X



   宮平 保 VS 朝倉未来   

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/18(木) 02:49:50.56ID:he221EEI0
https://www.youtube.com/watch?v=v5ZtXKfwQL4
2020/08/06(木) 18:46:42.83ID:FubBLDfg0
>>464
藤原とか育てたからね
586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/06(木) 19:29:17.63ID:8SvlB2+D0
>>580
確かにスピードやスタミナは衰えるけど、技術が上がっていくからそれでカバー出来るのでは?
当身だってたとえスピードが衰えても、虚を捉えられる当て勘があれば結果的に効かせられる。

晩年に、長時間は持たないけど短時間なら強いと言った達人もいたよ
587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/06(木) 22:03:59.57ID:KyVdOYPx0
>>562
本はそのへんのネットと違って、書き手に責任があるから一定の信憑性があると弁護士が言ってたで
588猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/06(木) 22:39:37.02ID:+6SXFnKP0
>>587
麻原彰晃が出した本も一定の信ぴょう性があるわけか、なるほど
589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/06(木) 22:53:15.16ID:KyVdOYPx0
>>588
まあそうなりますわな
590面白さん。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:59.38ID:XTXj4jlo0
>>582
路上の喧嘩なら
五分五分かも
宮平中国拳法家先生は
紐を使うはず
動画では見せない方法で
591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 00:03:42.44ID:XJaWGKNv0
>>587 >>589 弁護士って狂った妄想理想論的パヨクが多いからw
592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 05:45:40.59ID:a7oDyfTl0
>>570>>575

わろたwwwwwww
593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 05:46:50.06ID:a7oDyfTl0
>>581
自称合気道マスターのコテハン野郎が
ドヤって荒らしてるからだよ
594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 05:56:02.51ID:a7oDyfTl0
俺はコテハン野郎はNGにぶちこんでる
そうすりゃスッキリするから
595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 14:04:17.97ID:U2+5UZVg0
>511
まあ、普通はそう思うよな。俺も20歳くらいの時はそう思ってた。まあ、あくまでも高野山出身者のジジイ達の中国式占いだからムキになんなよ。
ただ思うに大事なのは心掛けじゃないかな?
で宇城と実際会って感じたことは先生の場合は、心掛けではなくただ単純に人格的に人を殺してもなあ〜んとも気にせんタイプに見えた。普段は人格者ぶっててもドロドロしたルサンチマみたいなものを感じた。向こうは俺をこの人天才や。普通はこんなに動けやんとか気に入ってくれたみたいやったけど自分はこの人は思い遣りにかけるんじゃないかと嫌悪を感じた。
早く8万送ってこいよ。ケースケ。
596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 15:49:47.68ID:a7oDyfTl0
一時弟子入りしてたシュートボクシングの吉鷹が宇城の強さを聞かれてこう言ってた
「顔面無しのルールならそこそこ活躍できる」って
それ以上でも以下でもないってことだよ
2020/08/07(金) 16:17:21.96ID:o/S8rS8r0
>>596
吉鷹は心を病んでいた上に武術とか技術とは別の面で不満をつのらせていたらしいからな
吉鷹の宇城評はあてにならない
小比類巻等、宇城と組手したり技を体験したりした格闘家達は「K-1のミドル級で宇城さんに勝てる選手は居ない」と言っていたわけだし
598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 16:37:07.32ID:a7oDyfTl0
>>597
さすがにそれはリップサービスでしょ
宇城が魔娑斗やブアカーオやアンディサワーにどうやって勝つんだいw
599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 17:47:02.64ID:aQiNB2qr0
ブアカーオ対宇城やってほしいよな、ブアカーオは散打の重量級フルボッコにしたことあるし空気読まんで、さらに今はかなりごついしな
2020/08/07(金) 17:49:25.42ID:CixIpKvy0
吉鷹いま何してるんだろと思って調べてみたらデブになってた
601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 17:50:52.73ID:Z65pM7RU0
魔裟斗 天心 未来みんな八百長やぞ
2020/08/07(金) 18:07:59.55ID:xrNA/qOL0
数見や岩崎は宇城にかなりカルチャーショックを受けたみたいだけどな
結局辞めたけど
603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:26:50.80ID:a7oDyfTl0
>>599
ブアカーオが首相撲からの膝の連打で
宇城は血反吐はいてのたうち回るしかないな
604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:30:05.67ID:a7oDyfTl0
>>602
ライコンドーの打撃のみでアルティメット大会で勝つという理念はカッコ良かったんだけど
2020/08/07(金) 19:35:38.32ID:8n6CTt4L0
ブアカーオが首相撲に入ろうとした瞬間
訳も分からず宇城さんに投げられるよ
606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:40:09.76ID:Z+V79Fz20
ブアカーオはかなり格下と見るや結構舐めプ入るから
面白おかしく宇城がボコられる姿しか想像できんな
607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 19:42:23.92ID:a7oDyfTl0
>>605
投げられるのは宇城のセコンドのタオルだよ
2020/08/07(金) 19:51:07.82ID:8n6CTt4L0
宇城さんから人が離れるのは
超えられない壁
実力の断絶を感じ絶望するから
609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:31:25.01ID:yANtIdHt0
総合ルールでの開催にしたら
ブアカーオはトラウマで泣き喚いて逃げるから
何もしないで催眠術おじさん勝てるよ
2020/08/07(金) 22:36:57.14ID:5ysnOjzp0
>>609
信者の妄想は都合良すぎてリアリティが無い
611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/07(金) 22:40:57.88ID:yANtIdHt0
>>610
信者に見えるならおまえはもう統合失調症だよ

