝トーナメント1回戦で九学か明豊だろうな、間違いない
28名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 19:04:05.62ID:7fzp6+Wx0 インハイ出れない時の大濠は、玉竜旗バリ強。
記録と記憶に残ることになること予約済み(^o^)
明豊は、ピークを春に持って来ちゃったっぽいね。
去年は例外だけど、どの大会にもそれなりのピークを持ってくる九学。
記録と記憶に残ることになること予約済み(^o^)
明豊は、ピークを春に持って来ちゃったっぽいね。
去年は例外だけど、どの大会にもそれなりのピークを持ってくる九学。
29名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 19:27:48.91ID:w3R3eIxK0 >>28
※黒木先生時代のお話です
※黒木先生時代のお話です
2022/07/04(月) 20:17:00.21ID:FHr7LLuj0
前スレで大阪の高校の話が出たけど、履正社はどうなの?
31名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 21:48:50.66ID:0bbX2skC032名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 21:50:16.56ID:A83HVvLz0 玉竜旗高知県選手団不参加。
地元インターハイ前に福岡でコロナ感染させたくないためか。
地元インターハイ前に福岡でコロナ感染させたくないためか。
33名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 22:00:24.23ID:w3R3eIxK0 >>32
組み合わせもどう見ても仕組んであるし、国体並みに気合い入ってるな
組み合わせもどう見ても仕組んであるし、国体並みに気合い入ってるな
34名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 22:14:57.61ID:A83HVvLz0 高知の底力をインターハイまで公表しないってわけな。
今年の国体開催県栃木選手団も高知ぐらい徹底して頑張れよ!
今年の国体開催県栃木選手団も高知ぐらい徹底して頑張れよ!
35名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 22:35:33.57ID:TGrKRRU/0 高知高校の酒井は怪我したみたいだな。
36名無しさん@一本勝ち
2022/07/04(月) 22:35:43.26ID:cOM9SapQ0 なんか島原も明豊もそれなりの活躍で終わる気するな。島原は玉龍旗は勝ち上がれるだろうがインハイ団体は負けそう。明豊は玉龍旗は上がり、インハイも予選リーグは抜けれるけど九学には勝てなさそうだし、なんならその前にコロッと負けそう
37名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 01:04:59.92ID:9L+GZ2Ju0 佐日はクジ運悪いと思うけど、佐日・敬徳・小牛田が同リーグだったときに何をモタモタ試合してんだよ!
と思った記憶が。勝ち数・本数稼がなきゃいけないのに、全然必死さなくて何やってんだ、こいつらと思ったわ。
と思った記憶が。勝ち数・本数稼がなきゃいけないのに、全然必死さなくて何やってんだ、こいつらと思ったわ。
38名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 01:08:53.09ID:3eDJ5HXy0 >>32
こういうのさ…
勝手に偉いおっさん達が決めて生徒に反論の余地を
与えないんだろうな。
せっかくの高校剣道最大のお祭りの玉竜旗なのに…可哀想に…
インハイで高知勢が勝ち上がる保証なんてほとんど無いのに。
生徒の大切な機会を奪って何がしたいんや
こういうのさ…
勝手に偉いおっさん達が決めて生徒に反論の余地を
与えないんだろうな。
せっかくの高校剣道最大のお祭りの玉竜旗なのに…可哀想に…
インハイで高知勢が勝ち上がる保証なんてほとんど無いのに。
生徒の大切な機会を奪って何がしたいんや
39名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 05:03:22.51ID:cd+ye5DU0 >>35
骨折?出場無理っぽい。
骨折?出場無理っぽい。
40名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 08:24:41.60ID:pTHiwPjF0 >>38
予選リーグの酷い組み合わせを見て何も分からんのか?高知のジジイ共の権力が?
決勝リーグは強豪の潰し合いリーグのA、C、D、F、G、J、Oの勝者と玉島が全部同じ側になるんだよ?
残りのスカスカリーグを勝ち上がったチームは全部反対側で高知が決勝まで行くから見ときな
予選リーグの酷い組み合わせを見て何も分からんのか?高知のジジイ共の権力が?
決勝リーグは強豪の潰し合いリーグのA、C、D、F、G、J、Oの勝者と玉島が全部同じ側になるんだよ?
残りのスカスカリーグを勝ち上がったチームは全部反対側で高知が決勝まで行くから見ときな
2022/07/05(火) 08:33:10.78ID:m4pSiWTD0
ん-と、インハイの決勝トーナメントってくじ引き直すって知ってる?
42名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 08:46:48.32ID:pTHiwPjF0 だからくじ引きも、何らかの手によってそうなる様に全て仕組まれとるんだよ。
決勝リーグ一回戦は九学対明豊で決まりや
決勝リーグ一回戦は九学対明豊で決まりや
43名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 08:51:13.93ID:6TsCkZQT0 リアルタイムで見れなくて、今全ての九学の試合見終わったんだけど、
これって九学、メンバーだけでなく技も何か制限かけて戦ってるよな?
インハイ玉竜旗に向けて引き技意図的に隠してる様に見えたんだけどどう思う?
これって九学、メンバーだけでなく技も何か制限かけて戦ってるよな?
インハイ玉竜旗に向けて引き技意図的に隠してる様に見えたんだけどどう思う?
44名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 08:54:33.83ID:QAz9Tlun045名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 09:45:04.20ID:TK0q5khP0 >>41
今回は予選リーグ明けのクジ引きは無しだぞ。
今回は予選リーグ明けのクジ引きは無しだぞ。
46名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:10:06.56ID:9PHF3t6m0 >>45
ソースは
ソースは
47名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:31:34.65ID:9PHF3t6m0 玉竜旗って例年はノーシードからだと10回勝たないと優勝できなくなかったっけ?今回は8回勝てば優勝できるんだな
48名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:38:11.95ID:fmLHDH8C0 男子監督(現役)で、玉竜旗優勝監督って誰います?
米田監督、森監督、渡邉監督、野口監督?
思いつくだけでも錚々たる監督というか先生たちですね。
米田監督、森監督、渡邉監督、野口監督?
思いつくだけでも錚々たる監督というか先生たちですね。
49名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:40:18.86ID:TK0q5khP0 >>46
大会要項
大会要項
50名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:50:37.67ID:Re1YhK5h0 確かに今年はリーグ抜けたあとの再抽選はなしだわ
51名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:50:41.01ID:6TsCkZQT0 >>47
出場数がいつもよりはやはり少ないな
出場数がいつもよりはやはり少ないな
52名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:52:14.27ID:6TsCkZQT0 って事は九学と明豊が準々決勝で当たり、その勝者が島原佐日、はたまた葵陵辺りの勝者と当たるということか..
九学の反対側の方ぬるすぎw!
九学の反対側の方ぬるすぎw!
53名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 10:57:40.38ID:kfTli8oa0 これ、帝京第五が決勝進出臭いな..
まぁ、四国を勝たせたいのはわかったけど、
せめて九学か明豊のどちらかを第一と場所交換してくれないか?
まぁ、四国を勝たせたいのはわかったけど、
せめて九学か明豊のどちらかを第一と場所交換してくれないか?
54名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 11:06:03.19ID:wP4PWM6o0 こんなあまりにも出来すぎたトーナメントで強豪を潰させて地元を勝ち上がらせようとするとかマジで萎えるわ..
55名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 11:17:35.65ID:9PHF3t6m0 玉竜旗各パート突破有力校+注目校
A 明豊、丸岡、小山vs 東海大浦安、久御山、星城
B 第一、沼田、西陵、大社vs 高千穂、専大玉名、奈良大附
C 玉島、常葉、札日、龍谷富山、西短附vs 杵築、明大、鹿商
D 葵陵、新潟商、熊本西、三養基vs金沢桜丘、相模、星槎、南山
E 東福岡、桐蔭vs 鹿実、明訓、本庄第一、習志野、仙台育英
F 日章、土浦日大vs 敬徳、育英
G 佐日、大濠vs三重、龍谷、島原
H 東海大札幌、近大附、日本航空vs 城東、九学
A 明豊、丸岡、小山vs 東海大浦安、久御山、星城
B 第一、沼田、西陵、大社vs 高千穂、専大玉名、奈良大附
C 玉島、常葉、札日、龍谷富山、西短附vs 杵築、明大、鹿商
D 葵陵、新潟商、熊本西、三養基vs金沢桜丘、相模、星槎、南山
E 東福岡、桐蔭vs 鹿実、明訓、本庄第一、習志野、仙台育英
F 日章、土浦日大vs 敬徳、育英
G 佐日、大濠vs三重、龍谷、島原
H 東海大札幌、近大附、日本航空vs 城東、九学
56名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 11:43:16.36ID:EYZ9EeG90 玉竜旗
57名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 11:46:08.36ID:2yc94JLW0 明豊
第一
鹿商
南山
東福岡
敬徳
島原
九学
がベスト8かな
第一
鹿商
南山
東福岡
敬徳
島原
九学
がベスト8かな
58名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 11:46:38.75ID:EYZ9EeG90 玉竜旗準決勝予想
九州学院
水戸葵陵
東福岡
明豊
九州学院
水戸葵陵
東福岡
明豊
59神の玉竜旗大予言、大濠正真正銘の最後の時
2022/07/05(火) 11:58:52.53ID:SdBftfpe0 性懲りも無くレギュラー確約条件に乗っ取り
浦井林森を使い前衛で大幅にリードされ
最後は留場が一人増森相手にみっともなくジタバタして土井はおろか藤田すら引っ張り出す事が出来ず佐日に完全敗北するであろう。
以後大濠は県大会出場が目標の高校に、
身内上げの末路、因果応報くそざまあ
浦井林森を使い前衛で大幅にリードされ
最後は留場が一人増森相手にみっともなくジタバタして土井はおろか藤田すら引っ張り出す事が出来ず佐日に完全敗北するであろう。
以後大濠は県大会出場が目標の高校に、
身内上げの末路、因果応報くそざまあ
60名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:02:15.62ID:eAPDeXuN0 玉竜旗の組み合わせも中々アレだな。
共に玉竜旗では期待大の龍谷と島原が早めに辺り、その勝者が勝負の年で気合が入ってる佐日と当たるとか
共に玉竜旗では期待大の龍谷と島原が早めに辺り、その勝者が勝負の年で気合が入ってる佐日と当たるとか
61名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:20:07.45ID:ZHAQD0GA0 玉竜旗予想
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡、福岡第一
ベスト8 島原、鹿商、日章、明豊
インハイ団体予想
優勝 九学
2位 日章学園
3位 佐野日大、帝京第五
ベスト8 明豊、玉島、水戸葵陵、育英
インハイ個人予想
優勝 鈴木(東海大相模)
2位 高島(九学)
3位 中尾(九学)、荒木(日章)
ベスト8 富田(奈良大)、安原(丸岡)、土井(佐日)、久保(本一)
鹿児島ベスト8に降参した荒木は、甲斐先生に残り1ヶ月間武者修行の旅に連れてかれて最後はなんだかんだ少しだけ意地見せると予想
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡、福岡第一
ベスト8 島原、鹿商、日章、明豊
インハイ団体予想
優勝 九学
2位 日章学園
3位 佐野日大、帝京第五
ベスト8 明豊、玉島、水戸葵陵、育英
インハイ個人予想
優勝 鈴木(東海大相模)
2位 高島(九学)
3位 中尾(九学)、荒木(日章)
ベスト8 富田(奈良大)、安原(丸岡)、土井(佐日)、久保(本一)
鹿児島ベスト8に降参した荒木は、甲斐先生に残り1ヶ月間武者修行の旅に連れてかれて最後はなんだかんだ少しだけ意地見せると予想
62名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:31:11.42ID:I289G6Q/0 >>61
上位2名完全に2015意識してて草、そういや斎藤も関東初戦で負けてたっけな
上位2名完全に2015意識してて草、そういや斎藤も関東初戦で負けてたっけな
63名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:31:12.42ID:JKTNPDty064名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:31:19.07ID:4D88Y58q0 有力校
右側
九学、久御山、明豊、佐日or島原、葵陵、高知
左側
星城、育英、帝京第五、玉島、日章or福岡第一
さすがにやりすぎじゃね?
優勝候補2校を準々決勝で潰し合いさせ、関東の有力校、佐日と葵陵を3度番長対決でどちらかを潰す。(多分また葵陵負ける)開催地高知の予選優勝校の高知は東北2校と同じという激ヌルリーグ。そして右側は必ず四国が上がれるリーグを作り、明徳義塾も久保しかおらん本一とオワコン山梨代表。
恨まれても知らんぞ四国剣連さん。
右側
九学、久御山、明豊、佐日or島原、葵陵、高知
左側
星城、育英、帝京第五、玉島、日章or福岡第一
さすがにやりすぎじゃね?
優勝候補2校を準々決勝で潰し合いさせ、関東の有力校、佐日と葵陵を3度番長対決でどちらかを潰す。(多分また葵陵負ける)開催地高知の予選優勝校の高知は東北2校と同じという激ヌルリーグ。そして右側は必ず四国が上がれるリーグを作り、明徳義塾も久保しかおらん本一とオワコン山梨代表。
恨まれても知らんぞ四国剣連さん。
65名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:36:51.90ID:f3D2mrCn0 インハイ 女子も闇が深いな
66名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 12:45:45.17ID:9PHF3t6m0 女子全九州の優勝準優勝が同じリーグにぶち込まれたマジ?
67名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 13:23:39.17ID:ZqcjghnR068名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 14:36:15.00ID:HAnS7RCh0 高校生の時に玉竜旗優勝、監督になってから教え子優勝させてるのは、森先生だけ?野口先生は高千穂女子で優勝してますっけ?
69名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 15:17:12.99ID:ZHAQD0GA0 そんなに潰し合いさせたいなら、もう開き直って
九学明豊島原、第一日章三養基、佐日葵陵育英で
リーグ組ませとけば良かったのに。
九学明豊島原、第一日章三養基、佐日葵陵育英で
リーグ組ませとけば良かったのに。
70名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 16:56:31.58ID:KF89RAgJ0 >>69
クーデター起きるてww
クーデター起きるてww
71(^^)v
2022/07/05(火) 17:43:17.28ID:cydI96lC0 >>61
これが本物やぞ!
玉龍旗
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡 福岡第一
ベスト8 佐野日大、鹿商、日章、明豊
インハイ団体
優勝 九学
2位 福岡第一
3位 佐野日大、育英
ベスト8 明豊、玉島、葵陵、帝京第五
インハイ個人
優勝 高島(九学)
2位 中尾(九学)
3位 長崎(島原) 西浦(龍谷)
ベスト8 安原(丸岡)土井(佐日)久保(本一)妹尾(福岡第一)
これが本物やぞ!
玉龍旗
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡 福岡第一
ベスト8 佐野日大、鹿商、日章、明豊
インハイ団体
優勝 九学
2位 福岡第一
3位 佐野日大、育英
ベスト8 明豊、玉島、葵陵、帝京第五
インハイ個人
優勝 高島(九学)
2位 中尾(九学)
3位 長崎(島原) 西浦(龍谷)
ベスト8 安原(丸岡)土井(佐日)久保(本一)妹尾(福岡第一)
2022/07/05(火) 19:19:24.09ID:hAY8y/R30
>>68
高千穂女子が最後に玉竜旗で優勝したのは佐伯先生の時(無敵艦隊と呼ばれたチームだった)
高千穂女子が最後に玉竜旗で優勝したのは佐伯先生の時(無敵艦隊と呼ばれたチームだった)
73名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 19:27:22.80ID:xO9yl2EN0 玉竜旗ポジション予想
九学
中村→勝本→荒木、中尾、緒方(超覚醒状態で来ると予想)、福岡、高島
明豊
松原→里脇、正木、蔵座、飯田、児玉
佐日
濱田→高村、西野、増森、藤田、土井
第一
小野、佐々木、三代、妹尾、内田
大濠
関、中尾、佐伯、留場、寺坂
九学
中村→勝本→荒木、中尾、緒方(超覚醒状態で来ると予想)、福岡、高島
明豊
松原→里脇、正木、蔵座、飯田、児玉
佐日
濱田→高村、西野、増森、藤田、土井
第一
小野、佐々木、三代、妹尾、内田
大濠
関、中尾、佐伯、留場、寺坂
74名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 19:41:22.36ID:MNUNwhOA0 >>73
最後のが言いたいだけだろw
最後のが言いたいだけだろw
75名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 19:47:24.06ID:BVlTSJhj0 >>73
構ってちゃん
構ってちゃん
76名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 20:11:36.30ID:CNkcNI+O0 >>68
森先生だけ?
森先生だけ?
77名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 20:27:03.69ID:TK0q5khP02022/07/05(火) 23:03:28.53ID:6OdONQvW0
79名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 23:20:51.80ID:RmG10hip0 インハイ個人2位の森大樹を差し置いて大将に据わる謎の存在、山本周五郎その後の活躍も聞かないしマジで謎
80名無しさん@一本勝ち
2022/07/05(火) 23:54:44.54ID:mW2yD2l50 森監督が副将重視するの絶対に自分の経験と重ねてるよな
81名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 00:04:02.17ID:PeRav7zN0 コーチではあるが、〆が一番近いかな
2022/07/06(水) 00:58:34.64ID:5jb9vC2i0
山本周五郎 これの21:00あたり
https://www.youtube.com/watch?v=ynioWhcD7Tk
https://www.youtube.com/watch?v=ynioWhcD7Tk
2022/07/06(水) 06:22:33.76ID:Ood8DOy70
引き小手速い
84名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 06:56:12.56ID:T9CblThz0 >>78
すみません、勘違いでした。2位でしたね。
森先生は、高3の時は団体で次鋒ですよ。
だから池田ツインズの配置も自身の経験からかと。
山本周五郎さんは、親御さんに承諾と家庭でのフォローを頼んで、あえてムチで育てたと黒木先生が語ってましたね。
山本周五郎さんは、明治から関東圏の実業団行ったはず。
三木さんも聞かないですよね。
米満さんは、法政から西日本シティ銀行で活躍されてますね。
すみません、勘違いでした。2位でしたね。
森先生は、高3の時は団体で次鋒ですよ。
だから池田ツインズの配置も自身の経験からかと。
山本周五郎さんは、親御さんに承諾と家庭でのフォローを頼んで、あえてムチで育てたと黒木先生が語ってましたね。
山本周五郎さんは、明治から関東圏の実業団行ったはず。
三木さんも聞かないですよね。
米満さんは、法政から西日本シティ銀行で活躍されてますね。
85名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 07:52:29.31ID:zbEIiXNq0 なんでこんな急に森の話で盛り上がってんだ?
86名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 09:49:16.18ID:LoZjPBqY0 近間ガチャガチャは大成しないんだろうけど、この頃の近間ガチャガチャのスピードと精度って凄まじいよな
意味わからん角度から引き小手飛んで来たりするし引き技の出鼻狙いあってるから近間の攻防に緊張感あるわ
意味わからん角度から引き小手飛んで来たりするし引き技の出鼻狙いあってるから近間の攻防に緊張感あるわ
2022/07/06(水) 10:29:39.63ID:CYHzv7QQ0
玉竜旗の観覧チケット
あっという間に売り切れ...
あっという間に売り切れ...
88名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 10:39:54.02ID:h6AomZ1F0 >>85
選手時代、監督時代(進行中)名伯楽だからですよ。
いままでの森先生の監督としての実績見ても、ダメだという理由が分かりません。
コロナ禍もあったり、部活動の制限等々でうまくいってないだけです。
明豊だって、来年も今年ぐらいの活躍できるか分からないしね。
九学と中村学園が異常、異質なだけ。
選手時代、監督時代(進行中)名伯楽だからですよ。
いままでの森先生の監督としての実績見ても、ダメだという理由が分かりません。
コロナ禍もあったり、部活動の制限等々でうまくいってないだけです。
明豊だって、来年も今年ぐらいの活躍できるか分からないしね。
九学と中村学園が異常、異質なだけ。
89名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 11:02:21.22ID:3s69ZBs80 >>88
やめとけ
やめとけ
90名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 11:17:28.54ID:Gxg6C7sc0 九州大会の留場を見て、金玉龍旗ですら大濠は勝ち上がれないと悟り、
途端に、全く関係ない森の選手時代の話して森すげえって関係者が自作自演してる。
バレバレ
途端に、全く関係ない森の選手時代の話して森すげえって関係者が自作自演してる。
バレバレ
91名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 11:27:05.23ID:/WKB99QY0 玉竜旗ポジション予想 、訂正版
九学
中村→勝本→荒木、中尾、緒方、福岡、高島
明豊
東→松原→里脇、正木、蔵座、飯田、児玉
佐日
濱田→高村、嶋村→西野、増森、藤田、土井
第一
小野、佐々木、三代、妹尾、内田
東福岡
谷風、石井、河野、中川原、石橋
葵陵
望月、今村、酒井、田中、熊木
長崎南山
いつものまま
島原
竹田→西山、井上→平吹、内藤、小柳、長崎
大濠
関→栗原、林→阪東、佐伯、留場、寺坂
九学
中村→勝本→荒木、中尾、緒方、福岡、高島
明豊
東→松原→里脇、正木、蔵座、飯田、児玉
佐日
濱田→高村、嶋村→西野、増森、藤田、土井
第一
小野、佐々木、三代、妹尾、内田
東福岡
谷風、石井、河野、中川原、石橋
葵陵
望月、今村、酒井、田中、熊木
長崎南山
いつものまま
島原
竹田→西山、井上→平吹、内藤、小柳、長崎
大濠
関→栗原、林→阪東、佐伯、留場、寺坂
92名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 12:32:13.20ID:wMyF87Z40 >>90
剣吉ブログの東永さんの回に、森先生の話題出てます。
剣吉ブログの東永さんの回に、森先生の話題出てます。
93名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 14:38:17.09ID:wMyF87Z40 >>79
玉竜旗で、山本周五郎さん平岡に勝ってたよ。
玉竜旗で、山本周五郎さん平岡に勝ってたよ。
94名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 18:06:20.67ID:zgmZbFmq0 玉竜旗チケット買えない
出場校の保護者に割り当てないのかよ
出場校の保護者に割り当てないのかよ
95名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 19:01:18.99ID:mImm4C660 >>94
それどころか、今コロナ感染者が先週に比べ激増してるから玉竜旗中止も現実的になるかもしれんよな。。
それどころか、今コロナ感染者が先週に比べ激増してるから玉竜旗中止も現実的になるかもしれんよな。。
96名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 20:07:47.95ID:dEPCaJwC0 今どき、コロナで中止とか有り得ないよね。
97名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 20:23:28.13ID:B9xc58Ie0 玉竜旗やっぱり人気凄いね。
高校剣道のお祭りや!
でも人気の割にクラウドファンデタング集まってないな。
剣道界はケチやなw
高校剣道のお祭りや!
でも人気の割にクラウドファンデタング集まってないな。
剣道界はケチやなw
98名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 20:29:00.92ID:eMYLwKoE0 クラウドファンディングでの金額に応じて会場の席を優先配布にすれば集まるだろうな。
10万円ならば、最前席5席確約とかな。
50万円ならば、審判席や役員席で見られるとかw
10万円ならば、最前席5席確約とかな。
50万円ならば、審判席や役員席で見られるとかw
99名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 21:00:30.38ID:0ycI3qCq0 クラウドファンデタングは草
100名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 21:06:12.25ID:Gxg6C7sc0 高島は引き技を封じられた重黒木って印象なんだけど合ってる?
101名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 21:43:54.50ID:iDIpPHHy0 重黒木よりゴキ要素が強い
児玉も有川もちょっと黒光りしてるし、中尾山口留場寺坂は期待できないし、長崎ぐらいしか駆除できそうな奴がおらん不快な夏になりそうや
児玉も有川もちょっと黒光りしてるし、中尾山口留場寺坂は期待できないし、長崎ぐらいしか駆除できそうな奴がおらん不快な夏になりそうや
102名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 21:48:19.60ID:CcdVG7UA0 まあ高島身長低いからな、170ジャストかそれより下だろう。もしやココ最近で一番低いんじゃね?星子もそれくらいだっけか?
103名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 22:25:49.09ID:LKB7uKn10104名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 22:58:28.53ID:Gxg6C7sc0 >>101
チビアンチさん、お久しぶりっす
チビアンチさん、お久しぶりっす
105名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:08:27.22ID:bWJNy8W+0 鮫島や下田で167,166みたいだから高島は何やかんや日本人の平均身長くらいはありそうだけどな。多分
106名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:10:09.70ID:Gxg6C7sc0 高島ってそんなゴキ要素強いか?正直重黒木とかと大して変わらん気がするけど
107名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:11:28.61ID:bWJNy8W+0 ゴキ剣は鮫島、福岡
ガチャ剣は大濠全員
ガチャ剣は大濠全員
108名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:23:52.62ID:CcdVG7UA0 高島はゴキ剣ではない。
109名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:33:50.17ID:FU3xjuZD0 高島は九学始まって以来の正剣だろ
ほんとどんだけ見る目無いんだよ
ほんとどんだけ見る目無いんだよ
110名無しさん@一本勝ち
2022/07/06(水) 23:54:55.44ID:x6Itqpgm0 どこから正剣と呼ぶかはわからんが、
四冠時代以降はわりかし正統派寄りな奴は増えてる気がする。
九学の時代になる前は身長ポジション問わずみんな福岡みたいな剣道してたけど。
一番正統派は末永かな。
高島も足は動いてるがガチャ剣よりかは正統派寄りだと思う
四冠時代以降はわりかし正統派寄りな奴は増えてる気がする。
九学の時代になる前は身長ポジション問わずみんな福岡みたいな剣道してたけど。
一番正統派は末永かな。
高島も足は動いてるがガチャ剣よりかは正統派寄りだと思う
111名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 00:02:31.07ID:aKg1npc00 昔の桐蔭みたいなガチガチの正剣で勝てる奴のが稀だし、
そもそも九州でガチガチな正剣を教えてる所はどこにもない。
重黒木は引き技のイメージが強いからあれだけど、相馬、末永や高島は構えあって冷静に攻めて一本取るタイプだし充分正剣より
そもそも九州でガチガチな正剣を教えてる所はどこにもない。
重黒木は引き技のイメージが強いからあれだけど、相馬、末永や高島は構えあって冷静に攻めて一本取るタイプだし充分正剣より
112名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 00:10:16.16ID:88pv8+cZ0 ゴキ剣ガイジは足動かしてる=ゴキ剣だと思ってるアホやからしゃあない。
おっさんみたいな剣道ばっか見て何が楽しいんだか
おっさんみたいな剣道ばっか見て何が楽しいんだか
113名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 00:12:01.85ID:rB04B/gy0 >>111
龍谷はかなり正剣寄りだと思ってたけど違うんかな
龍谷はかなり正剣寄りだと思ってたけど違うんかな
114名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 00:16:15.64ID:YuFBTX070 誹謗中傷厳罰化されたら各学校に電話でこのスレッドのことを伝えるわ。
誹謗中傷してるやつは震えて眠れ。
誹謗中傷してるやつは震えて眠れ。
115名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 01:56:09.50ID:FssZTU2S0 末永が、至高の正剣やったな。
構え崩さず、出す技は全て大技、面で勝負する
素晴らしい、
それだけに駒沢に行ったのが残念
構え崩さず、出す技は全て大技、面で勝負する
素晴らしい、
それだけに駒沢に行ったのが残念
116名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 05:56:48.05ID:0Ce2HeVQ0 日章学園は全体的に見るとか割りと正剣じゃない?
117名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 07:52:13.06ID:VtwJ8Fkz0 今日からネット上での侮辱罪の厳罰化が施行されます。
覚悟の上で侮辱して下さい。
甘くみないでね。
覚悟の上で侮辱して下さい。
甘くみないでね。
118名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 09:19:13.33ID:zSCLRot10 君らは実際、大濠は玉竜旗、佐日や島原相手にどんくらい出来ると思ってる?
アンチとかではなく真面目な意見を聞かせてくれ
アンチとかではなく真面目な意見を聞かせてくれ
119名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 09:25:28.55ID:PTz7BcQZ0 まともにやったらどっちにも絶対勝てないけど、
玉竜旗は5回戦くらいなら九州贔屓めちゃくちゃするから(岩部黒川の時みたいに準決くらいでもする時あるし)
佐日には勝つ気がする。
島原は...
玉竜旗は5回戦くらいなら九州贔屓めちゃくちゃするから(岩部黒川の時みたいに準決くらいでもする時あるし)
佐日には勝つ気がする。
島原は...
120名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 09:30:45.84ID:Ol43xnWU0 >>116
そりゃ元は高輪の先生なんだから当たり前やろ、他の九州の高校とは訳が違う
そりゃ元は高輪の先生なんだから当たり前やろ、他の九州の高校とは訳が違う
121名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 09:37:20.59ID:Ol43xnWU0 最近九学対島原の定番対決全くやってないから玉竜旗で実現しそうで楽しみである。
122名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 09:53:03.23ID:d8mJQOyw0 >>118
玉竜旗だから佐日には勝てる可能性普通にある、寧ろ大濠が勝つ確立のが高いと思う。
島原も最近安定してないから5%くらいは勝てる可能性ある。
九学は絶対無理、次鋒までで蹴りつけられるレベルで差をつけられてる。
玉竜旗だから佐日には勝てる可能性普通にある、寧ろ大濠が勝つ確立のが高いと思う。
島原も最近安定してないから5%くらいは勝てる可能性ある。
九学は絶対無理、次鋒までで蹴りつけられるレベルで差をつけられてる。
123名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 10:00:05.02ID:c2c/0BLF0 玉竜旗ってそんな九州贔屓が凄いんですか?
