現代最高峰の武術家達
最強は誰だ?
坂口拓
https://www.youtube.com/channel/UCEXCEsV_t1X_d4gSirFLgvA/videos
石井東吾
https://www.youtube.com/c/togoishii_1inchchannel/videos
リンジー
https://www.youtube.com/channel/UC2Q7v6Be6IIU7gAykoa4WPw/videos
宮沢
https://www.youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw/videos
山城美智
https://www.youtube.com/channel/UC9XvcULMOnmdeLH9RJwAb5Q/videos
過去スレ
坂口拓 石井東吾 リンジー 宮沢 山城美智
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1620278520/
坂口拓 石井東吾 リンジー 宮沢 山城美智 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/11(木) 01:59:18.36ID:wchCyRic0
2021/11/11(木) 02:02:22.84ID:wchCyRic0
797名無しさん@一本勝ち2021/10/30(土) 19:28:37.07ID:/LEnMCIS0
はい現実
ムエタイ 対 中国拳法 の歴史 (雑誌のコピー)
1921年8月6日/バンコク・ローズガーデン
○ヤーン 1RKO 陳子正(鷹爪拳)× 開始早々、顎にキックを受け昏倒
○ルー 2RKO 伍大乾× ボディへの膝蹴り
1921年8月7日/バンコク・ローズガーデン
○ター 1R 韓洪敦× 目じりを切ってのレフェリーストップ?
○姓名不祥 KO 符興蓬×
○姓名不祥 方鎮邦×
○姓名不祥 林家連×
1921年
△ヤーン 3R引き分け 李徳△ ヤーンから9回ダウンを奪う。ただし李はムエタイを学んでの挑戦
1922年5月13日
○ヤーン 試合放棄 頼鉄虎× ヤーンより20ポンドも重く、硬気功で石を砕く頼だが、全身打撲で数ヶ月の入院
1924年春/タイ南部トラン
○トーン 2RKO 姓名不祥(福建鶴拳)× トーンの肘を頭部に受け失神、後日死亡
1929年1月31日並びに1930年10月3日にも、ムエタイを習った中国拳法家勝利の記録あり
はい現実
ムエタイ 対 中国拳法 の歴史 (雑誌のコピー)
1921年8月6日/バンコク・ローズガーデン
○ヤーン 1RKO 陳子正(鷹爪拳)× 開始早々、顎にキックを受け昏倒
○ルー 2RKO 伍大乾× ボディへの膝蹴り
1921年8月7日/バンコク・ローズガーデン
○ター 1R 韓洪敦× 目じりを切ってのレフェリーストップ?
○姓名不祥 KO 符興蓬×
○姓名不祥 方鎮邦×
○姓名不祥 林家連×
1921年
△ヤーン 3R引き分け 李徳△ ヤーンから9回ダウンを奪う。ただし李はムエタイを学んでの挑戦
1922年5月13日
○ヤーン 試合放棄 頼鉄虎× ヤーンより20ポンドも重く、硬気功で石を砕く頼だが、全身打撲で数ヶ月の入院
1924年春/タイ南部トラン
○トーン 2RKO 姓名不祥(福建鶴拳)× トーンの肘を頭部に受け失神、後日死亡
1929年1月31日並びに1930年10月3日にも、ムエタイを習った中国拳法家勝利の記録あり
2021/11/11(木) 02:02:45.89ID:wchCyRic0
798名無しさん@一本勝ち2021/10/30(土) 19:29:08.06ID:/LEnMCIS0
1959年4月17日/バンコク・ラジャナムダンスタジアム タイ国華僑の要請で訪タイ
○姓名不祥 1RKO 張耀強(太極拳)× 胸への肘打ちで昏倒
○姓名不祥 1RKO 胡勝(太極拳)× 開始40秒で肘打ちをこめかみに受け失神。
胡勝は香港・台湾・マカオ三地域統一擂台試合の重量級で4戦全勝。太極拳歴15年
1961年5月8日 香港体育界の名士・韋基舜が拳法家によるチームを結成してカンボジア・プノンペン遠征
0勝4敗1引き分け
○姓名不祥 KO45秒 黎康(蔡李仏拳)× キックで昏倒
○姓名不祥 試合放棄 黎雄(北派少林拳)× 香港・台湾・マカオ三地域統一擂台試合丙組王者。血ダルマとなって試合放棄。
△カンボジア王者 3R引き分け 李洪(蔡李仏拳)△
1973年12月21日/バンコク・ルンピニースタジアム
○姓名不祥 1RKO よう光× 試合開始早々こめかみにキックを受け人事不祥
○姓名不祥 1RKO 漢傑× キックによりKO
上記結果を受け、衛全、梁輝、李洪らがムエタイとの再戦に名乗りを上げるが、国術総会の
圧力によって参戦断念(国術総会は勝算無しと判断)。後に別の国術会員紹介で台湾の大会
で活躍した区輝が弟子を率いて参戦。中国拳法側の主張を容れ、ムエタイはグローブ着用、
中国拳法家は素手という変速マッチ。
0勝5敗 全試合1RKO 最短20秒、最長2分20秒。しかもムエタイ側は無名の2流選手
1959年4月17日/バンコク・ラジャナムダンスタジアム タイ国華僑の要請で訪タイ
○姓名不祥 1RKO 張耀強(太極拳)× 胸への肘打ちで昏倒
○姓名不祥 1RKO 胡勝(太極拳)× 開始40秒で肘打ちをこめかみに受け失神。
胡勝は香港・台湾・マカオ三地域統一擂台試合の重量級で4戦全勝。太極拳歴15年
1961年5月8日 香港体育界の名士・韋基舜が拳法家によるチームを結成してカンボジア・プノンペン遠征
0勝4敗1引き分け
○姓名不祥 KO45秒 黎康(蔡李仏拳)× キックで昏倒
○姓名不祥 試合放棄 黎雄(北派少林拳)× 香港・台湾・マカオ三地域統一擂台試合丙組王者。血ダルマとなって試合放棄。
△カンボジア王者 3R引き分け 李洪(蔡李仏拳)△
1973年12月21日/バンコク・ルンピニースタジアム
○姓名不祥 1RKO よう光× 試合開始早々こめかみにキックを受け人事不祥
○姓名不祥 1RKO 漢傑× キックによりKO
上記結果を受け、衛全、梁輝、李洪らがムエタイとの再戦に名乗りを上げるが、国術総会の
圧力によって参戦断念(国術総会は勝算無しと判断)。後に別の国術会員紹介で台湾の大会
で活躍した区輝が弟子を率いて参戦。中国拳法側の主張を容れ、ムエタイはグローブ着用、
中国拳法家は素手という変速マッチ。
0勝5敗 全試合1RKO 最短20秒、最長2分20秒。しかもムエタイ側は無名の2流選手
2021/11/11(木) 02:03:33.23ID:wchCyRic0
799名無しさん@一本勝ち2021/10/30(土) 19:29:31.57ID:/LEnMCIS0
1974年3月28日
○姓名不祥 2R試合放棄 陳徳泉× 2R1分20秒で顎を蹴られて試合放棄
陳は東南アジア中量級王者、28戦無敗、試合で対戦相手を死に至らしめた(ここら辺、李書文の伝説を考察する参考になるね)
○姓名不祥 1RKO 呂馬克× 左パンチで開始40秒でKO
呂は東南アジア武術大会丙組準優勝
○姓名不祥 1RKO 呂協利× 1R1分30秒でKO
呂はシンガポール陸軍ボクシング教官、18戦全勝
1974年10月7日/ラジャナムダンスタジアム 米・日・泰・香港・台湾五カ国選抜大会
○姓名不祥 2RTKO 蒲志堅(大聖ひ掛拳)× 2R開始のゴングが鳴っても戦意を見せず棄権
1985年4月
×陳志達(香港・ムエタイ) 3R判定 陳明輝(上海散打王者)× 頭部への蹴り、肘打ち、膝蹴り、連続パンチの禁止というルールで、散打はタックルでポイントを奪って勝利。
1974年3月28日
○姓名不祥 2R試合放棄 陳徳泉× 2R1分20秒で顎を蹴られて試合放棄
陳は東南アジア中量級王者、28戦無敗、試合で対戦相手を死に至らしめた(ここら辺、李書文の伝説を考察する参考になるね)
○姓名不祥 1RKO 呂馬克× 左パンチで開始40秒でKO
呂は東南アジア武術大会丙組準優勝
○姓名不祥 1RKO 呂協利× 1R1分30秒でKO
呂はシンガポール陸軍ボクシング教官、18戦全勝
1974年10月7日/ラジャナムダンスタジアム 米・日・泰・香港・台湾五カ国選抜大会
○姓名不祥 2RTKO 蒲志堅(大聖ひ掛拳)× 2R開始のゴングが鳴っても戦意を見せず棄権
1985年4月
×陳志達(香港・ムエタイ) 3R判定 陳明輝(上海散打王者)× 頭部への蹴り、肘打ち、膝蹴り、連続パンチの禁止というルールで、散打はタックルでポイントを奪って勝利。
2021/11/11(木) 02:04:20.46ID:wchCyRic0
805名無しさん@一本勝ち2021/10/30(土) 20:17:01.83ID:/LEnMCIS0
>>804
中国拳法大好き雑魚おじさん必死だなw
これは 格闘Kマガジン04 4月号 ぴいぷる社
雑誌からの抜粋だよ気になるなら入手しろこれ以上ないソース(笑)になるぞ
>>804
中国拳法大好き雑魚おじさん必死だなw
これは 格闘Kマガジン04 4月号 ぴいぷる社
雑誌からの抜粋だよ気になるなら入手しろこれ以上ないソース(笑)になるぞ
2021/11/11(木) 02:05:23.16ID:wchCyRic0
974名無しさん@一本勝ち2021/11/10(水) 08:26:38.75ID:2xhGkNFk0
>>965
https://ameblo.jp/hiraping/entry-12490411844.html
格闘Kマガジン ’04 4月号 (ぴいぷる社)
中国武術VSムエタイ 血戦外史
ググれば普通にでるぞw
>>965
https://ameblo.jp/hiraping/entry-12490411844.html
格闘Kマガジン ’04 4月号 (ぴいぷる社)
中国武術VSムエタイ 血戦外史
ググれば普通にでるぞw
2021/11/11(木) 08:01:42.45ID:pMzpDWkc0
中国拳法ってムエタイと100年前から交流してたのに全然進歩しなかったのか
2021/11/11(木) 08:26:11.33ID:wIXKtJnr0
中国拳法というのは正しくない
正確には満州拳法
騎馬拳法
真なる中国拳法は海外のチャイナタウンで伝承された
正確には満州拳法
騎馬拳法
真なる中国拳法は海外のチャイナタウンで伝承された
2021/11/11(木) 10:39:29.23ID:L17q08br0
中国本土の武術家は粛清されて
台湾に逃げたとか言う話なかったっけ
台湾に逃げたとか言う話なかったっけ
2021/11/11(木) 10:48:36.56ID:avj56/oI0
そんなの江戸仕草の江戸っ子と同じだよ
11名無しさん@一本勝ち
2021/11/11(木) 15:53:28.84ID:66u4aVw/02021/11/11(木) 16:48:21.35ID:L17q08br0
日本でもつい最近、武田家の元で一子相伝の流派なんてのが出てきたから
有り得なくもない
有り得なくもない
2021/11/11(木) 17:17:13.87ID:Z5pwMoh80
大陸で弾圧がひどくなったため仙道や拳法など伝統的なものが台湾に逃れた、
という話は1980年代の本に書かれてた記憶はある
という話は1980年代の本に書かれてた記憶はある
14名無しさん@一本勝ち
2021/11/11(木) 17:39:03.39ID:66u4aVw/0 >>13
似非八極拳のとこだな
似非八極拳のとこだな
2021/11/11(木) 17:49:04.59ID:CNDYVK1r0
ある時は、5対5の試合で、すべてムエタイが1ランド勝利。最短20秒。最長でも2分20秒。
さらに、この試合は、中国武術サイドの素手での再戦を受け入れ、中国武術の選手は素手でムエタイの選手はグローブ着用というそれぞれのスタイルでの戦いであった上に、ムエタイの選手は二流選手であった。
そして、観客達は中国武術家たちを「豆腐拳師」と言って罵ったという。
「豆腐拳師」www
さらに、この試合は、中国武術サイドの素手での再戦を受け入れ、中国武術の選手は素手でムエタイの選手はグローブ着用というそれぞれのスタイルでの戦いであった上に、ムエタイの選手は二流選手であった。
そして、観客達は中国武術家たちを「豆腐拳師」と言って罵ったという。
「豆腐拳師」www
2021/11/11(木) 18:15:55.66ID:hIYbQwhD0
>>15
典型的なフェイクニュース
典型的なフェイクニュース
17名無しさん@一本勝ち
2021/11/11(木) 18:58:35.22ID:eGEPUuds0 石井東吾氏より良い師はいないのか?このままでは武術界から誤解を受けますよ、ジークンドーの先生方!|https://ameblo.jp/mochizuki-motoharu/entry-12709301407.html
2021/11/11(木) 19:17:47.15ID:OYDlcL030
中国拳法の動画みてると顔面攻撃防ぎもせずまともに喰らうけどあれなんなの
八極拳とMMAの試合も顔面数回殴られて八極拳そこら辺に転がってたよね
八極拳とMMAの試合も顔面数回殴られて八極拳そこら辺に転がってたよね
2021/11/11(木) 19:27:05.96ID:gb3Aiudp0
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/20 15:31 ID:lX93xpHC
>>209
1920年代の試合は、ムエタイも現在のようなルールが整備されておらず、中国拳法側は素手、
ムエタイ側はチュワと呼ばれる紐を拳に巻き、リングなどではなく、広場で闘っているよう
ですね、残された写真を見ると。まさに野試合。
戦後の戦いでは、グローブ着用が主流だったのではないでしょうか。それで勝てないので、
素手にしたのでしょうが、結果はご覧の通り。ちなみにムエタイでは、空手や他の格闘技との
戦いでは、1ラウンド目は様子を見るため無理に攻め込みません。「こいつ弱ぇ!」という時
には、1ラウンドから倒しにきますが。
李書文の生没年は諸説ありますが、1864〜1934説が有力のようですね。彼が亡くなる13年前
の段階で、中国拳法側はムエタイに完敗しているという事実には驚かされます。それも、現在
の競技化されたムエタイではなく、チュワに糊を塗り、砕いたガラスの粉をまぶして闘う事も
あった時代に。現在のムエタイですら、肘・膝・組んでの打撃が認められている、もっとも制
限が少ない立ち技格闘技な訳ですから、ほぼすべての立ち技が認められた状態での試合だと
考えて間違いないと思われます。目突きと噛みつきは禁止されてたかもしれませんが。
ちなみに、ヤーンにKO負けした陳子正(鷹爪拳)は、鷹爪翻子拳宗師で精武体育会の四大
教練の一人の陳子正ではないかと比定されています。彼はシンガポールで英国人ボクサーと
闘い、これを破っている人物なので、異国での異種武術との試合を積極的にこなしていた
ようですね。精武体育会は、ブルース・リーの「怒りの鉄拳(精武門)」で有名ですね?
>>209
1920年代の試合は、ムエタイも現在のようなルールが整備されておらず、中国拳法側は素手、
ムエタイ側はチュワと呼ばれる紐を拳に巻き、リングなどではなく、広場で闘っているよう
ですね、残された写真を見ると。まさに野試合。
戦後の戦いでは、グローブ着用が主流だったのではないでしょうか。それで勝てないので、
素手にしたのでしょうが、結果はご覧の通り。ちなみにムエタイでは、空手や他の格闘技との
戦いでは、1ラウンド目は様子を見るため無理に攻め込みません。「こいつ弱ぇ!」という時
には、1ラウンドから倒しにきますが。
李書文の生没年は諸説ありますが、1864〜1934説が有力のようですね。彼が亡くなる13年前
の段階で、中国拳法側はムエタイに完敗しているという事実には驚かされます。それも、現在
の競技化されたムエタイではなく、チュワに糊を塗り、砕いたガラスの粉をまぶして闘う事も
あった時代に。現在のムエタイですら、肘・膝・組んでの打撃が認められている、もっとも制
限が少ない立ち技格闘技な訳ですから、ほぼすべての立ち技が認められた状態での試合だと
考えて間違いないと思われます。目突きと噛みつきは禁止されてたかもしれませんが。
ちなみに、ヤーンにKO負けした陳子正(鷹爪拳)は、鷹爪翻子拳宗師で精武体育会の四大
教練の一人の陳子正ではないかと比定されています。彼はシンガポールで英国人ボクサーと
闘い、これを破っている人物なので、異国での異種武術との試合を積極的にこなしていた
ようですね。精武体育会は、ブルース・リーの「怒りの鉄拳(精武門)」で有名ですね?
2021/11/11(木) 20:46:08.22ID:avj56/oI0
>>18
熊さんが言ってたけど武術側は動体視力とか足りないんだってさ
熊さんが言ってたけど武術側は動体視力とか足りないんだってさ
2021/11/11(木) 21:52:14.50ID:o38C+csh0
発勁とか言ってたのに
呉陳比武とかみるとただの力任せのパンチだしな
呉陳比武とかみるとただの力任せのパンチだしな
22名無しさん@一本勝ち
2021/11/11(木) 22:54:41.06ID:66u4aVw/0 >>21
太極拳は陳家から離れた時点で健康体操と権力で殴る方にシフトしてるからしょうがない
太極拳は陳家から離れた時点で健康体操と権力で殴る方にシフトしてるからしょうがない
23名無しさん@一本勝ち
2021/11/11(木) 22:59:39.49ID:GKdsLEGG0 小島一志著
『ダイナミック脱糞』
『脱糞した人のために』
『これが脱糞だ』
『私の脱糞人生』
『ダイナミック脱糞』
『脱糞した人のために』
『これが脱糞だ』
『私の脱糞人生』
2021/11/11(木) 23:21:05.13ID:shevPDKJ0
25名無しさん@一本勝ち
2021/11/12(金) 06:44:42.24ID:3MRLsF8b026名無しさん@一本勝ち
2021/11/12(金) 06:44:51.12ID:3MRLsF8b02021/11/12(金) 06:50:56.05ID:6P85wRIJ0
中国共産党によるフェイクニュース
本物は存在する(ニチャア
本物は存在する(ニチャア
2021/11/12(金) 07:01:57.09ID:7BRkyujB0
>>26
ニチャア
ニチャア
2021/11/12(金) 09:35:05.82ID:xkuFIytj0
2021/11/12(金) 11:11:01.68ID:7BRkyujB0
嘘だったのかよwww
中拳はなんにも本当の事がないなwww
中拳はなんにも本当の事がないなwww
31名無しさん@一本勝ち
2021/11/12(金) 18:03:36.22ID:DHrrvli/0 >>30
ニチャア
ニチャア
2021/11/12(金) 18:37:18.27ID:1kWEXdwm0
>>26
確かに中国拳法は型踊りだな
確かに中国拳法は型踊りだな
2021/11/12(金) 18:57:21.77ID:7BRkyujB0
中国拳法知れば知るほど何もかもがコントみたいで面白すぎるw w
34名無しさん@一本勝ち
2021/11/12(金) 20:29:14.53ID:DHrrvli/0 >>33
ニチャア
ニチャア
35名無しさん@一本勝ち
2021/11/12(金) 20:44:35.33ID:mwDnQesr0 素手で戦う時点で無意味よ
銃で撃たれて死ね
銃で撃たれて死ね
2021/11/12(金) 21:15:00.31ID:nNILF83W0
格闘技や武術にはそれぞれ想定するシチュエーションがあるからな
中国拳法も中国拳法が想定してる状況下では有効だし強いんだと思うぞ
どんな状況かは知らんが
中国拳法も中国拳法が想定してる状況下では有効だし強いんだと思うぞ
どんな状況かは知らんが
2021/11/12(金) 21:25:58.47ID:7BRkyujB0
>>34
中拳www
中拳www
2021/11/12(金) 22:54:09.59ID:rEFCFe/B0
>>36
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1452291406458880000/pu/vid/544x960/01RvHQqUW9PZTBcu.mp4
こうやって威嚇するのを想定してるんだろうなw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1452291406458880000/pu/vid/544x960/01RvHQqUW9PZTBcu.mp4
こうやって威嚇するのを想定してるんだろうなw
2021/11/13(土) 15:44:10.46ID:dUm3uJ0v0
2021/11/13(土) 15:57:08.23ID:f89eYffa0
2021/11/13(土) 17:18:20.07ID:jXsZ1F970
>>39
とは言え暴力を振るわなかったんだから、ある意味で健全なのだろう
そしてこういうのを見て中拳を笑ってる奴が多いけど
これは中拳の問題ではなくて、こういうことをやる個人の問題でしかなく
そこの区別がつかずに笑ってる奴の方が恥ずかしくはある
とは言え暴力を振るわなかったんだから、ある意味で健全なのだろう
そしてこういうのを見て中拳を笑ってる奴が多いけど
これは中拳の問題ではなくて、こういうことをやる個人の問題でしかなく
そこの区別がつかずに笑ってる奴の方が恥ずかしくはある
2021/11/13(土) 17:21:17.26ID:f89eYffa0
むかし職場の仲間うちで骨法の構えをしたら笑われたの思い出した
たいそう面白そうに笑ってくれたなー
あの頃は楽しかった
たいそう面白そうに笑ってくれたなー
あの頃は楽しかった
2021/11/13(土) 18:00:06.75ID:Ahy9gWb30
もはやただ笑われてるだけだよ
2021/11/13(土) 18:00:31.11ID:fDFaD89O0
あ、中拳ね
2021/11/14(日) 10:24:28.72ID:L8HHk6dN0
中拳に負ける格闘家
https://youtu.be/cxnQgcYQkhc
https://youtu.be/cxnQgcYQkhc
2021/11/14(日) 13:58:33.45ID:RoqvwV0m0
2021/11/14(日) 15:29:32.61ID:qU3sB+kS0
死闘の末
中国武術家に熊弟子入りw
おまいら完全敗北www
中国武術家に熊弟子入りw
おまいら完全敗北www
2021/11/14(日) 16:13:31.26ID:doJipsyJ0
中拳奥義発勁が炸裂だ!!
2021/11/14(日) 20:17:08.45ID:rjLJPuMl0
熊澤結構適当言うよね
ストレートリードも足が先とか言ってたし
ストレートリードも足が先とか言ってたし
2021/11/14(日) 21:47:48.85ID:/Wgmgp+K0
熊さんてあんま格闘センス無いように見えるのは俺だけ?
2021/11/14(日) 23:04:20.19ID:doJipsyJ0
活躍具合からしても実際そうじゃないかな
てかもう40歳だしね熊さん
てかもう40歳だしね熊さん
2021/11/15(月) 00:30:21.83ID:IsNT/OoJ0
徐暁東vs陳勇(武式太極拳 第六代伝人)
https://www.youtube.com/watch?v=ai8a_P9BfB0
https://www.wenxuecity.com/news/2020/11/29/10105956.html
対策してたのに勝負になると弱い中拳
https://www.youtube.com/watch?v=ai8a_P9BfB0
https://www.wenxuecity.com/news/2020/11/29/10105956.html
対策してたのに勝負になると弱い中拳
53名無しさん@一本勝ち
2021/11/15(月) 00:48:17.30ID:PTxl30SM054名無しさん@一本勝ち
2021/11/15(月) 00:49:09.69ID:PTxl30SM0 >>52
太極拳は健康体操だと何回も出てるだろ
太極拳は健康体操だと何回も出てるだろ
2021/11/15(月) 14:13:41.45ID:YNwdoLrO0
2021/11/15(月) 18:59:32.62ID:5Lm/2nkn0
>>54
中拳は型踊りってことだな
中拳は型踊りってことだな
57名無しさん@一本勝ち
2021/11/15(月) 19:06:23.92ID:PTxl30SM02021/11/15(月) 22:26:24.44ID:wuJJ+Y3A0
>>45
防具無ければ脳漿飛び散ってたよ
防具無ければ脳漿飛び散ってたよ
59名無しさん@一本勝ち
2021/11/16(火) 00:31:31.07ID:hkWv1ss20 ジークンドーや躰道のあの人らよりこの人達のが強そうなんだけどw
超異例・・凶悪応募者同士が乱闘!? 朝倉未来1000万オーディション|「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」
//youtu.be/e2Cld9VBYwQ
超異例・・凶悪応募者同士が乱闘!? 朝倉未来1000万オーディション|「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円」
//youtu.be/e2Cld9VBYwQ
2021/11/16(火) 00:37:01.87ID:wDq4nxlV0
今気づいたけど
ムエタイvs中国拳法テンプレ化してて草
中拳の逃げ道がどんどん無くなっていく
ムエタイvs中国拳法テンプレ化してて草
中拳の逃げ道がどんどん無くなっていく
2021/11/16(火) 05:29:56.78ID:tjePyqIC0
強いよ
62名無しさん@一本勝ち
2021/11/16(火) 06:26:29.87ID:UGGeQIgr0 >>60
ムエタイ持ち上げてるやつのソースは東スポ以下だしな
ムエタイ持ち上げてるやつのソースは東スポ以下だしな
2021/11/16(火) 08:15:31.82ID:VNsiMgCy0
ムエタイvs中拳
中拳死にまくってるのほんま草
中拳死にまくってるのほんま草
64名無しさん@一本勝ち
2021/11/16(火) 17:17:19.18ID:UGGeQIgr0 キチガイってワンパターンな言葉繰り返すってマジなんだな
2021/11/16(火) 17:38:50.40ID:wDq4nxlV0
中拳マン怒ってんな〜w
2021/11/16(火) 17:40:38.18ID:zKZi7ohU0
>>59
ポーランドのやつ、普通に朝倉より強そう
ポーランドのやつ、普通に朝倉より強そう
2021/11/16(火) 18:21:44.70ID:rSbmSXB00
格闘家があたふたしてますな
https://youtu.be/Mwuyxzir_H8
https://youtu.be/Mwuyxzir_H8
2021/11/16(火) 18:48:28.64ID:x2uFFgnP0
中拳って100年前からムエタイに負けてたのか
2021/11/16(火) 20:28:32.43ID:zKZi7ohU0
とりあえずムエタイ戦士なら、路上で蹴りはNGなんて気にせず蹴りで勝てるだろう
2021/11/17(水) 06:53:02.40ID:fJs28Tvl0
基本中拳は武器術がメインだから
素手で試合には慣れてないだろ
ムエタイが土俵に上って相撲しても
絶対に相撲取りに勝てないのと同じだ
素手で試合には慣れてないだろ
ムエタイが土俵に上って相撲しても
絶対に相撲取りに勝てないのと同じだ
2021/11/17(水) 10:34:57.24ID:P3WX1Prc0
中拳の弱さに武器がとか素手がとか関係ない
中拳は顔面への攻撃をまともに喰らうのが致命的
これが武器使用可の戦いなら中拳が一撃で死んでる
あと中拳マンが大好きな何故か状況を相撲に入れ換える言い訳だが
打撃もない共通性がなにもない競技にすり替えるのは馬鹿すぎる
サッカー選手がフットサル 分かる
ハンドボール選手がドッチボール 分かる
MMA選手が立ち技格闘 まあ分かる
キック選手がボクシング まあ分かる
ムエタイ選手が相撲 ???!?www
中拳は顔面への攻撃をまともに喰らうのが致命的
これが武器使用可の戦いなら中拳が一撃で死んでる
あと中拳マンが大好きな何故か状況を相撲に入れ換える言い訳だが
打撃もない共通性がなにもない競技にすり替えるのは馬鹿すぎる
サッカー選手がフットサル 分かる
ハンドボール選手がドッチボール 分かる
MMA選手が立ち技格闘 まあ分かる
キック選手がボクシング まあ分かる
ムエタイ選手が相撲 ???!?www
2021/11/17(水) 10:44:07.20ID:fFf6GZ+20
中拳マンって一人なの?複数いるなら怖すぎる。
73名無しさん@一本勝ち
2021/11/17(水) 21:33:19.43ID:C+4vGEYY0 坂口拓って本当に強いの?
2021/11/17(水) 22:50:42.43ID:kWF2c8xL0
75名無しさん@一本勝ち
2021/11/18(木) 00:25:49.91ID:0QgA62cM02021/11/18(木) 02:58:52.34ID:r/+hvAWk0
第二回ブレイキングダウンに中拳大会チャンピオン出てたけど朝倉みくるの友達の岡くん(素人)とポコポコ叩き合いながら良い勝負してて吹いたw
2021/11/18(木) 12:13:12.98ID:2L3NIWo10
2021/11/18(木) 16:48:35.74ID:6460lJaw0
>>73
40代のおっさん限定で体重別なら強いほうじゃないかな
40代のおっさん限定で体重別なら強いほうじゃないかな
2021/11/18(木) 19:11:39.08ID:QP10nRyi0
40で両膝壊した俺からしたら雲の上の人
2021/11/18(木) 22:14:03.55ID:iB5sOvSf0
2021/11/18(木) 22:27:34.21ID:r/+hvAWk0
本当の中拳w
82名無しさん@一本勝ち
2021/11/19(金) 00:06:47.51ID:EjD04OFE0 負け→本当の中拳じゃない
無限に繰り返せる無敵の理論
無限に繰り返せる無敵の理論
2021/11/19(金) 00:18:19.23ID:iKSSGz5p0
2021/11/19(金) 03:19:09.83ID:3YKHsvzy0
>>80
第二次大戦
第二次大戦
2021/11/19(金) 06:34:27.05ID:qsjVrbOw0
中拳やってるやつからも本物の中拳とかいうと失嗤されるだろ
2021/11/19(金) 15:54:10.65ID:hw1FE9bf0
中拳は大舞台にでてこれない時点でレベルがね
カポエラすらufc選手にいるのに
カポエラすらufc選手にいるのに
2021/11/19(金) 16:24:00.01ID:z1bO86dp0
UFCにドリーム枠があればいいのにな
2021/11/20(土) 16:27:08.39ID:Dxldi25+0
中国武術でもシュアイジャオなんかは強そう
2021/11/20(土) 16:40:16.06ID:z5weCCzI0
中拳よりは強いけどモンゴル相撲や柔道よりは格下
2021/11/20(土) 18:52:50.06ID:LxvzkZAT0
ガキの頃にカンフーやってたってのならUFCにもたくさんいたぞw
日本でいうならちびっこ少林寺みたいなもんだな
全く技術的に役に立ってないけど
躾や教育としてやらされてたか
アニメの影響でやってたとか
日本でいうならちびっこ少林寺みたいなもんだな
全く技術的に役に立ってないけど
躾や教育としてやらされてたか
アニメの影響でやってたとか
2021/11/21(日) 10:51:54.22ID:w5h+nXO70
2021/11/21(日) 11:12:07.16ID:UT13CHdN0
中拳十年以上やったやつでさえ、その前にやってたフルコンやキックの技術のほうが使いやすいのが現実。
2021/11/21(日) 13:03:23.21ID:7vyHg1Q40
なんなら熊澤、
試合後会見で中拳使わなかったら勝ててたとか言い出してんのうける
試合後会見で中拳使わなかったら勝ててたとか言い出してんのうける
94名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 13:04:40.44ID:yiqOxDrK0 熊沢伸哉(40=闘心道) 武道家としてのデビュー戦のつもりだったが、物語のスタートが敗北という形だった。(相手は)思ったより強かった。負け惜しみだが、
格闘家でやっていれば勝てたんじゃないかと。ずっとテレビで見ていた場所にいることがすごく光栄。
>>格闘家でやっていれば勝てたんじゃないかと
格闘家でやっていれば勝てたんじゃないかと。ずっとテレビで見ていた場所にいることがすごく光栄。
>>格闘家でやっていれば勝てたんじゃないかと
2021/11/21(日) 13:19:02.21ID:RiAD7z4V0
96名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 13:22:43.10ID:yiqOxDrK0 菊野矢地と前例があるのになあ
2021/11/21(日) 13:36:44.49ID:A1lAakkP0
まあでも技術の話しじゃなく、試合に負けてからこれ言うのはちょっとあかんよな対戦相手にも失礼だ
2021/11/21(日) 14:21:07.94ID:dD39RbsQ0
自分を活かすファイトスタイル担ってなかったんだろうな
2021/11/21(日) 14:51:04.03ID:F0wRLHvH0
言っても熊ちゃん武術とか武道に関しては
ゆっくり並みに素人では?
今までMMAに掛けた時間の何割を武術とかに割いたよ?
ってなる。
ゆっくり並みに素人では?
今までMMAに掛けた時間の何割を武術とかに割いたよ?
ってなる。
100名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 14:53:54.79ID:yiqOxDrK0 プロ格闘家なのにゆっくりと同列扱いてwww
101名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 14:58:04.63ID:F0wRLHvH0102名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 15:00:44.49ID:a9DWfLE00 中国拳法とか武道武術がどうこうはともかくとして
今までやってたスタイルに変更かけるのは難しいというのはある
野球なんかもフォーム改造で成績落ちるというのはよく聞くところ
今までやってたスタイルに変更かけるのは難しいというのはある
野球なんかもフォーム改造で成績落ちるというのはよく聞くところ
103名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 15:13:11.06ID:ggd1oNqp0 中国武術って推手とかの技術がメインでフォームとか以前の問題では?
104名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 18:52:54.11ID:VcrQVWcc0 中拳弱いと思ってる側だが、やるならとことんやり切ってもらいたくはある
105名無しさん@一本勝ち
2021/11/21(日) 21:03:32.80ID:NZVXhZZb0106名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 02:23:33.61ID:s79gtIhQ0107名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 07:55:53.24ID:bbhV9gB80 朝倉1000万企画にこいつら出てたら面白かったのに。
ロケーションやルールとか好きそうじゃん。
ロケーションやルールとか好きそうじゃん。
108名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 10:46:14.68ID:sEJw8lEb0 後藤弟もギロチンチョークから障害物にぶん投げられてたし
歯6本に眼底骨折、内容的にたしかに中国拳法が普段言い訳してる何でもありに近いな
歯6本に眼底骨折、内容的にたしかに中国拳法が普段言い訳してる何でもありに近いな
109名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 18:45:53.49ID:Dlbw2mbU0 ゴマキの弟首絞められてる時おもくそ金的殴れる位置だったのに殴らなかったな
まあプロレスにこんなん言ってもしょうがないけど
まあプロレスにこんなん言ってもしょうがないけど
110名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 21:11:04.31ID:KEIfnuwP0 空手家VSジークンドーの達人
https://www.youtube.com/watch?v=mUO2k55zOFY
https://www.youtube.com/watch?v=mUO2k55zOFY
111名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 22:34:07.12ID:sEJw8lEb0 こうやって観ると、矢地チャンネルに出てる石井東吾ってジークンドーの中ではレベル高い方なんだな
112名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 23:32:18.84ID:T5nZ1n+50 ジークンドー内では石井の方が格下って話だ
113名無しさん@一本勝ち
2021/11/22(月) 23:51:01.39ID:sEJw8lEb0 そうなんだ
まあどのみち目くそ鼻くそだな
まあどのみち目くそ鼻くそだな
114名無しさん@一本勝ち
2021/11/23(火) 13:49:22.93ID:SRB5RirA0 あげ
115名無しさん@一本勝ち
2021/11/23(火) 22:11:05.53ID:uR6tflG60 中拳ほんと元気なくなったな
116名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 01:25:28.19ID:X+1/AQHv0 熊澤の試合みたけどレベルが低すぎてやばいな
RIZINでやる試合じゃないわあれ
2Rからスタミナ切れて一切動いてないし、胴着利用されて締められてるし何より技術レベルが低すぎ
RIZINでやる試合じゃないわあれ
2Rからスタミナ切れて一切動いてないし、胴着利用されて締められてるし何より技術レベルが低すぎ
117名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 01:37:40.52ID:tWkbmO/D0 試合ブランクあるのに二週間で10kgダイエットで
柔術家相手に道着着用、付け焼き刃詠春拳だから
意気込み以前に相手を舐めすぎ
柔術家相手に道着着用、付け焼き刃詠春拳だから
意気込み以前に相手を舐めすぎ
118名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 01:58:50.85ID:XroHQF6l0 詠春パンチで鼻血出したけど全然効いて無いのが・・・
結局すぐ普通のMMAに戻してるし
結局すぐ普通のMMAに戻してるし
119名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 02:04:22.17ID:XroHQF6l0 菊野にしろ武術に傾倒するとスタンドでノーガードで打撃貰うようになるの何で?
