>>787
このスレにも何度か書いたが、その撃砕も、宮城長順は中段に改めている。
太極系は初心者向けに本土で編み出したものなので、本来のコンセプトからは外れてるし。
サイファの突きが上段ぽいが、上段を突くと怒られるし、競技系の型試合でも減点だよな。
つまり、型の体系の中には、上段突きは無い。


糖質の上段くんは、な〜んもやってないから、位置についてヨーイドンの格闘技の発想でしかわからないし、YouTube()や本に書いてないことは嘘だと思っちゃう。

身体操作の技術なんて、性質上どれも本に書き尽くせないことは山ほどあるよ。
口伝みたいなものを教えても、動作を何万回も繰り返さないと分からない。
写真一枚見て、手を上に上げていてもそれが上段とは限らない。
東恩流が典型的だろうが、門外漢の素人が動画だけ見て変な解釈を広めるのを恐れて、外部には動画を見せるのをやめた流派会派もある。