X

【エセ合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/29(土) 18:21:35.57ID:jJAc5/hj0
チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC68CsNyASsyu0S6hPBedtBw/featured
※前スレ
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598275300/
2020/08/31(月) 16:51:03.42ID:pdOtORNz0
>>217
報復されても対処出来るくらいでないとって事だよ分からんのか
和合とか頭イカれた奴には何の効果も無いわ
236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:52:37.06ID:VGDepuZa0
>>154
古武道、柔道、空手、剣道に順にボコられ
最後は5chでボコられるww
弱いもの苛めになるからやめようww
237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:53:38.18ID:maVg2h7Y0
>>234
あのモザイクは寒かったですね。お寒いにもほどがある。
でも、ああいうの見て興奮しちゃうような心配なひと多そうです、さっきからレスみてると。
238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:59:04.20ID:VGDepuZa0
>>157
Aiki Peace Seeker 塩田将大の良さ?
今のところ良さは感じられないけどな・・・
合気道を頑張って稽古してきた人たちは合気道が世間に広まって良かったのかな?
かなり誤解を受ける内容だったから不快に感じてる人が多いと思うな。
サラリーマンの気を遣って媚びるのと塩田将大の媚び方は一緒ではない。
スネ夫がジャイアンに媚びるのとも違う。
同じにされたらスネ夫も気の毒だ。
239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:59:22.82ID:+fDO00Wl0
合気道だから好かれるとか嫌われるとか、聞いた事ないね。

などと述べているが
自分から嫌われるような事をわざわざ書き込みに現れると言う
そして全て自分本意に考え理解すら及ばないという
合気道をやっている人に特有のネットでの振る舞い方というか様式美だね
240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:00:29.86ID:maVg2h7Y0
やるのなら、真摯に合気道の脆弱性を検証するような動画を制作してほしいんですよ。
手刀は剣ですから→竹刀で完ぼこ、組みあっても負けない→柔道に雑巾扱い、
打撃を封じる入り身→ケツにタイキック、
そういう、合気道の幻想から目を覚まさせる、という活動がこの時代にまずやるべきことであって、
それが孫だからこそ出来る仕事なんですよ。
それだのに、朝倉に掛け軸プレゼントしちゃってるなんて、あまりに悲しくて、
合気道関係者も見ててツライだろうなって、気の毒になります。
241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:11:57.52ID:VGDepuZa0
>>158
塩田将大って東京理科大卒なんだよね。
そこを卒業して人材派遣会社に就職したらしい。
塩田合気道に来てまだ2年ちょっとじゃないかな・・・
辞表は2、3か月前に出すでしょ?そのときに塩田剛三の孫で家業の合気道を継ぐために辞めるって言ったらしい
会社の連中も塩田剛三知ってる、刃牙の渋川剛毅知ってるって騒がれた話を自慢気に道場で話してたらしいからね。
調子に乗って会社の連中を集めて体験レッスンするってことになって、道場で50人ぐらい来るとか自慢げに吹いてたらしい
道場生が体験レッスンどうでした?って聞いたけど実際は10人来たかどうかで話を逸らしてたらしい。
242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:12:45.97ID:41C+lIM90
>>199

いやだから、ボクサー相手にピンポイントで急所攻撃できるのかい?
って話。
俺はできん断言するw
243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:17:29.97ID:maVg2h7Y0
この孫はね、性根がいけない。人ひとりの弱さばかり目につく。
244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:17:40.96ID:VGDepuZa0
>>237
見破れる人ならいいけどさ、信じたり興奮する人いるでしょ。。
そうゆうとこもAiki Peace Seeker塩田将大の腹黒さが透けて見えて
育ちが良いくせにセコイ演出する奴だなって思った。
道場でも素直な人だけ残してセコイ演出ばかりして信じ込ませてんだろうな・・
2020/08/31(月) 17:20:51.60ID:NbhDjcYg0
>>242
それを出来るのが「達人」なんだろ