120名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 02:10:55.43ID:tWkbmO/D0 武術で言われる防御はないをそのまま文字通りに受け止めちゃってるからじゃね
121名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 08:08:21.75ID:uoaJylrb0122名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 08:45:51.34ID:X+1/AQHv0123名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 12:25:47.39ID:m36KIjqZ0124名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 15:14:40.35ID:ifh10+Le0 >>122
石井東吾がやってるワンインチってブルースリーがやってたデモンストレーションの再現なのに
こんなんちょっと押したら倒れますよって馬鹿にしてるのはジークンドーの門人としてどうなのよとは思ったな
竹内って人
石井東吾がやってるワンインチってブルースリーがやってたデモンストレーションの再現なのに
こんなんちょっと押したら倒れますよって馬鹿にしてるのはジークンドーの門人としてどうなのよとは思ったな
竹内って人
125名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 16:05:40.22ID:2s0TA7ng0 ワンインチパンチかー
むかし初めて発勁というものを知ったのが鉄砂掌の本だったと思うけど
捻りを加えて打ち出すと吹っ飛ぶ相手が半回転して頭から落ちるので致命傷になりやすい
とか書いてあった(書籍の写真では打たれる役がヘルメット被ってたような)
石井先生、それを実演してくれまいか
むかし初めて発勁というものを知ったのが鉄砂掌の本だったと思うけど
捻りを加えて打ち出すと吹っ飛ぶ相手が半回転して頭から落ちるので致命傷になりやすい
とか書いてあった(書籍の写真では打たれる役がヘルメット被ってたような)
石井先生、それを実演してくれまいか
126名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:17:45.46ID:svO21c6Z0 石井東吾はムエタイの人を一発悶絶させてるんだから
あれがネタじゃないのなら福地とコラボせんかなぁ
あれがネタじゃないのなら福地とコラボせんかなぁ
127名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:19:15.47ID:XroHQF6l0 ネタに決まってるだろ
相手は城戸やぞ
相手は城戸やぞ
128名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:31:18.08ID:mXA78J0F0 石井先生とか、あの系統の突きは内臓に来るからなぁ…
あんまし侮る気がしないわ
あんまし侮る気がしないわ
129名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:36:52.22ID:XroHQF6l0 武術オタw
130名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:44:35.78ID:J9TDxMWA0131名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:52:22.78ID:svO21c6Z0 発勁ってのは力を出すこと全般を指す言葉だけどね
132名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 17:53:50.44ID:jrP3ng3r0 それはそれほど歩ほうは大事だってことで教えないってことじゃないよ
133名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 18:16:34.64ID:Qj2ysFM10 本当の歩法なんて中国人の高弟であっても
なかなか教えてもらえないのに
日本人や外国人が教えてもらえる訳がない
教えてもらえるとしたら表芸の歩法だけだよ
なかなか教えてもらえないのに
日本人や外国人が教えてもらえる訳がない
教えてもらえるとしたら表芸の歩法だけだよ
134名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 18:33:24.06ID:IqbNz+AK0135名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 18:40:15.47ID:svO21c6Z0 逆かと 発勁って言葉が誇大解釈されて漫画などで密着した状態から
威力を出すすごい奥義、みたいに紹介された。おおまかには武術で効果的に力を出すこと全般の意味と考えていいかと
相手を投げるときも○○勁 って名前がついてるわけだし、打撃力だけの意味ではない。
もちろんたんなる筋力でもない。昔の武術家はむしろそこを明確に区別してた 近代スポーツで筋肉至上主義になって
武術理論も時代を逆行してしまって、昨今の武術ブームで再注目されたに過ぎない。
威力を出すすごい奥義、みたいに紹介された。おおまかには武術で効果的に力を出すこと全般の意味と考えていいかと
相手を投げるときも○○勁 って名前がついてるわけだし、打撃力だけの意味ではない。
もちろんたんなる筋力でもない。昔の武術家はむしろそこを明確に区別してた 近代スポーツで筋肉至上主義になって
武術理論も時代を逆行してしまって、昨今の武術ブームで再注目されたに過ぎない。
136名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 18:42:33.96ID:2s0TA7ng0 むかし小説家の夢枕獏が作品の中で発勁を「触れなくても効く」
みたいに描いたら中国拳法やってる人から指摘されたとか
「謎パワーみたいに勘違いされがちだけど当てないと効きませんよ」
夢枕獏は小説として面白い方を採用するとか書いてたな
みたいに描いたら中国拳法やってる人から指摘されたとか
「謎パワーみたいに勘違いされがちだけど当てないと効きませんよ」
夢枕獏は小説として面白い方を採用するとか書いてたな
137名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 18:57:20.56ID:3FmzKQwI0 はい打ちますよ
ここに手を当てて、、
ドンッ
てそら当たるやろw
実践で使えるのかって話はないの?
ここに手を当てて、、
ドンッ
てそら当たるやろw
実践で使えるのかって話はないの?
138名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 19:10:04.73ID:z7jaOJLA0 歩法に本当も嘘もないよ。教えてもらっても出来ないやつがいるだけだよ。
139名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 19:40:30.92ID:X+1/AQHv0 拡大解釈されて今に至る感は確かにあるな
発端はなんだったんだろな
俺が厨房の頃古本屋でみつけたケンジって漫画だともうトンデモ技になってたな
発端はなんだったんだろな
俺が厨房の頃古本屋でみつけたケンジって漫画だともうトンデモ技になってたな
140名無しさん@一本勝ち
2021/11/24(水) 20:39:15.81ID:2s0TA7ng0141名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 02:03:59.26ID:7tMQt+qx0 腕の重量(約5、6キロ)余計な力を入れない。
その重量物をそのまま相手にぶつける感じて出す力を勁と言って良いのでは?ボクシングとかの腹に落とすボール、アレを勢い良くぶつけられたら割と意識飛ぶし吐きそうになるし。
その重量物をそのまま相手にぶつける感じて出す力を勁と言って良いのでは?ボクシングとかの腹に落とすボール、アレを勢い良くぶつけられたら割と意識飛ぶし吐きそうになるし。
142名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 04:31:08.28ID:PsizTtnz0 拳児の原作者の松田隆智は一応ちゃんとした拳法家です
八極拳の李書文は頭を打ったら相手の頭が肩にめり込んだなどのトンデモな伝説が残ってるので
その再現シーンは現実離れしてるけど、他はそうでもない
むしろ宮平保がほぼ同じことを言っているので結構ちゃんとした漫画だったんだと
>>141
それはシステマですね。石井東吾が、全然理合いが違うといってたので拳法の勁とは違うんでしょうね
八極拳の李書文は頭を打ったら相手の頭が肩にめり込んだなどのトンデモな伝説が残ってるので
その再現シーンは現実離れしてるけど、他はそうでもない
むしろ宮平保がほぼ同じことを言っているので結構ちゃんとした漫画だったんだと
>>141
それはシステマですね。石井東吾が、全然理合いが違うといってたので拳法の勁とは違うんでしょうね
143名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 04:34:04.33ID:uIvd6huN0 柔気陰打功w
144名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 06:31:47.79ID:wFOSuRDQ0 吊隂功w
145名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 07:37:20.73ID:vlkwB/Kg0 勁についてはやり方は一つじゃないから石井のやり方が違うだけであって同じようなことやってるところはあるだろう。
146名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 09:23:45.71ID:wxUV0Rch0 >>135
逆でも何でもないし
勁を打撃力のみだと言ってる人も
お前以外には
このスレの最近の流れにはいない
打撃法だと言ってる人はいるが
そこには明確な違いがあるし
投げにも〇〇勁があると言っても
中拳には本来、投げも打撃も区別はない
どの技の方向に際立たせるかの話でしかない
だから打撃力ではなく打撃法と区別される
筋力と区別されてると認めるのであれば
それは勁は力ではないと同じ意味
そこまで至れば
>おおまかには武術で効果的に力を出すこと全般の意味
ではないと分かる筈。
解らない人達が勝手に
そういう誤解をするから、力と勁の区別が
いつまでたっても付かないだけ。
逆でも何でもないし
勁を打撃力のみだと言ってる人も
お前以外には
このスレの最近の流れにはいない
打撃法だと言ってる人はいるが
そこには明確な違いがあるし
投げにも〇〇勁があると言っても
中拳には本来、投げも打撃も区別はない
どの技の方向に際立たせるかの話でしかない
だから打撃力ではなく打撃法と区別される
筋力と区別されてると認めるのであれば
それは勁は力ではないと同じ意味
そこまで至れば
>おおまかには武術で効果的に力を出すこと全般の意味
ではないと分かる筈。
解らない人達が勝手に
そういう誤解をするから、力と勁の区別が
いつまでたっても付かないだけ。
147名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 09:28:24.67ID:wxUV0Rch0148名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 09:51:58.39ID:wxUV0Rch0 >>141
その理屈だと体当たりが勁になるな
相撲とか発勁大会になってしまうだろ?
>>139 >>142
あの漫画は、伝説の話をトンデモとして読んでしまう
誤解した読者を生み出し未だに残したのと
当てることと倒すことばかりが大事だと説き
武術上、最も大切な防御や回避の重要性を
具体的に示さなかった所と、それ故か
八極拳を体当たりで突っ込むものと勘違いさせて
あの漫画を読んで真に受け過ぎて誤解した初心者達が
実際に大会に出ては突っ込んでは蹴り倒されて撃沈する光景を次々と生み出し
実際の八極拳は弱いという印象と誤解を世間に残した所と
現象以外は勁とは何かを明確に説明しなかった所と
物語として最後のオチはアレでよかったのか?とか以外は
まあ、全体として良い漫画だったのではないだろうか?
嫌味でも何でもなく、難しい内容をテーマにした良い漫画の部類に入ると思う。
連載が続けば大人になった主人公が中国人社会で
世界中を背景に活躍する構想があったらしいが
一般向けだからあれ以上の深い描写はなかなか書けなかったかもしれない。
その理屈だと体当たりが勁になるな
相撲とか発勁大会になってしまうだろ?
>>139 >>142
あの漫画は、伝説の話をトンデモとして読んでしまう
誤解した読者を生み出し未だに残したのと
当てることと倒すことばかりが大事だと説き
武術上、最も大切な防御や回避の重要性を
具体的に示さなかった所と、それ故か
八極拳を体当たりで突っ込むものと勘違いさせて
あの漫画を読んで真に受け過ぎて誤解した初心者達が
実際に大会に出ては突っ込んでは蹴り倒されて撃沈する光景を次々と生み出し
実際の八極拳は弱いという印象と誤解を世間に残した所と
現象以外は勁とは何かを明確に説明しなかった所と
物語として最後のオチはアレでよかったのか?とか以外は
まあ、全体として良い漫画だったのではないだろうか?
嫌味でも何でもなく、難しい内容をテーマにした良い漫画の部類に入ると思う。
連載が続けば大人になった主人公が中国人社会で
世界中を背景に活躍する構想があったらしいが
一般向けだからあれ以上の深い描写はなかなか書けなかったかもしれない。
149名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 10:14:16.72ID:PsizTtnz0150名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 10:19:50.25ID:7tMQt+qx0 >>148
そうだけど、八卦良いや発気揚揚が語源とされる
相撲の「はっけようい」も瞬間的な力を出すって意味では
発勁と同じだと思う。
あと、中拳の打撃は靠の力を使って打つのが理想だし。
手打ちではなく手で体当たりしていると思うんだよな。
そうだけど、八卦良いや発気揚揚が語源とされる
相撲の「はっけようい」も瞬間的な力を出すって意味では
発勁と同じだと思う。
あと、中拳の打撃は靠の力を使って打つのが理想だし。
手打ちではなく手で体当たりしていると思うんだよな。
151名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:11:20.69ID:f515uq300 >>149
>鉄山こうなどは有名でしょ
>中国武術では体当たりが技法の根元にある
ただの誤解。
体当たりが発勁じゃなくて、発勁で体当たりしてるだけ。
>だから寸勁も
>実質体当たりだから吹っ飛ぶわけです
ただの誤解。発勁は吹き飛ばさない。飛ばすのが目的じゃない。
それはただの初心者用のパフォーマンスを
世界中の人が誤解して本や写真や動画で真似して広めただけ。
本物の寸勁は飛ばさない。
逆に打った側に引かれ崩れて身動き取れなくなる。
>鉄山こうなどは有名でしょ
>中国武術では体当たりが技法の根元にある
ただの誤解。
体当たりが発勁じゃなくて、発勁で体当たりしてるだけ。
>だから寸勁も
>実質体当たりだから吹っ飛ぶわけです
ただの誤解。発勁は吹き飛ばさない。飛ばすのが目的じゃない。
それはただの初心者用のパフォーマンスを
世界中の人が誤解して本や写真や動画で真似して広めただけ。
本物の寸勁は飛ばさない。
逆に打った側に引かれ崩れて身動き取れなくなる。
152名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:16:45.66ID:PsizTtnz0 あなた石井東吾とスレタイにあるのに石井さんの動画見てないのねぇ
153名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:17:52.37ID:f515uq300 >>150
相撲と同じなら、相撲で当てられて皆、
見動きが取れなくなり死者が続出してる。
発気に関しても勘違い。
中国武術では威力の出し方を大雑把に三段階に分けている
その最初の段階が発気であって、それは勁とは無関係。
究めればその段階もまた入れ替わるのであまり分けても意味はないけど。
>中拳の打撃は靠の力を使って打つのが理想だし。
誰がそんなことを言いだしたのか知らんがそれも誤解。
靠を勘違いしてるのでは?
八極拳が流行り出して
出版関係者が中心になって
皆で知らないものを知らないままに扱って
勝手に珍説を作り出して勘違いだけが出回って定着しただけでは?
相撲と同じなら、相撲で当てられて皆、
見動きが取れなくなり死者が続出してる。
発気に関しても勘違い。
中国武術では威力の出し方を大雑把に三段階に分けている
その最初の段階が発気であって、それは勁とは無関係。
究めればその段階もまた入れ替わるのであまり分けても意味はないけど。
>中拳の打撃は靠の力を使って打つのが理想だし。
誰がそんなことを言いだしたのか知らんがそれも誤解。
靠を勘違いしてるのでは?
八極拳が流行り出して
出版関係者が中心になって
皆で知らないものを知らないままに扱って
勝手に珍説を作り出して勘違いだけが出回って定着しただけでは?
154名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:20:36.76ID:f515uq300155名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:22:46.33ID:PsizTtnz0 元は詠春拳だよ
石井氏も細かくは明かさないけど伝統的な鍛錬もしてる発言もある
石井氏も細かくは明かさないけど伝統的な鍛錬もしてる発言もある
156名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:26:42.34ID:7tMQt+qx0157名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:50:20.09ID:f515uq300158名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:54:56.01ID:7tMQt+qx0159名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:56:29.59ID:A/6F7tfU0160名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 11:57:49.63ID:PsizTtnz0 名無しの拳法家かよりは宮平氏、石井氏の発言を私は信じますね
161名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 12:13:07.78ID:J1L25msK0 ごちゃごちゃ考えたって仕方ない
先手で顔面に力一杯叩き込んだ奴が強い
先手で顔面に力一杯叩き込んだ奴が強い
162名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 12:15:20.67ID:WdbRD92n0 鉄棒の「蹴上がり」が発勁と同じだという説明を見たことある
けっきょく同じ人体の動作由来の力だから「発勁的なもの」も
バリエーションあっても不思議ではないと思うが
特定流派の正統な定義だけが誰にとっても正しいとは限らんのでは
けっきょく同じ人体の動作由来の力だから「発勁的なもの」も
バリエーションあっても不思議ではないと思うが
特定流派の正統な定義だけが誰にとっても正しいとは限らんのでは
163名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 13:15:02.97ID:A/6F7tfU0 流派を聞いたとたん…
164名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 13:22:08.57ID:GjckYIOj0165名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 13:23:04.88ID:eJ7F6aXk0 >>142
拳法家じゃなくて中国武術研究家な
拳法家じゃなくて中国武術研究家な
166名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 15:04:51.58ID:d9Qad7J40 違ってたら申し訳ない。
本物云々言っている人
実にゆっくりな匂いがする人やったな。
本物云々言っている人
実にゆっくりな匂いがする人やったな。
167名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 15:32:11.19ID:eJ7F6aXk0 宮澤もゆっくり動画で稼ぐようになってから名無しになったからな
168名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 15:46:28.21ID:U3/qyvhs0 例えば丹田だって、武術、流派によって位置や捉え方が微妙に違うんだから、
一概に何もかも否定はできんだろうよ
一概に何もかも否定はできんだろうよ
169名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 15:54:29.85ID:1Z7jalLX0 丹田マンはローキックで沈む
170名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 16:14:47.49ID:GjckYIOj0 丹田否定してる奴は馬鹿
171名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 16:18:25.35ID:eJ7F6aXk0172名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 16:42:10.38ID:HUfXO4oJ0 めっちゃ長文君は宮沢かメンタル思考が非常に宮沢に近いやつだな
173名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 20:43:13.98ID:XMb0T3MV0174名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 21:07:56.18ID:IvK0f7ev0 >>173
涙拭けよ
涙拭けよ
175名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 21:33:55.71ID:6yGj72N10176名無しさん@一本勝ち
2021/11/25(木) 23:00:49.13ID:VmR2dxkd0 >>175
何て漫画ですか?
何て漫画ですか?
177名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 00:37:16.35ID:/rhXLwh40 ヤングマガジン連載のサタノファニっぽい
殴り飛ばされてる女の子の絵に何となく見覚えが
殴り飛ばされてる女の子の絵に何となく見覚えが
178名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 14:30:09.18ID:/rhXLwh40179名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 18:10:29.80ID:XS4FS93r0 >>177
有難う
有難う
180名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 18:16:37.67ID:xjzPeF8F0 >>178
その点疑問に思っていました。
その点疑問に思っていました。
181名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 18:20:52.46ID:z20PcPeA0182名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 19:06:50.95ID:JGSAVlYP0 動作確認でゆっくり動くならわかるが、
長打にしろ短打にしろ一瞬で体合致させないと育ててる間に伸されそう・・・
長打にしろ短打にしろ一瞬で体合致させないと育ててる間に伸されそう・・・
183名無しさん@一本勝ち
2021/11/26(金) 19:26:21.57ID:1Tnlsg2Z0 螺旋の話は陳し太極拳図説からだな
184名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 13:54:21.64ID:ik+eA2130 日本におけるジークンドーの第1人者は今だに中村頼永先生であり、他の先生方のレベルは今一歩なのか?|https://ameblo.jp/mochizuki-motoharu/entry-12712446875.html
185名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 15:13:21.19ID:kD1JW8Gk0186名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 15:21:58.69ID:O1/FTFUe0 よりはジークンドー使わなくても普通に強いからな
187名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 15:34:40.60ID:vH8xJfIe0188名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 15:40:01.57ID:kD1JW8Gk0189名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 15:46:30.65ID:jItZI3Mq0 1番は体格
190名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 16:01:37.72ID:vH8xJfIe0191名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 16:41:35.20ID:+igIDpWE0 岡田くんはどの程度上達してるんかねえ
192名無しさん@一本勝ち
2021/11/27(土) 20:40:47.79ID:0zORTg3P0 レバンナみたいな人がジークンドーやったらドーナンの??
環境破壊?
環境破壊?
193名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 10:56:49.54ID:UR7/5/o+0 age
194名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 12:05:25.20ID:Oul3JJOS0195名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 13:16:56.08ID:7FIdQPfw0 >>194
コメント欄の酷さはともかくとして
せっかくコンセプト派から動画出てくれたのに
ってのが意味解らん
せっかくとかそこまでコンセプト派やらオリジナル派やらに感情移入してないよ
竹内って人が受け入れられてないだけ
思惑通り行かないからって責任転嫁するなよ
コメント欄の酷さはともかくとして
せっかくコンセプト派から動画出てくれたのに
ってのが意味解らん
せっかくとかそこまでコンセプト派やらオリジナル派やらに感情移入してないよ
竹内って人が受け入れられてないだけ
思惑通り行かないからって責任転嫁するなよ
196名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 15:20:46.92ID:LeKNStm60 最近の山城は地味に稽古会増やしてるけど、
各稽古会の黒帯達も時々山城に直接見てもらって後は、ほぼ自主練とリモートでの指導だけで、
それを稽古会の他の会員達に伝えてるだけ。
支部とは呼ばずに、稽古会とはよく言ったもんだね。
山城も弟子とは呼んでるけど本当の弟子としてちゃんと指導してる人間なんて殆どいないでしょ。
この分だと沖縄の弟子達も怪しいな。
だから、沖拳会って各稽古会の代表がちょこちょこ変わるんだよな。
既に古参の面子の大半は居なくなってるし。
各稽古会の黒帯達も時々山城に直接見てもらって後は、ほぼ自主練とリモートでの指導だけで、
それを稽古会の他の会員達に伝えてるだけ。
支部とは呼ばずに、稽古会とはよく言ったもんだね。
山城も弟子とは呼んでるけど本当の弟子としてちゃんと指導してる人間なんて殆どいないでしょ。
この分だと沖縄の弟子達も怪しいな。
だから、沖拳会って各稽古会の代表がちょこちょこ変わるんだよな。
既に古参の面子の大半は居なくなってるし。
197名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 20:45:06.14ID:Oul3JJOS0 >>195
なーんか立場が透けて見えるんだよな…話逸らして人をおとしめるのを正当化してるよな?責任転嫁という言葉が出てくるのが自分にやましいところが、そういうところがあるからだろうなぁ
実際にバチバチ他流派とやらないと現実見えないのは、現実の立ち位置見えないのはコメントでも同じだな、自分の頭の中だけで完結してる
会話にならないコメントばかりで、何の益にもならない
そんなの誰でも願い下げだよ自分からね
なーんか立場が透けて見えるんだよな…話逸らして人をおとしめるのを正当化してるよな?責任転嫁という言葉が出てくるのが自分にやましいところが、そういうところがあるからだろうなぁ
実際にバチバチ他流派とやらないと現実見えないのは、現実の立ち位置見えないのはコメントでも同じだな、自分の頭の中だけで完結してる
会話にならないコメントばかりで、何の益にもならない
そんなの誰でも願い下げだよ自分からね
198名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 20:51:29.97ID:XLJg3C9u0 >>194
馬鹿にしてるってのは
竹内がブルースリーを馬鹿にしてるって意味だよ
石井東吾がやってるワンインチはデモンストレーションと前置きしたうえで
ブルースリーもやっていたことを再現して見せている
他門派憎しでそれを馬鹿にするのは間接的に自分とこの開祖馬鹿にしてるのと同じことだけど
竹内くんその発言大丈夫か?って意味だ
馬鹿にしてるってのは
竹内がブルースリーを馬鹿にしてるって意味だよ
石井東吾がやってるワンインチはデモンストレーションと前置きしたうえで
ブルースリーもやっていたことを再現して見せている
他門派憎しでそれを馬鹿にするのは間接的に自分とこの開祖馬鹿にしてるのと同じことだけど
竹内くんその発言大丈夫か?って意味だ
199名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 20:58:57.76ID:J7hzQq000 JKDやってる人らって武術がどうこういうんじゃなくって単にブルースリーが好きなだけじゃん、って思うときがすごくあるw
なんか技のデモンストレーションしたり説明したりするとき、やり終わりが何故かいちいちブルースリーのモノマネやってるようなムーヴが入るしさぁ
なんか技のデモンストレーションしたり説明したりするとき、やり終わりが何故かいちいちブルースリーのモノマネやってるようなムーヴが入るしさぁ
200名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 21:17:43.08ID:Oul3JJOS0 >>198
だから他流派と実際組手してるんだよ?その中で実践で使えるかどうかが重点になるのに、彼はデモンストレーションと言いながらこういう時にはワンインチとか言いながら実戦でも使えるような言い方してるじゃない?そういう意味で本物かどうかっていうと…ねえ?
だから他流派と実際組手してるんだよ?その中で実践で使えるかどうかが重点になるのに、彼はデモンストレーションと言いながらこういう時にはワンインチとか言いながら実戦でも使えるような言い方してるじゃない?そういう意味で本物かどうかっていうと…ねえ?
201名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 21:22:14.58ID:Oul3JJOS0 >>199
生き方と技術と何より思想に憧れて始めたのに開祖を嫌う人いないでしょ?モノマネに見えたとしたらそれはある意味自分なりに思想を表に見れるような、そういう動きができてのかなぁって
ある意味褒め言葉でしょ?
実践して自分の取り組んでる武術の有用さを証明できたらそれは正しいよね
生き方と技術と何より思想に憧れて始めたのに開祖を嫌う人いないでしょ?モノマネに見えたとしたらそれはある意味自分なりに思想を表に見れるような、そういう動きができてのかなぁって
ある意味褒め言葉でしょ?
実践して自分の取り組んでる武術の有用さを証明できたらそれは正しいよね
202名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 23:15:37.22ID:7FIdQPfw0 >>197
もう一回分かりやすく言うとオリジナルとかコンセプトとか知らん
竹内が受け入れられてないだけだから
話を逸らす?コメント欄が酷い事は否定してない
立場が透ける?一生見えない敵と戦っとれ
でも迷惑だから出来たら二度とネットにも書き込まないでね
もう一回分かりやすく言うとオリジナルとかコンセプトとか知らん
竹内が受け入れられてないだけだから
話を逸らす?コメント欄が酷い事は否定してない
立場が透ける?一生見えない敵と戦っとれ
でも迷惑だから出来たら二度とネットにも書き込まないでね
203名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 23:26:13.15ID:Oul3JJOS0 >>202
知らないのに口出してきたのか?受け入れてないのはコンセプト派が出てくると不都合などこかの誰かさんでしょ?立場がやっぱ透けてるよ、ネットに書き込むなとか言ってるとこからもね
不都合なこと言われたくないんだろ、迷惑がるとか自分からばらしてわかりやすいのなぁ
知らないのに口出してきたのか?受け入れてないのはコンセプト派が出てくると不都合などこかの誰かさんでしょ?立場がやっぱ透けてるよ、ネットに書き込むなとか言ってるとこからもね
不都合なこと言われたくないんだろ、迷惑がるとか自分からばらしてわかりやすいのなぁ
204名無しさん@一本勝ち
2021/11/28(日) 23:30:58.90ID:Oul3JJOS0 実践の中で有用さを示していくことが間違いじゃないでしょ?それをあたかも正当だぁとかなんとか凝り固まって、創造性が思想としての方向性あるのに?
型に囚われろって?どっちが正しいか、だよ
型に囚われろって?どっちが正しいか、だよ
205名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 09:24:13.60ID:9UbLjLny0 よく分からんけど今の力量で使えないからと技術を否定するのはおかしくないか
技術を引き継がず今の殴り合いに使えるか使えないかしか重要視してないなら武術を引き継ぐ後継者になれないのは確か
技術を引き継がず今の殴り合いに使えるか使えないかしか重要視してないなら武術を引き継ぐ後継者になれないのは確か
206名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 10:15:06.31ID:IdGoTOwF0 >>203
流派の分裂とか興味ない
石井がYouTubeで知名度を上げた以上後出しの竹内はそれ相応のインパクト残さないと比較されて石井より格下扱いされますってだけ
ネットに書き込むなってのはお前みたいな見えない敵と戦ってる奴は迷惑だからって意味ね?
流派の分裂とか興味ない
石井がYouTubeで知名度を上げた以上後出しの竹内はそれ相応のインパクト残さないと比較されて石井より格下扱いされますってだけ
ネットに書き込むなってのはお前みたいな見えない敵と戦ってる奴は迷惑だからって意味ね?
207名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 10:28:40.18ID:/kexHNL/0 吹っ飛ばすのは違うとか言う人いるけど
吹っ飛ばすこともできるってだけで、本来内部に通すものだからね ワンインチは
ワンインチも密着から出せるというだけで厳密には通常打撃と区別はない
石井東吾は一見理不尽な密着姿勢から瓦を割ってるからその点技術力に疑問の余地はないけど
吹っ飛ばすこともできるってだけで、本来内部に通すものだからね ワンインチは
ワンインチも密着から出せるというだけで厳密には通常打撃と区別はない
石井東吾は一見理不尽な密着姿勢から瓦を割ってるからその点技術力に疑問の余地はないけど
208名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 11:26:30.74ID:aMTIPSFg0 試し割リ瓦はコツを掴めば誰でも割れるんだよな。
それこそ密着状態でも。建築用をアレで割れたら
大したものだよね。
同じように、張った新聞抜きも誰でもできる。
A4用紙やB 5用紙で端を捕まえただけの奴を抜けたら
大したもんだ。
それこそ密着状態でも。建築用をアレで割れたら
大したものだよね。
同じように、張った新聞抜きも誰でもできる。
A4用紙やB 5用紙で端を捕まえただけの奴を抜けたら
大したもんだ。
209名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:24:54.63ID:bw4RRvNf0 >>206
ほら事実に伴わない格下認定してるよね?インパクトとやらは実践的な人たちに残せたのかな?あのミット打ちの内部破壊で??
見えない敵とか言いながら匿名に隠れてるのは誰なのか、考えたらスムーズに出てくるよ
ほら事実に伴わない格下認定してるよね?インパクトとやらは実践的な人たちに残せたのかな?あのミット打ちの内部破壊で??
見えない敵とか言いながら匿名に隠れてるのは誰なのか、考えたらスムーズに出てくるよ
210名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:26:39.25ID:40LMgyxr0211名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:27:56.46ID:bw4RRvNf0 >>205
???実際使えない技術に権威づけるの形骸化となにが違うのかな???その集まりで後継者に選ばれるのはその集まりの決まりがあるんでしょ???あんたの物差しではかるなよ物事を?誰も説得できないよそれ
???実際使えない技術に権威づけるの形骸化となにが違うのかな???その集まりで後継者に選ばれるのはその集まりの決まりがあるんでしょ???あんたの物差しではかるなよ物事を?誰も説得できないよそれ
212名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:31:01.92ID:bw4RRvNf0213名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:33:25.94ID:JnHB7OSL0214名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:36:36.20ID:/kexHNL/0 武術は動く相手に実際にどうあてるかってのがキモだし石井氏はその解説もしてるでしょ
デモンストレーションはあくまでもデモでありそれが全てとは言っていない。
何でもかんでも疑うのも結構だが、じゃあMMAのチャンピオンの技が護身や自己鍛錬に有効か、というとそんなことはない
デモンストレーションはあくまでもデモでありそれが全てとは言っていない。
何でもかんでも疑うのも結構だが、じゃあMMAのチャンピオンの技が護身や自己鍛錬に有効か、というとそんなことはない
215名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:36:49.04ID:bw4RRvNf0 >>208
本当にデモンストレーションを権威づけるのは本質を見失ってるよ、危機的状況
本当にデモンストレーションを権威づけるのは本質を見失ってるよ、危機的状況
216名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:50:58.42ID:bw4RRvNf0217名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:53:38.09ID:bw4RRvNf0 >>214
当てたら終わりなのか?ここでワンインチパンチと言ってピタ、どういう想定なのでしょう???色んな人と立ち会わないと老成できないよ人でも武術でも、そうでしょ?
当てたら終わりなのか?ここでワンインチパンチと言ってピタ、どういう想定なのでしょう???色んな人と立ち会わないと老成できないよ人でも武術でも、そうでしょ?
218名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 12:58:13.79ID:/kexHNL/0 実際朝倉海や纐纈氏に金的当ててるし路上だったらあれで勝ち
格闘技といっても万能ではない
格闘技といっても万能ではない
219名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:08:05.79ID:bw4RRvNf0 >>218
格闘技は格闘技のルールでとても強いと思うよ、これで伝わるかな?それと格闘家も人だし、人と人とのお付き合いするのも分かるよ
でもそれは格闘家と武術家の付き合いじゃないよね??ルールに縛られてるという前提があれど馴れ合うのが本質だと???ほんとに???
格闘技は格闘技のルールでとても強いと思うよ、これで伝わるかな?それと格闘家も人だし、人と人とのお付き合いするのも分かるよ
でもそれは格闘家と武術家の付き合いじゃないよね??ルールに縛られてるという前提があれど馴れ合うのが本質だと???ほんとに???
220名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:18:02.98ID:/kexHNL/0 言いたいことがよくわからないな。武術と格闘技は求めてるものが違うわけで
格闘技も素晴らしいけど、才能ある人しかできないでしょ 強いかといえば強いよ
武術は弱いかもしれないが誰でもできるわけです
武道家、格闘家はコラボして本気で殺しあえと?そういう意見のほうがよほど人間性を疑うね
格闘技も素晴らしいけど、才能ある人しかできないでしょ 強いかといえば強いよ
武術は弱いかもしれないが誰でもできるわけです
武道家、格闘家はコラボして本気で殺しあえと?そういう意見のほうがよほど人間性を疑うね
221名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:27:17.95ID:bw4RRvNf0 >>220
だれも殺人を許容してませんが???武術家、格闘家としての付き合いを重点だといっているんですが???手合わせの時に人と人とのお付き合いが出て馴れ合いで強い凄いって言って何が目的なの?ということをいいたいですけどね
だからデモンストレーションを権威づけることは危険なんだよ、人に付き合ってもらえばなんでも出来てしまうから
形骸化ってそういうことだよね
だれも殺人を許容してませんが???武術家、格闘家としての付き合いを重点だといっているんですが???手合わせの時に人と人とのお付き合いが出て馴れ合いで強い凄いって言って何が目的なの?ということをいいたいですけどね
だからデモンストレーションを権威づけることは危険なんだよ、人に付き合ってもらえばなんでも出来てしまうから
形骸化ってそういうことだよね
222名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:28:51.39ID:2VNj/V5i0223名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:30:13.18ID:/kexHNL/0 ボコって打ち倒すでも同じだよ そこに尊厳はないでしょ
元から公平なルールでの試合なら問題ない。しかし競技も年齢もウェイトも違う場合はどうするんだ
それなら武術側は武器を使っていいのか?不意打ちは?結局殺し合いになる 決着つくわけがない
元から公平なルールでの試合なら問題ない。しかし競技も年齢もウェイトも違う場合はどうするんだ
それなら武術側は武器を使っていいのか?不意打ちは?結局殺し合いになる 決着つくわけがない
224名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:31:18.87ID:/kexHNL/0 >>222
老人や女はやるなってこと?勘違いはそっちだよ
老人や女はやるなってこと?勘違いはそっちだよ
225名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:33:37.09ID:2VNj/V5i0 やれはするが強くはなれん
大体格闘技だって女老人子供やってるしな
武術しか習ったことない馬鹿は世界が狭すぎる
大体格闘技だって女老人子供やってるしな
武術しか習ったことない馬鹿は世界が狭すぎる
226名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:34:30.26ID:9UbLjLny0 >>223
話にならないね、すぐ殺し殺されの話になってだからデモンストレーションを有り難がるのも仕方ないって???殺し殺されは違うでしょ、でも人との付き合いで演出して凄いって騒ぐならそれは演出家でしょ
だから武術家、格闘家は馴れ合いじゃなくて実践の中で技を出せるようにしないと
それが本質だよね
話にならないね、すぐ殺し殺されの話になってだからデモンストレーションを有り難がるのも仕方ないって???殺し殺されは違うでしょ、でも人との付き合いで演出して凄いって騒ぐならそれは演出家でしょ
だから武術家、格闘家は馴れ合いじゃなくて実践の中で技を出せるようにしないと
それが本質だよね
227名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:35:04.75ID:/kexHNL/0 いや、強くなるってのは武術やる前の自分と比較してでしょ?
趣味でやってる人も世界一を目指さなきゃいけないの?
趣味でやってる人も世界一を目指さなきゃいけないの?
228名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:37:01.24ID:/kexHNL/0229名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:37:08.10ID:bw4RRvNf0 >>223
尊厳って???馴れ合いってこと???相手を大事に大事にしてお付き合いで吹っ飛ばされてすごいよ強いよって???お笑いでしょそれは
尊厳って???馴れ合いってこと???相手を大事に大事にしてお付き合いで吹っ飛ばされてすごいよ強いよって???お笑いでしょそれは
230名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:38:37.08ID:2VNj/V5i0 だから格闘技やってる人間も全員が世界一目指してるわけじゃないだろ
はっきりいって武術の言う年取っても出来るはただのポジショントーク
実際は格闘技も高齢者でも出来る
高齢者が出来る範囲でやれば良いんだから
はっきりいって武術の言う年取っても出来るはただのポジショントーク
実際は格闘技も高齢者でも出来る
高齢者が出来る範囲でやれば良いんだから
231名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:39:07.13ID:/kexHNL/0232名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:39:23.65ID:bw4RRvNf0233名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:42:02.58ID:bw4RRvNf0 >>227
世界一とか明確な基準があると思ってるの???相手との手合わせの中で有用な技術を実践できるかどうかでしょ???あなた極端すぎるよいちいち
世界一とか明確な基準があると思ってるの???相手との手合わせの中で有用な技術を実践できるかどうかでしょ???あなた極端すぎるよいちいち
234名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:42:31.50ID:2VNj/V5i0 俺は格闘技も武術も武道もやってきたけど強くなったり上手くなるのは才能ある奴だけ
同じコトしてて差が出るんだから
才能無い奴は素人に毛が生えたくらいにしかならない
同じコトしてて差が出るんだから
才能無い奴は素人に毛が生えたくらいにしかならない
235名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:43:59.87ID:bw4RRvNf0 >>231
武術の実践の話となんの関係があるのかな???話が全然見えないよ、不良漫画の話してるの???
武術の実践の話となんの関係があるのかな???話が全然見えないよ、不良漫画の話してるの???
236名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 13:57:27.93ID:/kexHNL/0237名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 15:17:56.84ID:bw4RRvNf0 >>236
ここまで言っても理解できないのか???そのまま寒空の下にほっぽっても良いけどそこまで鬼じゃないから、切り抜かれたシチュエーションのデモンストレーションでないのは確かだとだけ言っておくよ
まああなたはこういっても言葉の意味を曲解して極端にものごとを考えたがるフシがあるようだからね、ちゃんと物事を順序立てて理解するようにしたほうがいいと思いますよ???幼稚園とか家庭での躾の話だけどね?これは???
ここまで言っても理解できないのか???そのまま寒空の下にほっぽっても良いけどそこまで鬼じゃないから、切り抜かれたシチュエーションのデモンストレーションでないのは確かだとだけ言っておくよ
まああなたはこういっても言葉の意味を曲解して極端にものごとを考えたがるフシがあるようだからね、ちゃんと物事を順序立てて理解するようにしたほうがいいと思いますよ???幼稚園とか家庭での躾の話だけどね?これは???
238名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 15:31:26.63ID:bw4RRvNf0 こうやってさあ、なにが胡散臭いのか胡散臭くないのか判断できない方々がいるからデモンストレーションの権威づけは良くないんだよね
たとえば
一つの難しい単語覚えて書けるようになりましたって人が、他者との文章のやり取りでその単語ばかり使わないでしょ??コミュニケーションの破綻でしょそれは???
