確定テンプレ
■世代五傑
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1579073855/
高校剣道を熱く語る160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(^-^)v
2020/01/23(木) 22:07:20.87ID:IjV2jfdH0244名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:19:14.11ID:LHG4b+bb0 黒木先生の育てる留場見てみたかったな
245名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:19:37.44ID:LHG4b+bb0 黒木先生の育てる留場見てみたかったな
246名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:20:08.94ID:LHG4b+bb0 >>237
井上と生出出てるね
井上と生出出てるね
247名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:27:05.24ID:XLiQKbZk0248名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:28:21.61ID:qHj0ZzD70 >>220
わかるわ
わかるわ
249名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:28:41.13ID:HPtfoLxU0 >>239
実際その日の先鋒は怪我してたよ
秋季の次鋒は正規の剣道部ではなく、助っ人だったらしい
今回は助っ人なし4人でベスト8入って東海選抜出るから、チーム力はある
前の二人がもっと機能すれば不戦敗もカバーできるが…
実際その日の先鋒は怪我してたよ
秋季の次鋒は正規の剣道部ではなく、助っ人だったらしい
今回は助っ人なし4人でベスト8入って東海選抜出るから、チーム力はある
前の二人がもっと機能すれば不戦敗もカバーできるが…
250名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:29:07.62ID:x5g3Q63i0251名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:33:52.13ID:m5ghDgI60252名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:37:13.58ID:qHj0ZzD70 今回の佐日は選手伸ばせないマンもそうだけどなんで次の日になってID変わった途端だんまりなんだ?
ID同じあいだは負けないように必死に粘ってるだけ?それで次の日に蒸し返さないのは自分が負けてて次もまた叩かれるって分かってるからだよな
レスバ(笑)中は出てこないのに日付け変わった瞬間現れるよくこんなしょーもないことで盛り上がれるなマンとかどっちもガイジマンは絶対火消ししようとしてるレスバ負けた方だよな?
ID同じあいだは負けないように必死に粘ってるだけ?それで次の日に蒸し返さないのは自分が負けてて次もまた叩かれるって分かってるからだよな
レスバ(笑)中は出てこないのに日付け変わった瞬間現れるよくこんなしょーもないことで盛り上がれるなマンとかどっちもガイジマンは絶対火消ししようとしてるレスバ負けた方だよな?
253名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:40:19.05ID:LDohFqtA0 星子と小角を思い出せばわかるよ、直接対決するまでは分からんって。
小角は1年から大将やって新名とか一個上の世代トップの奴ら倒したりして、選抜の前まで星子より小角のが強そうって言ってた奴が結構いた。
そしてご存知の通り直接対決の結果あのザマよ。
藤島は最終学年どうなるかわからんよ、常葉は九学みたいな本番にやたら強い神調整が出来る指導力があるわけじゃないんだし
小角は1年から大将やって新名とか一個上の世代トップの奴ら倒したりして、選抜の前まで星子より小角のが強そうって言ってた奴が結構いた。
そしてご存知の通り直接対決の結果あのザマよ。
藤島は最終学年どうなるかわからんよ、常葉は九学みたいな本番にやたら強い神調整が出来る指導力があるわけじゃないんだし
254名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:40:33.35ID:XLiQKbZk0 >>251
そんな1回こっきりじゃあ分からん
その日のうちにもう1回試合したら松尾が2本勝ちすることだってあるからな
しかも恒松は藤島抑えて代表出てた時もあったし
いずれにせよまだ断言は出来ない。直接対決重ねて初めて本当の力関係が分かる
もちろん藤島恒松は強いがな。常葉よりは大濠の方が選手伸ばせるし3年時の実力はまだ誰にも分からん
そんな1回こっきりじゃあ分からん
その日のうちにもう1回試合したら松尾が2本勝ちすることだってあるからな
しかも恒松は藤島抑えて代表出てた時もあったし
いずれにせよまだ断言は出来ない。直接対決重ねて初めて本当の力関係が分かる
もちろん藤島恒松は強いがな。常葉よりは大濠の方が選手伸ばせるし3年時の実力はまだ誰にも分からん
255名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:43:10.17ID:qHj0ZzD70 >>253
まあ小角だって強かったし2年の時点であんな活躍したから当たり前といえば当たり前なんだがね
一本集で3年トップ選手を次々なぎ倒す小角には恐怖すら感じるもん
小角と星子に関しては星子が伸びすぎた
まあ小角だって強かったし2年の時点であんな活躍したから当たり前といえば当たり前なんだがね
一本集で3年トップ選手を次々なぎ倒す小角には恐怖すら感じるもん
小角と星子に関しては星子が伸びすぎた
256名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:52:58.43ID:+CHckK6d0 今葵陵が評価高いけど、2015.2016選抜インハイでれなかった時は葵陵は指導力ないとか、人集めてるだけとか、大事なところでは勝てないみたいに散々言われてたのに手の返しよう凄いね
257名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:57:34.57ID:m5ghDgI60 小角の話題が出たが小角と松崎って
高校時代に直対あった?
