■世代五傑
2019…○田城(福岡第一)、相馬(九学)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、堤(明豊)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)、志築(島原) 、岩切(九学)、寒川(葵陵)、横藤(育英)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない
探検
高校剣道を熱く語る159
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@一本勝ち
2020/01/15(水) 16:37:35.32ID:ig1mVmg40854名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:19:03.23ID:/jXKvMus0 中尾は今日、九学の専願試験うけたらしいよ。大阪の地元中のやつから聞いた。
留場は川口の二の舞になりそう
留場は川口の二の舞になりそう
855名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:22:09.95ID:GP7E+Sjk0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
856名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:27:41.69ID:hmrS1lSL0857名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:30:33.93ID:3js3d1yQ0858名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:38:05.56ID:cOWmhH/40 林には第一か高千穂に行ってほしかった
859名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:52:51.78ID:E3ymu2qB0 >>857
高校受験した事ないんか
高校受験した事ないんか
860名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 23:56:14.74ID:SyhbjTAP0 安定の北福岡
育成の北福岡 

実力の北福岡

財力の北福岡 

紳士の北福岡 

進学の北福岡 

2020は北福岡で決まり(^-^)v
育成の北福岡 

実力の北福岡

財力の北福岡 

紳士の北福岡 

進学の北福岡 

2020は北福岡で決まり(^-^)v
861名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 00:00:01.71ID:24mOc9kU0 育成の北福岡(^_^)v 


