武器技と素手技の両立が魅力!
実戦で使えるのだろうか?日本で流行るだろうか?
シラット エスクリマ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@一本勝ち
2019/04/08(月) 15:53:49.55ID:KuJthTE102名無しさん@一本勝ち
2019/04/08(月) 16:10:34.44ID:KuJthTE10 素手技は合気道的であるけど合気道よりも簡単で使えそうに見える
練習も膝行だとか受けが飛び前方受け身とかめんどくさい事をしなくて良さそうなところがいい
合気道をやってる人がシラットに流れてくるのではないか?
武器術は護身術としてとても有効だと思う。犯罪者は武器を持ってるから。
一人でダブルスティックの練習ができるという所も対人関係が苦手なオタクや時間に
余裕がなくて自主練をするしかないサラリーマンには良い
でも試合がないようなので実戦での有効性は疑問が残る
海外の宗教的なシラットは横に置いておいてください
実戦的なシラットとエスクリマ を考えたいなあ
練習も膝行だとか受けが飛び前方受け身とかめんどくさい事をしなくて良さそうなところがいい
合気道をやってる人がシラットに流れてくるのではないか?
武器術は護身術としてとても有効だと思う。犯罪者は武器を持ってるから。
一人でダブルスティックの練習ができるという所も対人関係が苦手なオタクや時間に
余裕がなくて自主練をするしかないサラリーマンには良い
でも試合がないようなので実戦での有効性は疑問が残る
海外の宗教的なシラットは横に置いておいてください
実戦的なシラットとエスクリマ を考えたいなあ
2019/04/08(月) 18:18:09.76ID:9xiiGVQb0
シラットの実態は、中途半端にジークンドーや詠春拳、或いは中華拳なんかを学んだけど
正式な師範資格は貰ってない人が、我流で自流派を立てるときに使われることが多い
もちろん本物もいるかも知れないけど、そういう人は日本ではなくアメリカやオーストラリア、ヨーロッパへ行くんだよね
正式な師範資格は貰ってない人が、我流で自流派を立てるときに使われることが多い
もちろん本物もいるかも知れないけど、そういう人は日本ではなくアメリカやオーストラリア、ヨーロッパへ行くんだよね
4名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 00:50:18.50ID:IeWIPnYLO 流派が枝分かれしすぎて ワケ判らん
あっちでは正しいコトが
こっちでは間違ってたり、
あっちでは正しいコトが
こっちでは間違ってたり、
5名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 06:57:57.76ID:XmUiLkj50 >>3
日本は10年ぐらい稽古して免許皆伝をもらわないと偽物っていう考えがあるよね
でも海外のようにセミナーを10回ぐらい出れば卒業のようなシステムも良いんじゃないかな?
護身術や武術は基本テキストを覚えたら後は自分でやれというシステムの方が
現実的だよね
10年も通ってられないよ。護身術なんて半年ぐらいで卒業するシステムで後は自主練に
した方がいいかもね
>>4
日本では開祖がいて宗家がいて世襲制で本部があって流派があるからねえ
つまり弟子の独立を認めない。
案外流派が枝分かれしてる方が自然だと思うなあ
師匠のモノマネばかりしていてもあかんから
守破離の守で一生が終わってしまうよな
破をやろうとするとお前は開祖を超えたつもりか?とか批判されるけど
破というのは自分らしくやることで本部師範を超える必要はないよね
いつまでも弟子は独立できないし独立を許されない
一人一流派のような空手の考えが良いかもしれんね
協会は基本だけは統一しとけばいいよね
日本は10年ぐらい稽古して免許皆伝をもらわないと偽物っていう考えがあるよね
でも海外のようにセミナーを10回ぐらい出れば卒業のようなシステムも良いんじゃないかな?
護身術や武術は基本テキストを覚えたら後は自分でやれというシステムの方が
現実的だよね
10年も通ってられないよ。護身術なんて半年ぐらいで卒業するシステムで後は自主練に
した方がいいかもね
>>4
日本では開祖がいて宗家がいて世襲制で本部があって流派があるからねえ
つまり弟子の独立を認めない。
案外流派が枝分かれしてる方が自然だと思うなあ
師匠のモノマネばかりしていてもあかんから
守破離の守で一生が終わってしまうよな
破をやろうとするとお前は開祖を超えたつもりか?とか批判されるけど
破というのは自分らしくやることで本部師範を超える必要はないよね
いつまでも弟子は独立できないし独立を許されない
一人一流派のような空手の考えが良いかもしれんね
協会は基本だけは統一しとけばいいよね
6名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 07:12:03.47ID:XmUiLkj50 でも試合がないんだよなあ
海外の宗教的な舞踏的なやつはあるけど格闘技的な乱取り組手試合がないんだよなあ
型でやってることが実際にできるのかなっていう疑問があるんだよ
相手のパンチを両手でさばいてたち関節技で決めるってすげえかっこいいんだけど
実戦で使えたやつはいるのかね?
型をやればできるようになるだろうっていうコンセプトだろうけど
乱取りをすればすぐ自明なんだけどね
シラットやエスクリマ で約束組手一本組手ぐらいはやってほしいね
海外の宗教的な舞踏的なやつはあるけど格闘技的な乱取り組手試合がないんだよなあ
型でやってることが実際にできるのかなっていう疑問があるんだよ
相手のパンチを両手でさばいてたち関節技で決めるってすげえかっこいいんだけど
実戦で使えたやつはいるのかね?
