X

高校柔道を語りませんか?part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/24(金) 19:37:38.80ID:aNUms6/E0
高校の話題が無い時は中学・大学・社会人等の話題をしても問題ありません

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1577066394/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581788218/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1587139322/
339名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 08:23:24.75ID:+7mHYwPY0
>>338
え?男遊びしてるの?オナニーだけだと思ったらなんともまぁ
340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/22(土) 18:12:11.75ID:amo2wSMW0
濱田は開花したね〜
2020/08/23(日) 02:38:15.46ID:hJW61FCe0
Tai Otoshi Judo Highlights 体落とし

https://www.youtube.com/watch?v=2wyO7pyMDdk
342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 11:46:29.66ID:/G2r8s5t0
柔道初心者なんですけど、岡山ってなんで柔道強豪高校、大学が集中してるんですか?
素根輝の大学も岡山ですし
なんか有名な地域なんですか?
343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 11:56:35.43ID:xRWqn4gW0
全然集中してないが?
344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 13:40:13.29ID:gGYEILrj0
岡山は高校は集中してないかな。
ただ、関西、作陽、倉敷工業は、
かなり強い高校だね。
並の高校生じゃまず相手にならない。
2020/08/23(日) 14:43:22.99ID:OrwuYXJT0
その程度でイキれるってスゲーな東京に来たら死ぬんじゃねーの
346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 15:04:51.11ID:ZMaR790h0
>>344
ふざけた発言は程々に。
ここ数年で全国で結果残したのは作陽高橋のみ。
関西、倉敷工業は県予選敗退してるでしょ。並の高校生は歯が立たないとか話盛らない方がいいですよ
347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 15:12:45.39ID:Io8ssZxD0
まあ作陽の高橋も埼玉だしね。倉敷工業はたまにいい選手だしてるよね。
関西は軽量が強い。

東京はベスト11くらいまでは桁違い。
荏原、足立、国士舘、修徳、東海高輪、
工学院、安田、岩倉、八王子、明大中野、日大三高。
かつては、巣鴨商業なんかも良かったが、もう廃校だったかな。
348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 15:21:55.09ID:Io8ssZxD0
個人的には、おかやま山陽、津山工業も悪くないよね。津山工業は同じ市内に作陽があるから存在感薄いが。
まあ作陽は移転するらしいが。
岡山白陵は進学校ながらすごい。

東京はまた安田あたりが強くなってほしいな。墨田区はあまり強豪ないからな。
349名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 15:23:26.54ID:PnHcbNDD0
ま〜たあのアホかw
350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 15:26:24.46ID:Io8ssZxD0
あと、文京区に強豪できてほしい。
春日柔道クラブ、文京一中のルートできてそのまま入ったらかなり楽しみ。
2020/08/23(日) 16:12:55.47ID:OrwuYXJT0
名前いっぱい書くガイジ
352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 16:50:27.23ID:Katoujhr0
春日柔道クラブは期待してるよ。
過去見ても、菊池秀、小原、ベイカー、ウルフ、最近も藤永、グリーン。

都会っ子のハングリー精神は、
いいよね。
353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 16:54:45.02ID:Katoujhr0
ごめん。
怪物、朝比奈沙羅も春日柔道クラブだと思う。
354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/23(日) 17:07:46.47ID:6RPFKPPB0
大成中学の寮って、学校の敷地内にあるのかな?
2020/08/23(日) 23:39:00.29ID:OrwuYXJT0
怪物ガイジ
356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 19:04:10.24ID:z3G5FqPQ0
怪物は、山下、斉藤、井上、曽根、阿部一二三
2020/08/24(月) 19:22:32.17ID:vA6jaBTI0
何の括りだよ
358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 20:44:36.11ID:KWin6E+z0
>>357
努力の量の客観性、自分を主役に定義できる価値観、比較的早くから花開いている、
応援する人の多さ、から一度割り出してみました。
359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/24(月) 22:36:31.41ID:YjhyFm8V0
一二三はアスリートIQ的にちょっと厳しくなってきちゃってる
360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 00:59:32.22ID:HJ+WeTZv0
阿部が怪物だったら古賀は何?
前、アナウンサーが解説の古賀に「阿部と古賀さんどっちが強いですか?」と聞いてたけど
困ってたなあー
2020/08/25(火) 07:03:16.64ID:E3s5zMWN0
古賀は三五に勝てない飛崎
西野に勝てない千代崎みたいなもんか
非凡だが天才には敵わない感じ
362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 07:05:11.95ID:vXDunFev0
阿部一二三と古賀の強さを本人にきくのは、頭悪い質問だね。