高校時代に直対あった?
258名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 00:59:32.42ID:LHG4b+bb0 >>256
高木遅野井寒川杉田ら揃って全国出れんとかヤバすぎるからな
高木遅野井寒川杉田ら揃って全国出れんとかヤバすぎるからな
259名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:03:32.81ID:0Wkjwt2v0 めちゃくちゃ結果論だが、2018と2019の葵陵は良い意味で葵陵らしくないガッツを感じるわ
2017は単純に強すぎた
2017は単純に強すぎた
260名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:05:40.28ID:8ohrzvlI0 もし万が一三人衆と留場林のメンツで藤島と恒松だけしかいない常葉に負けてインハイ出れない事があったら神奈川にあるあの高校みたいな末路を辿るやろな、
今の九学並みのメンツ集めてインハイ出れないのが続いて徐々に集まるメンツも劣化していきただの県の強豪校に成り下がった
大濠以上の進学先や学校のブランドがある高校があったな。
昔は中学生の憧れの高校だったのに今や玉竜旗でルール把握してない醜態を全国に晒された高校があったな笑
直接の対決しないとわからんとはいえここまで負けが続くと上のとある高校と同じ末路辿るかもね笑
今の九学並みのメンツ集めてインハイ出れないのが続いて徐々に集まるメンツも劣化していきただの県の強豪校に成り下がった
大濠以上の進学先や学校のブランドがある高校があったな。
昔は中学生の憧れの高校だったのに今や玉竜旗でルール把握してない醜態を全国に晒された高校があったな笑
直接の対決しないとわからんとはいえここまで負けが続くと上のとある高校と同じ末路辿るかもね笑
261名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:06:48.78ID:LDohFqtA0 >>258
高木が伸びなかったのが大きすぎたな
高木が伸びなかったのが大きすぎたな
262名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:11:16.92ID:LHG4b+bb0 >>260
まあその高校に玉龍旗で完敗して試合中には指さし抗議と醜態を晒してたのが常葉なんですけどね
まあその高校に玉龍旗で完敗して試合中には指さし抗議と醜態を晒してたのが常葉なんですけどね
263名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:12:02.15ID:HPtfoLxU0264名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:12:54.28ID:+CHckK6d0 >>258
まあそれは確かにそうだけど、流石にみんな手のひら返しヤバすぎん?笑
まあそれは確かにそうだけど、流石にみんな手のひら返しヤバすぎん?笑
265名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:16:00.97ID:LDohFqtA0 藤島の実力は認めるが監督や本人が負けた後のあの態度を直さない限り普通に勝てんやろ、
万が一来年(今年も)大濠が負けるとしたら東福岡とか別の高校だと思う
万が一来年(今年も)大濠が負けるとしたら東福岡とか別の高校だと思う
266名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:16:27.94ID:LHG4b+bb0 >>264
大濠叩いてるバカどもも結果出したら手のひらくるっくるよ
大濠叩いてるバカどもも結果出したら手のひらくるっくるよ
267名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:19:09.16ID:WT9/r0CY0 なんだかんだ15,16は周りも強かったからな
268名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:20:40.80ID:LHG4b+bb0 https://twitter.com/qoxsv1avqvyaoyl/status/1221071757982912514?s=21
栃木選抜予選決勝
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
栃木選抜予選決勝
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:23:17.15ID:m5ghDgI60 >>260
まあ桐蔭が落ちぶれるのは予想外やったな。剣道の実績はもちろん、好立地で 進学実績もブランドもある名門校やし、ずっと集めれると思ってたわ。
まあ桐蔭が落ちぶれるのは予想外やったな。剣道の実績はもちろん、好立地で 進学実績もブランドもある名門校やし、ずっと集めれると思ってたわ。
270名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:23:47.43ID:93JKf4GF0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
271(^-^)v
2020/01/26(日) 01:24:41.75ID:b5bzS9wO0 >>256
勝負弱さは変わらない
勝負弱さは変わらない
272名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 01:56:22.46ID:try4UeEH0 宇賀神が勝って優勝決まった瞬間
応援してた女子部員も嬉し泣きしてるように見える
部員同士本当に仲が良いんだろうな
応援してた女子部員も嬉し泣きしてるように見える
部員同士本当に仲が良いんだろうな
273名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 02:06:05.55ID:TB5J9gDK0 大濠とか佐日の稽古って楽なの?