それでも相手が忖度してコミュニケーションを無理にでも続いてるように見せてくれたらそれは馴れ合いでしょ???
物心つかない人はスーパーマンに憧れるからしょうがないけど漫画のような話を押し付けたこないで欲しいよなぁ
たとえば
一つの難しい単語覚えて書けるようになりましたって人が、他者との文章のやり取りでその単語ばかり使わないでしょ??コミュニケーションの破綻でしょそれは???
それでも相手が忖度してコミュニケーションを無理にでも続いてるように見せてくれたらそれは馴れ合いでしょ???
物心つかない人はスーパーマンに憧れるからしょうがないけど漫画のような話を押し付けたこないで欲しいよなぁ
239名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 15:37:58.10ID:bw4RRvNf0 実際のコミュニケーションの中に不足あるならそれを補おうとするのが人だよね???創造性だよね???
実際に色々なバックボーンの方と手合わせ、武術家のコミュニケーションをして武術的に不足を補おうとしていく、それが正しい成長だよね???
ひとりよがりに付き合ってもらってもそれはお山の大将なのでは?ないでしょうか????
実際に色々なバックボーンの方と手合わせ、武術家のコミュニケーションをして武術的に不足を補おうとしていく、それが正しい成長だよね???
ひとりよがりに付き合ってもらってもそれはお山の大将なのでは?ないでしょうか????
240名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 16:00:58.17ID:aMTIPSFg0 >>215
デモンストレーションにも質があるからね。
コツだけで誰しもできるものをデモンストレーションとして行うのは流石にどうだろうと思う。それが石井さんの新聞抜きやウェイブの人がやっていた一升瓶に棒手裏剣みたいなのを入れて行う底抜き。アレならコツがあっても訓練しなきゃキツい氷柱割やバットを蹴り折る方が良い。
宮平先生がやってた、固定したブロックを翻子拳の蹴りで蹴り折る奴が今まで観たやつでは1番すげえと思ったよ。
と、自分は思うわけよ。
デモンストレーションにも質があるからね。
コツだけで誰しもできるものをデモンストレーションとして行うのは流石にどうだろうと思う。それが石井さんの新聞抜きやウェイブの人がやっていた一升瓶に棒手裏剣みたいなのを入れて行う底抜き。アレならコツがあっても訓練しなきゃキツい氷柱割やバットを蹴り折る方が良い。
宮平先生がやってた、固定したブロックを翻子拳の蹴りで蹴り折る奴が今まで観たやつでは1番すげえと思ったよ。
と、自分は思うわけよ。
241名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 16:21:50.89ID:PZOm9FB80 この連投具合はジークンドースレを追い出されたマスク禿げ?
242名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 16:32:46.62ID:bw4RRvNf0243名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 16:38:05.53ID:bw4RRvNf0 >>240
宴会芸はひどいね、まさにお約束の世界だから
ブロックを割るのはすごいけどそこには本質はないと思うよ
それを権威づけしてしまうとブロックを割れればいいという人達が増えて挙句後からもろいブロックを割ってブロック割ったとだけ騒ぐ人もでる可能性があるから
上でゴチャゴチャいってる人みたいに物心ついてない人だとそれが基準だと思い込んでしまう、ある意味被害者だね
自分が備えてない能力を備えてるかのように見せるために受ける側の条件を変えてしまうのは何が目的なんだろうね???
宴会芸はひどいね、まさにお約束の世界だから
ブロックを割るのはすごいけどそこには本質はないと思うよ
それを権威づけしてしまうとブロックを割れればいいという人達が増えて挙句後からもろいブロックを割ってブロック割ったとだけ騒ぐ人もでる可能性があるから
上でゴチャゴチャいってる人みたいに物心ついてない人だとそれが基準だと思い込んでしまう、ある意味被害者だね
自分が備えてない能力を備えてるかのように見せるために受ける側の条件を変えてしまうのは何が目的なんだろうね???
244名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 17:27:38.51ID:JnHB7OSL0 >>216
本質を見失わないあなた様には到底及びません
やはり言うことが違うなぁ
後で老成したら気付くかなとか一日中掲示板に張り付いてる方には敵いません
此方が全面的に間違ってました
これからも匿名掲示板でのご活躍期待しております
本質を見失わないあなた様には到底及びません
やはり言うことが違うなぁ
後で老成したら気付くかなとか一日中掲示板に張り付いてる方には敵いません
此方が全面的に間違ってました
これからも匿名掲示板でのご活躍期待しております
245名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 17:52:31.06ID:bw4RRvNf0246名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 17:57:24.82ID:6apL66fL0 そりゃキチガイとまともな会話期待出来んからね
敵う訳ない
敵う訳ない
247名無しさん@一本勝ち
2021/11/29(月) 18:04:46.56ID:bw4RRvNf0248名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 07:11:02.13ID:ZwhqX/z00 君みたいに演武見ても本質が見えない人がいるから
武道家が気を使ってわかりやすく瓦を割るんでしょーが
武道家が気を使ってわかりやすく瓦を割るんでしょーが
249名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 07:58:42.25ID:2Gm0seL+0 >>248
あなたは演武をするために戦う術を学ぶのですか???瓦を割るために??本質はそこにないのは確かでしょうね
あなたは演武をするために戦う術を学ぶのですか???瓦を割るために??本質はそこにないのは確かでしょうね
250名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 09:28:43.55ID:l6PR7chI0251名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 10:01:29.13ID:PLEYTAC80 瓦割りに必要なのは瓦と設置場所を用意できる経済力
252名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 10:13:34.54ID:ZwhqX/z00 試割り用の瓦だったとしても条件が同じならうまい人のほうが割るでしょ
そういうのがわからんから目が節穴なんだよ
そういうのがわからんから目が節穴なんだよ
253名無しさん@一本勝ち
2021/11/30(火) 10:20:18.36ID:2Gm0seL+0 >>252
瓦割りのうまい人は瓦をうまく割るのは確かですね、瓦割りがこの世の法なら出世するでしょうね???
瓦割りのうまい人は瓦をうまく割るのは確かですね、瓦割りがこの世の法なら出世するでしょうね???
254名無しさん@一本勝ち
2021/12/01(水) 19:41:54.81ID:VoV+oiRW0 それを言うなら
瓦割りもワンインチパンチも同じようなものだよね?
瓦割りもワンインチパンチも同じようなものだよね?
255名無しさん@一本勝ち
2021/12/01(水) 19:44:09.37ID:bqLMWQS30256名無しさん@一本勝ち
2021/12/01(水) 22:57:23.05ID:LinYCjxz0 たけえええwww
257名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 00:53:31.60ID:wwnIEOsx0 本気のウェイヴ喰らったら
一撃で全身の骨粉砕されるよ
身体はほとんど水分でできてる
水に石を投げだ時の波紋と同じく
全身に衝撃が伝播する
本当のウェイヴの恐ろしさを知らなすぎる奴が多すぎる
格闘技なんて可愛い代物じゃない
グローブしてても一撃で死んでしまう
アメリカでヘビー級のボクシングのランカーと
試合(死合)したら世間に実力を周知することに
なると思うけど、その必要はない
この技術は日本から出さずに
自衛隊で使うべき
防弾アーマー越しで一撃絶命させる技は
外に出すべきではない
一撃で全身の骨粉砕されるよ
身体はほとんど水分でできてる
水に石を投げだ時の波紋と同じく
全身に衝撃が伝播する
本当のウェイヴの恐ろしさを知らなすぎる奴が多すぎる
格闘技なんて可愛い代物じゃない
グローブしてても一撃で死んでしまう
アメリカでヘビー級のボクシングのランカーと
試合(死合)したら世間に実力を周知することに
なると思うけど、その必要はない
この技術は日本から出さずに
自衛隊で使うべき
防弾アーマー越しで一撃絶命させる技は
外に出すべきではない
258名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 01:13:32.23ID:7fO+b4qJ0 >>254
動かない対象へ効果的なのは同じですね??
動かない対象へ効果的なのは同じですね??
259名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 02:10:09.61ID:52YajWgf0 本当のウェイブが何なのかはよく分からんけど
坂口拓のウェイブに本物感は無いな
坂口拓のウェイブに本物感は無いな
260名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 02:33:01.45ID:AoiipMxI0 坂口はウェイブしてない方が遥かに動きが良い
261名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 11:40:23.60ID:DVHbqMj30262名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 12:05:40.89ID:toAaSls50 ウエイブの先生はすごいの?
263名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 12:12:23.08ID:EoHkmQBX0 坂口は朝倉海の忖度のないナイフ、バットを捌いてるから
意外とそこらの先生よりすごいことやってるけどなー
意外とそこらの先生よりすごいことやってるけどなー
264名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 12:16:26.31ID:VIu1ku7x0 発勁って熟練すると手足以外のいろんな部位から
いろんな体勢で打ち出せるっていうけど
そのデモンストレーションはほとんど見たことないな
たいていは普通のパンチ動作ばかり、せいぜい寸勁・ワンインチ
それも試し割りみたいに呼吸を整えてから打つようでは実用は難しいのでは
いろんな体勢で打ち出せるっていうけど
そのデモンストレーションはほとんど見たことないな
たいていは普通のパンチ動作ばかり、せいぜい寸勁・ワンインチ
それも試し割りみたいに呼吸を整えてから打つようでは実用は難しいのでは
265名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 12:16:35.69ID:PL3Vzs5F0 ゆうても坂口は殺陣で普段から武器を躱す練習してるしな。
格闘能力は実際低くてもそういう動きはそこいらの格闘技や武道家よりも上手くて当然かと思う。
格闘能力は実際低くてもそういう動きはそこいらの格闘技や武道家よりも上手くて当然かと思う。
266名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 18:34:43.56ID:AoiipMxI0 >>262
ウェイブ捨てて襲ってきたらだいぶ怖い人の部類
ウェイブ捨てて襲ってきたらだいぶ怖い人の部類
267名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 19:12:05.69ID:zr0AUr4o0268名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 19:35:42.87ID:zIILdxOO0 でもさ、あのての動画見てるといつも思うんだけど、プロっぽく真っ直ぐ突いてくるナイフって意外と対処しやすいように感じない?
むしろ勢い任せで突っ込みながらブンブン振り回してくるやつの方が対処難しくない?
むしろ勢い任せで突っ込みながらブンブン振り回してくるやつの方が対処難しくない?
269名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 19:40:47.87ID:d2D13iwk0 包丁振り回して襲い掛かってくる通り魔相手にあんな芸当通用しないよ
実際にやったら大怪我するか下手すりゃ死ぬ
実際にやったら大怪我するか下手すりゃ死ぬ
270名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 20:22:50.21ID:Hg47suaY0 確かに
喧嘩もそんな感じになれば勝てるかもな
冷静に間合い取らせたら無理だろ
喧嘩もそんな感じになれば勝てるかもな
冷静に間合い取らせたら無理だろ
271名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 21:08:09.48ID:EoHkmQBX0 ぶんぶん振り回すのはとれない。距離を開けて伸びる動きをしたときに取るって
解説もしてたよね
解説もしてたよね
272名無しさん@一本勝ち
2021/12/02(木) 22:34:46.11ID:zr0AUr4o0 >>268
相手が素人だと対処しやすいかもだけど
朝倉海は本気で行きますと言ってどこついてくるか分からない状態だし
その上で日本でもトップ級のスピードと格闘センスでついてきてるんだから対処しやすくは絶対ない
対処できるやつ他にいない
相手が素人だと対処しやすいかもだけど
朝倉海は本気で行きますと言ってどこついてくるか分からない状態だし
その上で日本でもトップ級のスピードと格闘センスでついてきてるんだから対処しやすくは絶対ない
対処できるやつ他にいない
273名無しさん@一本勝ち
2021/12/03(金) 05:01:05.18ID:TZc/f5Ta0274名無しさん@一本勝ち
2021/12/03(金) 05:24:33.52ID:vWIlkD1i0 クレイジーアタック交わしてからだな
275名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 00:28:58.72ID:C1YmAK2Y0 でも芸人にパンチ効かなくて逆ギレしてたよねw
276名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 00:29:24.25ID:C1YmAK2Y0 顔面殴っても芸人に全然効いてなく笑ったわ
277名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 01:48:46.88ID:Av9rlAd60 これが真マジヤバいウェイブだ
https://www.youtube.com/watch?v=hdIM_pe6urc
https://www.youtube.com/watch?v=hdIM_pe6urc
278名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 07:31:25.22ID:7l+UvD2v0 あげた人は何をおもってこれをあげたのか。
279名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 07:55:47.42ID:W6/TlkSd0 この芸人、タカアンドトシき?w
280名無しさん@一本勝ち
2021/12/05(日) 09:42:51.07ID:w33o71B70281名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 01:23:43.15ID:YSlMaQYc0 このスレにDK YOOも殿堂入りだろ
282名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 08:12:14.43ID:o0Z+vSuD0 肩甲骨肩甲骨言って大げさに動かしてるけど
そんなんどこの流派も大げさにやらないだけで普通にやってることちゃうの?
と思うんだが
そんなんどこの流派も大げさにやらないだけで普通にやってることちゃうの?
と思うんだが
283名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 09:17:01.45ID:gXQRkq0n0284名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 11:40:53.34ID:Dz9KyAyQ0 ブルース・リーが腕立て伏せとかで肩甲骨の動きをアピールしてたけど
ああいう可動性が世間一般に意識されるようになったのはずっと後な気がする
甲野さんの影響はかなりありそうな
謎の身体操作系だとコツカケとかチンクチとかあるけど
名前だけで正体不明って感じだ
それをいったら発勁や合気もか
ああいう可動性が世間一般に意識されるようになったのはずっと後な気がする
甲野さんの影響はかなりありそうな
謎の身体操作系だとコツカケとかチンクチとかあるけど
名前だけで正体不明って感じだ
それをいったら発勁や合気もか
285名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 12:21:47.61ID:Qvl+XS7r0 それだけで漫画に出てくるような波だとかウェイブだとかいう不思議な力が出せるとは思えないんだが
よくよく聞いてみると、坂口の解説って意味不明なところも多いしな
よくよく聞いてみると、坂口の解説って意味不明なところも多いしな
286名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 12:46:13.43ID:jh4YUm500 芸人のはら殴って効いてなかったことが全てだろ
287名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 13:04:15.65ID:Qvl+XS7r0 改めてみてみると、あれって腹筋より少し上の胸骨の辺りに当ててるようにも見える
288名無しさん@一本勝ち
2021/12/07(火) 16:39:34.27ID:9nY+U+lf0 ウェイブは別に不思議というわけでもない
肩甲骨からの力を使うと普通の上腕二頭筋の場合と違って支点と筋力も違うから
相手が錯覚して反応できない 打撃に使う場合は鉄しゃ掌の説明と同じ、鞭みたいに使うことで威力が出る
肩甲骨からの力を使うと普通の上腕二頭筋の場合と違って支点と筋力も違うから
相手が錯覚して反応できない 打撃に使う場合は鉄しゃ掌の説明と同じ、鞭みたいに使うことで威力が出る
289名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 14:00:24.91ID:7M0KnRZ40 でも芸人に笑って受けられてたよね
290名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 14:01:45.61ID:F/N9/tuU0 >>289
じゃあお前が芸人の代わりにウェイブ抜きでボコボコにされてみるのはどうだ?
じゃあお前が芸人の代わりにウェイブ抜きでボコボコにされてみるのはどうだ?
291名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 17:03:22.96ID:GgRKl1Ga0 ウェイブってあれ、体に感覚を身に付けさせるための鍛錬功の一種ちゃうんの?
そのままでは使えんでしょ?
そのままでは使えんでしょ?
292名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 18:10:30.97ID:C0fEQjLv0 ウェイブは技法であって基礎鍛錬法は別にあると思うけどね
293名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 18:39:32.10ID:5/VXwKYt0294名無しさん@一本勝ち
2021/12/08(水) 20:58:24.10ID:6LZWSSjG0 んな高尚なもんなわけない
ほんとに価値があるならプロボクサーを完封してみせえや
ほんとに価値があるならプロボクサーを完封してみせえや
295名無しさん@一本勝ち
2021/12/09(木) 04:57:54.93ID:yUkCmhTI0 >>290
本人かなw
本人かなw
296名無しさん@一本勝ち
2021/12/09(木) 05:33:56.21ID:rQmYu8R+0 自衛隊の自称特殊部隊教官の師匠によると芸能人に教えてもいい劣化版やん
297名無しさん@一本勝ち
2021/12/10(金) 10:16:54.88ID:y/ZzRQ6E0 >>290
無抵抗の人間をボコボコにするなんて誰でもできるじゃないw
無抵抗の人間をボコボコにするなんて誰でもできるじゃないw
298名無しさん@一本勝ち
2021/12/10(金) 12:59:06.59ID:TXY8GGdz0 みくるかよ!
299名無しさん@一本勝ち
2021/12/10(金) 15:51:15.98ID:G6oid8f80 >>297
抵抗しまくりだろうがカマホモクソ雑魚
抵抗しまくりだろうがカマホモクソ雑魚
300名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 00:06:26.86ID:qtF2fEsP0 坂口はいらんよ
胡散臭いから他の奴はコラボすんな
自衛隊に教えたとか言ってるのも胡散臭いし
胡散臭いから他の奴はコラボすんな
自衛隊に教えたとか言ってるのも胡散臭いし
301名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 00:26:59.28ID:7wfqVADL0 暇な元自衛隊員が師匠だろ
302名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 02:23:34.38ID:yUKvNHrq0 自衛隊歴は無くて協力団体の人らしいよ
https://www.youtube.com/watch?v=9ejnc9THjYI
https://www.youtube.com/watch?v=9ejnc9THjYI
303名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 15:49:05.42ID:Uhd061rH0 髪の毛長いと戦闘じゃ不利じゃない?
304名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 16:45:18.76ID:PHIgvrMG0 具志堅ベタ褒めしてるけどヘキサゴン世代の俺にはツッコミ待ちしてるようにも見える
もちろん石井東吾がとんでもない体幹してて凄いのは分かる
もちろん石井東吾がとんでもない体幹してて凄いのは分かる
305名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 19:06:56.52ID:TGo38kDx0 ニンニン
306名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 19:29:31.81ID:uwWiPkQz0 >>304
具志堅さんはバラエティも良く出てるからね、盛り上がるの上手だよね、それっぽく見せるのも一流だ
具志堅さんはバラエティも良く出てるからね、盛り上がるの上手だよね、それっぽく見せるのも一流だ
307名無しさん@一本勝ち
2021/12/11(土) 22:42:28.19ID:DM9KxvVA0308名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 03:16:40.13ID:5UyFCKIQ0 東洋哲学と西洋哲学の文化の違いというか
東洋の体験からの導入より西洋の論理からの
導入の方が入口はわかりやすかもw
東洋の体験からの導入より西洋の論理からの
導入の方が入口はわかりやすかもw
309名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 04:41:51.10ID:a0hX1set0 >>307
この記事2007年か。その頃から虚言癖バリバリだったんだな
この記事2007年か。その頃から虚言癖バリバリだったんだな
310名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 04:58:35.98ID:VZW3DoV90 アクションすたーやぞ
何勘違いしてんだか
何勘違いしてんだか
311名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 14:23:11.64ID:5i6vtLZU0 でも現に朝倉海とか矢地とかのトップMMA選手が坂口拓のこと認めてるよね
それが全てじゃない?
彼らはリアルに触れてみての感想だし
それが全てじゃない?
彼らはリアルに触れてみての感想だし
312名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 15:15:03.60ID:L6HZFcLh0 そりゃ、そう言わんと動画的にも撮れ高無くなるし、互いにコラボして金儲けるんだからさ。
313名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 15:20:01.03ID:YR7ic/Nm0 最近ってコラボした?
やっちくんとは全然絡んでないよな
あんま信頼されてる人への対応ではないと思う
やっちくんとは全然絡んでないよな
あんま信頼されてる人への対応ではないと思う
314名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 15:37:27.81ID:8+pBqJ8l0315名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 18:11:51.78ID:Tbxr0ekJ0316名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 18:28:25.88ID:VZW3DoV90 やっぢくんは距離おいてるよね
コラボまでが付き合いでしょウネ
コラボまでが付き合いでしょウネ
317名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 19:51:06.75ID:5Lghyf5u0 稲川氏は強いの?
318名無しさん@一本勝ち
2021/12/12(日) 22:08:37.98ID:5i6vtLZU0 でもここのヘボたちは絶対認められたりしないじゃん
本物は本物しか認めない
コラボだから〜とか言ってるのは世間知らないカス
適当に生きてたら自分の価値を下げることになるんだよ
何の得にもならないワケ
本物は本物しか認めない
コラボだから〜とか言ってるのは世間知らないカス
適当に生きてたら自分の価値を下げることになるんだよ
何の得にもならないワケ
319名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 01:24:21.54ID:XFmFcUD10 >>317
骨法の堀辺や五百年と同じ臭い
骨法の堀辺や五百年と同じ臭い
320名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 01:25:00.47ID:XFmFcUD10 >>318
坂口w必死やな
坂口w必死やな
321名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 15:38:04.19ID:IcEhxvxg0 軍隊格闘術専門の人に格闘技経験は必要なのだろうか
322名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 19:11:39.08ID:bHhehK0J0323名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 19:42:46.49ID:9oQZ2O0y0 少し前の動画で戦場に出た事があるかって質問で歯切れ悪かったなw
324名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 19:49:51.78ID:EEOdQ5Oe0 そいつに関しては例のコピペが全てだろ
325名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 22:31:43.79ID:U13vuaiL0326名無しさん@一本勝ち
2021/12/13(月) 22:49:17.65ID:/bWAYHhR0 一度戦場に行ってみたらええのにな
己の無力さが分かるというものや
己の無力さが分かるというものや
327名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 00:13:43.45ID:ZWX/9KDf0 システマの北川氏に放ったウェイブパンチは効いてたのかしら
328名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 00:24:21.65ID:pJDH+1vT0 坂口の弟子になってもあまり強くはなれないんだろうけど
気に入られれば芸能関係にコネとかできるだろうから
ある意味とても実用的だよな
気に入られれば芸能関係にコネとかできるだろうから
ある意味とても実用的だよな
329名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 01:01:33.94ID:ZyAwAzvF0 弟子も役者でしょ
お互い様だよ
お互い様だよ
330名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 10:54:38.19ID:FOinRBJI0 あれは千葉真一と真田広之みたいな関係だろ
331名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 11:50:59.35ID:zyAfB1JV0332名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 18:33:16.93ID:0vGjl22f0 ネットでネチネチ批判しかできない低脳に比べたら神様みたいなもんだろ
333名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 21:17:39.84ID:T/0fQGD60 やっすい神様だなあw
334名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 21:23:21.71ID:0vGjl22f0 文脈理解できない低脳っているねww
335名無しさん@一本勝ち
2021/12/14(火) 23:48:45.39ID:B6tmRq130 坂口さんに関してはたくさんの達人と言われる人に認められてるってことではダメなん?
336名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 01:55:11.05ID:sk7yTfeN0 実力を認めてるパターンと
人脈込みの影響力を認めてるパターンがあるよね
人脈込みの影響力を認めてるパターンがあるよね
337名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 02:00:28.93ID:6vOvq/rE0 坂口さんは俳優だからそれでいいかもしれんね
稲川さんもがちだと思うけど
稲川さんもがちだと思うけど
338名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 03:16:53.51ID:0iyFB9g80 でも芸人にすら効かないパンチなんだよね
339名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 09:17:15.90ID:KdhhskqB0 あの芸人とコラボしてくれたらアンチもファンもまとめて見るのにな
340名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 09:45:12.82ID:LMnMi32o0 坂口は俳優として社会的にも認められてるんだからそっちのでの評価だろ。
本人も俳優業がメインだという自覚もあるだろうし。
本人も俳優業がメインだという自覚もあるだろうし。
341名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 10:27:45.68ID:6vOvq/rE0 あの芸人、ボブチャンチンに殴られても平気かもしれんぞw
342名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 12:13:36.15ID:5XOD9RK/0 >>340
抜群の無名度でかw
抜群の無名度でかw
343名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 14:50:00.76ID:wLSULcT50 最近まで坂口拓さんを俳優とは知らなかった。
お歳の割には少し動ける痛めなおっさんYouTuberと。
お歳の割には少し動ける痛めなおっさんYouTuberと。
344名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 16:22:30.18ID:LMnMi32o0 >>342
社会への知名度としては低いけど、アクション専門の俳優としてはまあまあ知名度ある時点で
比較的成功している部類だろ。
世の中、本当にまったく無名の俳優なんて腐るほどいるからな?
でも、現実坂口の知名度はマニアックな部類にはいるからこうやってYouTube使って
暗殺家とかいうギミック作ってるんだろ。
真田や渡辺や真剣佑等のメジャーな俳優達にあんなギミックでYouTubeやるかっつたらやらないよな。
でも、彼らだってもっとマイナーだったのなら何かしらYouTubeで活動していたかもしれない。
社会への知名度としては低いけど、アクション専門の俳優としてはまあまあ知名度ある時点で
比較的成功している部類だろ。
世の中、本当にまったく無名の俳優なんて腐るほどいるからな?
でも、現実坂口の知名度はマニアックな部類にはいるからこうやってYouTube使って
暗殺家とかいうギミック作ってるんだろ。
真田や渡辺や真剣佑等のメジャーな俳優達にあんなギミックでYouTubeやるかっつたらやらないよな。
でも、彼らだってもっとマイナーだったのなら何かしらYouTubeで活動していたかもしれない。
345名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 16:29:21.47ID:m6P6AZQB0 坂口って暗殺者って自称しているけど人殺したの?
346名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 16:40:41.25ID:4G+NWErd0 殺陣師だよ
347名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 16:40:46.06ID:BnycydO50 >>344
言ってる事は正しいと思うけど暗殺者なんてギミックは足を引っ張る事はあってもプラスにはならんだろツッコミどころが多すぎて結局ネタキャラにしかならない
フツーにリアルで格闘技やってる程度で良かったのに
まぁあの身体見ると節制は苦手そうだし神秘的技術の方面に行くしかなかったんだろうけど
言ってる事は正しいと思うけど暗殺者なんてギミックは足を引っ張る事はあってもプラスにはならんだろツッコミどころが多すぎて結局ネタキャラにしかならない
フツーにリアルで格闘技やってる程度で良かったのに
まぁあの身体見ると節制は苦手そうだし神秘的技術の方面に行くしかなかったんだろうけど
348名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 17:26:54.82ID:LMnMi32o0 >>347
俺も正直あのギミックが坂口の俳優業に本当にプラスになるのかは疑問はあるよ。
殆どの武道やってる人間達からみればただの色物の域をでないだろうし。
ただ、最初から色物のギミックとしてみればそれなりに面白い。
坂口がYouTubeつかってアピールしたい対象は素人だろうし、後は映画やドラマの監督達だろう。
坂口にとっては武道や武術やってる人間達は最初から対象にしてないだろ。
その辺りが石井、宮沢、山城とが違うと思ってるけど。
俺も正直あのギミックが坂口の俳優業に本当にプラスになるのかは疑問はあるよ。
殆どの武道やってる人間達からみればただの色物の域をでないだろうし。
ただ、最初から色物のギミックとしてみればそれなりに面白い。
坂口がYouTubeつかってアピールしたい対象は素人だろうし、後は映画やドラマの監督達だろう。
坂口にとっては武道や武術やってる人間達は最初から対象にしてないだろ。
その辺りが石井、宮沢、山城とが違うと思ってるけど。
349名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 17:41:17.62ID:ya8MXcuU0 彼は俳優としてはクセがありすぎるから、自分で金集めて作る映画にしか出られないだろう。ユーチューブ無ければとっくに消えている役者であることは自分でもわかってるだろうから今みたいな売り出し方をしていてそれなりに成功してると言える。
350名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 17:58:15.62ID:LMnMi32o0 例えば、石井や山城は現役の競技や格闘技の人間の指導にまで手を伸ばしてるけど、
その二人がメインでみた人間で結果が向上したと言える選手はいない。
石井は矢地一人だけど、山城は何人もの人間を見てるけどその中で山城指導を受けて、
オリンピックに出られたとか普通レベルだったのがチャンピオンになれた。
という選手は一人もいない。
彼らの指導を受けるかどうかは選手の自己責任でもあるから一概にこの両者だけが悪いとは思わないけど、痛いなと思うのは山城は結果が出た時だけどあたかも自分の手柄だと匂わせる投稿をよくやっていたという事。
石井はそもそも結果がでなかったのでそんな投稿もできなかったけど。
その二人がメインでみた人間で結果が向上したと言える選手はいない。
石井は矢地一人だけど、山城は何人もの人間を見てるけどその中で山城指導を受けて、
オリンピックに出られたとか普通レベルだったのがチャンピオンになれた。
という選手は一人もいない。
彼らの指導を受けるかどうかは選手の自己責任でもあるから一概にこの両者だけが悪いとは思わないけど、痛いなと思うのは山城は結果が出た時だけどあたかも自分の手柄だと匂わせる投稿をよくやっていたという事。
石井はそもそも結果がでなかったのでそんな投稿もできなかったけど。
351名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 18:00:08.67ID:LMnMi32o0 坂口のはYouTube内だけで完結しているから俺は坂口のはあくまでも
エンターテイメントの一環としてでしか見ていない。
これが、もしも坂口が実際の格闘家や競技者指導し始めたら痛いと感じるけど多分やらないだろ。
その為にわざわざ暗殺者なんていう痛い肩書きなのってるんだろうし。
エンターテイメントの一環としてでしか見ていない。
これが、もしも坂口が実際の格闘家や競技者指導し始めたら痛いと感じるけど多分やらないだろ。
その為にわざわざ暗殺者なんていう痛い肩書きなのってるんだろうし。
352名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 20:34:01.64ID:I20M/TKP0 世間で認められるって大変だよ
ここの口だけネット番長が仮に坂口拓と同じくらいの影響力あったとして格闘家たちは全く認めないでしょ?
そもそもの影響力だって実力なけりゃ無理なんだけどさ
ネットで批判してるだけの低脳って一番楽だし一番無能なんだと思う
ここの口だけネット番長が仮に坂口拓と同じくらいの影響力あったとして格闘家たちは全く認めないでしょ?
そもそもの影響力だって実力なけりゃ無理なんだけどさ
ネットで批判してるだけの低脳って一番楽だし一番無能なんだと思う
353名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 20:43:10.82ID:Bu3Duajd0354名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 20:58:17.20ID:BnycydO50 それはそれで失礼なヤツだな稲川ってのも
355名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 21:55:36.96ID:mjAgT1Mk0 図星だからネット批判するだけの低脳は黙ってられないよな、分かるよ
何も成し遂げたことないからネット批判しかできないワケだしさ
何も成し遂げたことないからネット批判しかできないワケだしさ
356名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 22:07:27.47ID:oi+gFmZb0 「うぃーばー」??
「にゃんにゃん、にんにん」だっけか
イラっとくる
「にゃんにゃん、にんにん」だっけか
イラっとくる
357名無しさん@一本勝ち
2021/12/15(水) 22:50:41.61ID:wLSULcT50358名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 12:50:51.66ID:OGWPTsZL0359名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 12:50:57.81ID:OGWPTsZL0 なの?
360名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 12:57:05.17ID:lAZX+eBW0361名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 13:09:52.85ID:OGWPTsZL0 >>360
ムエタイなんだ!古式のムエタイはカンフー見たいな動きがあるんだね
ムエタイなんだ!古式のムエタイはカンフー見たいな動きがあるんだね
362名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 13:56:42.94ID:7K6VlwZH0 つうか古式ムエタイは元々は言わばタイ拳法だよ。
現代のムエタイは競技としてのスタイルが定着しているだけで、
中国でいば、言わば競技散打だよ。
ただ、残念な事にこの古式ムエタイも一度断絶していて、
現代のは田舎とかでちょっと伝えているような物を寄せ集めて
近代で再編成された物だからオリジナルの古式ムエタイとは最早別物と言われている。
現代のムエタイは競技としてのスタイルが定着しているだけで、
中国でいば、言わば競技散打だよ。
ただ、残念な事にこの古式ムエタイも一度断絶していて、
現代のは田舎とかでちょっと伝えているような物を寄せ集めて
近代で再編成された物だからオリジナルの古式ムエタイとは最早別物と言われている。
363名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 14:13:28.96ID:SXIn7uWt0 >>362
最も古式ムエタイに近いのはそれこそラウェイことビルマ拳法なのかな?とわ言え、ムエタイとはスパーやった事はあるが、古式ムエタイ、ラウェイのような素手素面、肘、ダウン後の打撃ありなんて恐ろしくてリングに上がる勇気無いので、よくわからんけど。
最も古式ムエタイに近いのはそれこそラウェイことビルマ拳法なのかな?とわ言え、ムエタイとはスパーやった事はあるが、古式ムエタイ、ラウェイのような素手素面、肘、ダウン後の打撃ありなんて恐ろしくてリングに上がる勇気無いので、よくわからんけど。
364名無しさん@一本勝ち
2021/12/16(木) 14:35:35.73ID:7K6VlwZH0 >>363
それも残念な事にビルマ拳法とは言われているけど、これは元々は村拳法で確かな技術体系とかはない。
のでその時代、時代のビルマ拳法の技法が存在しており現代のビルマ拳法も
やはり競技スタイルと後ムエタイの影響をガッツリと受けているので、
オリジナルの古式ムエタイよりも現代のムエタイの方にずっと近い。
それも残念な事にビルマ拳法とは言われているけど、これは元々は村拳法で確かな技術体系とかはない。
のでその時代、時代のビルマ拳法の技法が存在しており現代のビルマ拳法も
やはり競技スタイルと後ムエタイの影響をガッツリと受けているので、
オリジナルの古式ムエタイよりも現代のムエタイの方にずっと近い。
365名無しさん@一本勝ち
2021/12/18(土) 18:59:14.55ID:2p7uw9A10 暗殺術?なんて、今の時代に習得しても宝の持ち腐れみたくなりそうw
366名無しさん@一本勝ち
2021/12/19(日) 13:19:16.42ID:qonrjwku0 暗殺術でも格闘技でもボディビルでも勉強でもプログラムでも大工さんでも金儲け何でも良いのよ
何かを極めることが独立して生きる自信になるし、それが態度や外見や迫力につながる
ネットでしょうもない批判レスしか出来ない低脳は低脳のままなんだよね、いつまでも
何者でもないただネットの片隅で批判評論家気取りの貧乏人の妬みレス製造マシーンでしかない
何かを極めることが独立して生きる自信になるし、それが態度や外見や迫力につながる
ネットでしょうもない批判レスしか出来ない低脳は低脳のままなんだよね、いつまでも
何者でもないただネットの片隅で批判評論家気取りの貧乏人の妬みレス製造マシーンでしかない
367名無しさん@一本勝ち
2021/12/19(日) 16:20:38.16ID:24WxdZLR0 >>366
その通りだな。
たとえ石井東吾が実際弱かろうが、現実生徒が集まって道場が潤い、オンラインサロンやYouTubeで儲かり、本やDVDが売れているのであれば彼は人生において成功している。
喜んで習いに来たり買ったりしてるわけだから誰にも迷惑かけずに儲けけないよね。
その通りだな。
たとえ石井東吾が実際弱かろうが、現実生徒が集まって道場が潤い、オンラインサロンやYouTubeで儲かり、本やDVDが売れているのであれば彼は人生において成功している。
喜んで習いに来たり買ったりしてるわけだから誰にも迷惑かけずに儲けけないよね。
368名無しさん@一本勝ち
2021/12/19(日) 16:24:37.30ID:24WxdZLR0 >迷惑かけずに儲けけないよね。
迷惑かけてないよね、
迷惑かけてないよね、
369名無しさん@一本勝ち
2021/12/19(日) 18:58:03.99ID:4intAxjD0370名無しさん@一本勝ち
2021/12/21(火) 20:52:08.80ID:XURJtmnA0 真夏でもジャンパーを着てるのはなんで?
371名無しさん@一本勝ち
2021/12/21(火) 21:34:17.85ID:0wDIeUKz0 戦闘服だょ
先頭車だからだね
先頭車だからだね
372名無しさん@一本勝ち
2021/12/21(火) 23:40:38.95ID:m8kVTKE50 あれ汗で気持ち悪くないんかね
373名無しさん@一本勝ち
2021/12/22(水) 19:05:33.43ID:QsEGfXkK0 普通に買うとスゲー高いんだよな、あのジャンバーとズボン
374名無しさん@一本勝ち
2021/12/28(火) 11:52:45.49ID:aSP9CbJB0 坂口って暗殺者自称しているけど人殺したことあるの?
375名無しさん@一本勝ち
2021/12/28(火) 11:55:32.71ID:W2WtXcbD0 橋本龍太郎
376名無しさん@一本勝ち
2021/12/29(水) 20:01:40.31ID:shMouU7t0 まぁ暗殺者(現在進行系)を自称しちゃ暗殺にならんなw
377名無しさん@一本勝ち
2021/12/29(水) 20:21:50.95ID:bzRHaWsg0 厨二病だからしゃーない
378名無しさん@一本勝ち
2021/12/30(木) 00:12:26.18ID:gCQXXPcE0 「現代忍者」を自称してるけど、どんな隠密活動してるの?