型をやればできるようになるだろうっていうコンセプトだろうけど
乱取りをすればすぐ自明なんだけどね
シラットやエスクリマ で約束組手一本組手ぐらいはやってほしいね
7名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 07:17:51.26ID:XmUiLkj50 立ち関節技だから合気道と親和性があるし武器術でもあるから剣道とも親和性がある
から日本でも流行ると思うんだが。
カリスマの使い手がいるといいなあ
マス大山とか塩田剛三とかね
でも誰もマスや塩田さんの実戦を見たことがないというwww
嘉納治五郎先生や船越義珍も誰も実戦をやってるとこを見ていないw
イメージで信用が生まれてるんだよなあ
から日本でも流行ると思うんだが。
カリスマの使い手がいるといいなあ
マス大山とか塩田剛三とかね
でも誰もマスや塩田さんの実戦を見たことがないというwww
嘉納治五郎先生や船越義珍も誰も実戦をやってるとこを見ていないw
イメージで信用が生まれてるんだよなあ
2019/04/09(火) 09:19:29.60ID:G337h0jB0
その辺りは問題ないと思うよ
そもそもシラットを学ぼうとする人は、過去に柔道や空手、合気を学んだ上で
不足分や足らないと感じた部分を学びに来るのが普通
もちろん「シラットが格闘技の初体験です」みたいな変な人が皆無とは言わないけど
無視して良いくらいの数だよね
そもそもシラットを学ぼうとする人は、過去に柔道や空手、合気を学んだ上で
不足分や足らないと感じた部分を学びに来るのが普通
もちろん「シラットが格闘技の初体験です」みたいな変な人が皆無とは言わないけど
無視して良いくらいの数だよね
9名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 21:33:23.58ID:d3nhHzia010名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 21:37:34.32ID:d3nhHzia0 とにかく立ち関節技ってすげえカッコいい
シラットやエスクリマ は頑張って流行ってほしいね
インドネシアのプンチャックシラットは旧日本軍が関わったという
日本軍がオランダに禁止されていたシラットを復活と簡易化させたという
それならシラットは日本武道とも言える
ダブルスティックは二天一流でもあるね
シラットやエスクリマ は頑張って流行ってほしいね
インドネシアのプンチャックシラットは旧日本軍が関わったという
日本軍がオランダに禁止されていたシラットを復活と簡易化させたという
それならシラットは日本武道とも言える
ダブルスティックは二天一流でもあるね
2019/04/09(火) 21:40:34.91ID:phff4pRy0
素手よりスティック術に興味ある 動画見ると達者は見事なもんだねえ かっこいい
色々みたけど、ワンパイアー氏とカリセンターってとこのやつがいいね
色々みたけど、ワンパイアー氏とカリセンターってとこのやつがいいね
12名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 21:49:40.20ID:d3nhHzia0 まあシラットの試合化はダブルスティックならスポーツチャンバラみたいで可能だろうね
素手技は約束組手の試合ならできると思うぞ
上段突きだけを限定して後は自由に攻撃をする。一方は受け。一方は限定された技で
自由に攻撃をする
素手技は約束組手の試合ならできると思うぞ
上段突きだけを限定して後は自由に攻撃をする。一方は受け。一方は限定された技で
自由に攻撃をする
13名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 21:56:37.32ID:d3nhHzia0 >>11
ユーチューブのアーバンシラットもスティックはカッコいいね
スティックの素材や長さや重量もバリエーションをつけたら面白いんじゃないかな
竹の棒でカンカンやってるけど鉄の警棒でやればシャレにならない破壊力だよな
それに一人で練習できるのが武道オタクには助かる
対人関係をしなくていいからw
ユーチューブのアーバンシラットもスティックはカッコいいね
スティックの素材や長さや重量もバリエーションをつけたら面白いんじゃないかな
竹の棒でカンカンやってるけど鉄の警棒でやればシャレにならない破壊力だよな
それに一人で練習できるのが武道オタクには助かる
対人関係をしなくていいからw
14名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 22:19:41.52ID:ZNXxVVQp0 行けばわかるけど武道、格闘技の落ちこぼれか軍隊オタクしかいない
全員運動音痴
ルークですらインチキなのに
試合できるレベルの指導者は日本にはいないよ
全員運動音痴
ルークですらインチキなのに
試合できるレベルの指導者は日本にはいないよ
15名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 22:51:14.40ID:d3nhHzia0 >>14
ルークってインチキだったのかw
別にいいけどねw
まあ競技人口が少ないから選手のレベルが低いのはしょうがないよな
エスクリマ はフィリピンの国技でありフィリピンの特殊部隊でも採用されておりアメリカの警察、FBI、海兵隊、軍でも採用されている。
日本はユーチューブで採用されてるw
試合はできなくても自由約束組手の稽古ぐらいやりたいしやらないと信用できないなあ
ルークってインチキだったのかw
別にいいけどねw
まあ競技人口が少ないから選手のレベルが低いのはしょうがないよな
エスクリマ はフィリピンの国技でありフィリピンの特殊部隊でも採用されておりアメリカの警察、FBI、海兵隊、軍でも採用されている。
日本はユーチューブで採用されてるw
試合はできなくても自由約束組手の稽古ぐらいやりたいしやらないと信用できないなあ
16名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 22:59:23.48ID:d3nhHzia0 それにシラットはオランダが植民地で禁止していたやつを旧日本軍が
インドネシアの独立のためにインドネシアの戦闘力の向上のために復活と簡易化をした。それが
オランダからの独立戦争で役に立ったんだよな
旧日本軍がどのようにシラットを再構築したのか調べたけどわからないんだよ
日本剣道や日本柔術がミックスされてると思うとシラットにも親近感が出るよね
日本柔道がブラジルに行ってグレイシー柔術になって日本に再上陸したみたいな
インドネシアの独立のためにインドネシアの戦闘力の向上のために復活と簡易化をした。それが
オランダからの独立戦争で役に立ったんだよな
旧日本軍がどのようにシラットを再構築したのか調べたけどわからないんだよ
日本剣道や日本柔術がミックスされてると思うとシラットにも親近感が出るよね
日本柔道がブラジルに行ってグレイシー柔術になって日本に再上陸したみたいな
2019/04/09(火) 23:01:06.50ID:ZNXxVVQp0
2019/04/09(火) 23:06:14.13ID:ZNXxVVQp0
>>16
日本軍と関係あるシラットは寸止め空手に近い試合やってるよ
レベルの低い伝統空手かな
瓦割りやランニングや腕立て伏せとかがメインの練習
立ち関節技とかはない
ローコンやエスクリマとは全く別だな
日本軍と関係あるシラットは寸止め空手に近い試合やってるよ
レベルの低い伝統空手かな
瓦割りやランニングや腕立て伏せとかがメインの練習
立ち関節技とかはない
ローコンやエスクリマとは全く別だな
19名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 23:14:13.56ID:d3nhHzia0 >>17
自由約束組手が嫌な人は型でもいいよね
自由約束組手もライトコンタクトも導入したりね
まあ弱い人が集まるのは悪くはないよ!社会は弱者の方が多数派だから社会に浸透するよ。そもそも護身術は弱者のための術だしね
でも強い奴がいないというのは信用の面であかんね
自由約束組手が嫌な人は型でもいいよね
自由約束組手もライトコンタクトも導入したりね
まあ弱い人が集まるのは悪くはないよ!社会は弱者の方が多数派だから社会に浸透するよ。そもそも護身術は弱者のための術だしね