今までを見てる限り大濠は普通に佐日に負ける気がしますが、
弱小なんで玉竜旗の実情知らないです。教えて下さい
今までを見てる限り大濠は普通に佐日に負ける気がしますが、
弱小なんで玉竜旗の実情知らないです。教えて下さい
124名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 10:03:00.53ID:Ol43xnWU0 玉竜旗パンフレットに監督が意義込み書く所あるけど、
育英マリオが九州と当たったら帰る準備をするとほぼ毎年書いてる(ガチ)くらいには酷い
育英マリオが九州と当たったら帰る準備をするとほぼ毎年書いてる(ガチ)くらいには酷い
125名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 11:15:49.61ID:7xTET/Dj0 >>123
玉龍旗以外で佐日と大濠が当たったらふつーに佐日が勝つ、なんなら大将戦を待たずして佐日が勝つと思うけど玉龍旗はガチで九州勢(特に福岡)への審判贔屓がすごいので無理
玉龍旗以外で佐日と大濠が当たったらふつーに佐日が勝つ、なんなら大将戦を待たずして佐日が勝つと思うけど玉龍旗はガチで九州勢(特に福岡)への審判贔屓がすごいので無理
126名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 11:53:31.59ID:AZczVrPs0 佐日も全国大会行くと急に縮こまらない?但馬が大将やってた時インハイ三位でこらいいぞ、と思ったら
大平大将の時は序盤で負けたし。栃木県だとオラつきまくってた西野がまったく機能してなかった。
敬徳・小牛田と同じ予選リーグ入った時も塩試合連発してたし。
大平大将の時は序盤で負けたし。栃木県だとオラつきまくってた西野がまったく機能してなかった。
敬徳・小牛田と同じ予選リーグ入った時も塩試合連発してたし。
127名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 12:14:46.28ID:505kSsKb0 大濠はもう負け癖が完全に染み付いてるから、
これは審判の加護があってすら佐日に完璧に打たれて勝てないパターンな気がしてきた
これは審判の加護があってすら佐日に完璧に打たれて勝てないパターンな気がしてきた
128名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 12:20:11.76ID:505kSsKb0 今年の佐日はちょっと違う予感。
いつもなら葵陵に二連敗してるし、明豊相手にもリードされた所から取り返す素振りも見せずのんびり意味不明な試合して余裕で負けてる
いつもなら葵陵に二連敗してるし、明豊相手にもリードされた所から取り返す素振りも見せずのんびり意味不明な試合して余裕で負けてる
129名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 12:27:02.89ID:pR78gI7T0 >>120
でも甲斐先生は、宮崎出身で高校まで宮崎だし、パパが道場の館長だったから、九州剣道染み付いてるよ。
九州でひとくくりじゃなく、教える方の目指す方向で変わるのでは?
竹ノ内先生は九州剣道じゃないように
でも甲斐先生は、宮崎出身で高校まで宮崎だし、パパが道場の館長だったから、九州剣道染み付いてるよ。
九州でひとくくりじゃなく、教える方の目指す方向で変わるのでは?
竹ノ内先生は九州剣道じゃないように
130名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 12:29:11.22ID:pR78gI7T0131名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 12:36:45.76ID:3yicsdpz0 梶谷と阿部の対談曰く、甲斐先生はめちゃくちゃ放任主義らしい。
日章でもそうなのかは知らんが、地稽古ばっかだから、ああなるのかも。
地稽古でガチャガチャ動き回る奴ってそんなにいないだろうし
日章でもそうなのかは知らんが、地稽古ばっかだから、ああなるのかも。
地稽古でガチャガチャ動き回る奴ってそんなにいないだろうし
132名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 14:08:52.02ID:v2pn/ggc0 フリー抽選も考えもんだな
インターハイ男子団体Kリーグは四国大会だし
女A,Bリーグとか東北と九州しかいなかったり
インターハイ男子団体Kリーグは四国大会だし
女A,Bリーグとか東北と九州しかいなかったり
133名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 16:14:15.32ID:DkyrE36u0134名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 16:39:11.82ID:3yicsdpz0 ランダムにしてはあまりにも出来過ぎだからな
135名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 17:35:32.98ID:zS4yEld/0 考えようによっては、フリーの抽選だからこそ固まったという見方もできるな。
人の手が入ったら、Kリーグみたいな組合せはあり得ないだろう。
>>133
高知県連の仕組だとしたら、同じ山に島原・佐野日大・葵陵なんか入れないだろう。
それこそKリーグと自分のところのHリーグを入れ替えると思うけどな。
人の手が入ったら、Kリーグみたいな組合せはあり得ないだろう。
>>133
高知県連の仕組だとしたら、同じ山に島原・佐野日大・葵陵なんか入れないだろう。
それこそKリーグと自分のところのHリーグを入れ替えると思うけどな。
136名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 17:55:26.13ID:3yicsdpz0 まあなんにせよ、九学対明豊が実現するならええわ、
明豊は違う山にいたら負ける可能性普通にあるからな。
やっぱり九学が優勝する展開になるにせよ、明豊にはちゃんとリベンジして優勝してもらいたい
明豊は違う山にいたら負ける可能性普通にあるからな。
やっぱり九学が優勝する展開になるにせよ、明豊にはちゃんとリベンジして優勝してもらいたい
137名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 18:08:48.59ID:Ol43xnWU0 中途半端に出来すぎてるからこそより怪しい、
九学と明豊が同じリーグだったり、高知代表が必ずベスト8以上に上がれる様に偏ってたら大炎上するからな。
中途半端に出来過ぎている
九学と明豊が同じリーグだったり、高知代表が必ずベスト8以上に上がれる様に偏ってたら大炎上するからな。
中途半端に出来過ぎている
138名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 18:24:41.12ID:79g8nMEx0 >>128
葵陵は佐日に1勝1敗です。なぜなら関東大会の藤田くんの引き面はコロナルールでは反則だからです、あのまま試合続けてたら確実に熊木くんが勝っていましたからね。
葵陵は佐日に1勝1敗です。なぜなら関東大会の藤田くんの引き面はコロナルールでは反則だからです、あのまま試合続けてたら確実に熊木くんが勝っていましたからね。
139名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 18:30:51.03ID:a0y6MyXL0 大濠は、玉竜旗優勝する予感
140名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 20:31:46.30ID:+jU5mg4t0141名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 20:34:58.38ID:T+DhQQvo0 そういや今日は七夕だけど、彦星元気かな・・・
142名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 20:58:58.98ID:vij8PrUc0 ゴキ剣とか言ってすいませんでした。
デカいだけが取り柄で、全然勝てなかった自分を正当化したくて、こんなことをしてしまいました。
自分の弱さを認めて、反省して、純粋に選手を応援していこうと思います。
デカいだけが取り柄で、全然勝てなかった自分を正当化したくて、こんなことをしてしまいました。
自分の弱さを認めて、反省して、純粋に選手を応援していこうと思います。
144名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 22:55:56.52ID:bkUKDbsA0 九学側にとってはGグループは大濠に上がってもらえるとありがたい。二人で処理出来るので。
島原と佐日は処理するのに4人いる。
島原と佐日は処理するのに4人いる。
145名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 10:31:13.85ID:370usvFM0146名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 10:39:09.00ID:YoVWHKDm0 レッツさんのYou Tubeで日章学園の見ると細かく指導してるように感じます。
日章学園でもそうなのかは分かりませんが、高輪の時は道着の袖の長さや、着装面も指導していたみたいですね。
日章学園でもそうなのかは分かりませんが、高輪の時は道着の袖の長さや、着装面も指導していたみたいですね。
147名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 19:31:19.15ID:TaBHSM4A0 >>143
普通に分かるだろ、一番は大濠だって
普通に分かるだろ、一番は大濠だって
148名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 21:03:47.15ID:KEhIX7xo0 宮本武蔵旗の結果を見てると
九学中はCチームまで出てたんだな
Cまで出れるってことは1年は落合以外に少なくともあと3人入ってきたわけだが誰が入ってきたか知ってる人おる?
九学中はCチームまで出てたんだな
Cまで出れるってことは1年は落合以外に少なくともあと3人入ってきたわけだが誰が入ってきたか知ってる人おる?
149名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 21:16:48.35ID:o5uGMGo/0 >>148
石橋の後輩の加世田の宮里が中々
石橋の後輩の加世田の宮里が中々
150名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 23:31:53.28ID:bGKqbDrp0 文ちゃん、高森酒井に負けるなよ..地元全中だぞ..
151名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 23:45:48.33ID:o5uGMGo/0 純粋な力で言ったら今年は高森のが上だけど執念の力で九学かな。
個人は高森酒井、九学中村か菊陽藤川だろうな
個人は高森酒井、九学中村か菊陽藤川だろうな
152名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 00:39:47.51ID:McM1T7EZ0 今年の全中優勝は如水館の3人の誰かだな、間違いない
153名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 09:42:36.61ID:HTQfW7EP0 地元全中ってことは個人は4人、団体2校か
チャンスが広がるな、九学中も高森も
チャンスが広がるな、九学中も高森も
154名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 10:09:45.35ID:eeXh296x0 >>153
全中は北海道やぞ、今年の九学中大将の中村の地元って事
全中は北海道やぞ、今年の九学中大将の中村の地元って事
155名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 10:21:35.51ID:XYMW/ZUl0156名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 10:46:48.94ID:uGaBjWPO0 如水館の館長は器小さいから九学なんて行かせて貰えんでしょ。
是が非でも圧力かけて大濠に行かせようとするし、それが駄目でも最低限県内に留まらせようとする。子離れ出来ない親みたいなもんだしあの人。
ここ数年で県外行かせて貰えたのなんて女子の姉元くらいじゃないか?
可哀想だ
是が非でも圧力かけて大濠に行かせようとするし、それが駄目でも最低限県内に留まらせようとする。子離れ出来ない親みたいなもんだしあの人。
ここ数年で県外行かせて貰えたのなんて女子の姉元くらいじゃないか?
可哀想だ
157名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 11:11:42.77ID:2UR44pt00 今年の中3の有力選手は誰?
九学高森等熊本代表、如水館の3人、長野の川崎
くらいしか思いつかない。
東松館関中、幕張本郷、潮田、洗心、関西勢
はどんな感じ?
九学高森等熊本代表、如水館の3人、長野の川崎
くらいしか思いつかない。
東松館関中、幕張本郷、潮田、洗心、関西勢
はどんな感じ?
158名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 11:26:34.86ID:FmECg92E0 今年の関は昨年に比べてビミョい。
というかやたら関係者によって持ち上げられてる如水館含めた中3達より
中2の九学石橋、練兵館大河原のが強いんじゃね?知らんけど
というかやたら関係者によって持ち上げられてる如水館含めた中3達より
中2の九学石橋、練兵館大河原のが強いんじゃね?知らんけど
159名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 11:47:49.20ID:eeXh296x0 潮田の石田弟も興味深い、昨年一年ながら九学中を除いて全中全勝だった気がする。
弟も高校は九学だろうな
弟も高校は九学だろうな
160名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 11:50:52.18ID:FmECg92E0 米田次男は今はレギュラーだけど高校ではかなり厳しい道のりになるだろうな
161名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 17:00:09.09ID:l6xikrHW0 栃木の高松弟は中々やると思う
162名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 17:28:41.39ID:XX7vKV0Z0163名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 17:30:31.22ID:XX7vKV0Z0 >>158
光龍舘が良かった気がする。
光龍舘が良かった気がする。
164名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 18:34:26.81ID:nLusfew60 つーか
入力ミスにそこまで粘着する感覚が草
入力ミスにそこまで粘着する感覚が草
165名無しさん@一本勝ち
2022/07/09(土) 20:38:31.25ID:vmkLgTow0 お前が入力ミスしてて草
166名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 01:34:43.74ID:/lO4o+LO0 >>156
柿元は、茨城国体要員だから別扱いでしょ。
密約なのか3年時の国体見据えてか、レギュラー確約と大将で育てるって方針で行ったんじゃない?
地元国体強化で他県から呼ぶ場合は、入学前にポジションとか決まってるの?
他県の他県だけど、3年後の国体要員でその県に行く子が中堅で行くことになってるって聞いて、
実際中堅で出てたから。
柿元は、茨城国体要員だから別扱いでしょ。
密約なのか3年時の国体見据えてか、レギュラー確約と大将で育てるって方針で行ったんじゃない?
地元国体強化で他県から呼ぶ場合は、入学前にポジションとか決まってるの?
他県の他県だけど、3年後の国体要員でその県に行く子が中堅で行くことになってるって聞いて、
実際中堅で出てたから。
167名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 04:58:36.70ID:E8/jTFxp0168名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 08:52:52.25ID:BcfVJ5aB0 2015の世代、不作って言われてたけど今何してんの?
東海大相模の齋藤、大濠の秋山、島原の鶴浜、桐蔭の影石、慶應の伊藤、九学の荒武槌田、高輪の新名
このへんの選手たち
東海大相模の齋藤、大濠の秋山、島原の鶴浜、桐蔭の影石、慶應の伊藤、九学の荒武槌田、高輪の新名
このへんの選手たち
169名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 09:07:05.11ID:/lO4o+LO0 >>167
国体要員のメンツが、思うように育たなくてもそのまま突き進むの?
国体要員のメンツが、思うように育たなくてもそのまま突き進むの?
170名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 09:09:17.00ID:0wsmUkAm0 >>156
お姉さんのこともあったしな
お姉さんのこともあったしな
171名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 09:44:12.75ID:WWcZdPCc0172福岡国体
2022/07/10(日) 11:04:44.49ID:QuECzse00 先鋒 寺坂(大濠)
次鋒 石橋(東福岡)
中堅 三代(福岡第一)
副将 妹尾(福岡第一)
大将 内田(福岡第一)
補欠1 佐々木(福岡第一)
補欠2 柳詰(西短)
ですね
次鋒 石橋(東福岡)
中堅 三代(福岡第一)
副将 妹尾(福岡第一)
大将 内田(福岡第一)
補欠1 佐々木(福岡第一)
補欠2 柳詰(西短)
ですね
173名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 11:25:07.84ID:+5pU0heh0 来年のチームは、
九学、長崎南山、東福岡、明豊
の四強?
九学、長崎南山、東福岡、明豊
の四強?
174名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 11:51:50.30ID:6fUquU310 来年は現1年生の成長次第になりそうな予感。
特に明豊・東福岡はそれが顕著だと思うわ。
特に明豊・東福岡はそれが顕著だと思うわ。
175名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 11:57:42.02ID:o2R0bC0B0 来年は谷間と言われているものの、九学だけは必ず主軸だけでも絶対仕上げてくるので
小角がどうなるか凄い楽しみである
小角がどうなるか凄い楽しみである
176名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 12:09:45.35ID:6c8Df5h40177名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 12:34:59.84ID:A+cadVCZ0 来年の注目2年は
九学 小角石橋石田石井
明豊 境横峯杉本
南山 戸田水口
島原 三雲榊原
東福岡 河野谷風
第一 久保田後藤
葵陵 酒井梶平
佐日 濱田
育英 阿賀加藤
龍谷富山 大野冨田
磐田東 原甲斐
日章 橋本
九学 小角石橋石田石井
明豊 境横峯杉本
南山 戸田水口
島原 三雲榊原
東福岡 河野谷風
第一 久保田後藤
葵陵 酒井梶平
佐日 濱田
育英 阿賀加藤
龍谷富山 大野冨田
磐田東 原甲斐
日章 橋本
178名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 12:42:01.85ID:2QbEibHW0 来年は大濠が一番強いはず、
世代トップ層の阪東に、期待の上段佐伯、守安弟、東京最強栗原、福岡トップ層の山田
一年には関中尾の世代トップ層に森光来出がいる。
更に下からは如水館の黄金期生徒が入ってきて大濠も黄金期になる
世代トップ層の阪東に、期待の上段佐伯、守安弟、東京最強栗原、福岡トップ層の山田
一年には関中尾の世代トップ層に森光来出がいる。
更に下からは如水館の黄金期生徒が入ってきて大濠も黄金期になる
179名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 12:44:28.02ID:ka5az+lq0 >>178
そうなのか、じゃあ県大会ベスト4までは行けそうだな
そうなのか、じゃあ県大会ベスト4までは行けそうだな
180名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 12:54:10.21ID:dROrcX2o0 >>177
磐田東の原甲斐が入るなら浜名の藤江も入るだろ 日章学園の川崎って三年?
磐田東の原甲斐が入るなら浜名の藤江も入るだろ 日章学園の川崎って三年?
181名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 13:37:23.47ID:+5pU0heh0 >>180
川崎は3年だぞ
川崎は3年だぞ
182名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 16:31:17.43ID:ka5az+lq0 川崎ってどこ人なん?
183名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 16:35:18.97ID:gRYrpUki0 東京在住の僕はいつもここでお世話になってる某高校公式SNS
の関係者にお礼の意味も兼ねて投票しました。
思わぬとこから票を獲得できたんですからどこで票に繋がるか
わからないもんですね!
これからも貴重な情報よろしくお願いしますね!
の関係者にお礼の意味も兼ねて投票しました。
思わぬとこから票を獲得できたんですからどこで票に繋がるか
わからないもんですね!
これからも貴重な情報よろしくお願いしますね!
184名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 20:01:02.73ID:2QbEibHW0 >>182
宮崎県本郷中、白虎剣道
宮崎県本郷中、白虎剣道
185名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 20:02:09.69ID:2QbEibHW0 >>179
いやいや、特に今の高一中3世代の間は絶対インハイ優勝するよ、断言できる
いやいや、特に今の高一中3世代の間は絶対インハイ優勝するよ、断言できる
186名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 20:05:08.44ID:+5pU0heh0 >>185
インハイって言う名前の大会を自分達で主催するんですね、そして呼ぶのは地元弱小公立校のみ。分かりますよ
インハイって言う名前の大会を自分達で主催するんですね、そして呼ぶのは地元弱小公立校のみ。分かりますよ
187名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 20:08:39.76ID:VDvo1cV20 荒木ちはるに票入れた半分は剣道経験者説
188名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 22:53:22.39ID:VDvo1cV20 千陽落選m(__)m
189名無しさん@一本勝ち
2022/07/10(日) 23:03:08.40ID:+5pU0heh0 とりあえず、やっとあきひろは本職に戻ってくるな
190名無しさん@一本勝ち
2022/07/11(月) 09:45:57.27ID:KM8Ms+eQ0 >>177
来年は例年に較べると不作なのかもしれんけど、この世代は全中も道連も無かった世代だもんな。
中学時代の実績もわからないし、小学生時は参考にもならんだろうし。
名前が挙がっていない、意外な選手が出てくる可能性もあるよな。
来年は例年に較べると不作なのかもしれんけど、この世代は全中も道連も無かった世代だもんな。
中学時代の実績もわからないし、小学生時は参考にもならんだろうし。
名前が挙がっていない、意外な選手が出てくる可能性もあるよな。
191名無しさん@一本勝ち
2022/07/11(月) 13:09:08.35ID:jh//dfbs0 そもそも不作+コロナで全中無し、だからな
ルール変更もされたからサンプルは去年と今年だけだな
ルール変更もされたからサンプルは去年と今年だけだな
192名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 07:33:58.52ID:qQNnjZaF0 そいや国士舘高校って関東大会出てないの?
193名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 10:39:44.80ID:ABWiaylq0 武者修行といえば玉竜旗前に行った平岡さん。
玉竜旗では、大濠に大将戦で負けてしまったが。
この時は、選抜もインハイも守谷(男子)
関東大会は、決勝で器量が守谷に勝ち優勝。
玉竜旗では、大濠に大将戦で負けてしまったが。
この時は、選抜もインハイも守谷(男子)
関東大会は、決勝で器量が守谷に勝ち優勝。
194名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 13:06:26.84ID:b2DbTJwm0 >>193
守谷の男子っていつまであったの?
守谷の男子っていつまであったの?
195名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 14:08:34.73ID:G0AAXg9D0 >>192
出てない
出てない
196名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 14:38:45.28ID:KyTwjAGS0 >>194
2000年代前半くらいまか中盤くらいまでのはず。
2000年代前半くらいまか中盤くらいまでのはず。
197名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 15:27:35.37ID:AQLZX5F30 >>195
何で?どこに負けた?
何で?どこに負けた?
198名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 16:08:40.76ID:sog19Fmg0 ふと気になって佐日剣道部のHP見たんだが
1年生入ってるっぽくないか?知らん顔が4人いる
1年生入ってるっぽくないか?知らん顔が4人いる
199名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 17:01:43.21ID:CBOevHY+0 >>198
一人取り残される大関に教えを請いに来た物好きな一般の生徒でごわす
一人取り残される大関に教えを請いに来た物好きな一般の生徒でごわす
200名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 17:08:49.91ID:3RKNNeon0 >>198
部のお揃いジャージ着とらん奴は一般入部の生徒です
部のお揃いジャージ着とらん奴は一般入部の生徒です
201名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 19:03:42.27ID:sog19Fmg0 サンガツ
202名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 19:16:10.99ID:g6mOJgSm0 玉竜旗あるかな?コロナやばい
203名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 19:27:40.50ID:1sxbWw1C0 ここまで来たら強行しそう
でもまじでコロナやばいからな
開催したあと全国各地にばら撒かれるだろうな
でもまじでコロナやばいからな
開催したあと全国各地にばら撒かれるだろうな
204名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 19:59:40.88ID:At/eizbY0 一番最悪なパターンは、玉竜旗に出場したトップ校の選手がコロナ感染してインハイ欠場
205名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 20:04:20.69ID:RYQG2ATe0 【生配信&速報】7/17?18 第60回近畿高等学校剣道大会2022
https://www.letskendo.com/posts/18955/
https://www.letskendo.com/posts/18955/
206名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 23:01:10.06ID:x24iyDml0 次の代の上段は誰がいるのかな?
207名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 07:56:10.13ID:xlaiQqgf0 近畿、育英久御山奈良大附属の三強は別々の山に入れろよ…
208名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 08:08:24.94ID:UVUICAnO0209名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 08:36:10.07ID:68zQRoEI0 現3年が一度も大会参加できてないのが開催理由になるからほぼ開催強行だろうなあ
試合動画見るのをかなり高額にしてるし
試合動画見るのをかなり高額にしてるし
210名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 09:42:05.47ID:vGmY3GmM0 主催がマスメディアだから、企業的にはコロナ増えている中での開催に対してはナーバスに為りがちだと思うけどな。
もちろん、開催して欲しいんだけどな。
もちろん、開催して欲しいんだけどな。
211名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 17:18:02.85ID:BzjKLhHS0 入場チケットとライブ配信チケットが同額だから最悪無観客にして開催かなあ
212名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 17:34:51.46ID:lxwAqjW60 これ開催無理じゃね?少なくとも有観客は絶対無理だろう
インハイ出場校に関しては玉竜なんかでコロナかかってインハイ棄権とか最悪やで
インハイ出場校に関しては玉竜なんかでコロナかかってインハイ棄権とか最悪やで
213名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 17:44:10.77ID:LckEOtYE0 最悪、九学と明豊だけ無事ならええわ、
二校でインハイやればええ
二校でインハイやればええ
214名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 17:55:46.21ID:68zQRoEI0 インハイや大学剣道がやってるみたく2日目まで午前午後も分けてブロックごとにまとめて進めた上で最終日決勝トナメやる方式じゃないと難しそう
215名無しさん@一本勝ち
2022/07/14(木) 13:56:31.98ID:An2C9HW40 東京では感染警戒度が最高レベルに引き上げられたな。
こりゃ、大会が開催されたとしても、無観客になりそうな気がするわ。
こりゃ、大会が開催されたとしても、無観客になりそうな気がするわ。
216名無しさん@一本勝ち
2022/07/14(木) 15:27:27.07ID:fAKBe1dR0 たま竜旗の動画配信って金とるんかよ。いま知った
貧乏人からカネをむしり取る統一協会と同じ考えの大会は中止でいいわ
くたばれ反日左翼
貧乏人からカネをむしり取る統一協会と同じ考えの大会は中止でいいわ
くたばれ反日左翼
217名無しさん@一本勝ち
2022/07/14(木) 17:49:54.81ID:DPVv/hpt0 今年も生で見れなさそうだな
生の壮右馬を見たかったぜ…
生の壮右馬を見たかったぜ…
218名無しさん@一本勝ち
2022/07/14(木) 20:01:09.22ID:/ij7Ahu10 今年は開催するにしてもまだ九州限定開催にしとくべきだったな。
九州以外だと今年は佐日以外微妙だし
九州以外だと今年は佐日以外微妙だし
219名無しさん@一本勝ち
2022/07/14(木) 20:26:11.58ID:7ZI6L3da0 >>216
玉竜旗で金取らなかったら「金玉竜旗」になっちゃうぞ!
玉竜旗で金取らなかったら「金玉竜旗」になっちゃうぞ!
220名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 01:37:07.20ID:WAONrlSa0 客は拍手だけならそんな問題はないと思うが既に言われてるけどインハイ出場校が玉竜旗で感染してってのが無ければいいな
怖いのはこれだから
怖いのはこれだから
221名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 13:32:17.04ID:FxMnNv3M0222名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 14:12:39.88ID:LXxa/I9+0 >>221
金玉竜旗から金とったら玉竜旗じゃねぇかw
金玉竜旗から金とったら玉竜旗じゃねぇかw
223名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 14:19:32.89ID:QorHYOIv0 玉竜旗予想
優勝 福大大濠
2位 福岡第一
三位 東福岡、西日本短大
8位 九州學員、名峰、八女、西南学院
優勝 福大大濠
2位 福岡第一
三位 東福岡、西日本短大
8位 九州學員、名峰、八女、西南学院
224名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 14:34:35.01ID:lV3VgHbl0 >>223
お前が予想している大会は4大大会とは別の玉の前に金が付く方のやつだろ、高校名はともかく大会名くらいは間違えるなよw
お前が予想している大会は4大大会とは別の玉の前に金が付く方のやつだろ、高校名はともかく大会名くらいは間違えるなよw
225玉龍旗神の予言
2022/07/15(金) 16:10:20.26ID:16o6m3rc0 玉龍旗ベスト8予想的中率8割の俺の予想
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡 福岡第一
5位 佐野日大 鹿商 日章学園 明豊
優勝 九学
2位 長崎南山
3位 東福岡 福岡第一
5位 佐野日大 鹿商 日章学園 明豊
226名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 20:59:28.25ID:52HK7RIg0 もしかして丸岡が明豊に勝つとかありえたりする?
227名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 21:00:30.05ID:yMIzRfS20 >>159
あそこ、マジで怖いよなあ...
あそこ、マジで怖いよなあ...
228名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 21:27:36.60ID:VTJC65i60 >>226
流石にない
流石にない
229名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 21:27:52.29ID:VTJC65i60 >>227
潮田が怖いん?
潮田が怖いん?
230名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 23:07:36.13ID:yMIzRfS20231名無しさん@一本勝ち
2022/07/15(金) 23:24:42.96ID:lV3VgHbl0 そりゃ平凡な部活から見たら九学も潮田も恐怖そのものだからな
232名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 02:03:54.36ID:AL50bduT0 >>231
そこまでするから日本トップクラスなんでしょうけど。
少なくとも親類の子供は絶対に預けたくないと思う。
剣道は素晴らしい文化ですが、未だに暴力を容認する関係者もいますし、万が一怪我や事故に巻き込まれたら大学や就職の推薦も水の泡。人生そのものが断たれてしまう。
ずっと狭い環境だけにいることになれば、社会とのズレが生じ、違法行為に手を染め、剣道日本一の一流でもあんなことになるわけで。
そこまでするから日本トップクラスなんでしょうけど。
少なくとも親類の子供は絶対に預けたくないと思う。
剣道は素晴らしい文化ですが、未だに暴力を容認する関係者もいますし、万が一怪我や事故に巻き込まれたら大学や就職の推薦も水の泡。人生そのものが断たれてしまう。
ずっと狭い環境だけにいることになれば、社会とのズレが生じ、違法行為に手を染め、剣道日本一の一流でもあんなことになるわけで。
233名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 02:40:17.82ID:xIarVlO30 いまかかり稽古で背中押すのもグレーらしいな
234名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:10:46.93ID:Ey0HCxj50 公立の潮田はともかく九学は平凡を望んでる奴は
そもそも入部自体させて貰えんからそんな心配する必要全くないぞ
そもそも入部自体させて貰えんからそんな心配する必要全くないぞ
235名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:12:40.42ID:Ie7gWr+P0 >>232
お前の子供なんて弱小公立学校がお似合いだし、九学なんて無縁な存在だから安心しろ
お前の子供なんて弱小公立学校がお似合いだし、九学なんて無縁な存在だから安心しろ
236明豊ファン
2022/07/16(土) 07:15:24.55ID:VWdyFCZb0 レッツに明豊vs日章の動画上がったな
次鋒の飯田vs 川﨑の2本目は飯田の面だな
この誤審で飯田が調子落とさないか心配だ
飯田は明豊が春夏連覇するために必要な戦力だから
次鋒の飯田vs 川﨑の2本目は飯田の面だな
この誤審で飯田が調子落とさないか心配だ
飯田は明豊が春夏連覇するために必要な戦力だから
237名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:17:37.11ID:ZhNn0QTc0 九学は結果出せるから強くなりたいなら全然ありだけど
無駄に厳しいだけで結果が全く出ず惨めな思いするだけの福岡の福○大○高校だけには絶対子供を預けたくないね。
無駄に厳しいだけで結果が全く出ず惨めな思いするだけの福岡の福○大○高校だけには絶対子供を預けたくないね。
238名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:23:47.37ID:bSI63OkM0239名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:29:30.46ID:3jXPQnFg0 練習が常にやばいのは
葵陵、東福岡
OBとの稽古がやばいのは
高千穂
レギュラー候補になると途端にヤバくなるのは
九学
どんなに練習しても強くならん呪いにかかってるのが
大濠
練習が緩いのが
桐蔭、佐日(今年は国体あるから厳しいみたい)
葵陵、東福岡
OBとの稽古がやばいのは
高千穂
レギュラー候補になると途端にヤバくなるのは
九学
どんなに練習しても強くならん呪いにかかってるのが
大濠
練習が緩いのが
桐蔭、佐日(今年は国体あるから厳しいみたい)
240名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:40:27.10ID:CpBebkuR0 あの稽古量はともかく、九学に怖いイメージはないな。山田に関しては個人の資質の問題だし。
葵陵がダントツで一番怖いわ
葵陵がダントツで一番怖いわ
241名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:48:18.98ID:Ie7gWr+P0 水戸葵陵のイメージの象徴、T倉
242名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 07:56:54.84ID:hPGfUVuE0 佐日と大濠が完全終了した今後、
そこに流れてた生徒は九学、葵陵、明豊に流れるのかな?
