高校の話題が無い時は中学・大学・社会人等の話題をしても問題ありません
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1577066394/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581788218/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1587139322/
探検
高校柔道を語りませんか?part43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@一本勝ち
2020/07/24(金) 19:37:38.80ID:aNUms6/E02020/07/24(金) 19:40:02.35ID:rjP5ogNf0
>>1
乙
乙
2020/07/24(金) 19:43:39.27ID:g1d5Ru4X0
乙
4名無しさん@一本勝ち
2020/07/25(土) 13:58:10.46ID:YXedkATF0 相模の1年、ほんと粒揃いだね。
2020/07/25(土) 15:39:57.01ID:8CqD4aDF0
route 246 フォーメーション
http://nilcollection.net/wp-content/uploads/2020/07/route246formation.png
齋藤飛鳥 ゴリ押し
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BD%8B%E8%97%A4%E9%A3%9B%E9%B3%A5+%E3%82%B4%E3%83%AA%E6%8A%BC%E3%81%97&x=wrt&aq=-1&ai=cf67f0fc-df59-419a-9514-f3e41a69e16f&ts=714&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
http://nilcollection.net/wp-content/uploads/2020/07/route246formation.png
齋藤飛鳥 ゴリ押し
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BD%8B%E8%97%A4%E9%A3%9B%E9%B3%A5+%E3%82%B4%E3%83%AA%E6%8A%BC%E3%81%97&x=wrt&aq=-1&ai=cf67f0fc-df59-419a-9514-f3e41a69e16f&ts=714&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
6名無しさん@一本勝ち
2020/07/25(土) 16:13:57.75ID:J+N3NiiK0 国士館の歴代最強メンバーっていつ?
下記候補。
1)山田、竹村、飯田、田嶋、磯村、河田、米山
2)高井、鈴木、深澤、加藤、川野、澤、秋田
3)高井、岩上、片淵、安達、有留、上坂、戸川
4)田中、井上、浅沼、遠藤、小川、五十嵐
5)遠藤、小川、五十嵐、浅利、吉良、砂田
6)木戸、鈴木、寺島、棚橋、栃木
個人的には(1)だと思う。
下記候補。
1)山田、竹村、飯田、田嶋、磯村、河田、米山
2)高井、鈴木、深澤、加藤、川野、澤、秋田
3)高井、岩上、片淵、安達、有留、上坂、戸川
4)田中、井上、浅沼、遠藤、小川、五十嵐
5)遠藤、小川、五十嵐、浅利、吉良、砂田
6)木戸、鈴木、寺島、棚橋、栃木
個人的には(1)だと思う。
2020/07/25(土) 16:57:46.36ID:1AWlB6960
https://youtu.be/2h2_0yvQ5Qc
平成15年全日本柔道選手権 井上康生×鈴木桂治 スペシャル解説予告編
平成15年全日本柔道選手権 井上康生×鈴木桂治 スペシャル解説予告編
8名無しさん@一本勝ち
2020/07/25(土) 18:51:08.62ID:wNBkGcfC0 桐蔭の歴代最強メンバーっていつ??
9名無しさん@一本勝ち
2020/07/25(土) 19:31:02.07ID:J+N3NiiK0 >>8
回答します。タイトル数ではなく、純戦略で。
●1位 1996年
高山、廣川、落合、生田、中村、野瀬。
6人中、2人がシニアでもそこそこ活躍するという、
圧倒的なメンバー。平均体重も100キロ超えているんじゃないかな。
●2位 1997年
落合、生田、中村、野瀬、笠原、村上。初のインハイ優勝メンバーかな。
●3位 2008年
白本弟、西潟、高田、森田、英、粟野。
●4位 2007年
桶谷、白本兄、白本弟、高田、あと一人強い選手いた。
●5位 2011年
村上、丸山兄弟、菊池、山岸、竹内、横田
●6位 2018 *三冠世代ながら、純戦力は6番手となる。
関根、湯本、賀持、千野根、村尾、佐藤
回答します。タイトル数ではなく、純戦略で。
●1位 1996年
高山、廣川、落合、生田、中村、野瀬。
6人中、2人がシニアでもそこそこ活躍するという、
圧倒的なメンバー。平均体重も100キロ超えているんじゃないかな。
●2位 1997年
落合、生田、中村、野瀬、笠原、村上。初のインハイ優勝メンバーかな。
●3位 2008年
白本弟、西潟、高田、森田、英、粟野。
●4位 2007年
桶谷、白本兄、白本弟、高田、あと一人強い選手いた。
●5位 2011年
村上、丸山兄弟、菊池、山岸、竹内、横田
●6位 2018 *三冠世代ながら、純戦力は6番手となる。
関根、湯本、賀持、千野根、村尾、佐藤
2020/07/25(土) 23:35:00.35ID:OddUm2bK0
何が楽しくてずっと自演すんの?
只々気持ち悪い
只々気持ち悪い
11名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 00:07:40.53ID:OX6t5v9b0 ガイジ相手するだけ無駄
2020/07/26(日) 00:30:46.28ID:V1Had/2H0
名前いっぱい書くために質問自演するマン
頭おかしいわこいつ
頭おかしいわこいつ
13名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 02:56:46.97ID:DoSa6ygD014名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 04:11:08.29ID:4h5izvZ60 20年以上前のメンツ把握してるって柔道バカにも限度があるな
折り紙つきのオタクというか、誰も話についていけないレベルだわ
折り紙つきのオタクというか、誰も話についていけないレベルだわ
15名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 08:17:15.87ID:3eE4jz2O0 >>9
一位は各選手のその後の活躍では歴代最強だが、井上以外は歴代最弱と言われた相模にインターハイ予選でも負けてるから実績がない。金鷲旗も最弱だった世田谷学園に負けてる。選手権も井上にやられた。
一位は各選手のその後の活躍では歴代最強だが、井上以外は歴代最弱と言われた相模にインターハイ予選でも負けてるから実績がない。金鷲旗も最弱だった世田谷学園に負けてる。選手権も井上にやられた。
16名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 09:27:45.61ID:Pe5ilNTk0 高校柔道で審判団へ言いたい事
東海大相模寄りのジャッジ、相模贔屓のジャッジはいい加減にしてくれ!
東海大相模寄りのジャッジ、相模贔屓のジャッジはいい加減にしてくれ!
17名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 10:56:54.04ID:GrFLfxBo0 相模よりのジャッジはあるよね。
あと相模は、応援席のマナーも悪い。
日本武道館の空いている席に座ったら、
相模関係のおじさんから、「ここは相模席だ!」と怒鳴られた。
そのあとそのおじさんは、応援席の相模の学生に「座れないように荷物置いとけ!」
と怒鳴っていた。マナー悪すぎ。
あと相模は、応援席のマナーも悪い。
日本武道館の空いている席に座ったら、
相模関係のおじさんから、「ここは相模席だ!」と怒鳴られた。
そのあとそのおじさんは、応援席の相模の学生に「座れないように荷物置いとけ!」
と怒鳴っていた。マナー悪すぎ。
2020/07/26(日) 11:35:02.16ID:OcSMb3Zp0
普通自分の贔屓のとこには厳しいジャッジするんだけど相模そんなんなんかヒデーな
19名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 11:46:21.86ID:p8ZV04aX0 相模と国士舘はやはりブランドあるからね。ある程度仕方ないかな。
相模の林田総監督のジェスチャー通りに、主審が動く事例はよくあるしね。
まあ仕方ないと思う。
相模の林田総監督のジェスチャー通りに、主審が動く事例はよくあるしね。
まあ仕方ないと思う。
20名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 12:54:50.59ID:Pe5ilNTk0 例えば相模と対戦中で一方的に攻め込んでいても、指導とかは中々出さない
逆に相模が攻め込んでる場合には直ぐに指導が出る
主審が出さない場合は副審が催促してまで出す
逆に相模が攻め込んでる場合には直ぐに指導が出る
主審が出さない場合は副審が催促してまで出す
21名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 13:35:38.46ID:kgBA5rr30 東海大附属の最強高校だからね。
よい判定しないと、高校から大学にかけて、東海大派閥から睨まれる怖さもある。
よい判定しないと、高校から大学にかけて、東海大派閥から睨まれる怖さもある。
22名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 13:49:17.26ID:Z6Xt4MWM0 日記帳に書けよ
23名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 13:53:47.14ID:v6oq45Ip0 >>15
示唆ありがとうございます。
自分も今回は、実績ではなく純戦力で考えて高山世代を1位にしました。やはり層の厚さ
等も考えて。客観性では、鈴木寛治監督も、この世代が歴代最強と話されていたので、
そこも正直参考に致しました。
相模はやはり勝負所では実力以上のものをだしてきますし、井上と戦い決着になる
展開にされて負けましたよね。選手権も井上に高山等、みんな負けました。
その時の世田谷が最弱はないと思います。東京予選でも決勝までいきましたし、
世田谷はその時も全国上位にいたので、世田谷よりも弱い高校はたくさんあったと
思います。
示唆ありがとうございます。
自分も今回は、実績ではなく純戦力で考えて高山世代を1位にしました。やはり層の厚さ
等も考えて。客観性では、鈴木寛治監督も、この世代が歴代最強と話されていたので、
そこも正直参考に致しました。
相模はやはり勝負所では実力以上のものをだしてきますし、井上と戦い決着になる
展開にされて負けましたよね。選手権も井上に高山等、みんな負けました。
その時の世田谷が最弱はないと思います。東京予選でも決勝までいきましたし、
世田谷はその時も全国上位にいたので、世田谷よりも弱い高校はたくさんあったと
思います。
24名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 14:05:38.30ID:OX6t5v9b0 自分に返レスする気持ち悪さwww
25名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 14:15:46.50ID:e/PivkhW0 向が動画更新したけど反省してねえなこいつ
そもそも誹謗中傷の意味すら理解してない
そもそも誹謗中傷の意味すら理解してない
26名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 14:22:51.67ID:v6oq45Ip0 >>24
違いますよ。
違いますよ。
27名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 14:24:33.65ID:X8hJKD760 有名な選手じゃなくても1年生からインターハイ出場した選手はいるでしょうか?
それとも1年生で出場できる選手のほとんどがその後主要大会で上位に上がる選手でしょうか
それとも1年生で出場できる選手のほとんどがその後主要大会で上位に上がる選手でしょうか
28名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 14:26:32.40ID:jc7hMOgQ0 怒られただろうけど向が反省なんかする筈が無い
2020/07/26(日) 14:32:55.81ID:I/+5HNHi0
>>27
ま〜た質問して自分で答えるんですよね笑
ま〜た質問して自分で答えるんですよね笑
30名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 15:00:00.83ID:v6oq45Ip0 一年でインハイはたくさんいるでしょ。
個人も団体も。
個人も団体も。
2020/07/26(日) 16:19:14.79ID:EWQtYtU+0
最近だと筑波大の野上は三年連続インハイ出てただろ
32名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 17:27:56.63ID:gq+P9Py80 1996年の桐蔭には小野田が入ってたはず。
33名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 18:03:36.60ID:iYX3tqFS0 1年でインハイ個人優勝は、相模の高木、延岡の橋口とか。
個人出場は、国士館の寺島、世田谷の山本、桐蔭の村尾、国士館の米村、
延岡の吉野、羽田野とか。
団体はもっともっといるでしょ。
個人出場は、国士館の寺島、世田谷の山本、桐蔭の村尾、国士館の米村、
延岡の吉野、羽田野とか。
団体はもっともっといるでしょ。
34名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 18:10:43.73ID:iYX3tqFS0 野上の実力だと、茨城の73では相手がいなかったろうね。でもそれでしっかり練習して
インハイチャンプになるんだからすごいわ。
あと修徳の岩尾も、1年でインハイ本戦でたね。
東京予選で、世田谷3年の金子、甲斐を連破したのはびびった。
団体でも大野兄に勝つし。
インハイチャンプになるんだからすごいわ。
あと修徳の岩尾も、1年でインハイ本戦でたね。
東京予選で、世田谷3年の金子、甲斐を連破したのはびびった。
団体でも大野兄に勝つし。
2020/07/26(日) 18:39:38.32ID:KvNFGAYb0
名前いっぱい書くマンって
マジで精神病だな
マジで精神病だな
36名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 19:06:11.17ID:sLbN2ugb0 名前いっぱい書くマン柔道未経験なんだぜ
37名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 19:31:43.75ID:PH6M5+WT0 名前をいつも書いている者です。楽しく柔道を語りたかったんですが、
皆さんの気に障るようなので、名前や学校名をたくさん書くのは控えたいと思います。
柔道3段、31歳、神奈川出身。幼稚園の頃から柔道していて、中学高校の試合は
幼いときからみてました。2人の兄も柔道してます。自分は全中出場、高校は神奈川
でしたが県大会でベスト8が最高でした。
皆さんの気に障るようなので、名前や学校名をたくさん書くのは控えたいと思います。
柔道3段、31歳、神奈川出身。幼稚園の頃から柔道していて、中学高校の試合は
幼いときからみてました。2人の兄も柔道してます。自分は全中出場、高校は神奈川
でしたが県大会でベスト8が最高でした。
2020/07/26(日) 19:42:31.89ID:pkWhbg4d0
次は自分語りかスゲーなこいつ
2020/07/26(日) 19:57:35.02ID:KvNFGAYb0
まあ嘘だし
ずっーと自演してるガイジ
ずっーと自演してるガイジ
40名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 20:04:17.19ID:sLbN2ugb0 急に柔道やってた体にしたい名前いっぱい書くマンワロタ
まじポンコツだわ
まじポンコツだわ
41名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 20:13:31.99ID:Y5RvkQgE0 いっぱい書くマンもいつまでも構うほうも鬱陶しいのでほどほどにな
2020/07/26(日) 20:24:48.40ID:KvNFGAYb0
と、いっぱい名前書くマンが仰ってます
43名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 21:04:41.66ID:sLbN2ugb0 自演なりすまし三段
44名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 21:34:26.82ID:41KkI6nl0 お前らってほんとちょろいよな
すぐ釣られてムキになるから煽る方も楽しいんだろうよ
すぐ釣られてムキになるから煽る方も楽しいんだろうよ
2020/07/26(日) 21:35:53.39ID:KvNFGAYb0
と、いっぱい名前書くマンが仰ってます
46名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 21:50:25.04ID:DoSa6ygD02020/07/26(日) 22:02:56.47ID:pkWhbg4d0
まぁ語ること無いのは事実だけどさぁ
各都道府県のインハイ代替試合の予定とかどうなってるのよ
各都道府県のインハイ代替試合の予定とかどうなってるのよ
48名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 22:06:21.93ID:Y5RvkQgE0 熊本は試合結果出てたね
49名無しさん@一本勝ち
2020/07/26(日) 22:35:12.34ID:PH6M5+WT0 神奈川、東京、千葉、広島の大会は見たいなあ。
2020/07/27(月) 08:17:12.92ID:2YjKlgkN0
千葉広島?普通大阪愛知埼玉辺りだろ
51名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 12:18:32.60ID:BbUvYlza0 そんなもん人の好き好きじゃねえか
52名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 13:20:54.75ID:dtqwEd2t0 一強の県はあまり見応えがないんだよね。
千葉なんかは、千葉経済、木更津総合、
東海大浦安、習志野の四強対決が見たかった。
千葉なんかは、千葉経済、木更津総合、
東海大浦安、習志野の四強対決が見たかった。
53名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 13:22:54.84ID:2ualNFbg0 見応えがないと言えば岡山県
54名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 13:28:19.01ID:g2csYan+0 奈良県もな
55名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 13:33:53.46ID:BbUvYlza0 奈良ってほぼ毎年決勝5-0やろ?
さすがにつまらなさそう
さすがにつまらなさそう
56名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 16:37:33.50ID:pEl8p1YN0 千葉の柔道強い高校って千葉県民のみで構成されてるのかな?
それとも東京に近いと東京から通ってる人もいるのかね
それとも東京に近いと東京から通ってる人もいるのかね
2020/07/27(月) 16:59:48.68ID:a1QNkGfl0
浦安近辺なんて同じ県内の武大に行くより東京行く方が断然近いんだから、普通に考えていないわけがない
逆に千葉から東京へ行くのだっている
公立ならほぼ千葉県民のみだろうが
逆に千葉から東京へ行くのだっている
公立ならほぼ千葉県民のみだろうが
58名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 17:17:30.84ID:kjdx/5ly0 岡山は作陽以外ポンコツ、俺が現役の時は関西も強かったが最近全然だめ。
まず全国から選手かき集める作陽に地元民が敵うわけないよな
昔からレギュラーメンバーに東北出身のやつとかいたし、川野監督には恐れ入る。
まず全国から選手かき集める作陽に地元民が敵うわけないよな
昔からレギュラーメンバーに東北出身のやつとかいたし、川野監督には恐れ入る。
59名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 17:41:44.86ID:k08E563T0 昔は岡山理大付属も強かったけど強化やめたんかな
60名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 18:25:55.94ID:dtqwEd2t0 奈良県は、予選という概念がない。
岡山、奈良、埼玉もね。
作陽は逆に地元がまずいないな。
千葉はたしかに。浦安なら、東京まで
20分だしね。ベイカー、ウルフ、鎌田なんかも文京区だし。
岡山、奈良、埼玉もね。
作陽は逆に地元がまずいないな。
千葉はたしかに。浦安なら、東京まで
20分だしね。ベイカー、ウルフ、鎌田なんかも文京区だし。
61名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 18:36:09.72ID:pEl8p1YN0 柔道にせよ野球サッカーにせよ留学制度はやめるべきだよな
東北の甲子園常連校なんてレギュラー選手ほとんど大阪府出身とか
これだけが応援すんだよって話だよな
留学制度は関東は関東、関西は関西、東北は東北のみにして他府県からの
留学制度やめさせろよ
東北の甲子園常連校なんてレギュラー選手ほとんど大阪府出身とか
これだけが応援すんだよって話だよな
留学制度は関東は関東、関西は関西、東北は東北のみにして他府県からの
留学制度やめさせろよ
62名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 19:07:33.73ID:z9zngj3v0 >>60
その時の団体メンバーの女良、サンボの大会でよく見かけたわ
その時の団体メンバーの女良、サンボの大会でよく見かけたわ
63名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 19:45:23.45ID:9eRQWjs30 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e3e327d3bc68f457d717d3dc0fb32a96b0b6a1?page=2
柔道金メダリスト内柴正人さん “銭湯のオヤジ”として歩み始めた第二の人
柔道金メダリスト内柴正人さん “銭湯のオヤジ”として歩み始めた第二の人
64名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 19:51:03.05ID:s0EbkDF50 コメント欄に色々書かれてるが、よくインタビュー受けるきになれるよなあこいつ
65名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 20:42:33.68ID:laeVfjwl0 千葉は木更津は県外中心、浦安は東京と浦安中。習志野、千葉経済が県内中心。
2020/07/27(月) 20:56:18.88ID:Ry8cwhx/0
今年の千葉ってそこまででもないだろ強かった上の代が抜けて
67名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 21:12:04.52ID:GH+2kMPm0 内柴はあまり深く考えないタイプなんだろうが、子供が大きくなって父親がレイプで刑務所入ってたこと知ったら辛いだろな
68名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 21:15:45.97ID:TnP1jjtl0 >>67
流石に被害者も居るんだからスルーするのがマナーだろ
流石に被害者も居るんだからスルーするのがマナーだろ
2020/07/27(月) 21:19:54.99ID:w9S4MCQ90
被害者に謝罪して受け入れられてるならいいかも知れんが、最後まで否認してたはず。
木下優樹菜も叩かれてたしな
木下優樹菜も叩かれてたしな
70名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 21:33:35.17ID:B35de5MZ071名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 21:34:24.35ID:pEl8p1YN0 強豪校の柔道部員は経験者しか入部出来ないの?それとも高校から始めました人も受け入れてる?
72名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 21:40:01.31ID:RnQ3sBNN02020/07/27(月) 22:48:38.04ID:BfZjkqE70
全柔連、圧力に負けて仕事放棄したのか?
74名無しさん@一本勝ち
2020/07/27(月) 23:03:24.72ID:PhYwAmRt02020/07/27(月) 23:18:50.39ID:deqiN+0D0
質問自演マンもう病気やろw
76名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 09:24:39.24ID:16g0gc000 高校以外の話題になると無理矢理ねじ込んで来るのが見え見えだな
2020/07/28(火) 10:52:19.40ID:yvxm3UfS0
受け答えがアホ丸出しw
78名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 14:45:32.57ID:xVHTnn4j0 内柴の奥さん、竿姉妹が大学の同期にいっぱい居るのってどんな気持ちなんだろう?
2020/07/28(火) 15:16:00.21ID:bUMnMlcI0
その中のトップに君臨してるんだから優越感しか無いだろ
80名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 15:43:23.63ID:v1OzsyV70 柔道に限らず女子スポーツの監督は女の人がやった方がいいな。
セクハラとか無くてもエロい目で見てるからな
セクハラとか無くてもエロい目で見てるからな
2020/07/28(火) 16:45:02.96ID:yBURxsDd0
大体どの女子スポーツも監督は男が通例なの?
内柴さんもやらかしてさえいなければ、今頃女子の監督やっててもおかしくなかったのにな
内柴さんもやらかしてさえいなければ、今頃女子の監督やっててもおかしくなかったのにな
82名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 17:35:52.41ID:j2Tm7Ilg0 あんたらの方がリ立派なセクハラ大魔王だよ、最低な人間だ。
83名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 20:01:02.03ID:C88+VYUI0 そういえば以前モンゴル人の留学生が日本に来て柔道を始めていきなりその県の代表になり
白帯で総体に出たのがいたな。
白帯で総体に出たのがいたな。
84名無しさん@一本勝ち
2020/07/28(火) 20:14:18.91ID:C88+VYUI0 愛知は大成1強って感じがするね。
かつては東海が強かったけど今は強化してないんだろうか。
やはり文武両道は難しいのかな。
かつては東海が強かったけど今は強化してないんだろうか。
やはり文武両道は難しいのかな。
2020/07/28(火) 20:14:43.27ID:yBURxsDd0
モンゴル相撲か何かやってたとかじゃないの
86名無しさん@一本勝ち
2020/07/29(水) 07:40:12.76ID:iFDD25tg0 愛知って、桜丘も、強くなかったっけ?
87名無しさん@一本勝ち
2020/07/29(水) 09:30:32.35ID:gG/+IWvp0 しかし大成に勝てるところはないよ。
だから愛知は有望な選手が中学、高校になると県外に出て行ってしまうのかな。
だから愛知は有望な選手が中学、高校になると県外に出て行ってしまうのかな。
88名無しさん@一本勝ち
2020/07/29(水) 18:06:38.44ID:sFhtSjL60 桜丘は強いね。過去は星城、愛知産業大学三河も。
ただ大石道場、岐阜、大成中、北海道にネットワークある大成高校には勝てないよ。強化のレベルが違う。
国士舘の竹市も、高校は愛知から離れたしね。
ただ大石道場、岐阜、大成中、北海道にネットワークある大成高校には勝てないよ。強化のレベルが違う。
国士舘の竹市も、高校は愛知から離れたしね。
89名無しさん@一本勝ち
2020/07/29(水) 21:00:04.64ID:iksIIW570 東海はかつてはサンダー杉山、服部など名選手がいたのに今は柔道では名前も
聞かなくなったな。
聞かなくなったな。
90名無しさん@一本勝ち
2020/07/30(木) 11:05:20.08ID:bUDYWP/40 >>83
オラノコトヨンダでアルカ?
オラノコトヨンダでアルカ?
91名無しさん@一本勝ち
2020/07/31(金) 21:32:19.42ID:xgaUzljz0 国士舘は、竹市、唯野、斉藤は期待してる。
92名無しさん@一本勝ち
2020/07/31(金) 21:38:56.27ID:ZXTZ2gfV0 >>89
こういう意味不明な書き込みのせいで誰も書かなくなる。ローカルネタはちょっとね。
こういう意味不明な書き込みのせいで誰も書かなくなる。ローカルネタはちょっとね。
93名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 04:13:04.05ID:kt2Z8tLZ0 >>92
自分の無知を棚に上げて中傷するのはやめましょう。
自分の無知を棚に上げて中傷するのはやめましょう。
94名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 07:16:13.90ID:XXmKRtWH0 ちなみに・・・サンダー杉山と同時代に高校柔道をやっていたのは
上田馬之助
サンダー杉山は東海高校
上田馬之助は大同工業
上田馬之助
サンダー杉山は東海高校
上田馬之助は大同工業
95名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 07:40:17.36ID:LwKz3Igw0 曽根ちゃん環太平洋大自主退学やて
考えがあってのことだろうけど拠点の練習場として在学していたほうが良かったんじゃないかな
考えがあってのことだろうけど拠点の練習場として在学していたほうが良かったんじゃないかな
96名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 08:12:11.58ID:EXz/QZHf0 ほえー
それは驚きやな
それは驚きやな
2020/08/01(土) 08:21:44.98ID:VotKxla50
環太平洋も練習自粛してたんだな
あんな田舎なら練習してても問題なかった様な気がしなくもない
あんな田舎なら練習してても問題なかった様な気がしなくもない
2020/08/01(土) 08:37:39.73ID:A/424kkx0
作陽みたいなんが同じ県にいたらやる気そがれるよな
どれだけ頑張っても中国大会止まりだもん
軽量級個人ならまだ望みあるか
どれだけ頑張っても中国大会止まりだもん
軽量級個人ならまだ望みあるか
99名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 09:07:35.53ID:RYXTe5T/0 素根だったら特待生だろ
確か親も同居とか支援して貰ってたはず。
結構な費用掛けて辞められたら古賀の面目丸潰れだな
確か親も同居とか支援して貰ってたはず。
結構な費用掛けて辞められたら古賀の面目丸潰れだな
100名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 09:15:18.54ID:jdpoZw140 今は強くても必ず強い奴が出てくる、そのうち構われない存在になる中あの巨体で現役終わったら嫁にも行けずにどーするのかね。
現役終わって就職するにしても大卒の資格は大きな武器なのに。
現役終わって就職するにしても大卒の資格は大きな武器なのに。
101名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 09:52:49.98ID:VVa944HY0 岡山の田舎だから案外練習相手が不足してたんじゃないか?
部員多くても軽量が多いし、岡山商大へ出稽古して男子と乱取りしてたとは聞いてたが。
当面地元みたいだがその内東京行くんじゃないの
部員多くても軽量が多いし、岡山商大へ出稽古して男子と乱取りしてたとは聞いてたが。
当面地元みたいだがその内東京行くんじゃないの
102名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 09:59:47.31ID:vo/qo2wx0 このレベルで大卒の資格云々は全くの見当違いでしょ五輪で金取れば後から大学行っても構わんのだし
103名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 10:35:00.75ID:cpNj9N5C0 作陽はね。
あの地方に、全国から実績はないが素養あるやつ集めて、パワーをつけまくるからな。選手の意識も違う。
あの地方に、全国から実績はないが素養あるやつ集めて、パワーをつけまくるからな。選手の意識も違う。
104名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 11:23:27.27ID:iHq75Oh30 オリンピック代表選手もコロナでモチベーション保てなくなって来てんだな
向みたいな能天気の方が楽かもな
向みたいな能天気の方が楽かもな
105名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 11:48:34.72ID:EXz/QZHf0 何が原因かは知らんけど、幼い頃から乱取り相手は男子やったから男子柔道部の無い環太平洋では物足りんかったかもなー
環太平洋の部員に素根とやり合える様な選手おらんやろ
環太平洋の部員に素根とやり合える様な選手おらんやろ
106名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 16:02:47.75ID:bywgig8t0 帯の下の道着の前垂れみたいなところ掴んで背負ったり、ズボン掴んで背負ったりを昔見たけど、他に変わった場所ってどこ掴む?
107名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 18:01:24.33ID:r1qUNAdE0 南筑高校は練習してたのか
108名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 18:41:13.60ID:N0lT8jpD0 そもそもなぜ環太平洋大学に行ったの??