大ドンデン返しの北福岡(^_^)v 


福岡チャンピオン北福岡(^_^)v 


今年こそ念願の初の日本一だ(^_^)v 


大ドンデン返しの北福岡(^_^)v 


福岡チャンピオン北福岡(^_^)v 


今年こそ念願の初の日本一だ(^_^)v 


862名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 00:12:52.66ID:DFJ83wGY0 >>856
皮肉なんですけどね
皮肉なんですけどね
863名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 00:20:11.26ID:rdo1voY80864名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 00:20:49.33ID:rdo1voY80865名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 00:31:10.35ID:DFJ83wGY0 >>864
おめでと
おめでと
866名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 01:26:24.98ID:TLqk0ym00 たしかに同じ地域の話は飽きてきた。
この世代九州人の俺には九州以外よくわからん。
九州育英以外で期待の選手や面白選手いたら誰か動画あげてくれ!
中学実績なし、個性派何でもOK
この世代九州人の俺には九州以外よくわからん。
九州育英以外で期待の選手や面白選手いたら誰か動画あげてくれ!
中学実績なし、個性派何でもOK
867名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 01:36:31.76ID:/mUP2H7a0 >>853
九学最高!
九学最高!
868名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 01:51:24.89ID:IcTMk1cu0 >>857
私立入試はとっくに終わってるとこ多いよ
私立入試はとっくに終わってるとこ多いよ
869名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 02:48:52.83ID:zXG8AjSy0 神奈川予選の動画あがってるけど桐蔭そんなに弱くはないな
870名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 03:03:35.57ID:UmqaT8ke0 留場佐日確定マンの反論まだー?
871名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 06:09:49.63ID:HM7vvQHW0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
872名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:14:12.59ID:VohgXWXw0873名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:30:50.23ID:HjQF35tD0 全中個人優勝しインハイ個人優勝した岩切が一部に弱切と言われる。
全中団体優勝した玄洋中メンバーがほぼ福岡第一に進学し、全国二冠するも一部に田城第一と言われる。
中・高で日本一になってもこの言われ様だからここの人たちは厳しいよな…
かたや安藤なんかは誰もが認める実力と剣風だったから無冠でも世代No. 1で文句言う奴いなかった。
全中団体優勝した玄洋中メンバーがほぼ福岡第一に進学し、全国二冠するも一部に田城第一と言われる。
中・高で日本一になってもこの言われ様だからここの人たちは厳しいよな…
かたや安藤なんかは誰もが認める実力と剣風だったから無冠でも世代No. 1で文句言う奴いなかった。
874名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:33:33.87ID:7UXsbToXO 高校は越境増えるからな
団体の戦力はむしろ劣ると思う事が不思議じゃない
団体の戦力はむしろ劣ると思う事が不思議じゃない
875名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:52:58.63ID:Xu+KiWZY0 翔凛の勅使河原のいじめは陰険
876名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:55:06.76ID:Xu+KiWZY0 翔凛の勅使河原はいじめが陰険
877名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 07:55:19.82ID:Xu+KiWZY0 翔凛の勅使河原はいじめが陰険
878名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 08:16:57.93ID:F32DWx6E0 >>870
本当に人間不信になってるかも 笑
本当に人間不信になってるかも 笑
879名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 09:38:13.40ID:a1xZ7IoU0 九学新入生で高校でレギュラーになりそうなのは
高島福岡中尾荒木弟の4人でOK?
高島福岡中尾荒木弟の4人でOK?
880名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 10:22:39.48ID:MlmMb3Zr0 何?今そんな北海道から流出してんの?
ちょっと前くらいまで流出したの村上雷多くらいで最近でも九学へ永井と山田くらいしかいなかったはずだから時代を感じる
安藤翔でさえ道内だからなぁ
基本道内の子は道内までしか活躍出来ないイメージあったし
ましてや主力になれるとかすげぇな
ちょっと前くらいまで流出したの村上雷多くらいで最近でも九学へ永井と山田くらいしかいなかったはずだから時代を感じる
安藤翔でさえ道内だからなぁ
基本道内の子は道内までしか活躍出来ないイメージあったし
ましてや主力になれるとかすげぇな
881名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 11:54:35.88ID:xVt/XRnD0 九学今年は内部進学が強すぎるからいいけど、来年はかなり補強してくるだろうな
882名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 12:07:12.01ID:nO2wZexM0 https://m.youtube.com/watch?v=Xv4Whp4ELFU
改めてこれ見ると高島福岡の影に隠れてるだけで荒木弟クソ強いな、このレベル次鋒に置けるんだからそりゃ他は敵いませんは。
