>>207
中国だと蹴りとか手と同じように使う場合あると思う
だからサッカーとか中国人の僕の先生は
大好きみたいで
武術の訓練でもやらされかけたと思う

もう一人の先生は手技が得意なので
中国人でも個人差あると思うけど

西洋では蹴りは好まないらしい説は
前にネットで見かけた事あるとは思うな

>>208
地面の下とかに円とか球体をイメージで作るとかは
僕の独創の部分多いとは思う
西洋魔法の魔法陣とか
たぶん予想だけど
気功とかそういう意味もあるらしいと思うわ

自然界の色んな物から気のエネルギーはとれると思うよ
例えば太陽と月とか
北極星とか
メジャーな気のエネルギー供給源だとは思うしね
あと『樹木』とか植物と
若くて健康そうな女性とかも
気のエネルギーは多いとは思う
自然な豊な場所とか
若くて健康そうな女性があつまる場所とかも
いくと元気出ると思う
アイドルのコンサートに集まるファンとか
アイドルから
精神的なエネルギーをもらってる要素あると思うよ