でも強い奴がいないというのは信用の面であかんね
20名無しさん@一本勝ち
2019/04/09(火) 23:19:08.38ID:d3nhHzia02019/04/10(水) 01:21:50.00ID:DhDwoWu90
スティックを回しながら上下に振る基本、ヘブン6等々 簡単なドリルを100本ずつやるだけでもいい運動になる
古流剣術やってたんでスティックの代わりに小太刀を使ってるw リアル小太刀二刀流w
古流剣術やってたんでスティックの代わりに小太刀を使ってるw リアル小太刀二刀流w
22名無しさん@一本勝ち
2019/04/10(水) 12:22:50.53ID:qE/3t0ck0 スティックの練習試合やったことあるけど
早すぎて練習みたいに受けるのは無理だった
当てっこ合戦になるよ
あと振り回すと肩の筋を痛めやすく、突き攻撃がメインになる
早すぎて練習みたいに受けるのは無理だった
当てっこ合戦になるよ
あと振り回すと肩の筋を痛めやすく、突き攻撃がメインになる
23名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 01:13:53.06ID:v5uS+NrC0 俺は相手の打撃を立ち関節技で制圧するとこが
かっこいいと思うなぁ
関節技って玄人的で知的じゃん
グラウンドは年取るときついしなあ
護身術で寝技はやらんだろうなと。相手が複数だったり武器持ってたら寝技はあかん
あらゆる格闘技で最強は関節技なのだ
カール・ゴッチ
かっこいいと思うなぁ
関節技って玄人的で知的じゃん
グラウンドは年取るときついしなあ
護身術で寝技はやらんだろうなと。相手が複数だったり武器持ってたら寝技はあかん
あらゆる格闘技で最強は関節技なのだ
カール・ゴッチ
2019/04/11(木) 01:34:22.21ID:PrX120N80
南国(というか高緯度地方)の人間は寝そべってれば木の実がなるし
基本的に自堕落で自分で技術を開発するような事はないんだよ 人生の指針は奪い合い
ただし、ワニやサソリや軍隊アリに虎と危険な天敵も多いから狂暴性で残忍性では先をいってる
技を輸入してはさらに先鋭化させることには長けている かしこくないけど叩き上げって感じ
文化人類学で寒い地方の律義な人間性と比較されてるからそういうの読んでみると面白いぜ
基本的に自堕落で自分で技術を開発するような事はないんだよ 人生の指針は奪い合い
ただし、ワニやサソリや軍隊アリに虎と危険な天敵も多いから狂暴性で残忍性では先をいってる
技を輸入してはさらに先鋭化させることには長けている かしこくないけど叩き上げって感じ
文化人類学で寒い地方の律義な人間性と比較されてるからそういうの読んでみると面白いぜ
25名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 02:05:59.78ID:v5uS+NrC0 >>22
なるほどね
稽古と実戦が違うって形稽古ではあるあるだよね
空手も試合では正拳突きや上段受けを使わずにボクシングになってしまうな
練習と試合の関係はイコールではないのだろうなあ
練習の極一部が試合なんだろうなあ
それで練習が試合では役にたたないことが発生してしまう
練習では対素手や対複数や対剣も視野に入れるが
試合は対スティックだからね
対剣ならスティックの突きなんてやるわけがないよねえ
負けるに決まっている
なるほどね
稽古と実戦が違うって形稽古ではあるあるだよね
空手も試合では正拳突きや上段受けを使わずにボクシングになってしまうな
練習と試合の関係はイコールではないのだろうなあ
練習の極一部が試合なんだろうなあ
それで練習が試合では役にたたないことが発生してしまう
練習では対素手や対複数や対剣も視野に入れるが
試合は対スティックだからね
対剣ならスティックの突きなんてやるわけがないよねえ
負けるに決まっている
26名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 02:15:08.80ID:v5uS+NrC0 >>21
そうだよな
ダブルスティックって二刀流だよなあ
片手スティックなら小太刀や短刀や十手だしな
重い鉄の手首鍛錬棒でヘブン6をやればすごい筋トレだよな
イランの格闘技の練習器具である両手でグルグル回す手首鍛錬のコシティみたいになる
そうだよな
ダブルスティックって二刀流だよなあ
片手スティックなら小太刀や短刀や十手だしな
重い鉄の手首鍛錬棒でヘブン6をやればすごい筋トレだよな
イランの格闘技の練習器具である両手でグルグル回す手首鍛錬のコシティみたいになる
27名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 06:55:03.15ID:qWBRUSmV0 アーバンでぶ劇弱
28名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 07:56:19.44ID:GtSRFhKL0 ルークよりはマシ
29名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 08:40:02.84ID:hbFPeMpF0 ダイゴも劇弱
30名無しさん@一本勝ち
2019/04/11(木) 17:35:41.83ID:YJ0dJIiG0 世界的にシラットやエスクリマ は認知されてるけど日本ではまだ未知の武術だよな
日本で広めようとしてる先駆者は尊敬できるよな
日本社会で認知されてから参入するのは簡単だよな
頑張って欲しいよな
日本で広めようとしてる先駆者は尊敬できるよな
日本社会で認知されてから参入するのは簡単だよな
頑張って欲しいよな
31名無しさん@一本勝ち
2019/04/12(金) 03:38:36.62ID:ybTv0AWq0 まあ空手を伝えた船越義珍も強くなかったし柔道の嘉納先生もそれほど強くないし(知らんけど、本職は学者だろ?)
開祖って強さよりも信用度というか宣伝能力だよなあ
極真は空手バカ一代だし詠春拳は燃えよドラゴンだし。
流派が繁栄するには宣伝に尽きるよなあ
開祖って強さよりも信用度というか宣伝能力だよなあ
極真は空手バカ一代だし詠春拳は燃えよドラゴンだし。
流派が繁栄するには宣伝に尽きるよなあ
2019/04/12(金) 05:27:40.43ID:qPJDZBRA0
どんどん方向性を見誤まってる
ヒーローになりたい気持ちが邪魔して強さの本質がわからない
カネ稼ぎが中心じゃどうしてもそうなる
おしえてやる
おれがまだなんでもない学生の頃、漁師町でそだった同級のマブダチが
卒論提出の記念にっつって48時間ビニール袋に入れてても元気ブリブリのウナギをもってきてくれた
これは市場に流通してない黒じゃなくてグレーの地元じゃ「泥食い」と呼ばれる激太ウナギ
これをさばいてウナ丼を作って食ったが、これがもう店で食うのの3倍うまい
さらに、シゴウの最中に捨てた切り身の部分が晩飯どきから翌日の昼まで、ずっとピクピク動き続けてたのには脱糞ものの脅威を感じたね。
ヒーローになりたい気持ちが邪魔して強さの本質がわからない
カネ稼ぎが中心じゃどうしてもそうなる
おしえてやる
おれがまだなんでもない学生の頃、漁師町でそだった同級のマブダチが
卒論提出の記念にっつって48時間ビニール袋に入れてても元気ブリブリのウナギをもってきてくれた
これは市場に流通してない黒じゃなくてグレーの地元じゃ「泥食い」と呼ばれる激太ウナギ
これをさばいてウナ丼を作って食ったが、これがもう店で食うのの3倍うまい
さらに、シゴウの最中に捨てた切り身の部分が晩飯どきから翌日の昼まで、ずっとピクピク動き続けてたのには脱糞ものの脅威を感じたね。
33名無しさん@一本勝ち
2019/04/12(金) 07:05:16.34ID:ybTv0AWq0 ふむふむ
アーバンシラットから独立したタクティカルシラットっていう団体もあるんだね!
何か技術的に違いがあるのだろうかね
>>32
強さの本質ですか。まあ一般に普及する強さと
大東流合気柔術的な門外不出で極める強さがあるのだろうかなあ
でもなあ門戸開放して競争をした方が発展するかもしれんし柔道のように。
柔道は本質を極めようとした柔術各派を倒したわけだからねえ
でもスポーツ化の弊害としてフィジカル偏重と試合ルール過剰適応になってしまって
試合には勝つけど実戦では?ということにもなるよねえ
アーバンシラットから独立したタクティカルシラットっていう団体もあるんだね!