一個下に生まれてたら大将、全中個人優勝候補だったかもね。一個下強いの今のところあんまいないし
改めてこれ見ると高島福岡の影に隠れてるだけで荒木弟クソ強いな、このレベル次鋒に置けるんだからそりゃ他は敵いませんは。
一個下に生まれてたら大将、全中個人優勝候補だったかもね。一個下強いの今のところあんまいないし
883名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 12:23:15.88ID:zXG8AjSy0884名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 12:26:49.33ID:JLQWXKOq0 そういや九学は選抜予選、梶谷大将やってたけどまだオーダー未定なのかな?
885名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 12:37:51.46ID:C6nTttkU0 女子は中村学園はやっぱり負けたか、
まあああいう選手起用すれば、
ほかが腐るんだよなぁ、インハイも筑紫台だろうな。
まあああいう選手起用すれば、
ほかが腐るんだよなぁ、インハイも筑紫台だろうな。
886名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 13:01:15.56ID:7qObvg1m0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
887名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 13:26:36.05ID:y0Yu9Usc0888名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 13:40:44.42ID:s4PnL3yr0 格が違うなら分かるが気品が違うとかワロタ
889名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 13:47:19.87ID:xVt/XRnD0 >>887
それまで控えだった佐藤が中村戦だけ大将起用
結果笠に二本負け
秋以降筑紫台は大将をいろいろ試してるな
中村戦で佐藤出したからやはり佐藤でいくつもりかと思ったが、結果が結果だけに今後どうなるか
前衛は筑紫台≧中村って印象だが、大将戦になれば佐藤でも徳田でも八木でも笠には勝てない
おれも最後の夏は結局中村だと思うわ
それまで控えだった佐藤が中村戦だけ大将起用
結果笠に二本負け
秋以降筑紫台は大将をいろいろ試してるな
中村戦で佐藤出したからやはり佐藤でいくつもりかと思ったが、結果が結果だけに今後どうなるか
前衛は筑紫台≧中村って印象だが、大将戦になれば佐藤でも徳田でも八木でも笠には勝てない
おれも最後の夏は結局中村だと思うわ
890名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 14:09:27.63ID:JvNhwAtK0 >>889
多分、池田妹が入ったら松永あたりが後衛に回るだろうから、最後は大将の差で中村が勝ちそうな気がする。
多分、池田妹が入ったら松永あたりが後衛に回るだろうから、最後は大将の差で中村が勝ちそうな気がする。
891名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:20:57.00ID:z0YWokkY0 >>851
負け惜しみ アンチ丸出し
負け惜しみ アンチ丸出し
892名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:30:41.44ID:Br0tiPwI0893名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:31:24.13ID:8O+DnMIT0894名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:35:18.70ID:8O+DnMIT0 >>892
大濠や九学とやる時に引き分けてちゃんと田城に繋いでたから職人揃いではあったけどね
調子乗って勝ちに行ったり相手が1年で格下認定して勝ちに行った途端負けてたから普段の実力から比べて引き分け能力は異常だった
まあどう頑張っても田城とその他だよなぁ
田城の存在が大きすぎるし
大濠や九学とやる時に引き分けてちゃんと田城に繋いでたから職人揃いではあったけどね
調子乗って勝ちに行ったり相手が1年で格下認定して勝ちに行った途端負けてたから普段の実力から比べて引き分け能力は異常だった
まあどう頑張っても田城とその他だよなぁ
田城の存在が大きすぎるし
895名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:41:42.94ID:/mUP2H7a0896名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 15:50:29.78ID:VohgXWXw0 >>882
河野も小学生のときは熊本でずっと一番だったらしいし、中村もしかり。
昇龍旗引率してたときの記録出してみたら中村は2位、3位とかなり上位。福岡、河野、赤星ともからんでる。高島は出ていなかったのかエントリーは見当たらない。
神武館旗にも団体準優勝の記録あり。九学中の河野、中村、これらの脇役選手ですらこれだけのタイトル持ちって、今年の中3は本当に層が厚かったんだろうよ。
中尾、大丈夫かな。
大阪の星!レギュラー入ってくれよ!
河野も小学生のときは熊本でずっと一番だったらしいし、中村もしかり。
昇龍旗引率してたときの記録出してみたら中村は2位、3位とかなり上位。福岡、河野、赤星ともからんでる。高島は出ていなかったのかエントリーは見当たらない。
神武館旗にも団体準優勝の記録あり。九学中の河野、中村、これらの脇役選手ですらこれだけのタイトル持ちって、今年の中3は本当に層が厚かったんだろうよ。
中尾、大丈夫かな。
大阪の星!レギュラー入ってくれよ!
897名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:00:42.62ID:s4PnL3yr0 もともとの実績もあるのかも知れないが九中入ってからも伸びたと思うよ
去年のこの時期とかフルメンで出たローカルで福岡高島が後ろ2枚女子のチームに抑えられて負けて、福岡なんか女子に負けてて今年の九中大丈夫か?って言われてた
今年は高校も中学も我慢の年とか言われてたのに最後はあんな化け物チームになった
去年のこの時期とかフルメンで出たローカルで福岡高島が後ろ2枚女子のチームに抑えられて負けて、福岡なんか女子に負けてて今年の九中大丈夫か?って言われてた
今年は高校も中学も我慢の年とか言われてたのに最後はあんな化け物チームになった
898名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:04:47.70ID:nO2wZexM0 >>896