そこに流れてた生徒は九学、葵陵、明豊に流れるのかな?
243名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 08:18:54.79ID:AL50bduT0244名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 08:23:12.78ID:Ie7gWr+P0 >>243
お前はここに何しに来てんだ?
お前はここに何しに来てんだ?
245名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 08:31:06.12ID:9HlQGSTl0 >>244
高校剣道を熱く語りにきたんじゃないのか?
高校剣道を熱く語りにきたんじゃないのか?
246名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 08:40:26.98ID:uDiYnbRs0 >>243
ここはお前のクソ弱い子供を自慢するスレじゃないんだが
ここはお前のクソ弱い子供を自慢するスレじゃないんだが
247名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 08:48:43.46ID:qbcUgFPK0248名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 09:42:01.28ID:kv+gEbgf0 こどもの自慢はFacebookでお願いします。
過去の思い出を何回もシェアしたりと、
永遠に自慢できますしので自己顕示欲と
承認欲求が満たされますよ!
過去の思い出を何回もシェアしたりと、
永遠に自慢できますしので自己顕示欲と
承認欲求が満たされますよ!
249名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 10:38:29.15ID:bBliYJ+90 中高一貫校に入れた
って言ってるだけなのに自慢って捉えてる民
私学にコンプレックスでもあるんか
って言ってるだけなのに自慢って捉えてる民
私学にコンプレックスでもあるんか
250名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 10:57:31.44ID:FR6+Vr5f0 佐日は大平とか原田が練習ゆるいって剣道雑誌で答えてたな。自分たちで如何様にも出来る、的な。
それがハマってインターハイ優勝して、なおかつ稽古めっちゃキツイ筑波でも
強くなってる大平すげぇ。
それがハマってインターハイ優勝して、なおかつ稽古めっちゃキツイ筑波でも
強くなってる大平すげぇ。
251名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 11:54:34.69ID:9Nirf8ZG0 >>243
こういうバカ保護者がコロ石みたいに指導者追い出して勝手に弱くなってくの草
こういうバカ保護者がコロ石みたいに指導者追い出して勝手に弱くなってくの草
252名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 16:01:14.38ID:V1sHuEsy0 >>250
言われたまま人より多い稽古量と経験で強くなるのか、自分で考えてやるかの違いじゃね?前者は稽古量減ると途端に人並みに戻る。後者はその時その時出来ること考えて行うため、どんな環境でもそれなりに強い。
言われたまま人より多い稽古量と経験で強くなるのか、自分で考えてやるかの違いじゃね?前者は稽古量減ると途端に人並みに戻る。後者はその時その時出来ること考えて行うため、どんな環境でもそれなりに強い。
253名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 17:41:52.23ID:q+i7PXr+0 大平三男のセンスと米田監督の指導が合わさったらどんな化学反応を起こすのか楽しみで仕方ない
254名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 17:42:24.79ID:qbcUgFPK0 佐日で卒業後、大活躍してるの大平だけやん。大平が凄いだけよ
255名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 17:46:20.81ID:qbcUgFPK0 長男以上のセンスはないと思うが、九学大将というだけで化け物になるのは約束されたモンだからな。
河野はチビだから大平を中心に育てるだろうし楽しみだ
河野はチビだから大平を中心に育てるだろうし楽しみだ
256名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 17:59:11.73ID:9M7CH9vC0 5月頃の錬成会を見たが、
今年は明豊龍谷の一年チームのが九学の一年チームより強そうだったな。
2年後には普通に逆転してるんだろうけど
今年は明豊龍谷の一年チームのが九学の一年チームより強そうだったな。
2年後には普通に逆転してるんだろうけど
257名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 18:01:29.94ID:bCwcput00 今年の高一は、関が一番才能ある。小中全国チャンピオン。間違いない。
下からも強いのが入ってきて、
九学明豊龍谷も大濠には勝てなくなる
下からも強いのが入ってきて、
九学明豊龍谷も大濠には勝てなくなる
258名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 18:11:46.58ID:swkaFdGQ0 来週金鷲旗・玉竜旗というのに、いまだに西日本新聞で玉竜旗特集・紹介しないのはなんか開催に関して意見が出てるのか?
259名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 18:17:26.57ID:GwqdlKYg0260名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 18:33:09.28ID:JLfUwve50261名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 19:13:46.83ID:v4Q0RQo30 >>252
日本語で頼む
日本語で頼む
262名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 19:23:56.06ID:5HLfToHc0 >>259
アンカ付けるならちゃんと付けろ
アンカ付けるならちゃんと付けろ
263名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:11:52.71ID:2XcN2Xp50 >>259
自慢かどうかはともかく、お前の頑張ってる高校を罵る様な嫌味ったらしい話やお前の子供の事なんて誰も興味ないから黙っててね
自慢かどうかはともかく、お前の頑張ってる高校を罵る様な嫌味ったらしい話やお前の子供の事なんて誰も興味ないから黙っててね
264名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:15:26.27ID:lv4OI2bj0 個人的には開催して欲しいが、
これで九学がコロナ感染してインハイ不参加とかになるくらいなら開催しなくてええな
これで九学がコロナ感染してインハイ不参加とかになるくらいなら開催しなくてええな
265名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:20:35.47ID:lv4OI2bj0266名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:24:50.14ID:RvNnZ9kZ0 インハイ団体出れなくて玉竜旗しか残ってない高校には悪いけど、中止すべきだね..
まあ、インハイ団体出れなくて玉竜旗が最後の学校は東福岡と長崎南山以外はみんな思い出作りみたいなもんだし、被害が少ないうちに辞めた方がいい。
東福岡と南山には悪いけど..
インハイが一番大事だし
まあ、インハイ団体出れなくて玉竜旗が最後の学校は東福岡と長崎南山以外はみんな思い出作りみたいなもんだし、被害が少ないうちに辞めた方がいい。
東福岡と南山には悪いけど..
インハイが一番大事だし
267名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:31:43.06ID:e+TGL2QU0 何で玉竜旗という名前なのかと思ってたが、そういう事だったのか。
鷲と竜、金と玉
でセットということだったんだな
鷲と竜、金と玉
でセットということだったんだな
268名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:32:36.04ID:e+TGL2QU0 柔道は鷲竜旗、剣道は金玉旗にすりゃあええのに
269名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 20:55:39.50ID:q+i7PXr+0 九学がインハイ出れんってなったら泣く自信ある
270名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 21:48:15.49ID:bkKAZkqZ0 春の王者は明豊だよ!
明豊が出れなくなったら泣いてくれるの?
明豊が出れなくなったら泣いてくれるの?
271名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 21:53:39.06ID:ZSFgHfu30272名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 22:09:42.26ID:PsvXr9h90 マジレス、濃厚接触者以外の補欠外とかの奴と交代するだけだから欠場する事はないと思うぞ。
まあ、だからいいって訳じゃないけど。
まあ、だからいいって訳じゃないけど。
273名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 22:17:12.17ID:PIiQUIbx0 結果を残したのは森島だったがそれより強かったのが石原だからな。練習は道場だけなのに。
一番才能があると思っているが、洗心の剣道が明豊の剣道にあってるのかが些か疑問ではあるな。
福島はデカかったのに強くならんかったし、里脇はレギュラーだけど上段だからなあ
一番才能があると思っているが、洗心の剣道が明豊の剣道にあってるのかが些か疑問ではあるな。
福島はデカかったのに強くならんかったし、里脇はレギュラーだけど上段だからなあ
274名無しさん@一本勝ち
2022/07/16(土) 22:22:45.86ID:2XcN2Xp50 石原こそ龍谷に行くべきだったな、洗心なのに。国体優勝はお約束されてるし、川内もいるから九学以外の高校なら確実に勝てるチームになったのに。
噂に聞くスーパー特待とやらで龍谷に行くのを阻止して釣ったんやろうな
噂に聞くスーパー特待とやらで龍谷に行くのを阻止して釣ったんやろうな
275名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 04:29:18.33ID:WqgjdKAF0 今日から始まる近畿大会の見所は!?
276名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 09:35:20.31ID:6fb5NY0/0277名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 10:18:07.28ID:vfXHijep0 >>275
強豪校0の右上からどこが上がってくるか
強豪校0の右上からどこが上がってくるか
278名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 10:57:06.29ID:WqgjdKAF0 >>277
大阪1位の興国とかたまに名前を聞く日吉ヶ丘とかは微妙な感じ?全国的には
大阪1位の興国とかたまに名前を聞く日吉ヶ丘とかは微妙な感じ?全国的には
279名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 13:37:29.51ID:vfXHijep0 育英の大倉って誰やねん
280名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 14:05:27.67ID:SwUzKe780 近畿大会とかのウンコレベル試合見てる奴いるんやな
ヒマ人乙w
ヒマ人乙w
281名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 14:33:47.77ID:EdQQ+r1X0 九州大会は予選リーグから目が離せないからな。
282名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 14:49:28.80ID:3V5d7kU10 育英はBチームがでてるのか?
283名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 15:26:07.55ID:vfXHijep0 奈良大附属敗退は驚き
284名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 17:42:28.70ID:68DHZlzP0 近畿も落ちたよな。
PLと和歌山東が終わって。
育英がキープしてるけど。マリオって結局まだおるんだっけ?
関東も安定してるのは器量だけ。佐日は全国出たら何故かいまいちだし、桐蔭もなんだか安定しないし。
全国大会のベスト4くらいから安定の九州大会みたいになるのは見てるだけのお気楽な外野はつまんなく感じちゃう。
PLと和歌山東が終わって。
育英がキープしてるけど。マリオって結局まだおるんだっけ?
関東も安定してるのは器量だけ。佐日は全国出たら何故かいまいちだし、桐蔭もなんだか安定しないし。
全国大会のベスト4くらいから安定の九州大会みたいになるのは見てるだけのお気楽な外野はつまんなく感じちゃう。
285名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 18:00:01.18ID:GCQgoR150 今年に関しては佐日はいつもより期待してる
前も言われてたがいつもなら葵陵に2連敗してるし
選抜で明豊と代表にはならんし。関東で小山に負けはしたけどインハイ予選はキッチリ勝って個人戦は上位独占
前も言われてたがいつもなら葵陵に2連敗してるし
選抜で明豊と代表にはならんし。関東で小山に負けはしたけどインハイ予選はキッチリ勝って個人戦は上位独占
286名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 19:12:50.59ID:RGtd3JAu0 最近微妙だよねと言われたら、全て福岡のあそこの高校よりはマシだよね
で返せば終わりになるから他校はありがたい存在だな
で返せば終わりになるから他校はありがたい存在だな
287名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 12:03:26.10ID:iT68Ys600 強豪が九州に一極集中するのもどうかと思うけどな。
それにしても育英も随分と力量が落ちているような・・・
何処もコロナ禍で稽古不足なのかね?
それにしても育英も随分と力量が落ちているような・・・
何処もコロナ禍で稽古不足なのかね?
288名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 13:02:19.02ID:Hc3pOpUH0 育英は道場せまいくせに今の2年生を多く取りすぎて二つに分けて練習しなければいけない状態になり練習量が減り弱くなってる、本末転倒とはまさにこの事
289名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 13:10:41.17ID:VfFoh0iU0 まあ、広い道場を少数精鋭でのびのびと使えて年々弱体化が加速してる高校も福岡県にあるみたいだし、結局はチームの意識と指導力の差よ。
マリオは先が長くないから浦に色々任せ始めてんじゃね
マリオは先が長くないから浦に色々任せ始めてんじゃね
290名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 13:47:10.86ID:Aaz7Y9gB0 近畿個人
優勝 谷川(育英)
2位 吉田(和歌山東)
吉田は中学、高校で近畿個人の決勝来てる
優勝 谷川(育英)
2位 吉田(和歌山東)
吉田は中学、高校で近畿個人の決勝来てる
291名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 14:16:50.39ID:Aaz7Y9gB0 団体
優勝 育英
2位 和歌山東
和歌山東1(1)-2(4)育英
先鋒 北本 - 平岡
次鋒 石川 -メメ 阿賀
中堅 太田 メ- 石田
副将 黒木 -メメ 林
大将 吉田 - 谷川
北本黒木吉田は惜しい技あったしそんなに大差があるようには感じなかったな
優勝 育英
2位 和歌山東
和歌山東1(1)-2(4)育英
先鋒 北本 - 平岡
次鋒 石川 -メメ 阿賀
中堅 太田 メ- 石田
副将 黒木 -メメ 林
大将 吉田 - 谷川
北本黒木吉田は惜しい技あったしそんなに大差があるようには感じなかったな
292名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 16:12:07.59ID:5AGLRvNz0 中大法大の定期戦で見たところ、中大一年で出てるのは九学の山野長谷川、三重中西、大濠宮本。
山野長谷川中西は納得だがもう一人は???
インハイ団体優勝のレギュラー、幻の国体強化メンバー、福岡の中堅高校の穴。明らかに一人だけ格が落ちすぎ。
何故佐日の清水とかではない?
大濠への忖度?あのヤンキーママへの差金?それともコロナで他の奴が出れなかった?
疑問しか無い
山野長谷川中西は納得だがもう一人は???
インハイ団体優勝のレギュラー、幻の国体強化メンバー、福岡の中堅高校の穴。明らかに一人だけ格が落ちすぎ。
何故佐日の清水とかではない?
大濠への忖度?あのヤンキーママへの差金?それともコロナで他の奴が出れなかった?
疑問しか無い
293名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 16:18:44.62ID:9UPYH1Nt0 >>292
本物の宮本が遠い旅から帰って来たんだからそりゃ選ばれるだろう。
高校時代の松尾宮本小柳はめちゃくちゃ顔形姿がそっくりなだけで偽物だったもん。
留場林の本物は来年になったら日本に帰国してくるらしいな、
九学の奴らより強い二人、楽しみだ。
本物の宮本が遠い旅から帰って来たんだからそりゃ選ばれるだろう。
高校時代の松尾宮本小柳はめちゃくちゃ顔形姿がそっくりなだけで偽物だったもん。
留場林の本物は来年になったら日本に帰国してくるらしいな、
九学の奴らより強い二人、楽しみだ。
294名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 16:55:19.08ID:ltoMfnJd0 冗談抜きで中大の剣道に一番あってるのは大濠だと思うから、宮本が入ってるのは妥当じゃないか。
どっちもガチャガチャぐにゃぐにゃ剣道だし。
まあ大濠のは勝てないガチャガチャで中大は勝てるガチャガチャだけど。
中大のあの剣道には馴染みやすそう。
どっちもガチャガチャぐにゃぐにゃ剣道だし。
まあ大濠のは勝てないガチャガチャで中大は勝てるガチャガチャだけど。
中大のあの剣道には馴染みやすそう。
295名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 16:57:05.63ID:jdGevoT20 >>294
東海じゃない?
東海じゃない?
296名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 17:21:39.11ID:VXim+Xex0 宮本君は上京した事でお母様の干渉から解放され自我を取り戻し、過去の行いを反省して心を入れ替え、山野様に頭を下げて長谷川君との九学式自主練習に参加させてもらい頑張ってるそうです。
問題は松尾だ、あいつは大学の同級生が田城だからまったく現状が分かってない。入学予定の現高3生のが今の筑波一年より余裕で強い。
田城と一緒にずっと応援だぞ、それでいいのか松尾。
問題は松尾だ、あいつは大学の同級生が田城だからまったく現状が分かってない。入学予定の現高3生のが今の筑波一年より余裕で強い。
田城と一緒にずっと応援だぞ、それでいいのか松尾。
297名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 17:33:46.65ID:dD2X7XRo0 今年の世代筆頭候補二人は筑波、
ついでに世代最強(過去形)の人もおまけでついてくる、誰とは言わないけど。
世代最強(過去形)の人が筑波で復活したら今の大学一年は菅野以外出番ないな。
後、警察なんかになる気はないby王真
ついでに世代最強(過去形)の人もおまけでついてくる、誰とは言わないけど。
世代最強(過去形)の人が筑波で復活したら今の大学一年は菅野以外出番ないな。
後、警察なんかになる気はないby王真
298名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 17:40:16.38ID:hHqEM+kz0 児玉か、まあ明豊から取るなら児玉やろうな、弟もおるし
299名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 18:47:37.59ID:iEtv52Sd0 王真が筑波かと思ったが壮右馬か
300名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 19:10:10.96ID:p11+LiKf0 王真は確かに親父の敷いたレールに乗るのは嫌いそうだな
301名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 19:39:48.34ID:c0NJdvRk0 おい!!
なんで誰も近畿総体の話をしないんだよwww
なんで誰も近畿総体の話をしないんだよwww
302名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 20:07:21.75ID:ffymG+A00 育英が競った試合は清明学院との試合くらいか。
女子個人も2年で決勝までいってるし、頑張ってるな。
女子個人も2年で決勝までいってるし、頑張ってるな。
303名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 22:53:53.63ID:CEIgpIsC0304名無しさん@一本勝ち
2022/07/18(月) 23:25:03.96ID:iEtv52Sd0 日章荒木がコテ決めてる動画上げてたやつが
高島の代の九学中と竜南中の試合動画上げたね
中学のだけど清田と宮川の試合初めて見たわ
高島の代の九学中と竜南中の試合動画上げたね
中学のだけど清田と宮川の試合初めて見たわ
305名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 00:08:23.27ID:QU35TXGQ0 閉会式でマリオが谷川と肩組んで女子の記念撮影に後ろからこっそり写ろうとしてて草
306名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 00:09:17.33ID:QU35TXGQ0 レッツさんも気付いてマリオをアップで写してて草
307名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 00:34:40.43ID:Uw63qTtn0 決勝のくせに偉い一方的な試合だなと思ったけど、全中決勝ですらあんな感じやったなそういえば
308名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 04:40:56.90ID:pfq32PVn0309名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 13:55:59.20ID:jXDxIiyX0310名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 14:26:58.68ID:2bQvzMXN0 >>309
多分2019年の決勝のこと言ってるんだと思うよ
多分2019年の決勝のこと言ってるんだと思うよ
311名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 16:25:08.08ID:tf8IAvNB0 九学と高森の動画もアップされた
312名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 19:53:13.20ID:0jZ4/FXB0 高島はなんで反則貰ったんだあれ
313名無しさん@一本勝ち
2022/07/19(火) 20:31:11.44ID:MLBDfhUm0 「このまま試合が終わっては面白くないから」という理由で審判大先生による粋な計らい
314名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 14:15:14.27ID:FeJV6PxW0 梶谷の動画に今年インハイ出場校の新潟商業が出てたぞ。
全国なんて考えたことがないような弱小校じゃなくて、全国での勝利や打倒九学を目標に掲げてる学校が
もと九学の梶谷に指導を請うってなんか不思議だなと思って見てた。
全国なんて考えたことがないような弱小校じゃなくて、全国での勝利や打倒九学を目標に掲げてる学校が
もと九学の梶谷に指導を請うってなんか不思議だなと思って見てた。
315名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 14:45:16.46ID:pCSIQFwa0 まあ、全国常連とはいえ新商くらいなら九学の相手には全くならんしええんじゃないの、
これが明豊とかなら完全な裏切り行為だけど
これが明豊とかなら完全な裏切り行為だけど
316名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 15:37:01.59ID:7QmU3KHK0 >>315
それな!
それな!
317名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 15:52:25.61ID:LZNHGwF20 梶谷にとっては生業なんだから、呼ばれれば何処に行こうとも自由なんじゃないか。
イチローが愛工大名電以外の智辯和歌山ら他の強豪校に指導しても、何ら問題無いわけだし。
イチローが愛工大名電以外の智辯和歌山ら他の強豪校に指導しても、何ら問題無いわけだし。
318名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 15:59:41.54ID:HYMUBtJk0 第一のインスタ見て貰えばわかるけど
星子や松崎、米田Jr.までもが第一に指導しに行った事あるみたいだし、新商くらいなら全然OKやろ。
なんなら池田とか一番いっちゃ行かん奴もそこにいたし
星子や松崎、米田Jr.までもが第一に指導しに行った事あるみたいだし、新商くらいなら全然OKやろ。
なんなら池田とか一番いっちゃ行かん奴もそこにいたし
319名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 16:22:05.71ID:lhlRZS5T0 明豊にも頼まれたら行くんじゃねーの
梶谷って確か元は大分の人間だった気がするし
梶谷って確か元は大分の人間だった気がするし
320名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 16:42:32.32ID:6tbGfNfa0 >>318
マジかよそれはちょっと節操無さすぎん?
マジかよそれはちょっと節操無さすぎん?
321名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 17:15:13.48ID:68nlzkpH0 偉大な先輩方がみんな行ってて「母校のライバル校は行けません」って方が協調性無さすぎん?
322名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 17:25:16.67ID:SQzsBHQi0 九学は第一をライバル校なんて思ってないから安心ですよ笑笑
意識してたのは田城兄の時だけですからね!
意識してたのは田城兄の時だけですからね!
323名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 17:32:14.53ID:WDpdBpzw0 まあ第一も大濠をライバルだなんて思ってないから多少はね。
大濠側がどう思ってるかは知らんけど
大濠側がどう思ってるかは知らんけど
324名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 18:29:19.96ID:7QmU3KHK0 いま、第一と大濠と東福岡、、、どういう順で強いの?
325名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 18:32:28.63ID:WDpdBpzw0 第一>東福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大濠
326名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 18:37:23.29ID:lhlRZS5T0 今年は
第一>>東福岡>>>>>>>>>>>大濠
来年は
東福岡≧第一>>>>>>>>>>>>大濠
再来年は
第一東福岡>>>>>>>>>>>>>大濠
でございます
第一>>東福岡>>>>>>>>>>>大濠
来年は
東福岡≧第一>>>>>>>>>>>>大濠
再来年は
第一東福岡>>>>>>>>>>>>>大濠
でございます
327名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 18:45:23.59ID:oqe5aYGl0 全国強豪校と県中堅校を比較する事自体がナンセンスだな
328名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 19:30:25.04ID:7QmU3KHK0 >>326
大濠、なんでそんなに弱くなっちまったの?留場くんかわいそす。玉龍旗で夢想して蹴れ
大濠、なんでそんなに弱くなっちまったの?留場くんかわいそす。玉龍旗で夢想して蹴れ
329名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 19:36:17.86ID:lhlRZS5T0330名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 19:55:51.27ID:mWLlajWq0 >>329
今年と再来年はわかるけど来年ってそんな強かったっけ?
今年と再来年はわかるけど来年ってそんな強かったっけ?
331名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 20:32:49.54ID:ppFjVIn60 来年は世代そのものが谷間だから今年や再来年の大濠に比べるとたしかにあれだけど、
来年の世代の中では普通に第一東より上だぞ(メンツだけは)、
来年の世代の中では普通に第一東より上だぞ(メンツだけは)、
332名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 20:39:15.43ID:Cwb9kp7Q0 愛媛最強だった佐伯君は、なんか上段になってたけど、
流石にもう片手面くらいは打てる様になったか?
それともただの引き分け要因になりそうか?
流石にもう片手面くらいは打てる様になったか?
それともただの引き分け要因になりそうか?
333蔵座er
2022/07/20(水) 20:47:34.47ID:g06rjizA0 今週末は熊本の全中予選なわけだが九学中と中村、個人枠のもう1人は熊本市予選抜けられたのだろうか…
334名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 20:51:44.91ID:XkG/NTk70 次期大濠大将筆頭候補の佐伯は、一年間で諸手面一つを習得し、今年は諸手小手の習得に励む。
来年の大濠大将は、今までみたいに簡単に負けないだろうな..勝てもしないけど..
来年の大濠大将は、今までみたいに簡単に負けないだろうな..勝てもしないけど..
335名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 20:56:54.89ID:mN/KyW580 >>333
九学中優勝、
個人中村安方でワンツーで市予選は抜けたぞ。
兄貴もそうだったから予想はついてたけど、息子は個人戦には出さないんだな。息子だからこそ対応はより厳しい見たいな?
直近の道連個人予選は九学中村、高森酒井、米田次男の順だったから
安方出すなら別に米田次男で良かったと思うんだけど。
九学中優勝、
個人中村安方でワンツーで市予選は抜けたぞ。
兄貴もそうだったから予想はついてたけど、息子は個人戦には出さないんだな。息子だからこそ対応はより厳しい見たいな?
直近の道連個人予選は九学中村、高森酒井、米田次男の順だったから
安方出すなら別に米田次男で良かったと思うんだけど。
336蔵座er
2022/07/20(水) 21:02:22.78ID:g06rjizA0 >>335
おー、流石だわ九学中。数年前はここで熊本市予選も抜けれるか怪しいって言われてたけど優勝して個人もワンツーか。このままの勢いで全中も出場して欲しいね
おー、流石だわ九学中。数年前はここで熊本市予選も抜けれるか怪しいって言われてたけど優勝して個人もワンツーか。このままの勢いで全中も出場して欲しいね
337名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 21:10:28.06ID:nRl7mlJP0 今年の九学中は、石橋から逃げてオカメ孫か安方で取るか、絶対的大将がいるチームなら大将戦に持ち込めば全然倒せる。
今までの今年の九学中負けパターンは見てる限り全部これだった。
連覇を止めるなら今年だぞ。
来年はまた九学中が全中取るから
今までの今年の九学中負けパターンは見てる限り全部これだった。
連覇を止めるなら今年だぞ。
来年はまた九学中が全中取るから
338名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 21:14:22.95ID:BdBmqIB10 中学も高校も九学ほんと凄すぎるよな。
全国の実績が半端ない。
あんなに連覇が続くなんて奇跡レベル。
マジでどうなってんの?w
全国の実績が半端ない。
あんなに連覇が続くなんて奇跡レベル。
マジでどうなってんの?w
339名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 22:16:21.35ID:dSyTZv540 誰が指導してるかわからんが、高森の先生は今年終わったら拠点を熊本県以外の中学に変えた方が絶対いいぞ。
卒業生の活躍からしても、久御山よりは強いから。
他県でがんばろう
卒業生の活躍からしても、久御山よりは強いから。
他県でがんばろう
340名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 23:23:29.10ID:J+2kL3W60 奈良県の十津川村がイイんじゃないかと思うぞ。
341名無しさん@一本勝ち
2022/07/20(水) 23:57:55.46ID:yLmNcLYH0 >>340
折立中?
折立中?
342名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 07:56:17.45ID:hTuoWV7f0 今の中3世代の大濠が楽しみ。絶対強いからね。
343名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 12:23:52.95ID:Ahwes7Zy0 >>342
※入学時点"のみ"の話です
※入学時点"のみ"の話です
344名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 13:02:59.08ID:d6sV9XPv0 >>318
第一と確執があると噂された柿元冴月もいたな
第一と確執があると噂された柿元冴月もいたな
345名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 22:22:18.42ID:qZieYoTW0346名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 22:26:16.48ID:B+UTq7z10 >>345
なんで急にこの試合に注目したか分からんけど俺は当時から渡辺の面だと思ってたで
なんで急にこの試合に注目したか分からんけど俺は当時から渡辺の面だと思ってたで
347名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 22:54:19.47ID:qZieYoTW0 今年佐日勝負の年だし先輩たちの動画でも見るか~ってことで清水の動画見てたらこれ出てきて(見たことなかった)俺も渡辺の面に見えたけど確証がなかったから有識者のみなさんの意見を聞きたかった
348名無しさん@一本勝ち
2022/07/21(木) 23:23:51.80ID:pwT9lBAT0 >>344
あそこの高校だけには負けない!ってtwitterで書いてたな。
あそこの高校だけには負けない!ってtwitterで書いてたな。
349名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 01:02:29.53ID:ohebxMaE0350名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 06:27:39.25ID:kxYiBlj10351名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 06:27:52.78ID:kxYiBlj10 強豪校補正がは言っているね
352名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 07:37:52.04ID:/MecW7LU0 >>339
初めて全国制覇した時は全員地元の生徒達で盛り上がったんだが、そこからおかしくなって今に至るのが高森中の現状。
初めて全国制覇した時は全員地元の生徒達で盛り上がったんだが、そこからおかしくなって今に至るのが高森中の現状。
353名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 07:44:07.46ID:qbQsb4pU0 10年ぶりくらいにリバ剣すると、
どんなに強かった選手ももう初心者みたいになるもんですか?
どんなに強かった選手ももう初心者みたいになるもんですか?
354名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 11:56:46.76ID:iR6xKq2Z0 >>353
体重が20キロ増えたとかみたいに、やってた頃の体重を維持出来てない奴は10年もやってなければもう完全にお察しだろうね。
竹の内ですら、コロナ明け(約一年くらいのブランク?)は目も当てられない事になってたから
体重が20キロ増えたとかみたいに、やってた頃の体重を維持出来てない奴は10年もやってなければもう完全にお察しだろうね。
竹の内ですら、コロナ明け(約一年くらいのブランク?)は目も当てられない事になってたから
355名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 12:05:40.61ID:/nADtNQT0 久御山大将の永田って内藤の時の副将?葵陵じゃなかったっけ
356名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 12:09:50.48ID:MgGjL5oz0 久御山大将の永田は双子の方。久御山中の永田が葵陵に行って比叡山中の永田が久御山に行った
357名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 16:52:29.87ID:mEvgfh6o0 大旗奪還へ気合十分 高島壮右馬
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/958245/
「先輩の分まで全力」池田胡春
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/957407/
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/958245/
「先輩の分まで全力」池田胡春
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/957407/
358名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 20:03:55.39ID:mEvgfh6o0 金鷲旗・玉竜旗、福岡で22日開幕へ 3年ぶりの大会に計1197チーム
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/959826/
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/959826/
359名無しさん@一本勝ち
2022/07/22(金) 21:43:25.66ID:O3EYeHD20 壮右馬、171cmの70kgか。
360名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 06:54:31.78ID:w3bUZQgI0 柔道少ないな
361名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 11:50:43.07ID:tcmVm2Nk0 https://www.youtube.com/watch?v=nEI05-oEX8U
田中選手のテポドン引き面、初めて見た
田中選手のテポドン引き面、初めて見た
362名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 12:47:54.43ID:+9ZLZYQS0 高島が171なら、見たところ
緒方193
勝本180
中尾178
荒木169
福岡166
中村163
くらいか
緒方193
勝本180
中尾178
荒木169
福岡166
中村163
くらいか
363名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 13:03:39.46ID:/sZ5K8010 中村163、荒木168、福岡166もあるか?って思ったけど鮫島が166(自称)だもんな…
364名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 13:07:45.99ID:+9ZLZYQS0 島原の下田も確か166くらいと自己申告してたし
実際はそれくらいあるんじゃね。
実際はそれくらいあるんじゃね。
365名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 13:37:22.08ID:INQHmAGT0 実物間近で見たことあるが、荒木はあれ170どころか180超えてるぞw
凄い意外かもしれんがな
凄い意外かもしれんがな
366名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 14:11:59.57ID:/sZ5K8010 67歳の老兵が180もあるのすげーな
367名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 17:43:11.19ID:+9ZLZYQS0 忖度されてるとは言え、九学の生徒と稽古をしてるだけあって健康的
368名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 18:25:58.42ID:/8WAzPhg0 文ちゃんと安方どうなった?