何か技術的に違いがあるのだろうかね
>>32
強さの本質ですか。まあ一般に普及する強さと
大東流合気柔術的な門外不出で極める強さがあるのだろうかなあ
でもなあ門戸開放して競争をした方が発展するかもしれんし柔道のように。
柔道は本質を極めようとした柔術各派を倒したわけだからねえ
でもスポーツ化の弊害としてフィジカル偏重と試合ルール過剰適応になってしまって
試合には勝つけど実戦では?ということにもなるよねえ
2019/04/12(金) 07:34:48.14ID:P/oDXQ8q0
タクティカルシラットの動画見る限り運動音痴しかいなそうだな
DQNのワンパンで終わるような連中が実戦って・・・夢みすぎ
DQNのワンパンで終わるような連中が実戦って・・・夢みすぎ
35名無しさん@一本勝ち
2019/04/12(金) 07:50:41.31ID:I1szht0i0 アーバンシラットの高岸さんも見るからに弱そうだし
2019/04/12(金) 13:32:29.16ID:qPJDZBRA0
>>33
試合ルールって「消極的試合運び」を禁じてるのが一番の弊害だと思うわ
たとえばクリンチ状態でのもみ合いじゃ客が退屈するし警告をもらう
でももともと、その状態を制することに特化してる技術も結構あるからな
試合ルールって「消極的試合運び」を禁じてるのが一番の弊害だと思うわ
たとえばクリンチ状態でのもみ合いじゃ客が退屈するし警告をもらう
でももともと、その状態を制することに特化してる技術も結構あるからな
2019/04/12(金) 13:47:28.57ID:xwPR4ud30
昔ルークからタイのムエタイツアー誘われた
ツアーはフィットネスと変わらない内容だったが
ローコンだと試合はシラットではなくムエタイ指導しとるよ
ツアーはフィットネスと変わらない内容だったが
ローコンだと試合はシラットではなくムエタイ指導しとるよ
2019/04/12(金) 14:46:47.50ID:ZmGDeYQD0
スティック同士より ナイフとか金属バットなどを模した物とやる方が良さそう
武器術の良いところは威力の心配をする必要がないところだな
警棒でも金属バットでも 自在に振り回せるようになればそれだけで脅威
武器術の良いところは威力の心配をする必要がないところだな
警棒でも金属バットでも 自在に振り回せるようになればそれだけで脅威
2019/04/12(金) 14:52:08.23ID:VCIv52eQ0
>>38
それスポーツチャンバラ(笑)
それスポーツチャンバラ(笑)
40名無しさん@一本勝ち
2019/04/12(金) 15:41:04.57ID:742Vlo7s0 >>34
まだ選手層が薄いもんなあ
レベルを問うのは酷だよな。でもさあシラットは護身術としてやってるわけで
最強決定戦のためにやってないからねえ。護身術はDQNにやられる弱者のためのものだから
運動音痴が集まるって正常なことだよな
>>35
顔と声は優しげだけど前腕は太いぞ。片手腕立てもできるし。
高岸さんはシラットを日本に紹介した行為に偉さがあると思うぞ
誰もやってないことをやったわけだからさあ。
どれぐらいシラット愛好者が増えるかでもっと評価は高くなるかもなあ
>>36
うーーん、俺は相手が複数や武器を持ってる場合を想定外にしているところかなあ
ルールは難しいねえ。プロの興行の場合は見てて面白くないからとか流血は放送禁止だから
とかあるしねえ。ルールなしだと大怪我するしなあ。古代のレスリングではルールなしだと
相手のキンタマを握りつぶす技が強かったんだとよ。空手は目つき金的だし喧嘩は最強は頭突きパッチギ
だというね
まあ試合なんて練習の極一部なんだろうな
>>37
おっルークですか
なんか弟子とトラブったとネットで読んだねえ
真偽はわからんけども
ムエタイ最強の技はひじとひざというね
>>38
うーーん。スティックって練習専用棒じゃないのかね?知らないけど。
実戦ではシラット戦士はみんなナイフか短剣を持つような気がするぞ
シラットってナイフ術を棒を使って練習してるのかもしれないね
フィリピンのエスクリマ はスペインのフェンシングの影響も入ってるというね
とにかく武器術はかっこいいね。高岸さんぐらいダブルスティックができたら
楽しいだろうなあ。警棒持ったら強いぞー
まだ選手層が薄いもんなあ
レベルを問うのは酷だよな。でもさあシラットは護身術としてやってるわけで
最強決定戦のためにやってないからねえ。護身術はDQNにやられる弱者のためのものだから
運動音痴が集まるって正常なことだよな
>>35
顔と声は優しげだけど前腕は太いぞ。片手腕立てもできるし。
高岸さんはシラットを日本に紹介した行為に偉さがあると思うぞ
誰もやってないことをやったわけだからさあ。
どれぐらいシラット愛好者が増えるかでもっと評価は高くなるかもなあ
>>36
うーーん、俺は相手が複数や武器を持ってる場合を想定外にしているところかなあ
ルールは難しいねえ。プロの興行の場合は見てて面白くないからとか流血は放送禁止だから
とかあるしねえ。ルールなしだと大怪我するしなあ。古代のレスリングではルールなしだと
相手のキンタマを握りつぶす技が強かったんだとよ。空手は目つき金的だし喧嘩は最強は頭突きパッチギ
だというね
まあ試合なんて練習の極一部なんだろうな
>>37
おっルークですか
なんか弟子とトラブったとネットで読んだねえ
真偽はわからんけども
ムエタイ最強の技はひじとひざというね
>>38
うーーん。スティックって練習専用棒じゃないのかね?知らないけど。
実戦ではシラット戦士はみんなナイフか短剣を持つような気がするぞ
シラットってナイフ術を棒を使って練習してるのかもしれないね
フィリピンのエスクリマ はスペインのフェンシングの影響も入ってるというね
とにかく武器術はかっこいいね。高岸さんぐらいダブルスティックができたら
楽しいだろうなあ。警棒持ったら強いぞー
41名無しさん@一本勝ち
2019/04/12(金) 15:49:32.22ID:742Vlo7s0 >>36
それと不意打ちを試合ルールは無視してるね
合気道の塩田剛三さんも言ってるけど戦いはヨーイドンで始まらない。
いきなり襲ってくるってね
水曜ダウンタウンで後ろから不意打ちされた武道家は3人ともやられてたねえ
空手家、?、合気道の超有名な安藤師範ね
まあ強いやつは不意打ちで暗殺されてるねえ
幡随院長兵衛は家に招待されて風呂を勧められて裸で入ってるところを殺されたしなあ
それと不意打ちを試合ルールは無視してるね
合気道の塩田剛三さんも言ってるけど戦いはヨーイドンで始まらない。
いきなり襲ってくるってね
水曜ダウンタウンで後ろから不意打ちされた武道家は3人ともやられてたねえ
空手家、?、合気道の超有名な安藤師範ね
まあ強いやつは不意打ちで暗殺されてるねえ
幡随院長兵衛は家に招待されて風呂を勧められて裸で入ってるところを殺されたしなあ
2019/04/12(金) 16:09:29.36ID:AWF0ydW80
シラットやエスクリマはジークンドーにあったからな
スポーツチャンバラ 山梨で出てくるぞ
テレビの取材あったばかり
スポーツチャンバラ 山梨で出てくるぞ
テレビの取材あったばかり
2019/04/13(土) 04:42:34.41ID:dtGTN3bY0
>>40
>ルールなしだと大怪我するしなあ。
闘いって本来そういうもんなのよね、美しくないからといって禁じ手を制定するもんじゃないわな
大怪我どころか、年齢分積み上げた何かを取り囲まれてその日の一瞬で引き裂かれて奪い去られる
無法者の山賊にみんな持っていかれる、となったらどうするかが闘いであってね
ただし、法整備が進んだ日本で青少年にこんなこと教えたらダメだっていう事になってる
実のところ、よその国民の実情はここまで穏やかじゃない 大統領を殺す国がオトナリ
アンバランスで困るでしかし
>ルールなしだと大怪我するしなあ。
闘いって本来そういうもんなのよね、美しくないからといって禁じ手を制定するもんじゃないわな