274名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 02:23:13.62ID:AZw+Kifq0275名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 02:28:24.67ID:AZw+Kifq0 >>266
大濠とか森先生に指導力ないとか言ってる馬鹿は多分少数だけど、今年来年インハイ出れないとやばいのは本当だと思う
葵陵は一時期結果出せなくて指導力ないとか言われてたのかもしれんが、その後の結果で周り黙らせた
インハイ連続で逃した後の大濠にそれができるのか?って話だよな。多分出来ない。大濠はここ最近の結果から見てジンクス的なものに極端に弱いし選手の集まりが悪くなると多分葵陵みたく再生は出来ない
2017大濠そこまで目立った選手居ない年とかはインハイで知らんうちに負けてたしな
大濠とか森先生に指導力ないとか言ってる馬鹿は多分少数だけど、今年来年インハイ出れないとやばいのは本当だと思う
葵陵は一時期結果出せなくて指導力ないとか言われてたのかもしれんが、その後の結果で周り黙らせた
インハイ連続で逃した後の大濠にそれができるのか?って話だよな。多分出来ない。大濠はここ最近の結果から見てジンクス的なものに極端に弱いし選手の集まりが悪くなると多分葵陵みたく再生は出来ない
2017大濠そこまで目立った選手居ない年とかはインハイで知らんうちに負けてたしな
276名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 02:29:57.61ID:AZw+Kifq0277名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 03:40:01.33ID:poK5kPtc0 加納の代で負けたのは痛すぎたな
監督ジュニア兄の代で集めなさすぎたことの代償みたいなもんだ
監督ジュニア兄の代で集めなさすぎたことの代償みたいなもんだ
278名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 06:13:20.73ID:1o5dgLaj0 そもそも藤島がこれから
順調になぜ伸びると思てるの?
順調になぜ伸びると思てるの?
279名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 07:11:37.46ID:2ynfegYV0 選抜予選でなにもできずに選抜逃して、やっと藤島ガイジが黙ったと思ったらまた湧いてきたのか
280名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 07:25:15.41ID:4I9N9mKK0 >>275
むしろ近年は飛び抜けた選手がいないというか前評判であまり期待されてなかったような年しかインハイ出てないまである
近年でインハイ出れたの2016(野中,大西世代)と2017(井上世代)だけだし
2016は野中が強かったかもしれんが同じ県内の前評判としては藤田率いる東福岡の方がずっと良かった記憶がある
むしろ近年は飛び抜けた選手がいないというか前評判であまり期待されてなかったような年しかインハイ出てないまである
近年でインハイ出れたの2016(野中,大西世代)と2017(井上世代)だけだし
2016は野中が強かったかもしれんが同じ県内の前評判としては藤田率いる東福岡の方がずっと良かった記憶がある
281名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 07:38:14.07ID:VvQgHm1y0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
282名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:30:12.99ID:VqRpsWTi0 >>209
桐蔭は?
桐蔭は?