タイ国が法律でムイタイ選手の総合禁止になった理由知らないのか?
ブアカーオが何度もボコボコにされて泣きついたからだぞ
612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 03:56:07.24ID:0vgrcKKr0
宇城信者なんてまだいるんだなw
613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 06:36:01.10ID:B6naelXH0
宇城がボクシングの竹原のパンチを見切ったデモンストレーションも
パンチの届かない位置に立たせておいて
絶対に足は動かしてはいけない胸をまっすぐしか突いてはいけないとか細かい指定だしてたんだよな
それなのに「元世界チャンピオンのパンチも私には当たらない」とか宣伝して竹原は後で激怒してたらしい
そりゃ竹原も怒るわ自由に殴らせたらワンパンで宇城はあばら骨へし折られてるよ
2020/08/08(土) 06:59:55.39ID:spVIabpV0
>>613
うわあ、、
そこまでして幻想話が欲しいかね
615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:20:00.20ID:KYFyWoDX0
宇城は本当に強いと思うけど、テレビのホムンクルスで科学的に技が分析されて怒った、って話はおかしいと思ったね
結局何かを隠してるんだから、弟子は離れるでしょ
616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:24:18.87ID:r914xyQF0
>>613
もしほんとうに細かい指定してたとしても、
元チャンプのパンチが当時50代の宇城に当たらないのは凄いだろ
617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:28:26.18ID:B6naelXH0
>>616
いやいや元から当たらない距離を指定してるんだし
竹原も大人だから放送事故にならないようぬるいパンチしか出してなかった
618猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 07:28:43.86ID:3G32nYMg0
>>パンチの届かない位置に立たせておいて
>>絶対に足は動かしてはいけない胸をまっすぐしか突いてはいけないとか細かい指定だしてた

>>当時50代の宇城

年齢関係ありませんがな
619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:31:34.29ID:B6naelXH0
けっきょくさ竹原というビッグなネームバリュー使って
トリック使ってまで自分の優位性を演出した
そいういうセコイ人間性が非難をうけてるわけだろ
こういうトリックは宇城だけじゃなく中国拳法や合気の連中もよく使うけどさ
620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:32:01.79ID:r914xyQF0
>>613
そもそもその話本当なんですか?ソースあります?
621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:45:00.28ID:xMDU34Oq0
俺が聞いた話じゃ宇城先生と竹原はパンチのみのガチンコスパーをしたけど竹原のパンチはすべて見切られかすりもしなくて
逆に宇城先生の軽い突きを竹原は避けることもできず全部被弾して竹原がギブアップしたとか聞いたが
622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:47:40.60ID:r914xyQF0
>>617
元チャンピオンなら足は動かさずでも、
体重移動や体軸回転などでかなりパンチの飛距離伸ばせるんじゃないのかな?ボクシング詳しい人答えてくれ
623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 07:49:17.09ID:B6naelXH0
>>621
それこそ大デマだよwww
そんなことができるなら宇城はボクシングの
ミドル級の世界チャンプになれるじゃん
2020/08/08(土) 07:56:20.19ID:spVIabpV0
>>622
確かにそうだが、宇城だって素人じゃないんだから分かっててやるだろ
625猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:01:41.97ID:3G32nYMg0
>>621
それこそソースありますかね?
そんなん映像あるなら普通テレビで使いますよね?
626猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:04:26.03ID:3G32nYMg0
大体竹原さんって金で言動変えるタイプ違いますかね?
627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:08:33.46ID:r914xyQF0
>>621
もはやどの話か本当か分からん事態に陥ってるw
信頼に足るエピソードはどこにあるんだよ
628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:09:46.77ID:xMDU34Oq0
竹原が金で言動変えるとかそれこそソースねーだろw
あんたの個人的感想に過ぎない
629猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:11:19.56ID:3G32nYMg0
>>竹原が金で言動変えるとかそれこそソースねーだろw