実際剛三は、複数の弟子に襲い掛かられる中で瞬時に的確な合気を炸裂させてたじゃん

剛三だったら、朝倉と佐々木くんと吉田くんと宅間の4人同時に相手出来たはず
246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:25:15.46ID:VGDepuZa0
養神館も合気会も公益財団法人
塩田合気道は株式会社ヒューマン・クリエーションってお爺ちゃんが作った会社の合気道事業
継いでからまだ道場長、専務取締役として2年ちょぼちょぼ・・・今は館長だね。
親父さん病気で足を引きずってるとか聞いたな・・・
247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:27:19.38ID:maVg2h7Y0
ほらね、こんなにおかしいひとたちの群がりなんですよ。
248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:32:48.84ID:VGDepuZa0
>>245
剛三の話も映像で残ってるけどさ・・・
眉唾もんだと思った方がいいかもよ。
あの当時のテレビはヤラセ演出全盛だし、水曜スペシャルみたいな番組流行ってたし
口裂け女とかオカルトも流行ってたからな。。
弟子が同時に襲ってくるって言っても、合気道の多人数取りにお約束事があるからお約束通りに弟子がやったら合気道知らない人が見たら信じちゃうでしょ。。
俺も初め信じたもん。
249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:38:57.73ID:+fDO00Wl0
演武の事ですか
スローで分析すれば一目瞭然ですが
あれはあくまでも忖度の結果で成り立っている演武や演出であって
本気でやればパンチも蹴りも当たりまくりでしょう

459 名無しさん@一本勝ち 2020/08/27(木) 15:06:52.90 ID:VYglQr2l0
合気とは忖度の事らしい
こんなの一般人なら適当なトリックだろうくらいで
どうとも思わないがオカルトや神秘系のものに惹き付けられるような性格の人が集ってくるんだろうな
https://youtu.be/49B_QeJIlrA
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598275300/459
2020/08/31(月) 17:40:04.54ID:NbhDjcYg0
>>234
>世話にもなってない朝倉選手に家宝の技の掛け軸を貢ぐ姿

100万超えYouTuberにコラボしてもらうことの経済的価値、わかってる?

「広告収益だけじゃなくて、宣伝効果だったり色々付随してる効果、それが登録者×1円」
https://youtu.be/N2j0GZXCmz8?t=514

つまり朝倉にコラボしてもらうだけで、塩孫は150万近くの利益を得ているんだよ

与えられたら?そう、与えよってね。ただのお礼だよあれは
251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:40:37.35ID:VGDepuZa0
塩田剛三の名言もなんか胡散臭い。
弟子の一人が「合気道の技で一番強い技は何ですか?」
剛三「殺しに来た相手と友達になることさ」
その弟子誰やねん!安藤、千野、千田、ジャック・パイエ、息子じゃないんかい!
きっと稽古終わった後か稽古中に剛三が近くに来たから道場生が適当に聞いたんだろう。
剛三も剛三でテキトーに「まあ、友達になっとけ!」程度で答えたんだと思うよ。
周りで効いてた剛三ラブの弟子が「おお、名言や!」「名言生まれました!」って大袈裟に吹いて回る・・
その時代にも塩田将大みたいなヤツがいたんだと思う。
252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:41:03.98ID:E2Jk4Olk0
朝倉未来との対談でも言いわけ三昧
そして最後は剛三先生へと。
話が噛み合わない。

合気道の品位を落としてるな
253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:43:58.14ID:VGDepuZa0
>>250
http://www.tuber-town.com/channel-list/search.php?k=%E5%A1%A9%E7%94%B0%E5%B0%86%E5%A4%A7&;page=1

↑この情報は間違いなんだ?
150万もか!?
254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:46:15.39ID:GP6vTImv0
海外の柔道選手とかレスリングやったりサンボやったりして
積極的に他分野の技を研究してるだろ
でもそんな合理的な連中が合気道とか古武術やってるとか聞いたことない
片手で投げれるんだからやる価値充分のはずなのに

