子供の頃からBJJやってて猪木の経営ジムで総合格闘技も当時最高の教育されたリョートを見て
総合格闘技なら極真に勝てる
と思ったのが間違いなんだよな

極真というよりも総合格闘技が想定する寝技を超える寝技地獄を必勝法にした時代に、寸止め空手の黒帯持ってる選手が居たヒカルドアローナとか。

ってのも勘違いを促進したんだよなぁ

ピョンピョン跳ねるフットワークで単発打撃だから、総合格闘技身に付けた後でも、組技の展開にされやすいし言うほど総合格闘技に向いてないんだよな

ただ、黒帯になるのが激ムズの極真やBJJに比べて適当でも取れる寸止め空手は、肩書きゲットにはいい
でも、他の格闘技経験あるとイジメで黒帯くれないのもばれてきたので、伝統派空手のバブルは本当にオリンピックと同時に終了した感じ