379名無しさん@一本勝ち
2021/12/30(木) 10:00:58.71ID:EFxI50tP0 それが分かってたらダメだろw
380名無しさん@一本勝ち
2022/01/01(土) 12:02:30.91ID:UtZwJSeE0381名無しさん@一本勝ち
2022/01/01(土) 21:27:02.58ID:84OXMfda0 シバター大人気じゃん
382名無しさん@一本勝ち
2022/01/03(月) 14:47:15.06ID:VW8fkR5Q0 シバター戦は、あんなコツンフックもらって尻餅つく久保が悪い
ああなったら台本無視してでも攻め込むしかないだろ
ああなったら台本無視してでも攻め込むしかないだろ
383名無しさん@一本勝ち
2022/01/03(月) 20:59:11.35ID:RcvutmmQ0 ルールのハックなのかこれは
外道、背任、保身のウソの三拍子
今後の確定と着地点次第だけど
現状のままいくと着地点はあるのか
でも、人間として笑われは満点ですw
外道、背任、保身のウソの三拍子
今後の確定と着地点次第だけど
現状のままいくと着地点はあるのか
でも、人間として笑われは満点ですw
384名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 13:19:55.37ID:IVi3cHWb0 武術家はシバター支持してるみたいやな
385名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 15:15:03.50ID:iblNpuIG0 まぁそれは当然
シバターは現代の宮本武蔵
シバターは現代の宮本武蔵
386名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 15:19:07.79ID:r6CrDa/n0 パチンカスに嵌められた情報商材屋wwww
387名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 18:39:08.06ID:r7cPgEz/0 ごみくず扱いwww
388名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 19:32:46.25ID:s0cSl2hz0 プロレスラーだからプロレスしただけ?
389名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 19:38:00.41ID:oKCGV0Uy0 本職のプロレスラーからしたらシバターなんてゴミ以下なんじゃない?
390名無しさん@一本勝ち
2022/01/04(火) 20:21:42.52ID:4AV+CSlW0 本名しばたつやって本当なん?
391名無しさん@一本勝ち
2022/01/05(水) 10:18:54.36ID:oBl8DL/b0 シバターブーム来そう
392名無しさん@一本勝ち
2022/01/06(木) 23:21:39.46ID:bAzK5Iks0 ストロング金剛さん、大晦日に亡くなったんだな
亡くなったの知らなかった
合掌
亡くなったの知らなかった
合掌
393名無しさん@一本勝ち
2022/01/10(月) 15:27:24.27ID:qF78KXVQ0 ウェイブパンチの修得やっとけ
https://youtu.be/o0dInPRKZGM
https://youtu.be/o0dInPRKZGM
394名無しさん@一本勝ち
2022/01/22(土) 20:29:55.56ID:XXQDSC/70 石井東吾が一番人気なのかな?
395名無しさん@一本勝ち
2022/01/23(日) 23:04:36.74ID:MQLdWLxE0 石井くんのチャンネルにヒロ渡邉でたね
ただのヒョロイおやじという訳では無さそうに見える自分はまだまだ素人?
ただのヒョロイおやじという訳では無さそうに見える自分はまだまだ素人?
396名無しさん@一本勝ち
2022/01/24(月) 10:41:42.38ID:3CpVBCO30 ヒロが出てくるとインチキ臭くなるよな
397名無しさん@一本勝ち
2022/01/24(月) 12:30:27.93ID:ET+agCvA0 アクション俳優目指したいだけなんかな?って思える
398名無しさん@一本勝ち
2022/01/24(月) 13:08:05.33ID:rfJkUGBX0 >>255
格闘技未経験だしジムもコロナでいけない&中年で子供とサッカーやる程度だが体重移動とか整えたりするのをパンチキック通して家で家族でやるニワカには良さげだがどうだろう 子供のサッカーにも生きそうだけど
格闘技未経験だしジムもコロナでいけない&中年で子供とサッカーやる程度だが体重移動とか整えたりするのをパンチキック通して家で家族でやるニワカには良さげだがどうだろう 子供のサッカーにも生きそうだけど
399名無しさん@一本勝ち
2022/01/25(火) 17:30:16.11ID:2FYYVAbJ0 あの師匠は坂口と同じ匂いがするw
400名無しさん@一本勝ち
2022/01/26(水) 02:59:30.95ID:aYED1dDO0 自分だけではなかったかw
芸歴・武術歴とか分けて紹介しているところもあるし彼の(芸風の)先輩みたいなとこあるからかもね
芸歴・武術歴とか分けて紹介しているところもあるし彼の(芸風の)先輩みたいなとこあるからかもね
401名無しさん@一本勝ち
2022/01/26(水) 20:27:21.67ID:9Npc5Cvy0 平良さん演技下手くそで笑ったわ
なんやねんあのぶっとび
なんやねんあのぶっとび
402名無しさん@一本勝ち
2022/01/26(水) 21:06:02.74ID:Q2fFI8Qg0 服装が‥‥
ズボンが腹の上まできて結んでいる
工場のオヤジみたいなジャケット
空手とか合気道の袴なら爺さんが着ると達人に見えるのに
ズボンが腹の上まできて結んでいる
工場のオヤジみたいなジャケット
空手とか合気道の袴なら爺さんが着ると達人に見えるのに
403名無しさん@一本勝ち
2022/01/26(水) 21:24:09.76ID:7TnZ0GCZ0 四十流派をやったことがあるじゃなくて出来るは恐れ入る
404名無しさん@一本勝ち
2022/01/26(水) 22:09:20.48ID:QMoyws3m0 ガチの試合したら柳龍拳の二の舞になりそうw
405名無しさん@一本勝ち
2022/01/31(月) 01:03:59.81ID:xOu6Bm1J0406名無しさん@一本勝ち
2022/02/02(水) 00:24:33.63ID:Fa8KHIPY0 >>399
ならテッドとヒロの純粋培養である東吾もだいぶヤバいってことか
ならテッドとヒロの純粋培養である東吾もだいぶヤバいってことか
407名無しさん@一本勝ち
2022/02/02(水) 13:09:05.77ID:XBrQOk3N0 5年位前までは山城が一番人気高かったのに今は石井か。
ネットで有名になる達人系の人達って人気が高い時期が短いな。
ネットで有名になる達人系の人達って人気が高い時期が短いな。
408名無しさん@一本勝ち
2022/02/02(水) 19:22:46.34ID:YgNyqAI20 コツカケ話題だけど隠されたら効かないじゃん
409名無しさん@一本勝ち
2022/02/02(水) 20:12:31.52ID:1vQg0RZL0 ノッコンと石井東吾のバトルが切望されとるな
410名無しさん@一本勝ち
2022/02/03(木) 20:16:26.19ID:GiNkeGga0 強い弱い以前にこの演出がなぁ
https://youtu.be/JH5yQtm-bt4
デーン!!って爺さんの顔
強そうな顔でもないし
服装もなんだかなぁ
ブルース・リーからして変な服だったけど
詠春拳のチェーンパンチみたいなのやってるね。オリジナル派でもやるんだ。石井氏はやってるのをまだ見たことないが
それにしても、やっぱり気になるけど寸止めだよね。喧嘩で同じことできるのかなぁ
https://youtu.be/JH5yQtm-bt4
デーン!!って爺さんの顔
強そうな顔でもないし
服装もなんだかなぁ
ブルース・リーからして変な服だったけど
詠春拳のチェーンパンチみたいなのやってるね。オリジナル派でもやるんだ。石井氏はやってるのをまだ見たことないが
それにしても、やっぱり気になるけど寸止めだよね。喧嘩で同じことできるのかなぁ
411名無しさん@一本勝ち
2022/02/03(木) 21:01:42.58ID:SqbdqB/V0 大道芸人だな
412名無しさん@一本勝ち
2022/02/03(木) 22:23:10.01ID:qocoO6fQ0413名無しさん@一本勝ち
2022/02/03(木) 22:36:05.02ID:pUYmW9V/0 剥奪されたんじゃなかった?
414名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 08:21:12.25ID:5Kn5p7Hh0 >>410
床が痛そう。。弟子ケガするであれ
床が痛そう。。弟子ケガするであれ
415名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 19:10:53.88ID:VYVZg12/0 スレタイに出てるのって全員お笑い格闘枠やんw
こいつらが本気で戦うわけがないだろw
こいつらが本気で戦うわけがないだろw
416名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 19:14:43.37ID:cNNKcSvf0417名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 21:29:01.18ID:Gmx+3HoQ0418名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 21:42:12.06ID:mv0sH7cU0 リーの身体能力は確かに目をみはるものがあり素晴らしいとおもうけど
欧米人相手に喧嘩に勝てたとはとてもおもえんのだよな
ベスト体重のリーはスーパーライト級ていどだったと言うから
欧米人の平均体重がライトヘビー級以上なら5階級も離れてるんだぞ?
全く勝負にならないだろ
欧米人相手に喧嘩に勝てたとはとてもおもえんのだよな
ベスト体重のリーはスーパーライト級ていどだったと言うから
欧米人の平均体重がライトヘビー級以上なら5階級も離れてるんだぞ?
全く勝負にならないだろ
419名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 21:45:41.58ID:5GEaVWGD0 ドイツ語のクォーターだからワンチャンあるよ
420名無しさん@一本勝ち
2022/02/04(金) 22:11:42.51ID:mv0sH7cU0 どういう理屈だよw
421名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 05:18:30.11ID:OBQov5eK0422名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 05:21:01.67ID:OBQov5eK0 ガキの喧嘩は知らんけど
423名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 11:35:25.03ID:pqRoAPrr0 喧嘩なんて、最終的にどれだけ相手を○す気で攻撃できるかだからなぁ。
李小龍が完全にヤル気ならそこらの欧米人なら制圧できたんじゃない?
相手が経験者なら知らんけど。
李小龍が完全にヤル気ならそこらの欧米人なら制圧できたんじゃない?
相手が経験者なら知らんけど。
424名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 11:41:10.40ID:AcDIM89g0 まぁ喧嘩なら最悪、権力を行使したり脅迫したり集団でリンチにかけても勝てば正解な訳だからな
だがブルース・リーの評価はそんなことじゃないだろっていう
だがブルース・リーの評価はそんなことじゃないだろっていう
425名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 13:07:40.82ID:krKRejGg0 ブルース・リーの評価はあくまでも役者。
それ以上でも以下でもない。
それ以上でも以下でもない。
426名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 13:34:28.31ID:AcDIM89g0 そうじゃなくて、いくら高い身体能力があってもウェイト差を埋めるには限界があるってこと
427名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 14:31:41.70ID:55Di/kxj0 菊野氏が50キロ差の相手を殴り倒したけどね
大体武道ってのは自分の枠の中で強くなるのが目的であって
世界一になるとかじゃあない
大体武道ってのは自分の枠の中で強くなるのが目的であって
世界一になるとかじゃあない
428名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 15:24:44.81ID:Z8mIn1No0 最近話題の技術の中じゃコツカケが一番インパクトあるな
たとえば金的ありの流派だと蹴り技が金的中心になりがちだけど(無門会とかジークンドーとか)、
それが「腕を殴られた程度(習志野氏談)」ですむようになったら技術体系そのものが否定されかねない
https://www.youtube.com/watch?v=5qTN7AnLjuY
たとえば金的ありの流派だと蹴り技が金的中心になりがちだけど(無門会とかジークンドーとか)、
それが「腕を殴られた程度(習志野氏談)」ですむようになったら技術体系そのものが否定されかねない
https://www.youtube.com/watch?v=5qTN7AnLjuY
429名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 15:37:22.09ID:Z8mIn1No0 格闘技とかラグビーみたいなコンタクトスポーツや球技の役にも立つから真面目に研究すべき技術だと思う
430名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 17:05:11.62ID:kla1S6of0 >>427
その菊野自体がそもそもフィジカルトップクラスのプロ格闘家で、殴り勝った相手は元プロだったけど現在は明らかに筋肉萎んでいたロートルだったわけだけど。
その菊野自体がそもそもフィジカルトップクラスのプロ格闘家で、殴り勝った相手は元プロだったけど現在は明らかに筋肉萎んでいたロートルだったわけだけど。
431名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 17:18:30.80ID:AcDIM89g0 何れにせよ、特殊な事例を提示するだけではウェイト差を克服できるという証左にはならないだろう
柔道にしろレスリングにしろボクシングにしろ試合が成立しないくらいウェイトが決定的要素を
締めてるって事実は、1つ2つのケースを持ち出しても覆しようがない
柔道にしろレスリングにしろボクシングにしろ試合が成立しないくらいウェイトが決定的要素を
締めてるって事実は、1つ2つのケースを持ち出しても覆しようがない
432名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 17:23:39.94ID:aJzsWrCn0 武器持って不意打ち
たったこれだけで体重差なんて無にできるだろw
簡単すぎるわw
たったこれだけで体重差なんて無にできるだろw
簡単すぎるわw
433名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 17:27:30.77ID:AcDIM89g0434名無しさん@一本勝ち
2022/02/05(土) 23:00:54.82ID:B/HE1pkj0 忍者氏、坂口拓とコラボするみたい
435名無しさん@一本勝ち
2022/02/06(日) 07:44:26.63ID:TSb86qKz0 特殊な事例ってなんぞや。もし巨漢が勝った試合があれば勝つ材料があっただけのこと その逆もしかりだ
曙が負けたのも特殊事例なのか?
実際に勝った格闘家がいても、そんなのは特別だ とか言ってたら話が進まない
曙が負けたのも特殊事例なのか?
実際に勝った格闘家がいても、そんなのは特別だ とか言ってたら話が進まない
436名無しさん@一本勝ち
2022/02/06(日) 11:40:45.80ID:9l189/7Q0 格闘技の世界でデカくて重いやつが強いのは当たり前。
だけど、絶対でもないって感じかな?
過去、ガオグライ=ゲーン=ノラシンというムエタイ戦士が
K-1でミドル級の体格でイグナチョフやマイティーモーを
沈めてたりもするし。
展開や技術ってのも大事だな。
それでも、体重って奴がとんでもない武器ってのは変わらんけど。
だけど、絶対でもないって感じかな?
過去、ガオグライ=ゲーン=ノラシンというムエタイ戦士が
K-1でミドル級の体格でイグナチョフやマイティーモーを
沈めてたりもするし。
展開や技術ってのも大事だな。
それでも、体重って奴がとんでもない武器ってのは変わらんけど。
437名無しさん@一本勝ち
2022/02/06(日) 12:08:39.65ID:u6xL9fFz0 坂口拓と忍者は体格同じくらいかな
https://www.youtube.com/watch?v=X6RhCROZRNw
https://www.youtube.com/watch?v=X6RhCROZRNw
438名無しさん@一本勝ち
2022/02/06(日) 12:10:56.21ID:u6xL9fFz0 忍者ってほんとにこんな鍛錬してたんか・・・?w
https://youtu.be/NRIBkvOudXw?t=211
https://youtu.be/NRIBkvOudXw?t=211
439名無しさん@一本勝ち
2022/02/07(月) 02:42:05.96ID:a5f8jytg0 坂口拓がフェイク写真貼って合気道の白川に指摘されるという地獄を見た
440名無しさん@一本勝ち
2022/02/07(月) 11:37:27.98ID:K4fUUFjg0 >>439
有名なのにな
https://twitter.com/tak_ninnin/status/1490289727362060291?t=igAB6BMfn2r6ZNIUeWEIow&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
有名なのにな
https://twitter.com/tak_ninnin/status/1490289727362060291?t=igAB6BMfn2r6ZNIUeWEIow&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
441名無しさん@一本勝ち
2022/02/07(月) 12:24:38.41ID:QQMioukh0 >>440
中見は空だというオチ
中見は空だというオチ
442名無しさん@一本勝ち
2022/02/08(火) 23:15:14.32ID:QZhEiLUd0 井岡とのマスボクシングを本気とか真剣とか言う坂口が気持ち悪い。偽物が格闘技を汚さないでほしい。
443名無しさん@一本勝ち
2022/02/09(水) 06:46:21.39ID:h45dp+oX0 >>89
牛島辰熊はシュアイジャオに負けてるよね。
牛島辰熊はシュアイジャオに負けてるよね。
444名無しさん@一本勝ち
2022/02/09(水) 09:19:43.51ID:C3zCxCVq0445名無しさん@一本勝ち
2022/02/09(水) 21:08:45.27ID:ucX1p4Dx0446名無しさん@一本勝ち
2022/02/10(木) 00:48:10.53ID:uQFoeZGN0 伊賀忍者とかはガチであずみとか鬼滅の忍者みたいに幼少時から修行してたみたいだね
447名無しさん@一本勝ち
2022/02/12(土) 20:00:56.94ID:d6V9sHHd0 捏造流派×捏造格闘技、地獄のようなコラボやってんな
448名無しさん@一本勝ち
2022/02/13(日) 15:39:39.15ID:8YZ2VuqP0 矢地の偽達人は面白かった
449名無しさん@一本勝ち
2022/02/24(木) 09:34:30.37ID:MwfQGDZ00 新年会メンバーが仲良くコラボしまくってんのに
塩卵だけハブられてんのなんでなん?
塩卵だけハブられてんのなんでなん?
450名無しさん@一本勝ち
2022/02/25(金) 15:22:14.19ID:QR0tAOLt0 雨宮や町井もスレタイに加えないとな
451名無しさん@一本勝ち
2022/02/25(金) 16:26:01.21ID:UIWRFhKW0 もう宮沢リンジー山城はタイトルからはずしても良いと思うは。
452名無しさん@一本勝ち
2022/02/25(金) 20:44:54.79ID:dQ+tBqEY0 確かに
てか坂口拓の勢いがすごいよ
やっぱり芸能人は華がある
てか坂口拓の勢いがすごいよ
やっぱり芸能人は華がある
453名無しさん@一本勝ち
2022/02/25(金) 21:00:35.53ID:UIWRFhKW0 坂口、石井、菊野、雨宮あたりかな
454名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 01:22:29.00ID:qUsncuO90455名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 01:37:51.01ID:7BjKmCtX0 坂口は、ハッタリだけの詐欺師
石井はテレビや映画に出たいから
打算で坂口と付き合ってる
石井はテレビや映画に出たいから
打算で坂口と付き合ってる
456名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 04:21:12.10ID:7BjKmCtX0 坂口の師匠の稲川も詐欺師
システマやカリのパクリが
ゼロレンジ
システマやカリのパクリが
ゼロレンジ
457名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 04:26:38.94ID:7BjKmCtX0 石井のバカは、総合童貞
あんな旦那芸だけの雑魚 プロのリングで通用しない
実力証明したいならライジンの
バンタム級トーナメントで優勝してみせろ
まあ 言い訳して逃げまくるだろう
あんな旦那芸だけの雑魚 プロのリングで通用しない
実力証明したいならライジンの
バンタム級トーナメントで優勝してみせろ
まあ 言い訳して逃げまくるだろう
458名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 14:10:12.50ID:SUmgcVsK0 ウチらのやってることはルールのある格闘技ではなく生死に関わる暗殺拳ですからな、ハッハッハ
459名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 15:49:15.53ID:nfRw3mPu0 石井の師匠は結構な歳なんだろうけど、
茶髪とあの軽い売れないお笑い芸人みたいなノリは何とかならんのか?
茶髪とあの軽い売れないお笑い芸人みたいなノリは何とかならんのか?
460名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 18:29:16.19ID:GMvngOhl0 石井雨宮坂口あたりはボクサーと何でもありで戦ってもボコボコにされそう
461名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 18:39:19.95ID:C3M9BxNl0 >>460
そう言う奴集めたのがこのスレタイなんじゃないの?
そう言う奴集めたのがこのスレタイなんじゃないの?
462名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 19:50:55.46ID:1XyQ4tMr0 リンジはソトウセイ本家としてやればいいのにな
463名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 20:40:00.29ID:MDhyCuPV0 クラブマガの先生と対決したの見たけど、
全身刺されまくりじゃんかwwwww
朝倉海の時は、あんなにあっさりディザームできてたのにw
全身刺されまくりじゃんかwwwww
朝倉海の時は、あんなにあっさりディザームできてたのにw
464名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 20:45:41.13ID:Nv7fGwup0 ナイフ扱いに慣れた人とそうでない人と
ナイフに扱い慣れたひとでもクレイジーアタックにはなにもできないった言うからしかたないね
ナイフに扱い慣れたひとでもクレイジーアタックにはなにもできないった言うからしかたないね
465名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 20:47:28.75ID:e/DgRhfB0 ジェイスの時はビビりまくって対決拒否だしな
466名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 21:00:14.43ID:38Da+cEk0 クラブマガの回はさすがに笑ったわ
467名無しさん@一本勝ち
2022/02/26(土) 21:02:13.27ID:MDhyCuPV0 >>464
いやあのインストラクターはスピードもテクニックもないよ。
朝倉海の方が遥かにスピードあった。
むしろ通り魔とかジョーカーがあんな感じで、執拗に粘着質に襲ってくる。
しょせんは実戦で通用しない映画だけの技術ってこと。
石井先生の電車企画に出てた元SPは本物だったな。
いやあのインストラクターはスピードもテクニックもないよ。
朝倉海の方が遥かにスピードあった。
むしろ通り魔とかジョーカーがあんな感じで、執拗に粘着質に襲ってくる。
しょせんは実戦で通用しない映画だけの技術ってこと。
石井先生の電車企画に出てた元SPは本物だったな。
468名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 00:57:41.10ID:ur9EmRDL0 石井の打撃はシステマの北川には
通用しなかった 単なる旦那芸
師匠のアトピージジイは、暴力依存症 頭オカシイ奇人変人
通用しなかった 単なる旦那芸
師匠のアトピージジイは、暴力依存症 頭オカシイ奇人変人
469名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 01:02:29.96ID:ur9EmRDL0 キチガイ坂口自慢のパンチはプロレスラーに全く通用しなかった。
師匠のシステマパクリ魔人の稲川は、
本家の北川に全力パンチ打ち込んだが
全く通用しないで恥かいてた
稲川も坂口もハッタリだけの詐欺師だよ
師匠のシステマパクリ魔人の稲川は、
本家の北川に全力パンチ打ち込んだが
全く通用しないで恥かいてた
稲川も坂口もハッタリだけの詐欺師だよ
470名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 01:07:14.97ID:ur9EmRDL0 ゼロレンジは、パクリの寄せ集め
Iuma カリ シラっと 総合を少し
齧っただけ 稲川も坂口も虚言癖のキチガイ
Iuma カリ シラっと 総合を少し
齧っただけ 稲川も坂口も虚言癖のキチガイ
471名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 01:10:38.82ID:ur9EmRDL0 石井の師匠は若い頃 空手の試合で
前歯全部折られて入れ歯の雑魚
ジークンドー界でも嫌われ者
イノサントに破門されて今でも怨んでる。テッドに泣きついてやっと弟子にしてもらって日本で威張ってるだけのヘタレ
前歯全部折られて入れ歯の雑魚
ジークンドー界でも嫌われ者
イノサントに破門されて今でも怨んでる。テッドに泣きついてやっと弟子にしてもらって日本で威張ってるだけのヘタレ
472名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 01:15:43.96ID:ur9EmRDL0 総合童貞 素人の石井を有難がって打撃のコーチ受けてた
観る目のないバカ矢地は試合で惨敗した
観る目のないバカ矢地は試合で惨敗した
473名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 05:18:38.00ID:ZF/w/wRB0 >>460
石井さんは、具志堅さんから絶賛されてたけどね。
石井さんは、具志堅さんから絶賛されてたけどね。
474名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 05:36:39.71ID:ur9EmRDL0 タレントだから忖度しただけです
475名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 05:39:47.94ID:ur9EmRDL0 石井なんて打たれ弱いし40過ぎの
おっさんが今さら
ボクシングの試合なんて無理だし
やらないだろう 旦那芸を披露して悦に浸るバカなんだし
おっさんが今さら
ボクシングの試合なんて無理だし
やらないだろう 旦那芸を披露して悦に浸るバカなんだし
476名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 07:20:05.25ID:fXWJ5c9b0 足揃ってたり身体が真横向いてたりでジークンドー自体弱そうというか不完全な格闘技術に見えてくるんだよなあ
連打やコンビネーションに対する対応が無さそう
連打やコンビネーションに対する対応が無さそう
477名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 07:52:15.88ID:gOsi1/hR0 そら金的警戒で横向きなってるんだから
金的が反則の競技に行ったら丸っと無駄な技術だろうよ
金的が反則の競技に行ったら丸っと無駄な技術だろうよ
478名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 07:54:07.35ID:gOsi1/hR0 かといって戦場の殺し合いまでは想定してなくて想定が路上の喧嘩だから
競技でもない殺し合いでもない中途半端感はあるよな
競技でもない殺し合いでもない中途半端感はあるよな
479名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 08:36:36.50ID:fXWJ5c9b0 横向きでも金的は蹴れるし掴めるからあんま意味ないと思うけどね
伝統派空手もそうだけど真横向いてると前足払われて簡単に体勢崩れるし微妙な構えに見える
伝統派空手もそうだけど真横向いてると前足払われて簡単に体勢崩れるし微妙な構えに見える
480名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 08:37:56.72ID:ZF/w/wRB0 >>476
>足揃ってたり身体が真横向いてたり
総合格闘技で、同じ構えとってる選手いるけどね。
まぁ、完全半身の構えで「足揃ってる」とか意味不明なこと言ってるけども・・・
>連打やコンビネーションに対する対応が無さそう
うんな訳、ねーじゃん、なに見ていってんだか??
>足揃ってたり身体が真横向いてたり
総合格闘技で、同じ構えとってる選手いるけどね。
まぁ、完全半身の構えで「足揃ってる」とか意味不明なこと言ってるけども・・・
>連打やコンビネーションに対する対応が無さそう
うんな訳、ねーじゃん、なに見ていってんだか??
481名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 08:55:29.09ID:ZF/w/wRB0 >>479
堀口やリョートは伝統空手ベースの半身の構えだし、矢地はそれこそジークンドー、コナー・マクレガーも半身だが??
堀口やリョートは伝統空手ベースの半身の構えだし、矢地はそれこそジークンドー、コナー・マクレガーも半身だが??
482名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 08:56:55.38ID:cNDvj9TY0 半身と横向き区別できないのかよ
483名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 09:29:40.78ID:ZF/w/wRB0484名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 10:00:51.98ID:cyz14uGw0 あの構えはアクション映画撮影用に開発された映える構えです
485名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 12:38:49.69ID:fXWJ5c9b0 相手を前に置いて半身は正中線を45度ほど横に向ける構えで横向きは正中線が文字通り真横に向いてることだと教わったんだわ
伝統派スタイルは刻み突きの時に体が真横向きになる人が割といるからタイミング合わされて前足払いされると転びやすい
伝統派スタイルは刻み突きの時に体が真横向きになる人が割といるからタイミング合わされて前足払いされると転びやすい
486名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 13:06:10.48ID:ZF/w/wRB0487名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 20:13:04.94ID:iLlImMSK0 >>478
戦場では、ほぼ自動小銃で終わってしまうからなぁ
戦場では、ほぼ自動小銃で終わってしまうからなぁ
488名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 20:46:43.11ID:KceDtPrG0 今はドローンだけど
489名無しさん@一本勝ち
2022/02/27(日) 22:36:38.64ID:KceDtPrG0 同じで草
何で坂口はこの動画編集無しで公開したんだろうね?
https://youtu.be/cXJ1qqre_4g?t=915
https://www.youtube.com/watch?v=j55d8uqvKDQ
何で坂口はこの動画編集無しで公開したんだろうね?
https://youtu.be/cXJ1qqre_4g?t=915
https://www.youtube.com/watch?v=j55d8uqvKDQ
490名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 00:18:29.56ID:VItS1RFD0 坂口
「用意、はじめ!の合図が無かったから、
不意を突かれてやられた」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな言い訳あるかよ?ww
「用意、はじめ!の合図が無かったから、
不意を突かれてやられた」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな言い訳あるかよ?ww
491名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 12:08:35.67ID:44OgIAaE0 >>490
本業俳優だからしゃーない
本業俳優だからしゃーない
492名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 12:13:33.85ID:5+eqs0ai0 実戦とか言ってザクザク刺されるのワロタ
493名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 12:15:58.01ID:5+eqs0ai0 行け!坂口!稲川!
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-foreign-legion-idJPKBN2KW07K
ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-foreign-legion-idJPKBN2KW07K
494名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 13:05:49.09ID:Yzkp8YKQ0 実戦系って何でこんな時黙りなんだろうな
募集してんだからさっさと戦闘しに行けば良いのに
募集してんだからさっさと戦闘しに行けば良いのに
495名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 15:55:53.72ID:xXiZ/Bx50496名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 17:47:06.94ID:44OgIAaE0 よーい、アクション!で演技始めるのが俳優やで
497名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 18:39:01.64ID:CfMS61vy0498名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 20:22:53.60ID:c/D4Bl9t0499名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 20:55:50.45ID:9GFxizFD0 >>489
稲川の出番やな!!
稲川の出番やな!!
500名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 21:33:43.32ID:5+eqs0ai0501名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 21:38:56.60ID:kxVnay8W0502名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 21:40:19.71ID:h+W4pKOL0 当たり前じゃん
オタや馬鹿はそんなこともわからないで騙されるw
オタや馬鹿はそんなこともわからないで騙されるw
503名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 21:44:57.57ID:yd3nKO2S0 ザクザク坂口さん
504名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 22:13:59.05ID:CfMS61vy0 だからあれは遊び、本物の刃物じゃないと身体が戦闘モードにならないんです
505名無しさん@一本勝ち
2022/02/28(月) 22:22:06.43ID:qoL7EdNW0 そもそも本物かどうか以前の話だしな
イチイチ本物かどうか確認してからやんの?
そんな暇あったら刺されとるで
言う事矛盾してるわ
イチイチ本物かどうか確認してからやんの?
そんな暇あったら刺されとるで
言う事矛盾してるわ
506名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:31:05.86ID:Tq2hCS6E0507名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:33:53.85ID:Tq2hCS6E0508名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:37:46.85ID:Tq2hCS6E0 >>501
手を掴まれた時に外す方法も、
力じゃ外せないのを「ウェイブ」を使って外す!
って得意げにやってだけど、
クラブマガの人がウェイブ一切使わずに簡単に外してたよなwww
ウェイブがいかにインチキか分かるw
手を掴まれた時に外す方法も、
力じゃ外せないのを「ウェイブ」を使って外す!
って得意げにやってだけど、
クラブマガの人がウェイブ一切使わずに簡単に外してたよなwww
ウェイブがいかにインチキか分かるw
509名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:39:40.31ID:6cfaKm020510名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:40:06.04ID:6cfaKm020 >>505
その通り。
その通り。
511名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:52:28.95ID:fdsltTlJ0512名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:54:47.26ID:cNFx2MGc0 そもそも、拓も稲川もただの戦闘ヲタクで実戦経験ゼロだろw
テレンスリーよりインチキw
テレンスリーよりインチキw
513名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 01:56:44.74ID:fdsltTlJ0 実戦経験ゼロなのに実戦モード(失笑)
童貞がAVだけ見てSEXを語るようなもんだなw
童貞がAVだけ見てSEXを語るようなもんだなw
514名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 02:23:06.80ID:l4o8AgRG0 スゴイのイクよ〜→ノーダメ
ノールーの殺し合いにはディザーム!→ザクザクザク
「よーい始めの合図が無かったから不意をつかれちゃいました」
コント?
ノールーの殺し合いにはディザーム!→ザクザクザク
「よーい始めの合図が無かったから不意をつかれちゃいました」
コント?
515名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 02:27:17.53ID:l4o8AgRG0 本気のウェイブパンチ食らったら人死ぬで?
https://youtu.be/hdIM_pe6urc
https://youtu.be/hdIM_pe6urc
516名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 03:08:21.36ID:yQRlQu680 詐欺師 稲川を持ち上げた荒谷とか言うバカをに責任がある
517名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 03:10:41.25ID:yQRlQu680 石井のバカが坂口に擦り寄って
映画に出るらしいな
どうせ低レベルのくだらないアクション映画で観る価値ゼロ
映画に出るらしいな
どうせ低レベルのくだらないアクション映画で観る価値ゼロ
518名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 03:13:53.06ID:yQRlQu680 石井の師匠のアトピージジイは
役者として全く売れなかったな
ヒロアスカという芸名らしいが
誰も知らないよ
凶悪な人相だから悪役忍者くらいの
脇役しか与えられなかったようだな
役者として全く売れなかったな
ヒロアスカという芸名らしいが
誰も知らないよ
凶悪な人相だから悪役忍者くらいの
脇役しか与えられなかったようだな
519名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 03:16:27.64ID:yQRlQu680 虚言辟 稲川の本気パンチ
システマの北川にすら全く通用しなかったし、坂口自慢のパンチも
プロレスラーに全く通用しなかった
動画を見ろ!バカ信者
システマの北川にすら全く通用しなかったし、坂口自慢のパンチも
プロレスラーに全く通用しなかった
動画を見ろ!バカ信者
520名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 03:19:48.27ID:yQRlQu680 石井のインチキ発勁も
北川に全く通用しなかったな
北川だってシステマの中級者レベルなのに、
坂口も石井も武術素人の雑魚ってこと
北川に全く通用しなかったな
北川だってシステマの中級者レベルなのに、
坂口も石井も武術素人の雑魚ってこと
521名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 08:10:35.64ID:y9BDy2Sb0522名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 08:23:57.79ID:lwpN1Mfz0 スゴいのイクヨーのノリでコラボ相手や弟子の腹に散々、パンチ打ってるけど
人に打ってばかりで坂口はパンチを自ら受けないよねー
人に打ってばかりで坂口はパンチを自ら受けないよねー
523名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 14:41:50.21ID:l4o8AgRG0 >>498
ドローン相手に歩兵も装甲車も無力
ecm?寝言ほざくなオタが
https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1498102446672941056?t=J3GuqT7SMLETXpxYx-FfNg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドローン相手に歩兵も装甲車も無力
ecm?寝言ほざくなオタが
https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1498102446672941056?t=J3GuqT7SMLETXpxYx-FfNg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
524名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 14:43:50.96ID:IesZU+6d0 ザクザクザクディザームwww
ノーダメウェイブwww
ノーダメウェイブwww
525名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 17:17:58.89ID:W3nuoMez0 本人は最近アンチがいなくなってきたとかご機嫌で言ってたけど、コメントの検閲が厳しいだけで実際の声としては>>515のコメ欄みたいなもんよなぁ
526名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 17:37:53.26ID:ZxC8PGCB0527名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 18:06:44.62ID:tPhMPAut0 坂口のところはコメ欄検閲しまくってる
あそこは瓦割りの押し込み(二度割り)指摘した程度で消される
アンチがいなくなったんじゃなくて消してるだけ
あそこは瓦割りの押し込み(二度割り)指摘した程度で消される
アンチがいなくなったんじゃなくて消してるだけ
528名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 18:08:27.43ID:tPhMPAut0 最新まで見ずにかいたらすぐ上で書かれてたわ
まあつまりあそこの投稿者いいねマークは検閲済みってことよ
まあつまりあそこの投稿者いいねマークは検閲済みってことよ
529名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 19:06:24.51ID:kFeuVmr20530名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 19:10:57.58ID:5ybZg+Nk0531名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 19:26:26.12ID:kFeuVmr20532名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 19:47:43.00ID:BUczsWwH0 ビザなしで入国できるボランティア義勇兵募集しだしたのか
533名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 19:53:57.53ID:l4o8AgRG0 うるせーよ、募集してんだからグチャグチャ言ってねえで戦場行ってこいや
534名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 20:18:36.69ID:5jf8CsdH0 ゼロレンジコンバット
有事の際には最前線へ投入される陸上自衛隊の中央即応連隊や、特殊部隊である陸上自衛隊・特殊作戦群への指導は
部隊創設前の準備隊当初から行われており、海上自衛隊の特殊部隊である特別警備隊への指導も行われている。
また、警察大学校へ講師を派遣している。
これマ?w
有事の際には最前線へ投入される陸上自衛隊の中央即応連隊や、特殊部隊である陸上自衛隊・特殊作戦群への指導は
部隊創設前の準備隊当初から行われており、海上自衛隊の特殊部隊である特別警備隊への指導も行われている。
また、警察大学校へ講師を派遣している。
これマ?w
535名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 20:37:50.79ID:CHLEb2/r0 ウクライナの義勇兵に日本人志願してるけど稲川は行かないの?
536名無しさん@一本勝ち
2022/03/01(火) 20:43:10.39ID:6Yufb7ru0 稲川素子の息子か
537名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 04:12:00.01ID:1h42XsPp0 石井は金的攻撃マニアのキチガイ
インチキ発勁 銭ゲバサロン屋
稲川 虚言癖 アル中
坂口 ホラ吹き ハッタリ屋
インチキ発勁 銭ゲバサロン屋
稲川 虚言癖 アル中
坂口 ホラ吹き ハッタリ屋
538名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 07:11:12.79ID:VPEhLE2H0539名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 09:23:21.63ID:arfyQhdN0 >>523
ドローンとか言っても普通の空爆じゃん
陸軍と空軍の役割の違いも分かってないじゃん
銃よりミサイルの方が強いぞ!ってアホなこと言ってるみたい
制空権はロシアの方にあるから、このあと戦闘機が来て落とされたかもね
ドローンとか言っても普通の空爆じゃん
陸軍と空軍の役割の違いも分かってないじゃん
銃よりミサイルの方が強いぞ!ってアホなこと言ってるみたい
制空権はロシアの方にあるから、このあと戦闘機が来て落とされたかもね
540名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 09:27:42.40ID:OoAP9KmZ0 戦闘に自信オジさんはさっさと参加して来いって
541名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 09:57:33.11ID:2iCWhBKE0 ウェイブとかリアルの戦争でなんの役に立つの?
