前スレ
高校剣道を熱く語る140
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1562417818
探検
高校剣道を熱く語る141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
2019/07/17(水) 15:05:30.31ID:lilbt2+L0705名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 00:45:17.57ID:FSau0PJo0706名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 00:58:31.67ID:1xqAOKYB0 >>701
あー
他県から集めようって指導者自体皆無やな。県内で他県人がおるのは島原くらいだけど勧誘はしとらんやろな。そういう意味ではヤクザは人望あるんかな。
長崎は基本地元の子を育てるって感覚が強い。
西陵の前監督なんかは他県人お断りで地元の子しか取らない主義だったと思う。たぶん今も同じじゃないかな。
東北とか北海道とか地元の子で勝ちを目指す前提で話してた。
あー
他県から集めようって指導者自体皆無やな。県内で他県人がおるのは島原くらいだけど勧誘はしとらんやろな。そういう意味ではヤクザは人望あるんかな。
長崎は基本地元の子を育てるって感覚が強い。
西陵の前監督なんかは他県人お断りで地元の子しか取らない主義だったと思う。たぶん今も同じじゃないかな。
東北とか北海道とか地元の子で勝ちを目指す前提で話してた。
707名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 01:15:24.57ID:DUgBa+EF0708名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 01:29:48.68ID:rCWhM1DX0 >>707
井田弟北海道逆輸入すると少しはレベル上がるんじゃねーの?
井田弟北海道逆輸入すると少しはレベル上がるんじゃねーの?
709名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 02:10:39.49ID:My+7mXPX0710名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 02:26:16.81ID:DUgBa+EF0711名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 02:27:07.35ID:DUgBa+EF0 高千穂中の小野先生転勤で寮も辞めたのか
高千穂中の名前聞かないと思ったらそういう事ね
高千穂中の名前聞かないと思ったらそういう事ね
712名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 02:48:45.94ID:My+7mXPX0713名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 02:49:10.94ID:pGFqiZ4K0 久保田の人望がないとか言うやついるけど、古川先生と同じくらいの先生なんかなかなかいないだろ
世界大会出る選手に稽古つけるくらいの先生で八段戦も優勝してる
しかも久保田はまだ20代なんだからもう少し長い目で見てやろうぜ
世界大会出る選手に稽古つけるくらいの先生で八段戦も優勝してる
しかも久保田はまだ20代なんだからもう少し長い目で見てやろうぜ
714名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 03:09:16.64ID:A4e7VLw30 実際受験したら分かるけど北大は意外と簡単。
科目数含めても早慶と同じか学部によっては未満だったりする。
しかも北海道っていう最強の土地と旧帝ブランド。
北海道民にはオススメ。
科目数含めても早慶と同じか学部によっては未満だったりする。
しかも北海道っていう最強の土地と旧帝ブランド。
北海道民にはオススメ。
715名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:18:29.17ID:RujBNQMZ0 >>714
簡単なのは事実だが世間一般からすれば凄いことよ
北大や早慶に入れるのなんて10%未満のレベルだし、簡単な事すらできない人間が大半の世の中
剣道で全国10%に入るなんてまあ大変だし勉強がコスパ良いと言われる所以
簡単なのは事実だが世間一般からすれば凄いことよ
北大や早慶に入れるのなんて10%未満のレベルだし、簡単な事すらできない人間が大半の世の中
剣道で全国10%に入るなんてまあ大変だし勉強がコスパ良いと言われる所以
716名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:19:55.69ID:DUgBa+EF0717名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:21:52.65ID:RujBNQMZ0 留場正田あたりのフィジカルエリートに伸びてほしい
今年も来年もチビばっかでつまらん
チビ相手に真剣勝負でこんなにやられる競技他にないよマジで
来年は川口阿部あたりに天下取ってほしいわ
今年も来年もチビばっかでつまらん
チビ相手に真剣勝負でこんなにやられる競技他にないよマジで
来年は川口阿部あたりに天下取ってほしいわ
718名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:23:30.82ID:DUgBa+EF0 そんなん剣道強い私立入って定期テスト頑張って指定校で早慶行くのが一番いいに決まってる
俺は剣道と遊びを両立させて見事日東駒専行きとなったわけだが
俺は剣道と遊びを両立させて見事日東駒専行きとなったわけだが
719名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:23:58.54ID:DUgBa+EF0 >>717
川口は無理です(断言)
川口は無理です(断言)
720名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:24:57.51ID:jqB6tn+V0 >>706
今年の西陵は国士舘中の子いるよ
今年の西陵は国士舘中の子いるよ
721名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:38:01.37ID:cvauvZSw0722名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:41:16.77ID:q2LECOvJ0 高木・遅野井いながら2年間、インターハイ選抜に出場できなかった黒歴史があるから心配だ葵陵。
留場と熊木を潰されんでくれ。
留場と熊木を潰されんでくれ。
723名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:45:20.22ID:DUgBa+EF0 >>720
誰?!