369名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:01:44.78ID:gMU4PFtL0 中村安方でワンツーフィニッシュです。
中村なんか3年になるまで市大会ですら一度も入賞してなかったのに三年生になった途端道連も中体連も県一位突破。
米田〆がいる限り、九学の時代は一生終わらない事を確信した
中村なんか3年になるまで市大会ですら一度も入賞してなかったのに三年生になった途端道連も中体連も県一位突破。
米田〆がいる限り、九学の時代は一生終わらない事を確信した
370名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:04:54.60ID:7XIqZy7H0 連覇を止めるのは今年ではなくコロナでなくなった現高二世代だったかなと思ったけど、
コロナなかったら練習もちゃんと出来て調整出来てたわけだから石橋佐藤のワンツーやったろうな
コロナなかったら練習もちゃんと出来て調整出来てたわけだから石橋佐藤のワンツーやったろうな
371名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:07:54.61ID:/8WAzPhg0 >>369
ガチか。どっちかは高森酒井に負けると思ってたわ
ガチか。どっちかは高森酒井に負けると思ってたわ
372名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:09:57.89ID:+0boLyYw0 大一番で一番ピークに持ってくる九学の神業。
福大大濠高校が一番持ってないもの
福大大濠高校が一番持ってないもの
373名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:16:33.12ID:/8WAzPhg0 冷静に考えて市大会すら入賞できないレベルの選手を半年で県大会優勝まで持って行ける指導力半端ないな
374名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:17:16.81ID:f+JvkpbQ0 九学の全中への執念、恐れ入った...
まだ団体はあるが、個人ワンツーは今までの結果からしても絶対ないと思ってたわ..
九学中は〆が中心なんだっけか?
米田監督が引退しても九学は大濠みたいに衰退する事は絶対ないだろうな
まだ団体はあるが、個人ワンツーは今までの結果からしても絶対ないと思ってたわ..
九学中は〆が中心なんだっけか?
米田監督が引退しても九学は大濠みたいに衰退する事は絶対ないだろうな
375名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 19:59:59.31ID:vTJBBJic0 林..お前は本当に、兄と同じ末路を辿りたいのか?
館長がなんだ、兄が進学したからなんだ、
負のルートをお前が断ち切れ、
日本一の名将の指導と県大会ベスト8の迷将の指導、どっちを受けたいなんか明らかだろ?
九学に行き如水館の負け組ルートをお前が断ち切るんだ
館長がなんだ、兄が進学したからなんだ、
負のルートをお前が断ち切れ、
日本一の名将の指導と県大会ベスト8の迷将の指導、どっちを受けたいなんか明らかだろ?
九学に行き如水館の負け組ルートをお前が断ち切るんだ
376名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 20:45:17.59ID:+9ZLZYQS0 個人代表
優勝 中村(九学)
2位 安方(九学)
2年男子の部
優勝 石橋(九学)
2位 阪口(高森)
一年男子の部
優勝 宮里(九学)
2位 落合(九学)
負けたのはオカメ孫だけ
優勝 中村(九学)
2位 安方(九学)
2年男子の部
優勝 石橋(九学)
2位 阪口(高森)
一年男子の部
優勝 宮里(九学)
2位 落合(九学)
負けたのはオカメ孫だけ
377名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 20:53:29.72ID:nAoIGkdl0 女子だけど、北山も負けてる。
いくら九学で男子の中に混じっても、試合経験ができないと無理だわな。諸岡みたいな嗅覚がある訳じゃないし
いくら九学で男子の中に混じっても、試合経験ができないと無理だわな。諸岡みたいな嗅覚がある訳じゃないし
378名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 21:25:22.20ID:/8WAzPhg0 道連、2回戦で九学道場Bと光龍館が激突!
379名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 21:37:12.10ID:jFR1vv1h0 大濠は如水館の3人の他に、光龍館と東松館の生徒に声かけしてる様ですね。
380名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 21:55:41.55ID:q4VaBpXG0 わい、弱小長野県民。川崎に九学行って欲しくてたまらない。
あれはここ10年見てきた中でも長野1の奇跡の逸材だ。
九学へ行き長野県の英雄となってくれ
あれはここ10年見てきた中でも長野1の奇跡の逸材だ。
九学へ行き長野県の英雄となってくれ
381名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 22:10:10.52ID:/sZ5K8010 九学公式SNSによると、オカメ孫は病欠だとか
382名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 22:17:41.31ID:wPtjNZSK0383名無しさん@一本勝ち
2022/07/23(土) 22:21:12.37ID:UpGEAj+F0 >>381
あらま、団体の変わりは蔵田かな
あらま、団体の変わりは蔵田かな
384名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 09:04:15.71ID:U7dEbyhv0 >>376
公式SNSによると亀井は病気により欠場みたいだぞ
公式SNSによると亀井は病気により欠場みたいだぞ
385名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 09:07:07.79ID:aLZunWnf0386名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 09:13:38.07ID:U5rJ3P3x0387名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 09:44:26.27ID:ymWQDRyQ0 大濠は昇竜館の岡君にも声かけしてるよ。
今年の中3は大濠最強になる大一番の年、絶対強いからね。絶対インハイ優勝する
今年の中3は大濠最強になる大一番の年、絶対強いからね。絶対インハイ優勝する
388名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 09:44:57.46ID:ymWQDRyQ0 >>387
昇龍館
昇龍館
389名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:01:21.03ID:EheF2gmB0 今の大濠はガチャ剣やフニャ剣が好きなのか?
390名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:04:31.59ID:NysVSNLn0 >>387
残念だな福岡ガイジくん。林三男は熊本inしようか本気で考えてると聞いたぞ、それもインハイ予選終わったあたりから。まぁ仮に林三男と森、矢野と岡が大濠入ってもいいとこ県大会ベスト8で終わるだろうよ
残念だな福岡ガイジくん。林三男は熊本inしようか本気で考えてると聞いたぞ、それもインハイ予選終わったあたりから。まぁ仮に林三男と森、矢野と岡が大濠入ってもいいとこ県大会ベスト8で終わるだろうよ
391名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:09:54.16ID:AD5UJycM0 今までは竹ノ内梅ヶ谷ブランドで集めれてたけど、留場で大失敗した今、中学生も馬鹿じゃないからもうそのブランドも通じない。必死に声掛けしても、今までのような返事はそう簡単には貰えんだろうな
392名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:21:10.80ID:9y7mcecp0 岡大聖
393名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:22:58.19ID:1uJPldxO0394名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:35:07.07ID:1uJPldxO0395名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:39:46.12ID:ymWQDRyQ0 河野は鮫島福岡路線で、後ろは森山元大平の順にすれば背が伸びなくても全く問題ない
396名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:44:04.15ID:sMkCF7RQ0 今年の幕張はかなりビミョいし東松館も昨年からかなり落ちてるし、
九学が狙うのはやはり林、川崎辺りが本命だろうね。光龍館はまあ葵陵でしょう
九学が狙うのはやはり林、川崎辺りが本命だろうね。光龍館はまあ葵陵でしょう
397名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:54:58.22ID:1uJPldxO0398名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 10:55:42.97ID:1uJPldxO0 に、しても、10年くらい前の九学とは段違いの筋肉の付き方だ。驚き
399名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:00:17.85ID:aLZunWnf0 大平山元森光来出は中3の時点で170以上あるし175くらいまでは伸びそう。河野竹本本田は今年の福岡とか中村、伸びて荒木ぐらいまでだろう
400名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:07:01.55ID:M/gBaw150 >>394
次鋒の九学石田の弟は当時中1だし、中堅の小幡は1年で敬徳のレギュラー(先鋒)なってて、福岡と互角にやりあえてるからレベルはそこまで下がってないと思うゾ
次鋒の九学石田の弟は当時中1だし、中堅の小幡は1年で敬徳のレギュラー(先鋒)なってて、福岡と互角にやりあえてるからレベルはそこまで下がってないと思うゾ
401名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:14:22.10ID:CpPtX5Bn0 潮田がレベル下がってるのではなく、〆コーチの指導力調整力が年々上がって一番ピークな状態で全中に持って行ってるだけだよ
402名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:18:44.76ID:x3kWI6D10 〆は完全に米田監督の指導のノウハウをマスターしつつあるよな。
森は黒木監督から何一つとして受け継がなかったけど
森は黒木監督から何一つとして受け継がなかったけど
403名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:31:09.96ID:o2qbWmoX0 九学米田含めて各強豪校のレジェンド指導者達が引退するのはそう遠くないし、若き指導者が育ってるのはいい事だ。
今のところ次世代の指導者で大成功してるのは、
〆と澤田くらいだろ。
雨谷はタイトル取ったけど..
ナベツネチルドレンはタイトル一回でも取れるように頑張れ。
浦と中根は少し心配だな
今のところ次世代の指導者で大成功してるのは、
〆と澤田くらいだろ。
雨谷はタイトル取ったけど..
ナベツネチルドレンはタイトル一回でも取れるように頑張れ。
浦と中根は少し心配だな
404名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:40:12.81ID:UrbfC5QJ0 澤田は確かに凄いなぁ。
白百合に来て4年くらい?監督になってからは2年くらい?で選抜優勝、
監督になってすぐあの内村を育てた米田監督と重なる部分がある。
中村や守谷が黙ってはいないだろうからまだまだ苦戦する事もあるだろうが、
将来女子校版九学として時代を築き上げそうな予感がするわ。
白百合に来て4年くらい?監督になってからは2年くらい?で選抜優勝、
監督になってすぐあの内村を育てた米田監督と重なる部分がある。
中村や守谷が黙ってはいないだろうからまだまだ苦戦する事もあるだろうが、
将来女子校版九学として時代を築き上げそうな予感がするわ。
405名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:44:10.24ID:07CBV9OW0 >>386
全中に繋がるのは代表の部のみ、各学年に試合の機会を増やすという意味から1年と2年の部があるが、これは県で終わり。シードの参考にされる。
全中に繋がるのは代表の部のみ、各学年に試合の機会を増やすという意味から1年と2年の部があるが、これは県で終わり。シードの参考にされる。
406名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:46:10.66ID:TY9aSYDM0 白百合が今後中村以上の存在になれるかはまだ分からんが、牛飼いの母校が完全終了なのは間違いないな。
牛飼いの母校は勘違いOB OGだらけで未だに現実がわかっておらず敬遠されて
白百合に一極化
牛飼いの母校は勘違いOB OGだらけで未だに現実がわかっておらず敬遠されて
白百合に一極化
407名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 11:58:53.24ID:VqX38rT90 指導者というと、島原OBがここではよく話になってた印象だけど、大成功してるのはこれまた九学OBなんだな。
重黒木は意外な事に教員志望なんだっけ?
重黒木は意外な事に教員志望なんだっけ?
408名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:01:31.18ID:VqX38rT90 九学佐藤は地元公立の教員だっけか、
プライドを捨てて森を追放し佐藤を雇え大濠
プライドを捨てて森を追放し佐藤を雇え大濠
409名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:10:26.93ID:M/gBaw150 今年の菊池女子と阿蘇は2年生主体だから来年は期待してる、、、けどやっぱり白百合かもなぁ。澤田監督は指導力高いと思うし、今年白百合結果残してるから来年は県外からの入学がもっと増えそう。同地区八代の秀岳館は涙目間違いなし
410名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:32:58.14ID:6m+mGmsS0411名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:42:39.70ID:fXHw1NGi0 まあ、宮里も石橋弟ほどではないがかなりやるらしいしね。
米ちゃんと〆ちゃんに任せておけば大丈夫。
米ちゃんと〆ちゃんに任せておけば大丈夫。
412名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:46:30.49ID:spN9zNiE0 熊本準決勝、九学対高森
九学中ピンチ
九学中ピンチ
413名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:47:48.06ID:aLZunWnf0 九学中、負けんなよ?
414名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:49:08.98ID:6m+mGmsS0 どっかで配信とかしてる?
415名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 12:59:55.07ID:spN9zNiE0 決勝
九学対多良木
何とか競り勝った
九学対多良木
何とか競り勝った
416名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 13:02:09.68ID:AD5UJycM0 高森お疲れ様、さて、来年から次の拠点をどこの県にするか決めようか..
高森の先生、あなたの指導が悪いわけではなく相手が悪すぎるだけなんだ..
高森の先生、あなたの指導が悪いわけではなく相手が悪すぎるだけなんだ..
417名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 13:17:19.13ID:spN9zNiE0 優勝 九学中
418名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 13:18:38.21ID:BGBYwidX0 >>404
守谷の先生は、そろそろ定年じゃないか?
守谷の先生は、そろそろ定年じゃないか?
419名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 13:20:44.50ID:aLZunWnf0 >>417
オカメ孫のところは蔵田弟が出てた?
オカメ孫のところは蔵田弟が出てた?
420名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 13:20:49.16ID:AD5UJycM0 九学中おめでとう、
全中もそのまま行ってくれ、今年踏ん張れば、
全中7連覇までは行ける
全中もそのまま行ってくれ、今年踏ん張れば、
全中7連覇までは行ける
421名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:07:41.16ID:V0u6yrf+0 >>419
よく見えなかったけど田村と加?って奴だったような気が、
初見の奴が入ってた。
中堅が高森側と勘違いしてたけど九学側だったらしく、高森対九学も九学の圧勝だったわ。
あのメンバーで、ただただ流石の一言
よく見えなかったけど田村と加?って奴だったような気が、
初見の奴が入ってた。
中堅が高森側と勘違いしてたけど九学側だったらしく、高森対九学も九学の圧勝だったわ。
あのメンバーで、ただただ流石の一言
422名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:10:01.36ID:4cHRIqEq0 >>376
阪口ってあの阪口の息子か。高森と関係あるんだっけ?
阪口ってあの阪口の息子か。高森と関係あるんだっけ?
423名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:12:22.97ID:aLZunWnf0 もう1人のやつは加来だな、承道館の。ココ最近に比べてだいぶメンツは劣るのに最後は仕上げてくるの流石だな
424名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:28:54.01ID:Rx4JXPx/0 九学ほんと凄いな。
実績完璧、指導力完璧、暴力無し、雰囲気最高、後援会長憎めない、
進学完璧
中学生保護者としても安心だろ。
例えメンバー外でも全国優勝を肌で感じることができるのは
一生の財産になる。
九学をライバル、敵として倒したい反骨精神以外の生徒は実力さえあれば全員行きたいだろ…
実績完璧、指導力完璧、暴力無し、雰囲気最高、後援会長憎めない、
進学完璧
中学生保護者としても安心だろ。
例えメンバー外でも全国優勝を肌で感じることができるのは
一生の財産になる。
九学をライバル、敵として倒したい反骨精神以外の生徒は実力さえあれば全員行きたいだろ…
425名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:29:51.44ID:BGBYwidX0 >>422
阪口寿里(旧姓:萩原)の息子や。
阪口寿里(旧姓:萩原)の息子や。
426名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:35:22.95ID:M/gBaw150 多良木もよく頑張った
5人全員で繋いで戦ってた
九学はさすがです。全中優勝目指して頑張ってください
5人全員で繋いで戦ってた
九学はさすがです。全中優勝目指して頑張ってください
427名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 14:38:13.41ID:KV58svFL0 林三男はマジでこれからも剣道を真剣にやりたいのならば福岡なんてさっさと出て行って九学に行った方がいい。
どうせあの館長が無理やり大濠に行かせようとするんだろうが、
如水館なんて辞めて縁切ってでも九学行った方が良い。
兄みたいに手遅れになる前に
どうせあの館長が無理やり大濠に行かせようとするんだろうが、
如水館なんて辞めて縁切ってでも九学行った方が良い。
兄みたいに手遅れになる前に
428名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 16:08:15.97ID:c2g64QMl0 >>387
昇竜拳みたいに言うな
昇竜拳みたいに言うな
429名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 16:57:21.11ID:iKLBOWdU0 やたら如水館の三年が持ち上げられるがそんな強いのか?
まあ、確かに小学生時は強かったが..林とか、めちゃくちゃ小さかったけど身長は伸びてるのか?
将来性はあまり感じなかったな
まあ、確かに小学生時は強かったが..林とか、めちゃくちゃ小さかったけど身長は伸びてるのか?
将来性はあまり感じなかったな
430名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 17:06:02.72ID:ZZ/u8OKr0 >>421
加来は会場にはいたけど、選手には入ってなかった。
加来は会場にはいたけど、選手には入ってなかった。
431名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 17:21:31.25ID:v+50Xckf0 >>429
依然としてチビのまま、森次男のが今は強い気がする。才能自体は兄貴以上にあるけど。
もし、九学に行くなら福岡鮫島みたいに前衛のポイントゲッター要因として育てるんだろうな。
だから、九学が取りたい本命は他の奴な気がするは、見たことないけど川崎君とかか?
依然としてチビのまま、森次男のが今は強い気がする。才能自体は兄貴以上にあるけど。
もし、九学に行くなら福岡鮫島みたいに前衛のポイントゲッター要因として育てるんだろうな。
だから、九学が取りたい本命は他の奴な気がするは、見たことないけど川崎君とかか?
432名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 17:32:01.30ID:mnCvfQbw0 如水館の三年、大した事ないっすよ笑笑
小学生の頃から、一学年下の二強
東の大河原、西の石橋のが普通に強かったですから笑笑
大濠関係者による恒例の大濠強くなるアピールですよ、森以外の二人は進学してくれるかも怪しいのによくやるわ笑笑
そんな暇あるなら何故あのメンツで県大会ベスト8なのか自己分析しろ笑笑
小学生の頃から、一学年下の二強
東の大河原、西の石橋のが普通に強かったですから笑笑
大濠関係者による恒例の大濠強くなるアピールですよ、森以外の二人は進学してくれるかも怪しいのによくやるわ笑笑
そんな暇あるなら何故あのメンツで県大会ベスト8なのか自己分析しろ笑笑
433名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 18:02:57.50ID:BGBYwidX0 林くんの最大の特徴であり武器である「走りながらの打突」や「下や横から打つ小手」が高校で通用するとは思えないわな。
434名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 18:32:53.25ID:3tS10xao0 如水館は林以外もすり足を放棄して試合中走り出す奴が多発している。
一体あの館長がどんな指導してるのか見てみたいわ。選手の将来なんてどうなってもいい、今勝てれば如水館の名前と指導者の自分が讃えられるからそれでOKとか本気で思ってそう。
じゃないとあんな剣道教えられない
一体あの館長がどんな指導してるのか見てみたいわ。選手の将来なんてどうなってもいい、今勝てれば如水館の名前と指導者の自分が讃えられるからそれでOKとか本気で思ってそう。
じゃないとあんな剣道教えられない
435名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 18:37:51.91ID:M/gBaw150 昔(コロナ前)に西南学院の溝〇くんから聞きましたが基本的に地稽古と基本しかしてないらしいですよ、追い込みとかしてそうなのにキツい稽古はほとんどせず。まぁ中学の部活でバリバリやってるって言うのもあって林兄の代は強かったんだと思います
436名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 18:39:40.76ID:3tS10xao0 なら、なんでああなるんだろう、特に最近の小学生はマジで酷い
437名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 19:46:30.81ID:AD5UJycM0 あきひろが決勝を戦った相手の中学の親を九学に入るよう勧誘してますねー。
相手の教員は、大体大に行った九学OB熊の親っぽい?
相手の教員は、大体大に行った九学OB熊の親っぽい?
438名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 20:46:11.26ID:M/gBaw150 多良木の子ですね。
玉東の功刀は九学かな?
玉東の功刀は九学かな?
439名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 22:15:49.99ID:CaF4VA830 玉竜旗速報ページ更新あり、女子のオーダーアップ。
如水館バ館長の娘、とうとう大将解雇!!!!
男子も早く、九学のオーダーアップしてくれい!
如水館バ館長の娘、とうとう大将解雇!!!!
男子も早く、九学のオーダーアップしてくれい!
440名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 22:21:21.00ID:AD5UJycM0 ほんとやん、鈴木になってて草
441名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 22:34:26.03ID:M/gBaw150 梶谷さんのインスタのストーリーに功刀対中村の物議を醸した初太刀の面の動画がアップされてたけど、これ一本に見える?当たってるように見えるけど、中村が防いでいるように見える。あと、画面の端で玉東の監督ひっくり返ってて笑った
442名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 22:36:08.91ID:Alks66Mt0 よく頑張ってる人達を平気で侮辱したりすることができるな。
生徒、保護者、道場、指導者、高校、、、色々書き込んでるけどやってる事がどんだけやばいことかわかってる?見てて心が痛いわ。もし書き込まれてる本人や関係者がこのサイト見たらどんな気持ちになるか考えようよ。嘘の情報や適当な話書き込んだりさ。
こんなこと書き込んでもガイジだの言ってくるんだろうけど。
素直に頑張ってる人達を応援しようよ。
生徒、保護者、道場、指導者、高校、、、色々書き込んでるけどやってる事がどんだけやばいことかわかってる?見てて心が痛いわ。もし書き込まれてる本人や関係者がこのサイト見たらどんな気持ちになるか考えようよ。嘘の情報や適当な話書き込んだりさ。
こんなこと書き込んでもガイジだの言ってくるんだろうけど。
素直に頑張ってる人達を応援しようよ。
443名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 22:49:47.00ID:fX/nrhat0 剣道してる人ってそんな印象しかないけどなぁ
444名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 23:10:34.00ID:ZG+9LNVU0 功刀の面当たってるように見えるな
445名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 00:59:42.46ID:vPy6TEz10 別角度で見たいところやな
446名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 06:54:08.23ID:PewVIYWc0 姑息にごちゃごちゃ悪口言って、そういうのが親になって、うちの子1番!で周り見えなくなってなりふり構わず他所を腐す負のループ。
ま、言われてる道場や指導者も結局同じ人種が多いもんだからどっちもどっちな面もあるかもねー
狭ーーい世界だし伝統に勝負ごとが絡みそもそも相手の嫌な事してそれを感覚wでジャッジするスポーツだかんね
小さい頃からそんな世界しか見た事ない独特な人が多いもんね
気になる人は自分だけはキチンと客観性もってこういう所は見ない方がいいよ
ま、言われてる道場や指導者も結局同じ人種が多いもんだからどっちもどっちな面もあるかもねー
狭ーーい世界だし伝統に勝負ごとが絡みそもそも相手の嫌な事してそれを感覚wでジャッジするスポーツだかんね
小さい頃からそんな世界しか見た事ない独特な人が多いもんね
気になる人は自分だけはキチンと客観性もってこういう所は見ない方がいいよ
447名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 07:14:21.48ID:vPy6TEz10 玉竜旗行く人、パンフレット手に入れたら九学の登録オーダーをちゃんとここに漏洩させてください、お願いします。九学以外はどうでもええどす
448名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 07:25:04.91ID:NLqf9skI0 >>446
そういう事言いたいんじゃなくて
侮辱しすぎって事を言いたいんだと思う
侮辱罪で訴えられたらまじで終わるよ、罰が厳しくなったし
調べたけど変なこと書き込んでる人達の内容は侮辱罪に当てはまるから
そういう事言いたいんじゃなくて
侮辱しすぎって事を言いたいんだと思う
侮辱罪で訴えられたらまじで終わるよ、罰が厳しくなったし
調べたけど変なこと書き込んでる人達の内容は侮辱罪に当てはまるから
449名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 08:37:19.00ID:lwBVZk7C0450名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 08:43:53.84ID:u6yns0UG0451名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 09:34:13.00ID:oH5ueiuJ0 剣道もリクエストがあればなあ
452名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 12:38:39.52ID:fapkN1Cs0 玉竜旗女子で全九州3位の西陵が2回戦(初戦)で群馬の共愛学園とかいうところに負けてて草
453名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 13:43:53.56ID:v3Nu+dkL0 大将の真下さんは、昨年の関東チャンプで強いよ。
454名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 15:51:17.25ID:/qzdVnRL0 確かに相手が強かったのもあるけど、連覇を続けてきた島原を倒してインターハイに出るし、九州勢に軽いはずの旗と審判があっても尚負けたことが問題なのでは。
455名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 18:20:25.62ID:AFtqu6rJ0 島原が思っているよりも強くないとか?
名前(過去の実績)に囚われて「島原=長崎最強」という考えがズレているのかもしれない。
名前(過去の実績)に囚われて「島原=長崎最強」という考えがズレているのかもしれない。
456名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 18:25:01.66ID:Lh9oZod10 一時期の島原が良かっただけで長崎はもともと激戦区だしな
まさか南山が復権するとは思わなかったが
まさか南山が復権するとは思わなかったが
457名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 18:42:37.55ID:5NrgYM4p0 西陵はレギュラー2人が欠場
458名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 19:36:15.04ID:oH5ueiuJ0 >>457
けが?コロナ陽性?
けが?コロナ陽性?
459名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 19:42:25.43ID:Z6TJBU/k0 中村学園女子が5連覇へ好発進 姿を消すシード校も 玉竜旗女子
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/962137/
玉竜旗実施要領
チーム編成:1校1チーム[監督1人、選手5人(3人以上)(、補欠2人以内)]。
但し、定時制、通信制は別にこれを認める。全日制、定時制、通信制を交じえて編成しないこと
https://specials.nishinippon.co.jp/nsp/kendo/gyokuryu/assets/pdf/outline/guidelines.pdf
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/962137/
玉竜旗実施要領
チーム編成:1校1チーム[監督1人、選手5人(3人以上)(、補欠2人以内)]。
但し、定時制、通信制は別にこれを認める。全日制、定時制、通信制を交じえて編成しないこと
https://specials.nishinippon.co.jp/nsp/kendo/gyokuryu/assets/pdf/outline/guidelines.pdf
460名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 19:56:38.65ID:yhNZMHGo0 左沢が初戦で地元北筑に敗退するとは。
我らの時代じゃありえなかった。
指導者変わったのかね。
我らの時代じゃありえなかった。
指導者変わったのかね。
461名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:03:25.43ID:Ugv/pkKj0 もうオーダーは提出してるだろ、玉竜旗速報ページは早く男子の各校メンバーアップしろ。昔はもっと早くにアップしてたぞ
462名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:06:49.25ID:C/S7eNXW0 ついに国内でサル痘が出たな…
ここにきてインターハイ中止とかやめてくれよ?
確かこの世代はコロナの影響で入学が遅れたはず
ただでさえ他の世代より高校での思い出少ないのにインターハイまで無くされたらたまったもんじゃない
ここにきてインターハイ中止とかやめてくれよ?
確かこの世代はコロナの影響で入学が遅れたはず
ただでさえ他の世代より高校での思い出少ないのにインターハイまで無くされたらたまったもんじゃない
463名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:09:48.45ID:zDh8QjQq0 優勝確率99.9%の福大大濠オーダーは
先鋒 阪東
次鋒 栗原
中堅 佐伯
副将 留場
大将 寺坂
補欠 関
補欠 中尾
であってますよね??
先鋒 阪東
次鋒 栗原
中堅 佐伯
副将 留場
大将 寺坂
補欠 関
補欠 中尾
であってますよね??
464名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:25:49.31ID:zDh8QjQq0 当たり前の事だが、早く会場を去れば感染リスクは減り、会場に長くいればいるほど感染リスクは高くなる。
九学が心配です..長く残る事が確定してる九学が一番感染リスク高いですからね..
大濠は感染リスク低いから安心ですね!!!
九学が心配です..長く残る事が確定してる九学が一番感染リスク高いですからね..
大濠は感染リスク低いから安心ですね!!!
465名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:29:01.27ID:qiy4TkB10 明豊、流石に玉竜旗は後ろ二枚のポジション変えるよな
466名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 20:54:53.30ID:/qzdVnRL0 大濠予想 佐伯 阪東 林 寺坂 留場
まだ林は九州個人ベスト8だから最後の意地を期待する。森と浦井はもう、、、
まだ林は九州個人ベスト8だから最後の意地を期待する。森と浦井はもう、、、
467名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 21:03:13.03ID:Ugv/pkKj0 上に上がってこれない県中堅レベルの高校のオーダー予想なんかいらないです
468名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 21:10:01.10ID:oH5ueiuJ0 >>463
留場選手、大将ではないの??
留場選手、大将ではないの??