素人はよくわからない。以前、谷亮子が現役のとき、谷は男子のインハイ超級チャンプより強いと思ってた柔道の素人の女がいたわ。ひいたわ。
363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 07:07:41.61ID:vXDunFev0
阿部一二三と古賀が同い年の時なら、
直接対決なら明らかに差があるわ。
パワー、組み手、かなうわけない。
364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 07:35:50.79ID:zn4FMhYg0
阿部の柔道ってずっと変わらないもんな
頭を使って練習してないと思う
頭使って練習してる奴らが1発勝負の舞台で対策してきて負けるタイプ
今のところはオリンピック銅メダル系男子の典型的な選手
365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 07:53:18.13ID:0qXCsqc40
圧勝続きだったところから、徐々に苦戦するようになっていったのはたまたまではないよな
366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 10:23:48.12ID:6XIC30JT0
阿部はもうダメ。
遊びばっかり覚えちゃって。
367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 18:13:01.78ID:k2tutrFe0
まあ男女の差はでかいね。

谷亮子が現役世界チャンピオンの時でも、全中男子55チャンピオンには及ばないでしょ。
368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 21:25:10.76ID:A3QbNP140
男女差以前に体重48が55を相手にするのは、女子同士でもかなりキツくない?
369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 22:33:12.98ID:a8yIPY2i0
たしかに。ただ谷なら、全中男子55の
ベスト16くらいには勝ちそう。
370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 06:53:28.56ID:DPKBfcCp0
谷さんなら寝技で思春期男子もイチコロ
371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 07:11:06.71ID:6PPAGE0q0
気持ち悪い
372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 10:05:39.92ID:754YF7m60
コロナ「2類相当」見直しへ
コロナ騒動終わったな
インフルエンザと同じ扱いになる
373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 11:10:10.43ID:ncoe+7Eh0
>>367
柔道経験ないだろ笑
普通に体重差あっても強い女子選手ってほんとに強いよ
それが谷亮子なら尚更だよ
中学男子レベルじゃ相手にならんわ
374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 15:14:40.62ID:rm4DBS/60
言えてる。
375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 16:05:08.32ID:754YF7m60
でも中学でも全中チャンピオンと全中一回戦負けの選手は全然レベルが違うぞ
376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 16:06:26.21ID:754YF7m60
中学でひとくくりしてる奴はわかってない
377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 17:04:15.82ID:ovrMTDUY0
男子の全中チャンプだったら女子とっぷ選手にも負けないと思う。
378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 18:34:07.39ID:Si019qWf0
下記、実話で話します。
自分は39歳の男性です。

中3時に、筑波大学に来ていた当時田村亮子さんと練習しました。当時田村さんは20歳前後で世界チャンプでした。
自分は茨城55キロ級三位。

田村さんは力が強く動きも早く別次元でした。1分で二回は投げられました。
ちなみに立野チヨリさんとも練習せましたが同じく簡単に投げられました。

ちなみに、その年の茨城55チャンピオンは全中個人も優勝しました。その選手にぼくは準決勝で負けました。
組み合った印象としては、田村さん、
立野さんより、全中優勝した男子のほうが明らかに強かったですね。