そもそも白兵戦が滅多に無いし当の本人はグサグサ刺されるレベルで合図が無いからとか言い訳するマヌケだし
そもそも白兵戦が滅多に無いし当の本人はグサグサ刺されるレベルで合図が無いからとか言い訳するマヌケだし
542名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 19:50:46.61ID:mivYy3Wn0 義勇兵の募集で行く人日本在住の人にもいるのかあ
内訳はよくわからないけど
内訳はよくわからないけど
543名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 23:51:03.28ID:YhxsJ/d90544名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 23:53:00.29ID:YhxsJ/d90545名無しさん@一本勝ち
2022/03/02(水) 23:57:06.41ID:YhxsJ/d90546名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 01:38:19.65ID:4sxj//+50 >>545
義勇兵で攻撃の口実w
義勇兵で攻撃の口実w
547名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 04:17:35.80ID:ZLwilTgW0548名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 04:18:39.37ID:4M0ktMG80 >>546
ゴミ信者悔しかったの?(笑)
ゴミ信者悔しかったの?(笑)
549名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 04:19:03.64ID:2RfWhEpP0550名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 21:29:40.46ID:KROEtLnS0 実際、ザクザクしたクレイジーアタックの方が対処しにくいだろ
フェンシングみたいに一直線で突いてくる方がわかりやすくね?
フェンシングみたいに一直線で突いてくる方がわかりやすくね?
551名無しさん@一本勝ち
2022/03/03(木) 22:06:55.95ID:l9PQz67d0 ディザームwww
552名無しさん@一本勝ち
2022/03/05(土) 22:26:09.32ID:urx80fts0 最近は次回作の侍映画のためとか言って矢地(と北川)のおこぼれコラボばっかしてるが
侍なら北辰なんとか流みたいなちゃんとした剣術家とコラボしろよ
なんで詠春拳やクラヴマガとコラボしてんだよ
侍なら北辰なんとか流みたいなちゃんとした剣術家とコラボしろよ
なんで詠春拳やクラヴマガとコラボしてんだよ
553名無しさん@一本勝ち
2022/03/07(月) 19:30:34.34ID:xE/88zv90554名無しさん@一本勝ち
2022/03/07(月) 20:07:20.71ID:sM0ofZ0y0 手踊りやね
素人以下
素人以下
555名無しさん@一本勝ち
2022/03/08(火) 20:03:16.17ID:gOpfh5NG0 竹原との見たけどナイフって結局よけれないな
556名無しさん@一本勝ち
2022/03/08(火) 20:48:24.37ID:JgepIDnI0 >>555
せやな
せやな
557名無しさん@一本勝ち
2022/03/08(火) 22:03:35.55ID:xMQmf8Rr0 若い頃の方が強そうじゃんw
https://i.imgur.com/nRvRysn.jpg
https://i.imgur.com/nRvRysn.jpg
558名無しさん@一本勝ち
2022/03/08(火) 22:40:51.28ID:vMdTgbJ40 役者としては身体能力もイケメン度も超上位互換の真田広之が居るからなあ
真田広之の若い頃の身体能力普通じゃ無いから知らない人は調べてみると良いよ
真田広之の若い頃の身体能力普通じゃ無いから知らない人は調べてみると良いよ
559名無しさん@一本勝ち
2022/03/09(水) 04:42:50.02ID:dWZij/nY0 >>558
誰もその二人を並べて比べるなんて思ってないと思うぞ
誰もその二人を並べて比べるなんて思ってないと思うぞ
560名無しさん@一本勝ち
2022/03/09(水) 12:59:38.55ID:Kew3Qr8B0 竹原のナイフ捌けてないのにドヤ顔でナイフ捌き語ってる坂口ヤバいな
刺されてるのに認めないし放送事故ものだろこれ
刺されてるのに認めないし放送事故ものだろこれ
561名無しさん@一本勝ち
2022/03/09(水) 15:55:26.51ID:04ZipAI50 しかも竹原、簡単にテイクダウン取らせてくれたりしてお遊びモードだからな
562名無しさん@一本勝ち
2022/03/09(水) 17:06:41.30ID:HpMDB+8/0 背中滅多刺しにされてんじゃん拓
563名無しさん@一本勝ち
2022/03/09(水) 19:13:04.60ID:FomS5dWJ0 格闘のプロでも、素人と素手でやりあったら軽く何発かは貰ってしまうわけで、完全にノーダメでいることは難しい。
それが刃物だとした、その何発かでも致命傷になるわけだから、素人の刃物でも対処するのはかなりの難易度。
刃物持った奴と対峙するなら、距離を取るか逃げるしかないんじゃない?
それが刃物だとした、その何発かでも致命傷になるわけだから、素人の刃物でも対処するのはかなりの難易度。
刃物持った奴と対峙するなら、距離を取るか逃げるしかないんじゃない?
564名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 03:48:44.44ID:rNyckrL70565名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 03:49:41.32ID:rNyckrL70 >>549
皮肉の意味分かってない日本語不自由なバカチョンw
皮肉の意味分かってない日本語不自由なバカチョンw
566名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 03:51:27.42ID:rNyckrL70567名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 14:19:24.01ID:vsEHuuFb0 拓とのコラボは損するだけ
568名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 18:11:24.79ID:aV8Rxo8V0 めっちゃ刺されてます!
今回は背中ブスブス!
前回はザクザク!
弟子とのお約束の型練習でドや顔してこれスローなんだけど!って
本チャンはディザーム!できへんでー
ディザ〜〜〜ム
今回は背中ブスブス!
前回はザクザク!
弟子とのお約束の型練習でドや顔してこれスローなんだけど!って
本チャンはディザーム!できへんでー
ディザ〜〜〜ム
569名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 20:05:10.19ID:TRGb1qul0 >>568
でも、プロ格闘家の朝倉海からはディザームできてたよね?
でも、プロ格闘家の朝倉海からはディザームできてたよね?
570名無しさん@一本勝ち
2022/03/10(木) 21:12:01.92ID:xMXzS9IH0 やっぱりがむしゃらな攻撃の方が厄介なんだよ
571名無しさん@一本勝ち
2022/03/11(金) 18:20:31.18ID:LOyPR4dk0572名無しさん@一本勝ち
2022/03/12(土) 02:39:46.18ID:zXzTHbCb0 リアルの戦場はドローンやぞオタクども
ECMで無効化?知ったかぶんなや
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dd43f980eb356ec6be7809f9b5fb8f71dd4912
ECMで無効化?知ったかぶんなや
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dd43f980eb356ec6be7809f9b5fb8f71dd4912
573名無しさん@一本勝ち
2022/03/12(土) 02:44:49.79ID:fQsx5eg60574名無しさん@一本勝ち
2022/03/12(土) 02:49:52.22ID:+3+gi8Qr0 こんな低空飛んでる小型のドローンを戦闘機で落とすとか不可能に近いだろ
馬鹿過ぎてワロタ
馬鹿過ぎてワロタ
575名無しさん@一本勝ち
2022/03/12(土) 02:50:48.72ID:+3+gi8Qr0 >>539
知ったかぶるなやゴミ
知ったかぶるなやゴミ
576名無しさん@一本勝ち
2022/03/12(土) 03:05:56.33ID:FuHAjufW0 ドローンをECMで無効化とか知ったかぶりの馬鹿オタクが坂口みたいなのにすぐ騙されるんだろう
577名無しさん@一本勝ち
2022/03/13(日) 11:38:48.09ID:JjnVAIkn0 >>566
あくまでアクション俳優のエンタメとしての企画みたいなもんなら、別にそれで全く問題ないんだけどな
坂口は普段武術家、実践者として意見や技術論を発信しといて、いざという時にはこれはアクション俳優の殺陣みたいな言い訳するのがよろしくない
あくまでアクション俳優のエンタメとしての企画みたいなもんなら、別にそれで全く問題ないんだけどな
坂口は普段武術家、実践者として意見や技術論を発信しといて、いざという時にはこれはアクション俳優の殺陣みたいな言い訳するのがよろしくない
578名無しさん@一本勝ち
2022/03/14(月) 19:36:03.95ID:qpJYf3Kc0579名無しさん@一本勝ち
2022/03/14(月) 23:55:53.05ID:976RYRr90 新しい動画で竹原さんとスパーしてたけど
あれは竹原さん全然当てにいってないでしょ
マススパーみたいなのに
結構、もらったよとか言うなよ
シバターと竹原さんのスパーと比べてみたらお遊びスパーだよ
あれは竹原さん全然当てにいってないでしょ
マススパーみたいなのに
結構、もらったよとか言うなよ
シバターと竹原さんのスパーと比べてみたらお遊びスパーだよ
580名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 00:04:46.39ID:N/fHI+aB0 シバターと竹原も大分シバターが遊んでたけど
581名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 03:43:40.80ID:5zPgBQu50582名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 07:18:18.27ID:UJDm0UVf0 事あるごとに「本物のナイフで練習してるんですよ」と言って腕の傷見せたり、無抵抗の弟子殴って悦に入ってるの見てるとほんと痛々しい。
583名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 09:15:20.79ID:4Z58Mdxj0 いや痛々しいのはネット批判くんだろww
何者でもないカスがネットの片隅でカタカタ批判とか笑えるわwww
何者でもないカスがネットの片隅でカタカタ批判とか笑えるわwww
584名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 09:27:00.33ID:KpemSjQP0 暗殺術(笑)
ディザーム(笑)
ディザーム(笑)
585名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 09:48:26.41ID:sxEwWReT0 何気にここに北川入れて良いと思うわ
586名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 10:19:27.49ID:DsAB3D8x0 北川はインチキ拡散の確信犯
587名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 10:22:45.25ID:sxEwWReT0 雨宮もな
588名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 18:24:01.01ID:Vlatm9bo0 >>515
YouTubeでまあ色んな達人と言われる人の動画を観てるんだけどたいていみんな、軽く行きますねっていうんだよな
どうせなら全力を出せる形で披露すればいいのに保険かけててダサいなーっていつも思ってた
YouTubeでまあ色んな達人と言われる人の動画を観てるんだけどたいていみんな、軽く行きますねっていうんだよな
どうせなら全力を出せる形で披露すればいいのに保険かけててダサいなーっていつも思ってた
589名無しさん@一本勝ち
2022/03/15(火) 21:49:05.42ID:NsKbhBHd0 1人コラボすると繋がりのある人間みんなコラボし出す
1人胡散臭いのがいるとみんな胡散臭く見えてくるんだよ
1人胡散臭いのがいるとみんな胡散臭く見えてくるんだよ
590名無しさん@一本勝ち
2022/03/16(水) 15:46:55.47ID:8wyIVIiK0 矢地チャンネルに出た奴らはほぼ全員繋がってるな
591名無しさん@一本勝ち
2022/03/16(水) 18:10:45.51ID:Nlaf5ZUT0 矢地に合気道通じてなくて草
592名無しさん@一本勝ち
2022/03/17(木) 13:33:41.81ID:PuHASCC10593名無しさん@一本勝ち
2022/03/17(木) 21:39:32.48ID:+pA5Uelj0 https://dogatch.jp/news/ex/expost_85028/detail/
このインタビュー
なかなかのヒドサ
面白ければまだいいけど
つまんないし
所沢のタイソンみたいなフカシ芸
タイソンとは違って練習 、稽古はしてるんだろけど…
ホラ吹いて話を大きくする所は師匠譲りだね
このインタビュー
なかなかのヒドサ
面白ければまだいいけど
つまんないし
所沢のタイソンみたいなフカシ芸
タイソンとは違って練習 、稽古はしてるんだろけど…
ホラ吹いて話を大きくする所は師匠譲りだね
594名無しさん@一本勝ち
2022/03/17(木) 22:05:07.62ID:g/1+hKAe0 拓さん凄い!
熊殺し!
熊殺し!
595名無しさん@一本勝ち
2022/03/17(木) 22:39:01.46ID:OYtvoa1K0 話したくなかったんだど、とか、隠しておきたかったって言う人はその割には何故か事細かくストーリーもしっかり仕上げて話すよね
聞いてて、見ててモヤモヤするんだよね
聞いてて、見ててモヤモヤするんだよね
596名無しさん@一本勝ち
2022/03/18(金) 09:32:42.36ID:2jw3or1E0597名無しさん@一本勝ち
2022/03/20(日) 14:12:25.36ID:mAwl+/vX0598名無しさん@一本勝ち
2022/03/20(日) 14:14:15.56ID:mAwl+/vX0 >>588
拓「俺が本気出したらすげーんだぜ!」
拓「俺が本気出したらすげーんだぜ!」
599名無しさん@一本勝ち
2022/03/20(日) 14:17:36.09ID:mAwl+/vX0 >>590
やわらぎ道の石森先生とのコラボは、
突然矢地サイドから断られたって言ってたな。
身体デカいし合気道だけじゃなく、
キックボクシングのインストラクターもやってるから、
矢地サイドは逃げたなw
白川先生ならチビだから簡単に倒せるからコラボした。
やわらぎ道の石森先生とのコラボは、
突然矢地サイドから断られたって言ってたな。
身体デカいし合気道だけじゃなく、
キックボクシングのインストラクターもやってるから、
矢地サイドは逃げたなw
白川先生ならチビだから簡単に倒せるからコラボした。
600名無しさん@一本勝ち
2022/03/20(日) 19:47:19.48ID:37+mSnsr0 ネット批判くん頑張りすぎだろw
601名無しさん@一本勝ち
2022/03/20(日) 20:44:34.35ID:MP+SFFHP0602名無しさん@一本勝ち
2022/03/22(火) 17:45:42.32ID:iMC4uk0q0 遠距離で秒殺される中国門派拳は近距離投拿(=グラップリング)の機会など無い
だからMATを知る必要が無い それ故不伝の○法である と
柔術寝技の経験者の二人(リンチーと八木氏)には絡みごっこ柔術の卒業記念にこれを教えた と
どうやって柔術に対抗するん?
だからMATを知る必要が無い それ故不伝の○法である と
柔術寝技の経験者の二人(リンチーと八木氏)には絡みごっこ柔術の卒業記念にこれを教えた と
どうやって柔術に対抗するん?
603名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 01:12:22.75ID:LQIp7l440 今回のたくちゃんねる見て
ヒロ渡邊先生はあまり表に出さない方がいいのでは・・・と思ったわ
ヒロ渡邊先生はあまり表に出さない方がいいのでは・・・と思ったわ
604名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 01:18:35.61ID:Fuf2FZWG0 キチガイワロタw
605名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 01:22:19.99ID:Fuf2FZWG0 ムー大陸
宇宙の力
菊の御紋
八咫烏
宇宙の力
菊の御紋
八咫烏
606名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 01:41:19.94ID:LQIp7l440 せっかくいい感じに有名になったのに
師匠が地雷だった石井東吾さん可哀そうね
師匠が地雷だった石井東吾さん可哀そうね
607名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 07:29:23.75ID:LAAxndcL0 これな
608名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 12:10:52.00ID:OkwYtt5L0 熊殺しの拓といえどもヒロ先生を前にしては単なるチンピラだな
609名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 19:55:42.44ID:7vB4CEqH0 能書き長すぎー
610名無しさん@一本勝ち
2022/03/23(水) 21:16:14.72ID:9B8uQY3N0 レイパー疑惑の榊英雄 木下ほうかと共演の
坂口拓さんはまさか大丈夫ですよねー?
坂口拓さんはまさか大丈夫ですよねー?
611名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 01:29:26.72ID:7+PsMeqO0 『MOZU』(もず)は、TBSテレビとWOWOWの共同制作で放送された日本の刑事ドラマ。逢坂剛の小説『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』を原作とする。主演は西島秀俊。
原作 逢坂剛
『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』
東京・銀座の繁華街で爆弾による爆発事件が起こる。白昼の惨劇に多くの人々が巻き込まれ、警視庁公安部に所属する倉木警部の妻・千尋が犠牲になり死亡する。計画的なテロか、誤爆なのか、倉木は妻が死んだ理由を知るべく独自に捜査を開始する。
ノンキャリアで叩き上げの大杉警部補も事件を追う過程で、倉木とぶつかりながらも協力してゆくことになる。一方、爆発事件の現場に居合わせていた公安部の明星巡査部長は、特別任務である人物を追っていた。その人物はプロの殺し屋、新谷和彦。新谷は事件当日、サイバーテログループの幹部、筧俊三の暗殺を目的に尾行していたが、爆発に巻き込まれ行方をくらます。
筧は爆発で死亡。新谷は地方で瀕死の状態で発見され、記憶喪失になっていた。倉木、大杉、明星は津城警視正の指示のもとで公安部と刑事部の枠を超えて協力し、事件の鍵を握る重要人物として新谷を追う。そして筧の暗殺とICチップの回収を依頼していた大企業アテナセキュリティの東も、ICチップを手に入れるために新谷を追っていた。
やがて倉木たちは、爆発前に筧と会っていた謎の女の存在、千尋が精神を病む原因となった極秘捜査グラークα作戦の真相、夢に現れる都市伝説の「ダルマ」、そして殺し屋・新谷=百舌の正体など無数の謎が絡み合う裏で、国家転覆を狙う恐るべき陰謀が隠されていることに気づく。
原作 逢坂剛
『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』
東京・銀座の繁華街で爆弾による爆発事件が起こる。白昼の惨劇に多くの人々が巻き込まれ、警視庁公安部に所属する倉木警部の妻・千尋が犠牲になり死亡する。計画的なテロか、誤爆なのか、倉木は妻が死んだ理由を知るべく独自に捜査を開始する。
ノンキャリアで叩き上げの大杉警部補も事件を追う過程で、倉木とぶつかりながらも協力してゆくことになる。一方、爆発事件の現場に居合わせていた公安部の明星巡査部長は、特別任務である人物を追っていた。その人物はプロの殺し屋、新谷和彦。新谷は事件当日、サイバーテログループの幹部、筧俊三の暗殺を目的に尾行していたが、爆発に巻き込まれ行方をくらます。
筧は爆発で死亡。新谷は地方で瀕死の状態で発見され、記憶喪失になっていた。倉木、大杉、明星は津城警視正の指示のもとで公安部と刑事部の枠を超えて協力し、事件の鍵を握る重要人物として新谷を追う。そして筧の暗殺とICチップの回収を依頼していた大企業アテナセキュリティの東も、ICチップを手に入れるために新谷を追っていた。
やがて倉木たちは、爆発前に筧と会っていた謎の女の存在、千尋が精神を病む原因となった極秘捜査グラークα作戦の真相、夢に現れる都市伝説の「ダルマ」、そして殺し屋・新谷=百舌の正体など無数の謎が絡み合う裏で、国家転覆を狙う恐るべき陰謀が隠されていることに気づく。
612名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 06:37:38.88ID:5R6etzwt0 ヒロ渡辺ガチ電波で草
坂口のヤツらもあんなの流さないでちゃんとカットしてやれよw
放送事故みたいなもんだぞ
坂口のヤツらもあんなの流さないでちゃんとカットしてやれよw
放送事故みたいなもんだぞ
613名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 07:05:26.83ID:RcgHUmWh0 ほとんどカットしてアレなんだよ
614名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 15:11:15.25ID:Pjx4dUkF0 ワンインチ出た時はカンベがカットしまくったんだろなぁ・・・
615名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 20:40:34.78ID:8HgClwTq0 石井さんも、ちとヒロさんのアレにはついて行けてないのでは?
スッゲー苦笑いというか空笑いというか。
困った表情しているように見えた。
スッゲー苦笑いというか空笑いというか。
困った表情しているように見えた。
616名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 21:22:53.06ID:TBhC5jVf0 義理堅い人なんだろうなぁw
617名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 22:00:53.81ID:Pjx4dUkF0 >>615
石井東吾の知り合いの吾石東井なので・・・(涙目
石井東吾の知り合いの吾石東井なので・・・(涙目
618名無しさん@一本勝ち
2022/03/24(木) 22:11:08.03ID:BPJwT6S70 坂口さん
渡嘉敷、竹原、畑山とのコラボで
井岡とガチスパですか?
ガチスパなの? って聞かれて
はい
って
都合が悪そうで話題を変えてるし
喋れば喋るほどボロが出る
渡嘉敷、竹原、畑山とのコラボで
井岡とガチスパですか?
ガチスパなの? って聞かれて
はい
って
都合が悪そうで話題を変えてるし
喋れば喋るほどボロが出る
619名無しさん@一本勝ち
2022/03/25(金) 04:15:30.18ID:QCOpQqcE0 「源煌龍という源氏名を貰っています。本家から分家師範として許可を頂いています」
源氏名の使い方がおかしい
本家の方々を見てみたい
源氏名の使い方がおかしい
本家の方々を見てみたい
620名無しさん@一本勝ち
2022/03/25(金) 05:07:30.50ID:96d5nUGk0 >>619
源氏名
源氏物語54帖の題名にちなんでつけられた、宮中の女官や武家の奥女中などの呼び名。 近世以降は遊女や芸者につけられ、現代では、バーのホステスなどの呼び名にもいう。 初めは源氏物語の巻名に基づいていたが、やがて、それに関係のない名称についてもいうようになった。
ヒロ何とかはホモバーで働いてんの?
源氏名
源氏物語54帖の題名にちなんでつけられた、宮中の女官や武家の奥女中などの呼び名。 近世以降は遊女や芸者につけられ、現代では、バーのホステスなどの呼び名にもいう。 初めは源氏物語の巻名に基づいていたが、やがて、それに関係のない名称についてもいうようになった。
ヒロ何とかはホモバーで働いてんの?
621名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 00:26:56.13ID:8LTvLh1u0 早く源氏皇流の続編が見たい
622名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 06:31:48.08ID:R6FodQQ50623名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 06:34:20.20ID:9tYXtCJ30 菊野克紀@kikunodaretsuyo
@本日はジークンドーの石井東吾先生の師匠であるヒロ渡邉先生にご指導を頂いてきました。
想像の斜め上とかいうレベルではありません。
想像の遥か彼方、もはや宇宙、いやその向こう側。
一般人の純度を1として、純度高めのおじさんを10として、僕を100として、800000000ぐらいでした。
菊野さんは既に源氏皇流を体験してたのかw
https://twitter.com/kikunodaretsuyo/status/1441686704033697797
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@本日はジークンドーの石井東吾先生の師匠であるヒロ渡邉先生にご指導を頂いてきました。
想像の斜め上とかいうレベルではありません。
想像の遥か彼方、もはや宇宙、いやその向こう側。
一般人の純度を1として、純度高めのおじさんを10として、僕を100として、800000000ぐらいでした。
菊野さんは既に源氏皇流を体験してたのかw
https://twitter.com/kikunodaretsuyo/status/1441686704033697797
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 06:37:11.90ID:R6FodQQ50 そういやガチの統合失調症患者って生まれて初めて見たかも
噂には聞いてたけどやっべーな
ヒロ渡邊おじいちゃんってちょっぴり武術かじっててイキりまくってるから
精神病院ブチ込むにしても拘束衣で縛り上げないと看護師のお兄ちゃん達が大変そう(涙)
噂には聞いてたけどやっべーな
ヒロ渡邊おじいちゃんってちょっぴり武術かじっててイキりまくってるから
精神病院ブチ込むにしても拘束衣で縛り上げないと看護師のお兄ちゃん達が大変そう(涙)
625名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 06:42:40.30ID:R6FodQQ50 >>623
偶然にも俺のレスだけどこんなの↓発掘したんで良かったら見てね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1624075398/95-
>>623の補足になると思うよ
きっとヒロ渡邊おじいちゃんの電波について菊野さんとカンベちゃんは
この時お互い語り合ったんだろな…
偶然にも俺のレスだけどこんなの↓発掘したんで良かったら見てね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1624075398/95-
>>623の補足になると思うよ
きっとヒロ渡邊おじいちゃんの電波について菊野さんとカンベちゃんは
この時お互い語り合ったんだろな…
626名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 08:56:22.56ID:FbJX2a7Q0 I「ハァハァ…頭のおかしい師匠からどうにか使える技術を学びとり修行してうん十年…
弟子のナイスアシストのおかげでYouTubeで有名にもなれてやっと苦労が報われたぜ!今年も頑張るぞ!」
???「いよぉ〜俺もYouTube出してよwwww源氏○流披露しちゃうからさぁwwww」
弟子のナイスアシストのおかげでYouTubeで有名にもなれてやっと苦労が報われたぜ!今年も頑張るぞ!」
???「いよぉ〜俺もYouTube出してよwwww源氏○流披露しちゃうからさぁwwww」
627名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 14:11:47.21ID:Xt0psAsz0 坂口の動画のコメ欄もさぞや荒れてることだろうと思って見てみたら9割9分大絶賛で草も生えない
マジで頭大丈夫かアイツら・・・
マジで頭大丈夫かアイツら・・・
628名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 17:16:34.59ID:aMdBwk+20 坂口のチャンネルは
アンチコメントは即削除されるよ
ナイフで戦闘者とか言ってるけどメンタル弱いのか、自分達の胡散臭さを理解しているから
アンチコメントに耐えられないんでしょ
アンチコメントは即削除されるよ
ナイフで戦闘者とか言ってるけどメンタル弱いのか、自分達の胡散臭さを理解しているから
アンチコメントに耐えられないんでしょ
629名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 18:22:42.69ID:w6p3YmFy0 社会弱者のネット批判くんの相手してられないからだろ
630名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 18:48:07.39ID:pzchnG4x0 都合が悪いから消すんでしょ
631名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 21:31:06.16ID:pzchnG4x0632名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 22:00:45.21ID:MEAC0BjV0 まさか塩田剛三の後継者だったとは(笑)
633名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 22:55:21.01ID:kPtV5SjU0634名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 23:02:41.36ID:FbJX2a7Q0 I「ハァハァ・・・何とか本丸の○ンインチチャンネルでの源氏○流動画は防げたぞ・・・
ジークンドーチャンネルと銘打っといてよかった!ナイス過去の俺!」
???「いよぉ〜またYouTube出してよぉwwww源氏○流披露したいんだよねぇwwww」
I(しつけぇえええ!こうなったら・・・すまん!Tちゃん!)
T「えー今日は緊張してます・・・(死んだ目)」 I「ごー○しといです・・・(死んだ目)」
ジークンドーチャンネルと銘打っといてよかった!ナイス過去の俺!」
???「いよぉ〜またYouTube出してよぉwwww源氏○流披露したいんだよねぇwwww」
I(しつけぇえええ!こうなったら・・・すまん!Tちゃん!)
T「えー今日は緊張してます・・・(死んだ目)」 I「ごー○しといです・・・(死んだ目)」
635名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 23:37:05.30ID:pzchnG4x0636名無しさん@一本勝ち
2022/03/26(土) 23:59:23.28ID:rC6I1b/j0637名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 00:14:04.51ID:bb6WCNQn0 >>627
検閲済みだよ
検閲済みだよ
638名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 13:30:17.13ID:Ty3qVh0x0 源氏皇流のトンデモトークの続きまだか?
面白すぎるだろw
面白すぎるだろw
639名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 17:06:36.70ID:E6IqniUN0 矢地チャンネルのほうに源氏なんとか来たぞ
640名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 17:17:32.14ID:8V9qePvb0 石井東吾が出てから今まで陰にいた色々な武術家が一気に露出し始めて
せっかく武術がリアルなもんに成りつつあったのに
電波爺さんのせいでまたファンタジーに逆戻りか…
せっかく武術がリアルなもんに成りつつあったのに
電波爺さんのせいでまたファンタジーに逆戻りか…
641名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 17:54:09.74ID:tiaVnk1k0 これが痛手なんだよな
642名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 17:55:12.81ID:tiaVnk1k0 まあでも500年?辺りから兆候はあった
643名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 18:05:52.61ID:buYZrZ0Z0 ジークンドーで我慢してればよかったのに大っぴらに詐欺商売かましちゃダメでしょ
こいつらのせいでまた古武術暗黒時代に逆戻りだよ
こいつらのせいでまた古武術暗黒時代に逆戻りだよ
644名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 20:39:27.67ID:KsZ6WDX70 ttp://ucorporation-jp.com/05_U_012_asuka.html
645名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 20:48:33.04ID:E9Ehzgh90 影武流に対抗したんだろ
646名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 21:34:38.22ID:ppBmwin10 500年はまだ本当ならいいねっていうロマンがあるけど
神界がどうだの蘇生術がどうだのはさすがに無理だわ
神界がどうだの蘇生術がどうだのはさすがに無理だわ
647名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 21:44:39.70ID:WzySlF0l0648名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 21:51:38.99ID:+Dg9f0Yt0 蘇生術は平良さんが二回死んだって話の流れで出たワードだから
文字通り蘇生術なんじゃない
文字通り蘇生術なんじゃない
649名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 21:56:53.21ID:8epd8gSq0 平良さんがサイボーグだというのは喩えじゃなかったんだなw
650名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 21:59:09.98ID:i3PRajKN0 平良さんのリアクションも大概嘘臭いからなあ
651名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 22:18:15.06ID:BSxD8e3x0 蘇生はともかく呪術やらムー大陸は擁護しようがないんだわ
652名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 22:33:00.19ID:3JOhg6s10 ヤッチくんの反応が薄いwww
653名無しさん@一本勝ち
2022/03/27(日) 23:30:45.77ID:WzySlF0l0654名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 00:18:23.95ID:7TDjtp0X0 本物の平良さんはもう死んでしまって存在しないのだ
今の平良さんは蘇生術を施された人造人間サイボーグ平良Ver.3なのだ
今の平良さんは蘇生術を施された人造人間サイボーグ平良Ver.3なのだ
655名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 00:27:23.33ID:IH+0PMiu0 ムー大陸は高天原の比喩なんでしょ
656名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 04:33:34.14ID:DG3TNyoc0 医師でもないのに処置みたいなことする方がタチ悪いでしょ
それなら死人を蘇生させたってほうがまだネタになる
それなら死人を蘇生させたってほうがまだネタになる
657名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 05:05:52.50ID:LVNK5k5/0 今回のやっちくんワンインチ出た時より再生数全然伸びてないな
これもうヒロ渡邊は触れない方がいいって気付かれたな
これもうヒロ渡邊は触れない方がいいって気付かれたな
658名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 05:20:49.19ID:XWUz7Exc0 石井先生もかなり胡散臭いリアクションする
渡邊が蹴った足を重くするというので
矢地と明らかに反応が違って面白かった
渡邊が蹴った足を重くするというので
矢地と明らかに反応が違って面白かった
659名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 05:21:36.05ID:YN7XfYDj0 やっちくんの動画の中では伸びてる方
30万くらいはいくんじゃない
30万くらいはいくんじゃない
660名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 05:33:27.65ID:6Tctv6c00 岡田遼チャンネルでの石井と平良のスパーで平良が明らかに忖度してたし
石井もヒロに明らかに忖度してるし
忖度まで受け継がなくていいから
石井もヒロに明らかに忖度してるし
忖度まで受け継がなくていいから
661名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 05:37:53.44ID:oFcMC1qk0 話が胡散臭いだけで脱力してブレない体を意識するのはほぼ全てのスポーツに通じるものがあると思うけどなぁ
アンチはヒロに魔法か何かを期待してるの?
アンチはヒロに魔法か何かを期待してるの?
662名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 06:06:30.33ID:edEH8x/80 ヤッチくんでこれだからなあ
朝倉未来とコラボしたらどんなことになるやら
朝倉未来とコラボしたらどんなことになるやら
663名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 06:41:14.37ID:9OO6b9XK0664名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 06:51:19.14ID:YN7XfYDj0 それの何がいけないのか
コラボしてる達人さんたちはみんな自分の流派や名前を広めるためにやってんだよ
コラボしてる達人さんたちはみんな自分の流派や名前を広めるためにやってんだよ
665名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 07:44:23.29ID:oFcMC1qk0 コラボって悪い言い方すれば踏み台だよなぁ
666名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 09:25:39.07ID:39H90ryP0 >>664
想像が及ばないなら黙ってろ
想像が及ばないなら黙ってろ
667名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 09:39:45.66ID:oFcMC1qk0 文句があるなら直接本人に言えば良いのに
陰気くさい気持ち悪いやつだな
陰気くさい気持ち悪いやつだな
668名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 11:14:03.99ID:ZE2TzG9X0 動画の最後でグランドマスターが祝詞みたいなのを上げだしたときヤチはしゃあないけど石井まで一緒になってワロてたらアカンやろ
669名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 14:02:01.53ID:+6ONY9yP0 あんなもん笑うなっつー方が酷だろ
つーか東吾石井がちゃんと突っ込めばヒロも老害電波扱いされなくて済むのに
つーか東吾石井がちゃんと突っ込めばヒロも老害電波扱いされなくて済むのに
670名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 14:38:04.46ID:6pLvDTI60 ヤチくんはジークンドーとか他の武術の技を覚えるより脱力して強い攻撃をできるようにした方が芯から強くなれると思う
671名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 16:24:53.19ID:xP2VC9VB0 あの動画見る限り
武術と脱力商法はやめとけよ
としか感じなかった
武術と脱力商法はやめとけよ
としか感じなかった
672名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 18:05:44.20ID:X2afJxNU0 格闘技でも武道でも武術でも脱力が大事なのは間違いないんだが
脱力が全てにおいて万能とは思わんけどな、しっかり踏ん張ったり身体を連動させて大きな力を一気に出すのだって脱力と同じくらい大事
脱力が全てにおいて万能とは思わんけどな、しっかり踏ん張ったり身体を連動させて大きな力を一気に出すのだって脱力と同じくらい大事
673名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 18:23:41.04ID:nwUGCZ9A0 そもそも、真剣勝負ではここ一番の状況で理想の脱力なんて出来る人間はいない。
それは菊野とかでもそう。
だから前段階としてある程度の脱力(リラックス)で成立する技術が必要。
脱力を突き詰めるような技術は大ぶりパンチが理論上当たれば倒せるとかと大差ないよ。
それは菊野とかでもそう。
だから前段階としてある程度の脱力(リラックス)で成立する技術が必要。
脱力を突き詰めるような技術は大ぶりパンチが理論上当たれば倒せるとかと大差ないよ。
674名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 18:43:13.66ID:YN7XfYDj0675名無しさん@一本勝ち
2022/03/28(月) 20:09:41.27ID:YN7XfYDj0 あっちのスレも見たけど結局派閥争いを5ちゃんでやってる感じだな
しょーもな
ここも向こうも見る価値ないな
しょーもな
ここも向こうも見る価値ないな
676名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 00:30:01.59ID:Azr75s0d0 動画見ながら、何言うてんの?って言葉が自然と出てきたわ
677名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 14:35:43.78ID:ptn3G8wE0 縄文時代(苦笑)
678名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 15:20:05.36ID:Azr75s0d0 あれって格闘技の歴史辿るとメソポタミア文明に行き着くからそのとき日本は縄文時代だよねみたいな話じゃねーの?
679名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 17:54:39.69ID:FiEDBlL80 メソポタミアなんかじゃない
ムー大陸だ
ムー大陸だ
680名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 18:54:10.01ID:iAuKfU3l0 そもそも源氏皇流ってあのオッサンが自分で勝手に考えたもんだろ
それを天皇家だムー大陸だ果ては神様だ宣うのは完全にキチガイなんだわ
それを天皇家だムー大陸だ果ては神様だ宣うのは完全にキチガイなんだわ
681名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 19:40:12.04ID:FiEDBlL80682名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 19:46:28.47ID:aPVEwrQt0683名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 20:17:06.83ID:vU00Rbs90 >>681
新宿二丁目に有るのか?そのホモバー
新宿二丁目に有るのか?そのホモバー
684名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 20:44:15.66ID:LcTI8umT0 ヒロの店
ロボットレストランかな?
ロボットレストランかな?
685名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 20:55:44.53ID:Bl1EcW9N0 違う、サイボーグレストランだ
平良さんはヒロ先生の受け専門ホモサイボーグとして蘇生したのだ
時々東吾先生のお相手もするのだ
平良さんはヒロ先生の受け専門ホモサイボーグとして蘇生したのだ
時々東吾先生のお相手もするのだ
686名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 22:59:14.12ID:BZnmlxmI0 ヒロ?の上から手を下にミットに落とすやつ。しょぼい音で、ヤッチの方が遥かにいい音してた。ヒロってスピードもキレもないのに石井が本気で崇拝してんのかな?ウェイブのロン毛もヒロは胡散臭そうな目で見てた。石井はともかくヒロは絶対強くないと思う
687名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 23:22:14.74ID:yqa2W3sV0 思う。
688名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 00:04:57.89ID:cleNYU8Z0 >>675
と、必死に見てわざわざいちいちレスしてる矛盾バカ発見w
と、必死に見てわざわざいちいちレスしてる矛盾バカ発見w
689名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 00:12:10.31ID:cleNYU8Z0 稲川と白川先生のナイフ(短刀)対決は、
最初に稲川が踏み込んだ瞬間に、
カウンターで白川のナイフで腕切られててワラタw
ナイフ素人の白川にあっさり切られた、ナイフの達人稲川(笑)
さすが、ザクザク坂口の師匠だけあるなww
最初に稲川が踏み込んだ瞬間に、
カウンターで白川のナイフで腕切られててワラタw
ナイフ素人の白川にあっさり切られた、ナイフの達人稲川(笑)
さすが、ザクザク坂口の師匠だけあるなww
690名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 07:24:47.22ID:HfWfZ1780 どこのスレにもこういう馬鹿ってやっぱいるんだな
691名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 12:20:23.92ID:qqcQlMUr0 源氏名を持つ男…
692名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 12:23:46.84ID:uaeTXR1u0 トーゴやダイゴもホモぽいのよ
693名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 12:24:04.30ID:cVhcjc7m0 >>691
ホモバーのか
ホモバーのか
694名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 12:53:03.26ID:PuG5GHMw0 やっぱホモは同族に敏感なんだな
695名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 21:21:27.58ID:R6Lwr/4D0 源氏皇流って名前の付け方というかセンスが現代的であまり歴史を感じない
696名無しさん@一本勝ち
2022/03/30(水) 21:26:05.78ID:uMwTcUD90 石井は実際の動きであれをできるから凄いと思う。
ただ師匠のヒロは、、典型的な実戦ができない武道やってる人な感。弟子相手に約束組手しかしないできないのは説得力がない。影なんとか流の人もそう。
ただ師匠のヒロは、、典型的な実戦ができない武道やってる人な感。弟子相手に約束組手しかしないできないのは説得力がない。影なんとか流の人もそう。
697名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 00:10:14.42ID:nj2ADXsM0698名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 00:11:41.73ID:YgazcTRi0 >>689
ザクザク坂口ワラタ(笑)
ザクザク坂口ワラタ(笑)
699名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 12:38:30.85ID:RoTgQw7r0 広樹浩介 3 週間前
しばらく前に、ワーシャル?かゼロレンジの動画に書き込まれて運営に即刻消されたコピペ。
かなり突っ込んだ内容です。
【下記原文】
イナ、黙っていようと思ったけど、
あまりに度が過ぎるから、
言わせてもらう。
何が戦場で食べずに一ヶ月逃走だよ。
お前が当時、参加した、山梨で行われた軍事演習で(本国アメリカでは現役のプロがセミナーを開いているため、本国では人を集められない元軍人)、平和な岐阜の森で経験した、排泄物垂れ流しの、飲まず食わず演習を、
戦場で経験したとか大袈裟に脚色すんな。
脳内変換か?