大怪我どころか、年齢分積み上げた何かを取り囲まれてその日の一瞬で引き裂かれて奪い去られる
無法者の山賊にみんな持っていかれる、となったらどうするかが闘いであってね
ただし、法整備が進んだ日本で青少年にこんなこと教えたらダメだっていう事になってる
実のところ、よその国民の実情はここまで穏やかじゃない 大統領を殺す国がオトナリ
アンバランスで困るでしかし
44名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 09:53:17.72ID:vDAdqf4002019/04/13(土) 09:59:37.59ID:ooWKdBVw0
スポチャンで充分だよ
2019/04/13(土) 10:31:05.12ID:SMsamMfz0
2019/04/13(土) 10:33:33.36ID:SMsamMfz0
独習にしろ 習ってる上の自主トレにしろ あれだけ一人でできるドリルがあるのは社会人にはありがたい
動きが滑らかになるにつれ、強くなる「気がする」のも趣味としてはグッドw
動きが滑らかになるにつれ、強くなる「気がする」のも趣味としてはグッドw
2019/04/13(土) 11:37:46.62ID:xhHJsFrc0
やればわかるけど知識として満たされるだけで護身術としても役立たないし
メッサ弱いからな
空手やキック、スポーツチャンバラが一般に普及してる理由がわかるよ
メッサ弱いからな
空手やキック、スポーツチャンバラが一般に普及してる理由がわかるよ
49名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 13:03:28.12ID:dtGTN3bY0 タクティカルシラットで検索して上位の動画みたら
青いチャイナドレスと青いピチTの女の子二人組がセクシーにみえた
青いチャイナドレスと青いピチTの女の子二人組がセクシーにみえた
50名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 13:10:14.15ID:dtGTN3bY0 >>44
大きく強くない身体で連戦連勝はムリ
こないだの田口良一と田中恒成の試合でも、いやらしい小突きを多用した田口が田中の顔を赤くもできなかった
あれは減量後のリカバリ力の差が出たね それが年齢の差かも知れない
ま、このスレでその話題はよそうやね
大きく強くない身体で連戦連勝はムリ
こないだの田口良一と田中恒成の試合でも、いやらしい小突きを多用した田口が田中の顔を赤くもできなかった
あれは減量後のリカバリ力の差が出たね それが年齢の差かも知れない
ま、このスレでその話題はよそうやね
51名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 13:40:09.22ID:vDAdqf400 >>47
わかる
一人稽古って欠点もあるけど利点もあるからねえ
一人稽古の醍醐味を知ってしまうと対人稽古の欠点がよくわかるよなあ
一人だと自分の成長をじっくり自覚できる醍醐味があるんだよね
まあ対人稽古の良さもあるんだけどね
強くなれた気がするってけっこう大きいねえ
イメージってモチベーションアップの動機になるよね
エスクリマ はFBIやアメリカ軍や海兵隊、フィリピンの特殊部隊に採用されているんだぜっていう
イメージは自分も特殊部隊になった気になれるw
燃えよドラゴンがなければ誰が詠春拳なんてやるんだよなあ
リアルのイップマンはめちゃ弱そうw
>>48
弱いんだwでもそれは人によるんじゃないかい?
シラットはインドネシア独立戦争で効果があったしエスクリマ はアメリカ軍が採用してますぜ?
でも試合や乱取りがないと強さの証明はできないよねえ
型武道の宿命だね
実践しなければ証明なし!証明なければ信用なし!信用なければ尊敬なし!
マス大山
スポーツチャンバラは俺も何気に実戦に有効なんじゃないかと思っていたんだよ
ユーチューブで見てみるとハエたたきみたいだったけれども
反応速度は確実に上がるだろうけどこれじゃない感があるーーw
わかる
一人稽古って欠点もあるけど利点もあるからねえ
一人稽古の醍醐味を知ってしまうと対人稽古の欠点がよくわかるよなあ
一人だと自分の成長をじっくり自覚できる醍醐味があるんだよね
まあ対人稽古の良さもあるんだけどね
強くなれた気がするってけっこう大きいねえ
イメージってモチベーションアップの動機になるよね
エスクリマ はFBIやアメリカ軍や海兵隊、フィリピンの特殊部隊に採用されているんだぜっていう
イメージは自分も特殊部隊になった気になれるw
燃えよドラゴンがなければ誰が詠春拳なんてやるんだよなあ
リアルのイップマンはめちゃ弱そうw
>>48
弱いんだwでもそれは人によるんじゃないかい?
シラットはインドネシア独立戦争で効果があったしエスクリマ はアメリカ軍が採用してますぜ?
でも試合や乱取りがないと強さの証明はできないよねえ
型武道の宿命だね
実践しなければ証明なし!証明なければ信用なし!信用なければ尊敬なし!
マス大山
スポーツチャンバラは俺も何気に実戦に有効なんじゃないかと思っていたんだよ
ユーチューブで見てみるとハエたたきみたいだったけれども
反応速度は確実に上がるだろうけどこれじゃない感があるーーw
52名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 13:55:24.44ID:vDAdqf400 まあシラットやエスクリマ のスティック試合はスポーツチャンバラでできるよね
素手技の試合は難しいねえ
シラット対シラットがいいのか、シラット対ボクシングがいいのか
実戦合気道でもさあ両方合気道って無理じゃねえかw?
どちらかは柔道かボクシングじゃないとあかんと思うんだがなあ
立ち関節の試合って誰か開発してくれい
私は技をひとつだけ選ぶとすればダブルリストロック(腕がらみ)だ
ルーテーズ
あらゆる格闘技で最強の技は関節技なのだよ
カールゴッチ
柔道家木村政彦の腕絡みは、どのような体勢(上から、下から、あるいは立ったままの姿勢から)でも取ることができ、脱臼する者が続出したと言う。
素手技の試合は難しいねえ
シラット対シラットがいいのか、シラット対ボクシングがいいのか
実戦合気道でもさあ両方合気道って無理じゃねえかw?
どちらかは柔道かボクシングじゃないとあかんと思うんだがなあ
立ち関節の試合って誰か開発してくれい
私は技をひとつだけ選ぶとすればダブルリストロック(腕がらみ)だ
ルーテーズ
あらゆる格闘技で最強の技は関節技なのだよ
カールゴッチ
柔道家木村政彦の腕絡みは、どのような体勢(上から、下から、あるいは立ったままの姿勢から)でも取ることができ、脱臼する者が続出したと言う。
2019/04/13(土) 14:32:13.35ID:ZoG1btse0
54名無しさん@一本勝ち
2019/04/13(土) 16:41:58.36ID:3frFsu/20 >>53
まだ日本では認知度がないからねえ
開拓者はすごいよなあ
社会的認知度がないのにやるんだからね
合気道も初めは弟子が数人だったというぞ
塩田さんが演武をやって増えたらしいぞ
極真も初めは庭で稽古してたというし。
オタクから一般社会にブレイクスルーするには宣伝だろうねえ
ユーチューブで俺も知ったからなあ
まだ日本では認知度がないからねえ
開拓者はすごいよなあ
社会的認知度がないのにやるんだからね
合気道も初めは弟子が数人だったというぞ
塩田さんが演武をやって増えたらしいぞ
極真も初めは庭で稽古してたというし。
オタクから一般社会にブレイクスルーするには宣伝だろうねえ
ユーチューブで俺も知ったからなあ
2019/04/13(土) 18:04:34.86ID:GVogq1sS0
真狩はどうなん?
ブラジリアン柔術とカリ融合させてたろ
試合できんじゃね?
ブラジリアン柔術とカリ融合させてたろ
試合できんじゃね?
56名無しさん@一本勝ち
2019/04/14(日) 08:08:31.73ID:Zu1EDbEZ0 >>55
おおシンカリねえ。知らなかったぞ
カリはスティックと打撃だから柔術要素を加えたらシラットに近づいたんじゃないかねえ
スティックの試合はできるようだね。動画見たよ。
素手試合だよね問題は。カリはスティック術の動きを素手に応用するところが
特色だけど素手試合はボクシングになってしまうんじゃないかなあ
やはりカリ、エスクリマ 、シラットはダブルスティックがメインということだねえ
素手術は予備か補強ぐらいにしておかないとスティック術と素手術のつながりが
無くなってしまうとカリの魅力がなくなるよなあ
フェンシング選手が素手で戦えばボクシングになるよねえ
ダブルスティック選手が素手で戦えば沖縄空手になるんじゃなかろうか
手刀とか裏拳とか。
ボクシングと蹴りなし空手ではボクシングが強いからもしかしてダブルスティックよりもフェンシングのが
強いのかなあ
くるかフェンシング最強説!
おおシンカリねえ。知らなかったぞ
カリはスティックと打撃だから柔術要素を加えたらシラットに近づいたんじゃないかねえ
スティックの試合はできるようだね。動画見たよ。
素手試合だよね問題は。カリはスティック術の動きを素手に応用するところが
特色だけど素手試合はボクシングになってしまうんじゃないかなあ
やはりカリ、エスクリマ 、シラットはダブルスティックがメインということだねえ
素手術は予備か補強ぐらいにしておかないとスティック術と素手術のつながりが
無くなってしまうとカリの魅力がなくなるよなあ
フェンシング選手が素手で戦えばボクシングになるよねえ
ダブルスティック選手が素手で戦えば沖縄空手になるんじゃなかろうか
手刀とか裏拳とか。
ボクシングと蹴りなし空手ではボクシングが強いからもしかしてダブルスティックよりもフェンシングのが
強いのかなあ
くるかフェンシング最強説!
2019/04/14(日) 08:18:28.13ID:JGxwn+4s0
>>56
カリやエスクリマは素手だとダーティボクシングでしょ
カリやエスクリマは素手だとダーティボクシングでしょ
2019/04/14(日) 08:59:16.39ID:U10UKjcB0
ここ「詠春拳と大気拳はどっちが勝つと思いますか?」のスレ主に似てんな
スレタイからして間違ってて
太気拳の立禅を禅宗の禅と勘違いしてたアホ
妄想ヲタクは恥ずかしいよ
スレタイからして間違ってて
太気拳の立禅を禅宗の禅と勘違いしてたアホ
妄想ヲタクは恥ずかしいよ
59名無しさん@一本勝ち
2019/04/14(日) 12:14:42.00ID:RcTcc75v0 カリシラット系で一番凄い先生て誰だと思う?
モウニー氏?
モウニー氏?
2019/04/14(日) 12:31:55.25ID:P1ZUAVTB0
イノサント
61名無しさん@一本勝ち
2019/04/14(日) 12:50:23.11ID:Zu1EDbEZ02019/04/14(日) 13:01:17.67ID:QIh6HH880
暖かいなあ、
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、
まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ
IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。
エスクリマは弱い!おまいらもっと勉強しろ!、
俺はわかった!
それはダーティボクシングです、
教えてくれてありがとう
馬鹿たれの一人芝居。
ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
山梨県の半端詠春拳の三枝の基地外、
伝統詠春拳しかしてないのに、
格闘オタクのふりして、
まいったわ、
お前は馬鹿だから、春になったのがわからんだろう、
ええなあ
IDコロコロ変えながら、釣りスレをたくさんたてて、一人芝居で一日中寝て暮らすお前が、ほんと、羨ましい。
エスクリマは弱い!おまいらもっと勉強しろ!、
俺はわかった!
それはダーティボクシングです、
教えてくれてありがとう
馬鹿たれの一人芝居。
ええなあ、馬鹿に生まれて。
羨ましい。
2019/04/14(日) 15:40:26.70ID:8QwRsJfj0
エスクリマいいねえ 子供が力任せに金属バット振り回しても相当厄介だもんなw 棒の振り回し方を覚えるだけでも無駄じゃないね
64名無しさん@一本勝ち
2019/04/15(月) 07:05:48.58ID:Qr9yr0dz0 >>63
本気で護身を考えるなら武器は必須だからねえ
刃物に素手って無理だしねえ
しかもエスクリマ はダブルスティックの操体術を素手の打撃にも転用するっていう
とろこが頼もしいなあ
空手も本来棒術棍術じゃないかなあ
正拳突きの引き手は棒を持ってると理解できるのだが
武器術は武器を持ってないところを襲われたらおしまいという欠点があるけど
体術もできるっていいね!
でもねえダブルスティックの試合をするとハエたたきになる予感がある
ハエたたきが実戦では有効と試合結果が示したらどうしよう?
技術もへったくれもなく瞬発力のみになるぞ
本気で護身を考えるなら武器は必須だからねえ
刃物に素手って無理だしねえ
しかもエスクリマ はダブルスティックの操体術を素手の打撃にも転用するっていう
とろこが頼もしいなあ
空手も本来棒術棍術じゃないかなあ
正拳突きの引き手は棒を持ってると理解できるのだが
武器術は武器を持ってないところを襲われたらおしまいという欠点があるけど
体術もできるっていいね!
でもねえダブルスティックの試合をするとハエたたきになる予感がある
ハエたたきが実戦では有効と試合結果が示したらどうしよう?
技術もへったくれもなく瞬発力のみになるぞ
65名無しさん@一本勝ち
2019/04/16(火) 11:08:28.20ID:/L7Ks78a0 ダブルスティクでも我流でやってみるか
66名無しさん@一本勝ち
2019/04/16(火) 13:32:42.14ID:JPfOizJ40 ローコンバットとアーバンシラット習うならどっちがいい?