ただ田村さんも立野さんも練習で
手加減してたかもしれませんが。
ちなみに、その男子は全国優勝して
東海大相模に行きました。
2020/08/26(水) 21:48:49.74ID:QEoiEfzY0
その全国優勝した選手って高校以降はどうだったの?
380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 21:56:56.15ID:/GCzK1KD0
相模でだめになりました。
高校三年時も、神奈川予選で
個人ベスト8でした。
それからは知りません。
381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/26(水) 22:04:32.32ID:/GCzK1KD0
知っている人は知っているかもです。
茨城 那珂湊中学の選手です。
体さばき、技のキレ、異次元な強さでした。茨城優勝して、全国でもこいつに勝てるやつなんていないだろと思ってたら、ほんとに優勝しましたね。
382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/27(木) 07:02:57.11ID:TQjc35rh0
大塚は伸びなかったな。
相模でもお荷物扱いだった気が。
2020/08/27(木) 18:26:14.37ID:hoUXONUi0
相模の軽量級って高藤以外に伸びた事例を知らない
384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/27(木) 20:51:16.51ID:DbyEF8lv0
相模の大塚の同級生は、めちゃくちゃ伸びたよね?
385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/27(木) 22:40:57.79ID:bHUpq6FC0
血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】

 新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。

 例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。

 川崎病は全身性の血管炎症候群で、発熱、両側眼球結膜の充血、いちご舌などの口唇・口腔所見、発疹、手足の硬性浮腫などの四肢末端の変化、非化膿性頸部リンパ節腫脹の6つが主要症状とされ、5症状以上を呈する場合に川崎病と診断される。その原因は明らかでないが、細菌あるいはウイルス感染、スーパー抗原、自己抗原などが原因として考えられている。

 日本川崎病学会は5月7日の段階で日本に新型コロナウイルス感染症に関連する川崎病の症例報告はないとしているが、それは日本でのPCR検査件数が極端に少ないためかもしれない。

 川崎病になると、冠動脈などの血管炎や冠動脈瘤が生じることがあるが、 細い血管の炎症が原因とみられる皮膚症状が、特に若い新型コロナ患者で出現するとの報告が寄せられている。

 新型コロナウイルスが体内に侵入すると、その防御反応として免疫組織が働き、炎症が生じる。その炎症で内皮細胞が傷つき、サイトカインで血管内部が活性化されると、血小板は凝集を起こしやすくなる。血管壁にもくっつきやすくなり、血栓が容易にできる環境となる。冠動脈などの小さな血管が感染すれば川崎病のような血管炎が起き、冠動脈瘤や心筋梗塞が生じる可能性がある。

 新型コロナウイルスは全身に炎症と血栓症を起こす可能性がある。心筋梗塞以外にもエコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)、脳梗塞について大人も注意する必要がある。

(略)

続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af
386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 06:59:23.08ID:u8DSCBa20
コロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖い
387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 07:47:26.12ID:otKmvrWu0
こんな恐ろしいウイルス、今までこの地球上になかった
388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 09:26:33.26ID:mv0XZMwH0
https://youtu.be/KZo3Sb-18cE

柔道舐められる様な事すんなよこいつ
2020/08/28(金) 09:35:18.52ID:CPaRMLy10
コメント批判だらけだな
390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 16:20:09.35ID:pmju8u2v0
>>388
無理に競技人口増やそうとするな
391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/28(金) 16:45:21.61ID:taFBMNZp0
https://youtu.be/F5FWXvL56Y0
柔道部あるある
2020/08/28(金) 21:20:52.12ID:c5IT90+90
ドンマイはPCR検査を一回受けろ
393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 14:21:41.05ID:UtevbHWK0
軽量級は桐蔭が伸びる。
重量級は相模が伸びる。
桐蔭は重量級が育ちにくい。
相模は重量級が育ちやすい。

こんな感じじゃない?
394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 17:20:24.67ID:eY7fw1I00
相対的に見ると、その傾向あり。
もちろん、あくまで相対的にな。