大体、
目は戦場で怪我したとか、
お前の目は、戦争で怪我したんじゃなくて、元軍人が開いたセミナーで、
刃潰ししたトレーニングナイフのスパーリング中、いつまで経っても降参しないのにムカついた講師の振ったナイフを喰らって、
瞼を切られた後、治療に行かなかったから白内障になっただけだろ。
(以下略)
しばらく前に、ワーシャル?かゼロレンジの動画に書き込まれて運営に即刻消されたコピペ。
かなり突っ込んだ内容です。
【下記原文】
イナ、黙っていようと思ったけど、
あまりに度が過ぎるから、
言わせてもらう。
何が戦場で食べずに一ヶ月逃走だよ。
お前が当時、参加した、山梨で行われた軍事演習で(本国アメリカでは現役のプロがセミナーを開いているため、本国では人を集められない元軍人)、平和な岐阜の森で経験した、排泄物垂れ流しの、飲まず食わず演習を、
戦場で経験したとか大袈裟に脚色すんな。
脳内変換か?
大体、
目は戦場で怪我したとか、
お前の目は、戦争で怪我したんじゃなくて、元軍人が開いたセミナーで、
刃潰ししたトレーニングナイフのスパーリング中、いつまで経っても降参しないのにムカついた講師の振ったナイフを喰らって、
瞼を切られた後、治療に行かなかったから白内障になっただけだろ。
(以下略)
700名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 12:39:57.92ID:RoTgQw7r0 米特殊部隊元格闘教官って、お前、英語喋れないだろ。
9年間、アメリカに居たって、
お前、その頃、渋谷のファッション雑誌に出とったやないかい。
大体、つてもない170pに満たない日本人が
Fort Braggでどうやって指導すんだ?
それとも、東海岸か?
マイクエカニスじゃねーんだから。
柘◯久◯も当時、同じこと言ってたぞ。
初見さんがFBIに招かれた時も、
その後に、俺もFBIとCIAで指導したって奴が大量に現れたけど、それを思い出したで。
イナが普段から、世界中に知り合いの軍人が居るって言うから、それを信じた奥〇さんが、自衛官を本当に辞めて、海外の軍隊を紹介してくれって来たとき、日本人以外の為に戦うなら〇す、だから紹介出来ないって、
お前、世界の軍隊に顔なんて効かないだろ。
彼、このご時世に公務員だったんだぞ、大概にせーよ。
だいたい、戦場で撃たれたが、大したことはなかったって、お前の体のどこに銃創があんだよ?
トレーニング中に、いつも裸になるから、
お前の体は皆が見てんだろーが。
9年間、アメリカに居たって、
お前、その頃、渋谷のファッション雑誌に出とったやないかい。
大体、つてもない170pに満たない日本人が
Fort Braggでどうやって指導すんだ?
それとも、東海岸か?
マイクエカニスじゃねーんだから。
柘◯久◯も当時、同じこと言ってたぞ。
初見さんがFBIに招かれた時も、
その後に、俺もFBIとCIAで指導したって奴が大量に現れたけど、それを思い出したで。
イナが普段から、世界中に知り合いの軍人が居るって言うから、それを信じた奥〇さんが、自衛官を本当に辞めて、海外の軍隊を紹介してくれって来たとき、日本人以外の為に戦うなら〇す、だから紹介出来ないって、
お前、世界の軍隊に顔なんて効かないだろ。
彼、このご時世に公務員だったんだぞ、大概にせーよ。
だいたい、戦場で撃たれたが、大したことはなかったって、お前の体のどこに銃創があんだよ?
トレーニング中に、いつも裸になるから、
お前の体は皆が見てんだろーが。
701名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 18:38:24.39ID:uCtg1UTM0 >>700
このコピペの真偽は知らんけど公務員辞めたのはそいつが馬鹿なだけじゃん
このコピペの真偽は知らんけど公務員辞めたのはそいつが馬鹿なだけじゃん
702名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 19:22:40.33ID:+hgPU7jh0 >>701
稲川本人がそれ言ってくれたら 、この人もきっと目が覚めただろうに
稲川本人がそれ言ってくれたら 、この人もきっと目が覚めただろうに
703名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 20:07:10.39ID:MZlVp7ia0704名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 21:36:59.39ID:kTYfbre60 【告発】女優は映画監督に抱かれる。当たり前のように行われる乱交飲み会
https://mess-y.com/archives/43090/2
私が強烈に印象に残っているのは、俳優でアクション監督でもあるTが頻繁に主催するパーティー、というか飲み会でした。
渋谷区にあるTの部屋がその舞台。Tは仲の良い映画監督にセックス用の女をあてがう、いわば女衒ですよね。
舞台女優や駆け出しの女優を3〜4人呼んで飲み会を開くんです。毎週、というか週に何度もってくらいのハイペースでやっていました。
Tは、ギャグマンガの実写とか人気アイドル軍団の映画を撮影したYという男性映画監督と仲良しで、女優はYに捧げる供物です。
それをわかっていて飲み会に参加するコもいるし、そんなつもりじゃなくてただ誘われたから付き合いで来ただけ、飲みたかっただけなのにヤらざるを得なくなるコもいました。
私も一度だけ、Yの演出する映画に出させてくれるという口説き文句に唆されて、Yとしました。
そのTが、Y同様に親密な関係なのが、カルト系監督のSなのですが、Sの飲み会はもっとひどいんです。
参加男性はTとTの地元の友人だという男、そしてSの三人。でも、実質「女の子とヤっていい男はSだけ」状態の力関係なので、なにもかもが王様ゲームのような感じでS(=王様)の言うがまま。
S発案のクソゲームを参加女性陣がやらされたことがあったのですが、、そこに呼ばれている女の中で誰が一番前戯がうまいか、Sへの指フェラとか首筋にキスとかの行為をさせて決めるというものでした。
どんどんエスカレートとして、その場で手コキからフェラまでいき、みんなの見ている前でSとセックス。
「映画に出たいなら今ここでヤろうよ」って超ストレートに言われて。でも正直、映画に出たいからっていうよりも、断れる雰囲気じゃないんですよ。
Tが坂口拓→俳優でアクション監督
Yが山口雄大(監督)→坂口拓主演作も有り
Sが園子温(監督)
??
坂口拓は木下ほうかとも共演してるし
何かしら出ると思ってたけど
遂に記事が出た
https://mess-y.com/archives/43090/2
私が強烈に印象に残っているのは、俳優でアクション監督でもあるTが頻繁に主催するパーティー、というか飲み会でした。
渋谷区にあるTの部屋がその舞台。Tは仲の良い映画監督にセックス用の女をあてがう、いわば女衒ですよね。
舞台女優や駆け出しの女優を3〜4人呼んで飲み会を開くんです。毎週、というか週に何度もってくらいのハイペースでやっていました。
Tは、ギャグマンガの実写とか人気アイドル軍団の映画を撮影したYという男性映画監督と仲良しで、女優はYに捧げる供物です。
それをわかっていて飲み会に参加するコもいるし、そんなつもりじゃなくてただ誘われたから付き合いで来ただけ、飲みたかっただけなのにヤらざるを得なくなるコもいました。
私も一度だけ、Yの演出する映画に出させてくれるという口説き文句に唆されて、Yとしました。
そのTが、Y同様に親密な関係なのが、カルト系監督のSなのですが、Sの飲み会はもっとひどいんです。
参加男性はTとTの地元の友人だという男、そしてSの三人。でも、実質「女の子とヤっていい男はSだけ」状態の力関係なので、なにもかもが王様ゲームのような感じでS(=王様)の言うがまま。
S発案のクソゲームを参加女性陣がやらされたことがあったのですが、、そこに呼ばれている女の中で誰が一番前戯がうまいか、Sへの指フェラとか首筋にキスとかの行為をさせて決めるというものでした。
どんどんエスカレートとして、その場で手コキからフェラまでいき、みんなの見ている前でSとセックス。
「映画に出たいなら今ここでヤろうよ」って超ストレートに言われて。でも正直、映画に出たいからっていうよりも、断れる雰囲気じゃないんですよ。
Tが坂口拓→俳優でアクション監督
Yが山口雄大(監督)→坂口拓主演作も有り
Sが園子温(監督)
??
坂口拓は木下ほうかとも共演してるし
何かしら出ると思ってたけど
遂に記事が出た
705名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 22:22:24.29ID:T35Q0eg60 榊や木下みたいに最初から実名で出してくれよ
706名無しさん@一本勝ち
2022/03/31(木) 23:53:52.67ID:GvFPd7QC0 もっと源氏皇流
はよ源氏皇流
はよ源氏皇流
707名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 02:55:01.55ID:Q/mhmywn0 このスレで○○の名前が出てくるけどガチなのか?YouTuber廃業になるかもな
日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」「被害者は何十人もいる」★4 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648736899/
日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」「被害者は何十人もいる」★4 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648736899/
708名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 08:12:22.00ID:QeoO0GBN0 ヒロは真面目にジークンドーをやってただけの運動神経の悪い人だよ
ジークンドーって極真みたいにブルースリーの死後団体が分裂してるんだけど
当時は日本ではコンセプト派ジークンドー(V6の岡田が習ってる方)が人気があって、
オリジナル派(ヒロの方)はめちゃくちゃ地味で人数少なかった
悪い言い方すると、陰キャのカンフー映画オタクの集まり
体動かすより部屋で映画やサブカル見るのが好きな奴が、ブルースリーに憧れて集まってた
だからヒロみたいな運動神経が悪い人でも派のトップになれた
石井東吾はあえてコンセプト派を選んで、陰キャオタクの中で余裕で頭角を現し、コンセプト派のナンバー2になった
よく石井東吾の昔のボクシング?新空手?に出てたときの動画がショボいとか言われるが
カンフー映画オタクだらけのオリジナル派の中で「試合に出よう」とする時点ですごいし、そんな奴はいなかった
ジークンドーって極真みたいにブルースリーの死後団体が分裂してるんだけど
当時は日本ではコンセプト派ジークンドー(V6の岡田が習ってる方)が人気があって、
オリジナル派(ヒロの方)はめちゃくちゃ地味で人数少なかった
悪い言い方すると、陰キャのカンフー映画オタクの集まり
体動かすより部屋で映画やサブカル見るのが好きな奴が、ブルースリーに憧れて集まってた
だからヒロみたいな運動神経が悪い人でも派のトップになれた
石井東吾はあえてコンセプト派を選んで、陰キャオタクの中で余裕で頭角を現し、コンセプト派のナンバー2になった
よく石井東吾の昔のボクシング?新空手?に出てたときの動画がショボいとか言われるが
カンフー映画オタクだらけのオリジナル派の中で「試合に出よう」とする時点ですごいし、そんな奴はいなかった
709名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 08:17:48.01ID:QeoO0GBN0 坂口拓の稲川については、どっちもどっちかな
ああいう実戦派をうたって大袈裟なことを言うやつは「実際に人殺したことあるんですか?」と聞いてやればいい
顔真っ赤にして黙るだろう
稲川のふかしは悪質だが、坂口拓は俳優としてのキャラ立てとして稲川をあえて利用してるのもあるからどっちもどっちかなと
ああいう実戦派をうたって大袈裟なことを言うやつは「実際に人殺したことあるんですか?」と聞いてやればいい
顔真っ赤にして黙るだろう
稲川のふかしは悪質だが、坂口拓は俳優としてのキャラ立てとして稲川をあえて利用してるのもあるからどっちもどっちかなと
710名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 08:22:33.05ID:QeoO0GBN0 坂口拓は女衒みたいなことやってるって記事が出てるけど、売れない舞台俳優映画俳優なんてあんなもんでしょ
坂口拓も「そんなことしないと仕事がないレベル」ってことで、かわいそうだね
実戦派なんてうたわずに、アクション講座でもやればいいのに
坂口拓も「そんなことしないと仕事がないレベル」ってことで、かわいそうだね
実戦派なんてうたわずに、アクション講座でもやればいいのに
711名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 08:26:03.03ID:QeoO0GBN0 実戦派を本当にうたいたいなら巌流島でもブレイキングダウンでも出ればいい
実戦で逆に見えてくるものもあるだろう
肩甲骨の動き云々ってのは、俺はそこそこ正しいこと言ってると思ってて
肩甲骨つかうと上半身だけでそこそこ強いパンチが打てるので、むしろパウンドとか寝技の打撃に使えるんだよ
そういうのも格闘技の試合にとりあえず出ないと編み出せないからね
実戦で逆に見えてくるものもあるだろう
肩甲骨の動き云々ってのは、俺はそこそこ正しいこと言ってると思ってて
肩甲骨つかうと上半身だけでそこそこ強いパンチが打てるので、むしろパウンドとか寝技の打撃に使えるんだよ
そういうのも格闘技の試合にとりあえず出ないと編み出せないからね
712名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 17:48:59.08ID:JP9VDhDS0 坂口拓の胡散臭さは別にしても何故に実戦派は総合に出ればいいという流れになるのかわからん
713名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 18:07:38.48ID:l92JMCIo0 まあ例えばヤッチくんと一切の遠慮なしで本気でやり合ったとして達人連中の中で勝てるヤツなんていないとは思う
714名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 18:23:14.10ID:6gctXbIE0 当たり前だろw
715名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 18:32:20.40ID:hNfdSaU40 >>711
それって単なる解剖学の話のはずなのに、坂口が絡むと不思議な解析不能のパワー出して敵を倒すみたいな話になるのがおかしいと思うんだよ
それって単なる解剖学の話のはずなのに、坂口が絡むと不思議な解析不能のパワー出して敵を倒すみたいな話になるのがおかしいと思うんだよ
716名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 18:54:38.61ID:IrIehp4C0717名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 20:56:30.00ID:UMtLRpbX0 死のうが後遺症残ろうがなんでもありの戦いだとメンタル的に矢地の不利だろう
達人の何人かは枷がなければ思いっきり目つき金的やれるのいると思う
達人の何人かは枷がなければ思いっきり目つき金的やれるのいると思う
718名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:09:26.90ID:RATUuQ690 かつてのグレイシー一族みたいに
自分たちの流派の強さを世に知らしめるために
MMAに挑戦する奴いないの?
自分たちの流派の強さを世に知らしめるために
MMAに挑戦する奴いないの?
719名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:15:35.21ID:6gctXbIE0 格闘技と武道武術相性悪いから出て来ないと思う
一発で死ぬ刀使った真剣勝負とかならまだしも
一発で死ぬ刀使った真剣勝負とかならまだしも
720名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:16:05.27ID:l92JMCIo0 MMAは組技寝技強くなきゃどうしようもないわ
今つべに出てる達人なんかみんな組まれたら終わりのヤツばっかだし
今つべに出てる達人なんかみんな組まれたら終わりのヤツばっかだし
721名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:18:04.78ID:60rq5tkd0 あと数年もすればUFCは源氏皇流の教えを受けた選手たちで溢れることになるであろう
722名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:21:31.63ID:Ah7VtED+0 寝技って見た目が地味だから youtube映えしないのよな〜
10分程度の短い動画の中で、初めから終わりまで端的に表現出来て、しかも見てて興奮する
そういう意味では、ワンインチパンチの動画は映えるよね
10分程度の短い動画の中で、初めから終わりまで端的に表現出来て、しかも見てて興奮する
そういう意味では、ワンインチパンチの動画は映えるよね
723名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:33:39.18ID:8nfx653F0 >>719
スパーで金的蹴り合ってるわけでもなければスパーで真剣で斬り合ってるわけでもない
戦地で人を殺してきたわけでもないし、元軍人のセミナーを受けただけ
それで約束稽古で無双して軍隊格闘術ごっこやってるだけだろ
白川との動画で合気の投げに似たような技があることに「そこから来たのかもしれませんね」って言っちゃってて
「かもしれない」って言っちゃうんだと思ったわ
軍やFBIは合気のセミナー受けて投げや捕縛を習ったりするから、
それを習った稲川の技も似てくるのは当たり前なんだけど
創始者名乗ってるのに自分の技のルーツを「かもしれないですね」って言っちゃうんだと
スパーで金的蹴り合ってるわけでもなければスパーで真剣で斬り合ってるわけでもない
戦地で人を殺してきたわけでもないし、元軍人のセミナーを受けただけ
それで約束稽古で無双して軍隊格闘術ごっこやってるだけだろ
白川との動画で合気の投げに似たような技があることに「そこから来たのかもしれませんね」って言っちゃってて
「かもしれない」って言っちゃうんだと思ったわ
軍やFBIは合気のセミナー受けて投げや捕縛を習ったりするから、
それを習った稲川の技も似てくるのは当たり前なんだけど
創始者名乗ってるのに自分の技のルーツを「かもしれないですね」って言っちゃうんだと
724名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:40:09.55ID:8nfx653F0 オリジナル派のストレートリードって技術は、確かに前拳でストレート並の威力は出るんだけど
パンチを出す瞬間に完全に半身になって顔面ガードが空いちゃうから
顔面もガラ空きだしタックルも切れない瞬間が出来ちゃうんだよな
だからその弱点を理解してるかどうかだよ
あとアライアンスを合わせるってのは力を伝えるためには正解なんだけど
パンチの瞬間に足を浮かせるってのはむしろパンチは弱くなるわな
秀徹的な、腰から下を固めて地面の抗力を最大限生かしたパンチの方が当然威力は出る
パンチを出す瞬間に完全に半身になって顔面ガードが空いちゃうから
顔面もガラ空きだしタックルも切れない瞬間が出来ちゃうんだよな
だからその弱点を理解してるかどうかだよ
あとアライアンスを合わせるってのは力を伝えるためには正解なんだけど
パンチの瞬間に足を浮かせるってのはむしろパンチは弱くなるわな
秀徹的な、腰から下を固めて地面の抗力を最大限生かしたパンチの方が当然威力は出る
725名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:44:07.19ID:8nfx653F0 >>720
そういう意味でコンセプト派のヨリは説得力があったんだよな
ヨリは修斗やってたから寝技も組技も出来た
オリジナル派や他流派にケンカ売られても「実際やったら俺に勝てないよね?」と言うことができた
でもジークンドーでもなんでもないけどなもはやそれは
そういう意味でコンセプト派のヨリは説得力があったんだよな
ヨリは修斗やってたから寝技も組技も出来た
オリジナル派や他流派にケンカ売られても「実際やったら俺に勝てないよね?」と言うことができた
でもジークンドーでもなんでもないけどなもはやそれは
726名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 21:50:19.42ID:cCuWfg650 チラシの裏に書いとけよチンカス
727名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 23:32:11.68ID:yrjNiCol0 >>724
天使系だったかのボクサー相手の回見ればわかるけど重い相手に打つときはヒザ下映していない
あなたの言う通りほんとに重い威力出そうとしたら両足裏が接地するのは当然だけど
普段と違うので意図的にカットしている(要するに浮かしていない)
天使系だったかのボクサー相手の回見ればわかるけど重い相手に打つときはヒザ下映していない
あなたの言う通りほんとに重い威力出そうとしたら両足裏が接地するのは当然だけど
普段と違うので意図的にカットしている(要するに浮かしていない)
728名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 23:33:53.10ID:yrjNiCol0 ヒザ下あたりでカットする写し方は今に始まったことじゃないけど
昔と何も変わっていなくてなんだかなあと思った
昔と何も変わっていなくてなんだかなあと思った
729名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 23:51:36.42ID:8nfx653F0 あとウェイブ系のパンチ(システマ北川、雨宮含む)も当然だけどガチガチに腹筋固めた相手には全然効かせられない
あれは素手で硬いモノ殴っても拳を骨折しないための技術
自分で柔らかいサンドバッグと硬いサンドバッグを叩き分けて確かめたら良くわかるよ
硬いサンドバッグを腰を決めて(仙骨から背骨を固めて全身でアライアンスを作って)
素手でパンチ打つと、結構一発で内出血するか手首痛めるか骨折するかする
(だから空手道場のサンドバッグは柔らかめに作ってる)
ウエーブ的に当たる瞬間に肩を脱力すると痛めずにスピードあってそこそこ強いのが打てる
あれは素手で硬いモノ殴っても拳を骨折しないための技術
自分で柔らかいサンドバッグと硬いサンドバッグを叩き分けて確かめたら良くわかるよ
硬いサンドバッグを腰を決めて(仙骨から背骨を固めて全身でアライアンスを作って)
素手でパンチ打つと、結構一発で内出血するか手首痛めるか骨折するかする
(だから空手道場のサンドバッグは柔らかめに作ってる)
ウエーブ的に当たる瞬間に肩を脱力すると痛めずにスピードあってそこそこ強いのが打てる
730名無しさん@一本勝ち
2022/04/01(金) 23:57:48.14ID:8nfx653F0 イメージで言うならば、野球ボールで相手を攻撃するとして
野球ボールを投げて相手にぶつけるのと、
野球ボールを持ったまま野球ボールで相手を殴るのと、
どっちが威力があるのかな?ということ
投げてぶつけると、野球ボール分の重さしか相手に伝えられないけど
野球ボールで殴れば、野球ボールと自分の体重の重さを相手に伝えられる
野球ボールを投げて相手にぶつけるのと、
野球ボールを持ったまま野球ボールで相手を殴るのと、
どっちが威力があるのかな?ということ
投げてぶつけると、野球ボール分の重さしか相手に伝えられないけど
野球ボールで殴れば、野球ボールと自分の体重の重さを相手に伝えられる
731名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 00:19:28.59ID:VGgcFjT00 体重を乗せればその分反力が返ってくるから弱いところを痛めるんだけど
痛めないように脱力するってのがウエーブ系のやり方で、
空手でもムチミっていってそういう打ち方がちゃんとある
そうじゃなくて、脱力せずにアライアンスを合わせて一番頑丈な仙骨で反力を受けてそのまま足から地面に逃がすのが秀徹
ジークンドーのはアライアンスを合わせるというのは秀徹に近いけど、本質的には威力よりスピードの方が重要って考え
スピードを重視すると手から動いて先に当てて、体で押し込んで威力を出すという発想になる
痛めないように脱力するってのがウエーブ系のやり方で、
空手でもムチミっていってそういう打ち方がちゃんとある
そうじゃなくて、脱力せずにアライアンスを合わせて一番頑丈な仙骨で反力を受けてそのまま足から地面に逃がすのが秀徹
ジークンドーのはアライアンスを合わせるというのは秀徹に近いけど、本質的には威力よりスピードの方が重要って考え
スピードを重視すると手から動いて先に当てて、体で押し込んで威力を出すという発想になる
732名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 00:22:00.34ID:VGgcFjT00 その点ウエーブ系は総じて予備動作が大きい
体のどこかをひねることで勢いをつけて、その勢いで最後に拳が前に出てくるから
体のどこかをひねることで勢いをつけて、その勢いで最後に拳が前に出てくるから
733名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 01:31:59.77ID:Yqcjgjyn0 どうでもいいがアライアンスは同盟とか提携って意味だぞ
それを言うのならアライメントだろうが
それを言うのならアライメントだろうが
734名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 01:34:40.62ID:4zKlQ/CX0 なるほどアライメントか笑
失礼した
失礼した
735名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 02:12:09.20ID:Vd21KTFA0 >>717
やっち君が一番怖いって言ったのが雨宮先生でそれも結局デカいから怖いって部分が本音だと思う
やっち君が一番怖いって言ったのが雨宮先生でそれも結局デカいから怖いって部分が本音だと思う
736名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 02:19:23.35ID:7VyhRtNV0 結局理屈にある程度隙や間違いがあろうが
日頃から体動かして鍛えてるやつがデカかったら強いよね
日頃から体動かして鍛えてるやつがデカかったら強いよね
737名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 04:03:06.09ID:IkEuXD1y0 オタクがネットで調べて知識を書き込んでるけど
決定的に間違っている部分があるから誰も相手にしてくれないな
そこを間違えたら終わりだろっていう部分
ダサいね
決定的に間違っている部分があるから誰も相手にしてくれないな
そこを間違えたら終わりだろっていう部分
ダサいね
738名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 07:15:41.75ID:QdlF0suH0 元々固めた腹筋にパンチ打つのが目的の格闘技は極真系くらいじゃね?
739名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 08:03:40.64ID:LOa3seWW0 アライアンスwww
確かに業務提携かもしれないw
確かに業務提携かもしれないw
740名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 09:04:40.19ID:d/AVJMG50 めんどくせぇ奴がいるな
741名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 09:41:27.08ID:3iUVGsjV0 >>737
パワー=力×速度の速度の部分かい?
パワー=力×速度の速度の部分かい?
742名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 10:57:36.94ID:mwXu8wok0 文系ガイジばっかで笑える
743名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 11:43:09.04ID:0dB9KIY/0 山梨学院大卒のオレが来ましたよ
744名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 11:48:53.38ID:mwXu8wok0 武道武術格闘技やってる奴らの低偏差値文系ガイジ率高すぎだろw
745名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 11:50:42.21ID:mwXu8wok0 生理学とか以前の中学高校レベルの物理すらろくに出来ない奴ら多過ぎだし
そしてそれらが武道武術格闘技には関係無いとか思ってる奴らも
そしてそれらが武道武術格闘技には関係無いとか思ってる奴らも
746名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:12:57.08ID:zAZneoHv0 格闘家は脳筋バカが多いから、学の無さに寛容なのだ とてもいいこと
747名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:16:36.61ID:mwXu8wok0 中学高校レベルで習う程度の物理の話をドヤ顔で言ってる奴らマジで面白いんだけど
お前はこれ知らないだろうと
逆にそんな態度取るって事は学生時代ロクに勉強してないって事なんだけど馬鹿だからそれもわからない
お前はこれ知らないだろうと
逆にそんな態度取るって事は学生時代ロクに勉強してないって事なんだけど馬鹿だからそれもわからない
748名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:18:32.61ID:w4zUVKlf0 文系ガイジはお前だろ
アライアンスとアライメントの違いくらい文系ならわかるだろw
アライアンスとアライメントの違いくらい文系ならわかるだろw
749名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:19:42.00ID:w4zUVKlf0 >>738
ボクシングもMMAもボディへのパンチはあるだろ
ボクシングもMMAもボディへのパンチはあるだろ
750名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:27:19.56ID:mwXu8wok0 >>748
それ俺へのレス?論理性のかけらも無いな
それ俺へのレス?論理性のかけらも無いな
751名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:28:09.12ID:JIS5i8FH0 武術で何よりも大切なことはアライアンスを合わせること
752名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 12:33:57.85ID:w4zUVKlf0 格闘技でも戦争でも、同盟国とアライアンスを組んで集団でボコることが大事
753名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 16:14:31.06ID:wAofOaTE0 山梨学院大学出身多いね
754名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 17:13:19.57ID:p9c297s60 >>622
竹内文書とか動画、大量にあるじゃん
竹内文書とか動画、大量にあるじゃん
755名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 21:27:20.34ID:SWS0/brq0 アライアンスワロタw
756名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 22:43:28.25ID:F5Dduf560 >>729
雨宮先生の当身は白蓮会館王者の福地選手に唯一腹パンチャレンジを決断させなかったダメージを与えられる存在だよ
福地選手はステロイド抜く前のフィリップミノルの連続パンチ耐えた人なだけにその威力が際立っていると思う
雨宮先生の当身は白蓮会館王者の福地選手に唯一腹パンチャレンジを決断させなかったダメージを与えられる存在だよ
福地選手はステロイド抜く前のフィリップミノルの連続パンチ耐えた人なだけにその威力が際立っていると思う
757名無しさん@一本勝ち
2022/04/02(土) 22:43:37.45ID:F5Dduf560 >>729
雨宮先生の当身は白蓮会館王者の福地選手に唯一腹パンチャレンジを決断させなかったダメージを与えられる存在だよ
福地選手はステロイド抜く前のフィリップミノルの連続パンチ耐えた人なだけにその威力が際立っていると思う
雨宮先生の当身は白蓮会館王者の福地選手に唯一腹パンチャレンジを決断させなかったダメージを与えられる存在だよ
福地選手はステロイド抜く前のフィリップミノルの連続パンチ耐えた人なだけにその威力が際立っていると思う
758名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 04:05:34.43ID:AC6osThh0 >>757
グローブと素手の違い分かる?
グローブと素手の違い分かる?
759名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 05:52:34.48ID:2JOxLpiU0 雨宮に限らず武術家はスパーの数が圧倒的に少ないから本来なら矢地にボコボコにされる
豊富な格闘技経験を積んで武術を嗜んでる菊野は例外
豊富な格闘技経験を積んで武術を嗜んでる菊野は例外
760名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 07:11:53.33ID:PlL1dWfG0 つっても菊野も矢地には勝てないけどな
まあ他の連中よりは試合になるだろうが
まあ他の連中よりは試合になるだろうが
761名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 21:20:24.85ID:2ecnAky20 ヒロ先生の居合は凄いのか?
さっぱりわからん
さっぱりわからん
762名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 21:36:48.72ID:luC8ui340 画面越しではなく実際に間近で見てみたいな
実際にやってみるとかなり難しい動きをやってるんだろうとは思う
実際にやってみるとかなり難しい動きをやってるんだろうとは思う
763名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 22:22:53.34ID:Takc9r3x0 実戦(武術)と格闘技っていうけど、実戦っていっても絡まれたときに目つぶししたら過剰防衛だしな
戦争になると目つぶしどころか銃で撃ち合いなるし。
ルールあり格闘技、絡まれたときの対処力、実戦(戦争)って感じかね
戦争になると目つぶしどころか銃で撃ち合いなるし。
ルールあり格闘技、絡まれたときの対処力、実戦(戦争)って感じかね
764名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 01:09:27.82ID:KxZ/eGLg0 歴史ある武術の居合なら天神差しでやるのかって思ったらそういうわけじゃないんだな
確立された居合術をどこかで学んでそれを披露してるだけのように思える
確立された居合術をどこかで学んでそれを披露してるだけのように思える
765名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 01:57:35.73ID:iflh3o340 リンジの点穴ってどんなんなん?
766名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 15:20:39.34ID:PgFb2NPK0 >>761
黒田鉄山とか剣術ガチ勢と比べたら話にならないレベル。
というか刀が前にいかず鞘を引いて早く抜刀するのは殺陣の技法だよ。
要するに撮影で抜刀して相手にぶつけちゃいけないからやる。
抜刀した結果どう相手を斬るかが欠落してるしアクション俳優の時に剣術やってたんだと思う。
黒田鉄山とか剣術ガチ勢と比べたら話にならないレベル。
というか刀が前にいかず鞘を引いて早く抜刀するのは殺陣の技法だよ。
要するに撮影で抜刀して相手にぶつけちゃいけないからやる。
抜刀した結果どう相手を斬るかが欠落してるしアクション俳優の時に剣術やってたんだと思う。
767名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 15:51:05.98ID:A737zvVH0 >>766
柳生心眼流の島津先生も、昔習った時抜刀は刀を前に出すのではなく鞘を引くと教えていたけどね
柳生心眼流の島津先生も、昔習った時抜刀は刀を前に出すのではなく鞘を引くと教えていたけどね
768名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 16:51:14.40ID:C5J6R0nU0769名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 17:45:00.69ID:fluzmoaL0 ヒロと藤岡弘とじゃ、どっちが上でしょうか?
770名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 18:10:27.11ID:CvKUKqdW0771名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 18:14:56.86ID:uErWunWQ0 ポケットカラ手ヲ抜クノデハナク
手カラポケットヲ抜イテイル
手カラポケットヲ抜イテイル
772名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:21:16.62ID:l/ouv9iS0773名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:36:34.81ID:OH8e2PTR0 表に出てる古流剣術家で実力一番は関さんでは?
774名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:40:37.43ID:101DSAzJ0775名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:41:50.83ID:4AdHKP1C0 ヒロ先生はカタナのことをトウと言ってましたがこの世界では一般的な呼び方なのでしょうか?
776名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:42:41.27ID:LIyFSXYE0 黒田鉄山氏とコラボして欲しいな
777名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 19:57:50.97ID:Glqfo1w20 もし次スレあるならタイトルから坂口拓が消えそうだぞ
少しは拓の心配してやれよお前ら
少しは拓の心配してやれよお前ら
778名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 20:07:49.19ID:6fUp0UIu0 ヒロ渡邉の前では控えめだけど誰に対しても「俺わかってるよ!」っていう謎の斜め上から目線がよく出るしコラボしてきた達人は正直ウザくなかったのかな
779名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 20:11:26.42ID:BFL2xy2y0780名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 22:20:47.72ID:YCQpY1PR0 1%er危うしか??
石井東吾さんは良い人そうなのに……
公開出来なかったら残念ですね。
事実ならば公開したら、亡きブルース・リーにも失礼かと
ここからコピペです。
↓↓↓
事実無根なら早く声明出したほうがいいぞ拓
https://twitter.com/Baysanmama/status/1510147070870446085
取材を受けました。私は、たくさんの勇気をもらい、少しは強くなりました。
強い人間は、弱っている人を助けるためにいる。踏みつけるためじゃない。#坂口拓 #園子温
https://twitter.com/Baysanmama/status/1510151143573188612
ミュージシャンだから、大手に所属していたから、私には出来なかったことを。
まだ夢を抱えて走り出し、訳がわからないうちに染まってしまったのか。違う。
そういう世界だから染まらざるを得なかった。
芝居に人生をかけた子たちを痛めつけた。
許さない絶対に。
絶対に諦めない。
#坂口拓 #園子温
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
石井東吾さんは良い人そうなのに……
公開出来なかったら残念ですね。
事実ならば公開したら、亡きブルース・リーにも失礼かと
ここからコピペです。
↓↓↓
事実無根なら早く声明出したほうがいいぞ拓
https://twitter.com/Baysanmama/status/1510147070870446085
取材を受けました。私は、たくさんの勇気をもらい、少しは強くなりました。
強い人間は、弱っている人を助けるためにいる。踏みつけるためじゃない。#坂口拓 #園子温
https://twitter.com/Baysanmama/status/1510151143573188612
ミュージシャンだから、大手に所属していたから、私には出来なかったことを。
まだ夢を抱えて走り出し、訳がわからないうちに染まってしまったのか。違う。
そういう世界だから染まらざるを得なかった。
芝居に人生をかけた子たちを痛めつけた。
許さない絶対に。
絶対に諦めない。
#坂口拓 #園子温
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 22:41:58.18ID:2FeewEsr0 とりあえず全く意味わからん
782名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 23:12:07.95ID:Ku5gp0ES0 「居合術 抜刀術」でググってみたけどほぼ同じもののようだな
偏執的なこだわりのある人がyahoo知恵遅れとかキチガイブログで違うものだーーーって暴れてる
偏執的なこだわりのある人がyahoo知恵遅れとかキチガイブログで違うものだーーーって暴れてる
783名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 23:24:49.18ID:KwKVZPnx0784名無しさん@一本勝ち
2022/04/04(月) 23:37:41.64ID:818PaQRA0 坂口拓と怒羅権のメンバーが包丁対決したらどっちが強いんや?
785名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 00:07:39.14ID:Y3ebRsLe0 怒羅権の創設メンバーの佐々木っていう人がyoutubeやってる
ぜひ拓さんとコラボしてナイフ対決して欲しい
ぜひ拓さんとコラボしてナイフ対決して欲しい
786名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 00:44:29.61ID:4Cba9JJk0787名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 03:04:08.09ID:3nGuol+D0 >>779
どや顔のところ申し訳ないが、違いはないんだわ
日本伝統の徒手武術を柔術と称したり拳法と称したりするのと一緒で、
流派によって「呼び方が変わってるだけ」なんだよなぁ〜
あと、黒田鉄山師の民弥流は「居合」の流派だが??
どや顔のところ申し訳ないが、違いはないんだわ
日本伝統の徒手武術を柔術と称したり拳法と称したりするのと一緒で、
流派によって「呼び方が変わってるだけ」なんだよなぁ〜
あと、黒田鉄山師の民弥流は「居合」の流派だが??
788名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 07:42:29.00ID:w2tLRF190789名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 07:47:57.36ID:cyWDsbYj0790名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 08:02:09.81ID:IQ1lAcIT0 園が告発されたし坂口も時間の問題かな・・・
791名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 11:04:31.93ID:zaz/ormY0 YouTubeも芸能界もほうか学会に汚染されすぎやで
792名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 21:59:37.36ID:0LQq8+De0 >>790
実名報道される前に時分から謝罪動画だしたな
実名報道される前に時分から謝罪動画だしたな
793名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:04:15.06ID:eSBXWxeR0 なにがあった?