2019/04/16(火) 13:59:50.11ID:OEQN9oXX0
同じ
2019/04/16(火) 17:38:58.86ID:n+a9iGNP0
2019年年始に4名程の参加者が本部・支部合わせて4名程やって来ましたが、現状は2名が在籍している状況です。4名の内、新規加入を辞退したのが1名、新規加入したものの衝撃デビューの電撃引退が1名となっております。
どちらも経験者という触れ込みででやって来ましたが、両者ともとてもそういう風には見えないレベルの方でありました。
しかしそれに反してお二人のモチベーションは凄く高そうでありました。現実の実力と、自分がどの程度武術に精通しているかの思いに相当の乖離があると管理人は分析しました。
そして体験参加となる訳ですが、発拳(ファックン)という簡単な動作(空手で言う基本突き)をやらせてみた所、全く出来ません。管理人が発拳ゆっくりとをやって見せても模倣する事すら出来ず、奇妙な動作を繰り返すのみです。
通常、基本突き等基本的なカンフーは他派とは言え、そんなに相違があるものではありません。本學院の体験参加は出来ない事を分かってもらう為にやっているので、その目的は達成しているのですが、それにしてもお両者とも、特に酷いレベルでした。
これは以前に経験した武術で両者が武術的な基本功(カンフー)が何も身に付いていないと言う事だけではなく、本人が何も身に付いていない事に気付いていない事に問題の本質があります。
だから体験参加の冒頭で愚かにも「○○拳をやってました!」と高らかに両者とも宣言できるのでしょう。受け入れる方としてはそんな事言われたら、当然ハードルが高くなってしまいますが、自信満々の方のその後の有様に愕然としてしまう訳です。
どちらも経験者という触れ込みででやって来ましたが、両者ともとてもそういう風には見えないレベルの方でありました。
しかしそれに反してお二人のモチベーションは凄く高そうでありました。現実の実力と、自分がどの程度武術に精通しているかの思いに相当の乖離があると管理人は分析しました。
そして体験参加となる訳ですが、発拳(ファックン)という簡単な動作(空手で言う基本突き)をやらせてみた所、全く出来ません。管理人が発拳ゆっくりとをやって見せても模倣する事すら出来ず、奇妙な動作を繰り返すのみです。
通常、基本突き等基本的なカンフーは他派とは言え、そんなに相違があるものではありません。本學院の体験参加は出来ない事を分かってもらう為にやっているので、その目的は達成しているのですが、それにしてもお両者とも、特に酷いレベルでした。
これは以前に経験した武術で両者が武術的な基本功(カンフー)が何も身に付いていないと言う事だけではなく、本人が何も身に付いていない事に気付いていない事に問題の本質があります。
だから体験参加の冒頭で愚かにも「○○拳をやってました!」と高らかに両者とも宣言できるのでしょう。受け入れる方としてはそんな事言われたら、当然ハードルが高くなってしまいますが、自信満々の方のその後の有様に愕然としてしまう訳です。
2019/04/16(火) 17:41:10.60ID:n+a9iGNP0
管理人の指導の根幹は、自分のやっている事を常に俯瞰で見て、自分が何をやっているか理解出来るようになる事を最も重要視しています。
自分のやっている事が例え間違っていても、正しい指導さえ受けられれば自分を俯瞰で見られる修業者は忽ちにして自らの過ちを簡単に修正する事が出来ます。
それが出来ない者は永遠の迷いの世界に嵌り込んでしまいます。なので管理人は在籍者に拳技だけではなく、その能力の向上を常に求めます。
しかしながら、一般的な武道の指導者の中には最も重要なこのプロセスをある事すら教えない不埒者が居る事に管理人は驚きを禁じ得ません。
だから今回の両者のようなプライドだけ高いお粗末な武術経験者が存在するのだという事を間接的に知らされる結果となっております。
武術の核心にも通じるこの不可欠な能力を教えることなく、ただ興味本位に技術のみ教え、
習得したかどうかの確認を怠る事は指導者は絶対やっては行けない最も愚かな行為だと管理人は思います。
これらの指導者に教わる方々はは正に悲劇です。
今回、悲劇に遭い、その被害者たる両者を体験参加で能力を分析する事になってしまった管理人ですが、お一人は自分の思っていた実力と現実の自分のギャップを直面し、
あまりの厳しさに辞退すると言う結果となりました。夢見る夢子チャンが管理人によって現実を直面させられる事になって、
自分の置かれた状況を知る事となり、それに堪えられなくなったと言うのが本当のところでしょうか。もう一人は一旦新規加入されましたが1回目の練習で諦めた様です。
その心境は同じ様なものでしょう。
管理人は本人に「習得するには膨大な時間と努力が必要で向上には忍耐力しかない!」とか色々と新加入時に説明致しましたが、管理人の言葉は本人の耳には一切届かなかった見たいです。
相当な事を新規加入時にくどいぐらいにお伝えして、新規加入となったのでもう大丈夫だと思っていた矢先に「続ける自信が無くなった」との事で衝撃デビューの電撃引退となった次第です。
自分のやっている事が例え間違っていても、正しい指導さえ受けられれば自分を俯瞰で見られる修業者は忽ちにして自らの過ちを簡単に修正する事が出来ます。
それが出来ない者は永遠の迷いの世界に嵌り込んでしまいます。なので管理人は在籍者に拳技だけではなく、その能力の向上を常に求めます。
しかしながら、一般的な武道の指導者の中には最も重要なこのプロセスをある事すら教えない不埒者が居る事に管理人は驚きを禁じ得ません。
だから今回の両者のようなプライドだけ高いお粗末な武術経験者が存在するのだという事を間接的に知らされる結果となっております。
武術の核心にも通じるこの不可欠な能力を教えることなく、ただ興味本位に技術のみ教え、
習得したかどうかの確認を怠る事は指導者は絶対やっては行けない最も愚かな行為だと管理人は思います。
これらの指導者に教わる方々はは正に悲劇です。
今回、悲劇に遭い、その被害者たる両者を体験参加で能力を分析する事になってしまった管理人ですが、お一人は自分の思っていた実力と現実の自分のギャップを直面し、
あまりの厳しさに辞退すると言う結果となりました。夢見る夢子チャンが管理人によって現実を直面させられる事になって、
自分の置かれた状況を知る事となり、それに堪えられなくなったと言うのが本当のところでしょうか。もう一人は一旦新規加入されましたが1回目の練習で諦めた様です。
その心境は同じ様なものでしょう。
管理人は本人に「習得するには膨大な時間と努力が必要で向上には忍耐力しかない!」とか色々と新加入時に説明致しましたが、管理人の言葉は本人の耳には一切届かなかった見たいです。
相当な事を新規加入時にくどいぐらいにお伝えして、新規加入となったのでもう大丈夫だと思っていた矢先に「続ける自信が無くなった」との事で衝撃デビューの電撃引退となった次第です。
2019/04/16(火) 17:43:43.46ID:n+a9iGNP0
両者にとって何かしらの武術を先に習った事がプライドぐらいしかならなかったのは、非常に恥ずかしく、悲しい事です。管理人がいくらその事をを訴えても、不埒な指導者が減るという事にはならない事は承知しています。
武術の核心を離れ、安易に技術を垂れ流しの如く教える指導者も悪いですが、指導者の真贋を看破できず、
騙されてくだらない習い事に時間とお金を費やす練習生にも責任と自覚を求めたい所です。治安の非常によい今の日本で武道の果たす役割は実質的に殆どありませんが、本当に自分の身は自分で守らなければならなくなったら、
守る事が全く出来ない愚かな武道経験者が実は多数いると言う事を思い知らなければならないと考えます。
興味本位に習うのは結構ですが、習った事が実際に活用できているかどうかについて客観的に証明されなければ、やらなかった方が合理的であったと言う結論に至ってしいます。
また、申込者がこの岐路に立って「真実に出逢ったので、辞退します」と言う発想に至る事こそ、管理人はどうかしていると思わざるを得ません。
申込者は武術の真実を求めて管理人のの元へやって来たのではなく、あなたの考えている世界の範疇でそれなりにやりたいと管理人の前に迷い出てきたと言う事になってしまいます。
「運動不足の解消や楽しみのみを求める等、最終段階まで拳技の向上、功夫の獲得を真摯に求めない申込者は新規加入する事は出来ない」に抵触するので今回の2名の申込者はそもそも新規加入は出来ません。
真実に出逢って、自分の愚かな経験や考えを捨て、武術の真実を求めて一歩一歩と歩んでゆく…。管理人は武術の真実を求める真摯な皆様のお越しを心待ちにしております。
是非ご応募下さい。
武術の核心を離れ、安易に技術を垂れ流しの如く教える指導者も悪いですが、指導者の真贋を看破できず、
騙されてくだらない習い事に時間とお金を費やす練習生にも責任と自覚を求めたい所です。治安の非常によい今の日本で武道の果たす役割は実質的に殆どありませんが、本当に自分の身は自分で守らなければならなくなったら、
守る事が全く出来ない愚かな武道経験者が実は多数いると言う事を思い知らなければならないと考えます。
興味本位に習うのは結構ですが、習った事が実際に活用できているかどうかについて客観的に証明されなければ、やらなかった方が合理的であったと言う結論に至ってしいます。
また、申込者がこの岐路に立って「真実に出逢ったので、辞退します」と言う発想に至る事こそ、管理人はどうかしていると思わざるを得ません。
申込者は武術の真実を求めて管理人のの元へやって来たのではなく、あなたの考えている世界の範疇でそれなりにやりたいと管理人の前に迷い出てきたと言う事になってしまいます。
「運動不足の解消や楽しみのみを求める等、最終段階まで拳技の向上、功夫の獲得を真摯に求めない申込者は新規加入する事は出来ない」に抵触するので今回の2名の申込者はそもそも新規加入は出来ません。
真実に出逢って、自分の愚かな経験や考えを捨て、武術の真実を求めて一歩一歩と歩んでゆく…。管理人は武術の真実を求める真摯な皆様のお越しを心待ちにしております。
是非ご応募下さい。
2019/04/16(火) 18:49:51.62ID:D4YRy/cO0
日本の剣術が一本の剣を両手で操るという稀な形態だが、片手操法の武器術がちと寂しい
小太刀や短杖術などあるにはあるが、おまけに近い。杖道も槍術も両手。
エスクリマやスポチャンは剣術ほどの深い術理はないかもしれないが、傘からペンまで応用がきく技術は知っといて損にはならない
小太刀や短杖術などあるにはあるが、おまけに近い。杖道も槍術も両手。
エスクリマやスポチャンは剣術ほどの深い術理はないかもしれないが、傘からペンまで応用がきく技術は知っといて損にはならない
72名無しさん@一本勝ち
2019/04/17(水) 00:11:12.26ID:EcPuvCFO0 >>68>>69>>70
このコピペの管理人って誰?それくらい書いてよ。コピペと議たくないなあ
愚か者や未熟者に教える気がないのなら然るべき紹介者のない者を加入させなければいいだけだよ
誰でも募集すれば玉石混合なのは当たり前!