283名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:38:09.34ID:VqRpsWTi0284名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:46:21.01ID:4I9N9mKK0 >>283
てか関東勢で玉龍旗取ったのあの年のあのチームだけなんだな、言われて気がついたわ
てか関東勢で玉龍旗取ったのあの年のあのチームだけなんだな、言われて気がついたわ
285名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:48:15.39ID:gv6LHOBIO 茨城は準優勝の土浦日大じゃなくて茗溪が選抜出るんだな
アホすぎるだろこのシステム
アホすぎるだろこのシステム
286名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:49:00.78ID:VqRpsWTi0 >>284
九州勢以外で取ったのあとはPLと倉敷だけ
九州勢以外で取ったのあとはPLと倉敷だけ
287名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:51:22.78ID:VqRpsWTi0288名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:51:40.25ID:3C4qSQWs0 だれも興味ないけど福島は平工業が選抜出場。みんな興味あるだろう留場は福岡の高校に進学。
地元の新聞に記事が出てました。「福岡の高校への進学を予定している。憧れの選手は竹ノ内佑也さん。」
これで東福岡だったらずっこけるわ。
地元の新聞に記事が出てました。「福岡の高校への進学を予定している。憧れの選手は竹ノ内佑也さん。」
これで東福岡だったらずっこけるわ。
289名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 08:56:45.66ID:IdQlbnh10290名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:05:23.61ID:4I9N9mKK0 茨城の選抜出場校の決定方法
そのまま2位の高校が選抜出るよりは組み合わせによる不公平さが減るしいいとは思うけど4校リーグすりゃよくない?と思ってしまう
そのまま2位の高校が選抜出るよりは組み合わせによる不公平さが減るしいいとは思うけど4校リーグすりゃよくない?と思ってしまう
291名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:11:51.89ID:CyGKqDCU0 >>289
NBAの八村選手に憧れて、明成高校に進学する感じかな
NBAの八村選手に憧れて、明成高校に進学する感じかな
292名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:14:14.95ID:gv6LHOBIO293名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:17:03.58ID:z8eKCOfW0 >>100
副将・大将の名前が逆になってます
副将・大将の名前が逆になってます
294名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:19:51.54ID:IdQlbnh10 >>291
何か立地やら練習が楽だから大濠選ぶとか言ってる人おるが
中学生くらいの年だとそんな事よりまだヒーロー的存在に憧れるもんでしょ、
進学先が豊富とか練習が楽とか学校ブランドがあるとかそこまで深く考えてる中学生はそんなにおらんでしょ。
まだ現実を考える年ではないと思う。
まぁ残念ながら竹ノ内と梅ヶ谷がいた時の大濠と今の大濠は教えてる先生が違うし2人のような怪物が出てくる事は今後ないと思うが
何か立地やら練習が楽だから大濠選ぶとか言ってる人おるが
中学生くらいの年だとそんな事よりまだヒーロー的存在に憧れるもんでしょ、
進学先が豊富とか練習が楽とか学校ブランドがあるとかそこまで深く考えてる中学生はそんなにおらんでしょ。
まだ現実を考える年ではないと思う。
まぁ残念ながら竹ノ内と梅ヶ谷がいた時の大濠と今の大濠は教えてる先生が違うし2人のような怪物が出てくる事は今後ないと思うが
295名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:31:32.13ID:HPtfoLxU0296名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:36:16.01ID:jrk97tmX0 今年の九学の剣道って皆んな誰かに似てるな
鈴木→梶谷の劣化
平尾→米田
林→池内
森谷→小川
荒木→門間
鮫島→重黒木
やっぱ先輩に憧れて似てくるもんなのかね?
鈴木→梶谷の劣化
平尾→米田
林→池内
森谷→小川
荒木→門間
鮫島→重黒木
やっぱ先輩に憧れて似てくるもんなのかね?
297名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:38:50.49ID:XjmAezxi0 >>145
帰らねーよ
帰らねーよ
298名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:41:37.34ID:4I9N9mKK0 荒木そんな門間に似てるか?
門間はすげぇ待ち剣な印象あるが
門間はすげぇ待ち剣な印象あるが
299名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:43:51.42ID:VqRpsWTi0 剣道っていうより体格とか構えが似てる
300名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:48:12.21ID:IdQlbnh10 >>298
皆んなたしかに似てるけど荒木と門間だけは違った意味で似てる笑
皆んなたしかに似てるけど荒木と門間だけは違った意味で似てる笑
301名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 09:55:47.31ID:xa87pH4K0 鮫島は一年秋の時点で三年時の重黒木に似てるってのがすごい
早く全国で見たい逸材だわ
早く全国で見たい逸材だわ
302名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 10:12:18.99ID:w9jRzSyW0303名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 10:20:58.77ID:gv6LHOBIO インハイの個人枠は2つあるけど決定戦やってるのか?
