自分のブログhttps://sddiyasd.livedoor.blog/archives/19277524.html#comments
を動画のネタにしてもらったのでお礼の書き込みだ。

ブログに書いた「そなえるTV」について動画を2本作っていたので見た。感想はいくつもあるが、4つ書く予定だ。

@板書
自分のブログにはこう書いていた。

「某護身術専門家も見て学んで欲しい。何を学ぶかというと説明の仕方だ。説明に使っているのはホワイトボードではなくディスプレイだが、ポイントをうまくまとめていて分かりやすい。」

「『武道講座A』に、某護身術専門家は板書の勉強をするべきと書いたが、この動画をお手本にすれば『講義風』から『講義』になるかもしれない。」
動画に映っていた黒板に次の文章が書いてあった。
「バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いていない。」

板書の文字を大きくすることだけは学んだようだが、説明に工夫はしないらしい。
「そなえるTV」の説明能力のレベルが高過ぎるので(専門外の護身でも説明は見事だった)、真似したくても真似できないのだろう。
(続く)