>>559
左孫の基本は「鞘引き」です  フエの巻も同様

というか、黒田氏の処では「鞘引き」自体、体捌きという概念なので
【「鞘引き」という単語を、手で行う操作とか腰で切る】という解釈でもって
黒田氏の言を理解しようとすると思わぬ齟齬をきたすし、さらなる
誤解を招くことにもなりかねないです

両襟持たせての手を使わぬ体捌きでの崩しなら、今回参加した一般講習会でも
遊び稽古の体でやってましたよ  
テーマが居合いの体捌きだったので、丁寧な解説も加わって楽しかったです