109名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 19:45:25.91ID:M1LYwQPy0 リモートで講義、稽古なしの状況だから、家族総出で引っ越した素根家にとっては大学にいる意味がないわな
110名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 20:50:27.69ID:N0lT8jpD0 素根は、東海大学とかいいと思うけどね。
がつがつ練習できるし、男子選手も重量級多くかなり練習できる。
素根選手は、男子に換算すると、全中男子90や超級のチャンピオンにも
引けを取らないような気がする。言い過ぎかな。
がつがつ練習できるし、男子選手も重量級多くかなり練習できる。
素根選手は、男子に換算すると、全中男子90や超級のチャンピオンにも
引けを取らないような気がする。言い過ぎかな。
111名無しさん@一本勝ち
2020/08/01(土) 22:42:36.39ID:zgWpL2X80 >>100
アホくせえ書き込みだなあ
アホくせえ書き込みだなあ
112名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 00:51:27.87ID:/bxL5ul/0 例の学歴バカだろ((笑))
113名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 01:10:41.60ID:1k1BGTrD0 大家族の長女も環太平洋だったな
114名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 06:48:26.13ID:XQX/aT910 福島県→田村
山梨県→東海大甲府
埼玉県→埼玉栄
富山県→小杉
石川県→津幡
福井県→福井工大福井
愛知県→大成
奈良県→天理
大阪府→東海大仰星
京都府→京都学園
広島県→崇徳
岡山県→作陽
愛媛県→新田
宮崎県→延岡学園
沖縄県→沖縄尚学
一強独走の県けっこうあるね
大阪府は代表枠は二校だが、一校になったら仰星だけ状態
山梨県→東海大甲府
埼玉県→埼玉栄
富山県→小杉
石川県→津幡
福井県→福井工大福井
愛知県→大成
奈良県→天理
大阪府→東海大仰星
京都府→京都学園
広島県→崇徳
岡山県→作陽
愛媛県→新田
宮崎県→延岡学園
沖縄県→沖縄尚学
一強独走の県けっこうあるね
大阪府は代表枠は二校だが、一校になったら仰星だけ状態
115名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 08:32:55.50ID:Q/V2/ilG0 広島は、昔は近福も強かった。
116名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 08:45:22.19ID:ARwo91K20 崇徳対近大福山は熱かったな
俺らの時は中国大会優勝したらインターハイ予選で負けるというジンクスがあった
俺らの時は中国大会優勝したらインターハイ予選で負けるというジンクスがあった
117名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 09:34:37.30ID:0FktTei60 宮崎日大も強かったですよね。
118名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 09:59:27.05ID:Q/V2/ilG0 近代福山は、団体全国二位もけっこうあるしね。三好先生の練習量は、大成、作陽以上だったかも。
個人全国王者も、平岡、川瀬、末木、
とかも多数。
オリンピック選手も平岡とか。
まさに超強豪。
個人全国王者も、平岡、川瀬、末木、
とかも多数。
オリンピック選手も平岡とか。
まさに超強豪。
119名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 11:52:08.18ID:l84kMgrm0 怪物、垣田も近代福山だね。
120名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 12:03:56.08ID:LisiJjIW0 高田知彦
121名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 12:34:16.11ID:X7VT/h5C0 南筑が普通に乱取りしてることに驚いた
福岡も1日100人以上コロナ出てるのに
福岡も1日100人以上コロナ出てるのに
122名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 13:03:23.40ID:s20q+4oj0 大学は練習ダメで高校はやっても良いって基準が謎
123名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 16:25:50.84ID:steqHJ2S0 >>122
いやいやダメだろ
いやいやダメだろ
124名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 17:34:54.59ID:YVzVqVLl0 >>118
ようつべに全国高校選手権の予選決勝が上がってるが
崇徳を3人抜きして逆転優勝に導いた、近福の佐藤はどうなったのかね
ライバルだった崇徳(現京葉ガス)の野々内はそれなりに知名度ある選手になってるが。
ようつべに全国高校選手権の予選決勝が上がってるが
崇徳を3人抜きして逆転優勝に導いた、近福の佐藤はどうなったのかね
ライバルだった崇徳(現京葉ガス)の野々内はそれなりに知名度ある選手になってるが。
125名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 18:55:00.88ID:oVWftnTA0 野ヶ内が明治4年でキャプテンのとき、
東京学生で早期敗退。
1年の増山が東京学生優勝のとき、
非常に気まずかった。
歓迎された新入生が、すでに四年の主将より強いのは、雰囲気を悪くした。
東京学生で早期敗退。
1年の増山が東京学生優勝のとき、
非常に気まずかった。
歓迎された新入生が、すでに四年の主将より強いのは、雰囲気を悪くした。
126名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 19:23:58.36ID:YB93DmLu0 知らんがな
127名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 20:28:27.75ID:+gfjy5qk0 あのときは、まじで部内気まずかったわ。
128名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 20:39:05.35ID:7lVwekrL0129名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 20:42:30.93ID:hhqZKRfh0130名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 20:53:41.25ID:s20q+4oj0 それぐらいの歳になったらもう現実見て色々悟らなあかんよな
131名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 21:30:21.46ID:R/1rHQZm0 >>127
嘘乙
嘘乙
132名無しさん@一本勝ち
2020/08/02(日) 22:42:57.06ID:XHtK+qLH0 神鳥、古賀、前濱、並木あたりは中学、高校と大成で活躍して、シニアも活躍できると
期待したが、大学時代はシニア活躍はならず。
やはり、シニアって難しいんだと改めて思ったよ。
その意味で、一つ下の飯田、藤原は、シニアでしっかり活躍しているあたりすごいな。
期待したが、大学時代はシニア活躍はならず。
やはり、シニアって難しいんだと改めて思ったよ。
その意味で、一つ下の飯田、藤原は、シニアでしっかり活躍しているあたりすごいな。
133名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 07:34:47.78ID:COLSRFqD0 そんなに期待してたなら、ずっと一生懸命に応援してあげないとね期待の裏写しで、貶すような馬鹿なことだけはしないでね。
134名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 07:35:11.14ID:lRpuCPRa0 https://www.asahi.com/articles/ASN824WW7N81UUHB008.html
「丸刈りじゃないなら」入部続々 古豪が髪形を自由に
「丸刈りじゃないなら」入部続々 古豪が髪形を自由に
135名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 12:18:12.78ID:Db1pt+dt0 飯田、藤原は別格。
高校1年でカデ王者、
2年でジュニア王者、インハイ王者
特に藤原は81ながら、世代代表する重量級に勝っていたし。
シニアで活躍するなら、73や81でも
同い年の重量級に引き分けでなく勝つくらいでないとシニアではまず通用しない。小原、立川、藤原あたりね。
逆に、彼らに高校時代に負けている重量級は、まずシニアの写真級では通用しない。最近では、河田、磯村、竹村、はいじまあたりね。
高校1年でカデ王者、
2年でジュニア王者、インハイ王者
特に藤原は81ながら、世代代表する重量級に勝っていたし。
シニアで活躍するなら、73や81でも
同い年の重量級に引き分けでなく勝つくらいでないとシニアではまず通用しない。小原、立川、藤原あたりね。
逆に、彼らに高校時代に負けている重量級は、まずシニアの写真級では通用しない。最近では、河田、磯村、竹村、はいじまあたりね。
136名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 13:28:15.81ID:Xy435MHk0137名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 13:52:15.41ID:HCiVO+iu0 https://youtu.be/YjZDnqzj8Wo
井上康生×鈴木桂治 あの決勝戦を本人解説!- レジェンド解説@ 平成 15 年 全日本選手権
井上康生×鈴木桂治 あの決勝戦を本人解説!- レジェンド解説@ 平成 15 年 全日本選手権
138名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 17:34:01.68ID:R8fmjtaK0 同じ階級の、四年と一年。
強さが明確に分かりすぎる。
強さが明確に分かりすぎる。
139名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 19:51:26.27ID:BoW3bkuk0 >>136
真偽は別にして、こんなところで訳の分からん輩に名前を晒されることの方が気の毒。
真偽は別にして、こんなところで訳の分からん輩に名前を晒されることの方が気の毒。
140名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 20:11:42.68ID:2LDFVZNP0 まあそれを言うなら、大学2年で全日本選手権優勝した国士館の石井慧のほうが
、その後の部内がやばかったよ。まして決勝でミスター国士館の鈴木に勝ったし。
だれもおめでとうも言わないし、後輩へのライバル意識丸出し。
大学2年の19歳が、国内日本一になってしまったら、大学柔道界のタテ社会は
収まりつかなくなるのは事実。
あの時は、立山、高橋、鈴木龍、片渕、西山、あたりが超不機嫌だった。
、その後の部内がやばかったよ。まして決勝でミスター国士館の鈴木に勝ったし。
だれもおめでとうも言わないし、後輩へのライバル意識丸出し。
大学2年の19歳が、国内日本一になってしまったら、大学柔道界のタテ社会は
収まりつかなくなるのは事実。
あの時は、立山、高橋、鈴木龍、片渕、西山、あたりが超不機嫌だった。
141名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 20:17:01.12ID:RntuY36c0 名前間違えてる時点で大嘘、自演乙
142名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 21:05:29.84ID:kGty6Hrl0 >>136
全国民が見てる掲示板で、部内の一選手のプライバシー晒す必要あんのか?
全国民が見てる掲示板で、部内の一選手のプライバシー晒す必要あんのか?
143名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 22:42:03.62ID:2LDFVZNP0 明治にいた神鳥は、実業団?
古賀兄は教員?
立川は?
古賀兄は教員?
立川は?
144名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 00:01:19.71ID:eArZNXIe0 調べたら、明治は、
山本 康生がユニクロ。
並木は、三重警察
神鳥は留年みたいだね。
山本 康生がユニクロ。
並木は、三重警察
神鳥は留年みたいだね。
145名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 10:40:50.69ID:63cCZVPc0 >>114
京都って共栄との二強だと思ってたけど最近はそうでもないのか
京都って共栄との二強だと思ってたけど最近はそうでもないのか
146名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 12:33:02.70ID:71h1mMRX0 京都は、昔は平安も強かったね
147名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 18:14:14.14ID:FAzQzYI10 >>144
神鳥は大成中のコーチじゃないの?
神鳥は大成中のコーチじゃないの?
148名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 20:07:35.72ID:CTAGdxS70 大学残留みたいだよ。
149名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 20:48:19.83ID:feK+H5P80 神鳥、大学1年のころはかなり強かったが、けがで失速したね。
まあまだ若いし期待したいが。
まあまだ若いし期待したいが。
150名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 21:56:45.88ID:NQF+FXs60151名無しさん@一本勝ち
2020/08/04(火) 22:11:22.89ID:BZYE1aaU0 神鳥、後輩たちに抜かれちゃったね。
長井、増山、村尾には勝てないね。
田嶋にもきついだろうね。
かつて金鷲旗の大将対決をした、
神鳥、山田は、もう潰れちゃったね。
長井、増山、村尾には勝てないね。
田嶋にもきついだろうね。
かつて金鷲旗の大将対決をした、
神鳥、山田は、もう潰れちゃったね。
152名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 05:44:17.64ID:aCapxlbA0 誰も潰れてねーよ。妄想だけで名前並べて、気持ち悪い。
153名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 12:35:22.04ID:VkTCIMDS0 まあ、大学での評価は潰れたというのが正しいかな
社会人になってからどう伸びるかはわからないが
社会人になってからどう伸びるかはわからないが
154名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 13:50:06.27ID:tKLwFwsR0 またお前か
155名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 14:01:44.37ID:W6PwnSW90 潰れたという表現はどうかなあ?
自分で堕落して弱くなった感じがする
この場合は高いレベルでの競争に敗れたでいいんじゃないか?
自分で堕落して弱くなった感じがする
この場合は高いレベルでの競争に敗れたでいいんじゃないか?
156名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 21:38:55.21ID:IM+STcvw0 堕落か。たしかに。
国士館大卒の山田伊織は、高校までは国士館の大エース。インハイ個人も
超級で圧勝。
神鳥も、大成のエース。インハイ90で圧勝。
ただ二人とも、大学では後輩にも勝てなくなってたしな。
まあまだ22〜23歳。今後に期待。パリ五輪を目指す。
国士館大卒の山田伊織は、高校までは国士館の大エース。インハイ個人も
超級で圧勝。
神鳥も、大成のエース。インハイ90で圧勝。
ただ二人とも、大学では後輩にも勝てなくなってたしな。
まあまだ22〜23歳。今後に期待。パリ五輪を目指す。
157名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 22:22:50.13ID:pLFwiMSq0 今後に期待してパリ目指すって文好きやねえ君
158名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 22:34:13.73ID:YHWdYVXy0159名無しさん@一本勝ち
2020/08/05(水) 22:51:39.59ID:fUZ5fLvq0 >>158
発言をバカにされてるの気づかない?
発言をバカにされてるの気づかない?
160名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 01:40:31.63ID:zDug+9SF0 神鳥、大成の後輩にやられて悔しくないのか!
161名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 18:52:01.73ID:EUSqJMyT0 大成の後輩?誰の事?
162名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 18:57:41.33ID:o+eDY8x10 岩倉には、高校時代からよく負けていたよね。
実績では、古賀弟にも負けてるね。
実績では、古賀弟にも負けてるね。
163名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 21:32:05.57ID:dtL+MtgS0 >>159
(怒)
(怒)
164名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 22:56:19.43ID:FCp7Y0UX0 >>162
懐かしいな。
古賀、前浜、友田、並木、神鳥のチームと互角以上の扱いだった渡邊、田中、岩倉、清水、森部。
そう考えると今の大成は線が細い印象を受ける。柘植をはじめ超級トリオに頑張ってもらいたいな
懐かしいな。
古賀、前浜、友田、並木、神鳥のチームと互角以上の扱いだった渡邊、田中、岩倉、清水、森部。
そう考えると今の大成は線が細い印象を受ける。柘植をはじめ超級トリオに頑張ってもらいたいな
165名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 23:06:10.21ID:dtL+MtgS0 渡邊の代のエースは、一つ下の東部だよ。金鷲旗も大将は東部だしね。
166名無しさん@一本勝ち
2020/08/06(木) 23:13:25.96ID:l9P8qlTe0 ttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/559/089559_hanrei.pdf
167名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 00:26:01.66ID:V0BTuXe70168名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 01:24:11.35ID:GiMJLyIK0 いつか絶対出るとは思ったが記念すべき第一号が日体大とは…
169名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 01:28:42.92ID:OlXTY59U0 ざまあwww
170名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 02:40:26.96ID:FB/l89+M0 詩ちゃんと濃厚接触したらもれなくコロナ陽性ってこと?
171名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 08:03:58.40ID:5HRiGkfV0 都内は他は練習やってるのかい?
172名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 09:34:03.67ID:0e1K5pjL0 日体大か。
藤原、大吉、長井、塚本、ハンガル、古賀あたり?
藤原、大吉、長井、塚本、ハンガル、古賀あたり?
173名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 09:57:35.90ID:G99ZrYVz0 >>172
有名選手並べただけじゃん…はぁ…
有名選手並べただけじゃん…はぁ…
174名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 10:49:03.26ID:0e1K5pjL0 有名かな?
あまり一般的には知られてないよ。
古賀弟くらいじゃないかな。
あまり一般的には知られてないよ。
古賀弟くらいじゃないかな。
175名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 11:17:41.63ID:i6qPlKcn0 日体大練習してたのか
176名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 12:45:32.73ID:iWxjVv/R0 学生の安全を第一に考えてくれない大学。
ここに進学させずによかった。
ここの学生は後遺症とか大丈夫なのかな?
ここに進学させずによかった。
ここの学生は後遺症とか大丈夫なのかな?
177名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 13:57:35.55ID:E26h3x8M0 憶測とかでいい加減な情報流すと後で手痛い目に遭うって、今時の流れ解ってないらしいな。不幸だ
178名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 14:37:34.59ID:5HRiGkfV0 まぁ練習じゃなくて今後の方針の話し合いとかでもアレするのは上が証明してるしな
179名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 16:03:16.33ID:nYLK6kSe0 都内では高校は普通に練習しているよ。
都柔連のページに自己責任だったら、何でもOKって書いてあるだろ。
乱取をやらせているコーチ・監督は基地外認定したほうがいいよ。
都柔連のページに自己責任だったら、何でもOKって書いてあるだろ。
乱取をやらせているコーチ・監督は基地外認定したほうがいいよ。
180名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 19:26:44.80ID:++5i7a/M0 リンク見ると天理も練習再開してるみたいやし、強豪は大体練習再開してるん違う?
181名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 19:48:19.86ID:XbcnS/bM0 練習しちゃだめです。
182名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 19:54:19.61ID:iWxjVv/R0 後遺症とか考えないのかね?
なんで今練習するんだろ?
なんで今練習するんだろ?
183名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 19:57:44.58ID:61vsD7Qt0 練習できてなかったことによるフラストレーションが半端ないんだろう
184名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 20:04:42.58ID:5HRiGkfV0 今後の予定を中止にしないからだろ、やると言われれば備えなければならない
185名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 21:59:30.84ID:Fj7/a48s0 阿部一二三は、パーク24の素晴らしい道場や仲間いるから、母校でなくても
練習できるよ。
練習できるよ。
186名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 22:01:30.17ID:C6yiKG/y0 会社名出るからクラスターは避けたいだろ
187名無しさん@一本勝ち
2020/08/08(土) 22:49:19.30ID:Fj7/a48s0 阿部もパリではベテランの部類に入るから、
やはり東京五輪開催されてほしいよね。
難しいとは思うが。
やはり東京五輪開催されてほしいよね。
難しいとは思うが。
188名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 14:06:10.07ID:mC4Ve4cf0 濱田勝利とか東京無くなったらどうするんやろうね…
パリは流石に難しい年齢、かわいそう
パリは流石に難しい年齢、かわいそう
189名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 15:47:29.44ID:/7KxkKOp0 パリも開催どうなるんやろな
190名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 17:29:59.96ID:Mskd/+J80 ワクチンの効果出たらあるだろな
191名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 19:56:09.51ID:mC4Ve4cf0 というか日体大柔道部10人感染って…
阿部兄妹は大丈夫なのか
流石にあの2人が感染したらニュースになるかな
阿部兄妹は大丈夫なのか
流石にあの2人が感染したらニュースになるかな
192名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 20:44:40.38ID:TB4cBkBz0 >>191
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN886D4ZN88UTQP01Q.html
阿部妹は大丈夫みたいだ
兄はパーク拠点で大学には今はほとんど出入りしてないんじゃない?
日体大の柔道部って全学年合わせて部員数100人以上いるような大所帯だから、10人感染と言っても割合からすれば全体の1割未満に過ぎない
検査したらもっといるかもしれないけどね
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN886D4ZN88UTQP01Q.html
阿部妹は大丈夫みたいだ
兄はパーク拠点で大学には今はほとんど出入りしてないんじゃない?
日体大の柔道部って全学年合わせて部員数100人以上いるような大所帯だから、10人感染と言っても割合からすれば全体の1割未満に過ぎない
検査したらもっといるかもしれないけどね
193名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 20:59:00.21ID:cnC/Oeqa0 パーク24は、都心にあれだけの設備あるのはすごいよね。道場、寮、食堂、トレーニングジムなど。
部員もみんな強いし、母校にはいかないでしょ。
部員もみんな強いし、母校にはいかないでしょ。
194名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 21:09:45.59ID:8Z4SDuTo0 そもそもが実業団名乗るなら自前の道場と監督コーチスタッフ揃えろよって話なんだよなスポンサー契約じゃねえかそれがないのは
195名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 22:05:29.93ID:yZDv9nmZ0 大学に出稽古行かないと乱取り不足になるんだわ
196名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 22:49:58.37ID:SpQ8Sb160 井上監督は現役時代はアルソックにいたけど、練習は常に東海大だったよね。
というか、東海大以上の柔道練習環境なんかこの世にないしね。
obがきてるし、現役学生も相当に強いし。東海大obは大学にくるよね。
というか、東海大以上の柔道練習環境なんかこの世にないしね。
obがきてるし、現役学生も相当に強いし。東海大obは大学にくるよね。
197名無しさん@一本勝ち
2020/08/09(日) 23:25:25.05ID:iwm4fSjc0 小川jrは出稽古行かないと練習にならんやろ
198名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 00:21:12.56ID:3f8Yc8VB0 ●●○
199名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 00:21:40.81ID:3f8Yc8VB0 ○●●
200名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 00:21:52.24ID:3f8Yc8VB0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
201名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 01:08:41.37ID:B1gjPhf20 2020年甲子園高校野球交流試合
8月10日〜17日
第1日:8月10日(月)
10:00
大分商(大分)vs.花咲徳栄(埼玉)
12:40
明徳義塾(高知)vs.鳥取城北(鳥取)
8月10日〜17日
第1日:8月10日(月)
10:00
大分商(大分)vs.花咲徳栄(埼玉)
12:40
明徳義塾(高知)vs.鳥取城北(鳥取)
202名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 07:45:38.51ID:8veDGgxB0 恐怖の殺人ウイルスが日体大で蔓延してしまったか
一体何人の人が死ぬんだ…
一体何人の人が死ぬんだ…
203名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 09:11:36.15ID:js/niadz0 誤った理解と虚偽の流布が、
世の中混乱させて、最悪の状態を引き起こす、ゴミであり犯罪だってことにすら気付いていない最悪
世の中混乱させて、最悪の状態を引き起こす、ゴミであり犯罪だってことにすら気付いていない最悪
204名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 09:59:47.94ID:+/wQ0MJl0 感染者が増えているのに、全柔連はなんで指針を緩くしたんだ?
205名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 10:08:26.82ID:8veDGgxB0 こんな恐ろしいウイルスが日本で流行るのは初めてなのに、全柔連は何してる
206名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 10:11:42.86ID:5dE4+95t0 高田知彦
207名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 11:00:25.12ID:HosyTz/s0 来年は相模、大成が強そう。
208名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 13:24:15.32ID:js/niadz0 下らない。責任の擦り付けかまた。
209名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 13:44:09.70ID:hYU2fhLI0 大成の辻岡、中山は、将来性ある。
ぎょうせいの中村も。
ぎょうせいの中村も。
210名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 13:51:56.94ID:0tP1pNp60 コロナの影響がいつまで続くかわからないけど
コロナ過の間に柔道辞めちゃってる強豪選手もいるかもしれないね
コロナ過の間に柔道辞めちゃってる強豪選手もいるかもしれないね
211名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 13:52:53.02ID:0tP1pNp60 すいません感じ間違えてました
コロナ禍でした
コロナ禍でした
212名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 13:53:40.61ID:0tP1pNp60 また間違えた
まあなんにせよ早く落ち着いてまた柔道したいわ
まあなんにせよ早く落ち着いてまた柔道したいわ
213名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 14:16:31.30ID:wqZiDBPV0 相模は久しぶりに選手揃ったら
コロナとはかわいそう。
コロナとはかわいそう。
214名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 14:53:54.26ID:eANqcxUX0 こんなやばい感染症が流行ってる時に、よく呑気に柔道の話が出来るな
215名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 16:14:16.94ID:r8fMMAlU0 柔道の話するスレだし
216名無しさん@一本勝ち
2020/08/10(月) 20:15:07.92ID:8veDGgxB0217名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 03:21:05.63ID:DK1O1Huz0 てかオリンピック無理だよね?
66kgの代表争うしている場合かね、、
66kgの代表争うしている場合かね、、
218名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 10:29:32.39ID:sjXHJ6jo0 無理無理。この先も部活感染者が増えるよ。
感染者が増加している市町村の学校でも、夏休みに遠征稽古をやっているけど、
すぐ中止にしたほうがいい。
常識考えて、マスク無しで乱取りが危険だと思わないかい?
おとなしく休むか、トレーニングに戻せって。
感染者が増加している市町村の学校でも、夏休みに遠征稽古をやっているけど、
すぐ中止にしたほうがいい。
常識考えて、マスク無しで乱取りが危険だと思わないかい?
おとなしく休むか、トレーニングに戻せって。
219名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 14:12:44.91ID:RNnVoKLO0 トレーニングもダメ
全員が殺人犯になる可能性がある、史上類を見ない危険ウイルスだから、しなくても生きていける高校生なんかは一切外出しちゃだめ
全員が殺人犯になる可能性がある、史上類を見ない危険ウイルスだから、しなくても生きていける高校生なんかは一切外出しちゃだめ
220名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 17:33:54.35ID:CORD4Lh30 なんでオリンピック中止を発表しないの?
221名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 19:38:18.79ID:WHfZQEj10 ワクチンが目前だから
222名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 21:02:31.12ID:HVG35duZ0 大牟田高校柔道部でクラスター
223名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 21:56:54.59ID:DK1O1Huz0 オリンピックやったら日本悲惨になるだろうな。
代表選選手には仕方ないけど中止が妥当だろ。
代表選選手には仕方ないけど中止が妥当だろ。
224名無しさん@一本勝ち
2020/08/11(火) 22:20:19.54ID:QVQ8Okc40 >>222
ソースは?
ソースは?
225名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 08:45:25.95ID:c+aOQsEI0 この暑さでオリンピックとかヤバいわ
226名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 13:55:46.45ID:c+pMAQJu0 未だ繰り返してるの、うんざり。あなたの意見は少しも考慮されないよ。残念
227名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 20:21:10.72ID:Xjp17I970 全日本学生柔道体重別選手権大会
全日本学生柔道体重別団体優勝大会
両方とも中止だそうです。
全日本学生柔道体重別団体優勝大会
両方とも中止だそうです。
228名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 21:36:00.48ID:mbfIy4T+0 ってことは実業団も中止だろうから講道館杯できないな
てか、なんで全柔連はやる気あったんだ
てか、なんで全柔連はやる気あったんだ
229名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 21:57:43.44ID:fnoIYHBU0 この状況で柔道なんか出来るわけがない
せっかく野球の試合がやってるんだから、柔道が邪魔しちゃダメだよ
不人気マイナースポーツなんだから、徹底的に下手に出ないとね
全柔連が大会中止を発表してくれてよかったよ
せっかく野球の試合がやってるんだから、柔道が邪魔しちゃダメだよ
不人気マイナースポーツなんだから、徹底的に下手に出ないとね
全柔連が大会中止を発表してくれてよかったよ
230名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 22:17:47.18ID:ZPqpe6QP0 選手権予選も難しくなってきたな。
来年の総体すら怪しくなってきたぞ。
来年の総体すら怪しくなってきたぞ。
231名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 22:33:16.96ID:Y9LQEd8w0 いやいや、オリンピックはロサンゼルスからが現実的。
高校選手権とかは、2023年くらいからだろ。
高校選手権とかは、2023年くらいからだろ。
232名無しさん@一本勝ち
2020/08/12(水) 23:11:13.21ID:g6tu3nZB0 その通り
他のスポーツの邪魔をしないために、まだまだしばらくは柔道は自粛
もっと大事なスポーツがたくさんある
他のスポーツの邪魔をしないために、まだまだしばらくは柔道は自粛
もっと大事なスポーツがたくさんある
233名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 06:36:22.67ID:pSXG6q0w0 そっちに書き込みして
234名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 08:39:01.50ID:PJzSBQkf0 大成、埼玉栄は初の日本一が狙える世代だっただけに残念。
相模は12年ぶりの日本一が狙える世代だっただけに残念。今の一年は相模で試合しないまま卒業。
2023年以降、どこが強くなるか想像できないな。
相模は12年ぶりの日本一が狙える世代だっただけに残念。今の一年は相模で試合しないまま卒業。
2023年以降、どこが強くなるか想像できないな。
235名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 09:52:21.34ID:buotp5Nx0 >>232
他のスポーツ自粛とかいってるけど全部のスポーツ自粛した方がいいだろ
他のスポーツ自粛とかいってるけど全部のスポーツ自粛した方がいいだろ
236名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 13:20:55.24ID:JWk6hal70 甲子園や代替試合をしている野球を始め、国民が望んでいるスポーツは既に形を変えて再開している
国民に望まれていない柔道は再開すべきではない
残念だが
国民に望まれていない柔道は再開すべきではない
残念だが
237名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 16:33:56.99ID:pSXG6q0w0 ちっとも残念そうじゃないね、むしろ、嬉しそう、
荒らすなら、よそでどうぞ、同じことの繰り返しで飽きた。
荒らすなら、よそでどうぞ、同じことの繰り返しで飽きた。
238名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 17:04:52.55ID:pCuvBNSD0 クラスター出ているじゃん
ttps://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200812/5010009017.html
ttps://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200812/5010009017.html
239名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 17:26:12.72ID:25R+qzSb0 >>237
ほんとそれな
ほんとそれな
240名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 20:43:02.83ID:QKBnvKuy0 2023年からの世界選手権が楽しみ。
26歳となりベテラン阿部一二三の
久しぶりの世界一がみたい。
ただ、つくばの田中が伸びてくる予想。
26歳となりベテラン阿部一二三の
久しぶりの世界一がみたい。
ただ、つくばの田中が伸びてくる予想。
241名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 21:13:11.83ID:z5ek+3xy0 大牟田クラスターかあ
242名無しさん@一本勝ち
2020/08/13(木) 21:57:18.79ID:yYylRmP00 南筑でも柔道部で感染者が出てる様だ。
素根が今後、拠点とする所だけに大丈夫か?
素根が今後、拠点とする所だけに大丈夫か?
243名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 00:50:08.91ID:x4yfnjW+0 乱取りも試合もあと1年はできないんじゃないの
244名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 08:08:09.17ID:WDeo/dK70 部活の暴力防止へ、脱「密室」 保護者に練習を生配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b27d33f31e9677bd1cb140f85df64651fe09f1
富士学園が練習をオンラインで公開だそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b27d33f31e9677bd1cb140f85df64651fe09f1
富士学園が練習をオンラインで公開だそう
245名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 09:23:09.07ID:dPPUa8Xp0 次の高校選手権とインターハイ2023年から。
世界柔道は2024年から。
楽しみすぎる。
世界柔道は2024年から。
楽しみすぎる。
246名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 10:20:08.84ID:56Q4BGM/0 >>244
これはやったほうがいいな。日本はいじめ大国だし、柔術道場でやってる所もある
これはやったほうがいいな。日本はいじめ大国だし、柔術道場でやってる所もある
247名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 11:00:42.51ID:9/2nGMpm0 宮城県とか代替え試合やってるじゃん。
ていうかワクチンが出来たから、来年の夏は正常化
ていうかワクチンが出来たから、来年の夏は正常化
248名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 12:21:26.95ID:r0e3Q0nQ0 >>244
やっぱり山梨の学校も、もうマスクなしで稽古してるんだな
益々素根が大学中退してまで南筑に戻った理由がわからんわ
岡山でもすでに通常の稽古始まってるんじゃないのか
なぜ大学辞める必要がある?