けっきょくヤラセだと知ってるからやらないんだよ
255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:51:33.34ID:GP6vTImv0
嘉納治五郎が植芝の道場へ行って「おお、これこそ私の理想とする柔道の姿だ」
と感激したとかいう話を合気道の側はよく使うけど
講道館の方ではそういう逸話は一切残ってないんだよな
これ合気道側の創作っぽいんだよ
2020/08/31(月) 17:54:01.46ID:NbhDjcYg0
>>253
そんなもんは全くあてにならんよ

ジャンルによって付く広告も違えば、再生回数はもちろん視聴時間も関わってくるし、

ってそういう話じゃなくて、朝倉とコラボした動画の広告収益がいくらだったとかではなくー、

孫は実質あのコラボで150万分の利益を得ているも道着って話な
257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:54:41.85ID:maVg2h7Y0
剛三のでたテレビ番組の制作者なんかからすれば、
安い手品を「魔術だ」とか言ってくれるひと大歓迎だったんですよ。
ユリゲラーとかね。晩の8時の視聴率を稼げれば大成功だったんでね、
そこに乗ってきたマヌケが剛三。孫のユーチューブもそのつづきですね。
せっかくテレビが終焉したという時代におんなじマヌケをユーチューブでさらしてしまったのがこの孫。
258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 17:57:45.35ID:VGDepuZa0
塩孫の親父の泰久くんは板垣先生の悪口よく言ってたね。
売れてないとき、道場によく来て勝手にスケッチして帰って行ったとか
稽古の邪魔だって言ってたな。
売れだしたら途端に来なくなって、挨拶にも来やしねーって文句言ってたね。。
そんな関係性で面識の無い売れっ子漫画家を朝倉未来選手を使ってよく引っ張ってきたのは立派!
将来なんかしでかしそう。。
259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:00:50.24ID:VGDepuZa0
>>256
じゃあ、登録するの止めようぜ!
再生もしないようにしてスパム報告しようぜ!
260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:03:16.82ID:GP6vTImv0
>>258
ベストセラー漫画家の作品の主要キャラに使ってもらい
あれだけ宣伝してもらったんだから挨拶するのは合気道の方だろw
2020/08/31(月) 18:04:09.69ID:NbhDjcYg0
>>240
>幻想から目を覚まさせる

それは大川隆法の息子がやることであって、塩孫の役割ではないだろ

>>257
マリックの苦悩と塩孫の苦悩を一緒にするな!w
262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:05:20.55ID:hAVdLJOY0
嘉納が理想の柔道とか感激したってのは何か盛られてる気がするが

嘉納は理想とする勝負法としての柔道から乖離していくのを憂いて色んな武術流派の人を招いて研究してたし
「古流柔術は元々植芝さんがやるような感じだったけど問題はどう練習すればあれを実戦で使えるかなんだよなぁ」って悩んでたのを植芝の弟子に出した望月に話してたそうな
そういう点で柔道が目指す一つの理想って意味で合気道に一目置いてたのでは?と思う
それを実戦で使えるようにする方法を探求してたと
263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:06:51.68ID:maVg2h7Y0
刃牙作者も、ほんとは出ないべきだったなー。あんなつまんない動画に。読者も冷めるよ。
264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:08:45.83ID:VGDepuZa0
https://www.tiktok.com/@aikipeaceseeker/video/6866090601415232769?lang=ja
265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:13.07ID:GP6vTImv0
>>262
講道館柔道って古流を進化させて創設したんじゃないのかい?
嘉納はなんでまた古流に戻そうそしたんだろ?
266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:14:32.65ID:maVg2h7Y0
講道館にとって疑問だったのは高専なんかの方向だったそうですよ。
それで、本来のありかたを考えさせられて。それと加納はパワー柔道が嫌いだった。
267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:17:58.27ID:VGDepuZa0
>>260
それな!
だからAiki Peace Seeker塩田将大はウチのお爺ちゃんが世話になったそうですね!
ウチの父が邪険にして悪かったですねー!
の塩田流奥義牛タン振る舞いをやったんだな!
この際、俺が奢るからみんな俺と友達になろうぜ!
Youtubeで儲かったからさ!
お爺ちゃん越えの「殺しに来た相手も殺しに来てない相手もみんな奢るから友達になろう!」
268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:21:40.17ID:VGDepuZa0
Aiki Peace Seeker塩田将大の名言が生まれました!
5chの住民の一人が「合気道で一番強い技は何ですか?」
将大「殺しに来た相手も殺しに来てない相手もみんな奢って媚びて友達になることさ!」