794名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:17:09.10ID:OotTdltg0 坂口が女衒していたという話なのに本人はそんな気はなかったと言いコメント欄は坂口ageばかり
地獄かよ
地獄かよ
795名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:22:05.74ID:JUS+m/vZ0796名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:24:47.95ID:gFdzFiV00 やっちまったなぁ!
797名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:24:50.48ID:LuaCZ0z90 芸能板になってて草
798名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 22:47:42.19ID:cyWDsbYj0799名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:06:13.99ID:LuaCZ0z90800名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:26:00.28ID:O20YId+s0 チャンネルのコメ欄は検閲してるから批判コメントは削除してるから
信者コメントばかり
形だけの謝罪でしょ
せめて、ヒゲくらい剃れや
信者コメントばかり
形だけの謝罪でしょ
せめて、ヒゲくらい剃れや
801名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:26:28.95ID:gsvcN43+0 坂口拓もしょうもないブサイク監督のせいでえらい目に遭うな
802名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:39:12.39ID:OqlyedZh0 YouTubeってなんか犯罪者の逃げ場所みたいになってるね
803名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:39:14.38ID:fUxWi52S0 拓さんは自分を守りたくて謝罪動画を上げたんじゃないだろうね
映画と仲間を守ろうとしてるのがよく分かるよ
映画と仲間を守ろうとしてるのがよく分かるよ
804名無しさん@一本勝ち
2022/04/05(火) 23:48:05.76ID:yy0tCUEl0 レイプ常習犯の山口雄大に
バックレカウントダウンの女衒の拓に
コメ欄即削除の検閲太田Pに
武術素人でムー大陸系カルト宗教な師匠の源煌龍(ヒロ渡邊)に
目上の人間が犯罪者かキ●ガイしかいない高弟・吾石東井(石井東吾)さんも大変だな
バックレカウントダウンの女衒の拓に
コメ欄即削除の検閲太田Pに
武術素人でムー大陸系カルト宗教な師匠の源煌龍(ヒロ渡邊)に
目上の人間が犯罪者かキ●ガイしかいない高弟・吾石東井(石井東吾)さんも大変だな
805名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:05:57.52ID:G0HkBo8o0 稲川もウクライナ侵攻や弟子の坂口で信用度ゼロやん
806名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:21:01.41ID:MhXw9k7G0 東吾ちゃんは人を見る目がなさすぎる
武術や護身にそういうスキルは必須だろうに
上手く距離取ってたカンベちゃんのが上だわ
武術や護身にそういうスキルは必須だろうに
上手く距離取ってたカンベちゃんのが上だわ
807名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:26:01.85ID:MhXw9k7G0 白川や北川はすぐ信じてます的なツイートしたけど
普段からべったりの東吾ちゃんはだんまりなんだよな
見捨てる気?
普段からべったりの東吾ちゃんはだんまりなんだよな
見捨てる気?
808名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:28:59.33ID:2ZwnFnC60 石井は宮平先生との関係を大事にしてれば良いと思う
809名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:31:31.42ID:nHesxIHy0 この内容を坂口拓のつべのコメントに書くと消されるw
パソコンの前で待機してるな
キングダム出演の坂口拓
キングダム2の羌?、清野菜名は坂口拓の弟子?
朝倉未来の彼女 小倉優香は大丈夫か?
朝倉未来は坂口拓とYou Tubeチャンネルコラボしないから何かあるのか?
T 坂口拓?
S 園子温?
Y 山口雄大?
【告発】女優は映画監督に抱かれる。当たり前のように行われる乱交飲み会
https://mess-y.com/archives/43090/2
私が強烈に印象に残っているのは、俳優でアクション監督でもあるTが頻繁に主催するパーティー、というか飲み会でした。
渋谷区にあるTの部屋がその舞台。Tは仲の良い映画監督にセックス用の女をあてがう、いわば女衒ですよね。
舞台女優や駆け出しの女優を3〜4人呼んで飲み会を開くんです。毎週、というか週に何度もってくらいのハイペースでやっていました。
Tは、ギャグマンガの実写とか人気アイドル軍団の映画を撮影したYという男性映画監督と仲良しで、女優はYに捧げる供物です。
それをわかっていて飲み会に参加するコもいるし、そんなつもりじゃなくてただ誘われたから付き合いで来ただけ、飲みたかっただけなのにヤらざるを得なくなるコもいました。
私も一度だけ、Yの演出する映画に出させてくれるという口説き文句に唆されて、Yとしました。
そのTが、Y同様に親密な関係なのが、カルト系監督のSなのですが、Sの飲み会はもっとひどいんです。
参加男性はTとTの地元の友人だという男、そしてSの三人。でも、実質「女の子とヤっていい男はSだけ」状態の力関係なので、なにもかもが王様ゲームのような感じでS(=王様)の言うがまま。
S発案のクソゲームを参加女性陣がやらされたことがあったのですが、、そこに呼ばれている女の中で誰が一番前戯がうまいか、Sへの指フェラとか首筋にキスとかの行為をさせて決めるというものでした。
どんどんエスカレートとして、その場で手コキからフェラまでいき、みんなの見ている前でSとセックス。
「映画に出たいなら今ここでヤろうよ」って超ストレートに言われて。でも正直、映画に出たいからっていうよりも、断れる雰囲気じゃないんですよ。
パソコンの前で待機してるな
キングダム出演の坂口拓
キングダム2の羌?、清野菜名は坂口拓の弟子?
朝倉未来の彼女 小倉優香は大丈夫か?
朝倉未来は坂口拓とYou Tubeチャンネルコラボしないから何かあるのか?
T 坂口拓?
S 園子温?
Y 山口雄大?
【告発】女優は映画監督に抱かれる。当たり前のように行われる乱交飲み会
https://mess-y.com/archives/43090/2
私が強烈に印象に残っているのは、俳優でアクション監督でもあるTが頻繁に主催するパーティー、というか飲み会でした。
渋谷区にあるTの部屋がその舞台。Tは仲の良い映画監督にセックス用の女をあてがう、いわば女衒ですよね。
舞台女優や駆け出しの女優を3〜4人呼んで飲み会を開くんです。毎週、というか週に何度もってくらいのハイペースでやっていました。
Tは、ギャグマンガの実写とか人気アイドル軍団の映画を撮影したYという男性映画監督と仲良しで、女優はYに捧げる供物です。
それをわかっていて飲み会に参加するコもいるし、そんなつもりじゃなくてただ誘われたから付き合いで来ただけ、飲みたかっただけなのにヤらざるを得なくなるコもいました。
私も一度だけ、Yの演出する映画に出させてくれるという口説き文句に唆されて、Yとしました。
そのTが、Y同様に親密な関係なのが、カルト系監督のSなのですが、Sの飲み会はもっとひどいんです。
参加男性はTとTの地元の友人だという男、そしてSの三人。でも、実質「女の子とヤっていい男はSだけ」状態の力関係なので、なにもかもが王様ゲームのような感じでS(=王様)の言うがまま。
S発案のクソゲームを参加女性陣がやらされたことがあったのですが、、そこに呼ばれている女の中で誰が一番前戯がうまいか、Sへの指フェラとか首筋にキスとかの行為をさせて決めるというものでした。
どんどんエスカレートとして、その場で手コキからフェラまでいき、みんなの見ている前でSとセックス。
「映画に出たいなら今ここでヤろうよ」って超ストレートに言われて。でも正直、映画に出たいからっていうよりも、断れる雰囲気じゃないんですよ。
810名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:42:44.00ID:gV0mIig50 石井東吾も人を見る目ないが
TwitterやYouTubeのコメントみて
こんな胡散臭い奴に信者がいるのが信じられない
石井東吾と初めて絡んだ時も利用しようと近づいてるの見え見えだったし案の定石井くん懐柔されてるし
TwitterやYouTubeのコメントみて
こんな胡散臭い奴に信者がいるのが信じられない
石井東吾と初めて絡んだ時も利用しようと近づいてるの見え見えだったし案の定石井くん懐柔されてるし
811名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:44:32.79ID:gV0mIig50812名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:50:28.97ID:jpTMXiZU0813名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:53:35.81ID:imHfNKdf0 石井は雑誌ムーみたいかキチガイなオカルトの弟子やん
814名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:55:26.85ID:nrQNDTur0 そもそもかんべも矢地も石井経由で坂口紹介されて押し付けられたんじゃなかったか
でそれなのに坂口は「石井先生に紹介されたから出るけど本来は軍事専門家としか交流しなくて格闘家とは交流しない」とめちゃ予防線はってもったいつけて
でそれなのに坂口は「石井先生に紹介されたから出るけど本来は軍事専門家としか交流しなくて格闘家とは交流しない」とめちゃ予防線はってもったいつけて
815名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 00:59:47.50ID:BJEH8Rrx0 女衒の拓
めちゃカッコイイ
めちゃカッコイイ
816名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 01:10:13.19ID:6+38aqyc0 https://m.youtube.com/watch?v=Q76cbe4z-vw
https://m.youtube.com/watch?v=gkOp5gPThmU
元々石井が矢地達に坂口を押し付けてきたんだね
この頃押し付ける相手はうまく取り入れた矢地達以外いなかったし
https://m.youtube.com/watch?v=gkOp5gPThmU
元々石井が矢地達に坂口を押し付けてきたんだね
この頃押し付ける相手はうまく取り入れた矢地達以外いなかったし
817名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 01:15:27.72ID:jpTMXiZU0 木下ほうかもだけどあまり好きになれない人間が同じようなことしててひくと同時に自分の感性をこれからも信じて生きていこうと思った
818名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 02:43:54.70ID:pGcgkYSY0 坂口拓 酷いな
819名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 03:46:32.09ID:2GB71Ct50 石井くんは大丈夫なんだろうね?
820名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 04:32:37.01ID:gGF6Ni3y0 達人youtuberたちに女を世話してコラボしてもらってるなんてことはないよな?
821名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 05:21:35.69ID:XqOgkxyJ0 ヤリ部屋まで用意してたとか拓さん戦闘技術よりそっちの方に才能あるね
822名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 05:30:21.42ID:agffBdWm0 >>804
ジークンドースレで思い上がりの勘違いをまき散らしてきた石井も同類種、同じ穴の狢
ジークンドースレで思い上がりの勘違いをまき散らしてきた石井も同類種、同じ穴の狢
823名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 07:27:03.95ID:4aYuDNnK0 >>695
>源氏皇流って名前の付け方というかセンスが現代的であまり歴史を感じない
源氏ってもともと天皇の子息であるが、(増えすぎとか色んな事情で)臣下・人民として生きていく上で、新しい姓名が必要となった(皇族には姓はない)から発生した姓のはずだから、皇の字を使うのは、歴史的な観点からしたらチグハグ過ぎる。
源氏エンペラー流拳法奥義ワンインチ発勁!とか言ってんのと変わらんセンス。
90年代に流行った骨法と同じで、古流にフィクション(妄想)と現代センスを加味して作ったもん臭い。
もっと突き詰めて言うと、オ○ムに近い構造を持ってる。
>源氏皇流って名前の付け方というかセンスが現代的であまり歴史を感じない
源氏ってもともと天皇の子息であるが、(増えすぎとか色んな事情で)臣下・人民として生きていく上で、新しい姓名が必要となった(皇族には姓はない)から発生した姓のはずだから、皇の字を使うのは、歴史的な観点からしたらチグハグ過ぎる。
源氏エンペラー流拳法奥義ワンインチ発勁!とか言ってんのと変わらんセンス。
90年代に流行った骨法と同じで、古流にフィクション(妄想)と現代センスを加味して作ったもん臭い。
もっと突き詰めて言うと、オ○ムに近い構造を持ってる。
824名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 07:34:59.66ID:gZbUgn+q0 >>799
疑問点
・飲み会やったことは事実とボヤっと言ってるだけで件の監督に女性を無理やり「斡旋」していたのが事実かどうか言っていない、覚えていないとか嘘つけ
・この動画だと10年前に1回なにか勘違いされるようなことが”あったかもしれない”、 あったのなら迷惑をかけたことを謝罪します〜と言ってるみたいだが、10年前に一回そういうのがあっただけなのかどうかイマイチはっきり言及してない
・件の監督との間柄、親しさはどれくらいなのか? 今問題になってるような監督の行動はずっと「知っていた」のか? 知っていて放置していたのか?
疑問点
・飲み会やったことは事実とボヤっと言ってるだけで件の監督に女性を無理やり「斡旋」していたのが事実かどうか言っていない、覚えていないとか嘘つけ
・この動画だと10年前に1回なにか勘違いされるようなことが”あったかもしれない”、 あったのなら迷惑をかけたことを謝罪します〜と言ってるみたいだが、10年前に一回そういうのがあっただけなのかどうかイマイチはっきり言及してない
・件の監督との間柄、親しさはどれくらいなのか? 今問題になってるような監督の行動はずっと「知っていた」のか? 知っていて放置していたのか?
825名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 07:52:18.41ID:HwWI4AAs0 腹パンチ返されて顔面殴ったのも謝罪動画あげろや
826名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 07:57:44.73ID:+OpDDW0x0 部屋の片隅でカタカタネット批判しかできない貧乏人たちのほうがよっぽど気持ち悪いけどな
827名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:03:11.67ID:U/IsfUKU0 弟子の人間性がこれなら師匠もクソみたいな人間性なんだろうな
828名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:23:27.84ID:UH3F3MeX0 >>773
藁斬りさんを忘れるなよ?
藁斬りさんを忘れるなよ?
829名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:50:17.94ID:agffBdWm0 >>827
蛙の子は蛙
蛙の子は蛙
830名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:51:43.92ID:agffBdWm0 >>826
石井は人並みの生活で金持ちと勘違いできるくらい貧乏してたんだな
石井は人並みの生活で金持ちと勘違いできるくらい貧乏してたんだな
831名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:52:40.59ID:8iG1b7hQ0 大胆に女斡旋して都合が悪くなったらネットに動画上げて有耶無耶にしようとする詐欺師がカッコいいとはどうしても思えないと言うのがいくら正当化しても普通の人の感覚
832名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 08:54:10.14ID:agffBdWm0 ぶかぶかスーツの袖をロールして謝罪する馬鹿がどこにいるんだよw
借り物のスーツで謝罪するな馬鹿が
取って付けたような言葉もスーツも全て見え透いてるんだよ
少しは鏡見ろ馬鹿口
借り物のスーツで謝罪するな馬鹿が
取って付けたような言葉もスーツも全て見え透いてるんだよ
少しは鏡見ろ馬鹿口
833名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 09:50:42.01ID:agffBdWm0 >>826
石井はユーチューブに出る前にツイッターに挙げてた飲み会の画像は如何にも安っぽい服装でみすぼらしかったし、ホームページに載せてた道場画像に写ってた車も10万もしないような古いボロ車だったもんな
石井が全然稼げなかった20代、30代に世間のやつらは普通に稼いでたわけで
お前は年に億でも稼がない限り、累計収入ではそいつらに全然負けてるわけで
何の後ろ盾も実績もなく地盤も脆い中でいつ収入が激減するかもしれない環境で
石井が40代でやっと人並みに稼げるようになったからといって変な勘違い起こしてマウント取ってるのには笑いを禁じ得ないし
石井みたいに金について何もわかってないやつは散財して後で後悔するパターンが殆ど
石井はユーチューブに出る前にツイッターに挙げてた飲み会の画像は如何にも安っぽい服装でみすぼらしかったし、ホームページに載せてた道場画像に写ってた車も10万もしないような古いボロ車だったもんな
石井が全然稼げなかった20代、30代に世間のやつらは普通に稼いでたわけで
お前は年に億でも稼がない限り、累計収入ではそいつらに全然負けてるわけで
何の後ろ盾も実績もなく地盤も脆い中でいつ収入が激減するかもしれない環境で
石井が40代でやっと人並みに稼げるようになったからといって変な勘違い起こしてマウント取ってるのには笑いを禁じ得ないし
石井みたいに金について何もわかってないやつは散財して後で後悔するパターンが殆ど
834名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:26:38.63ID:agffBdWm0 坂口も同様
勘違いからの終わりの始まり
勘違いからの終わりの始まり
835名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:30:14.31ID:9d9r6/oF0 石井東吾がようやくツイートしたけど
他の達人みたく信じてるや応援してるじゃなくて
ただ心配です、だけなのね
あれだけべったりだったのに無難だなあ
他の達人みたく信じてるや応援してるじゃなくて
ただ心配です、だけなのね
あれだけべったりだったのに無難だなあ
836名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:30:22.05ID:agffBdWm0 大体本当に金持ってて教養もある人間は普段からあんなみすぼらしい服装や安もんの糞ダサいスリッパなんか履かないし
人から借りたぶかぶかのスーツの袖をロールして謝罪なんかしないだろ
人から借りたぶかぶかのスーツの袖をロールして謝罪なんかしないだろ
837名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:32:20.28ID:agffBdWm0 戦闘のための服とかただの言い訳だろ
838名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:33:46.29ID:agffBdWm0 あの謝罪動画の姿なんて乞食にしか見えない
839名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:39:35.18ID:agffBdWm0 箸を人に向けて振り回しても誰に何も言われない、自分でも何も気付けないような劣悪な環境で生きてきた野蛮人だから仕方ないか
840名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 10:47:18.42ID:uJkPlfIE0841名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 11:17:11.34ID:qhRN9Qk30 ついにyahooニュースにも出たか
坂口くんももう終わりかな
坂口くんももう終わりかな
842名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 11:25:36.74ID:JI2RqU/E0 師匠もアクション俳優だったわけだしそっち方面に興味あったのかもね
843名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 11:35:20.01ID:rhV//0MU0 こういう時まず謝るのは被害者に対してただろ
そんで最後にこれからも全力で突っ走ります!って頭おかしいんか
そんで最後にこれからも全力で突っ走ります!って頭おかしいんか
844名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 11:41:00.34ID:8wznrfXP0 そのうち坂口のチャンネルも消えるかもな
845名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 11:53:05.35ID:agffBdWm0846名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 12:03:50.55ID:+j95FUMJ0 大丈夫だよ
焼き芋屋でも竿竹屋でもデリヘルの送迎でも特殊詐欺の出し子でもきっとウェイブは役立つよ!
焼き芋屋でも竿竹屋でもデリヘルの送迎でも特殊詐欺の出し子でもきっとウェイブは役立つよ!
847名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 12:31:22.95ID:0r9jx+lq0 坂口を擁護するつもりはないが、こういう飲み会に来るのは、何とかしおり?みたいな仕事が欲しくて体を使うのも躊躇わない女だろ。
今更後出しで言われる方も気の毒だとは思うが。
今更後出しで言われる方も気の毒だとは思うが。
848名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 12:41:36.54ID:agffBdWm0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649190769/
681名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 11:51:24.72ID:zObtiqHA0
金もあるだろうにいい歳したおっさんがスーツすら持ってないのに驚いたわ
マネージャーの借りたんだろうがもう少し見栄えを考えれよね
↑
俺とほぼ同じ内容書いてるやついて草w
まああの動画見れば誰もが思うことだが
スーツ買いに行く時間は腐るほどあるだろうになw
俳優・坂口拓は走り続けますって
お前の俳優人生は終わりだろw
今すぐスーツ買いに走れやw
681名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 11:51:24.72ID:zObtiqHA0
金もあるだろうにいい歳したおっさんがスーツすら持ってないのに驚いたわ
マネージャーの借りたんだろうがもう少し見栄えを考えれよね
↑
俺とほぼ同じ内容書いてるやついて草w
まああの動画見れば誰もが思うことだが
スーツ買いに行く時間は腐るほどあるだろうになw
俳優・坂口拓は走り続けますって
お前の俳優人生は終わりだろw
今すぐスーツ買いに走れやw
849名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 12:52:40.52ID:Nje4sNl70 haha
850名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 12:53:51.72ID:OGjZiDm80 俳優・坂口拓は走り続けますって
突然打ち切りの少年マンガじゃないんだからwww
コラボしていた武術の人達は消えていくのかね?
普通ならもうコラボしないよね
イメージが悪いよ。気持ち悪い
突然打ち切りの少年マンガじゃないんだからwww
コラボしていた武術の人達は消えていくのかね?
普通ならもうコラボしないよね
イメージが悪いよ。気持ち悪い
851名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:00:27.10ID:agffBdWm0 仮にこいつの映画の出資するスポンサーが現れたとしても
イメージダウンや不買運動等でその企業が潰れるわなw
イメージダウンや不買運動等でその企業が潰れるわなw
852名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:03:28.06ID:rhV//0MU0 権力持ったオッサンの傍らに、インチキでもそこそこ格闘技やってるいかついオッサンいたらそら断れんよな
853名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:09:00.97ID:agffBdWm0 見た目は乞食、やってることはただの下っ端のチンピラ
854名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:18:02.31ID:qhRN9Qk30 ヒロが電波飛ばして坂口の正体が割れて
つべの達人ブームもそろそろ終わりそうだな
つべの達人ブームもそろそろ終わりそうだな
855名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:21:53.09ID:agffBdWm0 もうすでに終わってたよ
あんなうさん臭い動画の気持ち悪いコメントなんてどうせ仕込みばっかだろうから
あんなうさん臭い動画の気持ち悪いコメントなんてどうせ仕込みばっかだろうから
856名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:26:45.77ID:agffBdWm0 あんな呪文や祓詞をパフォーマンスのために唱える偽物の渡邉なんて
本物の人らが見たら激怒するレベルだろ
本物の人らが見たら激怒するレベルだろ
857名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:28:44.90ID:agffBdWm0 パフォーマンスでいちいち自分からひけらかして安っぽい
858名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:31:33.28ID:agffBdWm0 唱える理由も意義もない場面でカメラ目線で偽物が
859名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:41:22.38ID:8xatfKoc0 類友類友
自分が出たかったくせに今頃コラボのセッティングした石井に八つ当たりしてたりしてなw
自分が出たかったくせに今頃コラボのセッティングした石井に八つ当たりしてたりしてなw
860名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:49:49.55ID:sFYO34HX0 山城さんは本物だと思ってるけど、タオルでペチペチやってる動画はがっかりした。
ギャグにしか見えないんだけど、菊野はどう思ってるんだろう。
達人系ってほっとくとやらかすからやっぱり批評にさらされないと駄目だと思う。
https://youtu.be/b26kMxY-h_4
ギャグにしか見えないんだけど、菊野はどう思ってるんだろう。
達人系ってほっとくとやらかすからやっぱり批評にさらされないと駄目だと思う。
https://youtu.be/b26kMxY-h_4
861名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 13:54:02.36ID:agffBdWm0 坂口抜きにしても石井も相当怪しいからな
ただの自称系だし
ただの自称系だし
862名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 14:01:46.36ID:G3HRQ2jj0 >>847
https://mobile.twitter.com/finishko/status/1511202042681131012
わたしとある映画監督の追悼イベント後のうちあげで園子温と同じテーブルになったことがあり(初対面)、いきなり、おまえ、やらせろ、と言われたことがある。となりにいた彼女とスタッフが和やかにそれをやり過ごしたのでテーブルを変えて飲んでいた。で、帰ろうと立ち上がったら、後ろのテーブルにいた
園さんがわたしの腕を思いっきり引っ張って、電話番号教えていけと言いながら胸に手を入れたので、思いっきり、やめてください、と声を出して突き放して帰ってきた。あんた勃ってないでしょ、と彼女がフォローし、まわりにいたディレクターとかプロデューサーとかもそんな感じでにこにこしていて
こんな感じで監督を神輿に載せて映画をつくるのか、と、本人にもだけどその周りの人たちにもびっくりげっそりした記憶。
(中略)
むかしのこばなしを軽い気持ちで書いた(告発とかそんなつもりもなく)らすごい反応でびっくりしてるし、なんでそのときに言わないんだ、とか帰ってきてるけど、周りの反応が、スカートめくりをしてる男の子を諌める、みたいな感じだったので、わたしがセクハラ慣れしてたこともあり、これは世間的に?
は大したことじゃないと思っていた。し、こんな変な人がいた!と面白おかしくじゃないと人には話せなかった。わたしの中では事件だったけど。でも面白おかしく話してたわたしも彼を庇う側に回ってたな
きっとこんなふうな被害者いっぱいいるんじゃないかなあ。だからme tooはやっぱり意味があるかもは大したことじゃないと思っていた。し、こんな変な人がいた!と面白おかしくじゃないと人には話せなかった。わたしの中では事件だったけど。でも面白おかしく話してたわたしも彼を庇う側に回ってたな
きっとこんなふうな被害者いっぱいいるんじゃないかなあ。だからme tooはやっぱり意味があるかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/finishko/status/1511202042681131012
わたしとある映画監督の追悼イベント後のうちあげで園子温と同じテーブルになったことがあり(初対面)、いきなり、おまえ、やらせろ、と言われたことがある。となりにいた彼女とスタッフが和やかにそれをやり過ごしたのでテーブルを変えて飲んでいた。で、帰ろうと立ち上がったら、後ろのテーブルにいた
園さんがわたしの腕を思いっきり引っ張って、電話番号教えていけと言いながら胸に手を入れたので、思いっきり、やめてください、と声を出して突き放して帰ってきた。あんた勃ってないでしょ、と彼女がフォローし、まわりにいたディレクターとかプロデューサーとかもそんな感じでにこにこしていて
こんな感じで監督を神輿に載せて映画をつくるのか、と、本人にもだけどその周りの人たちにもびっくりげっそりした記憶。
(中略)
むかしのこばなしを軽い気持ちで書いた(告発とかそんなつもりもなく)らすごい反応でびっくりしてるし、なんでそのときに言わないんだ、とか帰ってきてるけど、周りの反応が、スカートめくりをしてる男の子を諌める、みたいな感じだったので、わたしがセクハラ慣れしてたこともあり、これは世間的に?
は大したことじゃないと思っていた。し、こんな変な人がいた!と面白おかしくじゃないと人には話せなかった。わたしの中では事件だったけど。でも面白おかしく話してたわたしも彼を庇う側に回ってたな
きっとこんなふうな被害者いっぱいいるんじゃないかなあ。だからme tooはやっぱり意味があるかもは大したことじゃないと思っていた。し、こんな変な人がいた!と面白おかしくじゃないと人には話せなかった。わたしの中では事件だったけど。でも面白おかしく話してたわたしも彼を庇う側に回ってたな
きっとこんなふうな被害者いっぱいいるんじゃないかなあ。だからme tooはやっぱり意味があるかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 17:15:41.76ID:rSbxwoqY0 女衒流格闘術
864名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 17:29:39.73ID:jpTMXiZU0 ところで坂口と石井東吾先生はなんで仲良いの?
865名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 19:08:24.75ID:gV0mIig50866名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 19:23:14.43ID:qhRN9Qk30 別に石井特別好きなわけじゃないけど坂口の執拗なチビいじりはマジ不快だわ
867名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 19:27:46.21ID:rwTOwlZ30 源氏皇流をイジれるのは拓さんだけ
拓さんには頑張ってもらいたい
拓さんには頑張ってもらいたい
868名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 21:46:53.82ID:agffBdWm0869名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 22:36:10.44ID:7iR6xjFQ0 でもさぁ…映画や芸能の世界って、時と場合によっちゃ体を差し出す覚悟のひとつくらいはないと、足を踏み入れちゃいけない世界だとおもうけどねぇ…
870名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 22:42:34.38ID:261FNJFp0 >>869
レイプが国技の人達の世界だから?
レイプが国技の人達の世界だから?
871名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 22:55:34.00ID:YvIOBej10 >>869
もうそういう古い考え方はやめよう
もうそういう古い考え方はやめよう
872名無しさん@一本勝ち
2022/04/06(水) 23:10:52.76ID:jpTMXiZU0 昔に比べたら今は芸能界も人格がおかしい人間はハブられる時代だからね
YouTubeっていう逃げ場所がなかったら消えてたようなタレントの多い事
YouTubeっていう逃げ場所がなかったら消えてたようなタレントの多い事
873名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:09:31.47ID:luODJ+uC0874名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:30:52.61ID:Id2gTlOp0 >>873
お前は何百回、何千回、何万回 俺に返り討ちに去れたら気が済むんだよ詐欺師
お前は何百回、何千回、何万回 俺に返り討ちに去れたら気が済むんだよ詐欺師
875名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:31:50.22ID:Id2gTlOp0 一回くらい綺麗に論破してみろや馬鹿が
876名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:34:15.92ID:Id2gTlOp0 お前の主張は全て嘘や誤魔化しが元になってるから何百回絡んできたところで同じなんだよ嘘吐き詐欺師
877名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:40:25.39ID:ykYt5B050 ここまで来ると距離おかないと飛び火どころの話じゃなくなってくるよ
878名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 00:52:17.18ID:IfSCybE30 >>847
それって坂口がやってたことは体使って仕事が欲しい女性を監督に紹介してただけで悪い事はしてないって意味なわけだろ
それをこのタイミングで書き込んでそれで坂口を擁護してるつもりはないって意味不明だわ
それって坂口がやってたことは体使って仕事が欲しい女性を監督に紹介してただけで悪い事はしてないって意味なわけだろ
それをこのタイミングで書き込んでそれで坂口を擁護してるつもりはないって意味不明だわ
879名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 01:04:03.98ID:Id2gTlOp0 >>873
ちなみに坂口が開いた乱パの回数はそれ以上だろうなw
ちなみに坂口が開いた乱パの回数はそれ以上だろうなw
880名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 01:24:38.47ID:Id2gTlOp0881名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 02:02:58.23ID:Id2gTlOp0 映画のタイトルは「乱%er(ランパーセンター)」だっけ?w
882名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 02:34:45.56ID:Kqe9hYi/0 坂口はなんで謝罪動画で俳優として意気込みを語っているのか。謝罪になってないやん。
883名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:11:02.47ID:cH8a8E2E0 >>756
人間ってパンチ10発には耐えられてもビンタ10発には耐えられないんだよ
ビンタは皮膚にダメージ与えるから
雨宮の打撃はビンタと同じ
皮膚にダメージを与えるタイプの打撃だから
ボディに効かされるというよりお腹の皮膚が内出血しまくるのを避けたんだろうね
人間ってパンチ10発には耐えられてもビンタ10発には耐えられないんだよ
ビンタは皮膚にダメージ与えるから
雨宮の打撃はビンタと同じ
皮膚にダメージを与えるタイプの打撃だから
ボディに効かされるというよりお腹の皮膚が内出血しまくるのを避けたんだろうね
884名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:18:00.62ID:cH8a8E2E0 矢地の達人トーナメント企画が始まる前に「坂口主催で達人飲み会をやった」って言ってて、
やってること変わらないなと思ったわ
「飲み会を主催して有名人に取り入る」っていう坂口の手口
石井は達人系には珍しいくらい人が良いから、人が良い分騙されやすいんだろうね
人が良いというか、悪く言うとホントの戦いの場を経験してない
やってること変わらないなと思ったわ
「飲み会を主催して有名人に取り入る」っていう坂口の手口
石井は達人系には珍しいくらい人が良いから、人が良い分騙されやすいんだろうね
人が良いというか、悪く言うとホントの戦いの場を経験してない
885名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:23:41.89ID:cH8a8E2E0 「ホントの戦い」ってのは、纐纈や菊野みたいな何万人規模の競技人口の中で大会やってチャンピオンクラスになるってのはもちろん「ホントの戦い」なんだけど
もっとダーティーなのもあって
達人系って
「ハッタリで生徒を集める」
って要素が確実にあるから、演技力が磨かれるんだよ
強そうに見せる演技力が
石井はニヤニヤヘラヘラして弱そうに見える
もっとダーティーなのもあって
達人系って
「ハッタリで生徒を集める」
って要素が確実にあるから、演技力が磨かれるんだよ
強そうに見せる演技力が
石井はニヤニヤヘラヘラして弱そうに見える
886名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:29:55.41ID:cH8a8E2E0 そういう意味で言えば
稲川や坂口はハッタリのプロだよ
武道でもなんでもない、元軍人のセミナーを何回か受けただけの我流の「格闘術」でちゃっかり達人枠に入っちゃうんだから
その中で、当然ケンカ売られることもあるだろうし
「お前なんかハッタリじゃねーか」って言われることもあるだろうし
それをどうくぐり抜けるか
それも「ホントの戦い」なんだよね
園子温に女を斡旋してでも芸能界にしがみつこうとするのもホントの戦い
石井はそういう意味では、今まであまり闘ってこなかったんだと思う
ジークンドーという試合のない、競技人口の極めて少ない武道の中で、そこそこの生徒が集まって、インストラクターで飯が食えてると
それ以上は別に求めてないんだろう
稲川や坂口はハッタリのプロだよ
武道でもなんでもない、元軍人のセミナーを何回か受けただけの我流の「格闘術」でちゃっかり達人枠に入っちゃうんだから
その中で、当然ケンカ売られることもあるだろうし
「お前なんかハッタリじゃねーか」って言われることもあるだろうし
それをどうくぐり抜けるか
それも「ホントの戦い」なんだよね
園子温に女を斡旋してでも芸能界にしがみつこうとするのもホントの戦い
石井はそういう意味では、今まであまり闘ってこなかったんだと思う
ジークンドーという試合のない、競技人口の極めて少ない武道の中で、そこそこの生徒が集まって、インストラクターで飯が食えてると
それ以上は別に求めてないんだろう
887名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:38:49.09ID:cH8a8E2E0888名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 05:43:09.13ID:cH8a8E2E0 そういう意味で言えばヒロ渡辺のほうが修羅場をくぐってるわな
だって、この人はもともとコンセプト派でジークンドーやってて
そのコンセプト派から追い出されて、絶望の淵で、オリジナル派に行った人だからな
いまだにコンセプト派への恨みみたいなのが見えるよ
「信じたものに裏切られ、それでももがき続ける」みたいなことを経験した人
そういう人って良くも悪くも人を信じないし、それ故に自分勝手でもある
だって、この人はもともとコンセプト派でジークンドーやってて
そのコンセプト派から追い出されて、絶望の淵で、オリジナル派に行った人だからな
いまだにコンセプト派への恨みみたいなのが見えるよ
「信じたものに裏切られ、それでももがき続ける」みたいなことを経験した人
そういう人って良くも悪くも人を信じないし、それ故に自分勝手でもある
889名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 08:59:01.42ID:Id2gTlOp0890名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:01:18.93ID:KCayNNiZ0 アライアンス合わしとけよ
891名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:24:07.33ID:Id2gTlOp0 >>884
石井は性格悪いぞ
石井は性格悪いぞ
892名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:37:39.37ID:7lQYl9YA0893名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:41:42.28ID:7lQYl9YA0 石井もいいポジションについたとは思うけどね
ヒロ渡辺が奇人すぎて、ジークンドーの門下生はみんな石井を慕うだろう
奇人の下につくツラさもあるけど、奇人の下につく旨みもある
ヒロ渡辺が奇人すぎて、ジークンドーの門下生はみんな石井を慕うだろう
奇人の下につくツラさもあるけど、奇人の下につく旨みもある
894名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:44:59.34ID:7lQYl9YA0 石井はこれを機にMMAも本気で習ってコンプリートファイターになって欲しいわ
慣れないことやると何回かは恥かくだろうけど、長期的には必ずプラスになる
最終的にはコンセプト派トップの中村ヨリと石井とのMMAマッチ
慣れないことやると何回かは恥かくだろうけど、長期的には必ずプラスになる
最終的にはコンセプト派トップの中村ヨリと石井とのMMAマッチ
895名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:47:20.07ID:7lQYl9YA0 石井はチャンピオンボクサー3人とのコラボとかさすがに可哀想だった
パンチのテクニックでボクシングチャンピオンクラスに教えることなんか何もない
ボクシングってのはパンチのテクニックはすべて網羅してるよ
ノーモーションも、縦拳も、フックも
というかジークンドーの元ネタがボクシングだから当然だが
パンチのテクニックでボクシングチャンピオンクラスに教えることなんか何もない
ボクシングってのはパンチのテクニックはすべて網羅してるよ
ノーモーションも、縦拳も、フックも
というかジークンドーの元ネタがボクシングだから当然だが
896名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 09:58:37.55ID:Id2gTlOp0 不祥事
性加害報道トラブル
2022年4月4日、週刊女性PRIMEが、園子温監督の性加害を出演女優らが告発した記事を掲載[2]。告発者の女優Cが坂口拓(記事では俳優T表記)の名前を出して、坂口に誘われて園子温の家に行ったところ性被害にあったと話したため、自身のYouTubeチャンネルで俳優Tは自分であると名乗り出て謝罪した。また、性加害への関与について現時点では「役者と映画監督との出会いを仲介したつもりはない」という説明にとどまっている[3]。
↑
坂口拓のウィキぺディアに早速追記されてて草
そのうち石井のウィキペディアにも「多額の損害賠償請求を受ける」とか書かれることになるんじゃないか
性加害報道トラブル
2022年4月4日、週刊女性PRIMEが、園子温監督の性加害を出演女優らが告発した記事を掲載[2]。告発者の女優Cが坂口拓(記事では俳優T表記)の名前を出して、坂口に誘われて園子温の家に行ったところ性被害にあったと話したため、自身のYouTubeチャンネルで俳優Tは自分であると名乗り出て謝罪した。また、性加害への関与について現時点では「役者と映画監督との出会いを仲介したつもりはない」という説明にとどまっている[3]。
↑
坂口拓のウィキぺディアに早速追記されてて草
そのうち石井のウィキペディアにも「多額の損害賠償請求を受ける」とか書かれることになるんじゃないか
897名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 11:58:00.51ID:mBL3s1Sy0 >>807
心配してるtweetあげたよ
心配してるtweetあげたよ
898名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 12:20:14.32ID:tivMWsFk0 >>896
この板にも書いてそうなネット工作員具合やなw
この板にも書いてそうなネット工作員具合やなw
899名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 13:16:44.24ID:Id2gTlOp0 >>898
さすがにヒロ渡邉や石井東吾のオカルト団体工作員には負けるだろ
さすがにヒロ渡邉や石井東吾のオカルト団体工作員には負けるだろ
900名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 13:20:10.35ID:mMyBrmsI0 >>847
体を使う事はしない、っていう女を騙して連れて行ったから問題になってるんでしょう?
体を使う事はしない、っていう女を騙して連れて行ったから問題になってるんでしょう?
901名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 13:42:49.52ID:EO+C9jKi0 女は拒否して逃げたんだからな
そして謝罪動画で坂口はそれを否定もしなかった
俺には今回の件はこれで勘弁してくれ、これ以上掘り下げないでくれっていう意図があるようにしか見えなかったな
そして謝罪動画で坂口はそれを否定もしなかった
俺には今回の件はこれで勘弁してくれ、これ以上掘り下げないでくれっていう意図があるようにしか見えなかったな
902名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 13:52:04.80ID:Id2gTlOp0 甘いよ坂口は
903名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 17:48:18.08ID:8tAHyvVg0 Tの後輩が女優に失礼な態度を取ったから
後日Tが謝罪したいと女優を食事に誘って
その後園の家に行かないかと言って連れてって
園とTと女優と3人で部屋で飲んでたら
途中でTが電話しながら部屋から出ていって
女優は園に襲われた
どこから計画を仕込んでたのか分からないぐらい巧妙
後日Tが謝罪したいと女優を食事に誘って
その後園の家に行かないかと言って連れてって
園とTと女優と3人で部屋で飲んでたら
途中でTが電話しながら部屋から出ていって
女優は園に襲われた
どこから計画を仕込んでたのか分からないぐらい巧妙
904名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 18:43:19.31ID:UtGo3dBQ0 ロンブー敦(軍団山本)の手口に似てるよな
合コンでははじめ男全員で徹底的にターゲットの女をダメ出しして泣く寸前まで傷付けて
その後で二人きりで優しくすると落ちるって
合コンでははじめ男全員で徹底的にターゲットの女をダメ出しして泣く寸前まで傷付けて
その後で二人きりで優しくすると落ちるって
905名無しさん@一本勝ち
2022/04/07(木) 19:02:15.36ID:Y2870beA0 あれもどこまで本当なのかね
某グラビアタレントとのハメ撮り動画を仲間内で公開したとか
まあ普通にやってそうだけど
某グラビアタレントとのハメ撮り動画を仲間内で公開したとか
まあ普通にやってそうだけど
906名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 06:51:25.94ID:QRl4t6R20 坂口拓、映画出演の予定なんだ。だから早々に火消し狙ったんだね。
私の幸せな結婚 かね。
目黒蓮 と 今田美桜 と 坂口拓
ですか。
これもワンパーセンターもポシャるのかー
今週は木下ほうかで
来週の週刊誌で坂口拓の記事も上がるだろうし
私の幸せな結婚 かね。
目黒蓮 と 今田美桜 と 坂口拓
ですか。
これもワンパーセンターもポシャるのかー
今週は木下ほうかで
来週の週刊誌で坂口拓の記事も上がるだろうし
907名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 08:51:01.48ID:TAXn7KJb0 今回のはどうなるか知らないけど映画とか舞台とか
ちゃんと身辺調査してキャストしなきゃいけないとか制作側も大変だな
基本的には人を見る目が試されるんだろうけど
ちゃんと身辺調査してキャストしなきゃいけないとか制作側も大変だな
基本的には人を見る目が試されるんだろうけど
908名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 17:28:28.23ID:EGHodPHb0 乱%er(ランパーセンター )ってタイトルとか言ってる人
すげーつまんないんだけど
なんか上手いこと言ったつもりなの
なにが面白いと思ってる?
乱は何を示してるの?
意味がわからん
怖い怖い
すげーつまんないんだけど
なんか上手いこと言ったつもりなの
なにが面白いと思ってる?
乱は何を示してるの?
意味がわからん
怖い怖い
909名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 20:16:59.98ID:I4lSazQi0 乱交パーティーの略の乱パの事じゃね
うまくはないけど
うまくはないけど
910名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 21:04:05.68ID:smrxazHC0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649190769/613
>613名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 10:37:54.61ID:ebTYf7Pv0
>週刊誌に告発した元女優こと千葉美裸が
>自身のツイッターでYが山口なの明かしてる
>豚箱送りにするため既に弁護士と動いてることも明かしてる
>
>https://twitter.com/trancemania773/status/1510399954522501128
>
>Yって山口○大の事ですか。坂口拓とあのコンビは酷いですね。
>
>↓
>
>https://twitter.com/Baysanmama/status/1510655901773938688
>
>正解です。
監督 山口雄大 主演 坂口拓の乱交コンビで作ってるから元のうまくもないタイトルよりかはましになってるとも言える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>613名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 10:37:54.61ID:ebTYf7Pv0
>週刊誌に告発した元女優こと千葉美裸が
>自身のツイッターでYが山口なの明かしてる
>豚箱送りにするため既に弁護士と動いてることも明かしてる
>
>https://twitter.com/trancemania773/status/1510399954522501128
>
>Yって山口○大の事ですか。坂口拓とあのコンビは酷いですね。
>
>↓
>
>https://twitter.com/Baysanmama/status/1510655901773938688
>
>正解です。
監督 山口雄大 主演 坂口拓の乱交コンビで作ってるから元のうまくもないタイトルよりかはましになってるとも言える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 21:51:18.23ID:sOgYb0pG0 そーいうことか!オブリガード
912名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 22:18:03.38ID:vmDU1++50 >>907
出演者の映画と関係無い不祥事って話なら別だけど
制作に関係する人らが制作に関連する部分でやらかしてるわけで
配給、配信やスポンサーもそんな連中に金だしてるって部分にもう少し気を使うべきだと思う
出演者の映画と関係無い不祥事って話なら別だけど
制作に関係する人らが制作に関連する部分でやらかしてるわけで
配給、配信やスポンサーもそんな連中に金だしてるって部分にもう少し気を使うべきだと思う
913名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 22:24:20.78ID:JPAW05aX0914名無しさん@一本勝ち
2022/04/08(金) 22:40:12.41ID:sOgYb0pG0 デニューってなんだよ
バカじゃねーの
つまんねーだよ
バカじゃねーの
つまんねーだよ
915名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 00:42:30.74ID:bAG5zPHD0 ちなみに乱パーセンサーてヤリ部屋って意味な
916名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 00:46:56.97ID:bAG5zPHD0 俺のはワザとイラつかせるための誤字だが
お前こそ つまんねーだよってなんだよ
つまんねーだよだろ
お前こそ つまんねーだよってなんだよ
つまんねーだよだろ
917名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 00:52:33.50ID:bAG5zPHD0918名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 01:35:40.43ID:m+iVISqT0 源氏皇流さえ見られればそれで良い
919名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 01:45:24.96ID:Ch6yhHqn0 山城美智をこの枠に入れるのは酷すぎる
920名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 03:13:11.17ID:8rAG5Yn30 え?
921名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 07:05:53.20ID:bAG5zPHD0 >>918
だからお前は死ぬまで稚拙なんだよ
だからお前は死ぬまで稚拙なんだよ
922名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 07:07:23.64ID:bAG5zPHD0 だから渡邉はいつまでも馬鹿にされる運命にある
923名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 08:41:34.96ID:eizqI35X0 一本下駄で飛び跳ねる源煌龍
924名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 09:29:03.04ID:bAG5zPHD0 渡邉は今でも普通に朝勃ちしてるらしいからな
今度はチンポで飛び跳ねるのか
今度はチンポで飛び跳ねるのか
925名無しさん@一本勝ち
2022/04/10(日) 07:36:15.90ID:lvMHJrjJ0 逮捕されんの?
926名無しさん@一本勝ち
2022/04/10(日) 14:32:00.35ID:9t0r1m760 ルイス・グスタボchannel
@Japan14699924
村田vsゴロフキンの熱い戦いを見終わったら、大変な事がわかりました。キラーの友達の矢地くんが洗脳セミナーにあってます。
左のアムウェイのTシャツ着たエスコバルと付き合い始めてから心配してました。日武会の通販と全く同じ手口です。格闘家に戻すためにも、入れ墨野郎はがんばります!
@Japan14699924
村田vsゴロフキンの熱い戦いを見終わったら、大変な事がわかりました。キラーの友達の矢地くんが洗脳セミナーにあってます。
左のアムウェイのTシャツ着たエスコバルと付き合い始めてから心配してました。日武会の通販と全く同じ手口です。格闘家に戻すためにも、入れ墨野郎はがんばります!
927名無しさん@一本勝ち
2022/04/10(日) 16:01:42.67ID:NBFus/vB0 >>926
腹痛いwww
腹痛いwww
928名無しさん@一本勝ち
2022/04/10(日) 19:19:10.80ID:UnxGWyB90 今回の矢地の動画、相手への牽制でもあるよな
ただ手の内をわざわざYouTubeに明かすような事するわけないw
ただ手の内をわざわざYouTubeに明かすような事するわけないw
929名無しさん@一本勝ち
2022/04/11(月) 21:56:06.78ID:g9m2nshL0 ボルカノフスキーって167センチしかないのにめちゃくちゃ強いがこいつこそ達人では?
930名無しさん@一本勝ち
2022/04/11(月) 22:45:33.50ID:fuiqqu3f0 ヤチチャンネルの達人交流会に石井いなかったのは、参加させると漏れなくヒロ渡邉が随伴して他参加者にマウントしそうだったからじゃね?
931名無しさん@一本勝ち
2022/04/11(月) 23:12:01.13ID:XNd1Dd3j0 達人たちが束になってかかっても源煌龍に勝つことは不可能
932名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 07:56:39.06ID:75kHyHu40 俺は、
ヒロ渡邉に本物のジークンドーを見せてもらった事がある。
そのストレートリードは想像を超えていた。
これは、本物のジークンドーなんだか!
本物のジークンドーは、
ストレートリードをやる時、その人物の背中を見ると分かる!そうだ。
本体がフィリピン武術でジークンドーの皮を被せたインチキジークンドーは、背中が板のように動かない!
本物は、
背中が螺旋状にうねるように動くんだよ。ウェーブするんだ!
そして、腹もウェーブしている。
これで、本物と偽物が分かる!そうだ。テッドウォンのジークンドーの動きとも違う。
1番、似ていると思ったのは映画【リボーン】のウェーブだよ。
この動きに1番似ていたね。
ヒロ渡邉に本物のジークンドーを見せてもらった事がある。
そのストレートリードは想像を超えていた。
これは、本物のジークンドーなんだか!
本物のジークンドーは、
ストレートリードをやる時、その人物の背中を見ると分かる!そうだ。
本体がフィリピン武術でジークンドーの皮を被せたインチキジークンドーは、背中が板のように動かない!
本物は、
背中が螺旋状にうねるように動くんだよ。ウェーブするんだ!
そして、腹もウェーブしている。
これで、本物と偽物が分かる!そうだ。テッドウォンのジークンドーの動きとも違う。
1番、似ていると思ったのは映画【リボーン】のウェーブだよ。
この動きに1番似ていたね。
933名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:04:55.82ID:6vfquqHJ0 公認団体はきちんとジークンドーとカリは全く別物の武術として指導している
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸を磨いているカルト教団 自慰君道ジャパンだ
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸を磨いているカルト教団 自慰君道ジャパンだ
934名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:20:03.96ID:1FU5XFb80 まったく別と言いつつ、組織内ランク(空手の帯のようなもの)を上げるにはカリのレッスンも受けなきゃいけない
935名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:24:49.59ID:1FU5XFb80 公認団体だからー!とか言うなら
極真は大山マスタツの娘がやってるところだけが正統派ということになるな
極真は大山マスタツの娘がやってるところだけが正統派ということになるな
936名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:30:32.11ID:6vfquqHJ0 公認団体はジークンドーとカリは全く別物の武術として指導している
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
937名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:31:21.11ID:1FU5XFb80 「ブルースリーが映画に取り入れた」というが、ブルースリー本人が武器として使ったのはヌンチャクだけ
カリが映画に登場したのは、ダンイノサントが敵キャラとして登場したからというだけでしょ
敵キャラとして登場した武術を「取り入れた」というなら、「ブルースリーは柔道を取り入れた」とも言えてしまう
まったく意味のない擁護
カリが映画に登場したのは、ダンイノサントが敵キャラとして登場したからというだけでしょ
敵キャラとして登場した武術を「取り入れた」というなら、「ブルースリーは柔道を取り入れた」とも言えてしまう
まったく意味のない擁護
938名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:32:07.18ID:6vfquqHJ0 公認団体はジークンドーとカリは全く別物の武術として指導している
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
939名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:32:59.14ID:1FU5XFb80 ブルースリーはカリを取り入れた=映画の敵キャラとしてダンイノサントが登場しただけ
しかもすぐやられるチョイ役
ブルースリーの映画だと柔道家がボスキャラクラスで出てくるから、柔道の方が扱いは大きいだろ
しかもすぐやられるチョイ役
ブルースリーの映画だと柔道家がボスキャラクラスで出てくるから、柔道の方が扱いは大きいだろ
940名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:33:14.42ID:6vfquqHJ0 公認団体はジークンドーとカリは全く別物の武術として指導している
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
カリといえばブルース・リーが映画に取り入れた武術であることは言うまでもない
一方、非公認のお前らと言えば、拡大解釈の固定概念によってガチガチに洗脳させた挙句
最終的に渡邉の胡散臭いオカルト武術の継承へと誘導することが目的で
坂口のレイプ魔チームに依存しながら日々リアクション芸(宴会芸)を磨いている洗脳捏造カルト教団 自慰君道ジャパンだ
941名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:33:50.74ID:1FU5XFb80 痛いとこ突かれるとコピペしか出来なくなるクソバカハシモト
942名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 09:39:31.66ID:8wlrqlXc0 https://mobile.twitter.com/Japan14699924/status/1512790461123264522
ルイス・グスタボchannel
@Japan14699924
4月9日
村田vsゴロフキンの熱い戦いを見終わったら、大変な事がわかりました。キラーの友達の矢地くんが洗脳セミナーにあってます。左のアムウェイのTシャツ着たエスコバルと付き合い始めてから心配してました。日武会の通販と全く同じ手口です。格闘家に戻すためにも、入れ墨野郎はがんばります!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ルイス・グスタボchannel
@Japan14699924
4月9日
村田vsゴロフキンの熱い戦いを見終わったら、大変な事がわかりました。キラーの友達の矢地くんが洗脳セミナーにあってます。左のアムウェイのTシャツ着たエスコバルと付き合い始めてから心配してました。日武会の通販と全く同じ手口です。格闘家に戻すためにも、入れ墨野郎はがんばります!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
943名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 10:14:06.76ID:JdWtNPwJ0 俺は、
Linjiに本物の中国武術を見せてもらった事がある。
その連続突きは想像を超えていた。
これは、本物の中国武術なんだか!
本物の中国武術は、
連続突きをやる時、その人物の背中を見ると分かる!そうだ。
本体が太極拳や形意拳で中国武術の皮を被せたインチキ中国武術は、背中が板のように動かない!
本物は、
背中が螺旋状にうねるように動くんだよ。ウェーブするんだ!
そして、腹もウェーブしている。
これで、本物と偽物が分かる!そうだ。蘇東成先生の中国武術の動きとも違う。
1番、似ていると思ったのは映画【リボーン】のウェーブだよ。
この動きに1番似ていたね。
Linjiに本物の中国武術を見せてもらった事がある。
その連続突きは想像を超えていた。
これは、本物の中国武術なんだか!
本物の中国武術は、
連続突きをやる時、その人物の背中を見ると分かる!そうだ。
本体が太極拳や形意拳で中国武術の皮を被せたインチキ中国武術は、背中が板のように動かない!
本物は、
背中が螺旋状にうねるように動くんだよ。ウェーブするんだ!
そして、腹もウェーブしている。
これで、本物と偽物が分かる!そうだ。蘇東成先生の中国武術の動きとも違う。
1番、似ていると思ったのは映画【リボーン】のウェーブだよ。
この動きに1番似ていたね。
944名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 11:47:21.72ID:Qb+wDquY0 ウェーブに似てるんだったら、使えないってことじゃん、、、
945名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 12:18:34.14ID:p9KonakM0 坂口は動画あげないのか
946名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 12:34:21.48ID:ccdsgOed0 坂口拓新チャンネル
『けんタク』
【番組概要】
-けんいちろうと坂口拓の親友2人がお世話になって 著作・制作/けんいちろう GROUP有限会社 けんいちろう (けんベロ)/大人の遊び方を提案するテ レビ番組 「けんいちろうのベロベロでブラブラな番組 (北陸放送)」ナビゲーター・グルメライター・ナイト スポットライター・アミューズメントライター・コラ
いる方々に恩返しをする番組 (仮) - 放送日/2022年夏に特別番組で放送(予定)、2022年
10月よりレギュラー放送(予定) 放送局/ 石川テレビ フジテレビ系列(予定)
特別協力/天草納豆 《出演》
ムニスト、 坂口拓/日本を代表するアクション俳優 & アクション 監督・YouTuber
その他の情報
http://www.youtube.com/channel /UCDdrOuWql5pAIC23_x5EvBg
ⓘ 2022/04/07 に登録
『けんタク』
【番組概要】
-けんいちろうと坂口拓の親友2人がお世話になって 著作・制作/けんいちろう GROUP有限会社 けんいちろう (けんベロ)/大人の遊び方を提案するテ レビ番組 「けんいちろうのベロベロでブラブラな番組 (北陸放送)」ナビゲーター・グルメライター・ナイト スポットライター・アミューズメントライター・コラ
いる方々に恩返しをする番組 (仮) - 放送日/2022年夏に特別番組で放送(予定)、2022年
10月よりレギュラー放送(予定) 放送局/ 石川テレビ フジテレビ系列(予定)
特別協力/天草納豆 《出演》
ムニスト、 坂口拓/日本を代表するアクション俳優 & アクション 監督・YouTuber
その他の情報
http://www.youtube.com/channel /UCDdrOuWql5pAIC23_x5EvBg
ⓘ 2022/04/07 に登録
947名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 14:03:54.44ID:WaAWFut20 そもそもブルース・リーの映画の中で、ジークンドーの技術ってあまり使われてなくない?
テレフォンパンチもバンバン出してるし
テレフォンパンチもバンバン出してるし
948名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 14:44:30.20ID:8wlrqlXc0 ブルース・リーとテッド・ウォンでは表現できる幅が違いすぎるから当然
ブルース・リーが最終的に公表すらしなかった技を一部のオタクがギャーギャー騒いでそう呼んでるだけ
ブルース・リーが最終的に公表すらしなかった技を一部のオタクがギャーギャー騒いでそう呼んでるだけ
949名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 15:04:42.37ID:l+qlbOjw0950名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 17:57:38.64ID:yaPRoXUK0 ウェーブに似てるんだったら、使えないってことじゃん、、、
951名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 18:11:04.05ID:l+qlbOjw0 リンジーのは連打だから拓ちゃんのやり方とは違うけどな
直接会った人間と動画しか見てない人間では感想が変わるとは思うよ
直接会った人間と動画しか見てない人間では感想が変わるとは思うよ
952名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 18:21:34.57ID:Nk9W6ycI0953名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 18:56:32.66ID:8wlrqlXc0 ブルース・リーとテッド・ウォンでは修得している技法の幅が違いすぎるから当然
ブルース・リーが最終的に公表すらしなかった技を勝手にテッドが拡大解釈して
それを売名と商売に利用したい脳内オタク連中が勝手に最終だのファイナルステージだのと呼んでるだけ
ブルース・リーが最終的に公表すらしなかった技を勝手にテッドが拡大解釈して
それを売名と商売に利用したい脳内オタク連中が勝手に最終だのファイナルステージだのと呼んでるだけ
954名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 18:58:24.22ID:8wlrqlXc0 馬鹿でもわかるカラクリ
955名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 20:04:38.33ID:m9ASP6K60 ん?じゃあストレートリード以外の技術の方が使えるとでも
使えるというなら証拠を示せよ
使えるというなら証拠を示せよ
956名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 20:32:23.42ID:uZFXld660 坂口さん、もう一度謝罪しよーね!
園子温が匂わせた“法的措置”に告発女優が感じた恐怖「家族にも何かされるのでは」追加証言も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eb65ff4bf2d663fdfc181d8ddb540346bac2da
前出の元女優は、 「まるで根も葉もない誹謗中傷を受け、自分が被害者だと言わんばかりの言い分ですね。こっちは被害を受けて眠れない日が続いたり、
当時のことがフラッシュバックして震えが止まらなくなったり、感情のコントロールができなかったり……。
私はそうやってずっと苦しんできたのに……」 そう話し、悔しさをにじませた。 週刊女性は坂口が謝罪動画を投稿した翌日、彼に電話で取材を申し込んだが、
「園監督が、とりあえず弁護士を通じてすべてやると言うので、自分からは何もしゃべらないでほしいとのことでした……。
自分の中では正義を通して生きてきたので、本当にこういう感じになったことに驚いています」 と話すだけ。
しかし、週刊女性には園だけでなく、坂口に対する告発も相次ぐ。 「知人女優も園と坂口の被害に遭っている」 「坂口さんが花見で女性スタッフを罵倒し続け、暴力まで振るおうとしていた」
「ある映画監督のアトリエで坂口さんが嫌がる女優を無視して胸を触り、下着をめくって覗き込んでいた」 まさにパワハラやセクハラのオンパレード。
それでも坂口は“そのような被害者がいたのなら”と言うのだろうか。
「まだ私の知らない被害もたくさんあるはず。現に私の知人女優も、園と坂口の被害に遭っています。2人に無理やりされたって……。
被害者の1人に今回、告発しないか聞いてみましたが“嫌だ、もう思い出したくもない”と言っていました。こうやって苦しんでいる女性がいるのに、
謝罪をせず、法的措置をにおわせて、脅すかのように威嚇してくる。
ただ、正直に言えば、私も怖いんです。訴えられる恐怖だけじゃなく、家族にも何かされるんじゃないかって……」
園子温が匂わせた“法的措置”に告発女優が感じた恐怖「家族にも何かされるのでは」追加証言も
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eb65ff4bf2d663fdfc181d8ddb540346bac2da
前出の元女優は、 「まるで根も葉もない誹謗中傷を受け、自分が被害者だと言わんばかりの言い分ですね。こっちは被害を受けて眠れない日が続いたり、
当時のことがフラッシュバックして震えが止まらなくなったり、感情のコントロールができなかったり……。
私はそうやってずっと苦しんできたのに……」 そう話し、悔しさをにじませた。 週刊女性は坂口が謝罪動画を投稿した翌日、彼に電話で取材を申し込んだが、
「園監督が、とりあえず弁護士を通じてすべてやると言うので、自分からは何もしゃべらないでほしいとのことでした……。
自分の中では正義を通して生きてきたので、本当にこういう感じになったことに驚いています」 と話すだけ。
しかし、週刊女性には園だけでなく、坂口に対する告発も相次ぐ。 「知人女優も園と坂口の被害に遭っている」 「坂口さんが花見で女性スタッフを罵倒し続け、暴力まで振るおうとしていた」
「ある映画監督のアトリエで坂口さんが嫌がる女優を無視して胸を触り、下着をめくって覗き込んでいた」 まさにパワハラやセクハラのオンパレード。
それでも坂口は“そのような被害者がいたのなら”と言うのだろうか。
「まだ私の知らない被害もたくさんあるはず。現に私の知人女優も、園と坂口の被害に遭っています。2人に無理やりされたって……。
被害者の1人に今回、告発しないか聞いてみましたが“嫌だ、もう思い出したくもない”と言っていました。こうやって苦しんでいる女性がいるのに、
謝罪をせず、法的措置をにおわせて、脅すかのように威嚇してくる。
ただ、正直に言えば、私も怖いんです。訴えられる恐怖だけじゃなく、家族にも何かされるんじゃないかって……」
957名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 20:42:12.62ID:LS1/HyBc0 この一件は木下ほうかの件からたまたま派生しただけなのか
坂口拓がYouTubeで有名になったから色んな想いで告発に至ったのか
その両方か
いずれにせよ表舞台で有名になろうとしてる人間が調子に乗って周りから恨みをかうような事したら後でしっぺ返しが来るっていういい見本だね
坂口拓がYouTubeで有名になったから色んな想いで告発に至ったのか
その両方か
いずれにせよ表舞台で有名になろうとしてる人間が調子に乗って周りから恨みをかうような事したら後でしっぺ返しが来るっていういい見本だね
958名無しさん@一本勝ち
2022/04/12(火) 23:12:29.36ID:8wlrqlXc0 >>955
お前が大好きな石井が誰よりも証明してるよ
お前が大好きな石井が誰よりも証明してるよ
959名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 01:03:24.60ID:ji5IA0jI0 みんな新作映画公開前なんだよね。
マスコミ的には前から掴んでたけど、起爆タイミング待ってたってことだと思う。
政治家スキャンダルの大臣になったあたりに起爆と同じ。
マスコミ的には前から掴んでたけど、起爆タイミング待ってたってことだと思う。
政治家スキャンダルの大臣になったあたりに起爆と同じ。
960名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 02:17:46.37ID:YQGlSqC60 完全にロックオンされてた感じだな
961名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 04:52:26.62ID:tJLPAuGI0 スレ立てした奴先見の明ありすぎだろ
962名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 05:43:46.12ID:z5BQJ7aH0 拓ちゃん終わったやん
963名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 05:52:13.22ID:UEEZve3+0 拓を見出した北村龍平のコメントが欲しい
964名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 08:19:42.30ID:NfmBB+KF0 やっぱり掘り下げられちゃったんだ
まだ出てきそうだな
まだ出てきそうだな
965名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 08:53:36.07ID:9q5s+aT60966名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 12:47:29.10ID:32bOwR5I0 拓ちゃんは逃げっぱなしなの?
男とか正義とかよく言ってた気がするけど
男とか正義とかよく言ってた気がするけど
967名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 12:57:43.21ID:gmyFZFMk0 だから名誉取り戻すためにはブレイキングダウン出て実力で証明するしかないって
968名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 12:58:46.61ID:gmyFZFMk0 ブレイキングダウン、
坂口拓の相手は誰がいいか
坂口拓の相手は誰がいいか
969名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 14:23:44.13ID:h0uMVYKM0 焙煎たがいしかいないだろ
例のパーティー会場で拓の被害に遭った芸人
例のパーティー会場で拓の被害に遭った芸人
970名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 15:07:05.92ID:ji5IA0jI0 焙煎たがいは芸人だけど、
子供の頃から柔道、柔術、レスリングからのアマチュアシューターという ドガチ勢。
坂口じゃどたい無理な相手
子供の頃から柔道、柔術、レスリングからのアマチュアシューターという ドガチ勢。
坂口じゃどたい無理な相手
971名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 15:12:45.06ID:z5BQJ7aH0972名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 15:54:02.84ID:tJLPAuGI0 次は雨宮もスレタイに入れようぜ
973名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 16:02:49.24ID:goI0sszL0 【YouTubeの】【達人】
974名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 16:27:40.76ID:15zNKq5U0 源煌龍も忘れるなよ
975名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 16:30:36.35ID:/oYdLkng0 いっそYouTubeやってる格闘家全部入れちまえ
976名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 18:16:10.16ID:Ybs+tWSw0977名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 22:47:42.32ID:i2ooL4O10 坂口さんはボクシングの世界チャンピオンの井岡一翔さんとヘッドギア無しのガチスパーして倒されなかったんだから
お笑い地下プロレス選手なんか相手になる訳ないでしょ
お笑い地下プロレス選手なんか相手になる訳ないでしょ
978名無しさん@一本勝ち
2022/04/13(水) 23:28:22.26ID:pRTCYPo20979名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 19:59:25.63ID:GmGuFPk+0 戦場で素手による肉弾戦になったら、単純に闘争本能とフィジカルに勝る奴の方が強いだろ
980名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 20:48:54.08ID:jlFuH1+U0 戦場では正統な中国拳法習ってる人が勝つよ
だって実戦拳法ですからね(ニチャア
だって実戦拳法ですからね(ニチャア
981名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 21:15:53.93ID:xaEifUhw0 目を狙う!金的を狙う!
982名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 21:20:12.49ID:lDpWOal30 で、そんなシチュエーションあるん?
一生に一度あるかないかの場面想定した技術より
ルールあれど再戦可能なリングで相手倒す技術的に磨いたほうが、試せるし有意義だと思うけどなぁ
一生に一度あるかないかの場面想定した技術より
ルールあれど再戦可能なリングで相手倒す技術的に磨いたほうが、試せるし有意義だと思うけどなぁ
983名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 21:24:58.03ID:qsfoafBn0 明治天皇の玄孫の生放送でわずかに源氏皇流らしき話題が出てたな。
ニセモノだろ?って扱いだったが
ニセモノだろ?って扱いだったが
984名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 21:44:37.69ID:dEIYlCHB0985名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 22:10:30.40ID:OXekbYvS0 >>984
おまえの感想だな….
おまえの感想だな….
986名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 22:11:06.16ID:xaEifUhw0 >>982
ジークンドーは目潰し金的攻撃が基本技です!!
いや無理でしょ・・・。
ジークンドーが最強とか言っている人も、少しいるようですけど、あれは所詮漫画や路上の喧嘩レベルのお粗末なものです。
ジークンドーの練習とか技の動画を拝見しましたけど、総合的な場面でタックルの対処もできていなようですし、ローキックのディフェンスすらもできていなかったです。
私は格闘技やってますから、相手の重心の流れを見れば、それくらいは分かります。
ですから、プライドもK-1も無理です。話になりません。
それでもジークンドーは、かなり多くの格闘技のエッセンスを取り入れた夢の格闘技だと言っていました(笑)
ちなみに、修斗という総合格闘技にエリック・パーソンというジークンドー出身の選手がいましたが、彼の総合の技術はジークンドーの練習からではなく、他のジムで学んだものだと自分で言っていました。
ですから、100%ジークンドーで育った選手で総合や立ち技で表に出てきた選手はまだいません。
2005/1/10 6:13
K-1やプライドという試合では無理だと思います。
と言うのも、ジークンドーは目つぶしや金的蹴りが基本技なので、それらを前提に構成されています。
例えば、目つぶしはスピードがあればパワーは要りませんから、パンチ力を求めません。するとグローブマッチなどでは、物凄い不利ですよね。金的蹴りも同じです。
目つぶしや、金的蹴りがアリなルールなんて試合は無理だから、ジークンドーは活躍出来ないですね。
ただ、日本には修斗という総合格闘技がありまして、この修斗にはジークンドーの技が含まれているそうです。
私は修斗経験者ですが、どれがそうなのか分かりませんが・・・
ジークンドーは目潰し金的攻撃が基本技です!!
いや無理でしょ・・・。
ジークンドーが最強とか言っている人も、少しいるようですけど、あれは所詮漫画や路上の喧嘩レベルのお粗末なものです。
ジークンドーの練習とか技の動画を拝見しましたけど、総合的な場面でタックルの対処もできていなようですし、ローキックのディフェンスすらもできていなかったです。
私は格闘技やってますから、相手の重心の流れを見れば、それくらいは分かります。
ですから、プライドもK-1も無理です。話になりません。
それでもジークンドーは、かなり多くの格闘技のエッセンスを取り入れた夢の格闘技だと言っていました(笑)
ちなみに、修斗という総合格闘技にエリック・パーソンというジークンドー出身の選手がいましたが、彼の総合の技術はジークンドーの練習からではなく、他のジムで学んだものだと自分で言っていました。
ですから、100%ジークンドーで育った選手で総合や立ち技で表に出てきた選手はまだいません。
2005/1/10 6:13
K-1やプライドという試合では無理だと思います。
と言うのも、ジークンドーは目つぶしや金的蹴りが基本技なので、それらを前提に構成されています。
例えば、目つぶしはスピードがあればパワーは要りませんから、パンチ力を求めません。するとグローブマッチなどでは、物凄い不利ですよね。金的蹴りも同じです。
目つぶしや、金的蹴りがアリなルールなんて試合は無理だから、ジークンドーは活躍出来ないですね。
ただ、日本には修斗という総合格闘技がありまして、この修斗にはジークンドーの技が含まれているそうです。
私は修斗経験者ですが、どれがそうなのか分かりませんが・・・
987名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 22:34:45.80ID:t1khO9kC0988名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 22:35:24.75ID:SExm6owJ0 >>984
浅い価値観やね
浅い価値観やね
989名無しさん@一本勝ち
2022/04/14(木) 22:45:35.82ID:lDpWOal30 基本武闘家、武術家名乗ってる人たちは、争いごとに遭わない、つまり戦わないこと、勝たなくても良い、生き延びれれる格率の高い方法を優先する、逃げても良いって価値観だからね
見合ったら逃げる方を選択するっしょ
倒すのが目的の格闘技とは根本的に違うもんね
自分が確実に勝てて一瞬で勝負つくような場面しか想定してないでしょ
その一瞬の技術の中には格闘技に近い、似てるものもあるってくらいで。
喧嘩だって考えられる場面なんていくらでもあるんだから比較に意味ないね
ただ武術家のずるいところは、色んな環境、シチュエーションがあり想定してるといいながらも
リングの上、オクタゴンの中、ルールがある条件の場面は想定してないというね
相手が格闘技やってるとかさ
見合ったら逃げる方を選択するっしょ
倒すのが目的の格闘技とは根本的に違うもんね
自分が確実に勝てて一瞬で勝負つくような場面しか想定してないでしょ
その一瞬の技術の中には格闘技に近い、似てるものもあるってくらいで。
喧嘩だって考えられる場面なんていくらでもあるんだから比較に意味ないね
ただ武術家のずるいところは、色んな環境、シチュエーションがあり想定してるといいながらも
リングの上、オクタゴンの中、ルールがある条件の場面は想定してないというね
相手が格闘技やってるとかさ
990名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 00:04:43.80ID:dLdeqAW90 例え話意味ある??
なんか違う例えを出して説明されてもね
何が知能の一種だよ
強いか?弱いか?ってシンプルな問いにさ
何をもってジークンドーの証明か難しいって?証明?
簡単な話でしょ
ジークンドーの技を修得した人間は強いの弱いの?勝てるの?負けるの?って話
なんか違う例えを出して説明されてもね
何が知能の一種だよ
強いか?弱いか?ってシンプルな問いにさ
何をもってジークンドーの証明か難しいって?証明?
簡単な話でしょ
ジークンドーの技を修得した人間は強いの弱いの?勝てるの?負けるの?って話
991名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 00:31:38.22ID:Rom31Jo90 格闘技経験もあって有段者だけど、幸い今まで生きてきて誰かに掴みかかられたり、殴られそうになった経験は無い
けど、もしそうなったらカッコつけずに相手の目を叩こうと思ってる
けど、もしそうなったらカッコつけずに相手の目を叩こうと思ってる
992名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 01:10:39.40ID:GT06zHoo0 坂口拓 石井 雨宮 リンジー 山城 【日武会】3
坂口拓
https://www.youtube.com/channel/UCEXCEsV_t1X_d4gSirFLgvA/videos
石井東吾
https://www.youtube.com/c/togoishii_1inchchannel/videos
リンジー
https://www.youtube.com/channel/UC2Q7v6Be6IIU7gAykoa4WPw/videos
宮沢
https://www.youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw/videos
山城美智
https://www.youtube.com/channel/UC9XvcULMOnmdeLH9RJwAb5Q/videos
雨宮宏樹 〇〇 伝承チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCe5hQmpWUbPqN-OFcnJULSA/channels
過去スレ
坂口拓 石井東吾 リンジー 宮沢 山城美智 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1636563558/
坂口拓
https://www.youtube.com/channel/UCEXCEsV_t1X_d4gSirFLgvA/videos
石井東吾
https://www.youtube.com/c/togoishii_1inchchannel/videos
リンジー
https://www.youtube.com/channel/UC2Q7v6Be6IIU7gAykoa4WPw/videos
宮沢
https://www.youtube.com/channel/UCC8754Auebr45PdexeJm3vw/videos
山城美智
https://www.youtube.com/channel/UC9XvcULMOnmdeLH9RJwAb5Q/videos
雨宮宏樹 〇〇 伝承チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCe5hQmpWUbPqN-OFcnJULSA/channels
過去スレ
坂口拓 石井東吾 リンジー 宮沢 山城美智 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1636563558/
993名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 01:11:05.20ID:GT06zHoo0 スレ立て出来ないので誰か上のテンプレでよろしく
994名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 01:21:54.19ID:jnU7TXNJ0 坂口拓 石井 雨宮 リンジー 山城 【日武会】3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1649953236/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1649953236/
995名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 02:14:51.37ID:3qebmiLF0 日武会だけはやめとけ
裁判になるから
裁判になるから
996名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 02:15:14.66ID:3qebmiLF0 遅かったか
997名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 02:23:22.00ID:GT06zHoo0 何の裁判だ?(笑)
998名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 02:59:05.82ID:3qebmiLF0999名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 03:02:36.55ID:3qebmiLF01000名無しさん@一本勝ち
2022/04/15(金) 05:56:07.57ID:zh6mm+u60 立て直した方がいい
リスペクトがなさ過ぎた
リスペクトがなさ過ぎた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 3時間 56分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 3時間 56分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 🏡が無い😭
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]