>>628
https://www.youtube.com/channel/UCQXwvYkiHyEfzV66-fols3w/videos
630猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:12:51.22ID:3G32nYMg0
金になるなら江頭の真似でも構成作家の言いなりになるでも何でもするって事っすわ
631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:14:25.89ID:xMDU34Oq0
何のソースにもなってねーwwwwwww
632猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:15:33.26ID:3G32nYMg0
なってますがな
少なくとも構成作家には従順つう事はわかりますな
633猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:18:03.47ID:3G32nYMg0
構成作家の意図してないことはしない、言動はしない
また構成作家の台本通りの言動をするっつーことです
わかりますかね?昭和の知恵遅れテレビ洗脳世代にはわからんかもしれませんが
634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:18:19.34ID:B6naelXH0
常識で考えても激戦区のミドル級で世界の頂点に立った男に
デモンストレーターの空手オヤジが勝てるわけはない
これは間違いないよ
635猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:19:19.07ID:3G32nYMg0
>>634
そりゃそうでしょ
ボクシング勝負じゃ4回戦にも勝てませんよ
636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:22:07.39ID:xMDU34Oq0
腹いてーwwwww
YouTubeのリンク貼りつけてこれがソースだってドヤ顔
なんのソースにもなってねーwwwwwwwwwwwww
2020/08/08(土) 08:24:27.46ID:72LU0+pa0
宇城憲治氏の動画を昔に見た覚えはあるけども
ふ〜んそうなんだぐらいの感想しかなくて興味も持てなかったな
そうしたものが自分に身に付くとは思えないし役立たないと思って
それよりはありふれた基本やカウンター技術の精度をより上げる方が重要だと思ってたよ
638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:39.85ID:B6naelXH0
宇城の技は弟子の協力と忖度で成り立っているからね
わざと当てられわざと吹っ飛ばされる
ボクシングの洗練された技術なんかと比較したら月とすっぽんだね
639猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:43.27ID:3G32nYMg0
>>637
格闘技初心者はこれみて練習したらええんでないですかね?

https://youtu.be/-_Ab8j5pBe4?t=1316
640猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:29:20.72ID:3G32nYMg0
>>636
動画みたら構成作家の言いなりって傾向は読み取れるでしょ
昭和テレビ洗脳世代だからわからないかもしれませんが
641猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:31:02.88ID:3G32nYMg0
まあ基本的に武道武術格闘技に興味持つ人ってアタマを使ってこなかったからアタマが悪い人が多いんですね
642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:31:25.21ID:xMDU34Oq0
もういいってオマエはもう何もしゃべるな
笑いすぎて腹いてーからwwwwwwww
643猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/08(土) 08:33:40.65ID:3G32nYMg0
阿呆な人たちに贈る言葉です