素晴らしいね!Aiki Peace Seeker 塩田将大!w
2020/08/31(月) 18:22:41.05ID:NbhDjcYg0
お前ら孫ばっか叩いてないで、板垣が朝倉に一発も当てられなかった件もちゃんと叩けよ

来るとわかっていても、身構えていても、思わず喰らう、
世界チャンピオンでさえも喰らうことを前提にリングに上がる「ジャブ」

命中ってねーじゃねぇか!?

手刀をバカにしてるけど、自分だって所詮マンガで机上の空論じゃねーかって
270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:22:44.09ID:vTcG/hTj0
嘉納は古流派の柔術が型稽古ばかりで使えないから
乱取りや試合をする実戦的な講道館創ったんだら
合気道に憧れとか嘘だよ
嘉納はボクシングやレスリングの方をリスペクトしてた
271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:24:43.95ID:maVg2h7Y0
卓上で仕事してきた60歳にへんなもの抱かないことですよ。
むしろよく動けていたくらい。息があまり上がっていなかったのはすごいくらいです。
272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:24:59.00ID:hAVdLJOY0
>>265
柔道練習の励みと実力試しの場として試合をするようになったけど
実際当身とか許すと危険すぎたし打撃を無しにしたらその試合で勝つための練習をするようになって嘉納の考える実戦での柔道とは変わっていってしまったって事らしい(嘉納は稽古の崩れと言ってる)
寝技非難(特に引き込み)でもタイマンで踏みつけなどがない試合という状況でしか使えないから立ち技を重視すべきなんだとかわりと討論してたし
柔道普及の過程で抜け落ちたものを取り戻したくて古流を再研究し始めたのだと思われる

嘉納が言うには講道館立ち上げたばっかのときはわりと満足が行く稽古が出来てたとか
273塩田将大です!
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:38.74ID:VGDepuZa0
>>269
ボクを庇ってくれてありがとう!
合気道の「愛」ですね!
2020/08/31(月) 18:29:46.90ID:lGVPNXUN0
>>269
朝倉なんて素人のお笑い芸人でも当てれますし
275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:35:03.75ID:hAVdLJOY0
>>270
憧れってか「もし仮にああいう風に戦えたら実戦では一番だよな〜」って考えて実戦で使えるようにするにはどうすればいいのか?って合気道も研究対象の一つになったんだと思う
まぁ嘉納の書を見る限り合気道側が言うような感激したとかは結構盛ってると思う(外交辞令で言ったかもしれない
276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:38:40.51ID:maVg2h7Y0
孫のいちばんダメなところは、合気道の発生の経路というものを、武術の歴史的に分かっていないということ。
だから、合気道をただ現代の物と見比べてそれを不安にとるしか出来ることが見つからないんです。
277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:40:32.60ID:maVg2h7Y0
愛とか言っている場合じゃないのに。
278塩田将大です!
垢版 |
2020/08/31(月) 18:41:59.10ID:VGDepuZa0
>>276
ボク・・・そんなダメな人間ですか?