やっぱり山梨の学校も、もうマスクなしで稽古してるんだな
益々素根が大学中退してまで南筑に戻った理由がわからんわ
岡山でもすでに通常の稽古始まってるんじゃないのか
なぜ大学辞める必要がある?
249名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 12:44:42.90ID:1jdTfLUK0 >>248
練習できる相手がいないとか?
練習できる相手がいないとか?
250名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 13:09:17.97ID:x68oRXbH0 古賀と乱取りしてたと聞いたが
ってもたまにだろうけど
ってもたまにだろうけど
251名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 13:46:21.99ID:l7fW6x7J0 おいおい。
富士学苑練習やってるのか
この学校おかしいわ
イジメがあったからオンラインで公開
いや今はコロナ対策だろ!練習やったらマズイ。
富士学苑練習やってるのか
この学校おかしいわ
イジメがあったからオンラインで公開
いや今はコロナ対策だろ!練習やったらマズイ。
252名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 14:53:42.61ID:Udy/ay8I0 そう、柔道は最後でいいよね
他のスポーツが全て通常通りになるのを見届けてから
他のスポーツが全て通常通りになるのを見届けてから
253名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 15:31:32.71ID:7Vr1RPNf0 富士は4部練してるよ
ラントレ
寝技
立技
ウエイト
しかもズーム配信は土曜のみ
普段はいつものように
ラントレ
寝技
立技
ウエイト
しかもズーム配信は土曜のみ
普段はいつものように
254名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 16:04:56.13ID:gwB579k20 練習の指針が改訂されていない以上、現状それに沿って練習は問題ないだろう、、あんたの方が、誹謗、中傷ばかりで、頭、おかしく思える
255名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 16:06:39.07ID:2/vi75rm0 練習の指針が改訂されていない以上、現状それに沿って練習は問題ないだろう、、あんたの方が、誹謗、中傷ばかりで、頭、おかしく思える
256名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 16:43:36.45ID:r0e3Q0nQ0 山梨は感染者少ないからかな
東京の学校はさすがに練習マスクつけたままだろう
東京の学校はさすがに練習マスクつけたままだろう
257名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 17:54:22.36ID:+NLy+lQP0 東京も普通に稽古しているよ。
自己責任なら、やっていいことになっている。
最近、後遺症とか話題になっているが、そんなの関係ねー。
自己責任なら、やっていいことになっている。
最近、後遺症とか話題になっているが、そんなの関係ねー。
258名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 17:58:47.01ID:5Wpl1D6D0 連投でID変える馬鹿はまたあいつか
259名無しさん@一本勝ち
2020/08/14(金) 23:46:08.15ID:pKXPwQso0 普段からID変えまくって自演ばっかしてるからミスやらかすんだよ
アホの名前いっぱい書く自演マン
アホの名前いっぱい書く自演マン
260名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 01:46:08.23ID:aAA74Egw0261名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 07:29:35.67ID:UBeDAnVA0 それな
262名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 09:05:29.14ID:rSz4FoIG0 違うよ、ただの低知能指数者
263名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 12:05:16.03ID:xojffgl+0 安田学園と国士舘中学の、
賀持が三年のときの東京大会団体の
詳細わかりますか?
賀持が三年のときの東京大会団体の
詳細わかりますか?
264名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 13:33:25.25ID:fersIk/I0 精神弱者共がこうやって反応してくれるから、煽り人も大満足だろうな
265名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 16:03:17.64ID:CaNl+drH0266名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 17:37:15.88ID:QSmHTIG40 いつ見ても不快、相手は苦しみながら死んで欲しい
267名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 18:08:48.83ID:SqxCknHj0 >>266
不快なのは事実だが、さすがにこの発言はあかんやろ
不快なのは事実だが、さすがにこの発言はあかんやろ
268名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 18:12:27.12ID:QSmHTIG40 もし俺が親なら殺したいと思うのは当然だろ、お前も同じ目に合えよ
269名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 18:22:54.84ID:B0nvImcv0 最後に腰浮かせて完全に折りに行ってるな。
でも肘は骨もだが靭帯なんだよなあ
でも肘は骨もだが靭帯なんだよなあ
270名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 19:06:32.50ID:sPuYru6z0 まあ、どんまいってことで
271名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 20:58:17.39ID:+Nh8FQCm0 国士館中学は今後どうするのかな?
スカウトも今一つできないと思うし、そうなると高校の選手層にも今後影響してくる。
高校のスカウトも、全中実績が分からないので、なかなかスカウトもしずらいね。
スカウトも今一つできないと思うし、そうなると高校の選手層にも今後影響してくる。
高校のスカウトも、全中実績が分からないので、なかなかスカウトもしずらいね。
272名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 21:46:12.58ID:tEicfF+o0 どうでもいい
273名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 21:49:44.63ID:zAGVZvnB0 来年も試合なんて出来ないし、スカウト必要か?
274名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 21:55:53.79ID:HepTgCxv0 日大水泳部と日体大レスリング部のクラスターを考えると
いよいよスポーツは危ないな
いよいよスポーツは危ないな
275名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 21:56:28.76ID:M8riq6iD0 実業団も選手の採用どうするんだろな
276名無しさん@一本勝ち
2020/08/15(土) 22:06:08.88ID:pAS7jp1D0 退団転職増えてるらしいな
大企業組は辞めんだろうけど
大企業組は辞めんだろうけど
277名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 08:57:12.09ID:zgJGzFwY0 柔道できないし、勉強して進学、就職しかないよね。
278名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 10:25:20.72ID:PUXTGlfJ0 高校生が部活できるのって2年3か月くらいだろ
そのうち1年以上できないなら柔道やめるだろう
そのうち1年以上できないなら柔道やめるだろう
279名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 10:41:31.49ID:W51xS7Fm0 部活で進学するような連中は卒業までずっとやってるだろうけど1年以上まともにできないとどうするんだろな
部活で進学って概念もしばらくはなくなるんだろうか
本来それが普通と言えばそれまでだが
部活で進学って概念もしばらくはなくなるんだろうか
本来それが普通と言えばそれまでだが
280名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 12:00:34.42ID:eTwEVFVr0281名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 12:09:47.61ID:8kOmUKfd0 熊坂は国士舘大学で、なかなか有望みたいだね。塙より強いみたい。
三年の村田もいいね。
三年の村田もいいね。
282名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 18:14:35.10ID:BqG0kPQ90 比較対象が塙の時点でパッとせんのだな、そもそもがまだやってたんだなこのクズ
283名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 20:49:47.20ID:AdOey6s20284名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 21:39:19.47ID:XNyVB+6u0285名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 22:20:09.37ID:eTwEVFVr0 熊坂って強くないでしょう。
評判も良くないですし。
評判も良くないですし。
286名無しさん@一本勝ち
2020/08/16(日) 22:47:15.07ID:1z7A5n5j0 熊坂、高校時代に全国無差別でベスト8。
国士舘大学の柔道部在籍。
どう考えても強い。
国士舘大学の柔道部在籍。
どう考えても強い。
287名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 00:54:14.30ID:8opyy5Lk0 >>280
どう考えても親やその時指導者に問題あるだろ
どう考えても親やその時指導者に問題あるだろ
288名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 12:00:41.27ID:t+JlubCO0 【コロナ】ロシアのプーチン大統領の娘、新型コロナワクチン2回目の接種後に死亡 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597628664/
本当なのかデマなのか分からないがワクチン出来ても考えてしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597628664/
本当なのかデマなのか分からないがワクチン出来ても考えてしまう
289名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 15:12:24.74ID:t46tJHi60 新田の指導者は、柔道がめちゃくちゃ強い。優秀だよ。
290名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 15:33:40.90ID:th5fWZOz0291名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 16:10:49.46ID:YYnyzXC20 かもちは、桐蔭にきて正解だったよ。
ほんと強くなった。
熊坂は本来は東海大だったが、
村尾が東海大だから、さすがに入らなかったよね。
ほんと強くなった。
熊坂は本来は東海大だったが、
村尾が東海大だから、さすがに入らなかったよね。
292名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 21:17:50.04ID:WJroIPDL0 東京は来月に新人戦予選を強行するみたいだな。
中学生だけど。
中学生だけど。
293名無しさん@一本勝ち
2020/08/17(月) 23:44:55.81ID:3xdQ14M10 社会実験としては意義あるかも
場合によっては悲惨なことになるが
場合によっては悲惨なことになるが
294名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 11:06:21.13ID:3GlL1dmi0 合同練習や練習試合もやるみたいだね。
全柔連の指針を思いっきり無視して、おもしろいな。
なかなかのチャレンジャー精神だ。
ttps://ctr-judo.jp/?action=common_download_main&upload_id=1403
全柔連の指針を思いっきり無視して、おもしろいな。
なかなかのチャレンジャー精神だ。
ttps://ctr-judo.jp/?action=common_download_main&upload_id=1403
295名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 11:51:02.75ID:v+NKxjJq0 全柔連がさっさと今年度の行事全部中止にしないからだろ
296名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 12:47:55.75ID:m7VrV0f60 これだから柔道は…
同じ武道として剣道に遅れをとりすぎ
同じ武道として剣道に遅れをとりすぎ
297名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 14:57:44.56ID:v+NKxjJq0 そら剣道は武道じゃなくて宗教だもの、そんなんになりたくないわ
298名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 16:31:17.48ID:jURtfbkd0 柔道は武道じゃなくてスポーツ
そもそも剣道と同じ武道という前提から間違っている
よく柔道と剣道の武道としての礼儀を比較されるが、スポーツである現代柔道にとっては迷惑な話
サッカーやラグビーのセレブレーションが良くて柔道のガッツポーズがダメな理由はない
日本に純武道として残っているのは剣道だけ
そもそも剣道と同じ武道という前提から間違っている
よく柔道と剣道の武道としての礼儀を比較されるが、スポーツである現代柔道にとっては迷惑な話
サッカーやラグビーのセレブレーションが良くて柔道のガッツポーズがダメな理由はない
日本に純武道として残っているのは剣道だけ
299名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 16:54:06.82ID:v+NKxjJq0 剣道なんて忖度スポーツのどこが武道よ
300名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 17:35:07.04ID:DxXs0KKq0 >>299
剣道部に恨みでもあるのか?
剣道部に恨みでもあるのか?
301名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 18:52:23.00ID:v+NKxjJq0 剣道ごときがオリンピックスポーツの柔道様に喧嘩売ってきてるからだろ
302名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 19:55:56.38ID:Hnj/GDMK0 東京がやるってことはほぼ全国で柔道解禁ってことか。
303名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 20:30:21.93ID:YC8fdY7E0 国内の競技人口
柔道16万
剣道180万
悔しい
柔道16万
剣道180万
悔しい
304名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 21:51:58.14ID:f+G1ldCK0 合同練習はまずいな
305名無しさん@一本勝ち
2020/08/18(火) 23:08:13.64ID:lg2q7cSB0 >>303
50年後にはほぼいない
50年後にはほぼいない
306名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 09:04:31.49ID:bkHNwNzP0 金野監督の息子さん、東海大なんだね。
なぜ日大じゃないの?
なぜ日大じゃないの?
307名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 12:49:17.62ID:1uksHTcv0 仮に今年も三大大会が開かれていたとしたら、
どこが優勝してたんだろうね
どこが優勝してたんだろうね
308名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 13:11:14.57ID:j7XxyWx80 東海大仰星が二冠。
東海大相模がインハイ。
になる。
東海大相模がインハイ。
になる。
309名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 13:27:03.44ID:BHflt9ps0 質問と返答が名前いっぱい書くマン
310名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 14:02:59.88ID:knLJzkpC0 >>306
日大ですよ
日大ですよ
311名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 14:24:49.36ID:inchRphk0 日大なんですね。
じゃあ、賀持弟と大学で再会したんだね。よかった。
増地は筑波大?日大?
じゃあ、賀持弟と大学で再会したんだね。よかった。
増地は筑波大?日大?
312名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 17:29:16.08ID:VWbBzWrh0 >>311
東海大
東海大
313名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 19:36:48.74ID:hSQK4EUZ0 地元でも筑波に戻らんのね、村尾もそうだし人気ないのかね
314名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 21:43:16.34ID:AP31lh680 増地はつくばユナイテッドだったのかな?
中学まで茨城で、高校から東京で安田にきたんだね。
同じく茨城で中学から国士館の鈴木郷生に勝っていたし、才能あるんだね。
村尾も茨城だし、みんな中学か高校で、茨城からでるんだね。
茨城のみんなが高校まで残れば、茨城の代表も上にいけるかもね。地理的に、
強い子は中学か高校で、神奈川、東京、栃木にでてしまうよね。
中学まで茨城で、高校から東京で安田にきたんだね。
同じく茨城で中学から国士館の鈴木郷生に勝っていたし、才能あるんだね。
村尾も茨城だし、みんな中学か高校で、茨城からでるんだね。
茨城のみんなが高校まで残れば、茨城の代表も上にいけるかもね。地理的に、
強い子は中学か高校で、神奈川、東京、栃木にでてしまうよね。
315名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 21:47:40.01ID:AP31lh680 最近の茨城世代。
●大吉(高校から東京。日体荏原)
●石郷岡(高校から神奈川。桐蔭)
●村尾(中学は兵庫、高校は神奈川で桐蔭。)
●増地(高校から東京。安田学園)
●鈴木郷生(中学から東京。国士館)
●山下魁輝(高校から千葉。木更津総合)
石川、野上、なんかは異例だよね。
●大吉(高校から東京。日体荏原)
●石郷岡(高校から神奈川。桐蔭)
●村尾(中学は兵庫、高校は神奈川で桐蔭。)
●増地(高校から東京。安田学園)
●鈴木郷生(中学から東京。国士館)
●山下魁輝(高校から千葉。木更津総合)
石川、野上、なんかは異例だよね。
316名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 21:49:04.33ID:AP31lh680 ごめん。
中央大の長谷川、酒井もそうかな。
二人とも、中学から国士館。
中央大の長谷川、酒井もそうかな。
二人とも、中学から国士館。
317名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 21:54:09.46ID:vI/DHJ8w0 増治が筑波行かないのは当然だろ。
318名無しさん@一本勝ち
2020/08/19(水) 22:52:13.53ID:MaKUAaw60 不倫はダメゼッタイ
319名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 02:25:35.35ID:w+eYjA2H0 >>307
きんしゅうきは桐蔭だろうね。希代の怪物中野がいる。
きんしゅうきは桐蔭だろうね。希代の怪物中野がいる。
320名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 06:51:27.26ID:3wvdHLUJ0 茨城は小学校のレベルは高いんだよな、中学高校でトップ層が根こそぎ流出する
321名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 16:18:18.75ID:JoJTWimE0 まあ、全国的上位な強豪はないからね。
茨城は。
東京も近いから、仕方ない。
茨城は。
東京も近いから、仕方ない。
322名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 18:50:32.36ID:5MkfxTD/0323名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 19:23:20.62ID:SvnJVyZS0 >>322
剣道はオリンピック競技じゃないから強化しても金儲けにならないからじゃないか?
剣道はオリンピック競技じゃないから強化しても金儲けにならないからじゃないか?
324名無しさん@一本勝ち
2020/08/20(木) 21:18:31.64ID:WuToGM9i0 ただ女子は中学から茨城はでないから、わりと土浦日大なんかは、強いよね。
土浦日大は、インハイ団体優勝もしたしね。福見、塚田、中島、吉成、
等名選手も多いね。
土浦日大は、インハイ団体優勝もしたしね。福見、塚田、中島、吉成、
等名選手も多いね。
325名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 06:55:13.52ID:dqAWdPLa0 講道館杯10月31日からやるってよ、出場選手は練習せなアカンしクラスター不可避だな
326名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 08:13:05.41ID:5em5HNAU0 出場選手は、どうやって決めるん?
327名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 13:23:13.26ID:b7jGdtQt0 去年の成績を参考
328名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 13:26:07.15ID:b7jGdtQt0 コロナだから柔道どころじゃない、あと何年も無理だと言ってる奴がいるけど何でここにいるの?
何年か後に帰ってくればいいのに
何年か後に帰ってくればいいのに
329名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 13:27:06.69ID:b7jGdtQt0 尾身さんがピーク過ぎたといってたな
330名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 13:32:28.98ID:MpfEPMia0 ただでさえマイナー不人気で隅に追いやられてる感強いのに、クラスターなんて出したらどんな扱いを受けるか…
331名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 15:46:26.21ID:QXkjX1JR0 とっくに出てるがなwwwww
332名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 16:03:01.41ID:+saksXcf0 まっさきに上層部が起こしたからな
333名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 17:04:09.25ID:Y9cP+S1n0 驚くくらい無能連中だったな
世間は柔道に興味ないから、バレずに済んでよかった
世間は柔道に興味ないから、バレずに済んでよかった
334名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 18:16:27.65ID:DMAsYcP10 そろそろ大会開かないと、阿部詩がポッチャリ63キロ級になってしまう
女子は体重維持大変らしいし
女子は体重維持大変らしいし
335名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 18:26:40.07ID:/1/Wvaln0 今は夏だから、感染しても大したことないよ。
問題はインフルが流行する冬だな。11月から2月までは危ない。
問題はインフルが流行する冬だな。11月から2月までは危ない。
336名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 21:30:23.77ID:/P9uR5hL0 濱田尚里は一年後にはめちゃくちゃ弱いただのおばさんになってると予想
337名無しさん@一本勝ち
2020/08/21(金) 23:26:49.24ID:jKxPgjLE0 お前らはこんな馬鹿な連中を試合会場で見たことあるか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13204535833
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13204535833
338名無しさん@一本勝ち
2020/08/22(土) 06:47:40.63ID:dlNb6vPx0 >>336
練習せずに男遊びし過ぎ
練習せずに男遊びし過ぎ
339名無しさん@一本勝ち
2020/08/22(土) 08:23:24.75ID:+7mHYwPY0 >>338
え?男遊びしてるの?オナニーだけだと思ったらなんともまぁ
え?男遊びしてるの?オナニーだけだと思ったらなんともまぁ
340名無しさん@一本勝ち
2020/08/22(土) 18:12:11.75ID:amo2wSMW0 濱田は開花したね〜
341名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 02:38:15.46ID:hJW61FCe0342名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 11:46:29.66ID:/G2r8s5t0 柔道初心者なんですけど、岡山ってなんで柔道強豪高校、大学が集中してるんですか?
素根輝の大学も岡山ですし
なんか有名な地域なんですか?
素根輝の大学も岡山ですし
なんか有名な地域なんですか?
343名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 11:56:35.43ID:xRWqn4gW0 全然集中してないが?
344名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 13:40:13.29ID:gGYEILrj0 岡山は高校は集中してないかな。
ただ、関西、作陽、倉敷工業は、
かなり強い高校だね。
並の高校生じゃまず相手にならない。
ただ、関西、作陽、倉敷工業は、
かなり強い高校だね。
並の高校生じゃまず相手にならない。
345名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 14:43:22.99ID:OrwuYXJT0 その程度でイキれるってスゲーな東京に来たら死ぬんじゃねーの
346名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 15:04:51.11ID:ZMaR790h0347名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 15:12:45.39ID:Io8ssZxD0 まあ作陽の高橋も埼玉だしね。倉敷工業はたまにいい選手だしてるよね。
関西は軽量が強い。
東京はベスト11くらいまでは桁違い。
荏原、足立、国士舘、修徳、東海高輪、
工学院、安田、岩倉、八王子、明大中野、日大三高。
かつては、巣鴨商業なんかも良かったが、もう廃校だったかな。
関西は軽量が強い。
東京はベスト11くらいまでは桁違い。
荏原、足立、国士舘、修徳、東海高輪、
工学院、安田、岩倉、八王子、明大中野、日大三高。
かつては、巣鴨商業なんかも良かったが、もう廃校だったかな。
348名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 15:21:55.09ID:Io8ssZxD0 個人的には、おかやま山陽、津山工業も悪くないよね。津山工業は同じ市内に作陽があるから存在感薄いが。
まあ作陽は移転するらしいが。
岡山白陵は進学校ながらすごい。
東京はまた安田あたりが強くなってほしいな。墨田区はあまり強豪ないからな。
まあ作陽は移転するらしいが。
岡山白陵は進学校ながらすごい。
東京はまた安田あたりが強くなってほしいな。墨田区はあまり強豪ないからな。
349名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 15:23:26.54ID:PnHcbNDD0 ま〜たあのアホかw
350名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 15:26:24.46ID:Io8ssZxD0 あと、文京区に強豪できてほしい。
春日柔道クラブ、文京一中のルートできてそのまま入ったらかなり楽しみ。
春日柔道クラブ、文京一中のルートできてそのまま入ったらかなり楽しみ。
351名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 16:12:55.47ID:OrwuYXJT0 名前いっぱい書くガイジ
352名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 16:50:27.23ID:Katoujhr0 春日柔道クラブは期待してるよ。
過去見ても、菊池秀、小原、ベイカー、ウルフ、最近も藤永、グリーン。
都会っ子のハングリー精神は、
いいよね。
過去見ても、菊池秀、小原、ベイカー、ウルフ、最近も藤永、グリーン。
都会っ子のハングリー精神は、
いいよね。
353名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 16:54:45.02ID:Katoujhr0 ごめん。
怪物、朝比奈沙羅も春日柔道クラブだと思う。
怪物、朝比奈沙羅も春日柔道クラブだと思う。
354名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 17:07:46.47ID:6RPFKPPB0 大成中学の寮って、学校の敷地内にあるのかな?
355名無しさん@一本勝ち
2020/08/23(日) 23:39:00.29ID:OrwuYXJT0 怪物ガイジ
356名無しさん@一本勝ち
2020/08/24(月) 19:04:10.24ID:z3G5FqPQ0 怪物は、山下、斉藤、井上、曽根、阿部一二三
357名無しさん@一本勝ち
2020/08/24(月) 19:22:32.17ID:vA6jaBTI0 何の括りだよ
358名無しさん@一本勝ち
2020/08/24(月) 20:44:36.11ID:KWin6E+z0359名無しさん@一本勝ち
2020/08/24(月) 22:36:31.41ID:YjhyFm8V0 一二三はアスリートIQ的にちょっと厳しくなってきちゃってる
360名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 00:59:32.22ID:HJ+WeTZv0 阿部が怪物だったら古賀は何?
前、アナウンサーが解説の古賀に「阿部と古賀さんどっちが強いですか?」と聞いてたけど
困ってたなあー
前、アナウンサーが解説の古賀に「阿部と古賀さんどっちが強いですか?」と聞いてたけど
困ってたなあー
361名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 07:03:16.64ID:E3s5zMWN0 古賀は三五に勝てない飛崎
西野に勝てない千代崎みたいなもんか
非凡だが天才には敵わない感じ
西野に勝てない千代崎みたいなもんか
非凡だが天才には敵わない感じ
362名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 07:05:11.95ID:vXDunFev0 阿部一二三と古賀の強さを本人にきくのは、頭悪い質問だね。
素人はよくわからない。以前、谷亮子が現役のとき、谷は男子のインハイ超級チャンプより強いと思ってた柔道の素人の女がいたわ。ひいたわ。
素人はよくわからない。以前、谷亮子が現役のとき、谷は男子のインハイ超級チャンプより強いと思ってた柔道の素人の女がいたわ。ひいたわ。
363名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 07:07:41.61ID:vXDunFev0 阿部一二三と古賀が同い年の時なら、
直接対決なら明らかに差があるわ。
パワー、組み手、かなうわけない。
直接対決なら明らかに差があるわ。
パワー、組み手、かなうわけない。
364名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 07:35:50.79ID:zn4FMhYg0 阿部の柔道ってずっと変わらないもんな
頭を使って練習してないと思う
頭使って練習してる奴らが1発勝負の舞台で対策してきて負けるタイプ
今のところはオリンピック銅メダル系男子の典型的な選手
頭を使って練習してないと思う
頭使って練習してる奴らが1発勝負の舞台で対策してきて負けるタイプ
今のところはオリンピック銅メダル系男子の典型的な選手
365名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 07:53:18.13ID:0qXCsqc40 圧勝続きだったところから、徐々に苦戦するようになっていったのはたまたまではないよな
366名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 10:23:48.12ID:6XIC30JT0 阿部はもうダメ。
遊びばっかり覚えちゃって。
遊びばっかり覚えちゃって。
367名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 18:13:01.78ID:k2tutrFe0 まあ男女の差はでかいね。
谷亮子が現役世界チャンピオンの時でも、全中男子55チャンピオンには及ばないでしょ。
谷亮子が現役世界チャンピオンの時でも、全中男子55チャンピオンには及ばないでしょ。
368名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 21:25:10.76ID:A3QbNP140 男女差以前に体重48が55を相手にするのは、女子同士でもかなりキツくない?
369名無しさん@一本勝ち
2020/08/25(火) 22:33:12.98ID:a8yIPY2i0 たしかに。ただ谷なら、全中男子55の
ベスト16くらいには勝ちそう。
ベスト16くらいには勝ちそう。
370名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 06:53:28.56ID:DPKBfcCp0 谷さんなら寝技で思春期男子もイチコロ
371名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 07:11:06.71ID:6PPAGE0q0 気持ち悪い
372名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 10:05:39.92ID:754YF7m60 コロナ「2類相当」見直しへ
コロナ騒動終わったな
インフルエンザと同じ扱いになる
コロナ騒動終わったな
インフルエンザと同じ扱いになる
373名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 11:10:10.43ID:ncoe+7Eh0374名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 15:14:40.62ID:rm4DBS/60 言えてる。
375名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 16:05:08.32ID:754YF7m60 でも中学でも全中チャンピオンと全中一回戦負けの選手は全然レベルが違うぞ
376名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 16:06:26.21ID:754YF7m60 中学でひとくくりしてる奴はわかってない
377名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 17:04:15.82ID:ovrMTDUY0 男子の全中チャンプだったら女子とっぷ選手にも負けないと思う。
378名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 18:34:07.39ID:Si019qWf0 下記、実話で話します。
自分は39歳の男性です。
中3時に、筑波大学に来ていた当時田村亮子さんと練習しました。当時田村さんは20歳前後で世界チャンプでした。
自分は茨城55キロ級三位。
田村さんは力が強く動きも早く別次元でした。1分で二回は投げられました。
ちなみに立野チヨリさんとも練習せましたが同じく簡単に投げられました。
ちなみに、その年の茨城55チャンピオンは全中個人も優勝しました。その選手にぼくは準決勝で負けました。
組み合った印象としては、田村さん、
立野さんより、全中優勝した男子のほうが明らかに強かったですね。
ただ田村さんも立野さんも練習で
手加減してたかもしれませんが。
ちなみに、その男子は全国優勝して
東海大相模に行きました。
自分は39歳の男性です。
中3時に、筑波大学に来ていた当時田村亮子さんと練習しました。当時田村さんは20歳前後で世界チャンプでした。
自分は茨城55キロ級三位。
田村さんは力が強く動きも早く別次元でした。1分で二回は投げられました。
ちなみに立野チヨリさんとも練習せましたが同じく簡単に投げられました。
ちなみに、その年の茨城55チャンピオンは全中個人も優勝しました。その選手にぼくは準決勝で負けました。
組み合った印象としては、田村さん、
立野さんより、全中優勝した男子のほうが明らかに強かったですね。
ただ田村さんも立野さんも練習で
手加減してたかもしれませんが。
ちなみに、その男子は全国優勝して
東海大相模に行きました。
379名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 21:48:49.74ID:QEoiEfzY0 その全国優勝した選手って高校以降はどうだったの?
380名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 21:56:56.15ID:/GCzK1KD0 相模でだめになりました。
高校三年時も、神奈川予選で
個人ベスト8でした。
それからは知りません。
高校三年時も、神奈川予選で
個人ベスト8でした。
それからは知りません。
381名無しさん@一本勝ち
2020/08/26(水) 22:04:32.32ID:/GCzK1KD0 知っている人は知っているかもです。
茨城 那珂湊中学の選手です。
体さばき、技のキレ、異次元な強さでした。茨城優勝して、全国でもこいつに勝てるやつなんていないだろと思ってたら、ほんとに優勝しましたね。
茨城 那珂湊中学の選手です。
体さばき、技のキレ、異次元な強さでした。茨城優勝して、全国でもこいつに勝てるやつなんていないだろと思ってたら、ほんとに優勝しましたね。
382名無しさん@一本勝ち
2020/08/27(木) 07:02:57.11ID:TQjc35rh0 大塚は伸びなかったな。
相模でもお荷物扱いだった気が。
相模でもお荷物扱いだった気が。
383名無しさん@一本勝ち
2020/08/27(木) 18:26:14.37ID:hoUXONUi0 相模の軽量級って高藤以外に伸びた事例を知らない
384名無しさん@一本勝ち
2020/08/27(木) 20:51:16.51ID:DbyEF8lv0 相模の大塚の同級生は、めちゃくちゃ伸びたよね?