中学の個人予選はちゃんと4者リーグやってるのにな
中学の個人予選はちゃんと4者リーグやってるのにな
304名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 10:33:12.91ID:0Wkjwt2v0 またまた結果論だけど、重黒木って地味に2年と3年で雰囲気変わった気がする
3年の重黒木は中3の頃みたいな俺様感が出てた
3年の星子みたいな
鮫島は中学みたいにめっちゃ強い副将として大将は他に任せる感じになるのかな?
池龍みたいな
3年の重黒木は中3の頃みたいな俺様感が出てた
3年の星子みたいな
鮫島は中学みたいにめっちゃ強い副将として大将は他に任せる感じになるのかな?
池龍みたいな
305名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 10:43:58.48ID:pqUCHaHc0 藤島は伸びると思うぞ。態度はアレだが剣風は全く荒くない。フィジカルある方だが、無駄に押しまくったり駄目押ししたりする剣風じゃなくて、むしろ技巧派だし。東福岡安藤に打った小手なんて
あの打ち方で鳴る音じゃないもん。
あの打ち方で鳴る音じゃないもん。
306名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:02:54.04ID:IdQlbnh10 他の高校はポジション適性や戦略的に大将以外に一番手置くのは結構見る。
ローカルでのお試しなら結構あるかもしれんが九学が全国大会でそれやるのって中高合わせて一昨年の九中の鮫島副将末永大将しか見た事ないな。
高校でもそれやってくるのかね?
今年の相馬も大将の体格じゃないけど大将やったから鮫島もと思ったが、今年は岩間がダメになって相馬以外やれる奴いなかったからか。
鮫島の代は長谷川と山野おるしやっぱ中学同様副将かな?
ローカルでのお試しなら結構あるかもしれんが九学が全国大会でそれやるのって中高合わせて一昨年の九中の鮫島副将末永大将しか見た事ないな。
高校でもそれやってくるのかね?
今年の相馬も大将の体格じゃないけど大将やったから鮫島もと思ったが、今年は岩間がダメになって相馬以外やれる奴いなかったからか。
鮫島の代は長谷川と山野おるしやっぱ中学同様副将かな?
307名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:27:46.95ID:x5g3Q63i0308名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:36:36.69ID:R+VCwmp00 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
309名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:54:22.47ID:AtaZQ/ZT0 >>305
確かにまだ伸び白ありそうだしもっと強くなるやろな。態度は無理に大人に媚びる必要はないな。福岡に先生と呼べるような人格者など殆どいないし判定に不満あるなら堂々と態度に出すべき。
言う事きくだけバカを見るよ。自分が尊敬できる先生の言うことだけ聞いとけば良い。
確かにまだ伸び白ありそうだしもっと強くなるやろな。態度は無理に大人に媚びる必要はないな。福岡に先生と呼べるような人格者など殆どいないし判定に不満あるなら堂々と態度に出すべき。
言う事きくだけバカを見るよ。自分が尊敬できる先生の言うことだけ聞いとけば良い。
310名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:54:51.81ID:AZw+Kifq0 >>296
平尾と米田は全然似てない
平尾と米田は全然似てない
311名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 11:55:31.79ID:AZw+Kifq0 >>309
なんだお前。自演か?
なんだお前。自演か?
312名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:01:31.54ID:uaY6JtEs0 >>309
インハイ決めた際、神対応の儀武先生(福岡屈指の難関進学校である福岡高校→筑波大)は最高の人格者です!(^o^)
権藤先生と糸山先生(長崎南山高校→同志社大)も生徒から信頼は絶対!
そこら辺の脳味噌が筋肉の先生とは大違い!
有望な若者よ福岡東へ集え!(^o^)
インハイ決めた際、神対応の儀武先生(福岡屈指の難関進学校である福岡高校→筑波大)は最高の人格者です!(^o^)
権藤先生と糸山先生(長崎南山高校→同志社大)も生徒から信頼は絶対!
そこら辺の脳味噌が筋肉の先生とは大違い!