誰?!
724名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:51:27.96ID:DUgBa+EF0 >>721
古川先生もう高校生見る気ないからな
古川先生もう高校生見る気ないからな
725名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 06:53:39.27ID:FSau0PJo0 >>720
誰か知らんが地元が長崎の子でしょ
誰か知らんが地元が長崎の子でしょ
726名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 07:53:13.89ID:2/y1k63g0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
727名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 08:34:18.27ID:DI418Yf10728名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 08:48:07.74ID:JwZlsgRdO >>722
いば少と葵陵は相性悪いからな
いば少と葵陵は相性悪いからな
729名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 09:31:16.16ID:My+7mXPX0730名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 09:44:40.63ID:pd+fK/V80 来年はインターハイやらない可能性があるんだってな、東京五輪の関係で日本全体の宿泊施設がもの凄く埋まるのが原因だとかで・・・・
東京近郊だけの問題だと思ってたけど、、、
東京近郊だけの問題だと思ってたけど、、、
731名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:35:18.17ID:2WSftDyn0 >>727
何マジレスしとんねんアホか
何マジレスしとんねんアホか
732名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:35:52.00ID:eQo0ceP/0 留場は恵体で剛剣だから葵陵→国士舘、葵陵→筑波の王道行ってほしいけど、新コーチ中根がフニャ剣教えたら話変わるな。
733名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:38:27.61ID:9HXLpSEk0734名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:46:53.22ID:2WSftDyn0 >>732
さすがに昇竜拳が葵陵剣道に仕上げると思う
さすがに昇竜拳が葵陵剣道に仕上げると思う
735名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:47:23.62ID:AsAKGwmL0 葵陵の大阪コーチってどうなったの?
736名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 10:48:53.31ID:L690qiX90 全中で中根見た時強すぎて衝撃だった
737名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:06:45.28ID:AwMwvUF10738名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:09:27.16ID:2WSftDyn0739名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:09:40.69ID:2WSftDyn0 >>735
香川に戻った
香川に戻った
740名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:22:26.13ID:1rM6Absp0 留場は関中の松尾を追って大濠行くよ
先鋒から宮本、林、小柳、留場、松尾
九学が山野、高島、長谷川、末永、鮫島
どっちが勝つだろう
先鋒から宮本、林、小柳、留場、松尾
九学が山野、高島、長谷川、末永、鮫島
どっちが勝つだろう
741名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:24:35.47ID:wPlgI0/f0 >>738
確か留場の先輩は佐野日大に一人いたな
確か留場の先輩は佐野日大に一人いたな
742名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:25:47.13ID:K1EfX0tb0 >>740
大濠は無いやろな。
大濠は無いやろな。
743名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 11:29:14.91ID:2WSftDyn0 >>740
大濠はない
大濠はない
744名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:06:39.15ID:9HXLpSEk0745名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:15:47.88ID:h/pX6DuK0 留場は九学ないのかな?
留場父と同じ仕事している人の子供が山形から九学中にいったやろ?
その伝でないかな?
留場父と同じ仕事している人の子供が山形から九学中にいったやろ?
その伝でないかな?