余程高校で伸びなかったとかじゃない限り中尾を干す事は出来ないだろうから安心していいと思う。
道連や全中見た感じだと高島>福岡>荒木≧中尾>河野中村の順だと思うが、中尾の父ちゃん大阪府警?の上の方?らしいし福岡荒木より早く試合出てくると思う
余程高校で伸びなかったとかじゃない限り中尾を干す事は出来ないだろうから安心していいと思う。
道連や全中見た感じだと高島>福岡>荒木≧中尾>河野中村の順だと思うが、中尾の父ちゃん大阪府警?の上の方?らしいし福岡荒木より早く試合出てくると思う
899名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:11:32.57ID:a1xZ7IoU0 今年の九中は中2→中3の一年間で荒木弟がえげつない程伸びたのが大きいと思う。
確か新チーム始まった頃は小田中村吉岡福岡高島の順で荒木弟と河野が補欠だった。
そして荒木河野が伸びてレギュラーになった。結果的に河野はただの引き分けマシーンで終わったが荒木はちゃんとポイントゲッターとして働いた。
高校でも荒木弟が順調に伸びると決まったわけじゃないが、体格もあるし個人的に見たいから米ちゃん不遇な扱いはしないでくれよ
確か新チーム始まった頃は小田中村吉岡福岡高島の順で荒木弟と河野が補欠だった。
そして荒木河野が伸びてレギュラーになった。結果的に河野はただの引き分けマシーンで終わったが荒木はちゃんとポイントゲッターとして働いた。
高校でも荒木弟が順調に伸びると決まったわけじゃないが、体格もあるし個人的に見たいから米ちゃん不遇な扱いはしないでくれよ
900名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:19:07.43ID:s4PnL3yr0 >>898
馬鹿なん?
そんなことせんわ。忖度忖度とか馬鹿が喚いてるけど実力以上の評価されてたのなんて門間くらいだぞ。岩間は稽古の動画見たら納得の強さだったし門間も県個人ちゃんと勝つから期待してたんだろ。
忖度なんかないぞ。
馬鹿なん?
そんなことせんわ。忖度忖度とか馬鹿が喚いてるけど実力以上の評価されてたのなんて門間くらいだぞ。岩間は稽古の動画見たら納得の強さだったし門間も県個人ちゃんと勝つから期待してたんだろ。
忖度なんかないぞ。
901名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:36:40.45ID:0UV627Wj0902名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:43:56.09ID:0UV627Wj0903名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:44:31.99ID:a1xZ7IoU0 門間は県個人でいくら上に上がろうが忖度と言われても仕方ない。明らかに先輩の渡辺や同期のレギュラーに劣ってたし。
904名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:47:59.70ID:NiIiLPYK0 >>894
職人のハードル下がりすぎて草
職人のハードル下がりすぎて草
905名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:48:46.72ID:a1xZ7IoU0 中尾実際どうなんやろな、、ぱっと見たかぎり高島福岡荒木のが強そうだし、レギュラーきつそうな感じするけど。でも中学の時の松崎みたいに見た感じがあれだけなのかもしれん。
906名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:50:07.45ID:a1xZ7IoU0 松崎弟以上の職人はおらん
907名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:56:04.86ID:NiIiLPYK0 北海道→県外
3年
国士舘中堅井田(北海道全中予選優勝)
国士舘次鋒炭谷(北海道全中予選準優勝)
和歌山北大将菊池(小学道連個人準優勝)
仙台育英大将青(?)
2年
葵陵先鋒菊池(全中予選優勝)
葵陵中堅船木(全中予選3位)
九学補欠外小山(道連個人予選優勝)
ぱっと思いつく範囲でこんなもん(もう1,2人いたかも)
トップ選手流出しすぎ
3年
国士舘中堅井田(北海道全中予選優勝)
国士舘次鋒炭谷(北海道全中予選準優勝)
和歌山北大将菊池(小学道連個人準優勝)
仙台育英大将青(?)
2年
葵陵先鋒菊池(全中予選優勝)
葵陵中堅船木(全中予選3位)
九学補欠外小山(道連個人予選優勝)
ぱっと思いつく範囲でこんなもん(もう1,2人いたかも)
トップ選手流出しすぎ
908名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 16:57:12.74ID:NiIiLPYK0 >>906
中堅レベル以下の高校なら普通に勝ってくるしな
中堅レベル以下の高校なら普通に勝ってくるしな
909名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:00:58.46ID:0pulAGvJ0910名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:06:04.95ID:iiARobN00 とりあえず全中3位 道連1位 神武館旗1位の川口が2020世代トップということですね?
911名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:07:41.84ID:NiIiLPYK0 九学中は他中よりテクニックがずば抜けてるから今はめちゃくちゃ勝ててる
高校3年になってもあのくらい他を圧倒するってのはかなり厳しいけどね(強豪高校で鍛え上げられてある程度は追いつかれるから)
てか今から誰がレギュラーかとかアホくさすぎる
高校3年になってもあのくらい他を圧倒するってのはかなり厳しいけどね(強豪高校で鍛え上げられてある程度は追いつかれるから)
てか今から誰がレギュラーかとかアホくさすぎる
912名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:10:24.82ID:NiIiLPYK0 国士舘の停職食らってた教師は職場復帰したのかな?
さすがに剣道部には戻ってないと思うが
さすがに剣道部には戻ってないと思うが
913名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:27:49.79ID:IcTMk1cu0 相馬岩間門間って入学した時の強さはどんな順番だったの?
914名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:29:46.28ID:a1xZ7IoU0915名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:47:49.83ID:DFJ83wGY0 >>913