469名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 21:11:50.24ID:LxgBwXQF0470名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 21:15:24.84ID:RSh9C+6R0 >>463
は?普通に林と森と浦井が入る
は?普通に林と森と浦井が入る
471(^_^)v
2022/07/25(月) 21:17:34.06ID:bfy8xPuB0 はっ!うたた寝してたら洸成がこの夏超覚醒する正夢を見た!こりゃ九学楽勝だな!(^^)v
玉竜旗インハイ個人団体ぜーんぶ優勝予約済み!(^^)v
玉竜旗インハイ個人団体ぜーんぶ優勝予約済み!(^^)v
472名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:05:53.86ID:/qzdVnRL0 今年の福岡第一のオーダーの変わりようはすごいけど
しっかり勝ってくるからすごいな
去年一番手(中堅)だった三代を先鋒で使えるくらい
妹尾と内田を始めとするメンバーが強くなったな
大濠も、最後の意地を期待してます
しっかり勝ってくるからすごいな
去年一番手(中堅)だった三代を先鋒で使えるくらい
妹尾と内田を始めとするメンバーが強くなったな
大濠も、最後の意地を期待してます
473(^^)
2022/07/25(月) 22:14:18.49ID:fkZ1ytpL0 【Almighty世代最強】壮右馬
【虎視眈々・粘り強さは最強】王真
【前衛剣道の完成系】勇馬
【九学の最終兵器・栖本の逸材】洸成
【補欠外から大躍進】晃至
【鉄壁の防御・負けねぇ】悠
【滋賀産ポイントゲッター】成真
これに敵うメンツなんていないな!
九学最強!米ちゃん最高!九学インターハイ優勝予約済み!(^-^)v
【虎視眈々・粘り強さは最強】王真
【前衛剣道の完成系】勇馬
【九学の最終兵器・栖本の逸材】洸成
【補欠外から大躍進】晃至
【鉄壁の防御・負けねぇ】悠
【滋賀産ポイントゲッター】成真
これに敵うメンツなんていないな!
九学最強!米ちゃん最高!九学インターハイ優勝予約済み!(^-^)v
474名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:21:46.91ID:EzIp2xX80 九学の二番手不在チーム感
第一の全員二番手チーム感
なんとなく九学は重黒木の時みたいに大将の負担デカくなって力尽きて負けそう
第一は九学に当たらなければ優勝しそう
第一の全員二番手チーム感
なんとなく九学は重黒木の時みたいに大将の負担デカくなって力尽きて負けそう
第一は九学に当たらなければ優勝しそう
475名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:26:50.56ID:GltCAfOZ0476名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:34:55.45ID:LU/okADa0477名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:35:48.49ID:LU/okADa0 >>475
自分が間違ってることにも気付かずダサ
自分が間違ってることにも気付かずダサ
478名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:38:25.03ID:LU/okADa0 >>472
大濠関係者だよね、前から絶対このスレに大濠関係者が張り付いてるとは思ってたけど。
関係者以外は最後の意地とか、大濠にたいしてそんなの誰一人として微塵も期待してないから。
最後の意地とか言う前にインハイ出る意地見せろや自称強豪に成り下がった県中堅校が
大濠関係者だよね、前から絶対このスレに大濠関係者が張り付いてるとは思ってたけど。
関係者以外は最後の意地とか、大濠にたいしてそんなの誰一人として微塵も期待してないから。
最後の意地とか言う前にインハイ出る意地見せろや自称強豪に成り下がった県中堅校が
479名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:38:25.10ID:/qzdVnRL0 福岡はガツガツ行くと思うから、県予選の時みたいに先に先取されなければ先制するチャンスはいくらでもあると思う。高島は九州大会見る限り児玉以外には多分勝てる、補欠の河野小田出して九州大会優勝するんだから中村勝本荒木は大丈夫やろ。あとは緒方の覚醒と、中尾の仕上がり次第かな。中尾は去年の山野みたいに最後の大会で爆発しそう。
480名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:50:20.43ID:t/Hxafor0 抜き勝負はいつもとは違うから、福岡は後ろに戻すと思うけど。
荒木が副将なの十中八九、前でリードした後
児玉みたいな厄介な副将を引き分けに抑えて高島に回すためだろうけど、それ玉竜旗では意味ないし
荒木が副将なの十中八九、前でリードした後
児玉みたいな厄介な副将を引き分けに抑えて高島に回すためだろうけど、それ玉竜旗では意味ないし
481名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:53:51.75ID:Ugv/pkKj0 その通り。
最後の意地を期待できるのは佐日ですね、大濠には誰も何一つ期待してません。
インハイ出るまで関係者は一生黙っててください
最後の意地を期待できるのは佐日ですね、大濠には誰も何一つ期待してません。
インハイ出るまで関係者は一生黙っててください
482名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 22:55:13.11ID:Lh9oZod10 てか3分で抜き勝負って、よっぽど実力無いとリードされたら逆転無理じゃね?
483(^^)
2022/07/25(月) 23:00:39.37ID:fkZ1ytpL0 >>475
福岡勇馬だよ!勇「馬」だよ!勇馬の漢字すらわからない奴は水差すのやめて!やめてー!
福岡勇馬だよ!勇「馬」だよ!勇馬の漢字すらわからない奴は水差すのやめて!やめてー!
484名無しさん@一本勝ち
2022/07/25(月) 23:12:38.73ID:Dw4ygClZ0 金玉旗が始まるからって出てこなくていいっすよ福岡県民さん、貴方たちはお呼びでないんでね^^
485名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 00:48:57.67ID:9Gj+flJY0 高校剣道一本集9でたな
ドダイチ生きてた
ドダイチ生きてた
486名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 01:42:39.68ID:FW404j5e0 やはり、あの画質出ないとな。インハイTVは滅べ
487名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 07:02:35.08ID:j3gWQGSg0 インハイTVは、インターハイが始まる頃にやっと去年の動画(九州学院対秋田商業)とかアップロードするんだろうな。全国の高校生をネタにして金取る有料業者が。
488名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 07:09:14.87ID:j3gWQGSg0 1回戦から丸岡に当たって、万が一勝ったとしても次明豊に当たるっていうとんでもないクジ運の高校いるの泣けてくる
489名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 08:35:04.32ID:1EL2FWre0 東奥義塾負けたな。
490名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 08:36:29.60ID:1EL2FWre0491名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 08:47:30.67ID:vGTtOrUs0 東奥の先鋒子を副将が引き分けて止めたのが大きいな。
昨日も先鋒の子しか試合して無いみたいだから、流れが変わると怖いね。
これだから抜き試合は判らない。
昨日も先鋒の子しか試合して無いみたいだから、流れが変わると怖いね。
これだから抜き試合は判らない。
492名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 09:01:53.57ID:1EL2FWre0 東海大翔洋と三重の対戦がオモロイ。
三重の先鋒が4人抜きし、翔洋の大将が4人抜き返して大将戦延長3回目。
https://kojo-shin.com/kendo/games/186/news-flash/game-events/2116/parts/64/tournament/battle-result?battleId=3610&drawId=4188
三重の先鋒が4人抜きし、翔洋の大将が4人抜き返して大将戦延長3回目。
https://kojo-shin.com/kendo/games/186/news-flash/game-events/2116/parts/64/tournament/battle-result?battleId=3610&drawId=4188
493名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 09:10:39.70ID:aFC+0w570 >>492
すげえ大逆転。大将5人抜きか。
すげえ大逆転。大将5人抜きか。
494名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 09:31:52.87ID:WDwmv5+I0 ポイントゲッターが止められて、後ろがバタバタ行くパターン多いね。勝負強い大将がほしいね。
495名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 09:42:04.98ID:vGTtOrUs0 菊女、三養基にも勝った!
東奥に逆転して勢いに乗ってる。
東奥に逆転して勢いに乗ってる。
496名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:24:56.25ID:b80WhXDG0 関東から6回戦進出したのって守谷だけか
497名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:29:56.85ID:q2HfRIOS0 >>492
これいつもワイが妄想しよるやつやん
これいつもワイが妄想しよるやつやん
498名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:33:24.65ID:vGTtOrUs0 守谷-菊女 大将戦延長
九州以外で決勝トーナメント進める可能性があるのは守谷と高西だけか?
九州以外で決勝トーナメント進める可能性があるのは守谷と高西だけか?
499名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:35:24.51ID:G2dnoXgg0 八代白百合、古閑ってやつが二人いるが、監督が澤田だし
やはり両方ともあのガッツ古閑さんの妹なんだろうか?
やはり両方ともあのガッツ古閑さんの妹なんだろうか?
500名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:48:31.91ID:5XGJRKQO0 ガッツ古閑と同姓というだけでも応援したくなるのは何故だろう
501名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 10:55:10.74ID:Zz0zJ5ID0 Aパート1位八代白百合(熊本)
Bパート1位樟南(鹿児島)
Cパート1位尚絅(熊本)
Dパート1位中村学園女子(福岡)
Eパート1位筑紫台(福岡)
Fパート1位福翔(福岡)
Gパート1位守谷(茨城)
Hパート1位明豊(大分)
九州勢以外で残ったのは守谷だけ
Bパート1位樟南(鹿児島)
Cパート1位尚絅(熊本)
Dパート1位中村学園女子(福岡)
Eパート1位筑紫台(福岡)
Fパート1位福翔(福岡)
Gパート1位守谷(茨城)
Hパート1位明豊(大分)
九州勢以外で残ったのは守谷だけ
502名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 11:26:28.06ID:vGTtOrUs0 準決勝
Aパート1位八代白百合(熊本)
Dパート1位中村学園女子(福岡)
Eパート1位筑紫台(福岡)
Hパート1位明豊(大分)
守谷力尽きる
Aパート1位八代白百合(熊本)
Dパート1位中村学園女子(福岡)
Eパート1位筑紫台(福岡)
Hパート1位明豊(大分)
守谷力尽きる
503名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:07:17.17ID:uw8aDvoe0 >>485
やっぱ米田の木村に対する引き面は当たってないな。
やっぱ米田の木村に対する引き面は当たってないな。
504名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:12:07.33ID:WxLRQML60 池田さんが副将にいる限り大将まわってこないな。
505名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:15:54.53ID:OrROG1Tt0 >>504
普通に回ったけどw
普通に回ったけどw
506名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:18:33.10ID:1EL2FWre0 明豊女子の選抜準優勝はフロックかなと思っていたが、本物やったか。失礼こいたわ。
https://kojo-shin.com/kendo/games/186/news-flash/game-events/2116/parts/72/tournament/battle-result?battleId=3580&drawId=3971
https://kojo-shin.com/kendo/games/186/news-flash/game-events/2116/parts/72/tournament/battle-result?battleId=3580&drawId=3971
507名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:19:15.65ID:SzMH8DOD0 ガッツさんがテレビ熊本の営業マンになっていたことを最近知ったワシ。
もう剣道やってないのかな、寂しいな。
もう剣道やってないのかな、寂しいな。
508名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:23:55.48ID:OrROG1Tt0 ガッツは明治で腐ってたからな
509名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:26:23.34ID:DTtpZvPr0 八代白百合と中村学園、サイトの速報見てるだけでも面白いのすごいな
池田妹がこのまま行くかと思ったけど岩原さんも粘るね
池田妹がこのまま行くかと思ったけど岩原さんも粘るね
510名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:28:40.07ID:23RR7oSK0 中村 決勝進出
511名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:29:18.15ID:Zz0zJ5ID0 決勝 中女と明豊
512名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:29:47.00ID:b80WhXDG0 決勝で見たい組み合わせだったなぁ
513名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:31:43.63ID:oWZkBGHz0 やはり剛の娘大将にして正解だったな、すり足放棄のチャンバラ剣道を教えてる館長とは親も子も全てが大違い。
白百合はインハイがんばれ
白百合はインハイがんばれ
514名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:35:35.87ID:b80WhXDG0 八代白百合が三冠完全制覇に王手をかけても面白かったし中村の5連覇も面白い
ぶっちゃけ明豊の優勝はまだいい
ぶっちゃけ明豊の優勝はまだいい
515名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:35:50.52ID:OrROG1Tt0 初めから鈴木大将にしていればよかったな。
福岡県内だから、池田の方に忖度したんだろうが
福岡県内だから、池田の方に忖度したんだろうが
516名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:40:10.34ID:DTtpZvPr0 高校剣道1本集9見たけど、葵陵の鈴木が勝った時に木村がめちゃくちゃ笑顔なのいいな
517名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:44:14.74ID:23RR7oSK0 明豊よりどうしても九学や中村を応援したくなるのはなぜだろうか
518名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:47:14.91ID:oWZkBGHz0 中村そんなに応援したいか?
剛の娘や門田さんには笑いが、誰とは言わんが個人しか頑張らん、そして教え子を無理やり大濠に送りつけて潰しまくってるあの館長が後ろにいると思うと今年の中村は全く応援できん。
もう女子は明豊優勝でええわ。
剛の娘や門田さんには笑いが、誰とは言わんが個人しか頑張らん、そして教え子を無理やり大濠に送りつけて潰しまくってるあの館長が後ろにいると思うと今年の中村は全く応援できん。
もう女子は明豊優勝でええわ。
519名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:47:25.54ID:O7XWckhc0 中村って池田と鈴木って、どっちがつよいの?
520名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:47:30.81ID:oWZkBGHz0 >>518
悪いが
悪いが
521名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:48:33.04ID:VD24/Fai0 >>519
鈴木のが強いよ
鈴木のが強いよ
522名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:53:45.12ID:RYFE6qym0 俺としては九学が優勝してくれればいいよ
金持ちボンボン指導者大量、1番手副将捨て大将戦法を使ってくるあの高校には是非とも勝って九学の凄さを見せつけて欲しい
金持ちボンボン指導者大量、1番手副将捨て大将戦法を使ってくるあの高校には是非とも勝って九学の凄さを見せつけて欲しい
523名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:58:29.51ID:DTtpZvPr0 九学と中村学園以外が勝てば正直どこでもいい
524名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 12:58:33.08ID:oWZkBGHz0 岩原と鈴木に嫉妬して、インハイではすり足放棄して走って打突の如水チャンバラ館の必殺技を使ってきそうだな。
525名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:03:51.00ID:b80WhXDG0 >>524
側から見ればお前が嫉妬してアンチコメ書きまくってるようにしか見えないやで
側から見ればお前が嫉妬してアンチコメ書きまくってるようにしか見えないやで
526名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:04:44.06ID:lXJRkoiP0 これ以上未来ある剣士が大濠に入って潰れないように、大濠の息の根をこの大会で完全に止めてくれれば後はどうでもええ。土井、頼むぞ。
未だにしゃしゃりでる大濠関係者どもが抹消するくらいにボコボコにしてやってくれ
女子は興味ないから何でもええどす。
未だにしゃしゃりでる大濠関係者どもが抹消するくらいにボコボコにしてやってくれ
女子は興味ないから何でもええどす。
527名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:11:42.01ID:Xo/Q5mYi0 土井康頌、お前が歴史を変えるんだ
入学時に世代筆頭だった留場を入学時高村より弱いと言われてたただの埼玉チャンプのお前が倒して世の中学生が大濠ではない別の高校に行くよう仕向けろ。いいな?土井わかったな?別に土井出なくても藤田でもいいぞ。とにかく大濠に勝て、わかったな?
入学時に世代筆頭だった留場を入学時高村より弱いと言われてたただの埼玉チャンプのお前が倒して世の中学生が大濠ではない別の高校に行くよう仕向けろ。いいな?土井わかったな?別に土井出なくても藤田でもいいぞ。とにかく大濠に勝て、わかったな?
528名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:11:42.74ID:b80WhXDG0 中村の中堅が大将を引っ張り出した
5連覇に王手
5連覇に王手
529名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:12:52.27ID:Zz0zJ5ID0 奥、門田抜いてもあと2人抜かなきゃいけないのにここで反則はきつい
530名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:19:23.54ID:b80WhXDG0 明豊の大将はすでに4回も大将戦勝ってるんだな
531名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:29:14.58ID:vGTtOrUs0 やはり勝ち抜き試合は強い大将がいるとドラマが生まれやすいね。
さすがに中村2枚看板はきついと思うけど。
さすがに中村2枚看板はきついと思うけど。
532名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:38:24.56ID:dalUWY6a0 男子の優勝は、やはり、大濠の予感
533名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:40:03.02ID:dalUWY6a0 中村優勝、相手の大将は流石に体力持たず。
男子は大濠が最有力で、福岡アベックだな。
日本一の再激戦区、間違いない
男子は大濠が最有力で、福岡アベックだな。
日本一の再激戦区、間違いない
534名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:41:22.57ID:b80WhXDG0 5連覇立派
全8試合のうち池田で勝負決まったのは4試合
大将出たのは1試合
普通に池田がMVPだな
全8試合のうち池田で勝負決まったのは4試合
大将出たのは1試合
普通に池田がMVPだな
535名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:44:30.80ID:gsXPunRU0 やっとつまらんマンコの試合が終わったか、
いつもマンコはつまらんくせにグダグダなげえんだよ、
はよ男子オーダーアップ
いつもマンコはつまらんくせにグダグダなげえんだよ、
はよ男子オーダーアップ
536名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 13:47:19.61ID:SY7TmobC0 池田さんが副将とかどこも無理無理。
537名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 14:03:59.71ID:2LOa7GF80 玉竜旗なんか
国体に次ぐ
九州贔屓の大会、
どうせ九州勢がかっさらうよ
くだらねー大会
国体に次ぐ
九州贔屓の大会、
どうせ九州勢がかっさらうよ
くだらねー大会
538名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 14:13:12.48ID:2LOa7GF80 鈴木の親父はここにも書込みしてるの?
539名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 14:25:53.82ID:1Y8LX7zq0540名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 14:27:37.93ID:XM9s6IhJ0 審判に金でも払ってない限り、県ベスト8の中堅校が全国強豪に勝てるわけないからなー
541名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 14:39:02.13ID:gIp6Kydu0 大濠は、福岡開催でなければ、余裕で愛知星城高校や岡山玉島高校にボロ負けするくらいのレベル
542名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:08:46.44ID:gIp6Kydu0 九学先発オーダー
中村
緒方
中尾
勝本
高島
補欠
福岡、荒木
こ、これは..勝本インハイもレギュラー入りで緒方か荒木が外されるパターン..
中村
緒方
中尾
勝本
高島
補欠
福岡、荒木
こ、これは..勝本インハイもレギュラー入りで緒方か荒木が外されるパターン..
543名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:10:46.98ID:gIp6Kydu0 明豊かなり動かしてきた
先発オーダー
猪?
正木
蔵座
里脇
児玉
補欠
藤崎、飯田
先発オーダー
猪?
正木
蔵座
里脇
児玉
補欠
藤崎、飯田
544名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:11:04.54ID:qF8x+x9N0545名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:12:18.28ID:x9mqGCC00 外されるのは何となく緒方じゃなくて荒木の様な気がする..
546名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:13:53.93ID:x9mqGCC00 しかし、勝本の兄貴、凄すぎますぜ!
ここまで下剋上に成功した生徒は過去にいただろうか?
ここまで下剋上に成功した生徒は過去にいただろうか?
547名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:19:01.10ID:HLdwmNE50 ほんとや..勝本固定レギュラーになったんか..マジですげえ
548名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:20:08.25ID:HLdwmNE50 玉竜旗はともかく、インハイは予選は緒方で行って動かないようならすぐ荒木に変えるパターンだと思うわ
549名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:23:23.93ID:HGUmejLZ0 蔵座、児玉と位置変えるだけでなく
いきなり中堅まで前に移したか、
やはり監督は自覚ありで捨て大将させとったんやな。
強いのは認めるがやっぱり応援出来ん
いきなり中堅まで前に移したか、
やはり監督は自覚ありで捨て大将させとったんやな。
強いのは認めるがやっぱり応援出来ん
550名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:24:45.27ID:x9mqGCC00 補欠外だった勝本が最後の最後でレギュラー勝ち取り、昨年試合に出てた荒木が危ないとは、ほんとレギュラー争いぱねえわ
551名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:52:51.98ID:DS5bsQ+W0 >>544
主将は池田なのに序列は鈴木の方が上なのはなんで?大将だから?
主将は池田なのに序列は鈴木の方が上なのはなんで?大将だから?
552名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:54:10.13ID:R36A27MT0 高千穂の中堅って興梠舞さんの娘さんだったんだな
553名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 17:54:37.74ID:j3gWQGSg0 勝本マジで一番応援してるぞ。
道連団体ベスト8で大〇の林に負けた悔しさを
見事に高校で晴らしたな。超名門校の固定レギュラー。
林は、超迷門のレギュラーになったが
道連団体ベスト8で大〇の林に負けた悔しさを
見事に高校で晴らしたな。超名門校の固定レギュラー。
林は、超迷門のレギュラーになったが
554名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 18:01:32.28ID:j3gWQGSg0 九学って今年のインハイどうするんやろ
選抜も玉竜旗もオール3年生という、
今まで見たことない布陣だけど、それくらい今年の
3年生は補欠外(河野小田とか)含めて力あるって事なんかな。小角や石橋は入ると思ったが
選抜も玉竜旗もオール3年生という、
今まで見たことない布陣だけど、それくらい今年の
3年生は補欠外(河野小田とか)含めて力あるって事なんかな。小角や石橋は入ると思ったが
555名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 18:21:44.91ID:1Y8LX7zq0 王真って「おうま」やなくて「おうしん」やったんやなww
にわかだったわww
にわかだったわww
556名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 18:41:47.02ID:YpggMWYb0 高校剣道に一番精通しつつ、剣道協会とキリスト協会から色々忖度してもらってる俺が男子を予想してやる
優勝 九州学院
準優勝 八女学院
ベスト4 関西学院、西南学院
優勝 九州学院
準優勝 八女学院
ベスト4 関西学院、西南学院
557名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 18:50:34.28ID:hOwSHvEa0 中村vs白百合 死闘だったな。
岩原さん強い。
明豊が中村倒すとは思えなかった。
あと菊池女子の2年大将何者?
東奥を1人でボコボコにしとるやん。
守谷にも激闘だったし…
いやぁ玉竜旗熱いね!
岩原さん強い。
明豊が中村倒すとは思えなかった。
あと菊池女子の2年大将何者?
東奥を1人でボコボコにしとるやん。
守谷にも激闘だったし…
いやぁ玉竜旗熱いね!
558名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 18:58:37.26ID:Xo/Q5mYi0 防御に特化しすぎて全くポイント取れる気しない荒木より少しでもポイント取れそうな勝本を起用したのかな?彼かなりやりずらそうなだから簡単に彼から取れると思わないし、背も荒木より10cm以上高いし。
559名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:08:51.77ID:j3gWQGSg0 >>557
菊池女子の大将稲田さんは中2の時に、菊池北中学の大将として激戦区熊本を勝ち抜いて全中ベスト16まで行ってる。コロナで試合が無くならなければ、2年連続全中出場への期待が高い選手だった。去年も1年生ながら菊池女子の補欠には入ってた。緒方監督いわく、稲田さんを中心にチームを作っているそうだ。さらに菊池女子は先鋒以外1.2年生。来年の熊本は白百合と菊池女子の2強になると思う。
菊池女子の大将稲田さんは中2の時に、菊池北中学の大将として激戦区熊本を勝ち抜いて全中ベスト16まで行ってる。コロナで試合が無くならなければ、2年連続全中出場への期待が高い選手だった。去年も1年生ながら菊池女子の補欠には入ってた。緒方監督いわく、稲田さんを中心にチームを作っているそうだ。さらに菊池女子は先鋒以外1.2年生。来年の熊本は白百合と菊池女子の2強になると思う。
560名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:12:19.40ID:XMb/MLql0 >>557
東奥と菊女は東奥の先鋒が副将までもってったのを観て決まったと思ったけど、まさかのドラマでしたね。
東奥の先鋒も強かっただけに残念でした。
東海大翔洋の大将5人抜きも凄い。
大将でひっくり返す。醍醐味ですね。
でも最後は常にリードの中村でしたね。
さすが安定した試合運び。ドラマはいらないってところが王者の風格。
明日からの男子はどんなドラマが生まれるか楽しみ。
東奥と菊女は東奥の先鋒が副将までもってったのを観て決まったと思ったけど、まさかのドラマでしたね。
東奥の先鋒も強かっただけに残念でした。
東海大翔洋の大将5人抜きも凄い。
大将でひっくり返す。醍醐味ですね。
でも最後は常にリードの中村でしたね。
さすが安定した試合運び。ドラマはいらないってところが王者の風格。
明日からの男子はどんなドラマが生まれるか楽しみ。
561名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:25:27.31ID:UUuSNECs0 >>559
古豪阿蘇はどうなの?
古豪阿蘇はどうなの?
562名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:27:14.65ID:j3gWQGSg0 思ったが熊高の犬童くんのハイスペックさはヤバいぞ
熊本県選抜予選総体団体3位、個人新人戦総体ベスト8
さすがに高島には負けるが、中学時代は高島に勝ったことがある(県中総体)
イケメン・高身長・超進学校・手足長い
さらには医学部志望との噂まである。
なんじゃこりゃ…
熊本県選抜予選総体団体3位、個人新人戦総体ベスト8
さすがに高島には負けるが、中学時代は高島に勝ったことがある(県中総体)
イケメン・高身長・超進学校・手足長い
さらには医学部志望との噂まである。
なんじゃこりゃ…
563名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:53:22.96ID:rkdV3MSQ0 抜き勝負になった途端の明豊のポジションまじ草、蔵座の扱い、もう完全に開き直っとるな。
564名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:56:38.54ID:UqH5DYkg0 アーカイブ視聴って1200円で1試合場(試合場2つ見るなら2400円)か1200円で全試合場見れるのかどっちですか?
565名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 19:57:11.51ID:rkdV3MSQ0 まあ、タイプ的に荒木は補欠スタートで、調子悪い奴とか最後までどうなるかわからない緒方がアレだった時のための保険としスタンバイさせとくのが一番良い気がするわ。
負けにくいのが真骨頂だからある意味どこのポジションでも出来る
負けにくいのが真骨頂だからある意味どこのポジションでも出来る
566名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:06:00.24ID:zR9qLsfg0 とにかく3年ぶりの大会だしこれで引退する選手も多い
各人が自分の持っているものを十分に発揮して悔いのない戦いをして欲しいところはあるよな
各人が自分の持っているものを十分に発揮して悔いのない戦いをして欲しいところはあるよな
567名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:11:15.47ID:9G5cyj2W0 勝本の大躍進は、序列が下の方で入学した後輩達にも希望になっているに違いないだろうな。
まあ、そんな簡単には勝本みたいな下剋上は起こらんだろうが、ますます部内争いがいい意味で活発化しそうだね
まあ、そんな簡単には勝本みたいな下剋上は起こらんだろうが、ますます部内争いがいい意味で活発化しそうだね
568名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:12:09.73ID:N/TPtZN00 >>564
1200円で全試合場見れるよ
1200円で全試合場見れるよ
569名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:16:35.25ID:xP98s4m/0 アーカイブは大会終了後1500円で3試合分のパック
570名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:16:35.56ID:1EL2FWre0571名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:32:01.87ID:MzaGmvqb0 こればっかりは、荒木がどうのこうのではなく素直に勝本が凄いな。
勝本を観たのは昨年の国体九州予選だったが、その時は何か勝ち星はたくさん上げてたけどあんま強いとは思わなかったのが本音だけど
一年でめちゃくちゃ伸びた。
九学中時代から腐らず地道に陰で努力してたのが本当に最後の年になって花開いたって事なんだろうな。本当に素晴らしい。
こういう選手は今後も応援したくなる
勝本を観たのは昨年の国体九州予選だったが、その時は何か勝ち星はたくさん上げてたけどあんま強いとは思わなかったのが本音だけど
一年でめちゃくちゃ伸びた。
九学中時代から腐らず地道に陰で努力してたのが本当に最後の年になって花開いたって事なんだろうな。本当に素晴らしい。
こういう選手は今後も応援したくなる
572名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:39:47.68ID:xi04jb5N0 誰も話題にしてないけど、明豊に劣らず大濠のポジションも草ですね。
抜き勝負で捨て大将とか笑笑笑笑笑笑
次鋒抜かれたら終わりやん笑笑、大濠は絶対ネタにされるためにわざとやってるだろ笑笑笑笑笑笑
ってか、2年の一番手守安とか絶対あの口うるさいファザーに忖度してるだろwww
大濠はドMなんだから笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
抜き勝負で捨て大将とか笑笑笑笑笑笑
次鋒抜かれたら終わりやん笑笑、大濠は絶対ネタにされるためにわざとやってるだろ笑笑笑笑笑笑
ってか、2年の一番手守安とか絶対あの口うるさいファザーに忖度してるだろwww
大濠はドMなんだから笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
573名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:51:39.52ID:UqH5DYkg0 ありがとうございます。助かりました。
アーカイブではなくライブの間違いでした。すいません
アーカイブではなくライブの間違いでした。すいません
574名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 20:58:48.31ID:+9iczSRK0575名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:06:43.84ID:P5VKHT8c0576名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:07:51.49ID:ULUBLeI+0 中村学園女子つないだ玉竜旗5連覇「信頼関係を築けていなかった」チームが頂点に立てたわけ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/962856/
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/962856/
577名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:13:05.98ID:xi04jb5N0 >>575
熊高レベルともなれば、この時期に剣道やってる暇はないだろ
熊高レベルともなれば、この時期に剣道やってる暇はないだろ
578名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:21:54.81ID:j3gWQGSg0 >>561 阿蘇も1,2年生主体だから上位には食い込むと思う!新人戦や青龍旗では、白百合の次に結果残してた訳だし、今年総体で男女ベスト8だった悔しさを来年晴らして欲しい。今年の阿蘇の大将は小柄だけど技のキレがすごくて好きだったな
579名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:28:39.93ID:ebN8Ytb90 全国の先鋒に告ぐ!
5人抜きしろよ!人生変わるぞ!
俺は5人抜いた2日目の夜、お祝いでOBに服と帽子借りて中洲のピ◯クに連れて行ってもらった
そして最終日パート決勝の先鋒戦、30秒で2コロ負け
監督ブチギレで往復ビンタ&胴蹴り
口の中血だらけで引退したよ泣
5人抜きしろよ!人生変わるぞ!
俺は5人抜いた2日目の夜、お祝いでOBに服と帽子借りて中洲のピ◯クに連れて行ってもらった
そして最終日パート決勝の先鋒戦、30秒で2コロ負け
監督ブチギレで往復ビンタ&胴蹴り
口の中血だらけで引退したよ泣
580名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:39:43.18ID:j3gWQGSg0 >>579
ベスト16まで行ってんの草
ベスト16まで行ってんの草
581名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 21:49:13.45ID:ebN8Ytb90582名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 22:33:49.74ID:l+jVIAkA0 5人抜きの記念に何かもらったやろ?