385名無しさん@一本勝ち
2020/08/27(木) 22:40:57.79ID:bHUpq6FC0 血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】
新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。
例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。
川崎病は全身性の血管炎症候群で、発熱、両側眼球結膜の充血、いちご舌などの口唇・口腔所見、発疹、手足の硬性浮腫などの四肢末端の変化、非化膿性頸部リンパ節腫脹の6つが主要症状とされ、5症状以上を呈する場合に川崎病と診断される。その原因は明らかでないが、細菌あるいはウイルス感染、スーパー抗原、自己抗原などが原因として考えられている。
日本川崎病学会は5月7日の段階で日本に新型コロナウイルス感染症に関連する川崎病の症例報告はないとしているが、それは日本でのPCR検査件数が極端に少ないためかもしれない。
川崎病になると、冠動脈などの血管炎や冠動脈瘤が生じることがあるが、 細い血管の炎症が原因とみられる皮膚症状が、特に若い新型コロナ患者で出現するとの報告が寄せられている。
新型コロナウイルスが体内に侵入すると、その防御反応として免疫組織が働き、炎症が生じる。その炎症で内皮細胞が傷つき、サイトカインで血管内部が活性化されると、血小板は凝集を起こしやすくなる。血管壁にもくっつきやすくなり、血栓が容易にできる環境となる。冠動脈などの小さな血管が感染すれば川崎病のような血管炎が起き、冠動脈瘤や心筋梗塞が生じる可能性がある。
新型コロナウイルスは全身に炎症と血栓症を起こす可能性がある。心筋梗塞以外にもエコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)、脳梗塞について大人も注意する必要がある。
(略)
続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af
新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。
例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。
川崎病は全身性の血管炎症候群で、発熱、両側眼球結膜の充血、いちご舌などの口唇・口腔所見、発疹、手足の硬性浮腫などの四肢末端の変化、非化膿性頸部リンパ節腫脹の6つが主要症状とされ、5症状以上を呈する場合に川崎病と診断される。その原因は明らかでないが、細菌あるいはウイルス感染、スーパー抗原、自己抗原などが原因として考えられている。
日本川崎病学会は5月7日の段階で日本に新型コロナウイルス感染症に関連する川崎病の症例報告はないとしているが、それは日本でのPCR検査件数が極端に少ないためかもしれない。
川崎病になると、冠動脈などの血管炎や冠動脈瘤が生じることがあるが、 細い血管の炎症が原因とみられる皮膚症状が、特に若い新型コロナ患者で出現するとの報告が寄せられている。
新型コロナウイルスが体内に侵入すると、その防御反応として免疫組織が働き、炎症が生じる。その炎症で内皮細胞が傷つき、サイトカインで血管内部が活性化されると、血小板は凝集を起こしやすくなる。血管壁にもくっつきやすくなり、血栓が容易にできる環境となる。冠動脈などの小さな血管が感染すれば川崎病のような血管炎が起き、冠動脈瘤や心筋梗塞が生じる可能性がある。
新型コロナウイルスは全身に炎症と血栓症を起こす可能性がある。心筋梗塞以外にもエコノミークラス症候群(肺血栓塞栓症)、脳梗塞について大人も注意する必要がある。
(略)
続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af
386名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 06:59:23.08ID:u8DSCBa20 コロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖いコロナ怖い
387名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 07:47:26.12ID:otKmvrWu0 こんな恐ろしいウイルス、今までこの地球上になかった
388名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 09:26:33.26ID:mv0XZMwH0389名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 09:35:18.52ID:CPaRMLy10 コメント批判だらけだな
390名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 16:20:09.35ID:pmju8u2v0 >>388
無理に競技人口増やそうとするな
無理に競技人口増やそうとするな
391名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 16:45:21.61ID:taFBMNZp0 https://youtu.be/F5FWXvL56Y0
柔道部あるある
柔道部あるある
392名無しさん@一本勝ち
2020/08/28(金) 21:20:52.12ID:c5IT90+90 ドンマイはPCR検査を一回受けろ
393名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 14:21:41.05ID:UtevbHWK0 軽量級は桐蔭が伸びる。
重量級は相模が伸びる。
桐蔭は重量級が育ちにくい。
相模は重量級が育ちやすい。
こんな感じじゃない?
重量級は相模が伸びる。
桐蔭は重量級が育ちにくい。
相模は重量級が育ちやすい。
こんな感じじゃない?
394名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 17:20:24.67ID:eY7fw1I00 相対的に見ると、その傾向あり。
もちろん、あくまで相対的にな。
相模は、やはり東海大の重量級と練習できるのがでかいのかも。
もちろん、あくまで相対的にな。
相模は、やはり東海大の重量級と練習できるのがでかいのかも。
395名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 20:05:13.91ID:OrLn3tR80 桐蔭は、例年、重量メンバーは少ない。
国士舘、相模は、団体超重視なのでやはり重量は多い。かつ、国士舘大学、東海大も団体重視ゆえに重量多い。そのメンバーと練習できる。
桐蔭横浜も重量は多くない。
この辺に差があるのかも。
桐蔭は環境は劣るが、指導力で軽量は伸びる。重量は環境もいるのできつい。
国士舘、相模は、団体超重視なのでやはり重量は多い。かつ、国士舘大学、東海大も団体重視ゆえに重量多い。そのメンバーと練習できる。
桐蔭横浜も重量は多くない。
この辺に差があるのかも。
桐蔭は環境は劣るが、指導力で軽量は伸びる。重量は環境もいるのできつい。
396名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 20:44:22.53ID:4rhewunr0 だから何?
397名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 21:25:53.73ID:xdn9OI8E0 だから、
相模はわりと重量が伸びる。
桐蔭はわりと軽量から中量が伸びる。
その意味で、桐蔭の三冠はすごすぎる。
重量が千野根だけだったからね。
今後に期待。
相模はわりと重量が伸びる。
桐蔭はわりと軽量から中量が伸びる。
その意味で、桐蔭の三冠はすごすぎる。
重量が千野根だけだったからね。
今後に期待。
398名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 21:37:14.58ID:3dkDIYIk0 言うても関根とかも居たし
399名無しさん@一本勝ち
2020/08/30(日) 21:41:58.12ID:alZIwd4A0 >>395
誰もが分かってることなんだから、そんな頑張って語らなくても
誰もが分かってることなんだから、そんな頑張って語らなくても
400名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 15:24:10.92ID:CQvdjYap0 誰もがわかってることではないかも。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
401名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 16:13:29.03ID:YTOoSXNx0 話題を出さずに批判だけするのはやめましょう
そちらの方が生産性がないですよ
そちらの方が生産性がないですよ
402名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 16:25:30.64ID:utc9Vp6A0 自演してまで話題出す必要は無い
403名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 18:10:18.25ID:bAUtYLM/0 関根はもう終わったね
404名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 19:11:12.13ID:2yoIZOzr0405名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 19:32:52.27ID:QaKbp6yX0 関根は柔道スタイル的にあまり期待はしてない。後輩の中野のほうが上。
やはりこの世代は、
飯田、山口、中野に期待。
やはりこの世代は、
飯田、山口、中野に期待。
406名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 22:36:38.57ID:bAUtYLM/0407名無しさん@一本勝ち
2020/08/31(月) 23:43:18.98ID:MPb3yIaZ0 審判批判じゃなかったか?この業界で東海と国士舘が贔屓されるのはしょうがない。
剣道よりはマシだと思って諦めるしかない
剣道よりはマシだと思って諦めるしかない
408名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 00:57:40.69ID:5W/2zanA0 万が一、柔道で活躍出来なかった場合
将来を考えると国士や東海より筑波卒の方がまともな仕事に就ける可能性が高いけどね
将来を考えると国士や東海より筑波卒の方がまともな仕事に就ける可能性が高いけどね
409名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 02:15:01.12ID:kuI6r2iX0410名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 06:20:34.11ID:parkclTZ0 批判ツイートした四時間後に謝るところがダサい。
しかも東洋大学戦で豪快に一本負けしてたのに。
しかも東洋大学戦で豪快に一本負けしてたのに。
411名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 07:59:09.97ID:Wqxe7xJ20 関根ダサい。
しかも東洋に負けてたの?
馬鹿丸出しのツイートする暇あったら自分の試合見て反省会した方がいいよ。
しかも東洋に負けてたの?
馬鹿丸出しのツイートする暇あったら自分の試合見て反省会した方がいいよ。
412名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 12:15:44.11ID:swvhU9IA0 東洋馬鹿にすんなよ雑魚
413名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 14:01:30.45ID:6YmTbvCK0 東洋も強いよ
バカにしてる奴は素人
バカにしてる奴は素人
414名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 14:04:20.64ID:6YmTbvCK0 テレビを見ながらプロ野球選手をああだこうだと批判するど素人のオヤジと一緒
415名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 17:36:52.57ID:Zn4ZStoT0 東洋の負けた選手って、大成のレギュラーだった選手で、飯田にも引き分けした実績ある選手だったよね。
負けても不思議じゃないよ。
負けても不思議じゃないよ。
416名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 20:19:41.87ID:HN558BVy0417名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 22:43:11.12ID:Py5YYFa70 関根はシニアでは今後も厳しいだろうね。
世代的に飯田と同じだし、世界の舞台にでることはないよ。
今後しばらくは、飯田、ウルフでしょ。
追撃可能性あるのは、山口、北山、桐蔭学園の中野でしょ。
あと今後化ける可能性あるのは、大牟田の石本、大成の竹村。
国士館大学に入った金澤、日体大の平山は、少し厳しいかな。
世代的に飯田と同じだし、世界の舞台にでることはないよ。
今後しばらくは、飯田、ウルフでしょ。
追撃可能性あるのは、山口、北山、桐蔭学園の中野でしょ。
あと今後化ける可能性あるのは、大牟田の石本、大成の竹村。
国士館大学に入った金澤、日体大の平山は、少し厳しいかな。
418名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 22:52:47.32ID:Wqxe7xJ20 関根は飯田に締め落とされて漏らしてたな
419名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 23:19:25.40ID:cVk7uGBV0 名前いっぱい書くガイジ
420名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 23:28:21.71ID:parkclTZ0 なんで炎上するの分かってて東海叩いたのかと思ったら、彼は石井慧みたいな路線をいきたかったんだな。
石井がチャリティー柔道着を批判したツイートをリツイートしているし。
石井がチャリティー柔道着を批判したツイートをリツイートしているし。
421名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 23:55:16.46ID:rYcTKShc0 いつものアホ
422名無しさん@一本勝ち
2020/09/01(火) 23:59:36.41ID:Py5YYFa70 関根は175センチもないくらいだし、
100キロでシニアはきつい。
片手柔道もいまいちかな。学生レベルではいいかもだが。
山口は正攻法で上背もあるから
パワーつけば有望。
と言いつつ、既に大学3年だから、
あと2年くらいが大切だし。
100キロでシニアはきつい。
片手柔道もいまいちかな。学生レベルではいいかもだが。
山口は正攻法で上背もあるから
パワーつけば有望。
と言いつつ、既に大学3年だから、
あと2年くらいが大切だし。
423名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 11:19:47.06ID:SIb/Txux0 たったひとつのツイートで人生棒に振ったな。
旭化成、了徳寺は東海OBが監督だし県警も無理だろうな。
旭化成、了徳寺は東海OBが監督だし県警も無理だろうな。
424名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 13:43:21.26ID:mN1Xqtth0 炎上ってほどでもないだろ。
大袈裟だよ。
それより神奈川の代替大会って今週末だっけ
大袈裟だよ。
それより神奈川の代替大会って今週末だっけ
425名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 15:03:39.48ID:llJYg+KC0 人生棒に振ったというほどでもないでしょ。
426名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 16:43:25.31ID:ZO1KKlhI0427名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 17:11:29.46ID:JpNoTaIY0 別に犯罪をやらかしたわけではないしな。黒歴史にはなるかもしれないがww
428名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 17:46:48.96ID:SIb/Txux0 黒歴史と言えば山梨県のどっかの監督は世界選手権に赤頭で出場して一回戦負けしたの今だに言われてる。
もし教え子が同じ髪型したら注意できるのだろうか。
もし教え子が同じ髪型したら注意できるのだろうか。
429名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 18:07:17.86ID:N7dtLkpm0 そらできるだろ、それで失敗してる実体験してるんだからバカかこいつ
430名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 20:01:28.08ID:fvnuIHuY0 石井って全日本勝つ前からイキった発言とかしてました?
431名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 20:50:03.68ID:A6h0jChy0 人生棒に振ったというほどでもないでしょ。
432名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 21:33:50.16ID:LVb3hEn60 神奈川に立派な武道館出来たね!
433名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 21:37:51.95ID:nTI5SLch0 シャンクス矢崎
434名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 21:44:05.89ID:F1v6SOHm0 横浜武道館だね!
今後、柔道の大会もここになるのかな?
神奈川県立武道館の柔道場は
天井低いし、狭いしね。
今後、柔道の大会もここになるのかな?
神奈川県立武道館の柔道場は
天井低いし、狭いしね。
435名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 22:24:42.94ID:Py76ANLi0 神奈川の決勝とかYouTubeによくあがってるけど会場ショボいからあのみっともない小学生みたいな囲みしてたのか
436名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 22:44:29.64ID:DHvapNme0 全国屈指のレベルを誇る、神奈川県予選だが、会場のレベルは、
全国でも下位レベルだよね。
茨城、千葉、埼玉のほうが、会場は全然よいよ。
横浜武道館になれば、試合もしやすいね。
全国でも下位レベルだよね。
茨城、千葉、埼玉のほうが、会場は全然よいよ。
横浜武道館になれば、試合もしやすいね。
437名無しさん@一本勝ち
2020/09/02(水) 23:06:23.30ID:ISCO7CKz0 なんで横浜文化体育館でやらないの?
438名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 13:13:21.29ID:+vs8JeMv0 高校から柔道始めて全国レベルかそれ以上になった男子の選手います?
出来れば高校で柔道始めるまでスポーツ経験がないか中学で部活してましたレベルの選手
出来れば高校で柔道始めるまでスポーツ経験がないか中学で部活してましたレベルの選手
439名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 13:39:46.48ID:8pkUOQnY0440名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 14:58:41.88ID:+vs8JeMv0441名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 15:08:30.08ID:+Uf19Z580 横浜文化体育館は、料金高すぎでしょ。
442名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 16:14:09.86ID:0a6JAPYO0 柔道にそんな立派なところはもったいないよ
他に使いたいスポーツがあるなら、身を引かなきゃ
他に使いたいスポーツがあるなら、身を引かなきゃ
443名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 17:43:15.93ID:ItE+gMGE0 新しい横浜武道館を使うにあたって、今の神奈川のレベルってどうなのですか?
桐蔭と相模が全国上位レベルなのは有名ですが、光明、慶応、横浜、日藤、須賀学は全国的に見ても強豪校?
桐蔭と相模が全国上位レベルなのは有名ですが、光明、慶応、横浜、日藤、須賀学は全国的に見ても強豪校?
444名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 18:55:56.86ID:ow7SLqhy0 そもそも桐蔭と相模が全国上位レベルじゃない年だってあるんだから
445名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 19:33:01.26ID:jVgKPn1I0 神奈川だから、ほかの地方と違い会場料金高いからなかなか難しいよね。
東京は、講道館の大道場だから柔道しか使えないからわりと使いやすい。東京武道館は立派だけど足立区だから意外と会場料金安いからいいよね。
東京は、講道館の大道場だから柔道しか使えないからわりと使いやすい。東京武道館は立派だけど足立区だから意外と会場料金安いからいいよね。
446名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 20:10:07.53ID:8pkUOQnY0 >>440 剣道 相撲経験ならいるけど未経験はいないんじゃない?
447名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 21:33:58.20ID:T7jsKGz+0 全国上位レベルをコンスタントにだす時点で神奈川は別格。
横浜は最近いいよね。
相洋、武相、日大藤沢、慶應あたりは全国上位は最近きついかな。
日大藤沢も元気ない。
秦野も最近聞かないな。
光明相模原は昔は強かったよね。
横浜は最近いいよね。
相洋、武相、日大藤沢、慶應あたりは全国上位は最近きついかな。
日大藤沢も元気ない。
秦野も最近聞かないな。
光明相模原は昔は強かったよね。
448名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 22:01:35.80ID:/1y0kyka0449名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 22:02:25.19ID:lw1cD5KW0 関根と野上、まじめにやれよ
450名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 22:24:33.69ID:9lMcF34R0 小川直也は水泳してたけどな
水泳で肺活量鍛えられたのかスタミナが凄い
水泳で肺活量鍛えられたのかスタミナが凄い
451名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 22:30:19.54ID:OZ5dZKCE0 熊代も中学まではサッカーがメインで本格的に始めたのは高校かららしい
452名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 23:07:19.02ID:RmkMZGlU0 全国上位レベルをコンスタントにだす時点で神奈川は別格。
横浜は最近いいよね。
相洋、武相、日大藤沢、慶應あたりは全国上位は最近きついかな。
日大藤沢も元気ない。
秦野も最近聞かないな。
光明相模原は昔は強かったよね。
横浜は最近いいよね。
相洋、武相、日大藤沢、慶應あたりは全国上位は最近きついかな。
日大藤沢も元気ない。
秦野も最近聞かないな。
光明相模原は昔は強かったよね。
453名無しさん@一本勝ち
2020/09/03(木) 23:38:27.12ID:7ZO3UB0U0 別格ってのはエイトまで全国クラスが揃う東京にだけ使っていい辞だろ
454名無しさん@一本勝ち
2020/09/04(金) 07:33:05.92ID:l+eXi1hB0 人気的にも規模的にも、柔道は小さな会場で細々やってるくらいがちょうどいい
455名無しさん@一本勝ち
2020/09/04(金) 10:36:01.60ID:s+Q/t5p00 高校で柔道を始めて伸びたというとモンゴルからの留学生がいるな。
456名無しさん@一本勝ち
2020/09/04(金) 11:21:54.96ID:UrFAi19m0 ハンガルは高校からじゃなかった?
確か無断の部で出ていたような。
確か無断の部で出ていたような。
457名無しさん@一本勝ち
2020/09/04(金) 13:53:05.98ID:enEIdBkK0 山梨の柔道部監督は、世界で一回戦負けではないよ。二回戦負けだね。
ただ、一度世界代表になっている時点ですごすぎるわけだが。
ただ、一度世界代表になっている時点ですごすぎるわけだが。
458名無しさん@一本勝ち
2020/09/04(金) 16:01:08.15ID:UrFAi19m0 2003年の世界団体の時はどうだった?
高松が調子良かったのは覚えているが。
高松が調子良かったのは覚えているが。
459名無しさん@一本勝ち
2020/09/05(土) 00:11:18.31ID:JcpiSB940 >>453
自分は東京だが、東京は国士舘、荏原、修徳、足立以外は県の代表になれるレベルじゃないと思う。
修徳足立にしても世代により実力のばらつきはあるし。
安田も一時期強かったが今はそれほど。
むしろベスト8レベルだと神奈川の方がレベル高いと思う世代もある。
まあ、光明だの秦野だのと言ってるのは今の神奈川を見てないんだろうなと思うが。
自分は東京だが、東京は国士舘、荏原、修徳、足立以外は県の代表になれるレベルじゃないと思う。
修徳足立にしても世代により実力のばらつきはあるし。
安田も一時期強かったが今はそれほど。
むしろベスト8レベルだと神奈川の方がレベル高いと思う世代もある。
まあ、光明だの秦野だのと言ってるのは今の神奈川を見てないんだろうなと思うが。
460名無しさん@一本勝ち
2020/09/05(土) 01:23:02.18ID:Efsc2zGH0 たしかに。
東京は全体の層は厚いけどね。
安田学園は、シャーや山下のいたときは好きだったな。
金野、今田、中田、小林らの世代は、期待外れだった。中学日本一になったメンバーだったが、高校は全国には出場も出来なかった。まあそれだけ東京はレベル高かったね。
東京は全体の層は厚いけどね。
安田学園は、シャーや山下のいたときは好きだったな。
金野、今田、中田、小林らの世代は、期待外れだった。中学日本一になったメンバーだったが、高校は全国には出場も出来なかった。まあそれだけ東京はレベル高かったね。
461名無しさん@一本勝ち
2020/09/05(土) 09:55:14.44ID:CgHd4QtC0 名前いっぱい書くマン
462名無しさん@一本勝ち
2020/09/05(土) 11:05:06.51ID:limHbNtJ0 修徳は、中学時点は弱くても、高校で伸ばしてくる。育成力高い。
足立は育成と練習量で、仕上げてくる。
荏原は有望選手を集めて、育成してくる。日体大との練習で強くなる。
国士舘は附属の中学有望メンバーに、有望重量級を加えて、強豪大学生との練習で鍛えあげる。
安田はいくら中学日本一メンバー中心でも、四強に勝てるわけない。高校の育成力は低いし。
足立は育成と練習量で、仕上げてくる。
荏原は有望選手を集めて、育成してくる。日体大との練習で強くなる。
国士舘は附属の中学有望メンバーに、有望重量級を加えて、強豪大学生との練習で鍛えあげる。
安田はいくら中学日本一メンバー中心でも、四強に勝てるわけない。高校の育成力は低いし。
463名無しさん@一本勝ち
2020/09/05(土) 18:30:04.52ID:evFp5uqa0 東海大学は練習再開するみたいですね。
464名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 00:08:51.37ID:OLTvgCxz0 柔道はまだやっちゃダメでしょ
社会的価値を考えて
社会的価値を考えて
465名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 01:20:22.22ID:LFzWRQhx0 じゃあお前は今すぐ死ねよカス野郎酸素を消費するなゴミクズ
466名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 04:14:48.88ID:OdBSGR0b0467名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 10:40:58.77ID:PlWXDBva0 国士舘は、中高が同じ指導者になればいいな。難しいか。川野監督と岩渕監督では指導方針違いすぎるし、川野監督の兄が作陽監督だから、関係性も難しい。しかも2人とも岩渕監督の教え子だし。
修徳、かつての弦巻や世田谷みたいに、
同じ指導者が6年みていたから、実績ない選手も伸びるんだよね。
修徳、かつての弦巻や世田谷みたいに、
同じ指導者が6年みていたから、実績ない選手も伸びるんだよね。
468名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 11:11:04.51ID:Vfa5Yx900 世田谷は潰し合い柔道の中で勝ち残っただけのことだぞ
469名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 11:28:24.81ID:0H5tlUKu0470名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 13:19:02.42ID:GFZjqpy20 国士舘は、中高が同じ指導者になればいいな。難しいか。川野監督と岩渕監督では指導方針違いすぎるし、川野監督の兄が作陽監督だから、関係性も難しい。しかも2人とも岩渕監督の教え子だし。
修徳、かつての弦巻や世田谷みたいに、
同じ指導者が6年みていたから、実績ない選手も伸びるんだよね。
修徳、かつての弦巻や世田谷みたいに、
同じ指導者が6年みていたから、実績ない選手も伸びるんだよね。
471名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 16:31:57.20ID:prOalx240 五輪の中止はまだ発表しないのか。
発表のタイミングを遅らせている理由が分からない。
発表のタイミングを遅らせている理由が分からない。
472名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 17:05:16.66ID:xxNofNZJ0 やるよ
やる準備してんだろ
新聞の字読めないのか?
やる準備してんだろ
新聞の字読めないのか?
473名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 22:15:03.95ID:R47l9Pjz0 阿部は諦めて六本木で遊んでたよ
474名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 23:08:11.74ID:Zc4yMFq50 いや、開催はしないでしょ。
475名無しさん@一本勝ち
2020/09/06(日) 23:20:35.41ID:mwmlw8Zq0 阿部は第二の藤猪省三になりそうだな
リオは海老沼に持ってかれ、東京は中止濃厚
パリも状況によっては中止(この頃には若手も台頭してくるだろう)
リオは海老沼に持ってかれ、東京は中止濃厚
パリも状況によっては中止(この頃には若手も台頭してくるだろう)
476名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 11:15:54.70ID:RfkxfHxb0 令和2年度 神奈川県高等学校柔道特別試合 9/6(日)
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ghTS_Snq-Q
ttps://www.youtube.com/watch?v=2ghTS_Snq-Q
477名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 16:00:31.87ID:0/adloiU0 この、ほとんどの人がルールも知らない、今大会なんてやってるの?ってくらいの感覚がやっぱり柔道らしくていい
これからも細々とやっていくべき
剣道みたいなメジャースポーツを目指して観戦の敷居が高くなるのは勘弁
これからも細々とやっていくべき
剣道みたいなメジャースポーツを目指して観戦の敷居が高くなるのは勘弁
478名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 16:01:20.45ID:QuuU2RfK0479名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 20:12:58.38ID:tmPUvqjH0 講道館杯nhkで放送予定らしいけどNHKだと各階級の決勝しかやらない感じがする。それよりインハイTVのようなネット中継をのぞみたいちっとも、国民の期待に答えられない放送局。
480名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 20:17:02.10ID:tmPUvqjH0 NHKは権利関係うるさいから、他のネット中継なんか無理っぽい。
481名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 21:23:23.50ID:CmFhyOuJ0 >>476
ここまで出来るんなら全国から選手集めて大会やっても良いじゃんって思う
ここまで出来るんなら全国から選手集めて大会やっても良いじゃんって思う
482名無しさん@一本勝ち
2020/09/07(月) 21:53:55.10ID:h+sW4ilk0 神奈川マジでやったの!?
バカじゃねーのか北関東でも全部中止になったのに頭おかしいわ
バカじゃねーのか北関東でも全部中止になったのに頭おかしいわ
483名無しさん@一本勝ち
2020/09/08(火) 00:30:34.75ID:kFWdpFlP0 世の中、やったもん勝ち
結果オーライで
結果オーライで
484名無しさん@一本勝ち
2020/09/08(火) 21:46:59.37ID:mTiytilj0 まあね。
パリの頃は、66は筑波大にいる田中が
伸びてきそうだよね。
パリの頃は、66は筑波大にいる田中が
伸びてきそうだよね。
485名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 04:49:50.99ID:jzEngN9O0 出たパリ野郎
486名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 15:57:42.14ID:i5yhnYGA0 パリの100kgは桐蔭の中野だろうね。
487名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 16:06:23.05ID:WogSX6dZ0 パリといえばやっぱりエッフェル塔やノートルダム大聖堂かな。シャンゼリゼ通りなんかもあるね。
488名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 16:58:11.52ID:n0jzhFC10489名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 19:05:27.81ID:a7Pwo+yr0 アホな奴が現れたら
「頭神奈川柔連だな」
って煽りが出来るなこれで
「頭神奈川柔連だな」
って煽りが出来るなこれで
490名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 21:17:10.82ID:n0jzhFC10 横浜って感染者多かったけ?
491名無しさん@一本勝ち
2020/09/09(水) 23:45:51.01ID:a7Pwo+yr0 >>490
東京大阪に次いで第三位
東京大阪に次いで第三位
492名無しさん@一本勝ち
2020/09/10(木) 00:13:32.48ID:Ihn45tW/0 桐蔭の中野はいい選手。
165センチで、あれだけやれるのはセンスありすぎ。正直国際大会は苦しいが、
なんか期待してしまう何かがある。
90に落としても面白いかな。
165センチで、あれだけやれるのはセンスありすぎ。正直国際大会は苦しいが、
なんか期待してしまう何かがある。
90に落としても面白いかな。
493名無しさん@一本勝ち
2020/09/10(木) 00:22:42.81ID:D992TqCn0 中野と近藤の穴兄弟対決に期待。
494名無しさん@一本勝ち
2020/09/11(金) 18:05:31.54ID:Irj5h80h0 結局66kgは丸山と阿部どちらになりそうですかね?
495名無しさん@一本勝ち
2020/09/11(金) 18:40:48.09ID:6zmXi6f60 阿部一二三。
496名無しさん@一本勝ち
2020/09/11(金) 22:53:03.97ID:V1Lefj/w0 阿部になったら金メダルは諦めるしかないか
497名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 00:26:31.58ID:U+Z19Og40 グランドスラム東京も開催は無理だろうな
498名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 11:16:28.66ID:9G5ysu010 阿部なんだ?なぜ丸山じゃないの??
499名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 12:27:27.17ID:wR6uKUH+0 まだ決まってねえから
500名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 18:20:19.19ID:iGdWHNXa0 阿部しかいないでしょ。
501名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 19:22:42.68ID:rwwceq760 阿部の柔道は危なっかしい
自爆王こと元筑波大、現ALSOKの佐々木健志みたいに隅落で転がされる未来が見えるw
自爆王こと元筑波大、現ALSOKの佐々木健志みたいに隅落で転がされる未来が見えるw
502名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 19:33:53.28ID:cbJl3MMH0 多分丸山だろうな。
503名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 19:46:44.76ID:wiTIyFiq0 まあとにかく12月に決まるね。
504名無しさん@一本勝ち
2020/09/12(土) 20:07:15.19ID:NeJJdBBu0 オリンピックは逆に安定していた奴が海外選手の勢いに持っていかれるイメージがあるな
505名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 00:19:26.02ID:lFd3xsDd0 丸山はダメだろ。
女子の高校生の強化選手を食いすぎて井上康生が今回は外すって言ってたよ。
女子の高校生の強化選手を食いすぎて井上康生が今回は外すって言ってたよ。
506名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 02:35:56.65ID:3rhi6Z9F0507名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 06:44:08.76ID:0aiZFqVh0 >>505
好きだねそういうの
好きだねそういうの
508名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 09:27:13.22ID:DDqeJIS60 ●山はね。強いんだけど、女癖が・・・
高校時代も、それで退学させられているしね。
高校時代も、それで退学させられているしね。
509名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 16:16:33.14ID:lFd3xsDd0 >>508
丸山さん、高校時代何をしたんですか??
丸山さん、高校時代何をしたんですか??
510名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 16:23:10.60ID:fx1V990C0 なんで柔道ってモテないんだろうな
511名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 16:33:45.43ID:sHVUw9MA0 丸山は、来年ではさすがに多少は衰えてそう。
逆に阿部は柔道家のピーク。24〜26歳の時期に差し掛かる。
ただ代表は今年決まるから、関係ないか。
来年の強さは関係ない。今年12月に強い人間が代表だからね。
逆に阿部は柔道家のピーク。24〜26歳の時期に差し掛かる。
ただ代表は今年決まるから、関係ないか。
来年の強さは関係ない。今年12月に強い人間が代表だからね。
512名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 16:41:31.05ID:wnTMW7JM0 丸山選手に犯されたいです・・・
513名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 19:35:51.09ID:0aiZFqVh0 柔道のモテなさは異常
柔道やってたことを、恥ずかしくてずっと隠して生きてきてる
柔道やってたことを、恥ずかしくてずっと隠して生きてきてる
514名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 20:39:24.68ID:bEBL+AoN0 今ってどの競技やってるともてるの?
515名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 21:53:27.65ID:Rl4K46Se0 来年五輪あるとしても、
競技レベルは普段よりは低くなるだろうし、
観客も普段より少ないだろうし。
盛り上がりには欠けるな。
競技レベルは普段よりは低くなるだろうし、
観客も普段より少ないだろうし。
盛り上がりには欠けるな。
516名無しさん@一本勝ち
2020/09/13(日) 22:29:33.58ID:a5ynFx1p0 どうせテレビで見るなら日本じゃなくていいしな、せいぜい開催地特権で野球がやるくいだわ開催地メリット
517名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 01:07:54.00ID:Ny3+nzs00 柔道はゴリゴリで暑苦しいデブのイメージ強いしな
実際チンパンジーみたいな奴ばっかりだし、モテるわけない
飯田や七戸くらいのルックスないと女から言い寄られないわな
実際チンパンジーみたいな奴ばっかりだし、モテるわけない
飯田や七戸くらいのルックスないと女から言い寄られないわな
518名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 02:29:08.16ID:A3wvTsUy0 ○mountainと言えども、自分の妻よりずっと不細工な連中に手を出すとは思えんけど
519名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 05:53:45.22ID:U1nPCZ7t0 柔道みたいな臭いスポーツはモテない
剣道はなぜかちょっとモテるのがうざい
剣道はなぜかちょっとモテるのがうざい
520名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 07:46:58.97ID:05SeEfnO0 講道館杯ネット中継中継やる気配だな!楽しみ!
521名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 14:23:21.88ID:ZUTFRNWW0 丸山は高校の頃にクラスメイトと教室でやってたから大丈夫!
522名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 15:38:27.57ID:Lt5lRj+M0 見たんか?
523名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 15:40:04.45ID:Xh7Y8EE20524名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 15:52:51.22ID:0eqRFvy/0 たしかそれで、桐蔭を退学になったもんね。試合の時と、普段では違いすぎるわ。●山は。
525名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 16:41:39.10ID:Lt5lRj+M0 丸山桂里奈そんな女だったのか
526名無しさん@一本勝ち
2020/09/14(月) 22:36:23.14ID:xC21/cCF0 >>525
親に今から彼氏にバージン捧げてきますって宣言してデートに行くキチ●イと比較してやるなよ、丸山城志郎が可哀想
親に今から彼氏にバージン捧げてきますって宣言してデートに行くキチ●イと比較してやるなよ、丸山城志郎が可哀想
527名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 11:03:47.19ID:+p9glmdl0 GS東京、コロナ対策でかなり費用が掛かると思うが、全柔連って金あるのか?
今年の登録人口はどのくらいだろう?
今年の登録人口はどのくらいだろう?
528名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 11:44:17.95ID:WhHuY0xL0 GS東京ってもしかして、すべてのスポーツでコロナ後初の国際大会?
それだと注目度上がりまくるな
それだと注目度上がりまくるな
529名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 12:24:16.86ID:AB84/fuN0 金無いから昇段審査は書類だけでもやってるんだっけ?
530名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 15:48:21.42ID:Cs+S9AnP0 やってる
大学の授業受けるだけで初段とか、高校な大会成績を書くだけで二段とか、かなり安売りして荒稼ぎしてるな
そうでもないと組織を維持できないくらい人気が低迷してるんだろう
大学の授業受けるだけで初段とか、高校な大会成績を書くだけで二段とか、かなり安売りして荒稼ぎしてるな
そうでもないと組織を維持できないくらい人気が低迷してるんだろう
531名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 16:42:43.94ID:Lbv0QGNV0 教室で交尾して転校したのに、
なぜその事実はテレビでは触れられない
なぜその事実はテレビでは触れられない
532名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 17:32:13.84ID:+p9glmdl0 うちの地区なんて柔道未経験の家族までバーゲンセール状態。
533名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 17:45:17.72ID:CJK45prf0 丸山の事件の事実がでたら、一気にやばくなるよね。
534名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 19:38:54.16ID:LxvXMH3h0 モテへん奴が、ワーワーと若気の至りでの
出来事をくだらんのー。
出来事をくだらんのー。
535名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 20:27:05.42ID:Cs+S9AnP0 モテないスポーツだと再認識した
536名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 22:22:40.94ID:mwiATlYK0 中高生なんて未熟で当たり前でしょ。
丸山、村尾、坂東もそりゃ中高時代のことはもうほじくり返したらだめ。
今は世界目指しているんだから。
丸山、村尾、坂東もそりゃ中高時代のことはもうほじくり返したらだめ。
今は世界目指しているんだから。
537名無しさん@一本勝ち
2020/09/15(火) 22:57:18.94ID:JzyoDhyA0 SEXは良くてもイジメは駄目だろ
イジメって言い方が駄目なんだよな
警察が入ってたら傷害事件だよ
イジメって言い方が駄目なんだよな
警察が入ってたら傷害事件だよ
538名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 00:49:01.73ID:W2rZTrdi0 灘中の件て警察には被害届出してないのか?
539名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 08:17:10.72ID:l1FLaff90 学校で処理したんじゃないの?
顧問が口封じしたぐらいだし
顧問が口封じしたぐらいだし
540名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 10:16:05.56ID:J/BdtJs10 でも顧問は懲戒されて、それに不満で学校を訴えたんだろ?
541名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 10:31:49.67ID:JYxY7HRq0 ttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/559/089559_hanrei.pdf
内容読むと、被害者ABCに対する苛めが尋常じゃないな。
内容読むと、被害者ABCに対する苛めが尋常じゃないな。
542名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 12:40:13.67ID:tN1hc4Pi0 しかし悪質な顧問だな
いじめ隠匿、医師へ虚偽説明、無断私寮経営等
校長の指導を無視して
↓
>> 処分や指導は覚悟の上だ,自分 は命懸けでやっているなどと抗議した
なのに逆ギレで告訴
棄却されて当たり前だろ
いじめ隠匿、医師へ虚偽説明、無断私寮経営等
校長の指導を無視して
↓
>> 処分や指導は覚悟の上だ,自分 は命懸けでやっているなどと抗議した
なのに逆ギレで告訴
棄却されて当たり前だろ
543名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 12:45:57.45ID:zcLjaThi0 村尾さん、坂東さん。
被害者の声、聞こえてますか?
あんなことしておいて
よく柔道できますね。
被害者の声、聞こえてますか?
あんなことしておいて
よく柔道できますね。
544名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 21:22:27.35ID:hwPhIHI00545名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 21:43:34.61ID:l/HY1u8x0 村尾、坂東には聞こえないと思うよ。2チャンネルなんてみてないよ。
546名無しさん@一本勝ち
2020/09/16(水) 23:11:49.91ID:Gk04cEQj0 けっこう見てるよ
547名無しさん@一本勝ち
2020/09/17(木) 20:41:21.38ID:98QAu13/0 坂東は、たぶん、後輩の竹市には勝てなさそう。
548名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 00:05:57.79ID:Fihb6OBk0 村尾はかなり強い。ばね、バランス、組手。
パリはたぶんできないと思うけど、
ロサンゼルスでは27歳と円熟期で金メダル可能性ありそう。
パリはたぶんできないと思うけど、
ロサンゼルスでは27歳と円熟期で金メダル可能性ありそう。
549名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 01:38:16.95ID:xD+HL8Xg0550名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 04:49:57.24ID:5J5AC1OF0 滅茶苦茶タチの悪いイジメの主犯格が
五輪代表候補とかマジ恥ずかしい
ってかろくなやつおらんよな
これが日本柔道最高のチームというなら
日本柔道はなくなってもいいと思う
柔道の精神も技術も海外でこそ正しく受け継がれるわ
五輪代表候補とかマジ恥ずかしい
ってかろくなやつおらんよな
これが日本柔道最高のチームというなら
日本柔道はなくなってもいいと思う
柔道の精神も技術も海外でこそ正しく受け継がれるわ
551名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 07:22:29.66ID:LLva2pCO0 まあ、柔道は他のスポーツで通用しなかった人間の墓場だから人間性はしょうがない
柔道自体の魅力をもっと発信しないと、剣道の人気には近づけないね
柔道自体の魅力をもっと発信しないと、剣道の人気には近づけないね
552名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 07:42:14.82ID:lR/N/NUt0 ●山の件は事実だよ。
553名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 12:12:53.34ID:kDuJuwrD0554名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 18:09:11.06ID:kDuJuwrD0555名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 22:17:05.45ID:u+kH3Dwo0556名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 22:20:29.08ID:468IATab0 教師のレベルが低すぎてどうしようも無いわな
イジメられたら証拠保全に全力注いで警察へ駆け込むのが1番。
弁護士、司法書士、行政書士等の法律家へ相談するのも一つの手だよ
イジメられたら証拠保全に全力注いで警察へ駆け込むのが1番。
弁護士、司法書士、行政書士等の法律家へ相談するのも一つの手だよ
557名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 22:36:24.44ID:bwuZyDmb0 村尾は、桐蔭時代も個人としては強いが、、リーダーシップは???
最上級生の時は、出げいこ多くて、あまり学校にもいなかったらしいし。
まあ、賀持もケガだったし、練習相手は千野根、高山くらいしかいなかったかな。
最上級生の時は、出げいこ多くて、あまり学校にもいなかったらしいし。
まあ、賀持もケガだったし、練習相手は千野根、高山くらいしかいなかったかな。
558名無しさん@一本勝ち
2020/09/18(金) 23:41:58.29ID:x3u+4oQ/0559名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 12:38:51.63ID:Mti+hBvP0 香川とかもYoutubeやってんだな
560名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 16:16:38.73ID:ws4Bt9TG0 村尾は桐蔭でも嫌われてたな
561名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 16:40:07.91ID:Yi/MzGOA0 村尾、そうなんだ。
まあ、自分が強くなることを最重視しているからな。
それはそれでいいんだけど、見せ方、態度にそれを出しすぎるのはよくないな。
小学生時代から、所属チームがずっと強豪だから、エリート意識は高いよね。
つくば→灘→桐蔭→東海大
という、前代未聞の進学ルート。
まあ、自分が強くなることを最重視しているからな。
それはそれでいいんだけど、見せ方、態度にそれを出しすぎるのはよくないな。
小学生時代から、所属チームがずっと強豪だから、エリート意識は高いよね。
つくば→灘→桐蔭→東海大
という、前代未聞の進学ルート。
562名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 18:46:29.98ID:7DuUg8lW0 いくらチャリテイでも、 神聖な柔道衣にサインしてるのはどうかと思うね。武道家としての資質は無い
563名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 18:46:30.23ID:7DuUg8lW0 いくらチャリテイでも、 神聖な柔道衣にサインしてるのはどうかと思うね。武道家としての資質は無い
564名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 22:25:21.88ID:n2PVQsJl0 柔道選手は武道家じゃないよ、スポーツ選手だよ
565名無しさん@一本勝ち
2020/09/19(土) 22:45:28.42ID:W/hJeSCI0 武道言うならオリンピック競技になれない忖度宗教競技の剣道でも見てれば?
566名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 00:27:26.16ID:+xfEuDgq0 斎藤立と、高橋翼、今はどちらが強いのかな?
正直、直接対決はあまり差はないよね。
対外的実力は、差があろうだろうが。
正直、直接対決はあまり差はないよね。
対外的実力は、差があろうだろうが。
567名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 01:04:54.52ID:0Ye+jwxO0 斉藤の圧勝してたイメージしか無いが
568名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 05:09:58.86ID:gqQETvIc0 桐蔭の中野は大学どこ?つくば?
569名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 07:22:23.14ID:vKcbsEnQ0 >>565
僻まない僻まない
僻まない僻まない
570名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 07:59:31.48ID:nf6NioY40 剣道はオリンピック競技になる気がそもそも無いから
571名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 10:23:49.22ID:VqMli7mX0 中野は、筑波、福岡、桐蔭横浜、国士舘のいずれかと聞いたが。分からない。
ただ相模の近藤との関係から、東海だけはないと噂されている。
福岡出身だから、福岡大かも。
ただ相模の近藤との関係から、東海だけはないと噂されている。
福岡出身だから、福岡大かも。
572名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 12:05:48.67ID:/it0KcS30 グリーン、藤永、金澤は、
みんな春日の同級生なんだね。
今はみんな100か。
藤永は国士舘中にいきはやく頭角あらわしたが、今は、金澤、グリーンがやや上か。今後は金澤が有望な気がする。
みんな春日の同級生なんだね。
今はみんな100か。
藤永は国士舘中にいきはやく頭角あらわしたが、今は、金澤、グリーンがやや上か。今後は金澤が有望な気がする。
573名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 12:23:32.76ID:6XKlY+j30 >>571
中野は早稲田だよ
中野は早稲田だよ
574名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 13:53:36.02ID:/it0KcS30 早稲田、強化してるね!
道下も入ったし、中野も入るとは。
道下も入ったし、中野も入るとは。
575名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 13:56:58.91ID:/it0KcS30 桐蔭から早稲田は、けっこうみんな行くよね。上位の成績でないときついが。
さすが桐蔭だね。中野は頭もいいんだね!
さすが桐蔭だね。中野は頭もいいんだね!
576名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 17:50:26.94ID:jI9sIR/40 中野は早稲田なんだ?
柔道で一流目指すなら早稲田ではないと思うが、柔道以外にも将来性考えてるのかな?
柔道で一流目指すなら早稲田ではないと思うが、柔道以外にも将来性考えてるのかな?
577名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 18:20:15.13ID:SVrb1Rrq0578名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 19:16:47.20ID:/it0KcS30 早稲田から、はつの世界代表など、だしてほしいね。
579名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 19:32:45.01ID:KkxNjP/D0 練習環境整わなきゃ無理でしょ全国トップクラスが毎年複数入らなきゃ無理だよ
580名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 19:46:37.97ID:/it0KcS30 中野は、柔道での世界一ははやくも諦めたということか。
まあたしかに身長的には難しい。
66に落とせば、身長的には世界狙えるが。減量つらいし。
でも、今の段階でそこまで将来を考えられる中野はやはり怪物。
みんな、今の勢いで、将来の自分の柔道で成功する可能性を考えずに
大學に行き失敗している選手が多数だからね。
中野のビジネスでの成功を、今から注目していきたい。
まあたしかに身長的には難しい。
66に落とせば、身長的には世界狙えるが。減量つらいし。
でも、今の段階でそこまで将来を考えられる中野はやはり怪物。
みんな、今の勢いで、将来の自分の柔道で成功する可能性を考えずに
大學に行き失敗している選手が多数だからね。
中野のビジネスでの成功を、今から注目していきたい。
581名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 20:03:53.94ID:jI9sIR/40 中野がいるから今年の桐蔭はまだ強いと思うけど、来年から戦力やばくない?暗黒時代到来かね?
582名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 20:07:26.72ID:/it0KcS30 桐蔭は、選手育成が肝だから。
入学時にすごい選手集まるのは、桐蔭は、例外的だよ。
茨城から有望選手が集まる傾向あるし、来年も相当強いと思うよ。
横浜、慶応にも勝てると思うよ。
入学時にすごい選手集まるのは、桐蔭は、例外的だよ。
茨城から有望選手が集まる傾向あるし、来年も相当強いと思うよ。
横浜、慶応にも勝てると思うよ。
583名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 20:24:05.91ID:/it0KcS30 不気味なのは、日大藤沢、相洋。
いつになく軽量級にセンスある選手多い印象。
相模、桐蔭、横浜の3強を追う。
いつになく軽量級にセンスある選手多い印象。
相模、桐蔭、横浜の3強を追う。
584名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 21:43:12.27ID:OEC/e2Bo0 読点の付け方習わなかったんか?
585名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 22:10:33.87ID:SMzJPk2k0 日本語習いたての異国民が全力で打ったカタコト文章みたいだな
読み辛いったらありゃしない
まぁ読む気もないんだけどね。
読み辛いったらありゃしない
まぁ読む気もないんだけどね。
586名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 22:13:52.04ID:KkxNjP/D0 茨城県の小学生は異常だよな市町村の数より道場が多くて年間40〜50試合こなすとか軽く虐待入ってるだろ
587名無しさん@一本勝ち
2020/09/20(日) 23:16:33.73ID:6jyNnP/40 日大藤沢、自分が小学生のときは強かったなあ。
全国無敵の王者の松本、小川さん。
技巧派の絶対エース、比留川さん。
相模、東海第四には負けたが、
圧倒的。
全国無敵の王者の松本、小川さん。
技巧派の絶対エース、比留川さん。
相模、東海第四には負けたが、
圧倒的。
588名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 00:32:05.55ID:707Fc1cs0589名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 02:07:20.32ID:gwcCwcJu0590名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 11:18:50.16ID:H/rejerq0 桐蔭は、2年の全中王者経験もある平野、そして同じく全国王者経験もある五十嵐の
軽量コンビが強いと思う。
また重量級も多く、かなり桐蔭強いかな。
軽量コンビが強いと思う。
また重量級も多く、かなり桐蔭強いかな。
591名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 12:30:26.09ID:sDrBSZ2q0 >>586
これは言い過ぎ、試合はせいぜい30くらいしか無いし同じ奴が全部に出る訳でもない
そりゃあ合同稽古とかもあるから週末どっちかは何かしらあるかもしれないけど強くなるためにはそんなもんでしょ俺の頃はもっと過酷だったし
これは言い過ぎ、試合はせいぜい30くらいしか無いし同じ奴が全部に出る訳でもない
そりゃあ合同稽古とかもあるから週末どっちかは何かしらあるかもしれないけど強くなるためにはそんなもんでしょ俺の頃はもっと過酷だったし
592名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 14:13:29.80ID:Kmzb319c0 30ってヤバくない?ウチの県はたぶん10ちょいくらいだぞ
593名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 17:58:34.91ID:fJYoafkt0594名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 18:35:04.00ID:8xAHzkiE0 保護者大変だな
595名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 19:11:37.74ID:YDwrOVAZ0 >>594
保護者は大変だけど保護者がやらせてる部分はあるんじゃないのこういうのって
保護者は大変だけど保護者がやらせてる部分はあるんじゃないのこういうのって
596名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 19:18:59.14ID:707Fc1cs0 >>595
保護者=指導者だろ
保護者=指導者だろ
597名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 19:54:38.65ID:YDwrOVAZ0 >>596
違うだろ保護者の方が五月蝿いまであるぞ
違うだろ保護者の方が五月蝿いまであるぞ
598名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 21:13:40.80ID:707Fc1cs0 気持ちはわかるよ
指導者も素人親の保護者も時代の変化に適応できない無理
指導者も素人親の保護者も時代の変化に適応できない無理
599名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 21:34:27.12ID:aK5CGXGr0 うちも去年の試合数えたら40以上あったな。
全中や全小も合わせてだけど。
一部のイケイケ指導者や保護者がいると厄介だよ。
勝利至上主義になるし、子供をしごくのが美徳になるから。
全中や全小も合わせてだけど。
一部のイケイケ指導者や保護者がいると厄介だよ。
勝利至上主義になるし、子供をしごくのが美徳になるから。
600名無しさん@一本勝ち
2020/09/21(月) 23:41:03.45ID:W1WjfB/q0 茨城は、強豪の小学生、中学生が、茨城に残ってほしいね。
ほんと。
もし、2〜5年高校世代では、
国士館の酒井、長島、長谷川、鈴木ごうき
桐蔭の村尾、
安田の増地
荏原の大吉
木更津の山下
桐蔭の石郷岡
あたりが茨城残っていたら、茨城ももう少し盛り上がった
だろうし、全国でももうちょっと上位行けるよね。
最近、つくば秀英も強くなってきてるし。
ほんと。
もし、2〜5年高校世代では、
国士館の酒井、長島、長谷川、鈴木ごうき
桐蔭の村尾、
安田の増地
荏原の大吉
木更津の山下
桐蔭の石郷岡
あたりが茨城残っていたら、茨城ももう少し盛り上がった
だろうし、全国でももうちょっと上位行けるよね。
最近、つくば秀英も強くなってきてるし。
601名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 00:14:42.79ID:Yl2CDZE10 茨城は去年の茨城国体に合わせて選手を集められなかったのが本当に残念
602名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 09:44:46.54ID:EiFeBdYK0 高校生は旭くらいだったな全国上位は
603名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 11:04:07.81ID:/AaR1tg+0 野上、石川みたいに、高校まで茨城で実績残すのは素晴らしいよね。
個人的には、茨城って、出身地でみると、日本最強な気がする。
鈴木けいじ、小野、福見、塚田等の五輪選手もいるし。
個人的には、茨城って、出身地でみると、日本最強な気がする。
鈴木けいじ、小野、福見、塚田等の五輪選手もいるし。
604名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 11:27:24.10ID:y8MO0uS+0 栄の猪瀬も茨城出身よね
605名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 12:07:19.61ID:/AaR1tg+0 昔になるけど、
世田谷の岡野、名雪。
国士舘の鈴木龍、稲葉とかも。
國學院栃木の市岡とかも。
国士舘は、茨城と神奈川、多いよね。
世田谷の岡野、名雪。
国士舘の鈴木龍、稲葉とかも。
國學院栃木の市岡とかも。
国士舘は、茨城と神奈川、多いよね。
606名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 12:13:45.63ID:y8MO0uS+0 インハイ団体決勝の10人の中には大抵茨城人いるよな
607名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 14:35:48.04ID:/AaR1tg+0 ちなみに、五輪金メダルの滝本誠も茨城。ほんとすごいな。
五輪金メダルでも、思いつくだけで、塚田、鈴木けいじ、滝本誠、岡野功。
五輪選手でも、小野、福見とかね。
最近では村尾も輩出しているし。
五輪金メダルでも、思いつくだけで、塚田、鈴木けいじ、滝本誠、岡野功。
五輪選手でも、小野、福見とかね。
最近では村尾も輩出しているし。
608名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 15:13:48.11ID:xAXrfpq00609名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 16:27:22.26ID:gUgsRgpI0 荏原は良い選手が何人も入ったみたいだね
610名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 17:32:52.46ID:/AaR1tg+0 荏原は日本一になって以来、人材集めやすくなったね。
育成力も上がっているし。
最近でも、原沢、大吉、長井なども、高校で一気に伸びた。
また日体大と練習できる環境も良い。
育成力も上がっているし。
最近でも、原沢、大吉、長井なども、高校で一気に伸びた。
また日体大と練習できる環境も良い。
611名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 18:02:38.24ID:/9gw3u/K0 茨城には他にも
インハイ優勝土浦日大の斉藤健
春高優勝相模の宮内寛二
世田谷日大で活躍したの青木忠将
イラスト柔道家石川裕紀
インハイ優勝土浦日大の斉藤健
春高優勝相模の宮内寛二
世田谷日大で活躍したの青木忠将
イラスト柔道家石川裕紀
612名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 18:58:53.24ID:/AaR1tg+0 世界三位の粟野も茨城。
613名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 19:23:39.25ID:1npc9AIC0 野村忠宏と中村行成に勝ったことのある総合格闘家の小見川道大も茨城
614名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 19:33:17.45ID:/AaR1tg+0 小見川、土浦日大だよね。
世田谷の主将の長男
学生王者の次男
全日本三位
の本郷三兄弟も茨城。
アトランタ代表の一見も茨城。
世田谷の主将の長男
学生王者の次男
全日本三位
の本郷三兄弟も茨城。
アトランタ代表の一見も茨城。
615名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 19:52:25.43ID:YQ27n5dC0 丸山と阿部が一騎打ちになりましたね。
どちらが勝ちますか?
どちらが勝ちますか?
616名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 21:16:51.89ID:EiFeBdYK0 こんなとこで聞いてどうすんだこのバカ
617名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 21:38:41.15ID:7sHIEmsd0 お互い怪我も良くなってるだろうしいい勝負が見たい
618名無しさん@一本勝ち
2020/09/22(火) 23:59:36.67ID:UynnNypQ0 丸山が勝つんじゃないかね
619名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 01:23:28.87ID:o99udOgw0 どっちが勝つかわからんけど丸山に勝ってもらいたい!
620名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 01:41:13.74ID:YHQ/k1Nn0621名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 11:50:13.84ID:NwiODSTS0 修徳と安田はいつもイマイチなんだけど、何が原因?
622名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 12:06:42.67ID:mcrlqOBc0 願望を聞いているのではなくてどちらが勝つか聞いているのですけど理解できませんか?
623名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 13:01:10.77ID:wVwCtSCh0624名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 13:33:52.19ID:BmPdR9wQ0 前回、丸山は内股ブロックされて返されたからなあ。
下手な内股は行けないな。
内股に見せかけて体落とし行けたら一本取れるかも。
阿部も対丸山の練習相当やってそうだな。
阿部は背負いか返し技で行くのか、
巴投げ対策をやってるだろうなあ。
下手な内股は行けないな。
内股に見せかけて体落とし行けたら一本取れるかも。
阿部も対丸山の練習相当やってそうだな。
阿部は背負いか返し技で行くのか、
巴投げ対策をやってるだろうなあ。
625名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 14:10:31.43ID:sQPS5Aj80 内股返しは狙うだろ
しかし返しを狙いすぎると指導取られる
しかし返しを狙いすぎると指導取られる
626名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 14:39:12.33ID:U3KVKnT90 阿部は池袋で遊んでばっかり
627名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 14:40:33.70ID:yMocmYTF0628名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 14:47:33.55ID:yMocmYTF0 高校生クイズ
629名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 16:10:57.88ID:/Dx6l3L10 なぜ池袋?
目黒にいるなら、渋谷のほうが近いだろ。
目黒にいるなら、渋谷のほうが近いだろ。
630名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 18:47:06.70ID:pcJskpba0 >>623
お前が何様だよ、このアホ
お前が何様だよ、このアホ
631名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 19:04:21.34ID:GWj4WzXc0 2ちゃんねるだし、自由に意見交換すればいいと思うよ。
ただ、人への悪口や誹謗中傷はやめましょう。
ただ、人への悪口や誹謗中傷はやめましょう。
632名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 19:42:04.98ID:+ZIwBRN10 5ちゃんねるな
633名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 19:50:58.48ID:FF2rBqK90 そもそもそんな事言うなら来るなよ、そういう場所だぞここ
正直いつものバカだろうからどうでもいい
正直いつものバカだろうからどうでもいい
634名無しさん@一本勝ち
2020/09/23(水) 22:04:00.96ID:znABCnvJ0 都内で合同練習やらせているアホ監督はこれを観ろ。
tps://youtube.com/watch?v=tEinW5O9dQQ
tps://youtube.com/watch?v=tEinW5O9dQQ
635神と天皇の違い
2020/09/23(水) 22:53:00.89ID:sUATUilk0 日本とイスラエルは兄弟である。(日ユ同祖論)
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にして独立ユダヤ王国を
再建しようとしたが、神であるイエス・キリストが世俗的な権力者などなるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
イエス・キリスト万歳!!
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にして独立ユダヤ王国を
再建しようとしたが、神であるイエス・キリストが世俗的な権力者などなるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
イエス・キリスト万歳!!
636名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 18:42:11.65ID:7jJfTpcL0 柔道部は臭いモテない
以上
以上
637名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 18:43:47.77ID:JkI7Gnig0 阿部と丸山どっちが勝ちますか?
願望を聞いてるのではなく、どちらが勝ちますか?
義務教育受けてるやつなら、こんな破綻した質問普通しないよな
ネタで書いて煽ってんだろうけど、可哀想なやつだよ。
願望を聞いてるのではなく、どちらが勝ちますか?
義務教育受けてるやつなら、こんな破綻した質問普通しないよな
ネタで書いて煽ってんだろうけど、可哀想なやつだよ。
638名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 18:55:21.59ID:jJ3Grs420 >>636
悔しいが、全く異論無し
悔しいが、全く異論無し
639名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 19:09:29.12ID:lYVuh9Xz0 >>637
こいつの自演
こいつの自演
640名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 21:44:38.62ID:b5uSx1OL0 正直、最後は阿部が勝つと思うよ。
なんだかんだで。
なんだかんだで。
641名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 22:53:16.04ID:PUFXpzE60 高校時代原チャ窃盗か女子部員寮で孕ませるのとどっち選ぶかとかほんと低レベルすぎるよ
642名無しさん@一本勝ち
2020/09/24(木) 23:43:48.98ID:3kRn6bgS0 ●山は、孕ませたからね。それで●蔭を退学。やばいよ。
643名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 01:52:09.34ID:05ZVLuht0 原チャ窃盗&未成年強化選手に変態プレイの阿部か、
教室セックス妊娠&ハプニングバーの丸山か、
どっちが勝っても応援したくない。
教室セックス妊娠&ハプニングバーの丸山か、
どっちが勝っても応援したくない。
644名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 02:33:25.59ID:Q0ofP49k0 大体の流れ
・病院が適正数に増えて整骨院の役目が終わる
↓
・当然、整骨院の外傷(ケガ)患者は減り続け、食えないから不正し始める
↓
・整骨院の外傷(ケガ)患者はほぼゼロになり、食えないから殆ど不正になる 20年以上前でこの段階
↓
<患者が勘違いし始める>
患者「整骨院って保険でマッサージしてくれるところなんだー!」
柔整師「、、、。」
↓
<患者調査対策で柔整師が屁理屈を捏ね始める>
柔整師「捻挫。」
患者「え??ケガなんかしてませんけど、、、。」
柔整師「それ肩こり違う。肩関節の捻挫。じゃないと保険効かないよ?」
患者「え?あ、はい、、、。」
↓
<患者調査の封筒が増えてくる>
患者調査用紙「単なる肩こりや慢性的な腰痛には保険が効きません、整骨院で保険が効くのは、、、」
患者「あ、、、(察し)。」
↓
<崩壊前夜>
柔整師1「怪我は整骨院へ!怪我は整骨院へ!外傷のプロフェッショナル!(モミモミ)」
柔整師2「整体整骨院!美容エステ整骨院!骨盤矯正!名前合法!各種保険適応!(紐付けおいすぃー!)」
老害柔整師「最近の若者が不正ばかりするから厳しくなったのだ。若者が悪いのだ。嫌なら去れ。我々が不正をしていた証拠は無い、お前らが全て悪いのだ。(全部お前らのせいにしてワシらはクリーンになるゲースゲスゲスゲスwww)」
・病院が適正数に増えて整骨院の役目が終わる
↓
・当然、整骨院の外傷(ケガ)患者は減り続け、食えないから不正し始める
↓
・整骨院の外傷(ケガ)患者はほぼゼロになり、食えないから殆ど不正になる 20年以上前でこの段階
↓
<患者が勘違いし始める>
患者「整骨院って保険でマッサージしてくれるところなんだー!」
柔整師「、、、。」
↓
<患者調査対策で柔整師が屁理屈を捏ね始める>
柔整師「捻挫。」
患者「え??ケガなんかしてませんけど、、、。」
柔整師「それ肩こり違う。肩関節の捻挫。じゃないと保険効かないよ?」
患者「え?あ、はい、、、。」
↓
<患者調査の封筒が増えてくる>
患者調査用紙「単なる肩こりや慢性的な腰痛には保険が効きません、整骨院で保険が効くのは、、、」
患者「あ、、、(察し)。」
↓
<崩壊前夜>
柔整師1「怪我は整骨院へ!怪我は整骨院へ!外傷のプロフェッショナル!(モミモミ)」
柔整師2「整体整骨院!美容エステ整骨院!骨盤矯正!名前合法!各種保険適応!(紐付けおいすぃー!)」
老害柔整師「最近の若者が不正ばかりするから厳しくなったのだ。若者が悪いのだ。嫌なら去れ。我々が不正をしていた証拠は無い、お前らが全て悪いのだ。(全部お前らのせいにしてワシらはクリーンになるゲースゲスゲスゲスwww)」
645名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 03:25:50.62ID:5u1Lppz/0 無差別勝ち抜き団体戦2017金鷲旗を阿部詩×素根輝が初解説!伝説の決勝戦を振り返る!
【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=txfpt3zRRlo
【後編】
https://www.youtube.com/watch?v=Pji4aqVHqVU
【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=txfpt3zRRlo
【後編】
https://www.youtube.com/watch?v=Pji4aqVHqVU
646名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 07:52:05.97ID:CKtO/FQo0647名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 07:55:43.92ID:G+RTSxah0 -90は極めてやばいの2匹抱えてて大変だな
混戦階級だし普通に2匹とも切って欲しいが
混戦階級だし普通に2匹とも切って欲しいが
648名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 20:57:26.02ID:66NeBO2l0 -90ベイカーの復活はもう無いかな?一度くらい全日本にも出てほしい選手。ウルフとの対戦が見てみたい。
649名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 21:19:36.89ID:KDt+rdbe0 ベイカーとウルフでは、差がありすぎるかな。
勝負にならない。
勝負にならない。
650名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 21:31:54.81ID:KwOMLd3N0 おれの友達がこの前ペアーズでベイカーに口説かれてた。
651名無しさん@一本勝ち
2020/09/25(金) 22:29:36.10ID:EOxcF6x40 向さんは今日も渋谷でナンパかな?
652名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 00:23:27.57ID:WG2/AZGP0 オリンピック選手がナンパしてくれるんだから、女子はうれしいよな。
かつて銀座で、高松、内柴がナンパしてたのみたが。
かつて銀座で、高松、内柴がナンパしてたのみたが。
653名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 02:38:00.43ID:tHBj4KH00 高松監督ナンパとかするんだ・・・・
654名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 06:46:22.86ID:M7FghSR90655名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 10:26:30.22ID:3cyW4A1C0 内柴さん、高松さんも、当時20代だったと思いますね。いきなり2人がいてびっくりしました。
2人とも思ったより小さくて驚きました。
高松さんは自分より小さくてたぶん170あるかないか、内柴さんはたぶん158とかくらいだと思う。
2人とも思ったより小さくて驚きました。
高松さんは自分より小さくてたぶん170あるかないか、内柴さんはたぶん158とかくらいだと思う。
656名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 11:22:31.70ID:hEOsFDf80 >>636
反論できん…
反論できん…
657名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 12:32:23.67ID:WhRPVD400 内柴さんはセンス抜群。規格外のセンス、スタミナ。先輩の堤には負けてたが強い。
高松さんも強い。パワーと体捌き。
左右の担ぎ、大外。
斉藤次男と金丸には負けてたが、
オリンピックにでるなんてすごすぎる。
金丸、斉藤、石川、海老名もオリンピックには行けなかったし。
高松さんも強い。パワーと体捌き。
左右の担ぎ、大外。
斉藤次男と金丸には負けてたが、
オリンピックにでるなんてすごすぎる。
金丸、斉藤、石川、海老名もオリンピックには行けなかったし。
658名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 14:30:54.59ID:csuD7hEk0 内柴の凄さはセンスよりも
圧倒的な柔道理論とその体現にあると思う
あの人すげー考えてすげー練習してたもん
圧倒的な柔道理論とその体現にあると思う
あの人すげー考えてすげー練習してたもん
659名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 15:01:26.75ID:WhRPVD400 内柴さん、そうなんだ。
66にあげて、いきなり鳥居にかったりしてびびったよ。
普通階級あげると、停滞するから。
平岡も66にあげだが通用しなかったし。
中矢も。
66にあげて、いきなり鳥居にかったりしてびびったよ。
普通階級あげると、停滞するから。
平岡も66にあげだが通用しなかったし。
中矢も。
660名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 19:12:37.01ID:pwpD4pna0 高松、小野、秋本は女子の強化選手と4Pしてからね。
女子選手は強化外されちゃったけど。
女子選手は強化外されちゃったけど。
661名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 19:57:22.57ID:H9/xs9Xr0 秋本もそうなんだ?そんなイメージなかった。
みんな桐蔭じゃんんか。桐蔭の軽量や中量級選手の育成はほんとすごいな。
どんだけ、国際シニアレベルの選手だしてるんだよ。
みんな桐蔭じゃんんか。桐蔭の軽量や中量級選手の育成はほんとすごいな。
どんだけ、国際シニアレベルの選手だしてるんだよ。
662名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 20:11:16.30ID:FZAoaMZ60663名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 20:43:10.97ID:qVJhFpYm0664名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 21:02:24.85ID:638YMGuc0 松本純一郎先生長野に行くってほんまですか?
665名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 21:17:53.41ID:AMcg08G00 こりゃ選手権は絶望的だな
666名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 21:21:57.23ID:iFoNQQuk0 それいったら今の五輪代表の高校時代もひどいやろ
667名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 22:03:23.94ID:UywzGwFn0 >>664
長野??やっぱり何かあったんだろうな。
長野??やっぱり何かあったんだろうな。
668名無しさん@一本勝ち
2020/09/26(土) 23:42:22.07ID:IrHLh8no0 しかし、国士館中学育ちの、道下、長谷川、鈴木、ともに大学は国士館以外みたいだね。
林は?
長谷川も進学しても、斎藤、高橋いるから活躍難しいしね。酒井もそれで中央いったし。
鈴木郷生も、大牟田から竹市きたから、勝てないし。
彼らは、中学三冠、高校三冠なわけだが。
国士館中学育ちは、団体戦の好成績は残せるが、個人個人でみたら他校の選手に
勝てないなら、団体戦要員で終わるなら国士館中学高校でなくてもいいよね。
林は?
長谷川も進学しても、斎藤、高橋いるから活躍難しいしね。酒井もそれで中央いったし。
鈴木郷生も、大牟田から竹市きたから、勝てないし。
彼らは、中学三冠、高校三冠なわけだが。
国士館中学育ちは、団体戦の好成績は残せるが、個人個人でみたら他校の選手に
勝てないなら、団体戦要員で終わるなら国士館中学高校でなくてもいいよね。
669名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 00:05:30.87ID:88UfZ64V0 他行なら個人でも活躍できるってのか?アホらしいな
670名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 02:41:34.47ID:K4q397+F0 中学高校の団体戦はあくまで通過点。
その通過点でピークになる選手が
国士舘に多いのは事実。
もちろんシニア活躍は難しいことだけど、中学高校の実績から考えれば
もう少しシニアで活躍する割合増えると
いいよね。国士舘は。シニアになると、
国士舘高校はまだしも国士舘中学育ちはほんといないからね。
現役シニア活躍の国士舘中学育ちなんて、磯田、田嶋の2人だし。
その通過点でピークになる選手が
国士舘に多いのは事実。
もちろんシニア活躍は難しいことだけど、中学高校の実績から考えれば
もう少しシニアで活躍する割合増えると
いいよね。国士舘は。シニアになると、
国士舘高校はまだしも国士舘中学育ちはほんといないからね。
現役シニア活躍の国士舘中学育ちなんて、磯田、田嶋の2人だし。
671名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 07:12:40.77ID:RDywcebe0 道下も団体戦では大活躍したけれど、伸び悩み感はあるしな
あとは担ぎ技系を持っているかどうかがポイントか
あとは担ぎ技系を持っているかどうかがポイントか
672名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 08:12:49.97ID:0IbDjduV0 鈴木郷生選手は大学どこですか?
673名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 09:08:11.56ID:dkl7Z0Yk0 鈴木どこなんだろ?
高校では団体戦レギュラーには定着できず。個人では81の安田の増地に勝てず。
国士舘大学に行っても、竹市や坂東いるから苦しいしね。
高校では団体戦レギュラーには定着できず。個人では81の安田の増地に勝てず。
国士舘大学に行っても、竹市や坂東いるから苦しいしね。
674名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 11:08:54.22ID:u+7vP98Y0 思うに、鈴木監督が国士舘中学の指導者、成道さんが大学監督がいいかな。
高校は岩渕さんで。
国士舘はシニアに育たないのは、
やはり団体重視すぎる面があると思うし、それゆえに中学高校で練習しすぎて、
団体優勝して燃え尽き感があると思う。
大学は余生みたいになる。
他の地方の強豪高校生は、大学からが東京に来て今から本番みたいな印象。
中学高校は、団体優勝より、
個人としての土台作りに集中してほしいな。
高校は岩渕さんで。
国士舘はシニアに育たないのは、
やはり団体重視すぎる面があると思うし、それゆえに中学高校で練習しすぎて、
団体優勝して燃え尽き感があると思う。
大学は余生みたいになる。
他の地方の強豪高校生は、大学からが東京に来て今から本番みたいな印象。
中学高校は、団体優勝より、
個人としての土台作りに集中してほしいな。
675名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 12:01:11.86ID:AP7gTNoW0676名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 15:54:26.02ID:AP7gTNoW0677名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 18:53:25.37ID:7HHfuYv50 大学以降は本番。中学高校の団体戦は通過点。
そこを意識して、国士館中学高校のみなさんには切磋琢磨してほしい。
それなら、きっとシニアで戦える選手生まれてくるよ。
国士館中学高校育ちで、大学から離れた、織茂、酒井、長谷川、道下、長谷川、鈴木。
今のままでは、ほんと中学高校で終わった選手になってしまう。
むしろ高校大学から国士館にきた、斎藤、近藤、竹市、田中、金澤、高橋が主力
になっている。
そこを意識して、国士館中学高校のみなさんには切磋琢磨してほしい。
それなら、きっとシニアで戦える選手生まれてくるよ。
国士館中学高校育ちで、大学から離れた、織茂、酒井、長谷川、道下、長谷川、鈴木。
今のままでは、ほんと中学高校で終わった選手になってしまう。
むしろ高校大学から国士館にきた、斎藤、近藤、竹市、田中、金澤、高橋が主力
になっている。
678名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 18:59:15.81ID:nbUZnrlg0 うるせえな
国士舘大の道場で言うてこい
国士舘大の道場で言うてこい
679名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 20:14:05.71ID:9MwU6eoV0 そらその世代の早く芽が出た奴から取ってるんだから相対的に早熟多くなるのは当たり前だろこのバカ
680名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 20:46:16.67ID:pvAbmSWj0 小中学生ぐらいだと本格的に競技に取り組んでない子も多いからな
681名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 21:18:54.01ID:CDTgsO1K0 ということは、そもそも早熟の子を集めて、中学高校の団体戦を最重視して
育成しているということ???
育成しているということ???
682名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 22:21:37.25ID:CDTgsO1K0 シニア、世界で活躍することを重要視した育成ではないということ?
なんでそんな中学にみんな行くの?
普通に疑問。教えてほしい。
道下、長谷川、鈴木などは、その役目終わったから国士館からでたの?
藤永、斎藤は、シニア狙えるから国士館大学にいけたということなのか?
そんなん、ひどすぎる。中学時代から、シニアを狙った育成をしてほしい。
なんでそんな中学にみんな行くの?
普通に疑問。教えてほしい。
道下、長谷川、鈴木などは、その役目終わったから国士館からでたの?
藤永、斎藤は、シニア狙えるから国士館大学にいけたということなのか?
そんなん、ひどすぎる。中学時代から、シニアを狙った育成をしてほしい。
683名無しさん@一本勝ち
2020/09/27(日) 22:56:40.90ID:9MwU6eoV0 こいつ正真正銘のバカだな、芽が出てない奴は見つけようが無いだけだろ
その年代で優秀な奴を濃厚な練習させてるだけだアホじゃねーの
最初からどこまで行けるか分かったら苦労しねーよカス
その年代で優秀な奴を濃厚な練習させてるだけだアホじゃねーの
最初からどこまで行けるか分かったら苦労しねーよカス
684名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 03:56:22.92ID:lce4UyFv0685名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 21:22:37.57ID:hVVprZlF0 >>664
選手何人かついていくみたいです
選手何人かついていくみたいです
686名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 21:37:25.95ID:+IrbAANx0 >685
そこんとこ詳しく
そこんとこ詳しく
687名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 21:47:01.41ID:S0wEjhDL0 移籍は一年間公式戦出られないんだろ?
688名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 22:08:08.39ID:9I0BJKbM0 >>678
いきなり部外者が国士舘大学で意見言っても聞いてもらえないでしょ。
いかに正論でも、だれが言うか、どこで言うかで、まったく説得力も変わってくると
思う。ツイッターも難しいよね。どうしたらいいのか。
いきなり部外者が国士舘大学で意見言っても聞いてもらえないでしょ。
いかに正論でも、だれが言うか、どこで言うかで、まったく説得力も変わってくると
思う。ツイッターも難しいよね。どうしたらいいのか。
689名無しさん@一本勝ち
2020/09/28(月) 22:14:43.94ID:46DQ/bW/0 そのまま死ねよ
690名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 00:01:44.48ID:yHltjFLR0 今は、半年だったはず
生徒は先行で今年中に転校すれば
来年出れる。
生徒は先行で今年中に転校すれば
来年出れる。
691名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 00:40:32.58ID:vjFhDRmB0 選択肢が増える事はいい
魅力が無いから離れていくそれだけの事
魅力が無いから離れていくそれだけの事
692名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 14:06:10.26ID:BO9oYKGQ0 >>685
何人かだけ?ほとんどはどうするんだろう。それにしてもいじめで辞めるって、相当ヤバいいじめがあったということか。
何人かだけ?ほとんどはどうするんだろう。それにしてもいじめで辞めるって、相当ヤバいいじめがあったということか。
693名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 16:53:52.09ID:HnLpgHan0 >>664
夙川の先生?
夙川の先生?
694名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 17:56:43.02ID:6vaGwri50 新しい情報ないですか?
695名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 18:03:15.61ID:24Kp8nDG0 >>694
ありまーす!
ありまーす!
696名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 20:27:49.02ID:nWJYl5rH0 相模の大物1年生たちは、試合するときはくるのか?
普通に、日本一を狙える選手たちだが。
普通に、日本一を狙える選手たちだが。
697名無しさん@一本勝ち
2020/09/29(火) 20:55:26.47ID:Gd1tEAPA0 丸山さん、教室で孕ませたのって本当?
698名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 11:37:35.15ID:GoYXnORm0 もう丸山のwikiに女孕ませて沖学園に転校って書いとけよ
しかも、そのせいでインハイ予選出られなかったし
しかも、そのせいでインハイ予選出られなかったし
699名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 12:47:36.54ID:T0bzI21M0 みんなまとめて懲戒処分でいいです
700名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 17:04:13.76ID:yhW/XgtC0 女孕ませたのは柔道と関係ないだろ!
スレチ!
もうほじくり返さないでくれ!
スレチ!
もうほじくり返さないでくれ!
701名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 17:20:32.11ID:lpaSvBv90 ホンマにそれ
いつまでもぐちぐちと。
いつまでもぐちぐちと。
702名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 18:56:30.81ID:G4dPhDoK0 柔道と関係ないから問題無いって反社会的勢力かよ
703名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 19:33:31.09ID:yhW/XgtC0 反社会勢力じゃないけど、そろそろこの話題はやめてくれよ!
頼むわ!!
頼むわ!!
704名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 19:36:33.33ID:T0bzI21M0705名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 19:40:08.15ID:m7jBJR7u0 誰だって過ちはあるでしょ。
みんな若い時犯したことくらいあるでしょ。
今は世界王者にもなるくらい成長してる。過去をいつまでも掘り起こしてはだめでしょ。
みんな若い時犯したことくらいあるでしょ。
今は世界王者にもなるくらい成長してる。過去をいつまでも掘り起こしてはだめでしょ。
706名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 20:00:28.73ID:+YAG14T10 大牟田石本 東海大へ
707名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 20:10:34.32ID:bKMeefNn0 石本さん、東海大???
国士館大学じゃないの????
大牟田なのに?????
鈴木監督と杉野監督の関係性の悪化が心配だが、仕方ないか。
たしかに今国士館大学にいっても、一つ上が強すぎるしな。
加えて、東海大学は今の1年がかなり不作なので、来年かなりいい選手いれない
と今後国士館大学に苦しくなるよね。
しかし、斎藤、高橋、金澤が揃うのは、正直オールスターだもんな。
藤永もこの3人には及ばないまでも肉薄。
竹市、田中、唯野、近藤も、体重別団体ではかなり強力。
国士館大学じゃないの????
大牟田なのに?????
鈴木監督と杉野監督の関係性の悪化が心配だが、仕方ないか。
たしかに今国士館大学にいっても、一つ上が強すぎるしな。
加えて、東海大学は今の1年がかなり不作なので、来年かなりいい選手いれない
と今後国士館大学に苦しくなるよね。
しかし、斎藤、高橋、金澤が揃うのは、正直オールスターだもんな。
藤永もこの3人には及ばないまでも肉薄。
竹市、田中、唯野、近藤も、体重別団体ではかなり強力。
708名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 21:08:54.50ID:KLLYJmZK0709名無しさん@一本勝ち
2020/09/30(水) 22:50:03.41ID:G4dPhDoK0 >>705
誰もが後輩燃やしたり女孕ませて転校したりするってお前南米の刑務所ででも生まれ育ったのかよヤベー奴が現れたなここ
誰もが後輩燃やしたり女孕ませて転校したりするってお前南米の刑務所ででも生まれ育ったのかよヤベー奴が現れたなここ
710名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 07:32:58.90ID:6HjoS9Zx0 >>708
酷いなこれ
酷いなこれ
711名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 10:14:02.46ID:tQ16CjjV0 自分とこの選手には厳しくするだろ普通は、剣道みてーだな
712名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 16:05:13.52ID:+2yGx2+H0 剣道部がモテるのは何でなんだろうな
臭いのは一緒だろ
臭いのは一緒だろ
713名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 16:40:43.96ID:K40iuwc30 剣道部って特別モテるイメージないけどなー個人的には
臭さに関しては柔道の比じゃないぐらいやばいだろあれ
臭さに関しては柔道の比じゃないぐらいやばいだろあれ
714名無しさん@一本勝ち🐙
2020/10/01(木) 17:50:35.83ID:L9IhMVLz0 剣道男子はモテない剣道女子は柔道に比べてマトモなの多かったからモテてたな
715名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 19:47:56.54ID:Vp1MJU280 お前らの都道府県は新人戦やる?
716名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 20:17:00.38ID:SvkMduCa0 柔道部はなんか芋っぽくてダサい
剣道部は坊主でもないし爽やかでカッコいい
っていうイメージはあるだろうな
剣道部は坊主でもないし爽やかでカッコいい
っていうイメージはあるだろうな
717名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 20:19:17.55ID:SvkMduCa0 野球は言わずもがな、うちの学校は剣道部も割と応援に来てもらってたのに柔道部は誰一人応援に来なかったな
柔道部が1番強かったのに
柔道部が1番強かったのに
718名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 20:33:55.89ID:zlA8VW1M0 わざわざ2レスに分けてまで必死で痛々しいな臭い
719名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 20:43:04.21ID:K40iuwc30 レスリングって柔道みたいなイメージは不思議とないよな
競技としては似てるのに
かと言ってモテるイメージがあるかと言えば違うが…
競技としては似てるのに
かと言ってモテるイメージがあるかと言えば違うが…
720名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 20:50:31.63ID:qsc/dv6e0 そもそもレスリング部がある高校が珍しいからな。
予選無しで少数で全国大会だから
予選無しで少数で全国大会だから
721名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 21:47:11.72ID:3jfb6tMa0 >>717
弱小野球部の全校応援には行くのに、そこそこ実績ある柔道部は見向きもされないあるある
弱小野球部の全校応援には行くのに、そこそこ実績ある柔道部は見向きもされないあるある
722名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 21:55:54.26ID:K40iuwc30 施設の収容できる人数が全然違うしね…
723名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 22:19:24.16ID:iw1PUzRR0 同じだったとしても来んわな
現状の柔道の立ち位置なんてそんなもん
現状の柔道の立ち位置なんてそんなもん
724名無しさん@一本勝ち
2020/10/01(木) 22:37:41.36ID:cBshlSTX0 国士館大学、今後強くなりそうだね。
監督も変わり、ついに指導に専念できる監督が誕生。
1年生も大物揃い。来年も、岡田、磯田も入る。
監督も変わり、ついに指導に専念できる監督が誕生。
1年生も大物揃い。来年も、岡田、磯田も入る。
725名無しさん@一本勝ち
2020/10/02(金) 19:00:36.54ID:i85q6sGR0726名無しさん@一本勝ち
2020/10/02(金) 20:51:16.60ID:VTPo+F1k0727名無しさん@一本勝ち
2020/10/02(金) 21:17:50.31ID:sgzOw/Vv0 >>726
まあ、それは仕方ない。監督のレベルが違いすぎる。かつ、国士館のこれまでの監督は、
全日本コーチも兼任で大学の指導にさけられる時間が多くなかったから。これでは
勝負にならない。
今後、監督業に選任できる監督になり、かつスカウトも成功中。
そして東海大はスカウト低迷中。
これでは勝負にならない。怖いのは、天理、日大、明治でしょ。
まあ、それは仕方ない。監督のレベルが違いすぎる。かつ、国士館のこれまでの監督は、
全日本コーチも兼任で大学の指導にさけられる時間が多くなかったから。これでは
勝負にならない。
今後、監督業に選任できる監督になり、かつスカウトも成功中。
そして東海大はスカウト低迷中。
これでは勝負にならない。怖いのは、天理、日大、明治でしょ。
728名無しさん@一本勝ち
2020/10/03(土) 14:08:38.42ID:c8ZS/K8I0 吉永はコーチとしてどうだったの?
729名無しさん@一本勝ち
2020/10/03(土) 14:28:07.25ID:Tl2Ehy6C0 チャリティーかなんかで阿部一二三と詩が戦うらしいけど笑
今の一二三なら詩勝利もワンチャンあるのかなぁ
今の一二三なら詩勝利もワンチャンあるのかなぁ
730名無しさん@一本勝ち
2020/10/03(土) 21:22:46.69ID:VXr+VCi70 丸山は大野と地獄の階段ダッシュしてる中、阿部はチャリティ活動とは余裕だな
東京五輪中止濃厚だからもう勝負は投げてるのか?
東京五輪中止濃厚だからもう勝負は投げてるのか?
731名無しさん@一本勝ち
2020/10/03(土) 22:13:50.60ID:as0uD7b+0 阿部は息抜きがうまいからね。
そのスタイルで高二で講道館杯優勝だから化け物。
そのスタイルで高二で講道館杯優勝だから化け物。
732名無しさん@一本勝ち
2020/10/03(土) 22:21:57.23ID:TyYyrjiZ0 詩ちゃん複雑だろうなー
妊娠させた相手が親友だから。
妊娠させた相手が親友だから。
733名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 01:00:24.65ID:5dUUw9b30 妊娠の話はもーえーわ
734名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 02:03:04.37ID:BIRZyIAo0 そら 大変やわ。
735名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 09:41:08.46ID:nKZ6fLzC0 誰が誰を妊娠させたん?
736名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 09:50:44.65ID:HbM88smc0 吉永さんはコーチうまいよ。かつ選手としても講道館杯優勝してる怪物。
鈴木監督いるからやりにくい部分もあったでしょう。これから国士舘大学は間違いなく強くなる。スカウトもいいしね。ただ来年の一年は東海大がいあな。
鈴木監督いるからやりにくい部分もあったでしょう。これから国士舘大学は間違いなく強くなる。スカウトもいいしね。ただ来年の一年は東海大がいあな。
737名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 12:21:02.08ID:iN58akuK0 怪物いっぱいおじさん
738名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 12:41:52.48ID:HbM88smc0 来年の東海大の一年は、
世代トップ4人のうち、菅原、中村、石本の三人入るのはでかい。
そのほかにも工藤、近藤がたぶん入るよね。
世代トップ4人のうち、菅原、中村、石本の三人入るのはでかい。
そのほかにも工藤、近藤がたぶん入るよね。
739名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 17:57:09.79ID:O1YJ97LK0 菅原、中村、石本、中野の誰が一番強いか見れなかったのが残念。
今年の高校生で一番は誰だったかね。
今年の高校生で一番は誰だったかね。
740名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 18:14:24.88ID:3cmARYkO0 菅原か中村だろうね!