門間>相馬>岩間
門間>相馬>岩間
916名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:48:24.56ID:DFJ83wGY0 >>914
熊本の準々決勝なんて楽勝に決まっとる...
熊本の準々決勝なんて楽勝に決まっとる...
917名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:52:02.18ID:0pulAGvJ0 >>913
ネタ抜きに門間≧相馬>岩間
ネタ抜きに門間≧相馬>岩間
918名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:53:01.79ID:DFJ83wGY0 大分予選
国際情報 vs 明豊
村田○- 峯松
都築 -○長
藤野 × 渡邉
小島○- 岸本
濱田 - ○伊東
峯松のポジション手探り状態か
双子で先鋒w
国際情報 vs 明豊
村田○- 峯松
都築 -○長
藤野 × 渡邉
小島○- 岸本
濱田 - ○伊東
峯松のポジション手探り状態か
双子で先鋒w
919名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 17:56:06.51ID:DFJ83wGY0 富山決勝
龍谷富山 富山
加藤ー田口
児島ー佐伯
南塚ー山田
山岸〇ー福澤
金崎〇〇ー田口
金崎とトップ選手の試合見たいから初戦九学とか育英になってくれ...
荒木対金崎のフィジカル対決見たい
龍谷富山 富山
加藤ー田口
児島ー佐伯
南塚ー山田
山岸〇ー福澤
金崎〇〇ー田口
金崎とトップ選手の試合見たいから初戦九学とか育英になってくれ...
荒木対金崎のフィジカル対決見たい
920名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:02:01.88ID:DFJ83wGY0 明徳義塾大将は光龍館の福家弟の模様
高知選抜予選の決勝は2(5)-0(2)で明徳が高知を破って優勝
個人戦2年の部は明徳義塾がベスト4独占
1年の部は高知高校がベスト4独占
高知高校は2年生部員0人なのか2年の部に出場者なしで団体もオール1年
また来年からは高知高校の天下だなこりゃ
高知選抜予選の決勝は2(5)-0(2)で明徳が高知を破って優勝
個人戦2年の部は明徳義塾がベスト4独占
1年の部は高知高校がベスト4独占
高知高校は2年生部員0人なのか2年の部に出場者なしで団体もオール1年
また来年からは高知高校の天下だなこりゃ
921名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:02:18.00ID:Deu7Ncz00 ふと気になったが、龍谷富山 三重 磐田東 東山 高千穂あたりの現時点での実力ってどんな感じ?
922名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:13:25.83ID:BH3Q/gIs0 >>921
龍谷富山>>東山=三重>磐田東
龍谷富山>>東山=三重>磐田東
923名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:13:35.83ID:BH3Q/gIs0 >>921
龍谷富山>>東山=三重>磐田東
龍谷富山>>東山=三重>磐田東
924名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:27:51.66ID:rkTdE5+80 >>910
東山ではバレー部とバスケ部がチヤホヤされてて剣道部なんてとんでもないって感じなんかな
東山ではバレー部とバスケ部がチヤホヤされてて剣道部なんてとんでもないって感じなんかな
925名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:28:23.79ID:rkTdE5+80 >>910
東山ではバレー部とバスケ部がチヤホヤされてて剣道部なんてとんでもないって感じなんかな
東山ではバレー部とバスケ部がチヤホヤされてて剣道部なんてとんでもないって感じなんかな
926名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:30:23.70ID:VhHEs4TC0 連投の嵐
927名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:30:23.74ID:VhHEs4TC0 連投の嵐
928名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:30:23.91ID:VhHEs4TC0 連投の嵐
929名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:43:35.52ID:7YdGIZzY0 >>923
連投ガイジつまらんぞ
連投ガイジつまらんぞ
930名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:44:27.77ID:7YdGIZzY0 普通に磐田東強い
正木がだいぶ伸びてる
正木がだいぶ伸びてる
931名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:46:39.49ID:0cciyUBp0 福岡、夏は中村になりそーな。
去年もこの時期は、全国では見劣りする感じだったよーな。
強くなるが早い。
去年もこの時期は、全国では見劣りする感じだったよーな。
強くなるが早い。
932名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:47:39.73ID:7YdGIZzY0933名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:53:30.81ID:/mUP2H7a0934名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:53:37.46ID:Q+rB3CQq0 中女ガイジって負けて騒げるから凄いよな
勝った筑紫台は謙虚なのにねー
勝った筑紫台は謙虚なのにねー
935名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 18:57:12.59ID:DBX5BKW90 徳田八木は結構伸びしろありそうだけどな
936名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 19:23:30.21ID:MlmMb3Zr0 >>907
器量に小学校の頃の全道チャンプ行って補欠にもなれてなかったはずだし本当に凄いわ
器量に小学校の頃の全道チャンプ行って補欠にもなれてなかったはずだし本当に凄いわ