ウチラは、先鋒が10人抜いて
2つもらってた。
因みに3位だったよ。
ウチラは、先鋒が10人抜いて
2つもらってた。
因みに3位だったよ。
583名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 22:42:35.80ID:HWGeS2zr0584名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 22:46:22.69ID:XCbJ+Zhm0 明豊、里脇副将は考えたな。
後ろの方のポジションの奴って、上段と当たること少ないから、上段苦手な奴意外と多いからな。
後ろの方のポジションの奴って、上段と当たること少ないから、上段苦手な奴意外と多いからな。
585名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 22:54:13.83ID:Zz0zJ5ID0 九学vs明豊が楽しみすぎて寝れない
明豊はインハイも玉龍旗と同じオーダーで来るかね?それともまた蔵座大将?
明豊はインハイも玉龍旗と同じオーダーで来るかね?それともまた蔵座大将?
586名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:02:47.54ID:0Bmhh4Dt0 >>556
キリスト教会関係ないww
キリスト教会関係ないww
587名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:07:39.38ID:ebN8Ytb90588名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:26:16.03ID:SqSpqp5T0589名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:28:24.04ID:+9iczSRK0 いつしか5人抜きしたら九州国立博物館賞貰えるようになったけどもあれって博物館の無料チケットくれんの?
優秀選手賞は東進ハイスクールの刺繍が入った竹刀袋じゃなかったっけ。
優秀選手賞は東進ハイスクールの刺繍が入った竹刀袋じゃなかったっけ。
590名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:35:43.95ID:9Gj+flJY0591名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:39:19.05ID:4bqunffB0 地元福岡開催とはいえ、池田家四世代玉竜旗優勝はすごいな
592名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:48:20.16ID:xp71FiKl0 >>579
その話題で「抜く」って言葉ややこしいねんw
その話題で「抜く」って言葉ややこしいねんw
593名無しさん@一本勝ち
2022/07/26(火) 23:59:38.93ID:PJYv4gvw0 2日で5人抜くのか、ハードだな()
594名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 00:10:15.69ID:vYwen/1g0 >>590
実際にその意味です。ややこしくてすみません
実際にその意味です。ややこしくてすみません
595名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 00:30:29.72ID:vYwen/1g0 ふと思ったけど九学だった全中3位の富永って
大学どこ行ったかわかる人いる??
新人戦と九州選抜(Bチーム大将)にしか
出場していなかったのは驚きだったな
大学どこ行ったかわかる人いる??
新人戦と九州選抜(Bチーム大将)にしか
出場していなかったのは驚きだったな
596富永さんは
2022/07/27(水) 01:07:13.85ID:OJXyMwjD0 うんこ臭い葡萄大学
どす
どす
597名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 02:23:49.31ID:o6xKoc030598名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 02:42:12.58ID:vNvTGwBF0 >>589
東進ハイスクールの刺繍が入った竹刀袋全く要らなくて草
東進ハイスクールの刺繍が入った竹刀袋全く要らなくて草
599名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 03:55:54.33ID:3TXQksSP0 東進ハイスクールの刺繍入り竹刀袋とか1ミリも欲しくないw
600名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 05:52:14.32ID:vYwen/1g0 >>596 名前草だけどありがとうございやす。
601名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 06:33:05.95ID:cGtVjhR+0 大濠、パート勝ち上がるの予約済み(^o^)
金井田が引き小手で大暴れするよ。
決勝は、桐蔭田中と九学〆の相面で、審判次第。
内村先生と高橋先生のような分かりやすい相面ならいいんだけど。
金井田が引き小手で大暴れするよ。
決勝は、桐蔭田中と九学〆の相面で、審判次第。
内村先生と高橋先生のような分かりやすい相面ならいいんだけど。
602名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 07:22:59.92ID:1KrseV+r0603名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 07:29:21.57ID:7sTUBfl30 >>602
父親は九学筑波?
父親は九学筑波?
604名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 07:31:09.18ID:sAo0w1aO0 >>587
俺らはベスト8だったから賞状だけだったよ。
俺らはベスト8だったから賞状だけだったよ。
605名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 07:51:06.61ID:BikZJizs0 なつかしい玉竜旗。自分は現在28歳九州出身。自分が3年のときベスト8でした。今でも忘れない。
606名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 07:53:19.44ID:r61izfiC0 世の中に絶対はないかもしれん
ただ準々決勝・準決勝で10人抜きかます大濠西口のようなチートは今後100年絶対出てこない
しかも相手は佐賀2強
恐らくインターハイ個人チャンプが先鋒やっても無理
ただ準々決勝・準決勝で10人抜きかます大濠西口のようなチートは今後100年絶対出てこない
しかも相手は佐賀2強
恐らくインターハイ個人チャンプが先鋒やっても無理
607名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 08:02:03.38ID:F/bLCEhu0 >>602
阿蘇OBの子供って阿蘇にあまり行かないねー
阿蘇OBの子供って阿蘇にあまり行かないねー
608名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 08:05:30.26ID:OJXyMwjD0 明豊は、インターハイもこのまま行くんじゃね?
福岡が前衛になったことはもう知ってるはずだし、
蔵座が大将のままだと前でとられたら絶対逆転できないのくらいわかってるだろ。
明豊も九学が一番怖いはずだし、対九学に合わせてくるはず
福岡が前衛になったことはもう知ってるはずだし、
蔵座が大将のままだと前でとられたら絶対逆転できないのくらいわかってるだろ。
明豊も九学が一番怖いはずだし、対九学に合わせてくるはず
609名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 08:07:02.54ID:OJXyMwjD0 >>606
はいはい、すごいねー、で、決勝はチームの役に立ったのかな?
はいはい、すごいねー、で、決勝はチームの役に立ったのかな?
610名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 08:58:21.28ID:SG4+kAz30 球磨工ってもう5人組めないんだな…
3人で出てる。
ちょっと前選抜出て明豊倒してたりしたのに
3人で出てる。
ちょっと前選抜出て明豊倒してたりしたのに
611名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 10:03:23.94ID:Q/WAxVXr0 今日は1回戦だけだから、強豪校の不戦チームは出ないのか。
東海大浦安が不戦敗だけど、コロナの影響?
東海大浦安が不戦敗だけど、コロナの影響?
612名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 10:54:34.01ID:kFB2qgzU0 木更津総合の次鋒中堅の永井と高梨はおそらく翔凛中でレギュラーだった2人かな
揃って翔凛には進まなかったんだな
揃って翔凛には進まなかったんだな
613名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 10:59:31.94ID:k8nBn7Wj0 選抜ベスト16の山口鴻城、郁文館に負けかい
614名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 11:11:07.31ID:Qn7DtrhH0 玉竜旗はもうやらないでいいよ、
玉竜旗優勝した時点で
インターハイの審判の心象が有利になる。
玉竜旗無い方が公平。
九州の自己満足に付き合わないでボイコットした方がいい
玉竜旗優勝した時点で
インターハイの審判の心象が有利になる。
玉竜旗無い方が公平。
九州の自己満足に付き合わないでボイコットした方がいい
615名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 11:20:45.26ID:1KrseV+r0 女子もそうだったが、3人や4人で出場しているチームがちらほら
616名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 11:32:26.26ID:CHmgkPZz0 浦安はインハイが控えているので不参加と藤田くんから聞きました。
感染者が激増する中の開催ですから、確かに賢明ですね。
感染者が激増する中の開催ですから、確かに賢明ですね。
617名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 11:36:57.69ID:kFB2qgzU0 三重総合次鋒欠場で4人で戦ってるけど補欠もいないんか
618名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 11:57:08.25ID:Di3BlHzA0 専大玉名の大将、キラキラネームなんだな..
後あきひろの生徒の高木君、九学に一年の時からあ練習しに行ってたのに九学入ってなかったんだな。
現高3と高2が、人数過多であんまり推薦出さなかったとは聞いてたから、米田監督からは推薦もらえなかったのかな。
一般だと偏差値60いるし
後あきひろの生徒の高木君、九学に一年の時からあ練習しに行ってたのに九学入ってなかったんだな。
現高3と高2が、人数過多であんまり推薦出さなかったとは聞いてたから、米田監督からは推薦もらえなかったのかな。
一般だと偏差値60いるし
619名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:08:39.08ID:CHmgkPZz0 島原、平吹と西山が出ていない。
マジで今年のオーダー変わりすぎやろ、、、
マジで今年のオーダー変わりすぎやろ、、、
620名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:09:08.93ID:V2egrjeM0621名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:19:38.23ID:/6Qp5/zb0 はあと君..
これは間違いなく小中学生の時に周りからいじられてた奴..今までよく頑張った..
これは間違いなく小中学生の時に周りからいじられてた奴..今までよく頑張った..
622名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:21:42.24ID:ZYywq5k/0 花陵の高木は頭と内申の方がよろしくなかった。
623名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:27:45.04ID:mIGaIAqQ0 2004年の大濠は地味だったね。
624名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:29:24.35ID:O8zH43Jo0 明豊はこの前優勝したことで、更に学校から金出して貰えるとか聞いたから、今後は今年の一年みたい毎年明豊に一番集まるかも。
九学は剣道部ブランドあるから九学に集まらないってのは絶対ないだろうが、他の強豪高校はキツくなるな。
特に剣道部ブランドが地にまで失墜した福岡のあの高校とか
九学は剣道部ブランドあるから九学に集まらないってのは絶対ないだろうが、他の強豪高校はキツくなるな。
特に剣道部ブランドが地にまで失墜した福岡のあの高校とか
625大分県民
2022/07/27(水) 12:39:07.02ID:3aqhRrNz0 今年は夏も明豊だな、明らかに九学より強い。全九州大会の試合見ればわかると思うけど誰の目から見ても高島より児玉の方が強いし、飯田は前でしっかりポイントとれるし、正木は普通に強いし、蔵座は去年のインハイチャンピオンに勝った。それに加えて高身長上段の里脇。更に補欠には選抜で温存された藤崎がいて最強チームが完成してる。選抜で九学に勝って「ついに倒した!」って嬉しくなった、これからは明豊の時代です。
626名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:50:03.75ID:Di3BlHzA0 明豊は、児玉だけやな。
蔵座は藤崎の後を追い、完全に伸びが止まった。飯田も怪しい兆候が出てる。
正木はムラ激しすぎ、里脇は高校生の上段不慣れを利用した引き分け要因にすぎん。
児玉一人で頑張れ
蔵座は藤崎の後を追い、完全に伸びが止まった。飯田も怪しい兆候が出てる。
正木はムラ激しすぎ、里脇は高校生の上段不慣れを利用した引き分け要因にすぎん。
児玉一人で頑張れ
627名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:53:43.41ID:OmgMDyI+0 明豊は2年生世代が駒不足だな。
錬成会でも1年生の方が強いんじゃないかとか感じたぐらい。
錬成会でも1年生の方が強いんじゃないかとか感じたぐらい。
628名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 12:58:59.13ID:ptckWOeT0 別に九学信者ではないが、九学の時代が終わったこれからは明豊の時代と思ってるやつはガチで見る目がないと思う。
629名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 13:35:20.87ID:0PSOA7h80 創部6年で九学と比較されていることが凄いことだと思うけどな。
高校もだけど、明豊中学にも注力する可能性あるね。
最近は道連の大会に出るようになったし。
まるで九学みたいだけどw
高校もだけど、明豊中学にも注力する可能性あるね。
最近は道連の大会に出るようになったし。
まるで九学みたいだけどw
630名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 13:40:32.77ID:RUx53Zma0 俺の高校時代は大分は九州で6.7番目、全国で真ん中よりちょい強いくらいのイメージやったけど、明豊が強化されて一気に強くなったな
触発されてるのか杵築とかも普通に強い
逆に鹿児島とか大阪は落ちたよな
触発されてるのか杵築とかも普通に強い
逆に鹿児島とか大阪は落ちたよな
631大分県民
2022/07/27(水) 14:35:16.90ID:k8nBn7Wj0 >>626
いや藤崎個人でインターハイ出るくらい強いですよ?蔵座はここでは評価低いですけど大将張る力あります、去年のインターハイで佐野日清水に19秒で2本勝ちしました。飯田はこの前日章の子に負けてましたけどあれは誤審でしたし普通に強いです、正木も里脇も同様に強い
いや藤崎個人でインターハイ出るくらい強いですよ?蔵座はここでは評価低いですけど大将張る力あります、去年のインターハイで佐野日清水に19秒で2本勝ちしました。飯田はこの前日章の子に負けてましたけどあれは誤審でしたし普通に強いです、正木も里脇も同様に強い
632大分県民
2022/07/27(水) 14:36:41.16ID:k8nBn7Wj0 >>625
同意見
同意見
633名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 14:40:55.24ID:8BaJ7Tfr0 神奈川は強いから北部、東部、南部地区の3校出場でいいとおもう。
北信越とか東北は弱いので2校ずつにして、帳尻あわせればいい。
高校野球よくしらんけど
北信越とか東北は弱いので2校ずつにして、帳尻あわせればいい。
高校野球よくしらんけど
634名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:09:07.16ID:CHmgkPZz0 明豊、このチームで去年のインハイみたく5−0で九学に負けたらやばいぞ。
635名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:14:34.84ID:mFwIs3zM0 確かに選抜の時は、スコア以上に明豊のが九学に勝ってた。だが贔屓なしでいって、もう九学に普通に追いつかれ抜かされかかってるな正直に言って。
飯田はこの前の誤審だと思うし強いのは同意するが、間違いなく福岡のが前衛として優秀だし、
藤崎に関しては個人は確かに出てるけど
強いというのは同意しかねる。
蔵座は伸びが止まったの方に同意。
児玉は普通に文句なしに強い。
正木の調子次第だな、正木が選抜の時くらい調子良くて児玉に回せるって感じ。まああの監督がインハイ、児玉で心中する選択肢取るのか分からんけど
飯田はこの前の誤審だと思うし強いのは同意するが、間違いなく福岡のが前衛として優秀だし、
藤崎に関しては個人は確かに出てるけど
強いというのは同意しかねる。
蔵座は伸びが止まったの方に同意。
児玉は普通に文句なしに強い。
正木の調子次第だな、正木が選抜の時くらい調子良くて児玉に回せるって感じ。まああの監督がインハイ、児玉で心中する選択肢取るのか分からんけど
636名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:16:15.98ID:srDMJ2pI0 5-0で九学負けそう
先鋒は福岡がポカして飯田に負け、次鋒の緒方が正木にビビりまくって取られ、中堅中尾がまたやらかして里脇に負け、副将のよくわからん変剣の勝本とかいうやつを里脇が仕留め、最後は蔵座が意地を見せる。
先鋒は福岡がポカして飯田に負け、次鋒の緒方が正木にビビりまくって取られ、中堅中尾がまたやらかして里脇に負け、副将のよくわからん変剣の勝本とかいうやつを里脇が仕留め、最後は蔵座が意地を見せる。
637名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:17:38.40ID:Di3BlHzA0 これは、九学に嫉妬してる福岡県民の仕業だな。
明豊が勝つにしても九学に対して5-0とか不可能
明豊が勝つにしても九学に対して5-0とか不可能
638名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:21:41.33ID:o+iiGqtC0 >>636
一番手児玉、まさかのレギュラー外される、里脇が影分身で児玉を追っ払った模様
一番手児玉、まさかのレギュラー外される、里脇が影分身で児玉を追っ払った模様
639名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:26:25.43ID:x+/m0CB+0 九学対明豊がどうなるか分からないけど、
今年も福岡県民は、インハイで勝ち上がれず
弱小県であることを隠すために玉竜旗の話題でその事実を逸らそうとする事だけは間違いなく分かる。
今年も福岡県民は、インハイで勝ち上がれず
弱小県であることを隠すために玉竜旗の話題でその事実を逸らそうとする事だけは間違いなく分かる。
640福岡県民説?
2022/07/27(水) 15:28:48.99ID:IHJOueS60 >>636
明豊に里脇って2人いたっけ?www
1番手の児玉を書き忘れるなよw大分県民か明豊信者か明豊関係者かはたまた福岡県民か知らんがその辺にしとけよ…ただでさえ明豊はここのスレ民に応援されてないのにますます応援されなくなるぞ…
あ、夏は九学です。最後に仕上げてくるのが九学。
選抜の時点では明豊のが強かったかもしれないが全九州の予選リーグ敗退してる時点でお察しだよ…飯田は誤審かもしれんが後ろが取り切れなかったから負けたわけだし。一方九学は緒方荒木中村外して補欠外から3人出して優勝だからな、もうちょい謙虚になれ
明豊に里脇って2人いたっけ?www
1番手の児玉を書き忘れるなよw大分県民か明豊信者か明豊関係者かはたまた福岡県民か知らんがその辺にしとけよ…ただでさえ明豊はここのスレ民に応援されてないのにますます応援されなくなるぞ…
あ、夏は九学です。最後に仕上げてくるのが九学。
選抜の時点では明豊のが強かったかもしれないが全九州の予選リーグ敗退してる時点でお察しだよ…飯田は誤審かもしれんが後ろが取り切れなかったから負けたわけだし。一方九学は緒方荒木中村外して補欠外から3人出して優勝だからな、もうちょい謙虚になれ
641大濠最高万歳
2022/07/27(水) 15:31:07.08ID:kqhcjWGB0 今年の九学とかクソ雑魚やん、もうあの高校の時代は完全に終わった。
大濠浦井が、準々決勝で九学を1分以内に5人抜きします、まあ九学がそこまで勝ち上がってくるかかなり怪しいが笑笑笑笑
佐日は最後の年も例外なくカス、島原もヤクザ監督が引退してから劣化して大濠の敵ではない。
大濠の敵は、明豊だけだね。
明豊に勝つために必死に研究してきた成果を見せてやるよ、大濠が最強、九学なんて眼中ナッシング
大濠浦井が、準々決勝で九学を1分以内に5人抜きします、まあ九学がそこまで勝ち上がってくるかかなり怪しいが笑笑笑笑
佐日は最後の年も例外なくカス、島原もヤクザ監督が引退してから劣化して大濠の敵ではない。
大濠の敵は、明豊だけだね。
明豊に勝つために必死に研究してきた成果を見せてやるよ、大濠が最強、九学なんて眼中ナッシング
642名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 15:49:55.35ID:rzhNsiG90 ぶっちゃけ九学だろうが明豊だろうがそれは今年に関しては重要ではない。
今年重要なのは大濠の息の根を完全に今年で止め切る事。これ以上犠牲者を出さないために、未来の剣道界のために
今年重要なのは大濠の息の根を完全に今年で止め切る事。これ以上犠牲者を出さないために、未来の剣道界のために
643名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 16:18:02.96ID:mKWL95Qv0 一応インハイ団体も個人も出てるけど、新潟商業ってどう?
温存しても葵陵なら勝てるレベル?
温存しても葵陵なら勝てるレベル?
644名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 16:24:12.67ID:hxqoai380645名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 16:26:52.41ID:hxqoai380 >>641
大濠が云々いった時点でネタ認定してるわww
大濠が云々いった時点でネタ認定してるわww
646名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:24:10.97ID:muI/6Ptu0 >>630
大阪府民だが今まで男子も女子も流出が酷すぎた。
現高1の四天王寺東の男子が最後の望み。
ここでダメならやはり大阪は…って府民も完全に諦めるだろう。
ま、学校が金出さないからダメなんだけどね。
大阪の中学生は府外の高校にある種のステータスを感じてそうだ。
大阪府民だが今まで男子も女子も流出が酷すぎた。
現高1の四天王寺東の男子が最後の望み。
ここでダメならやはり大阪は…って府民も完全に諦めるだろう。
ま、学校が金出さないからダメなんだけどね。
大阪の中学生は府外の高校にある種のステータスを感じてそうだ。
647名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:24:19.58ID:26/jjdsl0 中村学園さんはなぜあれだけの人数分のチケットを用意できたのかね?
648名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:37:14.80ID:vC1UsirR0 玉竜旗公式Twitterで5人抜き&10人抜きの動画が観られる。
https://mobile.twitter.com/gyokuryuki_nnp
まぁ、レベル差が歴然なんだがな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/gyokuryuki_nnp
まぁ、レベル差が歴然なんだがな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
649名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:42:36.27ID:LmefqN640 >>647
女子2日目(7月26日)は4回戦以降だから、チケットは取りやすかったとは思う。
チケット購入したものの、3回戦までで敗退してしまった学校の関係者の方から譲って貰ったり購入したりした可能性も否定できないけど。
男子3日目も同様に、大量のチケットをはじめとして獲得できた学校はあるだろうね。
女子2日目(7月26日)は4回戦以降だから、チケットは取りやすかったとは思う。
チケット購入したものの、3回戦までで敗退してしまった学校の関係者の方から譲って貰ったり購入したりした可能性も否定できないけど。
男子3日目も同様に、大量のチケットをはじめとして獲得できた学校はあるだろうね。
650名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:48:56.49ID:vYwen/1g0 >>641
中学だけなら大濠史上最高実績と言っても過言でもないくせに負け続けた2年連続県ベスト8が何言ってんすか
中学だけなら大濠史上最高実績と言っても過言でもないくせに負け続けた2年連続県ベスト8が何言ってんすか
651名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:50:02.87ID:avqYlcxd0 玉龍旗は本サイトから入らないと、YouTubeからのは偽サイト(フィッシングサイト)ですよ。
皆様お気をつけて。
皆様お気をつけて。
652名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 17:54:22.44ID:LBJMGYQk0653名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:03:07.96ID:IHJOueS60 しっかし不思議だよなぁ。新潟商業や東海大相模、東海大浦安、丸岡のような県トップクラスの高校がノーシード、新潟商業と丸岡に至っては2回戦で水戸葵陵、明豊と対戦。それに比べて福岡の2年連続県大会ベスト8の中堅校はちゃっかりシード貰えてるんだもんな、福岡県総体3位の春日高校を差し置いて。どこの高校とは言わないけど
654名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:10:52.38ID:vYwen/1g0 丸岡と1回戦で当たった高校、
丸岡相手によく戦ったよ…人数少ない中で頑張った
丸岡相手によく戦ったよ…人数少ない中で頑張った
655名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:12:12.23ID:vYwen/1g0 尚絅は、中武さんが残ってたらベスト4まで行けてたと思う
656名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:16:30.09ID:LHe09Zp/0 特定の人や高校を叩いてばかりで可哀想な人達だなー
顔が見えないことをいいことに変な書き込みばかり
まじでそんなこともうやめよーや
後で大変なことになるぞ、もう立派な犯罪だよ
素直に応援してあげようや、どの学校も必死に頑張ってきてるからこそ変な書き込み見るのが辛い
改めて書くけど、侮辱罪で大変なことになるからね
顔が見えないことをいいことに変な書き込みばかり
まじでそんなこともうやめよーや
後で大変なことになるぞ、もう立派な犯罪だよ
素直に応援してあげようや、どの学校も必死に頑張ってきてるからこそ変な書き込み見るのが辛い
改めて書くけど、侮辱罪で大変なことになるからね
657名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:30:32.94ID:fzhJTmMh0 丸岡は明日並々ならぬ闘志でくると思うよ。
明豊は最初からトップギアが必要
明豊は最初からトップギアが必要
658名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 18:48:51.73ID:vYwen/1g0 熊本の高校の剣道の人数格差がひどい。
九学は高校生だけで50人を超える
鹿本や鎮西、東海も最低20人はいる。
5年前、選抜で明豊を倒した球磨工は
過疎化と強い選手の流出と、監督の異動で
部員は3人。同地区の人吉も重黒木の代には
強い上段がいたりして、人数もそこそこ多かった
だが現在は部員4人。大津や菊池も3年が引退したら
部員がほとんど居ないそうだ。
古豪だった八代東も、緒方監督が体罰や寮での
問題により解雇。今年2人の男子部員が引退したから
恐らく廃部になるだろう。
少ない人数で頑張るのにも関わらず
監督からは「使えない」と言われたり
大声で怒鳴り散らされる生徒もいる。
これが、熊本の剣道界の現実です。
九学は高校生だけで50人を超える
鹿本や鎮西、東海も最低20人はいる。
5年前、選抜で明豊を倒した球磨工は
過疎化と強い選手の流出と、監督の異動で
部員は3人。同地区の人吉も重黒木の代には
強い上段がいたりして、人数もそこそこ多かった
だが現在は部員4人。大津や菊池も3年が引退したら
部員がほとんど居ないそうだ。
古豪だった八代東も、緒方監督が体罰や寮での
問題により解雇。今年2人の男子部員が引退したから
恐らく廃部になるだろう。
少ない人数で頑張るのにも関わらず
監督からは「使えない」と言われたり
大声で怒鳴り散らされる生徒もいる。
これが、熊本の剣道界の現実です。
659名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:09:38.78ID:Drhlol+e0660名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:10:24.29ID:ewAaAteF0 里脇で思い出したけど
この代の洗心結構強かったよな
森島、大町ってどこ行ったんだっけ?
加藤は育英で池田は日章の補欠だったよな
この代の洗心結構強かったよな
森島、大町ってどこ行ったんだっけ?
加藤は育英で池田は日章の補欠だったよな
661名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:12:14.09ID:ewAaAteF0662名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:18:49.45ID:NDlYtvV+0 >>649
はじめとして??
はじめとして??
663名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:30:29.77ID:vYwen/1g0664名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:32:47.35ID:vYwen/1g0 >>659 寮で深夜2時くらいに、監督の身体のマッサージ(肩もみとかそういうの)をさせられていたと聞きました。
665名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:38:23.23ID:ewAaAteF0666名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:40:32.86ID:vYwen/1g0 >>665
いえいえ!洗心出身の選手に期待ですね
いえいえ!洗心出身の選手に期待ですね
667名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 19:45:12.49ID:IHJOueS60 池田って補欠やっけ?普通に使われてた気がするんだが
668名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:08:38.21ID:mKWL95Qv0669名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:39:11.04ID:hxqoai380 静岡市立よ、王者九学に4人で挑むとはww
てか副将荒木に変わったん?
てか副将荒木に変わったん?
670名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:42:18.47ID:NDlYtvV+0 >>660
3年と1年世代がごっちゃ混ぜになってないか?
3年と1年世代がごっちゃ混ぜになってないか?
671名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:43:44.92ID:tNfpBbj20 ほんとだ勝本→荒木になってるな
てかこれ補欠のとこ書いてあるときとないときあるけどどういう基準?まさか福岡勝本罹ってないよな?
てかこれ補欠のとこ書いてあるときとないときあるけどどういう基準?まさか福岡勝本罹ってないよな?
672名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:43:57.91ID:tNfpBbj20 ほんとだ勝本→荒木になってるな
てかこれ補欠のとこ書いてあるときとないときあるけどどういう基準?まさか福岡勝本罹ってないよな?
てかこれ補欠のとこ書いてあるときとないときあるけどどういう基準?まさか福岡勝本罹ってないよな?
673名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:44:35.45ID:tNfpBbj20 連投してしまったすまない
674名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:46:48.13ID:NDlYtvV+0 >>646
謎に全中3位が入った上宮は?
謎に全中3位が入った上宮は?
675名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:47:12.48ID:q2hPQM4f0 >>663
佐藤は本庄第一。近本弟も同世代。
現時点では、近本弟が一番強かったりするかもしれないな。
九学中で3年間揉まれて、道場だけの週数回の練習しかしていない石原や森島に負けるようでは目も当てられない。
佐藤は本庄第一。近本弟も同世代。
現時点では、近本弟が一番強かったりするかもしれないな。
九学中で3年間揉まれて、道場だけの週数回の練習しかしていない石原や森島に負けるようでは目も当てられない。
676名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:50:20.75ID:NDlYtvV+0 勝本交代になってるな..この直前で..コロナかな..
死に物狂いで勝ち取った努力の結晶をこうも..荒木よ、緒方よ、死ぬ気で勝本の分も頑張れ
死に物狂いで勝ち取った努力の結晶をこうも..荒木よ、緒方よ、死ぬ気で勝本の分も頑張れ
677名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:54:56.65ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故に補欠入ってないの?
678名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:55:19.28ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故に補欠入ってないの?
679名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:55:35.99ID:6wo5VIee0 九学と当たった地方思い出作り校は幸運だな、
どうせ負けるなら、天下の九学とやって負けた方がいいに決まってる。
少しでも九学様と剣を交える事ができる何て一生の思い出だよ。普通なら絶対できないからな。
静岡市立高校は幸運だな
どうせ負けるなら、天下の九学とやって負けた方がいいに決まってる。
少しでも九学様と剣を交える事ができる何て一生の思い出だよ。普通なら絶対できないからな。
静岡市立高校は幸運だな
680名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:55:45.43ID:ug6BkStd0 コロナのわけないだろ
コロナだったらチームごと棄権だよ普通に考えて分かるだろ
コロナだったらチームごと棄権だよ普通に考えて分かるだろ
681名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:56:01.57ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故補欠入ってないの?
682名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:56:49.43ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故補欠入ってないの?
683名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:57:43.14ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故補欠入ってないの?
684名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:59:01.61ID:UEREQxp60 大濠の阪東君は何故補欠入ってないの?
