横十字うけは、横から見れば分かるとおり、その軌道を蹴れば受けをすり抜ける隙間がある。
かといってクロスすれば顔面から反対側がら空き。
横十字受けの発想なら、両手押し受けで上中カバーする方がいい。
俺的には、後ろ手で上段、前手は相手の膝近く受けることで中段カバーをお勧めする。
それで十字受け蹴りすればいい。
それも半転身やリバース半転身でヒットポイントずらしながら。
対少林寺回し蹴りには公式の前足引くだけの十字受け蹴り、キックにたいしてはステップバック等全然別の技というのほ、乱取り慣れてない少林寺だと迷いでタイミング遅れる。
本来同じ技で対応するのが望ましい。
本当に大事なのは角度処理や戦術組成ではなく、相手のターゲットからいなくなるステップ。