相模は、やはり東海大の重量級と練習できるのがでかいのかも。
395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 20:05:13.91ID:OrLn3tR80
桐蔭は、例年、重量メンバーは少ない。

国士舘、相模は、団体超重視なのでやはり重量は多い。かつ、国士舘大学、東海大も団体重視ゆえに重量多い。そのメンバーと練習できる。

桐蔭横浜も重量は多くない。

この辺に差があるのかも。
桐蔭は環境は劣るが、指導力で軽量は伸びる。重量は環境もいるのできつい。
396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 20:44:22.53ID:4rhewunr0
だから何?
397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 21:25:53.73ID:xdn9OI8E0
だから、
相模はわりと重量が伸びる。
桐蔭はわりと軽量から中量が伸びる。

その意味で、桐蔭の三冠はすごすぎる。
重量が千野根だけだったからね。
今後に期待。
2020/08/30(日) 21:37:14.58ID:3dkDIYIk0
言うても関根とかも居たし
399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/30(日) 21:41:58.12ID:alZIwd4A0
>>395
誰もが分かってることなんだから、そんな頑張って語らなくても
400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 15:24:10.92ID:CQvdjYap0
誰もがわかってることではないかも。
ありがとうございます。
401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:13:29.03ID:YTOoSXNx0
話題を出さずに批判だけするのはやめましょう
そちらの方が生産性がないですよ
402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 16:25:30.64ID:utc9Vp6A0
自演してまで話題出す必要は無い
403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 18:10:18.25ID:bAUtYLM/0
関根はもう終わったね
2020/08/31(月) 19:11:12.13ID:2yoIZOzr0
>>403
うろ覚えだけど、「筑波は最低限の学力試験パスしないと入れないけど東海はスポ薦で集めてクリーンじゃない」とかツイートしたんだよね?
そのあと直ぐにツイート消したからもう見られないけど。
405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 19:32:52.27ID:QaKbp6yX0
関根は柔道スタイル的にあまり期待はしてない。後輩の中野のほうが上。

やはりこの世代は、
飯田、山口、中野に期待。
406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/31(月) 22:36:38.57ID:bAUtYLM/0
>>404
あれで全日本の指導陣から見放されましたね。
負けたくせに言い訳をツイートするなんてダサすぎる。。。
2020/08/31(月) 23:43:18.98ID:MPb3yIaZ0
審判批判じゃなかったか?この業界で東海と国士舘が贔屓されるのはしょうがない。
剣道よりはマシだと思って諦めるしかない
2020/09/01(火) 00:57:40.69ID:5W/2zanA0
万が一、柔道で活躍出来なかった場合
将来を考えると国士や東海より筑波卒の方がまともな仕事に就ける可能性が高いけどね
2020/09/01(火) 02:15:01.12ID:kuI6r2iX0
https://i.imgur.com/4nPXRmw.jpg
2020/09/01(火) 06:20:34.11ID:parkclTZ0
批判ツイートした四時間後に謝るところがダサい。
しかも東洋大学戦で豪快に一本負けしてたのに。
411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 07:59:09.97ID:Wqxe7xJ20
関根ダサい。
しかも東洋に負けてたの?
馬鹿丸出しのツイートする暇あったら自分の試合見て反省会した方がいいよ。
2020/09/01(火) 12:15:44.11ID:swvhU9IA0
東洋馬鹿にすんなよ雑魚
413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 14:01:30.45ID:6YmTbvCK0
東洋も強いよ
バカにしてる奴は素人
414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 14:04:20.64ID:6YmTbvCK0
テレビを見ながらプロ野球選手をああだこうだと批判するど素人のオヤジと一緒
415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 17:36:52.57ID:Zn4ZStoT0
東洋の負けた選手って、大成のレギュラーだった選手で、飯田にも引き分けした実績ある選手だったよね。
負けても不思議じゃないよ。
416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 20:19:41.87ID:HN558BVy0
>>414
あなたは正しい知識がありますか? 
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 22:43:11.12ID:Py5YYFa70
関根はシニアでは今後も厳しいだろうね。
世代的に飯田と同じだし、世界の舞台にでることはないよ。

今後しばらくは、飯田、ウルフでしょ。
追撃可能性あるのは、山口、北山、桐蔭学園の中野でしょ。
あと今後化ける可能性あるのは、大牟田の石本、大成の竹村。

国士館大学に入った金澤、日体大の平山は、少し厳しいかな。
418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:47.32ID:Wqxe7xJ20
関根は飯田に締め落とされて漏らしてたな
2020/09/01(火) 23:19:25.40ID:cVk7uGBV0
名前いっぱい書くガイジ
2020/09/01(火) 23:28:21.71ID:parkclTZ0
なんで炎上するの分かってて東海叩いたのかと思ったら、彼は石井慧みたいな路線をいきたかったんだな。
石井がチャリティー柔道着を批判したツイートをリツイートしているし。
421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 23:55:16.46ID:rYcTKShc0
いつものアホ
422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/01(火) 23:59:36.41ID:Py5YYFa70
関根は175センチもないくらいだし、
100キロでシニアはきつい。
片手柔道もいまいちかな。学生レベルではいいかもだが。

山口は正攻法で上背もあるから
パワーつけば有望。
と言いつつ、既に大学3年だから、
あと2年くらいが大切だし。
2020/09/02(水) 11:19:47.06ID:SIb/Txux0
たったひとつのツイートで人生棒に振ったな。
旭化成、了徳寺は東海OBが監督だし県警も無理だろうな。
2020/09/02(水) 13:43:21.26ID:mN1Xqtth0
炎上ってほどでもないだろ。
大袈裟だよ。

それより神奈川の代替大会って今週末だっけ
425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 15:03:39.48ID:llJYg+KC0
人生棒に振ったというほどでもないでしょ。
426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 16:43:25.31ID:ZO1KKlhI0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1294392805/445

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1294392805/60-61
2020/09/02(水) 17:11:29.46ID:JpNoTaIY0
別に犯罪をやらかしたわけではないしな。黒歴史にはなるかもしれないがww
2020/09/02(水) 17:46:48.96ID:SIb/Txux0
黒歴史と言えば山梨県のどっかの監督は世界選手権に赤頭で出場して一回戦負けしたの今だに言われてる。
もし教え子が同じ髪型したら注意できるのだろうか。
2020/09/02(水) 18:07:17.86ID:N7dtLkpm0
そらできるだろ、それで失敗してる実体験してるんだからバカかこいつ
430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:28.08ID:fvnuIHuY0
石井って全日本勝つ前からイキった発言とかしてました?
431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 20:50:03.68ID:A6h0jChy0
人生棒に振ったというほどでもないでしょ。
432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 21:33:50.16ID:LVb3hEn60
神奈川に立派な武道館出来たね!
433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 21:37:51.95ID:nTI5SLch0
シャンクス矢崎
434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 21:44:05.89ID:F1v6SOHm0
横浜武道館だね!
今後、柔道の大会もここになるのかな?
神奈川県立武道館の柔道場は
天井低いし、狭いしね。
2020/09/02(水) 22:24:42.94ID:Py76ANLi0
神奈川の決勝とかYouTubeによくあがってるけど会場ショボいからあのみっともない小学生みたいな囲みしてたのか
436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/02(水) 22:44:29.64ID:DHvapNme0
全国屈指のレベルを誇る、神奈川県予選だが、会場のレベルは、
全国でも下位レベルだよね。
茨城、千葉、埼玉のほうが、会場は全然よいよ。
横浜武道館になれば、試合もしやすいね。
2020/09/02(水) 23:06:23.30ID:ISCO7CKz0
なんで横浜文化体育館でやらないの?
438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/09/03(木) 13:13:21.29ID:+vs8JeMv0
高校から柔道始めて全国レベルかそれ以上になった男子の選手います?
出来れば高校で柔道始めるまでスポーツ経験がないか中学で部活してましたレベルの選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況