有望な若者よ福岡東へ集え!(^o^)
313名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:14:41.36ID:AtaZQ/ZT0 >>312
練成会で見たことあるが東福岡の生徒の審判は公正で技もよく見えてるし中々良かった。そこら辺の大人よりよっぽどマシだったわ。よく知らんけど良い指導者なんかもな。
練成会で見たことあるが東福岡の生徒の審判は公正で技もよく見えてるし中々良かった。そこら辺の大人よりよっぽどマシだったわ。よく知らんけど良い指導者なんかもな。
314名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:21:33.65ID:vsWhDldu0 >>309
馬鹿か
馬鹿か
315名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:23:08.30ID:vsWhDldu0316名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:37:30.68ID:hiUtQdg10 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
317名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:48:38.19ID:LHG4b+bb0 >>275
九学前3人で仕留めて全九州優勝して魁星旗玉龍旗準優勝したら十分だろ
九学前3人で仕留めて全九州優勝して魁星旗玉龍旗準優勝したら十分だろ
318名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:51:22.44ID:LHG4b+bb0319名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 12:59:37.88ID:GuCKOJtT0 学歴詐称で日本一!
320名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:00:38.09ID:+hkoFye10 >>315
それを言ってしまうと、1回戦〜準決勝までで優勝校と当たったチーム全てが2位より強い可能性があるな
実際、優勝は無理でも2位ぐらいの実力はあるのに、どういう抽選なのか何故か毎回優勝チームの山に入りなかなかシード権が取れないチームもある
それを言ってしまうと、1回戦〜準決勝までで優勝校と当たったチーム全てが2位より強い可能性があるな
実際、優勝は無理でも2位ぐらいの実力はあるのに、どういう抽選なのか何故か毎回優勝チームの山に入りなかなかシード権が取れないチームもある
321名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:02:51.10ID:uaY6JtEs0 大学進学も福岡東が1番!
早慶MARCH関関同立へ多数入学!
さすが福岡東ブランド!
福岡制覇!九州制覇!全国制覇予約済み!(^o^)
早慶MARCH関関同立へ多数入学!
さすが福岡東ブランド!
福岡制覇!九州制覇!全国制覇予約済み!(^o^)
322名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:04:01.71ID:9rm9irvx0 >>1
2017寒川外されたり、2015も大濠秋山外されたり色々選出基準がガバってる
2017寒川外されたり、2015も大濠秋山外されたり色々選出基準がガバってる
323名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:10:01.88ID:uaY6JtEs0324名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:20:15.51ID:XLiQKbZk0 >>318
2017はめっちゃ強かったし、2018は岩部棗田育てて玉竜旗入賞、2019はあのメンツで大濠とほぼ同等の結果出したし指導力ないとか言ってた馬鹿黙らせるには十分な結果だと思うが
全国優勝しないとダメなんて九学のせいで感覚狂ってるよ
大濠も連続でインハイ出れてない今、それくらいのアンチ黙らせる結果を出せばいいって話じゃないの?
2017はめっちゃ強かったし、2018は岩部棗田育てて玉竜旗入賞、2019はあのメンツで大濠とほぼ同等の結果出したし指導力ないとか言ってた馬鹿黙らせるには十分な結果だと思うが
全国優勝しないとダメなんて九学のせいで感覚狂ってるよ
大濠も連続でインハイ出れてない今、それくらいのアンチ黙らせる結果を出せばいいって話じゃないの?
325名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:21:43.02ID:dyqgQ5XZ0 >>318
全国優勝しないと結果出せてないとか言う九学連覇から見始めたキッズ特有の勘違い
全国優勝しないと結果出せてないとか言う九学連覇から見始めたキッズ特有の勘違い
326名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:25:51.90ID:LHG4b+bb0327名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:26:41.17ID:LHG4b+bb0 >>325
それ大濠アンチに言っとけな
それ大濠アンチに言っとけな
328名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:33:04.98ID:uaY6JtEs0 福岡東悲願のインターハイ制覇へ!
