もし素手で対刀を想定するなら
・動きが極めて直線的で速い事(刀は振るスピードが速いので斬られたり刺されたりしてしまう)
・相手を制するために、先ず手を抑えるような技法が発達するはず(刀は刃物なのでまず対処しないと刺される)
こういう技法が発達するはずだけど、空手にこういうのがない

まあ素早く入り身で入る、ぐらいなら示現流を習っている人達が応用的にやれるかもしれないけど
武器を持っている手や腕を極めて制するような動きが空手にない

むしろ、棒やトンファーやヌンチャクと言ったような鈍器で変化のある動きに近いのが空手のように思います
なので日本刀文化から生まれた動きではないのではないかと