685名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 20:59:55.17ID:6wo5VIee0 何度もうるさえわ、もう既に大濠で潰れたからに決まってるだろ
686名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:05:55.44ID:vQ/jjH0z0 直前に変わったとなると、普通に考えて怪我じゃね?無理しすぎたとか、
勝本の九学内での躍進は死に物狂いの九学同期よりも何倍もの努力があっての事だろうし、
しかし、人生はうまくいかないものだ。勝本、駒澤で末永とこの夏の分まで大暴れしてくれ
勝本の九学内での躍進は死に物狂いの九学同期よりも何倍もの努力があっての事だろうし、
しかし、人生はうまくいかないものだ。勝本、駒澤で末永とこの夏の分まで大暴れしてくれ
687名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:09:42.29ID:NUku/7Qu0 まあ、結局は真相は関係者にしか分からん訳だから部外者が想像で言う事ではない。
俺らがやることは勝本の無事と九学の優勝をただ祈るのみ
俺らがやることは勝本の無事と九学の優勝をただ祈るのみ
688名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:12:07.79ID:Z9EQfiP60 そうだな、神様どうか晃至を無事でいさせてください…
そして九学を玉龍旗インハイ団体優勝、個人は壮右馬と王真の同門対決になるよう見守ってください…
そして九学を玉龍旗インハイ団体優勝、個人は壮右馬と王真の同門対決になるよう見守ってください…
689名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:25:34.37ID:LBxSW3mg0 高校野球の大阪桐蔭や昔のPLみたいなもんだな。
対戦できれば一生酒の肴として語る事ができる。
対戦できれば一生酒の肴として語る事ができる。
690名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:27:17.71ID:vYwen/1g0 勝本くんの件で何があったのかは分かんないけど
あの米田先生が試合直前でしかも副将を変えるのは
相当何か起きたってこと。九学のインハイ前の副将は
二枚看板(最近だと小川重黒木、米田相馬など)を
ほぼ確定してるから、滅多に選手変更はないはず。
とにかく勝本くん、無事でいて欲しい。
あの米田先生が試合直前でしかも副将を変えるのは
相当何か起きたってこと。九学のインハイ前の副将は
二枚看板(最近だと小川重黒木、米田相馬など)を
ほぼ確定してるから、滅多に選手変更はないはず。
とにかく勝本くん、無事でいて欲しい。
691名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 21:48:12.36ID:5PK0GSHa0 高山西が長崎日大に負けて1回戦敗退してるじゃねーか
選抜も出てるしインハイ予選も2位なのに…
選抜も出てるしインハイ予選も2位なのに…
692名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 22:24:53.18ID:3IFR2zQM0693名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 22:32:15.87ID:5PK0GSHa0 >>692
3回戦で佐日と当たるまでに負けるとは思わなかったろうな
3回戦で佐日と当たるまでに負けるとは思わなかったろうな
694名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:00:36.28ID:WDW1opcN0695名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:17:20.14ID:2fhbaYVh0696名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:38:47.56ID:vYwen/1g0 今年の5傑は誰になるんやろ
高島・児玉は確実
去年から強豪の大将してるのは龍谷の西浦、玉島の赤星、鹿本の松永、高知の酒井、明豊の蔵座、本庄第一の久保など。今年は意外とかなり多いな。
2年でインハイ個人優勝の荒木、まぐれなのか
分からんが山野と吉倉に勝ち3位の金沢桜ヶ丘指本
関東個人チャンプの久保、九州チャンプの長崎
中尾留場荒木寺坂の1番の激戦区を勝ち抜いた
鹿児島商業の有川、西浦に県予選リーグで2本勝ちし
インターハイ出場を決めた三養基の武田もいる。
全然目立たなかったが九州大会で活躍した敬徳山崎
選抜3位の長崎南山大将山口、東福岡大将石橋
打倒大濠一番手の佐野日大二枚看板の藤田、土井
佐日を破り関東優勝アンド個人3位の清武
最後の意地を見せれるか水戸葵陵の田中、熊木
今年の世代はすごいな、、、
高島・児玉は確実
去年から強豪の大将してるのは龍谷の西浦、玉島の赤星、鹿本の松永、高知の酒井、明豊の蔵座、本庄第一の久保など。今年は意外とかなり多いな。
2年でインハイ個人優勝の荒木、まぐれなのか
分からんが山野と吉倉に勝ち3位の金沢桜ヶ丘指本
関東個人チャンプの久保、九州チャンプの長崎
中尾留場荒木寺坂の1番の激戦区を勝ち抜いた
鹿児島商業の有川、西浦に県予選リーグで2本勝ちし
インターハイ出場を決めた三養基の武田もいる。
全然目立たなかったが九州大会で活躍した敬徳山崎
選抜3位の長崎南山大将山口、東福岡大将石橋
打倒大濠一番手の佐野日大二枚看板の藤田、土井
佐日を破り関東優勝アンド個人3位の清武
最後の意地を見せれるか水戸葵陵の田中、熊木
今年の世代はすごいな、、、
697名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:40:26.42ID:vYwen/1g0 >>696
あと福岡第一忘れてた、内田三代妹尾もだ
あと福岡第一忘れてた、内田三代妹尾もだ
698名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:46:43.26ID:YDFO1gcj0 仮に留場が玉竜旗かインハイ個人優勝したらお情けで五傑入れてあげるの?
699名無しさん@一本勝ち
2022/07/27(水) 23:53:17.96ID:ydmxDmFx0 >>698
それプラス国体で無双したら福岡に留場あり!だな。
それプラス国体で無双したら福岡に留場あり!だな。
700名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 00:24:29.05ID:4R5W90mE0 五傑審議委員長様による最新の格付けでは
現状トップが
高島(九学)
その次に児玉(明豊)土井(佐日)
その下に
中尾(九学)飯田(明豊)荒木(日章)西浦(龍谷)
次点で
福岡荒木緒方(九学)正木(明豊)石橋(東福岡)安原(丸岡)
だったな、これも1ヶ月前のものだから今五傑審議委員長様がどんな心づもりなのかは知らない、玉龍旗終わってから現状整理しよう
現状トップが
高島(九学)
その次に児玉(明豊)土井(佐日)
その下に
中尾(九学)飯田(明豊)荒木(日章)西浦(龍谷)
次点で
福岡荒木緒方(九学)正木(明豊)石橋(東福岡)安原(丸岡)
だったな、これも1ヶ月前のものだから今五傑審議委員長様がどんな心づもりなのかは知らない、玉龍旗終わってから現状整理しよう
701名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 00:52:58.11ID:PkhGl6sZ0702名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 05:52:47.34ID:qubqUWCJ0 池田ツインズパパ・田沖・伊藤・竹ノ内・梅ヶ谷・留場or寺坂
703名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 06:33:22.99ID:6J2NPJ/20 >>700
そうやな、今は玉竜旗に出る選手たちを応援しよう
そうやな、今は玉竜旗に出る選手たちを応援しよう
704名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 07:53:53.85ID:7Xij0BrR0 マスクいつまでさせるんだよ全剣連は
殺す気かよ
ストロー水筒のませろ!ばか!
殺す気かよ
ストロー水筒のませろ!ばか!
705名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:14:45.27ID:24UKNsTm0 明豊 大将戦!
706名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:16:31.25ID:4R5W90mE0 丸岡vs明豊オール引き分けで大将まで回ってるな
707名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:16:45.91ID:PkhGl6sZ0 丸岡が九学に代表まで持ち込んだのマグレじゃないな、明豊と大将戦までもつれ込んでる。
ガチ雑草軍団やん、素直にすげえ
ガチ雑草軍団やん、素直にすげえ
708名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:18:32.58ID:Y2eDOGFx0 正木ムラすげえな。丸岡の、しかも次鋒の2年生に取られるなんて…安原がんばれ!
709名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:22:35.72ID:zWR5mT+50 流石児玉。
710名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:23:13.74ID:4R5W90mE0 児玉勝ったか、いやーでも選抜で九学と代表まで行ったのはまぐれではないと確信したわ
711名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:24:22.06ID:PkhGl6sZ0 負けたが、延長3回まで粘った。立派。
所で九学と代表、明豊と大将戦にまで行く高校がなんでシードじゃないの?
なんで県大会ベスト8の強豪校でもなんでもない高校がシードで?
金でも払ったか?
所で九学と代表、明豊と大将戦にまで行く高校がなんでシードじゃないの?
なんで県大会ベスト8の強豪校でもなんでもない高校がシードで?
金でも払ったか?
712名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:26:27.28ID:55TFcsMA0 副題多堀と丸岡の位置逆だったな
713名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:26:54.25ID:s9hBvZqD0 丸岡つえーな
林田が教えてるだけある
林田が教えてるだけある
714名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:27:53.13ID:zWR5mT+50 丸岡はインターハイに出られないしな。
でも、来年以降は入学者増えそう。
でも、来年以降は入学者増えそう。
715名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 08:31:04.06ID:6BWsnPhV0 俺が審判だったら多分安原に上げてたけど、みんなはどう?
716名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:18:39.73ID:f8dNvim80 >>715
会場にいるのか?
会場にいるのか?
717名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:27:11.53ID:F1NJO1ze0 丸岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>副題多堀
718名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:27:19.90ID:L3OX/lYA0 龍谷富山、まさかの深谷第一に敗退…
719名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:31:15.38ID:27D6V8eP0 杉本がいたらなあ…
720名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:31:23.51ID:xtrK5ua+0 星槎国際出てたんだ
1回戦負けか
大沙って書いておおしゃんって名前もすげーな
1回戦負けか
大沙って書いておおしゃんって名前もすげーな
721名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:31:26.19ID:Yva5DX5M0722名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:31:41.01ID:F1NJO1ze0 シード、玉島高校、
赤星が五人抜きしなければ敗退という大ピンチ。
熊本最強
赤星が五人抜きしなければ敗退という大ピンチ。
熊本最強
723名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:32:02.34ID:+AmabY5K0 初芝立命館って強いな。
熊本個人3位の鎮西杉本がボコられてるやん。
熊本個人3位の鎮西杉本がボコられてるやん。
724名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:34:03.15ID:PkhGl6sZ0 赤き星子、逆5人抜きで英雄になれるか
725名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:34:20.67ID:xtrK5ua+0 延長あれば赤星にもワンチャンあるだろうけど
序盤戦でそれはキツすぎる
序盤戦でそれはキツすぎる
726名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:35:17.32ID:+AmabY5K0 九学長尾の弟、庄野、選抜予選で高島に勝った二年生橋本を倒すのはきつい。
727名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:36:52.48ID:L3OX/lYA0 前4人は何をしてんねん。それとも上田が強いだけ?
728名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:40:20.70ID:L3OX/lYA0 玉島敗退、赤星子…
729名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:41:03.41ID:PkhGl6sZ0 赤星、赤き星子になれず
730名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:41:43.32ID:9kGYhhWj0 こればっかりは、赤星ではなく前の4人が悪い
731名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:44:54.82ID:s9hBvZqD0 熊本星翔の先鋒何者!?
福岡第一も初戦から妹尾まで引っ張りだされてる
福岡第一も初戦から妹尾まで引っ張りだされてる
732名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:45:31.41ID:s9hBvZqD0 やっぱり抜き勝負は分からないものだな
733名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:48:29.55ID:BQ0pCM3Y0 飯田は1人抜きに留まったか
734名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:48:44.56ID:6BWsnPhV0 3分引き技なしで星翔5人抜きなんて星子でもほぼ無理じゃないかな
実力はおいといて赤星は星子より個人戦タイプだし
実力はおいといて赤星は星子より個人戦タイプだし
735名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:50:00.73ID:9kGYhhWj0 赤き星子って、想像したらなんかすごいワロタ
736名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:52:00.00ID:6BWsnPhV0 >>716
とっても便利な有料live配信見てる
とっても便利な有料live配信見てる
737名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:53:09.63ID:LKBQWQtr0 明豊はあんまコンディション良くないのか?序盤から2連続で児玉引っ張り出されるとこだったぞ
738名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 09:53:23.58ID:9kGYhhWj0 明豊、辛勝が続いてるな。
739名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:04:15.25ID:s9hBvZqD0 このスレの奴ら、普段散々選手たちに偉そうにあれこれ講じてる割に有料のライブ配信見てない奴が大半なんだなw
740名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:11:59.24ID:LKBQWQtr0 奈良大も負けた
741名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:27:35.33ID:xtrK5ua+0 奈良大関西学院に負けたのか
今年強いの?
今年強いの?
742名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:28:24.82ID:PkhGl6sZ0 全く、近畿大会の時から奈良大の調子が狂ってるだけ
743名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:31:46.35ID:Zn0OGwq+0 長崎西陵、三重総合に負け草
744名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:33:09.77ID:xtrK5ua+0 長崎海星の坂田って有名?
本メンバーじゃなとはいえ福岡第一3人抜くのは立派
反則勝ちだけど三代にも勝ってるし、まだ2年生だ
本メンバーじゃなとはいえ福岡第一3人抜くのは立派
反則勝ちだけど三代にも勝ってるし、まだ2年生だ
745名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:36:04.70ID:PvypQJrK0 長崎西陵は、三重総合の選手から漂う監督のオシッコの強烈な匂いに意識を失い、敗退した
746名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:37:01.79ID:fg3WdvRY0 三重総合どっかで聞いたことあると思ったら大分オシッコ学園
747名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:38:25.40ID:OiPkc13v0 関学の大将の井関って小曽根の館長の息子じゃないか。
強豪校にいくもんだと思っていたが、関学とは意外だわ。
神原も地元の豊中高校なんだな。
強豪校にいくもんだと思っていたが、関学とは意外だわ。
神原も地元の豊中高校なんだな。
748名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:44:44.97ID:hzkbfaHe0 相変わらず九州には旗が軽い、
九州の新聞社主催の八百長大会
本州の高校も高い遠征費出してよく行くわ
馬鹿らしい
九州の新聞社主催の八百長大会
本州の高校も高い遠征費出してよく行くわ
馬鹿らしい
749名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:47:24.83ID:+AmabY5K0 去年インハイ三位の玉島が熊本県ベスト16に負けるのか
熊本ほんとに激戦区やね。
熊本ほんとに激戦区やね。
750名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 10:56:19.82ID:fg3WdvRY0 全中個人ベスト8の花巻北桐野くん補欠外か
751名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:11:19.48ID:56xOy5ym0 東海大福岡は三年前のようにはならず磐田東に負け
三重総合次鋒欠場で西陵に勝つの草
三重総合次鋒欠場で西陵に勝つの草
752名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:12:01.00ID:zCkRxacR0753名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:24:43.67ID:Ye6vc7MN0 抜き試合だと、無駄に勝負に出る奴いるし、旗が軽い、時間も短いとあって番狂わせが出やすいね。
754名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:49:26.17ID:56xOy5ym0 埼玉栄vs習志野で幕張本郷大将小寺と稲毛中で中堅大将だった木村、阿部との試合みたかったなあ
755名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:52:14.83ID:8ye5n/Cf0756名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:52:37.96ID:aOubkWyD0 >>726
東海大星しょう
東海大星しょう
757名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:54:32.43ID:aOubkWyD0758名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:56:18.51ID:ADtDTbX50 抜き勝負は普通の団体戦より試合数多くなるし、こんだけの学校が参加してる大会を3日で終わらせないといけないんだから旗は軽くなるやろ
759名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 11:58:44.43ID:fg3WdvRY0 >>758
九州勢にだけ軽くなるのが問題なんだろ
九州勢にだけ軽くなるのが問題なんだろ
760名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:02:08.25ID:GDk4TjFF0 >>751
3年前は何があったの?
3年前は何があったの?
761名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:06:04.23ID:+AmabY5K0 >>757
恐らくそうです。
恐らくそうです。
762名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:07:18.57ID:56xOy5ym0 >>760
無名の副将が覚醒して3位入賞
無名の副将が覚醒して3位入賞
763名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:12:33.81ID:6BWsnPhV0 まさかと思って桐蔭見たら負けてて草
大将の橋本将来性感じるんだけど結果がなぁ
国士舘とか行ったら化けそうな感じ
大将の橋本将来性感じるんだけど結果がなぁ
国士舘とか行ったら化けそうな感じ
764名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:18:46.72ID:xtrK5ua+0 あーホントだ
しかも菅生は大将出てないし
なんだかなぁ
しかも菅生は大将出てないし
なんだかなぁ
765名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:23:37.76ID:vxQ/lcT20 敬徳小幡が筑紫丘の大将に2本負けしてるな
小幡の負け試合初めて見たかもしれない
小幡の負け試合初めて見たかもしれない
766名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:26:21.74ID:6BWsnPhV0 筑紫丘の櫛野って九学の櫛野と関係ありますか?
767名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:26:55.63ID:W8UyDw5w0 3年引退してるのに熊本高校清風に勝ってて草、文武両道とはまさにこのこと
768名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:33:44.58ID:hzkbfaHe0 玉竜旗なんかもはや大学のスカウトもないし
単なる九州の高校を喜ばせる思い出作りの大会
八百長
単なる九州の高校を喜ばせる思い出作りの大会
八百長
769名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:37:51.96ID:xtrK5ua+0 >>767
凄すぎて草
凄すぎて草
770名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:39:36.29ID:jxyX87+I0 2日目から草が生えすぎて草
771名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:40:02.46ID:xtrK5ua+0 文武両道と上の洗心で思い出したけど明和の中山はどこへ行ったんだろう
医学部志望だったはずだから浪人でもしてるのかね
洗心でも稀に見る逸材で中二で道連ベスト8かなんかで確実に第二の久田松になると思ったんだけどな
せめて慶応高校とか文武両道の強い高校で見てみたかった
医学部志望だったはずだから浪人でもしてるのかね
洗心でも稀に見る逸材で中二で道連ベスト8かなんかで確実に第二の久田松になると思ったんだけどな
せめて慶応高校とか文武両道の強い高校で見てみたかった
772名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:46:47.91ID:8Iot78tS0 現地で見てないから分からんけどスレ見る限り、今年波乱そうだな
773名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:50:24.80ID:zCF4YQNf0 昔の世代筆頭、お留場さん、鹿本の太田家に負けてしまう..劣化しすぎやろ..
774名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 12:55:19.17ID:QQANcVEh0 留場、太田家に負けは草、素直に九学に行ってればええものを、アホやな..
775名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:29:10.97ID:dK611tKE0 九学まだ?
776名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:43:28.39ID:fg3WdvRY0 佐日いきなり土井引っ張り出された
777名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:48:57.84ID:nL25vez60 佐日やばくね?
778名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:49:41.87ID:nL25vez60 土井反則もらってるし
779名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:53:30.79ID:dK611tKE0 佐日死んだ
780名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:53:46.25ID:fg3WdvRY0 佐日…土井…おい……
781名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:54:05.39ID:ySrMXKzh0 佐野日大負けたやん
782名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:55:27.88ID:dK611tKE0 ちょっと、この佐日の試合見た奴いたら、どんな感じだったか教えて、
審判、佐日の調子、相手の大将の強さとか
審判、佐日の調子、相手の大将の強さとか
783名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:55:55.30ID:aPlzddCt0 あんまり知られてないけど水元くん全中個人出てるからね
784名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:57:40.78ID:wK6EdAvD0 愛媛3位>関東準優勝
785名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:58:16.41ID:4R5W90mE0 なんで大関は負けまくってる濱田を出すんだ?しかも流れが変わりやすい中堅で。普通に
増森高村西野藤田土井じゃダメなのか?なぜ濱田なんだ?
増森高村西野藤田土井じゃダメなのか?なぜ濱田なんだ?
786名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 13:59:42.47ID:o/e9G5800 大濠、次鋒の1番手寺坂が4人抜きで初戦突破
787名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:00:19.81ID:dK611tKE0 佐日が負けたのはどうでもええ、大濠を倒してくれ、あそこを中途半端に勝ち上がらせるな、また犠牲者が増える
788名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:00:24.50ID:wK6EdAvD0 高村は分からんけど本来確実に正レギュラーだったであろう増森は監督が舐めプしたせいで玉竜旗出れず引退かい
ほんま可哀想
ほんま可哀想
789名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:00:46.71ID:ySrMXKzh0790名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:03:10.95ID:97rI+/PW0 水元選手すげーな
2年の濱田はともかく藤田土井まで抜いての勝利か
しかも大将引き分けアリの中よくやったな
2年の濱田はともかく藤田土井まで抜いての勝利か
しかも大将引き分けアリの中よくやったな
791名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:03:52.78ID:ySrMXKzh0 大濠休みなしで連続で試合するのかよ
寺坂めっちゃきついだろ
寺坂めっちゃきついだろ
792名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:04:06.95ID:o/e9G5800 それは知らんけど、浦井は5人の中で1番弱い、ハッキリ言って穴。インハイ予選も浦井が先鋒で東福岡の石井にボコされとったぞ
793名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:05:20.06ID:2gNX5X930 大濠は、金井田を意地でも使わんのかったのに、
普通の公立相手ですら全く勝ち星を上げれない、少し強い高校になると必ず負ける浦井は意地でも外さない。
大濠は、レギュラー確約をやってるとの噂
普通の公立相手ですら全く勝ち星を上げれない、少し強い高校になると必ず負ける浦井は意地でも外さない。
大濠は、レギュラー確約をやってるとの噂
794名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:06:29.96ID:o/e9G5800795名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:09:26.06ID:wK6EdAvD0796名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:11:00.47ID:97rI+/PW0 特にこの世代は最初で最後の玉竜旗だからね
797名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:12:39.15ID:zbEpk3dd0 もう少しで九学
うちの可愛い可愛い成真ちゃん頑張って!
うちの可愛い可愛い成真ちゃん頑張って!
798名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:15:28.58ID:h8Wym2CW0 とりあえず大濠が決勝パートに行く前にどこかで負けてくれれば後はどうでもええわ、
二度とあの高校は少しでも日の目を見させてはならぬ、未来の剣士のために
二度とあの高校は少しでも日の目を見させてはならぬ、未来の剣士のために
799名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:15:56.09ID:97rI+/PW0 5人抜きしたくて先鋒に志願した佐賀北の子、10人抜き達成しとるやん
800(^^)v
2022/07/28(木) 14:19:45.91ID:+zCQzfs80 最強九学の陣!いよいよ本番開幕!(^^)v
801名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:20:25.16ID:6BWsnPhV0 >>782
土井は調子悪そうだけど他は普通かな。
大将戦、代表戦と大人しい試合してた。
藤田は終了間際の爆ツキだったし仕方ないと思う。
嶋田が取った面は微妙だったけど、別れる時に引き技打った土井に1発反則なあたり審判公平かも。
ただ、最後の合面は絶対土井だと思った。
相手は大将が強くて、他は忘れたけど何人かそこそこ何人か微妙って感じだった気がする。
副将までは佐日の方が余裕で強い感じだった。
土井は調子悪そうだけど他は普通かな。
大将戦、代表戦と大人しい試合してた。
藤田は終了間際の爆ツキだったし仕方ないと思う。
嶋田が取った面は微妙だったけど、別れる時に引き技打った土井に1発反則なあたり審判公平かも。
ただ、最後の合面は絶対土井だと思った。
相手は大将が強くて、他は忘れたけど何人かそこそこ何人か微妙って感じだった気がする。
副将までは佐日の方が余裕で強い感じだった。
802名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:25:09.85ID:ySrMXKzh0 福岡高校藤野、長崎日大4人抜いて逆転勝ちしてる笑
梶谷のアドバイスのおかげかな?笑
梶谷のアドバイスのおかげかな?笑
803(^^)v
2022/07/28(木) 14:25:38.64ID:+zCQzfs80 成真ちゃん最高!九学最強!
我が軍は絶好調!(^-^)v
我が軍は絶好調!(^-^)v
804名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:26:59.19ID:zbEpk3dd0 成真ちゃーん!強い!5人抜き!最強!
805名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:27:31.83ID:ySrMXKzh0 九学5人抜いたけど相手が弱すぎてあんま参考にならんやったな
806(^^)v
2022/07/28(木) 14:29:32.46ID:+zCQzfs80 は?成真ちゃんが強すぎるんや!
1分前の敵は今の仲間!
静岡市立高校を侮辱するのは辞めて!辞めて!辞めてー!
1分前の敵は今の仲間!
静岡市立高校を侮辱するのは辞めて!辞めて!辞めてー!
807名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:29:44.64ID:P87TQ4Vg0 >>782
上のやつと同意見、最後の面は完全に土井だった。可哀想すぎる
あと水元についてだが普通に強い。けど愛媛県内には帝京第五と新田がいるから上位には上がって来れなかったんだろうなって。
繰り返す、最後の面は土井。
上のやつと同意見、最後の面は完全に土井だった。可哀想すぎる
あと水元についてだが普通に強い。けど愛媛県内には帝京第五と新田がいるから上位には上がって来れなかったんだろうなって。
繰り返す、最後の面は土井。
808名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:30:25.40ID:P87TQ4Vg0 >>806
九学くん、いいこと言うやん…
九学くん、いいこと言うやん…
809名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:31:41.01ID:FlxTIzB60 森「佐野日大に負けそうで怖いな〜。せや!ワシが審判するから負けさせたるわ。
これで今年の大濠も安泰やな。」
これで今年の大濠も安泰やな。」
810名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:33:39.71ID:wK6EdAvD0 水元は愛媛県個人ベスト8、四国個人初戦負け(水元に勝った相手は2回戦で負け、そいつに勝った人は3回戦で負け)
811名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:34:30.16ID:ySrMXKzh0 九州学院連続
812名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:37:28.51ID:+AmabY5K0 熊本北が梶谷講演会に参加した富山2位の富山工業を撃破。
熊本の高校は素晴らしい!
熊本の高校は素晴らしい!
813(^_^)v
2022/07/28(木) 14:38:23.56ID:+zCQzfs80 成真ちゃん、強すぎる..(^^)v
814名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:39:17.10ID:4u4sB+7a0 中村、ページ更新する度にポイント取ってるwww
815名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:41:32.35ID:ySrMXKzh0 中村引き技うまいな
816(^-^)v
2022/07/28(木) 14:43:23.26ID:+zCQzfs80 我が軍は敵なしだな!
九学最強!成真ちゃん最高!
優勝確約済み!(^^)v
九学最強!成真ちゃん最高!
優勝確約済み!(^^)v
817名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:44:19.10ID:ySrMXKzh0 中村強いな
あっという間に10人抜きやん
あっという間に10人抜きやん
818名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:45:27.98ID:4u4sB+7a0 中村成真今日だけで15本取ってる…
819名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:49:32.88ID:+AmabY5K0 会場にいる人、我らが勝本くんの生存確認できましたか?
8205傑審議委員会会長
2022/07/28(木) 14:50:51.40ID:+zCQzfs80 えー、当委員会に、5傑候補名簿に入っている土井選手に陰謀論、疑惑の判定があったとの情報を承りました。
会場の委員会メンバーに連絡を取り、
真偽の方を確認いたします。今しばらくお待ちください。
会場の委員会メンバーに連絡を取り、
真偽の方を確認いたします。今しばらくお待ちください。
821名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:57:12.44ID:piM70+yE0 ちょっと他所ごとしてる間に、九学2試合とも終わってるんだけどwww
休憩なしで連続で10人抜いたのか?やばw
休憩なしで連続で10人抜いたのか?やばw
822名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 14:58:39.93ID:Zy3VmFwz0823名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:06:34.83ID:piM70+yE0 何故かシードのあの高校に勝ち上がらせるため、嫌な高校には判定厳しく。
玉竜旗はやりかねん、
島原の方は、龍谷が上がってくるかもな
玉竜旗はやりかねん、
島原の方は、龍谷が上がってくるかもな
824名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:13:23.79ID:4R5W90mE0 佐日後ろ3人抜き水元
vs
長野日大4人抜き藤野
vs
長野日大4人抜き藤野
825名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:17:04.14ID:A8KVEhCl0 あれは完璧な誤審だったわ、流石は玉竜旗の審判、佐日はほんと最後の最後まで運ないな、マジでどんまい
826名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:19:03.52ID:XXy3cS8G0 九学の河野とか小学生の時めっちゃ強かったんだけどなー
補欠にも入らんとはね
北山妹もそうだけど小学生の時は道場の圧倒的稽古量で勝ってるんだろうけど
後々厳しくなるよね
補欠にも入らんとはね
北山妹もそうだけど小学生の時は道場の圧倒的稽古量で勝ってるんだろうけど
後々厳しくなるよね
827名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:27:46.26ID:4R5W90mE0 >>824
水元勝ちました
水元勝ちました
8285傑審議委員会会長
2022/07/28(木) 15:28:48.34ID:pP9lGTRy0 えー、只今、土井選手に関する疑惑の確認とそれに対する対応の緊急会議が終了致しましたのでご報告致します。
疑惑は黒、
対応につきましては全ての選手、学校を有名度関係なしに平等に見るという観点から特別扱いをする事はできないため、
今回の玉竜旗では5傑への加点は0、但し疑惑黒のために減点も0という対応にさせて頂きます。
インハイ次第では全然5傑入りの可能性はありますので、気を落とさずインハイまで頑張ってください。
5傑審議委員会会長
疑惑は黒、
対応につきましては全ての選手、学校を有名度関係なしに平等に見るという観点から特別扱いをする事はできないため、
今回の玉竜旗では5傑への加点は0、但し疑惑黒のために減点も0という対応にさせて頂きます。
インハイ次第では全然5傑入りの可能性はありますので、気を落とさずインハイまで頑張ってください。
5傑審議委員会会長
829名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:32:46.88ID:clKh3Ej50 >>826
それ弟の方じゃね
それ弟の方じゃね
830名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:33:10.05ID:clKh3Ej50 >>829
いや、兄も強かったけど、めちゃくちゃかと言われたら微妙
いや、兄も強かったけど、めちゃくちゃかと言われたら微妙
831名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:33:30.03ID:xtrK5ua+0 てか中京の德佐屋って子が横浜五人抜きしてるやん
桐蔭も負けてたし神奈川のレベルヤバいことになってるな
桐蔭も負けてたし神奈川のレベルヤバいことになってるな
832名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:35:10.19ID:Zy3VmFwz0833名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 15:46:00.61ID:6BWsnPhV0 >>831
インハイ個人も出てるし普通に強かったんじゃね
身長160ぐらいで明豊板井にちょっとだけ梶谷足したみたいな剣道してたけど、横浜見事にやられてたよ
対策してなかったのか、してたけどやられたのか呆気なく負けてた
インハイ個人も出てるし普通に強かったんじゃね
身長160ぐらいで明豊板井にちょっとだけ梶谷足したみたいな剣道してたけど、横浜見事にやられてたよ
対策してなかったのか、してたけどやられたのか呆気なく負けてた
834名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:01:03.83ID:yr/cWYj80 大濠優勝した?
835名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:08:40.19ID:fPHLG1fI0 中京は現三年しか部員いないけど、廃部になるの?
836名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:11:44.42ID:lShDElj90 今年度の全国大会とか地方大会見てた感じ個人的にこの世代全国トップ層とその他の差が少し前までの世代と比べるとそこまで大きくなさそうに感じてたけど、それにしたって何か今年シードとか強豪の初戦〜次戦での負け多くない…?
837名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:15:11.80ID:V+BdsWU10 >>784
えひめって、最近強い奴いた?
えひめって、最近強い奴いた?
838名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:19:42.74ID:PkhGl6sZ0 相手が一人欠場したせいで10人抜きにカウントされないとか、中村可哀想やな
839名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:20:59.46ID:PkhGl6sZ0 そういえば、見てた人、九学の補欠どうなってたか確認できた?
勝本いない?
勝本いない?
840名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:40:41.92ID:ADtDTbX50 インスタに色々写真載せてるけど、玉竜旗に出店してるタイラって店の店長は有名人なん?
841名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:41:33.53ID:qP5RHkLa0 現地のやつから聞いたが、土井と水元の面は佐日メンツはもちろん観客も動揺するほどの誤審だったらしいぞ。「えー、今の土井くんの面じゃん」って会話もあったそうだ
森め…これで今治精華に負けたらなんて言い訳するかな
森め…これで今治精華に負けたらなんて言い訳するかな
842名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:42:56.17ID:bA4I3Jel0 >>840 長崎の永武堂の店長やね
色んな選手と交流があるはず
色んな選手と交流があるはず
843名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:46:46.08ID:r/+kq4/z0844名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:56:02.12ID:kZOla/zP0 玉竜旗って先鋒と次鋒をチェンジすること多いから勝本はチェンジなしなのか
845名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 16:57:02.47ID:PkhGl6sZ0 >>843
いや、俺が聞きたいのは勝本が直前で荒木に変わってるから、何かあったのか。勝本自体が会場にいるか不明だから聞いてるんだが
いや、俺が聞きたいのは勝本が直前で荒木に変わってるから、何かあったのか。勝本自体が会場にいるか不明だから聞いてるんだが
846名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:10:05.33ID:OyS8ElOg0 いちにに現地で見て水元の面って言ってるやついるんだがどうなんだ?見てないからなんとも言えん
847名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:25:11.92ID:6BWsnPhV0 30秒しか巻き戻せないから3回ぐらいしか見返せなかったけど、土井の面に見えたなぁ
live配信のカメラが佐日選手シートの後ろだったから選手の反応見れると思うよ
確かに「よし面!(身を乗り出して拍手)」「あれっ?えっ?(監督の方を見る)」みたいな感じだった覚えがある
live配信のカメラが佐日選手シートの後ろだったから選手の反応見れると思うよ
確かに「よし面!(身を乗り出して拍手)」「あれっ?えっ?(監督の方を見る)」みたいな感じだった覚えがある
848名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:27:54.84ID:Up26yRMj0 九州以外の強豪は早く消される
849名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:29:07.90ID:Up26yRMj0 インチキ大会
玉竜旗
玉竜旗
851名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:35:20.98ID:sD6Klcez0 この前の大会も、佐賀の呪いだとかネタにされてるけど完璧な誤審で九学負けでしたよねー、
えーっと、確かあの時は九学対大濠になる予定だった時の試合でしたよねー
えーっと、確かあの時は九学対大濠になる予定だった時の試合でしたよねー
852名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:36:53.96ID:sD6Klcez0 九学は東海大札幌戦、島原は龍谷戦で消されないように要注意してな..
少しでも隙を見せたら誤審で消されるぞ、、
少しでも隙を見せたら誤審で消されるぞ、、
853名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:42:18.57ID:g/PkO7FL0 何を今更、玉竜旗は福岡県(男子)がインハイ選抜で勝てない弱小県だということを隠すために作られた
福岡県の為だけの大会だって何度言ったらわかるのか。特に審判は異常な程に弱小福岡の中の中堅校、大濠に甘い。
大濠は審判と一緒に試合してると言っても過言ではない
福岡県の為だけの大会だって何度言ったらわかるのか。特に審判は異常な程に弱小福岡の中の中堅校、大濠に甘い。
大濠は審判と一緒に試合してると言っても過言ではない
854名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:54:37.09ID:jxyX87+I0 明日島原は同じ県の鎮西学院と当たるのね。
まぁ島原が勝つと思うが。
鎮西学院の3回戦は和歌山東に不戦勝だったが最近地味に力つけてきている。
まぁ島原が勝つと思うが。
鎮西学院の3回戦は和歌山東に不戦勝だったが最近地味に力つけてきている。
855名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 17:57:20.77ID:6J2NPJ/20 >>852
與賀田には悪いけど、誰やねんこの人って思いながら試合見てた、岩間は完璧に打たれてたが。
與賀田には悪いけど、誰やねんこの人って思いながら試合見てた、岩間は完璧に打たれてたが。
856名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:02:41.47ID:jxyX87+I0 >>854
ごめん、不戦勝は2回戦だった。
ごめん、不戦勝は2回戦だった。
857名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:05:46.27ID:g/PkO7FL0 こうやって、事実を知らない中学生が騙されてまた大濠に入りちゃんと潰れて県大会ベスト8以下となり惨めな思いをして、未来ある剣士が潰されていく負の連鎖は続くのであった。
858名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:18:51.25ID:6J2NPJ/20 土井と、愛媛の知らん人の相面論争よりも
なんで増森高村が使われなかったのかが謎。
まぁ高村は調子悪いのか団体向けじゃないかだが
本当に増森が可哀想でたまらない。
更には国体メンバーには佐日以外で小山清武しか
入らないのではないかという情報も。
こんなんで栃木国体、贔屓無しで勝てるのか?
大関先生は森先生みたいに迷走してるのかな
なんで増森高村が使われなかったのかが謎。
まぁ高村は調子悪いのか団体向けじゃないかだが
本当に増森が可哀想でたまらない。
更には国体メンバーには佐日以外で小山清武しか
入らないのではないかという情報も。
こんなんで栃木国体、贔屓無しで勝てるのか?
大関先生は森先生みたいに迷走してるのかな
859名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:22:09.71ID:LPmVKEU40 熱い戦いクライマックスへ ノーシード東海大熊本星翔と福岡常葉などベスト64
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/963871/
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/963871/
860名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:51:28.84ID:8Iot78tS0 福岡同士は仕方ないこど、3回戦で佐賀北対龍谷、杵築対大分とか同県対決やめたれよ
トーナメント組む奴普通気付くやろ
トーナメント組む奴普通気付くやろ
861名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:55:17.63ID:0fRa4fKZ0863名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:59:16.66ID:6J2NPJ/20 日本航空対甲府商業の因縁の対決
甲府商業が勝ってるのか
山梨でも福岡でも審判が贔屓とかしてんのかな。
甲府商業が勝ってるのか
山梨でも福岡でも審判が贔屓とかしてんのかな。
864名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 18:59:42.71ID:6J2NPJ/20 >>863
甲府南だったかも。すみません
甲府南だったかも。すみません
865名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 19:18:28.84ID:sP+35btt0 >>840
筑波大学御用達
筑波大学御用達
866名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 19:48:50.92ID:3TYhPqoF0 明日は道連中学生の団体だ。
868名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:01:35.89ID:1y5xbBSw0 今更ながら剣道時代のインターハイまでの道のりで福岡の個人三位が寺坂じゃなく林になっててワロタ
いやワロエん!修正したれよ!
いやワロエん!修正したれよ!
869名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:02:07.50ID:GB5swS3o0 >>864
いや、甲府商で合ってるよ
いや、甲府商で合ってるよ
870名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:07:32.59ID:zWR5mT+50 甲府商の次鋒の依田って、大将の依田の兄弟?
1年生なのにレギュラー入りで勝ってるから凄いな。
1年生なのにレギュラー入りで勝ってるから凄いな。
871名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:20:57.04ID:PkhGl6sZ0872名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:33:34.62ID:6J2NPJ/20 >>867
なんか剣道日本の日本航空の稽古動画で日本航空アンチのコメントが多くて、誰かが「アンチ多くて草。全力甲府商業?」ってコメント書いてたんよな、まぁ実際インハイかけて何年も戦ってるよなーってこと
なんか剣道日本の日本航空の稽古動画で日本航空アンチのコメントが多くて、誰かが「アンチ多くて草。全力甲府商業?」ってコメント書いてたんよな、まぁ実際インハイかけて何年も戦ってるよなーってこと
873名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 20:34:21.71ID:4R5W90mE0 >>870
そうだよ、インハイ個人は弟の方が出る。兄貴涙目
そうだよ、インハイ個人は弟の方が出る。兄貴涙目
874名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 21:34:11.73ID:h5O1mTOE0 コロナで大変なのにケンドウなんてやってんじゃねえよてめーら
875名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 21:49:53.37ID:xtrK5ua+0876名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 21:58:19.94ID:FlxTIzB60 以前は決勝までいくと10試合あるのが今年は9試合までしかないんだよね。
てことは参加校って半分くらい減ってるの?
てことは参加校って半分くらい減ってるの?
877名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 22:01:28.07ID:xtrK5ua+0 小学生の道連は白川台優勝っぽいな
育英谷川の出身だよな、そんな強いんだ
白川台少年剣修会
双海剣道会
KIZUNA塾
洗心道場って感じらしい
育英谷川の出身だよな、そんな強いんだ
白川台少年剣修会
双海剣道会
KIZUNA塾
洗心道場って感じらしい
878名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 22:04:55.97ID:PkhGl6sZ0 KIZUNA急に上に上がってきたな、やはり監督が諏訪元さんだから九学に行くのかな?
879名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 22:19:22.09ID:6J2NPJ/20 佐日と愛媛の試合の時
森監督が審判だったのは本当?
陰謀とか贔屓とかそういうのを言うつもりは
ありません。興味本位と言うか、知りたいだけです
森監督が審判だったのは本当?
陰謀とか贔屓とかそういうのを言うつもりは
ありません。興味本位と言うか、知りたいだけです
880名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 22:25:15.02ID:6J2NPJ/20 >>766
今度聞いてみます
今度聞いてみます
881名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 22:35:03.23ID:GB5swS3o0882名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 23:27:21.84ID:ONE9mnEo0 いちにで今年の佐日強くないって言ってる奴いてワロタ
今年が強くないってどこと比較してんだよww
今年が強くないってどこと比較してんだよww
883名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 23:38:03.42ID:4R5W90mE0884名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 23:45:24.98ID:sZwLGs1o0 まぁ最後が誤審だったかもだけど関東優勝ならさ、今回の相手くらいはサクッと勝たないとね
885名無しさん@一本勝ち
2022/07/28(木) 23:58:46.48ID:6J2NPJ/20 予言 浦井は岡本的ポジだと思うから
森安に変更されそう。阪東佐伯は見たことあるが
栗原と永井は見たことないからわからん。強い?
森安に変更されそう。阪東佐伯は見たことあるが
栗原と永井は見たことないからわからん。強い?
886名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 00:04:30.35ID:L6kxqoGn0 >>885
入学前は強かった..今は..
入学前は強かった..今は..
887名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 00:09:58.23ID:59bYSY7G0888名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 00:14:30.34ID:/hqPZtMI0 >>885
浦井は怪我でもしない限り絶対交代されないよーん、そういう約束がされてるからねー。
浦井は怪我でもしない限り絶対交代されないよーん、そういう約束がされてるからねー。
889名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 01:28:52.47ID:tqSayB8u0 >>879
現地で見てたけど選手の隣にずっとおったぞ
現地で見てたけど選手の隣にずっとおったぞ
890名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 06:16:13.95ID:lX1RNF9J0 >>879
https://kojo-shin.com/kendo/games/185/news-flash/game-events/2115/parts/61/tournament/battle-result?battleId=3333&drawId=3095
残念ながら本当ですよ。審判欄のとこに「森」と書いてありますね。
まあ、仮に不正があったとしても佐野日大としては楽に勝たないといけない相手だったとは思いますが。
https://kojo-shin.com/kendo/games/185/news-flash/game-events/2115/parts/61/tournament/battle-result?battleId=3333&drawId=3095
残念ながら本当ですよ。審判欄のとこに「森」と書いてありますね。
まあ、仮に不正があったとしても佐野日大としては楽に勝たないといけない相手だったとは思いますが。
891名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 06:41:54.86ID:R6Zpfslx0 みなさんありがとうございます!
石井は練習試合や青龍旗の時に見たことあるので
それくらい(中学時代は)強い人だったんですね
森先生が審判されてたのですね
しがない高校剣道ファンとして、応援してます
最終的に、島原が勝ち上がる可能性が高いですが。
石井は練習試合や青龍旗の時に見たことあるので
それくらい(中学時代は)強い人だったんですね
森先生が審判されてたのですね
しがない高校剣道ファンとして、応援してます
最終的に、島原が勝ち上がる可能性が高いですが。
892名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 07:19:55.36ID:eiNUqMkc0 あー大学でテストあるせいで、速報すら確認できねー、なんて事だ
893名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:08:39.00ID:VIia5ui50894名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:16:53.92ID:VJFj9tf10 明豊、勝ったけど前3人大丈夫なのか?
895名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:18:10.23ID:d5ZSb0Ug0 いつも大将してる井上が居ない状態で里脇まで出した郁文館すごいなあ
896名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:19:07.05ID:eiNUqMkc0 飯田はともかく、正木は前からムラ激しく、蔵座はただの捨て大将だったからな
897名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:20:44.51ID:qTCknLt80 さぁ、中学生の部、如水館が優勝なるか。
898名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:29:29.02ID:TlB8PKzd0 龍谷西浦が3人抜かないと負けるな、只隈は何をしてんねん
899名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:31:46.44ID:7RqdBjhv0 西浦尚希カッコよすぎだろ!
900名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:37:05.00ID:TlB8PKzd0 西浦つえー
901名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:42:51.26ID:VDbbiRDA0 島原の前田、10人抜きなるか。
902名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 08:56:46.90ID:TlB8PKzd0 熊本西の谷くんやっぱ強いんだな、今村抜いてる
903名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:03:34.30ID:lfuicqpY0 九学中村10人抜き達成
904名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:06:25.95ID:VDbbiRDA0 熊本西と水戸葵陵、正剣対決の大将戦へ
905名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:11:41.87ID:lX1RNF9J0 今治の大将水元大将まで抜き返してるし、結構強いぞ。
大丈夫かぁ〜大濠ぃ〜。
大丈夫かぁ〜大濠ぃ〜。
906名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:13:13.80ID:lX1RNF9J0 西浦、長崎にリベンジなるか?
907名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:14:55.93ID:VDbbiRDA0 >>885 予言的中 守安が先鋒になってる
908名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:16:19.02ID:lfuicqpY0 今治精華さん、地元判定で消される…
島原でもいい龍谷でもいい、Gパート1位になれ
島原でもいい龍谷でもいい、Gパート1位になれ
909名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:21:13.08ID:tz0NxlH40 島原10人抜きした前田変えられとるやん
910名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:22:07.13ID:0sZnhy6D0911名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:26:59.08ID:tz0NxlH40 地味にEブロックの次戦本一対栄の埼玉対決か
九州と違ってそんなに出場校多くないのに当たるの早めやな
九州と違ってそんなに出場校多くないのに当たるの早めやな
912名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:28:19.41ID:O47cOM3a0 鎮西10人抜きして変えられるのか
体力キツいとは思うけど15人抜きのチャンスあげてもいいと思うけど
体力キツいとは思うけど15人抜きのチャンスあげてもいいと思うけど
913名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:29:58.14ID:tz0NxlH40 龍谷副将只隈が内藤に2本勝ちして長崎引っ張り出した、島原ピンチか?
914名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:31:06.60ID:VeRAsJh10 今度は島原が消されるのか…
915名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:31:10.30ID:O47cOM3a0 このまま行くと決勝パート全九州勢有り得るな
916名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:34:11.89ID:tz0NxlH40 只隈か長崎に引き分けて龍谷の勝ち、2人の大将戦楽しみだったけどつまらん決着で終わってしまったな
917名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:34:47.70ID:VeRAsJh10 緒方まけてる…
918名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:35:10.94ID:VDbbiRDA0 緒方、大丈夫か?
919名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:37:16.21ID:tz0NxlH40 ワンチャン今後福岡と緒方でチェンジの可能性ある?
920名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:38:30.03ID:VeRAsJh10 中村は前衛で使えるから
中村福岡中尾荒木or勝本高島
は全然アリ
中村福岡中尾荒木or勝本高島
は全然アリ
921名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:41:51.19ID:VJFj9tf10 まさか九学も消されるなんてことはないよな?
922名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:43:10.15ID:tz0NxlH40 うーん、高島先に引っ張り出されそう…
引き分けでの逃げ切りとかも普通に起こりうるから危ういかも
引き分けでの逃げ切りとかも普通に起こりうるから危ういかも
923名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:44:16.25ID:VJFj9tf10 荒木、ドウ
924名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:45:01.82ID:VJFj9tf10 荒木2本勝ち。大丈夫そうだな
925名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:56:54.98ID:qaOZWjkj0 九学、中村→福岡にチェンジ。緒方荒木は続投
926名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 09:58:56.06ID:tz0NxlH40 てかサイト見たら10人抜きのところに中村の名前がないんやけど負け分けなしで5+4+1じゃ認められない感じなん?
927名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:06:45.20ID:NmcqjSHQ0928名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:08:04.77ID:qTCknLt80 福岡常葉の副将村上君何者か?全て副将で倒してる、今西短の柳詰としてる。
929名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:08:15.52ID:qaOZWjkj0 さあ龍谷よ、大濠を倒せ
930名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:18:35.94ID:qTCknLt80 龍谷の1年川内君もうレギュラーかい。すごい。
931名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:19:35.73ID:tz0NxlH40 福岡パート決勝で5人抜きしそうでのっけから大暴れしてて草
932名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:20:05.80ID:VJFj9tf10 福岡強すぎwwwwww
933名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:20:13.71ID:/sqn62lN0 福岡交代早々の5人抜きは榎本思い出す
934名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:22:14.64ID:UYEPDttL0 仕事がひと段落してライブ配信購入しようときたら受付終了してた…
935名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:23:34.24ID:KL8NjR4S0 緒方、、俺もテスト頑張ってるから、お前も頑張ってくれ..
936名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:23:40.67ID:L2BZw8yK0 西浦対留場実現しないかな。おもしろそう。
937名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:26:22.62ID:d7bzU/Nl0 >>935
カキコしてないでテストに集中しなさい(^^)
カキコしてないでテストに集中しなさい(^^)
938名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:28:23.80ID:tz0NxlH40 各コート決勝
○明豊対星城
○福岡第一対高千穂
福岡常葉対杵築
(水戸葵陵or秋田南)対長崎南山
東福岡対本庄第一
○日章学園対育英
福大大濠対龍谷
大分上野丘対九州学院○
育英も負けたしマジでベスト8全九州はありそう、葵陵or秋田南と本庄第一の結果次第
○明豊対星城
○福岡第一対高千穂
福岡常葉対杵築
(水戸葵陵or秋田南)対長崎南山
東福岡対本庄第一
○日章学園対育英
福大大濠対龍谷
大分上野丘対九州学院○
育英も負けたしマジでベスト8全九州はありそう、葵陵or秋田南と本庄第一の結果次第
939名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:28:24.86ID:mRPX+ij20 東福岡石橋vs本一久保が実現しそう
940名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:29:05.84ID:KL8NjR4S0 国体すらドン引きの大濠贔屓
941名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:29:16.37ID:78Dfzj5x0942名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:29:43.30ID:UYEPDttL0 >>940
何かあったの?
何かあったの?
943名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:29:47.06ID:8xkFJNbx0 あー、もうまた見れなくなる
944名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:31:20.07ID:UYEPDttL0 大濠、先に西浦引っ張り出した!
945名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:32:51.01ID:mRPX+ij20 大濠が取られたら取り返す試合が3試合もある…こんな勝負強かったっけ?このチーム
946名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:33:45.01ID:u6E/zFJC0 森が西浦に先取とかwwほんとか?ww
947名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:33:59.00ID:/sqn62lN0 >>941
魁星旗だと途中からでも大将倒してれば継続で認められるんだけど玉龍旗は1チーム5人抜いた時だけ5人抜き表彰なんだよね
魁星旗だと途中からでも大将倒してれば継続で認められるんだけど玉龍旗は1チーム5人抜いた時だけ5人抜き表彰なんだよね
948名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:36:21.56ID:na3xcu820 現地のやつから連絡きた、大濠はかすったやつでも1本になるくらい審判贔屓がえぐい様に見えたとのこと
949名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:36:45.95ID:UYEPDttL0 森が逃げ切りか
てか、まだ引き分けあるんやね
大将が負けるまでって準々決勝からだっけ?
てか、まだ引き分けあるんやね
大将が負けるまでって準々決勝からだっけ?
950名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:36:48.23ID:VJFj9tf10 Gパート1位…大濠……
951名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:38:08.09ID:/sqn62lN0 >>949
一時期はベスト32あたりからだったけど最近はベスト8からで前回も桐蔭がやらかしてた
一時期はベスト32あたりからだったけど最近はベスト8からで前回も桐蔭がやらかしてた
952名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:38:52.79ID:IVlSfns+0 負け決まった瞬間の西浦と龍谷チームの感じ何だろ?大将引き分けなしと勘違いしてた?
953名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:40:32.90ID:Y/rSwiNY0 >>939
五傑筆頭の石橋が延長にて勝利❗
五傑筆頭の石橋が延長にて勝利❗
954名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:42:22.90ID:VJFj9tf10 葵陵逝った
955名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:43:24.96ID:UYEPDttL0956名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:43:53.64ID:UYEPDttL0 南山が勝てばベスト8全部九州か…
957名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:44:35.10ID:na3xcu820 現地の方、もしくは配信の方
大濠vs九学の試合が結果に関わらず公平に審判されてたかどうかご報告お願いします
大濠vs九学の試合が結果に関わらず公平に審判されてたかどうかご報告お願いします
958名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:45:23.94ID:/sqn62lN0 調べたら2018年まではベスト16から大将引き分け無しだったけど2019年にベスト8からに変更なのね
959名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:45:51.26ID:qTCknLt80 やっぱ大濠普通に強い
960名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:48:42.46ID:kHlDQ1pk0 大濠も流石に九学相手は無理だべ
福岡調子いいし
福岡調子いいし
961名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:49:11.92ID:lX1RNF9J0 マジで大濠って強いのか?龍谷とのスコア見る限りメチャクチャおもしろそうなんだけど。
まあ前半が強いんだろうけど、決勝リーグの重要な場面で今大会初めて出番が回ってくる留場がポカしないことを祈る。
まあ前半が強いんだろうけど、決勝リーグの重要な場面で今大会初めて出番が回ってくる留場がポカしないことを祈る。
962名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:49:58.52ID:jbkGmo7w0963名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:53:28.92ID:lX1RNF9J0 Gリーグから1校Cリーグに入れてあげたいな。
964名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 10:56:00.71ID:u9czhX9h0 明豊里脇は地元の同年代の選手とは対戦せずに終わってしまったか。
正直、星城がコート決勝戦まで勝ち進むとは思っていなかったが。
正直、星城がコート決勝戦まで勝ち進むとは思っていなかったが。
965名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:00:28.72ID:lX1RNF9J0 長崎南山と秋田南、接戦やん。今のとこ全部引き分けやけど、どっちも一本とっての結果だし。
966名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:03:00.03ID:JmEiEnhs0 東北大会予選リーグ落ちの秋田南が
東北個人チャンピオンの奮闘でここまで来るとは
東北個人チャンピオンの奮闘でここまで来るとは
967名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:08:08.91ID:aMOlCgto0 秋田南はインターハイでは鹿商と九学と同じリーグなのか可哀想
968名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:08:47.37ID:lX1RNF9J0 関東はもう終わってしまったのか。
969名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:10:36.73ID:QHHtPREI0 九州大会で見て弱くはないと思ってたけど上野丘パート決勝まで行ったのか
公立進学校なのに凄いな
公立進学校なのに凄いな
970名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:12:30.26ID:lX1RNF9J0 秋田南勝利。唯一の九州以外。
971名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:12:37.02ID:tz0NxlH40 秋田南勝ってて草、東海林田中熊木抜いたり山口に勝ったりと凄いな
972名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:12:55.82ID:z/msgF+a0 山口負けた後の態度毎回潔くて好き
973名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:15:05.13ID:VJFj9tf10 秋田南期待できるけどインハイ予選リーグ九学と鹿商かよ…
974名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:15:09.22ID:Yunf1Ecx0 予想
優勝 東福岡
2位 明豊
3位 九学、杵築
秋田南推したいけど、南山戦で色々使い果たしたと思う
優勝 東福岡
2位 明豊
3位 九学、杵築
秋田南推したいけど、南山戦で色々使い果たしたと思う
975名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:15:11.00ID:aMOlCgto0 三養基武田にも勝ってるし唯一の非シード校っていうのもいいね
二年連続で秋田県勢の活躍が観れるとは
二年連続で秋田県勢の活躍が観れるとは
976名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:15:21.72ID:L2BZw8yK0 >>964
明豊負けたかと思ったやんけ!まぎらわしい書き方すな!
明豊負けたかと思ったやんけ!まぎらわしい書き方すな!
977名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:15:50.49ID:lX1RNF9J0 秋田南の倒した相手は三養基、水戸葵陵、長崎南山。
しかも引き分け勝利なしで、堂々と大将戦での勝利。これは期待できる。
しかも引き分け勝利なしで、堂々と大将戦での勝利。これは期待できる。
978名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:17:42.45ID:RhDqLvNd0 大濠守安から栗原にしてきた
979名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:17:48.51ID:UBrUmqjo0 大濠先鋒栗原に替えてきたけど栗原って強いの?
980名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:18:30.54ID:z/msgF+a0 星城に大濠とお前らの嫌いな学校がかなりいいところまで勝ち上がってるから気分いいわ
一番応援してた龍谷が大濠に負けたのは残念だけど
一番応援してた龍谷が大濠に負けたのは残念だけど
981名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:19:27.47ID:IVlSfns+0 ふとインハイ組み合わせみたら予選リーグ秋田南 九学 鹿児島商業で草生えた
982名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:21:18.32ID:VJFj9tf10 そろそろ次スレ用意しないと
983名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:21:35.32ID:lX1RNF9J0 第一の後ろ3人ってインパクトないけどなんやかんやで堅実に勝ち上がってるよな。
秋田南は頑張ってるけど、強豪校三連戦でしかも全部大将までいってるから体力が心配。
大濠は前4人は思ったより頑張ってるけど、肝心の留場は大丈夫なんだろうか?
秋田南は頑張ってるけど、強豪校三連戦でしかも全部大将までいってるから体力が心配。
大濠は前4人は思ったより頑張ってるけど、肝心の留場は大丈夫なんだろうか?
984名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:22:02.28ID:aMOlCgto0 しかし東海林はインハイ個人でれないのが悔やまれるな
筒井レベルの活躍見せてくれ
筒井レベルの活躍見せてくれ
985名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:22:36.71ID:RhDqLvNd0 てか留場と高島の"中学時代の"最強対決実現しそうじゃん
986名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:23:00.52ID:jbkGmo7w0 選抜優勝・準優勝の明豊、九学
2年でインハイ個人チャンプ要する日章
それらに立ち向かう福岡県3強(第一・東・大濠)の構図か
クソおもろいやんけ
2年でインハイ個人チャンプ要する日章
それらに立ち向かう福岡県3強(第一・東・大濠)の構図か
クソおもろいやんけ
987名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:24:28.11ID:RhDqLvNd0 緒方先取
988名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:25:23.28ID:wnhJ9CTB0 >>974
すまん東福岡が優勝する絵が浮かばないんだが…
すまん東福岡が優勝する絵が浮かばないんだが…
989名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:26:39.75ID:8xkFJNbx0 贔屓どうこういうつもりはないが、確かに大濠の旗は明らかに軽い
990名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:26:44.68ID:RhDqLvNd0 今日の大濠は取られてもすぐ取り返すね
991名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:29:05.71ID:eBQ1QOLU0 大濠のための大濠による大会
992名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:30:26.58ID:5FAFH9iB0 大濠の大濠による大濠のための大会だわこれ
こんなん五傑の選考基準にしちゃダメだ
こんなん五傑の選考基準にしちゃダメだ
993名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:31:18.38ID:UBrUmqjo0 >>992
そんなに贔屓凄いの?
そんなに贔屓凄いの?
994名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:31:18.44ID:xZ94mB5l0 ここで散々叩かれるから反骨精神で強くなった大濠
叩いてた奴はドキドキしてるやろな
叩いてた奴はドキドキしてるやろな
995名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:31:18.95ID:eBQ1QOLU0 九学様、八百長大会に天罰を下してください
996名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:37:29.31ID:QHHtPREI0 児玉対内田なら普通にわからんな
997名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:38:33.65ID:5FAFH9iB0 留場vs高島実現
次スレ行きますか
次スレ行きますか
998名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:39:17.60ID:UBrUmqjo0 留場対高島、生で見たかった〜
999名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:41:24.41ID:h9fvgdBt0 だーから玉竜旗は福岡のためだけの大会だと
1000名無しさん@一本勝ち
2022/07/29(金) 11:41:34.47ID:h9fvgdBt0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 55分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 55分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 大阪万博+99000 [931948549]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 【動画】トー横キッズ、パンティー履いたまま排水口におしっこしてしまう [159091185]
- 日本人「こいつむかつくなあ。日本人総集して正義の誹謗中傷で徹底的に潰すか」ニチャア ←これ
- 日本人「こいつむかつくなあ。日本人総集して正義の誹謗中傷で徹底的に潰すか」ニチャア ←これ
- 【急募】選択的夫婦別姓に宇多田ヒカルと藤井聡太が支持を表明したが、反対派にも強力な援軍はいないのか!? [513133237]