機は熟した!(^o^)
機は熟した!(^o^)
329名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:37:00.96ID:3qSchH/t0 東は吉村潰し東松館パイプ無くなって草
330名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:42:49.44ID:XLiQKbZk0 >>326
いくら全国入賞しようともやっぱりあのメンツでインハイ出れないのは多少のアンチが生まれるのも仕方ない
葵陵だって2016あのメンツ集めてインハイ出れなかった時はアンチ湧いたけどそのあとの結果で黙らせたじゃん
大濠もやればいい。あのメンツならできるし。
いくら全国入賞しようともやっぱりあのメンツでインハイ出れないのは多少のアンチが生まれるのも仕方ない
葵陵だって2016あのメンツ集めてインハイ出れなかった時はアンチ湧いたけどそのあとの結果で黙らせたじゃん
大濠もやればいい。あのメンツならできるし。
331名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:48:31.11ID:+NfI5mUw0 >>327
大濠アンチが文句言ってるのはインハイ出れてない事に対してじゃん
大濠アンチがただの馬鹿なんてみんな分かって無視してるのにお前みたいなのがムキになるから調子乗るんだよ
それに観戦者から見て指導力において葵陵>大濠は事実
大濠アンチが文句言ってるのはインハイ出れてない事に対してじゃん
大濠アンチがただの馬鹿なんてみんな分かって無視してるのにお前みたいなのがムキになるから調子乗るんだよ
それに観戦者から見て指導力において葵陵>大濠は事実
332名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:48:33.68ID:AtaZQ/ZT0 >>329
福岡は東松なんぞおらんでも地元の道場強いから全然問題ないやろ。近隣県の中学だってある。むしろ余所者ハジいていいくらいじゃね。
福岡は東松なんぞおらんでも地元の道場強いから全然問題ないやろ。近隣県の中学だってある。むしろ余所者ハジいていいくらいじゃね。
333名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:50:29.27ID:+NfI5mUw0334名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:51:47.34ID:IdQlbnh10 大濠とかもそうだけど何でそんなに東松館の選手が欲しいかな?九州の剣道と全然あってないじゃん。
九学は榎本がいるから関係大切にしたいんだろうけど
九学は榎本がいるから関係大切にしたいんだろうけど
335名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 13:58:04.62ID:LHG4b+bb0 東松館は日章に集まればええ
日章は逆に九州の選手取っても剣風合わないしパッとしない
宮崎の子は高千穂に任せたらええ
日章は逆に九州の選手取っても剣風合わないしパッとしない
宮崎の子は高千穂に任せたらええ
336名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:24:14.84ID:0MHpdo9l0 平工業 祝選抜出場!
337名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:26:06.19ID:Veg3E5QH0 >>312
お前部外者だから知らんだろうが、儀武はクッソ怖いし掛かり稽古のハメ方エグいからな。
野球部のずや、剣道部のぎぶ、サッカー部のひらおか、体育の担当がこの中の誰かになったら終わりの3大ハズレ。
お前部外者だから知らんだろうが、儀武はクッソ怖いし掛かり稽古のハメ方エグいからな。
野球部のずや、剣道部のぎぶ、サッカー部のひらおか、体育の担当がこの中の誰かになったら終わりの3大ハズレ。
338名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:30:27.68ID:LHG4b+bb0 >>337
草
草
339名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:35:00.61ID:6T6LgINj0 >>337
真偽は分からんけど嘘でも面白い
真偽は分からんけど嘘でも面白い
340名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:36:25.42ID:AtaZQ/ZT0 >>336
平工業なつかしいな。今とれくらいのレベルよ?
平工業なつかしいな。今とれくらいのレベルよ?
341名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:38:41.43ID:uaY6JtEs0 権藤先生、儀武先生のおかげで有名私大→東証1部上場企業へ入社することが出来ました!(^o^)
儀武先生への冒涜は名誉毀損で場合によっては民事告訴の対象となりますのでご注意願います!
福岡東サイコー!(^o^)
儀武先生への冒涜は名誉毀損で場合によっては民事告訴の対象となりますのでご注意願います!
福岡東サイコー!(^o^)
342名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:42:07.02ID:At7aTVEA0 菖蒲の剣道は癖が強すぎる
343名無しさん@一本勝ち
2020/01/26(日) 14:43:41.76ID:WvB058S70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- トランプ政権,CIAとNSA職員数千人のリストラを計画www早速中露がリクルートへ [445972832]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- バチャ豚殺す🏡
- お前らってオリジナリティに溢れてるよね
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン