>>44
>少林寺の法形の発想はどちらかというと格闘技より

そう、ここの現拳士の書き込みをみてると、そうなんだよね
でも技術の軸となるものがないから、その時々で思考がフラフラ

武術はまず武術の体を作って練りに練り
実際の時は本能で戦う
駄目なのは、こう来たらこうする、〇〇はこう動かなければ駄目という思考で考えて動くこと
前スレでも話したが脳が考えて処理して各筋肉に伝達するのに0.5秒かかる
相手は闘争本能むき出しで本能で襲ってくるのに、これでは対抗できるわけがない
これって格闘技の試合に出ても同じ