人間だもの
まさひろ☺
279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:49:22.33ID:TQYT9yg10
板垣の性格からして漫画に朝倉だすんじゃなくてカマセに孫だしそうだな
280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:50:07.50ID:vTcG/hTj0
殺しにきた相手と友達になるなら
宅間とか青葉とかあんなイカれたやつともそうできるのか
オレは絶対無理だ
281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:38.39ID:TQYT9yg10
犯罪者どころか青木と友達になることすら難しいだろうな
282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 19:41:50.78ID:or0sDW2h0
>>270
嘉納が学んだ古流は乱取りしまくってたし型と乱取りは両輪だと位置付けてたよ
後年には門下生が試合や乱取りばかり重要して型を真剣にやらないことを嘆いてたくらいだし
2020/08/31(月) 19:45:01.23ID:or0sDW2h0
>>272
嘉納は何だかんだで寝技も禁止にはしなかったし本人もメチャクチャ寝技練習してたと回顧してるし
言うほど寝技に理解がないわけではない
引き込み禁止は仕方がない
あれありにすると立ち技が廃れるから
2020/08/31(月) 19:47:35.67ID:el6SLJLH0
板垣本人もショックだったと思うよ
誰がどう見ても犯罪者のへずまりゅうとか芸人の原西以下だし
空挺団だったからプライド高そうだし
2020/08/31(月) 19:51:44.73ID:el6SLJLH0
Aiki Peace Seekerは大川隆法の長男みたいにへずまりゅうに凸したりした方がいい
本名も同じだし
286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 19:53:13.57ID:TQYT9yg10
年齢考えたら大したもんだと思うけどな
2020/08/31(月) 19:55:04.98ID:el6SLJLH0
いや同世代の長渕剛以下だったわ
今の板垣の動きは
2020/08/31(月) 19:58:05.09ID:el6SLJLH0
https://www.youtube.com/watch?v=_WPrwMtzn0g

長渕剛 トレーニング風景


https://www.youtube.com/watch?v=MPXgc32HKv4

大和龍門の野稽古がヤバい!!





板垣なんかたいしたこと無いよ
歌手とかそのへんの鍛えてるハゲに負けると思う
2020/08/31(月) 20:10:30.88ID:el6SLJLH0
塩孫はニコ生の唯我とかなら勝てると思うよ
290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 20:23:08.65ID:lVl94+gp0
>>231
犯罪予告乙
291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 20:27:56.28ID:lVl94+gp0
>>255
講道館はそうゆう昔話よりも金メダルや競技やる事に忙しいから
292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 20:32:59.52ID:dWxkLygO0
嘉納の回想に合気道がまず出てこないという事実
293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 20:47:16.98ID:lVl94+gp0
>>229
もうその手には乗らんぞ。格闘技とコラボなどしない
294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 20:56:52.43ID:0k61S0bO0
養神館だとオーストラリアの森道治八段が
パンチ、キックに対応してるね
動画を見ると
パンチを受けて即崩す事が出来てるから
合気を体得してるのかも?
塩田剛三の最後の内弟子なんだってさ。
2020/08/31(月) 21:23:49.91ID:el6SLJLH0
治五郎が植芝褒めてたのは有名っしょ
剣聖中山博道も褒めてたし

たぶん植芝は強いんだよ、弟子は弱いけど
2020/08/31(月) 21:45:00.62ID:nSpoSzy40
普通に当身の練習をしなくなったからでは…
一つ間違えば大怪我だしな、打撃用の防具とか合気道らしくない、と思ってるのか導入してるところ少ないし
2020/08/31(月) 21:56:12.90ID:s3wLIyEY0
>>282
古流と合気道の区別がついてない人が多いんだよ。
2020/08/31(月) 21:56:40.77ID:2vwwKiBP0
通り魔から6歳の女児を助けたのは非番の消防士
普段から他者を救う事やってると判断が早いな
自衛ばかりだと一瞬躊躇すると思うわ
2020/08/31(月) 22:05:26.79ID:el6SLJLH0
https://www.youtube.com/watch?v=Plc_EK3884A