人は自分の見たいものしか見ない、見たいと欲する現実しか見ていない byカエサル
644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 08:37:57.68ID:r914xyQF0
どっちが勝ったでもいいけどソースが無いことには判断のしようがないわ
2020/08/08(土) 09:17:19.56ID:ur9wuZSF0
>>622
そうはそう。
2020/08/08(土) 09:24:44.09ID:F8388nGV0
アンチ宇城の嘘はすぐバレる
647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 10:55:42.73ID:4QgbiUyN0
話を切ってすみませんが最近の武道、格闘技やっている若い人達の
民度ってすごく高くないですか?
アスリート志向というか健全に競技自体を楽しんでいて昔みたいに肩で風切って・・・という感じではないですよね。
実戦とか喧嘩とかもう流行らないのだと思います。
そういうのにロマンを感じるのは我々オッサン世代までかもしれませんね(笑)
2020/08/08(土) 11:26:50.45ID:B7CtOKra0
朝倉の世代だともう誰が喧嘩強いとか流行ってない時代だよ、何故か本人はヤンキーキャラだけど。
649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:31:30.82ID:B6naelXH0
朝倉は少年院まで入った筋金入りのワルだよ
いまの若い世代は凶悪なやつはとことん凶悪だし
民度の高いやつはとことん高い感じがする
650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:33:13.63ID:B6naelXH0
オッサン世代で「昔は俺もヤンチャだった」とか喧嘩の武勇伝を語るやつは
いちばんどうしようもないクズだけどな
651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:41:30.16ID:0vgrcKKr0
少年院程度ならそんなにワルでなくても入るよ
652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:32.63ID:4QgbiUyN0
>>650
昔の武勇伝を語ってるだけなら可愛いと思いますが
酔っぱらって喧嘩してるのもほぼオッサンですよ(笑)。
653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:37:10.01ID:fGqRq93f0
手の付けられないワルが裸一貫で成功目指すなら
相撲やボクシングだったのが、現在は総合格闘技に変ったよな。
654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 12:45:55.27ID:LHWwTIyz0
手の付けられないワルが裸一貫で成功目指すなら
反社組織に入るのが手っ取り早い
その入り口が総合格闘技に多いってだけだろ
2020/08/08(土) 20:54:37.98ID:0tAmKNh60
>>598
普通に、それまでストライカー達にしてきたのと同じように間を制して拳足を当てさせずに当破でKOだろ何言ってんだ??
2020/08/08(土) 21:05:42.07ID:0tAmKNh60
>>616
竹原のメンツ考えて限定的な条件でパンチ捌いたけど
同番組内で若手ボクサーのパンチは自由に移動して左右連打したりして当てて良い条件下でも触れさせなかったな
俺の仲間のキック、空手連中も宇城さん無名時代(てことは20年も前か?)に体験に行ったけど
こちらの突きが出せない、見当違いな方向に突いてしまう等を誘発されてしまうそうだ
2020/08/08(土) 22:04:22.07ID:spVIabpV0
当破なんて単なるデモンストレーションでしょ
そんなもん格闘技に応用できるもんじゃない
658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/08(土) 23:01:23.28ID:L1gOVmVW0
ボクシングはリングの上でやる物なんだけどいくらでも動けるスペースが有れば俺でも余裕でチャンピオンのパンチ全部避けられるよ
距離取って逃げ続ける相手にパンチ当てるなんてそうそう出来るものでは無いよ
659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 00:06:56.52ID:yzoLu+0u0
竹原のパンチ全てかわせるならミドル級でボクシングやっとるよ
しがない町道場経営とか指導員とボクシング世界チャンピオンで防衛して大金稼いで
テレビで芸能人相手に風切って女はべらかす、どっち選ぶかといや一目瞭然じゃないか
2020/08/09(日) 00:26:57.45ID:r+JZd7HH0
>>657
ちょこっと内家拳齧っただけの自分でもキックのスパーで
グローブ越しでも重量級選手にえ?え?パンチ重いよね?なんなの?って言われたぐらいだからあれほどの人ならより応用できる。
重量級さんは当然こちらが武術やってた事を伝えてない相手だった

>>659
宇城さんはそこそこの企業の経営者だったから忙しいし
挑戦される側なのにわざわざライセンスを取らさせて「いただく」だとか試合を組んで「いただく」だとかいった下から目線は性に合わないだろうし考えたこともないだろう。
661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 00:31:04.24ID:yzoLu+0u0
>>660そうなんや、2代目経営者とかなら人に頭下げたり教えこうなんて絶対無理だわな
662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 02:39:21.19ID:k2+YIbJ30
>>611
>タイ国が法律でムイタイ選手の総合禁止になった理由知らないのか?
>ブアカーオが何度もボコボコにされて泣きついたからだぞ

何もかもが嘘ばかりだな
まず、タイはMMA全部を禁止してるのであって、
ムエタイ選手の参加を禁止してるのではない
MMAそのものの禁止。

理由は、観光国にふさわしくない残酷な競技だから
実際は、ムエタイの人気がMMA人気に奪われた際の
経済効果を見越しての事だと言われている。

嘘、出鱈目ばかり書くんじゃないよ?
663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 02:43:30.74ID:k2+YIbJ30
>>613 >>614 その話も真っ赤な嘘だよ
何せ科学者が検証してたじゃないか?
距離の算出もしてただろ?

当たらなかった理由は距離じゃなく、○の○○を起こさせているからだと
科学者が科学的な解明をしてただろ?

