>>583
ああそういうのじゃないんだ
自分個人じゃあない

先人が自分を介してあらわれている
この感覚がなきゃまだ武術じゃない

たとえかみわざと自称しようが傲岸に話してるんじゃないんだ
いってみりゃ感動しながら話してる

っても自分より上なんて珍しないと思うよ
このスレに限っても複数はいる多分

っと、流派だったね
スレとかぶるのじゃ多久間流棒術

あと主に関西以西の居合数流
中心的には、ほうき流、水鴎流、関口流

>>588
レスありがとうです

自分は小具足専門なんで、ほんとに専門的柔術見地でみてもらったら正しいかわからないけど…

また交流よろしくです