746名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:21:06.79ID:K1EfX0tb0 >>730
来年は北関東総体なのに剣道競技は岡山開催。
岡山界隈まで宿泊施設が埋まるとは思えんけどな。
中止にするのはインハイを目標に頑張ってきた選手達が可哀想やな。
まぁ、五輪優先になるのは仕方ないと思うけどな。
日程の変更も受験考慮すると前倒しするしかなさそうやし。
来年は北関東総体なのに剣道競技は岡山開催。
岡山界隈まで宿泊施設が埋まるとは思えんけどな。
中止にするのはインハイを目標に頑張ってきた選手達が可哀想やな。
まぁ、五輪優先になるのは仕方ないと思うけどな。
日程の変更も受験考慮すると前倒しするしかなさそうやし。
747名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:23:32.33ID:W9pvjsR/0748名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:29:41.93ID:RGzub65d0 留場が大濠とか剣風が絶対向いてないわ
誰がどう見ても留場はあーいう足捌きの剣道ではない
誰がどう見ても留場はあーいう足捌きの剣道ではない
749名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:31:00.58ID:QEi2fzTK0750名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:33:22.78ID:QEi2fzTK0751名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:34:57.60ID:QEi2fzTK0752名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:35:52.98ID:4XFkNISp0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
753名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 12:37:17.74ID:QEi2fzTK0754名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:07:32.01ID:8OYl32gY0 >>706
ヤクザとか言わないよ。
高校剣道のスーパー教師でしょう。
これまでの人生を島原剣道に捧げた公務員やで。
弱小島原高校を叩き上げた。
テレビ特番もんやと思う。
兄弟リピーターが多いのは、人望がある証やろう。
ヤクザとか言わないよ。
高校剣道のスーパー教師でしょう。
これまでの人生を島原剣道に捧げた公務員やで。
弱小島原高校を叩き上げた。
テレビ特番もんやと思う。
兄弟リピーターが多いのは、人望がある証やろう。
755名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:07:51.24ID:gCkG+nCj0756名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:09:16.97ID:3wSt8CKU0 留場は佐日らしいよ!
757名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:13:11.25ID:kA7KskTd0 誰が在日だって?
758名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:18:03.14ID:eZfUrcwI0759名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:24:23.46ID:YXtF4xZ/0 >>757
ネタだろ?w
ネタだろ?w
760名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:29:55.54ID:QEi2fzTK0 >>755
古川先生は高校生にも地稽古で遠慮なくズボズボ突き打つからもう二度と稽古したくないでござる
古川先生は高校生にも地稽古で遠慮なくズボズボ突き打つからもう二度と稽古したくないでござる
761名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:31:05.49ID:QEi2fzTK0762名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:35:07.37ID:ty2Zeqyl0 山田凌って異質だったよな
それまで九学と言えば持原兄とか東郷、岩根みたいな剣風のイメージだったからさ
九学剣道に革命を起こしたのは星子ではなく山田凌なんじゃないかと思う
それまで九学と言えば持原兄とか東郷、岩根みたいな剣風のイメージだったからさ
九学剣道に革命を起こしたのは星子ではなく山田凌なんじゃないかと思う
763名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:42:32.66ID:RGzub65d0 >>762
西村と似たタイプだと思うし異質ってほどでもないかな
西村と似たタイプだと思うし異質ってほどでもないかな
764名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:47:21.79ID:9HXLpSEk0 >>763
西村とは全然似てない気がする
西村とは全然似てない気がする
765名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 13:50:35.38ID:QEi2fzTK0 桐蔭学園女子先鋒の北原って北原先生の娘か?
766名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 14:14:35.94ID:9HXLpSEk0 みなさん、男子のベスト8予想してみてください
767名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 14:19:31.95ID:8OYl32gY0 その進路選択は凄いよな。
親の転勤か?
親の転勤か?
768名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 14:24:09.44ID:sdlAhh9w0 九学に進学してから初めてみたセンバツの山田はクソ強かったな
769名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 14:33:50.02ID:QEi2fzTK0 桐蔭学園女子、磐田西に逆転負け
磐田西2年大将松下が副将大将抜いて勝利
桐蔭学園2回戦敗退
磐田西2年大将松下が副将大将抜いて勝利
桐蔭学園2回戦敗退
770名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 14:38:56.14ID:1dfjRNiU0 留場くんは水戸癸陵福大大濠佐野日大の三択ですよー
771名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 15:06:43.11ID:QEi2fzTK0 新潟五泉高校、弥栄に2回戦で負け
772名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 15:13:53.12ID:QEi2fzTK0773名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 15:33:25.57ID:umxDbdQr0774名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 15:39:49.90ID:H65B3VM00775名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 15:55:44.90ID:8OYl32gY0 電子掲示板あるじゃねーか。
776名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 16:36:20.54ID:y0NWzfQq0 来年の九学は誰が大将やるんだろうか、今年は皆の当初の予想の岩間じゃなくて相馬になったけど、
試合に出てる回数だと鈴木がやりそうだけどやっぱり荒木か?
勝てる剣道が荒木、負けない剣道が鈴木ってイメージがあるが
試合に出てる回数だと鈴木がやりそうだけどやっぱり荒木か?
勝てる剣道が荒木、負けない剣道が鈴木ってイメージがあるが
777名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 16:42:10.80ID:QEi2fzTK0 鈴木もJr.も地方大会じゃ勝ちまくるのに全国だと勝てなくなるの何なんだ
778名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 16:51:09.72ID:770kz+9A0 注目の中学生
清水剣留場
下館熊木
九学福岡
九学高島
如水館林
洗心大町
洗心加藤A
昇龍館赤星
久御山内藤
鴻ノ池小角A
東松館小池
東松館荒木
正栄館新倉
順道館穴井
三年前道連参照
清水剣留場
下館熊木
九学福岡
九学高島
如水館林
洗心大町
洗心加藤A
昇龍館赤星
久御山内藤
鴻ノ池小角A
東松館小池
東松館荒木
正栄館新倉
順道館穴井
三年前道連参照
779名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 16:53:25.91ID:770kz+9A0 >>778
加藤小角は2年生
加藤小角は2年生
780名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 16:55:29.00ID:cMxv8ZOD0 玉竜旗の速報サイトめっちゃ見やすくなっとるやんか
781名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:00:01.16ID:haUHfGvQ0 中学の話題ですまんが今年の全中東京からどこ出るんだ?
国士舘の2年いろんなとこから集まったと聞いたんだが
国士舘の2年いろんなとこから集まったと聞いたんだが
782名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:05:16.46ID:QEi2fzTK0 >>778
東松館高村
浦安藤田弟
東豊中久保
あと鹿児島の全中代表の西と藤崎
西は九学の福岡荒木弟2人ニコってるくらいだし今年全中いいとこまで行くと思う
小角は2年でしょ
東松館小池よりは浦井のが強いんじゃないかね
東松館高村
浦安藤田弟
東豊中久保
あと鹿児島の全中代表の西と藤崎
西は九学の福岡荒木弟2人ニコってるくらいだし今年全中いいとこまで行くと思う
小角は2年でしょ
東松館小池よりは浦井のが強いんじゃないかね
783名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:13:26.37ID:1xqAOKYB0784名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:15:17.40ID:iaRAF12t0 >>781
団体は国士舘
団体は国士舘
785名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:18:30.24ID:kcfBH2+g0 >>762
村上雷太的な絶対的神々しさの強さ
村上雷太的な絶対的神々しさの強さ
786名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:19:21.36ID:ZpjOtyDI0 >>777
常勝、全国制覇が当然のチームだからどうしても負けない、一本取られない剣道に徹してしまってる印象かな。
常勝、全国制覇が当然のチームだからどうしても負けない、一本取られない剣道に徹してしまってる印象かな。
787名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:24:56.62ID:QEi2fzTK0 >>781
東京全中予選決勝
関中 国士舘中
小池0ー1井田
正木0ー0木下
浦井0ー1杉本
高村1ー0石井
荒木0ー2谷川
先鋒井田は国士舘高次鋒の弟
次鋒木下は金龍館出身で今国士舘3年で全中三位メンバー7人に入ってた木下が兄かは分からん
中堅杉本と副将石井は全く知らん
大将谷川は兵庫白川台中出身で小学都道府県対抗大将
補欠の後藤は小学道連個人チャンプで岐阜出身
東京全中予選決勝
関中 国士舘中
小池0ー1井田
正木0ー0木下
浦井0ー1杉本
高村1ー0石井
荒木0ー2谷川
先鋒井田は国士舘高次鋒の弟
次鋒木下は金龍館出身で今国士舘3年で全中三位メンバー7人に入ってた木下が兄かは分からん
中堅杉本と副将石井は全く知らん
大将谷川は兵庫白川台中出身で小学都道府県対抗大将
補欠の後藤は小学道連個人チャンプで岐阜出身
788名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:31:21.67ID:kcfBH2+g0 >>787
関中 1−3 で負けか。残念
関中 1−3 で負けか。残念
789名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:32:31.50ID:QEi2fzTK0790名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 17:36:00.95ID:QEi2fzTK0791名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:12:22.62ID:C3b0Rvpg0 国士舘の中堅杉本は富山ぢゃなかったかな?
