合気道って何?と知り合いに聞いた時の話。
知り合い曰く、

武士は武芸十八般で色々やってた。
合気道の元になったのが、その一つの柔術。
城内は帯刀禁止で脇差だけOKだった。
柔術は脇差を抜こうとする相手を制する術。
室内の正座した状態で、手首や肘を決めるに特化している。

まぁそう言われるとな、合気道はあれでいいんじゃないの。