白熱対談 「極真の竜」山崎照朝×『刃牙』シリーズ 板垣恵介
300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 22:52:53.58ID:maVg2h7Y0
たしかに聞いたことありますね。
自らを守るだけの人は弱い、人を救出する人は強いらしい。
2020/08/31(月) 23:10:10.38ID:el6SLJLH0
だからミオシッチが世界最強なんよ
2020/08/31(月) 23:33:33.59ID:8dP6KqyI0
護身術の達人ならヨーイドンでやらざるを得ない状況でも対応してもらわないとな
朝倉の打撃を避けまくり、こけさせて「この隙に逃げちゃうんですw」と逃げるふりするとか
2020/08/31(月) 23:34:34.44ID:o1ysPkUS0
>>302
ほんそれ
304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 23:36:48.49ID:or0sDW2h0
>>297
合気道むしろ柔道より新しいのに
305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 23:41:35.46ID:QtnZAeri0
>>288
長渕剛 トレーニング風景
薬師寺保栄かと思った。

大和龍門の野稽古
塩田将大見習ってほしい
2020/08/31(月) 23:51:51.49ID:o1ysPkUS0
大和龍門て誰?
307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 23:56:59.34ID:n0igGGH50
>>302
格闘技と、合気道はじめ神秘系は噛み合わない世界だからな。
だから戦わなくていいんだよ合気道は。格闘技にいちいち付き合う必要はない。技も違うし精神性も違うんだから。

…まあそれを隠れ蓑にして逃げてる情けない武術家も少なくないけどね
308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 23:59:47.49ID:n0igGGH50
>>305
長渕と薬師寺確かに似てるね。清原も似てる。新庄もそう。
ガタイ良い人は肌を焼いて、歯を白くしないといけない宗教にでも入ってるのだろうか。
309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:03:22.77ID:hzLYc+6c0
お孫さんさんの動画を
剛三先生の高弟の人達が見たらどう思うのかな?
310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:04:16.20ID:iPDQ+g2/0
合気道や将大に戦えとか逃げるなとかの意見が多い事に驚き。
5ちゃんっておっさん多いはずなのに意見がガキなんだもの。

歳食うたおっさんなら合気道と格闘技の違い位、いい加減分かるだろうに。これがハタチくらいなら仕方ないとも思うけどさ
311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:09:33.28ID:hzLYc+6c0
合気道の人達は、合気道は戦わないとか
痛めつけないとか言うけれど、稽古は投げたり極めたりしてるのは何故かと問われて答えられない。二箇条の最後の極めなどは相手を制する技に他ならない。
和合だの愛だのと言うのなら全く必要無いと思わないのかな?
312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:10:57.59ID:Kv0VB0LW0
>>310
養神館は実戦合気道の総本山だからだよ
合気会みたいな宗教っぽさは無い
313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:48.12ID:iPDQ+g2/0
>>309
いい印象ではないでしょやっぱり。

でも師匠の息子だし、ユーチューバーなんかやめろ!とガツンと言いにくい高弟も多い。

マー君、そういうのは次からは考えよっかエヘヘ…みたいに茶を濁す感じだろ

まあそこをしっかり物申す高弟もいるけどね勿論。だから仲悪くなって分裂したわけだ
314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:19:19.28ID:iPDQ+g2/0
>>311
和合や愛は究極の到達点、目標だよ。
でもいきなりその境地へ到達するのは難しいから、通り道として技を練習してるんだよ
315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:21:21.75ID:hzLYc+6c0
>>314
拳銃の先に平和がありますか?
316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:23:26.78ID:iPDQ+g2/0
>>312
養神館は実戦の総本山…
確かにそのフレーズは聞いた事あるけど、実際は合気会と大差ないでしょ、どちらも型の練習が中心。

合気会は盛平を神格化してるけど、養神館も剛三を神格化してるやん
317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:26:41.31ID:3ZXGAxpq0
塩田自身が強い合気道は自分で終わり、敢えて教えないみたいなこと書いてるし
今さら孫が弱いことにとやかく言わないだろ
文句あるならおめーが教えとけって話よ
318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 00:32:22.89ID:iPDQ+g2/0
>>315
それはね、使い方の問題ですよ。
相手を倒すための拳銃や二箇条ではなく、護身のための拳銃や二箇条てことです
2020/09/01(火) 00:45:57.11ID:g4iWmVjq0
>>310
板垣が「渋川剛気はガチ」みたいな描き方してるのが悪いんだろ