だいたい、当たらない場所に立ってもらって、ボクサーが打つか?
しかもそのあと、凄いですね、当たりませんわというか?
最初から離れた距離の相手に打つ理由がないわw

何か嘘、デタラメばかり書き連ねてマウント取りたがるクズが居るな、このスレにはwww
そろそろいい加減にしとけや
664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 02:45:47.85ID:k2+YIbJ30
>>659 欲マミレの俗人のお前ならそうなんだろうなw 
お前の欲望を基準にされても知らんがな
2020/08/09(日) 03:10:12.66ID:r+JZd7HH0
>>663
実際若手ボクサーは当たるはずの距離から打ち、
今まさに当たった!と思った瞬間には肩すかしをくらったと番組内でコメントしているからね。
番組側の解説は見当違いのデタラメだったし実際当時批判が多かったけど。
2020/08/09(日) 04:13:24.83ID:i5rSRNur0
テレビ番組はいくらでもヤラセ出来るからな
やっぱ公式な試合で証明してもらわないと信用出来ないな
667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 06:58:53.39ID:cYB0Fa4v0
空手と合気道ってやたらと流派が多い
それはやってる連中がみな一国一城の主になりたがるから
弟子たちに派手に飛んでもらいお山の大将気取りたがる
外へは出ていかないし誰かと対戦もしないからいくらでも達人の伝説を捏造できる
宇城なんて天心とかタケルとガチでやったら秒殺されるよ
668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 07:05:48.14ID:cYB0Fa4v0
そもそも宇城に直接教えを受け間近で見ていたシュートボクシングの吉鷹が
宇城は言われてるほど強くなかったって発言がすべてを語ってるだろ
669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 07:09:16.22ID:QQr/qe4J0
吉鷹さんの求める強さが正解であり強さの基準だとすればそうなんだろ
しかし、現実には、彼の求める強さが、強さというモノの政界でもなければ基準でもない

宇城さん的な強さがあってもいいし、それについていけない奴等が居てもいい

問題は>>668みたいな、人の発言を基にこうでなきゃいけないと思い込む危険さだ
670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 07:12:52.63ID:cYB0Fa4v0
>>669
宇城の強さってなんだよヤラセで弟子を飛ばすことかw
少なくとも吉鷹は一流の格闘家
このスレの俄か武道家たちより的確な判断ができるだろ
671猿田(Master)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:21:26.05ID:mAG4LdDU0
宇城はんは武道家やのうてビジネスマンやさかい、自分を強く脚色するのが、営業戦略だす。
実際に強うなくてええんだす、強いやろなて幻想イメージつけたらええわけやからね
吉鷹はんみたいなガチンコの世界で命かけてはった人からしたら、そういう演出ありきの世界はやってられんと思うても当然だすわ。 
672猿田(Master)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:33:09.20ID:mAG4LdDU0
山田編集長が言うてはりますたやろ、達人は保護されてると。
そういうことですわ。
弱くても達人にはなれます。
格闘技のチャンピオンになるのは選ばれたものですけど、達人は誰でもなれます。
673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 08:38:53.96ID:AbYQMPXk0
つーか宇城さん夜の学校でたむろしていた不良中学生達にケツ蹴られているじゃないw
本人談でさ
2020/08/09(日) 09:13:22.89ID:3jQX6WQ40
このスレ平均年齢50超えてるんじゃないか?
武道幻想が強すぎるわ
空手は強いと思うけどそんなマジックみたいな秘技なんて無えよ
675猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/08/09(日) 09:19:00.50ID:mH9O/w3J0
マジックはあるでしょ
魔法は無いけど
2020/08/09(日) 09:19:10.26ID:wdaHDImj0
体格&スタミナモンスター>達人
677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 14:05:35.90ID:yzoLu+0u0
結局数見にしろ岩崎とか吉鷹にしろボクシングや総合等スポーツ格闘技のトップと比べると自己の能力に限界感じてすがるような気持ちで
武道にいっちゃんたんだろうな、それ自体は正しいと思う、まともに正攻法でいったら競技人口多いアスリートのトップにかなうはずがない
ただ教える側の武道家が胡散臭いんよな
678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 14:25:42.23ID:cYB0Fa4v0
武道でも柔道なんかは世界的に確立された技術があって信頼されてる
山下泰裕の強さを疑う者は誰もいない
ところが空手や合気道にはうさんくさい連中がゴロゴロいる
2020/08/09(日) 15:27:40.74ID:rl7IGawu0
数見は意拳を極めれば良かったのにな
2020/08/09(日) 15:58:22.75ID:M5oN3F6k0
極真て総合より競技人口少ないの?
681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:38.15ID:c32NCJJH0
以前出てた韓氏意拳の光岡さんって人がは強いのか?
682面白さん。
垢版 |
2020/08/09(日) 19:42:11.88ID:uMQbevBn0
達人とポンコツの二択しかない不思議な世界
大多数の普通の方々が存在しない流派は
技術伝承が
上手くできていない証左かも
2020/08/09(日) 20:04:42.33ID:i5rSRNur0
ジークンドー習ったせいで矢地か負けた
2020/08/09(日) 20:15:11.20ID:r+JZd7HH0
>>667
訂正

×宇城なんて天心とかタケルとガチでやったら秒殺されるよ

○宇城なんて天心とかタケルとガチでやったら天心とタケルが秒殺されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況