741名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 18:30:25.87ID:HbM88smc0 タイなら、中野でしょうね。格が違う。
勝ち抜く力なら、中村かな。
勝ち抜く力なら、中村かな。
742名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 18:35:56.81ID:3cmARYkO0 中野は相模の工藤に負けてるイメージが強いんだよなあ。
相模の菅原とも互角な感じだったし、格が違うと言われてもねぇ…
相模の菅原とも互角な感じだったし、格が違うと言われてもねぇ…
743名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 18:39:11.67ID:3cmARYkO0 それに「格が違う」って言葉は
その階級の同世代で敵無しの人に使う言葉。
近年なら、斎藤立、村尾三四郎、阿部一二三、阿部詩、素根輝とかね。
その階級の同世代で敵無しの人に使う言葉。
近年なら、斎藤立、村尾三四郎、阿部一二三、阿部詩、素根輝とかね。
744名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 19:23:47.10ID:9rBMpMQh0 名前いっぱい書くおじさん
745名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 20:37:18.69ID:c6MKcLs+0 中野はレスリングに転向でしょう
746名無しさん@一本勝ち
2020/10/04(日) 23:35:32.37ID:8C7ogJkc0747名無しさん@一本勝ち
2020/10/05(月) 21:20:14.31ID:bn5C0e3B0 三井住友海上から鍋倉ら二選手が退社したみたいだけど、なんかあったんだろうか
ただでさえ選手少ないのに大丈夫か三井住友
ただでさえ選手少ないのに大丈夫か三井住友
748名無しさん@一本勝ち
2020/10/06(火) 10:23:26.62ID:Va+yVxNC0 素根のライバルの児玉も入って1年くらいでやめちゃったし、内部に問題あるんじゃないの
749名無しさん@一本勝ち
2020/10/06(火) 12:07:12.84ID:oWyCqA2K0 今どこも運動部縮小の流れだからそれじゃね
750名無しさん@一本勝ち
2020/10/06(火) 21:14:10.73ID:jZiCFoef0 女子柔道部とか宣伝効果めっちゃ低いしな
751名無しさん@一本勝ち
2020/10/06(火) 22:07:57.57ID:gUqN7+re0 児玉ってコマツじゃなかった?
752名無しさん@一本勝ち
2020/10/06(火) 22:38:21.53ID:Eu+O6QPh0 >>747
普通に不倫がバレたからだろ。
普通に不倫がバレたからだろ。
753名無しさん@一本勝ち
2020/10/07(水) 11:38:58.26ID:E1dH8Is00 あの顔で不倫とか信じられんな
ていうか、今年になってからすでに3人も辞めているんだから
穏やかではない
ていうか、今年になってからすでに3人も辞めているんだから
穏やかではない
754名無しさん@一本勝ち
2020/10/08(木) 12:29:41.29ID:yCcP67an0 不細工でもAV女優になれるし
755名無しさん@一本勝ち
2020/10/08(木) 18:06:25.98ID:iFItkkGh0 根拠もないのに不倫とかそんな書き込みして大丈夫??
756名無しさん@一本勝ち
2020/10/10(土) 18:41:25.76ID:ntHdKQUL0 女は顔じゃないコミュ力だ!
ブスなのに4股かけてたやついたぞ!もち柔道女でな
ブスなのに4股かけてたやついたぞ!もち柔道女でな
757名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 01:24:35.19ID:akZ2NDbl0 鍋倉は性欲強いからなー。
大成の男子、ほぼ穴兄弟だったわ。
大成の男子、ほぼ穴兄弟だったわ。
758名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 10:35:21.77ID:pp8sx1LA0 鍋倉じゃ息子が反応しねーな
マジなら大成の男子許容範囲広いんだな
マジなら大成の男子許容範囲広いんだな
759名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 14:08:55.35ID:akZ2NDbl0 講道館杯やるんだね
760名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 15:11:54.84ID:SUkACvjG0 国内ならやれるでしょ
761名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 17:43:31.01ID:kqfX93Fj0 竹市、田中、高橋、でるよね。
優勝する。
優勝する。
762名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 17:50:37.28ID:6dEvcFNA0 柔道は誰も見ないから、クラスター発生してもバレないバレない
763名無しさん@一本勝ち
2020/10/11(日) 18:20:50.65ID:1VOzq0rL0 組み合わせって選抜体重別のままなんかな
764名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 08:55:10.84ID:BNnokbRd0 柔道素人です。
今更ながら小林まことの柔道部物語読みました。
高校から柔道始めて全国トップクラスまで行く選手って実際いるのですか?
今更ながら小林まことの柔道部物語読みました。
高校から柔道始めて全国トップクラスまで行く選手って実際いるのですか?
765名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 09:11:43.79ID:OR8++5G/0 >>764
小川直也は全国どころか世界チャンプになった
小川直也は全国どころか世界チャンプになった
766名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 12:07:18.21ID:4t1TjjxP0 その頃より競技レベル段違いに上がってるから今ならそこまでは厳しいだろうな
767名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 17:05:55.43ID:6wrWqvE60 今は本当無理だな
768名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 17:26:59.67ID:Jqd3tH2f0 レベル上がってるかねえ?
柔道人口減って柔道部無いのが普通の今の方が才能あればトップ行きやすいよ。
柔道人口減って柔道部無いのが普通の今の方が才能あればトップ行きやすいよ。
769名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 17:39:04.66ID:pKo2mT7D0 レベルは下がってるだろ
競技人口も激減して、今にも消えそうなスポーツって感じ
競技人口も激減して、今にも消えそうなスポーツって感じ
770名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 17:51:44.77ID:kA8FE83+0 運動神経いい子は他のスポーツやるからね。
小学校単位で柔道やっている子なんて、数人じゃないか?
その数人を必死にかき集めている状態。
小学校単位で柔道やっている子なんて、数人じゃないか?
その数人を必死にかき集めている状態。
771名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 19:34:32.74ID:fy6O2oc10 いや、レベル自体は上がってる
どのスポーツでもそうだけど技術論や訓練方法、環境が整備されて
上を目指すやつとそれ以外でハッキリ分かれる世界になってるだけ
海外は小川パパの時代とは比較にならんレベルだしね
どのスポーツでもそうだけど技術論や訓練方法、環境が整備されて
上を目指すやつとそれ以外でハッキリ分かれる世界になってるだけ
海外は小川パパの時代とは比較にならんレベルだしね
772名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 19:43:34.60ID:cSZ3K4Zq0 柔道やってるだけで弱くても高校も大学も受験勉強無しで行ける時代
773名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 20:24:12.94ID:sVQUoqQp0 全然そんなことはない
774名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 20:31:35.11ID:quDzFULx0 元から大したとこじゃないとこだろそれは、金払えば入っていいよってとこは
775名無しさん@一本勝ち
2020/10/12(月) 22:59:25.09ID:USrvsi+I0 「小川・篠原」の時代の全日本選手権に原沢が出場したとして1位になれますかね?
776名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 00:44:21.11ID:RbkjKiCD0 無理だな
777名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 06:31:09.14ID:pAFZ9dFM0 兵庫で柔道部顧問が生徒の背骨折り逮捕か
柔道の指導者って本当に碌なのいないよな
柔道の指導者って本当に碌なのいないよな
778名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 06:43:11.00ID:emDOsheB0 中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbafc610fcec3ed4273a5cb48248a69ef93be54
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbafc610fcec3ed4273a5cb48248a69ef93be54
779名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 12:28:27.75ID:JCaHbl7m0 宝塚市内の中学校で、柔道部の顧問を務める男の教諭が、道場の冷蔵庫にあったアイスクリームを無断で食べた部員の生徒2人に、柔道技をかけて重軽傷を負わせたとして、12日、傷害の疑いで逮捕されました。
警察によりますと教諭は容疑を一部、否認しているということです。
逮捕されたのは、宝塚市立長尾中学校の教諭で、柔道部の顧問を務める上野宝博容疑者(50)です。
警察によりますと、教諭は先月25日、学校の柔道場で、部員の1年生の男子生徒に対して、▼1人には投げ技をかけたあと両ほおを数回殴り、背骨を折る大けがを負わせ、▼別の1人には寝技をかけ、首に軽いけがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。
OBが持ってきたアイスクリームが冷蔵庫からなくなったため、教諭は部員に事情を聴き、「食べた」と答えた2人に柔道の技をかけたということです。
調べに対し教諭は、「おおむねそのとおりだが、意識がもうろうとしていた生徒を起こすためにほおを1回ビンタしただけで、殴ってはいない」と一部、容疑を否認しているということです。
警察は先月、2人の両親から相談を受け、その後、被害届が出されたため教諭を逮捕したということで、今後、いきさつなどをさらに調べることにしています。
警察によりますと教諭は容疑を一部、否認しているということです。
逮捕されたのは、宝塚市立長尾中学校の教諭で、柔道部の顧問を務める上野宝博容疑者(50)です。
警察によりますと、教諭は先月25日、学校の柔道場で、部員の1年生の男子生徒に対して、▼1人には投げ技をかけたあと両ほおを数回殴り、背骨を折る大けがを負わせ、▼別の1人には寝技をかけ、首に軽いけがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。
OBが持ってきたアイスクリームが冷蔵庫からなくなったため、教諭は部員に事情を聴き、「食べた」と答えた2人に柔道の技をかけたということです。
調べに対し教諭は、「おおむねそのとおりだが、意識がもうろうとしていた生徒を起こすためにほおを1回ビンタしただけで、殴ってはいない」と一部、容疑を否認しているということです。
警察は先月、2人の両親から相談を受け、その後、被害届が出されたため教諭を逮捕したということで、今後、いきさつなどをさらに調べることにしています。
780名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 15:18:39.13ID:RbkjKiCD0 問題教師みたいだな
柔道のイメージ悪くする逸材
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013778340.shtml
兵庫県宝塚市立長尾中学校で柔道部の男性顧問が1年生の男子部員2人に柔道技でけがを負わせた事件で、
逮捕された同校教諭(50)が生徒への体罰で過去に3度の懲戒・訓告処分を受けていたことが同市教育委員会への取材で分かった。
13日に会見した同市教委の森恵実子教育長は「体罰はもちろん、威圧的な態度や言動を注意してきたのに不十分だった」
「生徒の心と体に大きな傷を負わせた」と述べ、陳謝した。
柔道のイメージ悪くする逸材
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202010/0013778340.shtml
兵庫県宝塚市立長尾中学校で柔道部の男性顧問が1年生の男子部員2人に柔道技でけがを負わせた事件で、
逮捕された同校教諭(50)が生徒への体罰で過去に3度の懲戒・訓告処分を受けていたことが同市教育委員会への取材で分かった。
13日に会見した同市教委の森恵実子教育長は「体罰はもちろん、威圧的な態度や言動を注意してきたのに不十分だった」
「生徒の心と体に大きな傷を負わせた」と述べ、陳謝した。
781名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 16:25:09.95ID:8jfXFJTy0782名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 19:53:57.30ID:z1RphbXG0 正直柔道ならこれくらいの事件じゃ驚かない
犯罪者養成スポーツだと思ってるし
犯罪者養成スポーツだと思ってるし
783名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 20:06:53.95ID:BQXAbNQY0784名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 20:18:52.75ID:vp62Hjk40785名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 21:54:29.14ID:lGI8uTfs0 というかなぜ中学校の柔道場に冷蔵庫があるんだ?
学校って普通、職員室とか以外は冷蔵庫なんて置いたらダメじゃないか?
学校って普通、職員室とか以外は冷蔵庫なんて置いたらダメじゃないか?
786名無しさん@一本勝ち
2020/10/13(火) 22:00:49.85ID:bQz8eInA0 もうおっさんたちの時代とは違うんだよ
787名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 00:05:59.56ID:7j9k5ocb0 今の時代スポーツドリンク冷やすそれくらいないとアカンだろ
788名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 00:46:43.14ID:o9Il5r8B0 何処も競技人口増やそうと必死なのは判るがYouTuberはじめ柔道の敷居を下げないでくれほしい
競技引退した奴は柔道で金儲け人気取りするのは構わないがなにか魅力を感じない
競技引退した奴は柔道で金儲け人気取りするのは構わないがなにか魅力を感じない
789名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 06:40:50.96ID:GY8X/k3L0 お前何様だよ
790名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 16:47:15.23ID:FdxZ2WAR0 学生の頃弱かった指導者ほど暴力をふるう。
791名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 19:47:24.15ID:KpCAJc7t0 顔写真出てんね
792名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 20:55:06.16ID:+0Z822ri0793名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 21:24:34.58ID:oZDSnx9R0 このレベルになるともう柔道がどうとかじゃない気がする。こんなの教師にするなよ。
794名無しさん@一本勝ち
2020/10/14(水) 22:26:44.36ID:NjqCX1jr0 >>792
主旨の伝わるような文を書いてくれよ。
主旨の伝わるような文を書いてくれよ。
795名無しさん@一本勝ち
2020/10/15(木) 00:52:14.06ID:nCe+KvtR0 プラスチックバット シュッ
796名無しさん@一本勝ち
2020/10/15(木) 10:53:02.21ID:n59XXLHN0 新型コロナウイルスの感染者が回復し、陰性となった後も息切れや倦怠けんたい感などを訴える事例が国内外で相次いでいる。症状は重症化のリスクが低いとされる若い世代にも。後遺症との見方もあるが、原因など詳しいことはわかっていない。厚生労働省が実態調査に乗り出している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201014-OYT1T50308/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201014-OYT1T50308/
797名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 13:00:35.09ID:/77u16g30 講道館杯48、近藤亜美が出場しないで立川莉奈がエントリーするカオス状態
798名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 13:33:45.76ID:PfhSwFVE0 前日に欠場があったら、陽性確定だな
799名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 13:40:09.02ID:/77u16g30 永山とか近藤とか、結構出てない選手多いけど、コンディション戻らなかったんだろうか
800名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 13:55:28.88ID:WBWtvgJX0 近藤は結婚で引退。
永山は73に上げるみたい。
永山は73に上げるみたい。
801名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 17:55:18.51ID:IFNlszvA0 永山73?
156センチの身長ではややきついかもだが、期待したい。
156センチの身長ではややきついかもだが、期待したい。
802名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 19:02:44.36ID:nHNmk93p0 近藤、だれと結婚するの?柔道選手?
803名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 21:00:04.90ID:nHNmk93p0 近藤、だれと結婚するの?柔道選手?
804名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 21:17:00.40ID:ZYNOO4rw0 さくちょうせい いくみたいだな
漢字がわかんない(笑)
漢字がわかんない(笑)
805名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 22:30:34.41ID:tF+SzeUL0 佐久長聖?
806名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 22:42:48.36ID:HMXB1zTd0 筑波大の野上と関根が講道館杯出場しないけど何かあったのかな?
807名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 23:18:24.79ID:sK9ReePx0 >>800
永山、一気に二階級上げるんですか?
永山、一気に二階級上げるんですか?
808名無しさん@一本勝ち
2020/10/16(金) 23:50:45.06ID:UVOtX6vC0 >>806
ちょっと前に怪我したみたいだけどそれかな?
ちょっと前に怪我したみたいだけどそれかな?
809名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 01:50:50.23ID:tYNW9bxr0 立は出ないのか。
興味半減だなー。
興味半減だなー。
810名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 04:03:43.94ID:XHTzRPi10 参加選手いつもの半分って、レベル一気に下がるな
優勝してもあまり価値がなさそうだ
羽賀は引退示唆してたが、これが最後の試合の可能性もあるのか。
優勝してもあまり価値がなさそうだ
羽賀は引退示唆してたが、これが最後の試合の可能性もあるのか。
811名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 06:16:21.61ID:5AfL7n000 >>810
上位層は据え置きだから、過酷さは下がるけどレベルはそんなに変わらんと思う。
上位層は据え置きだから、過酷さは下がるけどレベルはそんなに変わらんと思う。
812名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 07:13:39.57ID:Y1BOkXDX0 立はモチベ高くなさそう。
国士舘大学一年はかなりでるから楽しみ。近藤あたりは優勝ありうる。
唯野、田中、竹市、金澤、高橋、頑張れ!大学は変わったが、道下も頑張れ。
国士舘大学一年はかなりでるから楽しみ。近藤あたりは優勝ありうる。
唯野、田中、竹市、金澤、高橋、頑張れ!大学は変わったが、道下も頑張れ。
813名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 20:40:21.63ID:yxUM1qPu0814名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 22:13:26.02ID:lVDNbu6l0 野上勿体無いな全学王者だろ?
815名無しさん@一本勝ち
2020/10/17(土) 22:55:30.99ID:DlQ5dn9O0 ガセだろ、相手にするなよ
816名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 02:01:23.74ID:sERcwl6K0 野上はまだ学生だしね。
しかし、古賀兄は出場もなしか。
どうやら世界目指すのは実質終わりかも。ただ学生王者にもなったし頑張ったと思う。
今後の73は、日体大の後輩たちが軸になりそう。原田、大吉、塚本。そして、立川、島田あたりがパリへ向かう。
しかし、古賀兄は出場もなしか。
どうやら世界目指すのは実質終わりかも。ただ学生王者にもなったし頑張ったと思う。
今後の73は、日体大の後輩たちが軸になりそう。原田、大吉、塚本。そして、立川、島田あたりがパリへ向かう。
817名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 02:27:23.36ID:26DlOeyl0 100は桐蔭の中野がくるかもね。
818名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 02:49:31.40ID:7sO2UbeI0 中野は早稲田のレスリング。柔道は続けないと聞くが。
819名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 07:22:23.87ID:ZTfVhJx40 東海大野球部ひでえな
820名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 07:31:46.55ID:sUfo/lxj0 助成金の不正流用♪───O(≧∇≦)O────♪
821名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 07:56:16.34ID:N/iAQnWd0822名無しさん@一本勝ち
2020/10/18(日) 17:46:05.11ID:20vqEzqa0 >>805
松ちゃんの事?
松ちゃんの事?
823名無しさん@一本勝ち
2020/10/19(月) 01:42:55.92ID:3n76I2vl0 >>814
講道館杯王者だよ…
講道館杯王者だよ…
824名無しさん@一本勝ち
2020/10/19(月) 21:43:40.13ID:VpeNFMm+0 野上は2位止まり
825名無しさん@一本勝ち
2020/10/19(月) 23:49:57.59ID:p5GrXq/c0 3月の選手権は換気入れられるんかね
826名無しさん@一本勝ち
2020/10/19(月) 23:50:10.54ID:p5GrXq/c0 ×換気
○観客
○観客
827名無しさん@一本勝ち
2020/10/20(火) 10:20:53.42ID:dnvvLweI0 野上は、立川に負けて講道館杯二位。
しかし、一年夏のインハイから全国にでてたが、全国では最高で8くらい。
しかし三年のインハイで優勝。
それからジュニア、学生と優勝。
講道館杯で二位。
まさかここまでくるとは思わなかったよ。しかも中学、高校はすべて茨城をでないで地元。練習環境では、ほかの選手に比べて劣っていてこの成績。
才能、身体能力は抜群。
しっかり練習したら、世界を狙える。
野上はやばい。
しかし、一年夏のインハイから全国にでてたが、全国では最高で8くらい。
しかし三年のインハイで優勝。
それからジュニア、学生と優勝。
講道館杯で二位。
まさかここまでくるとは思わなかったよ。しかも中学、高校はすべて茨城をでないで地元。練習環境では、ほかの選手に比べて劣っていてこの成績。
才能、身体能力は抜群。
しっかり練習したら、世界を狙える。
野上はやばい。
828名無しさん@一本勝ち
2020/10/20(火) 12:00:45.60ID:5irS0QRw0 >>827
そっか2位か。記憶がうろ覚えだった。ありがとう。
そっか2位か。記憶がうろ覚えだった。ありがとう。
829名無しさん@一本勝ち
2020/10/20(火) 12:05:50.57ID:EjcLZuyR0 ジュニアは石郷岡に負けて二位じゃないの
830名無しさん@一本勝ち
2020/10/20(火) 21:01:46.30ID:i+h0EAnV0 >>827
大学も茨城です。
大学も茨城です。
831名無しさん@一本勝ち
2020/10/21(水) 04:50:42.69ID:+pD4ihQQ0 整骨院(柔道整復師)の健康保険取扱いについて
厚労省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/index.html
不正請求について
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
近畿厚生局HP 不正処分理由
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html
関東信越厚生局HP 不正処分理由
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fuseiseikyu.html
厚労省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/index.html
不正請求について
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
近畿厚生局HP 不正処分理由
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html
関東信越厚生局HP 不正処分理由
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fuseiseikyu.html
832名無しさん@一本勝ち
2020/10/21(水) 04:51:42.72ID:+pD4ihQQ0 まさか知ってて悪用してませんよね…まさかね…
833名無しさん@一本勝ち
2020/10/21(水) 07:59:03.77ID:E9/31mlx0 ここ最近、調子悪いよね
834名無しさん@一本勝ち
2020/10/21(水) 08:56:31.41ID:yttYtROQ0 うん
835名無しさん@一本勝ち
2020/10/21(水) 23:19:39.80ID:Lq1lESLY0 >>832
お前さんこそ知ってて書いてんだろw
お前さんこそ知ってて書いてんだろw
836名無しさん@一本勝ち
2020/10/22(木) 16:44:40.39ID:yOv0Yvw70 講道館杯はスマートアンプ法だっけ?陽性になるかどうかドキドキするんだろうな。 ちなみにこれから始まるGSブダペストの直前検査でクレパレク選手が妖精
837名無しさん@一本勝ち
2020/10/22(木) 22:26:41.64ID:h7AUapgF0 野上が出ないのは、出場権がないだけ。
去年から強化選手外れてるしコロナで出場枠も縮小されてる。
去年から強化選手外れてるしコロナで出場枠も縮小されてる。
838名無しさん@一本勝ち
2020/10/23(金) 21:32:09.15ID:pIz8v/pz0 全日本選手権やるじゃん
839名無しさん@一本勝ち
2020/10/23(金) 23:17:30.61ID:RFMsyzQh0 123が陽性で丸山の不戦勝とかいう塩展開だけはやめろよ
五輪は中止だろうが、2人のワンマッチは見届けたいんだわ
五輪は中止だろうが、2人のワンマッチは見届けたいんだわ
840名無しさん@一本勝ち
2020/10/24(土) 03:43:26.71ID:vNl+rGk10 ビロディド52出て普通に負けてるやん
やっぱ阿部詩ならビロディドに余裕で勝てるなこれは
やっぱ阿部詩ならビロディドに余裕で勝てるなこれは
841名無しさん@一本勝ち
2020/10/24(土) 10:56:57.68ID:EnKc5jpV0 コロナで絞るのしんどくて
テキトーに作った身体で調整で出ただけでしょ
テキトーに作った身体で調整で出ただけでしょ
842名無しさん@一本勝ち
2020/10/24(土) 10:58:02.66ID:EnKc5jpV0 52でガチでやる気なら身体も作り直すだろうけど
一応まだ中止になってない五輪までは48の身体
これは今の体重がいくつとかの話じゃない
一応まだ中止になってない五輪までは48の身体
これは今の体重がいくつとかの話じゃない
843名無しさん@一本勝ち
2020/10/24(土) 11:15:41.40ID:ys1Tm1SG0 ビロは負けた試合で相手の髪の毛つかんで怒られてたな。 相変わらず汚い
844名無しさん@一本勝ち
2020/10/24(土) 19:25:28.74ID:wD9EW1/c0 日本からの新型コロナ後遺症の報告 約2割が発症約1〜4ヶ月後に脱毛の症状も
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201024-00204411/
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201024-00204411/
845名無しさん@一本勝ち
2020/10/26(月) 08:41:14.81ID:6gyoZa/50 揉めてんじゃね
監督は雲隠れしてるしな
監督は雲隠れしてるしな
846名無しさん@一本勝ち
2020/10/26(月) 15:59:39.38ID:TitciXJn0 ビロディドは48の時でさえ右組みのブクリやクラスニキにあれだけ苦労しているのに、
ましてや52で阿部に勝つのは難しい
ましてや52で阿部に勝つのは難しい
847名無しさん@一本勝ち
2020/10/26(月) 21:54:08.43ID:mv373fmX0 質問なんだけどインターハイや学生選手権の個人の部の成績が載ってたりするけど
その時に〇〇キロ級入賞って書かれてるのたまに見るけど入賞ってどこまで行けば
入賞扱いになるんですか?
その時に〇〇キロ級入賞って書かれてるのたまに見るけど入賞ってどこまで行けば
入賞扱いになるんですか?
848名無しさん@一本勝ち
2020/10/26(月) 22:32:44.59ID:4aTeEKMN0 ベスト8
849名無しさん@一本勝ち
2020/10/27(火) 20:17:37.57ID:05Q8J1IU0 学生選手権はエイトで賞状貰ったな
850名無しさん@一本勝ち
2020/10/28(水) 14:56:32.31ID:TgFpYqyF0 ウルフは離婚するのか。
結婚したばかりなのに。
結婚したばかりなのに。
851名無しさん@一本勝ち
2020/10/28(水) 15:11:54.36ID:QYvWaJhk0 そういう話大好きマンがいる
852名無しさん@一本勝ち
2020/10/28(水) 15:38:50.97ID:AiJElXA20 まあ早い方が傷が浅くて済む
853名無しさん@一本勝ち
2020/10/28(水) 16:02:02.53ID:OM/rhIeh0 ウルフどーしたん
コロナでアローンか
コロナでアローンか
854名無しさん@一本勝ち
2020/10/28(水) 16:07:07.66ID:IOBTC6xm0 内柴正人が“プロ格闘家デビュー”「感謝しかない」QUINTET団体戦で引き分け
https://news.yahoo.co.jp/articles/be10630ad4c311a57e1a9407aaace1b547dc9a7c
https://news.yahoo.co.jp/articles/be10630ad4c311a57e1a9407aaace1b547dc9a7c
855名無しさん@一本勝ち
2020/10/29(木) 20:14:13.87ID:ot/Ciowb0 柔道なんて格闘技界で通用しないからやめとけ
856名無しさん@一本勝ち
2020/10/29(木) 20:14:33.39ID:SSrMe3AH0 女友達がペアーズでウルフからしつこく連絡来たって言ってた。
857名無しさん@一本勝ち
2020/10/29(木) 23:56:39.86ID:qxaUtip20 >>855
それでも柔術アジアチャンピオンに引き分けだよ
それでも柔術アジアチャンピオンに引き分けだよ
858名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 08:39:30.18ID:H6KH9L650 本当にハートの強い奴だな
普通は目立つ事は控えると思うが
普通は目立つ事は控えると思うが
859名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 08:46:09.15ID:PqpNW9pW0 柔道界はイジメの先頭に立ってた奴が警察や教師になる世界だよ
860名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 14:26:33.42ID:8f3IHUtD0 コロナで仕事が無くなれば学費払うのもキツくなるな
警察や教師の親は勝ち組だな
警察や教師の親は勝ち組だな
861名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 14:39:53.25ID:7s2o5YHo0 ジワジワリストラ増えて来てんな
862名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 18:23:05.67ID:dllCLC3d0 何年も刑務所に入ってた42歳の風呂屋のマネージャーが
現役トップクラスの若者相手に
相手の土俵のグラップリングであれだけやれたんだから
むしろかなりすごくね
現役トップクラスの若者相手に
相手の土俵のグラップリングであれだけやれたんだから
むしろかなりすごくね
863名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 19:55:35.62ID:WZJrUN9h0 柔道センスは誰もが認めてる
人間性は…
人間性は…
864名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 21:31:34.71ID:3cJsiKGd0865名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 22:59:27.45ID:w51ZTDZN0 懲役食らうのは少ないけどな
866名無しさん@一本勝ち
2020/10/30(金) 23:38:17.72ID:bdeJqJYS0 女レイプするのも少ない。
867名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 00:13:02.38ID:Wifohy0K0 >>866
そうでもない
そうでもない
868名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 01:42:31.67ID:7eyN4Nqb0 内柴さんは柔道センスはやばい。
滝本、武藤並。
滝本、武藤並。
869名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 07:16:46.37ID:hk223qFt0 レイプ野郎
870名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 12:04:59.75ID:MrvwAuB70 竹市、強すぎだな。怪物。
871名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 12:32:53.93ID:MrvwAuB70 竹市、小原を圧倒!!!
しかし、一瞬の隙をつかれて負けた。
しかし、一瞬の隙をつかれて負けた。
872名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 12:35:18.59ID:bsfu1neJ0 筑波の田中。磯田を袖釣りで破る。続く藤阪から技ありを奪うも、残り7秒絞めで敗退。
873名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 14:31:53.05ID:hBvidwiU0 竹市頭突っ込みで反則負け 審判ゴミ
874名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 15:59:21.83ID:46aCnIqo0 頭突っ込む方がゴミでは?
875名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 16:20:48.38ID:b1cM1zu+0 60kg級決勝の審判&ジュリーは責任問題に発展するな
ここまで酷い誤審は今までみたことない
ここまで酷い誤審は今までみたことない
876名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 17:16:10.86ID:j0c2wREo0 たしかに、60決勝は酷かった。
あのレベルの低さはやばい。
あのレベルの低さはやばい。
877名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 17:27:32.84ID:4nk1lhMf0 玄輝が3つ目の指導を貰ったけどその前に相手の防御姿勢の時間が長すぎた。あれは誤審
878名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 19:39:51.52ID:ZQDeoObr0 日体大の73はすごいな。
昨年卒業した古賀兄は一度も講道館杯入賞してないのに。古賀兄もはやく後輩に追いついてほしい。
しかし原田は日体大で伸びたな。
立川にも勝つとは。
昨年卒業した古賀兄は一度も講道館杯入賞してないのに。古賀兄もはやく後輩に追いついてほしい。
しかし原田は日体大で伸びたな。
立川にも勝つとは。
879名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 20:22:56.40ID:HHq5/L7d0 塚本にも負けてるし立川がパッとしないんじゃね
880名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 21:57:49.63ID:4nk1lhMf0 高藤はこういう時もブレないな(いい意味で)
881名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 23:07:48.72ID:v+cJAwJ40 いい加減ブルー柔道着にしろ
882名無しさん@一本勝ち
2020/10/31(土) 23:39:21.24ID:x3pD/mh00 いい加減なスポーツ
小学生のパパ審判並み
小学生のパパ審判並み
883名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 01:21:40.44ID:8ihNYSJY0 ネット配信見れなかったんだが記事とここの書き込み見るに審判酷かったんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56c2b21ad7666fa539487c49b1c499d7680c452
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56c2b21ad7666fa539487c49b1c499d7680c452
884名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 05:22:15.05ID:pURKPFxd0 大相撲の場合は
「只今の〜、協議について〜ご説明いたします」
と審判長がマイクを持って一応説明するけど
柔道の場合はそれがないから当事者の選手もワケわからなくなってるな。
「只今の〜、協議について〜ご説明いたします」
と審判長がマイクを持って一応説明するけど
柔道の場合はそれがないから当事者の選手もワケわからなくなってるな。
885名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 05:28:30.84ID:SOdp8iFi0 どう見ても小西の抑え込みは解けてないよね 米村はほとんど無抵抗で足を絡めてはいない
あれを解けたと認めると、後に禍根を残すよ
あれを解けたと認めると、後に禍根を残すよ
886名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 06:33:35.42ID:xAnugo9d0 60の決勝の審判誰?
887名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 07:46:15.42ID:VXeJH/u70 米村あきらめてるよね。数秒後に小西の一本勝ちなのは明らか。山下は現場にいて何もしない。篠原の五輪のときもそうだがほんといざとなったら使えない
888名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 07:59:56.77ID:Q5lPAiyK0 主審に罪はない。逆にかわいそう
問題は副審とジュリー
問題は副審とジュリー
889名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 08:08:34.16ID:JrB96yuW0 ルール上は間違いなくあれで解けてるんでなあ
俺もええ?って思ったけど
俺もええ?って思ったけど
890名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 08:23:52.45ID:OHYOEU4O0 一時期逆絡みでも解けたになってたけどまた順絡みじゃないとダメになったよな?
891名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 08:29:43.22ID:E2kr2LT50 審判は解けたと宣告してないでしょ。審判の宣告を基準にしないと判断がまちまちで何とでもいえるから
892名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 09:50:28.40ID:Vfpi1P280 副審が真剣に試合見てないよな
893名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 09:50:51.91ID:j/sTBen10 副審はおらんやろ
894名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 10:10:33.03ID:mfae+slE0 合わせ一本で 小西の勝ちにするのが良かったんじゃない?米村は勝利者インタビューなんか辞退すべきだったね
895名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 11:08:02.11ID:/Kgc+xeu0 森、長井に負けた
896名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 11:47:16.77ID:SOdp8iFi0897名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 11:49:30.84ID:SOdp8iFi0 斉藤立のライバルだった中野が太田に勝ったね
太田は途中でスタミナが切れた感じ 調整不足かな
太田は途中でスタミナが切れた感じ 調整不足かな
898名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 11:51:46.93ID:3zfyky9s0 森 初戦の送足払いが物凄く綺麗だった!
899名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 11:52:39.91ID:/Kgc+xeu0 中野寛太ベスト4か。すごい。
もう大学2年だし、勝負どころだね。決勝にはいきたいね。
もう大学2年だし、勝負どころだね。決勝にはいきたいね。
900名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 12:32:07.08ID:Ai1kqcDM0901名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 12:39:08.55ID:Vfpi1P280 正確にIJFルールを理解してる人がいない
902名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 13:52:13.54ID:MTaBvY8U0 仮に絡んでる判断でも解けたで継続してれば足は簡単に抜ける
903名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 16:16:15.52ID:1QDVYpqQ0 48級、近藤に続いて角田も引退したりして
904名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 16:57:04.96ID:ChnPEcdt0 あちゃー
905名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 17:14:33.49ID:Ai1kqcDM0 あれ指導で逆転だろおかしいだろ
906名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 17:17:54.32ID:CIFeCZ6k0 村尾優勝すごいな。
今もう向より強かったりする?
今もう向より強かったりする?
907名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 17:22:31.36ID:ChnPEcdt0 そもそも向自体が絶対的なそれでもないしな
908名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 19:45:59.46ID:nhYSAKkP0 あのラッパーは五輪中止でモチベーション落ちて消えるだろう
今からは村尾の時代だな
増山、田嶋、長井、森共々切磋琢磨して階級を盛り上げてほしい
今からは村尾の時代だな
増山、田嶋、長井、森共々切磋琢磨して階級を盛り上げてほしい
909名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 19:47:33.50ID:xAnugo9d0 森強いなー
高校の先輩の大町に圧勝か。。。
大町もベイカーの次に来るぐらい大物だったが。。。
高校の先輩の大町に圧勝か。。。
大町もベイカーの次に来るぐらい大物だったが。。。
910名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 20:10:25.80ID:kVQNNmX+0 東京オリンピック代表が一番手かどうかもうわからん
男女とも
男女とも
911名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 20:43:25.02ID:bWtnl14j0 延期になったので今年選考だったら村尾になる確率あったかもね。
勿体ない。
勿体ない。
912名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 21:37:21.83ID:o+eOeOgn0 >>888
ジュリーはライバルやろ!
ジュリーはライバルやろ!
913名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 21:41:31.14ID:ebDwipYq0 >>871
観てたけど、小原が終始圧倒してたでしょ。
観てたけど、小原が終始圧倒してたでしょ。
914名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 23:38:45.83ID:diHJW3Ty0 まあ試合感覚空いてコロナ自粛もあり
若手の勢いが目立った大会だったと思うわ
ベテラン勢はここから
若手の勢いが目立った大会だったと思うわ
ベテラン勢はここから
915名無しさん@一本勝ち
2020/11/01(日) 23:55:03.75ID:SsvN5gSZ0 森はシニア厳しいと言われていたが。
蓋をあければ、講道館杯に1年で3位か。
先輩の増山と同じ成績だしてる。留年してる4年の神鳥より強いかな。
蓋をあければ、講道館杯に1年で3位か。
先輩の増山と同じ成績だしてる。留年してる4年の神鳥より強いかな。
916名無しさん@一本勝ち
2020/11/02(月) 00:15:50.65ID:EOvr4KkZ0 流石に今回は色々あったからあまり参考にならんのでは
917名無しさん@一本勝ち
2020/11/02(月) 00:22:02.42ID:WGHUucki0 1日目の動画は公開が再開されたと思いきや、著作権問題でブロックされている。
どの部分がJリーグの著作権を犯しているの?
どの部分がJリーグの著作権を犯しているの?
918名無しさん@一本勝ち
2020/11/02(月) 05:24:56.51ID:YRhfpwji0 再開前は首も極まってたのに再開時は首極まってないし足の絡ませ方が再開前よか断然深い
主審もいい加減だな
主審もいい加減だな
919名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 11:49:10.04ID:ouv6geLD0 内柴自分の会社の人をツイッタで非難してるんか…これは社会人としても格闘家であろうとアウト
920名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 11:59:16.01ID:AdaYv/zx0 バイトなんだから
921名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 19:16:46.51ID:hzqQ1dL+0 内柴は銭湯の仕事はじきに辞めて上京するだろうな
922名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 19:49:50.00ID:mhrWA1GK0 グリーンも力つけているのだけど、飯田には簡単にやられたね
前の試合で10分超もやっていなければ、もう少し善戦したかもしれないけど
前の試合で10分超もやっていなければ、もう少し善戦したかもしれないけど
923名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 19:55:21.38ID:xvrQTusS0 延長無制限はトーナメントではアカンな
924名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 21:28:00.03ID:demFtUt/0 >>919
レイプ魔の考えはわからんなー
レイプ魔の考えはわからんなー
925名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 21:43:28.47ID:Z7aIY2Cr0 選手としては老い過ぎてるし柔術はインストできるレベルでもないし格闘技界でもツイッタでチクるような奴は干されるしどうすんだろね
926名無しさん@一本勝ち
2020/11/03(火) 23:40:45.03ID:H3lWnu+M0 ツイのコメントが気持ち悪い
927名無しさん@一本勝ち
2020/11/04(水) 01:41:04.98ID:sCYNNeKP0 >>926
わかる。あの自分に酔ってる感じのポエムは見ててきつい。
わかる。あの自分に酔ってる感じのポエムは見ててきつい。
928名無しさん@一本勝ち
2020/11/04(水) 03:54:16.45ID:RDQglp3K0 Oct 31 -Nov 2
フロリダ州・世論調査
Trump 49.4%
Biden 47.3%
10/30-31
ペンシルベニア州・世論調査
Trump 47.8%
Biden 45.9%
10/30-31
ミシガン州・世論調査
Trump 48.3%
Biden 45.8%
10/27-29
ノースカロライナ州・世論調査
Trump 48.6%
Biden 46.5%
10/25-28
アリゾナ州・世論調査
Trump 48.9%
Biden 46.4%
フロリダ州・世論調査
Trump 49.4%
Biden 47.3%
10/30-31
ペンシルベニア州・世論調査
Trump 47.8%
Biden 45.9%
10/30-31
ミシガン州・世論調査
Trump 48.3%
Biden 45.8%
10/27-29
ノースカロライナ州・世論調査
Trump 48.6%
Biden 46.5%
10/25-28
アリゾナ州・世論調査
Trump 48.9%
Biden 46.4%
929名無しさん@一本勝ち
2020/11/04(水) 14:00:49.50ID:gFKV3A6i0 岡山県の新人戦の結果教えて頂けませんか。
団体は分かるので、個人
団体は分かるので、個人
930名無しさん@一本勝ち
2020/11/05(木) 18:17:34.59ID:B3gMSAN+0931名無しさん@一本勝ち
2020/11/05(木) 20:15:50.89ID:+b7Z70Ot0932名無しさん@一本勝ち
2020/11/05(木) 20:28:58.34ID:bd4RGKNB0 山下が反対表明したことが有ったな 理由は時間が読めなくなってTV中継に支障が出るだったかな
933名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 02:45:55.16ID:B8+I+e8m0 旗判定の方がマシだろ20分もやったら勝ってもそこで終わり
決勝や三決等の最終戦だけでいいのではないのかね
決勝や三決等の最終戦だけでいいのではないのかね
934名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 10:13:51.67ID:uQdyrovi0 >>933
国内の審判が下手だからそういうことになる。ヤー!とか言ってもたれ潰れるのも技にカウントして指導出さない。国際大会ではこんな長くなるの見ないよ。全日本みたいな無差別は判定有りにした方がいいかなとは思うけど。
国内の審判が下手だからそういうことになる。ヤー!とか言ってもたれ潰れるのも技にカウントして指導出さない。国際大会ではこんな長くなるの見ないよ。全日本みたいな無差別は判定有りにした方がいいかなとは思うけど。
935名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 12:57:04.05ID:uAqhpfrO0 国際大会の方でもちょいちょい長いのあるけどなこいつ国内の方が相対的にマシなレベルやぞ異世界にでも住んでんのか
936名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 13:48:25.84ID:Q2hEU0jg0 いや、IJFサーキットは審判少ないからか最近は酷いのはほぼいない 国内は60Kgの決勝以外にもひどいの結構いる
937名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 16:12:20.14ID:O3pieUb/0938名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 17:10:13.28ID:2iZpzPls0 ただの有料セミナー プロ関係ない
939名無しさん@一本勝ち
2020/11/06(金) 21:02:53.07ID:GHIgUzl+0940名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 01:15:15.76ID:xFX+D9Iu0 >>935
お前の方こそ異世界に住んでる、というか試合見てないだろ。国内は他にも長い試合ばかりだし、国際はもう滅多にそんな無意味に長い試合はない。いつの話してんだ?
お前の方こそ異世界に住んでる、というか試合見てないだろ。国内は他にも長い試合ばかりだし、国際はもう滅多にそんな無意味に長い試合はない。いつの話してんだ?
941名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 08:08:09.28ID:/K1t4Hev0 こんなとこでケンカすんなよアホども
942名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 08:20:35.66ID:ueCYmbZF0 前田は森に負けて恥ずかしくなかなか
943名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 11:13:36.79ID:hG6AirZt0 森と前田では、センスが違いすぎる。
前田は村尾にも負けてる。
森は技はないが、足技とセンスがいいね。村尾も高校のころから、一つ下の森を警戒している。
前田は村尾にも負けてる。
森は技はないが、足技とセンスがいいね。村尾も高校のころから、一つ下の森を警戒している。
944名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 12:47:55.22ID:HeyZwbqL0 全日本で旗判定があると、小さい選手への声援が判定に影響してしまうんだよな
現行ルールのほうが最強を決めるには適している
現行ルールのほうが最強を決めるには適している
945名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 12:58:09.91ID:HeyZwbqL0 それから、日本人審判は3つ目の指導を出すのをためらうのはたしかだね 特に本戦では3つ目を出すことは少ない
審判員は実業団や大学、警察などと関わりがあるから、選手の所属先から「あの審判員に負けにされた」とか言われるのに抵抗があるんだろうな
審判員は実業団や大学、警察などと関わりがあるから、選手の所属先から「あの審判員に負けにされた」とか言われるのに抵抗があるんだろうな
946名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 19:31:00.20ID:z7Owtuh00 明治の増山も、1年で東京学生優勝、
講道館杯三位になったよね。
森も、増山に匹敵する選手になるかも。
講道館杯三位になったよね。
森も、増山に匹敵する選手になるかも。
947名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 20:43:03.21ID:AMo80I440 肉芝さん、偉そうな事ばっか言ってっけど前妻との子供や隠し子に養育費払ってんのかね?
格闘技なんかやってる暇あったら他にもバイトでも探して父親としての責任果たしてからにしろよ。
誘う方も団体戦で勝ちたいのか話題欲しいのか知らんけど陰で泣いてる人居るんだからよー少しは考えろよ
格闘技なんかやってる暇あったら他にもバイトでも探して父親としての責任果たしてからにしろよ。
誘う方も団体戦で勝ちたいのか話題欲しいのか知らんけど陰で泣いてる人居るんだからよー少しは考えろよ
948名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 23:02:43.72ID:gr+Jy+eg0 >>947
本人に直接言えよ
本人に直接言えよ
949名無しさん@一本勝ち
2020/11/07(土) 23:25:29.98ID:tDRcHyZr0 子供何人おんねん
950名無しさん@一本勝ち
2020/11/08(日) 02:01:54.93ID:v4FDBRjK0 大学生に負けた前田。
税金返せよ。
税金返せよ。
951名無しさん@一本勝ち
2020/11/08(日) 02:57:01.60ID:4do6PeNl0 自衛隊や警察に所属する選手は学生に負けたら税金を払わなければならないのですか?
952名無しさん@一本勝ち
2020/11/08(日) 08:28:37.06ID:MATZFGL00 もうぶっちゃけた話柔道って終わりだよね。コロナが終息しない以上脚光を浴びることはないだろう。警察用の護身術として生きながらえてはいくだろう。
乱取りとか寝技も避けたいし見てるだけでもキツい。こんな形でスポーツが衰退するとは思わなかった。
乱取りとか寝技も避けたいし見てるだけでもキツい。こんな形でスポーツが衰退するとは思わなかった。
953名無しさん@一本勝ち
2020/11/08(日) 17:17:10.67ID:5ad76yfi0 >>952
そのレベルでコロナ長引いたら文化自体終わるわ。
そのレベルでコロナ長引いたら文化自体終わるわ。
954名無しさん@一本勝ち
2020/11/08(日) 19:16:29.72ID:v4FDBRjK0 税金ドロボー
955名無しさん@一本勝ち
2020/11/09(月) 22:58:58.20ID:mJvGKVnI0 話題になってないけど、天理の中野は太田や香川を破っているのは大したもの
器用な選手だし、これから伸びてきそうだね
器用な選手だし、これから伸びてきそうだね
956名無しさん@一本勝ち
2020/11/10(火) 08:18:23.70ID:t3CNce/y0 >>955
普通に伸び続けてるからこれからって感じでもない。でもまだまだ伸びると思う。
普通に伸び続けてるからこれからって感じでもない。でもまだまだ伸びると思う。
957名無しさん@一本勝ち
2020/11/10(火) 08:39:48.04ID:3ToVA4900 糞みたいな書き込みだな
958名無しさん@一本勝ち
2020/11/10(火) 12:06:58.44ID:59s7CF730 黒柳徹子さんが『窓ぎわのトットちゃん』で
「もし、公立の学校に通い続けていたら、コンプレックスの塊のような大人になっていたと思います」
と書いていました。
「もし、公立の学校に通い続けていたら、コンプレックスの塊のような大人になっていたと思います」
と書いていました。
959名無しさん@一本勝ち
2020/11/11(水) 00:10:32.49ID:xXrSQUr30 中野なんて斉藤立の引き立て役で終わると思ったが案外活躍してんのね
立復帰したら、また二人の名勝負見せてくれるかね
立復帰したら、また二人の名勝負見せてくれるかね
960名無しさん@一本勝ち
2020/11/11(水) 20:57:32.05ID:H0dV/YBx0 中野は身長ないのを、
器用さで国際大会をカバーしてほしいね。
器用さで国際大会をカバーしてほしいね。
961名無しさん@一本勝ち
2020/11/12(木) 17:40:03.68ID:cAE/W1YI0 こりゃ東京は新人戦無理だな。
全柔連もそろそろ新しい指針を出さないとまずいことになるぞ。
全柔連もそろそろ新しい指針を出さないとまずいことになるぞ。
962名無しさん@一本勝ち
2020/11/12(木) 18:44:42.45ID:9eMdj3A60 小林麻耶、事務所が契約終了発表「正常なマネジメント行う事が困難」 12日『グッとラック!』を欠席
「私、きのう午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、きょう番組に出演できないことになりました」と報告。
経緯について「ファッションコーナーのスタッフさんからいじめを受けておりまして、それに耐えられずに今週火曜にあったロケを行かない決断をしたんです」と主張していた。
TBS側はORICON NEWSの取材に対し、いじめについて否定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6eed40c15c5fd594ee0d150c62fbce32b33cff6
マジキチw
コバヤシテレビ局#11
「私、きのう午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、きょう番組に出演できないことになりました」と報告。
経緯について「ファッションコーナーのスタッフさんからいじめを受けておりまして、それに耐えられずに今週火曜にあったロケを行かない決断をしたんです」と主張していた。
TBS側はORICON NEWSの取材に対し、いじめについて否定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6eed40c15c5fd594ee0d150c62fbce32b33cff6
マジキチw
コバヤシテレビ局#11
963名無しさん@一本勝ち
2020/11/13(金) 12:50:56.35ID:O0mwktOc0 娘と女性体育教師の揉め事に悩んでいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12234194162
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12234194162
964名無しさん@一本勝ち
2020/11/13(金) 19:41:41.21ID:+szT/P2u0 早稲田大アスリート選抜入試合格者
□男子
中島瑞貴(西日本短大附) 60kg級
松崎渡(埼玉栄) 90kg級
中野智博(桐蔭学園) 100kg級
□女子
池田海実(帝京) 57kg級
出口華(夙川) 48kg級
桐蔭中野は意外だった。去年の安藤に続き、2年続けて主将が早大入り。本人の意向が強いのか。
筑波大への流れが変わりつつある様だ。
頭数はまだ少ないが、ここ数年の早稲田の強化が凄いな。
□男子
中島瑞貴(西日本短大附) 60kg級
松崎渡(埼玉栄) 90kg級
中野智博(桐蔭学園) 100kg級
□女子
池田海実(帝京) 57kg級
出口華(夙川) 48kg級
桐蔭中野は意外だった。去年の安藤に続き、2年続けて主将が早大入り。本人の意向が強いのか。
筑波大への流れが変わりつつある様だ。
頭数はまだ少ないが、ここ数年の早稲田の強化が凄いな。
965名無しさん@一本勝ち
2020/11/13(金) 19:42:10.27ID:tYsELphG0 桐蔭中野は早稲田か
966名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 00:18:30.22ID:G3OxqZAE0 講道館は高段者大会を強行するんだね。
高齢者が重症になったら、どう責任取るんだろうか。
高齢者が重症になったら、どう責任取るんだろうか。
967名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 08:48:06.85ID:BN0kTvnA0 高段者ってほぼ例外なく高齢者やしな
968名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 10:12:45.37ID:0Btkq7bR0 五段なら30代もけっこういるでしょ
969名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 17:24:25.10ID:NugQ2J9P0 高段者大会と聞くと、レベルの高い試合を連想するのだけど、動画をみるとかなり寒い
試合内容が多いね 技術レベルも相当に落ちていて、がっかり感が半端ない
試合内容が多いね 技術レベルも相当に落ちていて、がっかり感が半端ない
970名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 17:58:16.85ID:9br2YNkY0 そら強い奴はごく一部で全盛期越えたロートルが昇段ポイント貰いに行くだけの儀式やし
971名無しさん@一本勝ち
2020/11/14(土) 18:17:21.86ID:9JLnwwG00 @yuutenn1976
972埼玉県
2020/11/15(日) 15:05:44.35ID:+cFmlUhu0 高段者大会をトーナメント戦にしたら結構面白そうだけどね
優勝者は全日本へ出場できるようにすれば盛り上がりそう
優勝者は全日本へ出場できるようにすれば盛り上がりそう
973名無しさん@一本勝ち
2020/11/15(日) 15:56:46.74ID:P1qr/i330 高段者大会は50代でもバリバリ動くオッサンや、80代でも普通に試合ができるすごい老人を見に行くところだ
974名無しさん@一本勝ち
2020/11/15(日) 17:11:46.46ID:KJLIiXxf0 神奈川高校新人戦やったな!
975名無しさん@一本勝ち
2020/11/15(日) 21:42:24.09ID:52zL9MXO0 新型コロナ、脳に侵入し深刻な障害か 急性壊死性脳症、脳炎、脳卒中、手足の麻痺
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605437323/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605437323/
976名無しさん@一本勝ち
2020/11/16(月) 17:11:10.76ID:7TfvTonn0 もうオリンピック無理やろ
977名無しさん@一本勝ち
2020/11/17(火) 13:42:11.99ID:q5OE9scr0 早稲田大アスリート選抜入試合格者
□男子
中島瑞貴(西日本短大附) 60kg級
松崎渡(埼玉栄) 90kg級
中野智博(桐蔭学園) 100kg級
□女子
池田海実(帝京) 57kg級
出口華(夙川) 48kg級
桐蔭中野は意外だった。去年の安藤に続き、2年続けて主将が早大入り。本人の意向が強いのか。
筑波大への流れが変わりつつある様だ。
頭数はまだ少ないが、ここ数年の早稲田の強化が凄いな。
□男子
中島瑞貴(西日本短大附) 60kg級
松崎渡(埼玉栄) 90kg級
中野智博(桐蔭学園) 100kg級
□女子
池田海実(帝京) 57kg級
出口華(夙川) 48kg級
桐蔭中野は意外だった。去年の安藤に続き、2年続けて主将が早大入り。本人の意向が強いのか。
筑波大への流れが変わりつつある様だ。
頭数はまだ少ないが、ここ数年の早稲田の強化が凄いな。
978名無しさん@一本勝ち
2020/11/17(火) 20:10:51.50ID:KYtNcA8U0 これだけ感染増えても全柔連と講道館はだんまり。
そろそろ段階を戻す頃合いじゃないか?
そろそろ段階を戻す頃合いじゃないか?
979名無しさん@一本勝ち
2020/11/17(火) 20:22:41.91ID:BmnjBy520 性欲善用自慰共栄
980名無しさん@一本勝ち
2020/11/18(水) 17:50:07.86ID:ti3NCJ3J0 >>971
週刊『TVガイド』の「スター・ランキング」で、男性部門は、伊藤健太郎をお願い致します!!!!
週刊『TVガイド』の「スター・ランキング」で、男性部門は、伊藤健太郎をお願い致します!!!!
981名無しさん@一本勝ち
2020/11/19(木) 14:12:22.14ID:5lzEZ3pT0 男子の話が多いけど高校女子は何にも進展なし?
佐久長聖のまっちゃんの話とかないの?
佐久長聖のまっちゃんの話とかないの?
982名無しさん@一本勝ち
2020/11/19(木) 22:05:31.18ID:J1HSIw9z0 桐蔭では、佐藤虎、高山、安藤、中野とみんな早稲田いくね。なんなんだろ。
983名無しさん@一本勝ち
2020/11/19(木) 22:33:33.09ID:F6Zsr9YW0 強化してるみたいね 三船十段の母校だし(関係ないなw)
984名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 19:23:58.22ID:hYabzE0C0 夙川の監督、ホントに長野行ったんだな
生徒も何人か有名どころがついて行っててビックリ
生徒も何人か有名どころがついて行っててビックリ
985名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 19:41:17.26ID:DDOTlkeC0 まともじゃないね
986名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 20:42:32.62ID:YA9icl1U0 母親の頭に円形の脱毛が見えました。過ぎれば美談です。
987名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 21:20:55.68ID:T0yKhoQK0 なんで長野行ったの?
988名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 23:05:13.46ID:MpvGuh120 >>984
松本先生倒れて入院してると聞いたけど
松本先生倒れて入院してると聞いたけど
989名無しさん@一本勝ち
2020/11/20(金) 23:42:49.90ID:W8QPRscg0 生徒に手を出すなんて。
まだ未成年なのに。
まだ未成年なのに。
990名無しさん@一本勝ち
2020/11/21(土) 03:43:20.57ID:hM16JQXc0 クズばっかり
991名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 07:48:52.02ID:laqdN+sh0 野球やサッカーなどスポーツの強い高校って大抵バ〇な高校多い気がするけど
偏差値が高くてスポーツ推薦・入試を認めてない柔道の強い強豪校ってある?
偏差値が高くてスポーツ推薦・入試を認めてない柔道の強い強豪校ってある?
992名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 08:01:45.27ID:FVx3qq8s0 無い
993名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 12:15:21.05ID:XVMFk7Cs0 かつては愛知の東海があったけど。
994名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 17:32:23.82ID:gpP7Qaqm0 スポーツ推薦なんて無くせばいいのに
慶応まで推薦で取るとは思わなかった
慶応まで推薦で取るとは思わなかった
995名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 18:30:48.47ID:yETt/H2g0 >>991
そんな学校あったとしてもシニアで通用する選手はまず出ないだろうな
そんな学校あったとしてもシニアで通用する選手はまず出ないだろうな
996名無しさん@一本勝ち
2020/11/22(日) 19:32:40.57ID:Q0I1VXCz0 兵庫県大会で白陵高校生が上位に来る事はよくある。
997名無しさん@一本勝ち
2020/11/23(月) 18:42:29.96ID:L4GPhnQ50 またコロナが広まったから、66の決定戦は中止、ってありえますかね??
998名無しさん@一本勝ち
2020/11/23(月) 18:54:01.60ID:/Yqh+KeL0 ありえるだろうけどこれ以上引っ張っても仕方無いし決定戦は予定通りやるんちゃう
999名無しさん@一本勝ち
2020/11/23(月) 21:02:21.95ID:tAHS0STi0 そんなことより来年の選手権の方が心配だわ
1000名無しさん@一本勝ち
2020/11/23(月) 21:09:30.49ID:tjzyZRuv0 >>1000なら
66は原付窃盗が五輪代表
66は原付窃盗が五輪代表
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 1時間 31分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 1時間 31分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★7 [ぐれ★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 【日本肥満学会】155センチ60キロの女性は?日本人女性の2割は痩せすぎ?医師に聞く本当の「適正体重」 [ぐれ★]
- 【石破悲報】タマキン、演説中に国民から熱いメッセージプラカを掲げられる😉これは次の与党間違いなし [359965264]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 「有田陶器市」初日22万人の人出……大阪万博を超えてしまう [462275543]
- 悲報、、、15歳未満の子ども、人口の11.1%に・・・・深刻化する人口問題に見て見ぬふりで無関心を貫く日本人 [677076729]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 万博アンチ「流石にGWは15万人超えるだろ…」万博擁護派「流石にGWは15万人超えるだろ…」➡︎結果… [931948549]