違ったらごめんなさい。
違ったらごめんなさい。
792名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:22:11.29ID:q2LECOvJ0 >>733
昨年の全国スポ少の個人チャンプが福島の菅野だったじゃないか。
学年が違うが菅野と留場はライバル道場で福島県内では鎬を削っていた。留場の方が勝ち越してるけど、菅野も何度か留場を破ってる。
桐蔭学園が原田賢司(福島県警)、小野寺(00年IH準優勝)、長谷川(04年選抜優勝)、白石(09年IH準優勝)。
安房が鈴木顕(05年IH優勝)
県内に残った渡辺(若松商業)、鶴岡(湯本)もIH個人入賞者。
中学では加藤元康先生が名指導者で内郷一中、平二中、小名浜一中を全国で戦えるチームに鍛え上げ、東北の雄として君臨。上記の長谷川、鈴木顕、白石兄弟は加藤先生の教え子。
昨年の全国スポ少の個人チャンプが福島の菅野だったじゃないか。
学年が違うが菅野と留場はライバル道場で福島県内では鎬を削っていた。留場の方が勝ち越してるけど、菅野も何度か留場を破ってる。
桐蔭学園が原田賢司(福島県警)、小野寺(00年IH準優勝)、長谷川(04年選抜優勝)、白石(09年IH準優勝)。
安房が鈴木顕(05年IH優勝)
県内に残った渡辺(若松商業)、鶴岡(湯本)もIH個人入賞者。
中学では加藤元康先生が名指導者で内郷一中、平二中、小名浜一中を全国で戦えるチームに鍛え上げ、東北の雄として君臨。上記の長谷川、鈴木顕、白石兄弟は加藤先生の教え子。
793名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:23:30.49ID:4348Kbn90794名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:24:01.41ID:QEi2fzTK0 福島→桐蔭は結構多いね
795名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:24:22.73ID:QEi2fzTK0 >>793
嘘に決まってんだろ...
嘘に決まってんだろ...
796名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 18:24:50.31ID:QEi2fzTK0 久御山女子に田畑の妹いるんだな
797名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:04:14.95ID:wKcWwYY60 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
798名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:05:04.84ID:UsJvBAMX0799名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:06:43.00ID:ImX7aGyk0 >>791
まだ ぢゃ とか使う人間いるんだ
まだ ぢゃ とか使う人間いるんだ
800名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:08:17.52ID:1xqAOKYB0 >>789
どういう経緯で国士舘中から西陵なんだろな。
家庭の都合のような気がするが…
もし誰かと繋がりがあるとすれば西陵のドン片山八段が国士舘大出身ってのと国士舘大に進学した卒業生くらいしか思い浮かばん。
どういう経緯で国士舘中から西陵なんだろな。
家庭の都合のような気がするが…
もし誰かと繋がりがあるとすれば西陵のドン片山八段が国士舘大出身ってのと国士舘大に進学した卒業生くらいしか思い浮かばん。
801名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:09:42.50ID:1xqAOKYB0 >>789
どういう経緯で国士舘中から西陵なんだろな。
家庭の都合のような気がするが…
もし誰かと繋がりがあるとすれば西陵のドン片山八段が国士舘大出身ってのと国士舘大に進学した卒業生くらいしか思い浮かばん。
どういう経緯で国士舘中から西陵なんだろな。
家庭の都合のような気がするが…
もし誰かと繋がりがあるとすれば西陵のドン片山八段が国士舘大出身ってのと国士舘大に進学した卒業生くらいしか思い浮かばん。
802名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:12:29.87ID:9HXLpSEk0 九学大濠の新チームオーダー予想教えて
803名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:14:12.59ID:KZFntI3w0804名無しさん@一本勝ち
2019/07/25(木) 19:14:13.11ID:KZFntI3w0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】ほぼ100インチの大画面ブラビア登場! 実売110万円だがすごい迫力 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]
- ヴィーガン女性、ビタミンDを補うために泣きながらサーモンを食べる動画を公開→数日後、おいしそうにエビやサーモンを頬張る動画を公開 [314039747]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- メガテンを今からやろうと思うんだが何やればいいの?
- 大阪万博+99000 [931948549]
- じじいがラーメン誤嚥する