バキの中でも「合気はインチキ」みたいな扱いだったら、孫もこんな恥かかなくて済んだ
2020/09/01(火) 00:46:55.95ID:deXdqcXk0
理想論を語るなら武道じゃなくて社交ダンス交流会に看板変えろよ
武道の本質は誰が強いか?どっちが強いか?であって
和合だの愛だのジャブ1発にも満たない幻想
そんなこと言う暇あったら道着で取っ組みあってグローブはめて殴り合うべき
321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:00:57.36ID:qR1vH4KS0
https://youtu.be/nG7Q91wB5eg
これが真実違うの、ピストン堀口やケネディ大統領の
ボディガード利用してきたんだから今格闘家に利用されるのも仕方ない
322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:07:03.66ID:iPDQ+g2/0
>>320
あんた若いよ。

そりゃね、武道修行の過程としてはジャブやローキックもいい、確かに強くてナンボだよ。間違ってない。

でもね何の世界でも目標ってあるだろ。
究極の場所、それが合気道では愛、和合なんだよ。
323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:12:28.14ID:iPDQ+g2/0
>>321
ボディガードのこと、別に特別おとしめてないでしょ。
相撲取りや柔道家の事も、確かに武勇伝には使ったけれど、そういうのはどこの武道もやってる事。お互い様だよ。被害妄想しなさんな
324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:12:47.35ID:zp7pv60s0
>>322
究極の目的に到達するために強さを追求しなければならないというのが合気道ではないのかな?
愛を学ぶだけなら宗教でも社交ダンスでも可能だが
武道を経て愛へ到達するというのが合気道なわけだね。つまり愛だけではなく強さを備えた愛が合気道の魅力なわけだ。
325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:13:59.89ID:iPDQ+g2/0
>>319
合気がインチキなわけねえだろ。アホも休み休みいえやクソザコが
326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:18:00.50ID:zp7pv60s0
>>311
つまり相手の考えを尊重して相手の気持ちや動きを読めるようにならないと技は上達しないから技を鍛えることと並行して相手を尊重する愛が鍛えられるということだろうね
2020/09/01(火) 01:21:13.75ID:g4iWmVjq0
>>323
どこの武道もやってる事なら、今回は合気道が利用される側になった、それだけのこと
ギャーギャー喚くことじゃない
328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:24:25.36ID:iPDQ+g2/0
>>324
そのとおり
2020/09/01(火) 01:27:59.25ID:g4iWmVjq0
>>325
実戦で使えると思い込んだ素人騙してカモッてる詐欺商売にしか見えんだろこれじゃ…

実戦は想定してないだの、塩爺の代で終わりだの、だったら最初からそう言えよ?
巷の合気道場はなんちゃって護身術の社交場で、武道・武術・格闘技とは一切関係ありませんって。w
330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:29:53.86ID:iPDQ+g2/0
>>326
そのとおり。
掴まれたときにいったん相手と同じ方向を向く、というのがあるね。あれなんか精神的にも技術的にも、相手と同じ方向を向いてるんだよ。

つまり否定じゃなく同調、もっと言えば和合。
331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:37:51.53ID:iPDQ+g2/0
>>327
いや、確かに武勇伝の類はお互い様です、他武道も似たりよったりですわ。

でもね、5ちゃんで寄ってたかって塩孫批判は我慢ならねえ。
なんかユッキーナ叩いてたネット民みたいでダサいんだよ。お前らそんなに聖人君子なんかよ。
そして民間が裁くな。法治国家では法が裁くんだよ
2020/09/01(火) 01:45:46.69ID:g4iWmVjq0
>>331
孫が弱えのが悪いんだろ

>>54←批判される側の落ち度

対ナイフだの出来もしねーことを教えてたり、立場ってもんがあるなら尚のこと叩かれて然るべきだろ
2020/09/01(火) 01:46:58.65ID:g4iWmVjq0
>>54じゃねーや、>>59
334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 01:48:06.46ID:QK4SeLYh0
>>322
今も合気道やってる方?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況