937名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 19:25:58.67ID:s4PnL3yr0938名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 19:32:44.78ID:YbZyPTmM0 若潮でも思ったが桐蔭けっこう強いな。
939名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:10:12.05ID:tfBxHoi00 むしろあのレベルて強いとか言われてしまう今の桐蔭が悲しい
940名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:13:12.66ID:XoCx3xyx0 全中チャンプ池田妹に加えて道連チャンプ鈴木妹も中村
筑紫台は来年以降かなりキツイな
筑紫台は来年以降かなりキツイな
941名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:14:46.96ID:n7D7cvUg0 >>912
停職にはなってないんじゃなかったっけ?
剣道部に半年顔出すなってやつだったかと。
もう戻ってるころだね。
来年みんな出ていくって噂だけど誰が残って誰が入るの?
育英に谷川が兵庫地元で帰ってくるとこっちでは噂。
停職にはなってないんじゃなかったっけ?
剣道部に半年顔出すなってやつだったかと。
もう戻ってるころだね。
来年みんな出ていくって噂だけど誰が残って誰が入るの?
育英に谷川が兵庫地元で帰ってくるとこっちでは噂。
942名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:16:48.22ID:n7D7cvUg0 >>924
あとサッカーも強い
あとサッカーも強い
943名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:16:48.81ID:n7D7cvUg0 >>924
あとサッカーも強い
あとサッカーも強い
944名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:22:50.56ID:2ZNbDK1B0945名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:37:57.52ID:VhHEs4TC0 >>940
鈴木妹は幕本の先輩の大西に続いて守谷行くんじゃなかったっけ
鈴木妹は幕本の先輩の大西に続いて守谷行くんじゃなかったっけ
946名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:43:47.73ID:TLqk0ym00947名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:44:00.30ID:s4PnL3yr0 なんか森谷前にローカルで見てくそ微妙だった時よりめっちゃ強くなってないか?
948名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:55:13.28ID:j8d5h9Pi0 >>919
勝敗はやってみないと分からんけど、地力なら阿部≧荒木>>>金崎だろ
勝敗はやってみないと分からんけど、地力なら阿部≧荒木>>>金崎だろ
949名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 20:56:24.15ID:a1xZ7IoU0 >>947
マジそれな、
九州選抜予選で専玉の大塚にボコられてたの見た時は西和と九学の組み合わせ最悪だなと思ってたけどここまで仕上げてきてびびった、
インハイとか全国選抜とかは勿論だけど選抜予選やら落としていけない大会には必ず選手をいい状態で調整してくるのほんまに凄いは。
米ちゃんのリアクションからしてまだ荒木の試合内容は不満がありそうだけど全国選抜にはちゃんと仕上げて軽く8連覇しちゃいそう。ほんまどんな調整してるんだろ
マジそれな、
九州選抜予選で専玉の大塚にボコられてたの見た時は西和と九学の組み合わせ最悪だなと思ってたけどここまで仕上げてきてびびった、
インハイとか全国選抜とかは勿論だけど選抜予選やら落としていけない大会には必ず選手をいい状態で調整してくるのほんまに凄いは。
米ちゃんのリアクションからしてまだ荒木の試合内容は不満がありそうだけど全国選抜にはちゃんと仕上げて軽く8連覇しちゃいそう。ほんまどんな調整してるんだろ
950名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 21:13:12.87ID:rSDq/0oW0 >>946
個人的な職人王は島原松崎弟と2015九学荒武だと思ってる
個人的な職人王は島原松崎弟と2015九学荒武だと思ってる
951名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 21:15:13.88ID:764BVcUd0952名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 21:16:39.61ID:764BVcUd0953名無しさん@一本勝ち
2020/01/23(木) 21:16:55.81ID:Fq4A0jN+0 その2人は格下相手に取りこぼしたりするわけでもないしなんなら取れる時はちゃんと勝ってくる上で引き分けるところはきっちり引き分けてくるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 元フジ渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が」「お控えいただければ幸い」心身に影響「ギリギリな状態」★2 [muffin★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 【(・(ェ)・)】クマ出没、例年より増加か ドングリ豊作で繁殖活発 [ぐれ★]
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合6【ACL】
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap95
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1685
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合7【ACL】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1686
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【朗報】セブンイレブンさん、金沢カレーを衝撃の大特価で発売wwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】まんさん、犬の散歩中にブチ切れ💢 [632966346]
- (#) ・᷇ ω ・᷆ `)虫歯おじさん