名選手名監督ならずの見本だと思うな
名選手かもしれんが愚か者を導くのが名監督やから
いっとくけど武術家の才能と教育者の才能は全くの別だからね
武術家としての才能は認めるけど教育者としての才能のなさの反省はすべきだと思うぞ
レベルは低いがモチベーションが高いなんて普通じゃんか
みんな映画を見たり漫画を読んだりネットで調べてモチベーションをあげて参加してくるんだからね。
自分も初心者の時はそうだったはずなのにね
モチベーションの高さは評価すべきなんだよ。レベルの低さは懸念材料だけどね
自分が指導するからと生徒募集しといて指導しきれないと生徒が悪いというのは逃げだと思うな
指導能力がないと俺は判断する。
レベルを落として初心者向けにすればモチベーションはあるんだから
やめることはなかったはずだよ
それに武術の真実なんて師匠が独占すべきものじゃない
師匠と弟子といっても他人だからね。同じ技をやってもあかんのだよ
体格も性格も素質も違う。そして目的なんてもっと違う。
自分と同じ目的じゃないと認めず相手の目的を尊重しない。
自分の信じている真実を絶対視して相手の信じていることを排除する。
俺は指導者としてどうなの?って思うぞ
ってかコピペかw
>>71
だね
日本武術って盾を持たないんだよね。なんでだろうね。日本人の特性かなあ?片手の武器術って携帯も考慮すると最も実用的だよねえ。護身を考えるなら知ってそんはしないね
まあ日本は剣術が盛んだったから片手短刀術は廃れてしまったらしいねえ。短刀では剣には勝てないからなあ
スティックの術理については一人で数種類のパターンを基本稽古だねえ。試合はハエたたきになる気がするしすでになってないかなあ?スポーツチャンバラとかねえ
スティック術って俊敏性が全てなのかもね。俊敏性の獲得のための鍛錬は学生時代の部活的にたいへんそうだねえw趣味でチンタラやってても残念ながら俊敏性はつかないよなあ
このコピペの管理人って誰?それくらい書いてよ。コピペと議たくないなあ
愚か者や未熟者に教える気がないのなら然るべき紹介者のない者を加入させなければいいだけだよ
誰でも募集すれば玉石混合なのは当たり前!
名選手名監督ならずの見本だと思うな
名選手かもしれんが愚か者を導くのが名監督やから
いっとくけど武術家の才能と教育者の才能は全くの別だからね
武術家としての才能は認めるけど教育者としての才能のなさの反省はすべきだと思うぞ
レベルは低いがモチベーションが高いなんて普通じゃんか
みんな映画を見たり漫画を読んだりネットで調べてモチベーションをあげて参加してくるんだからね。
自分も初心者の時はそうだったはずなのにね
モチベーションの高さは評価すべきなんだよ。レベルの低さは懸念材料だけどね
自分が指導するからと生徒募集しといて指導しきれないと生徒が悪いというのは逃げだと思うな
指導能力がないと俺は判断する。
レベルを落として初心者向けにすればモチベーションはあるんだから
やめることはなかったはずだよ
それに武術の真実なんて師匠が独占すべきものじゃない
師匠と弟子といっても他人だからね。同じ技をやってもあかんのだよ
体格も性格も素質も違う。そして目的なんてもっと違う。
自分と同じ目的じゃないと認めず相手の目的を尊重しない。
自分の信じている真実を絶対視して相手の信じていることを排除する。
俺は指導者としてどうなの?って思うぞ
ってかコピペかw
>>71
だね
日本武術って盾を持たないんだよね。なんでだろうね。日本人の特性かなあ?片手の武器術って携帯も考慮すると最も実用的だよねえ。護身を考えるなら知ってそんはしないね
まあ日本は剣術が盛んだったから片手短刀術は廃れてしまったらしいねえ。短刀では剣には勝てないからなあ
スティックの術理については一人で数種類のパターンを基本稽古だねえ。試合はハエたたきになる気がするしすでになってないかなあ?スポーツチャンバラとかねえ
スティック術って俊敏性が全てなのかもね。俊敏性の獲得のための鍛錬は学生時代の部活的にたいへんそうだねえw趣味でチンタラやってても残念ながら俊敏性はつかないよなあ
73名無しさん@一本勝ち
2019/04/17(水) 00:50:55.86ID:Mv4AoxHk0 空手の揚げ・外・内・受け、下段払いも盾を持った状態を
想定すると合致するよな気もしますけどね。
想定すると合致するよな気もしますけどね。
74名無しさん@一本勝ち
2019/04/17(水) 21:41:40.56ID:OZbm/V3j0 ダブルスティックの練習でもするかな
要は速ければいいんだろう
練習あるのみ
要は速ければいいんだろう
練習あるのみ
75名無しさん@一本勝ち
2019/04/18(木) 16:10:54.02ID:JJ7K3L9k0 https://glasswolf.crayonsite.net/
グラスウルフって何なの?
グラスウルフって何なの?
2019/04/18(木) 17:52:15.94ID:JyQC13Nx0
柳龍拳の弟子…
77名無しさん@一本勝ち
2019/04/18(木) 22:51:49.29ID:Qwpvv0Rf0 一人でダブルスティックをやるってモチベーションの維持が難しいね
日々のノルマとしてやっていこうかな。
日々のノルマとしてやっていこうかな。
78名無しさん@一本勝ち
2019/04/19(金) 23:00:48.62ID:qt96dYIq0 スティックの素材は棒ならなんでもいいよね
軽い素材でスピードを鍛え重いやつでパワーを鍛える
軽い素材でスピードを鍛え重いやつでパワーを鍛える
79名無しさん@一本勝ち
2019/04/20(土) 00:51:48.65ID:u1q56Iwm0 ダブスティックって姿勢は半身なのかな?
半身じゃないなら足はどう動かすのだろうか。自由かな?
シングルスティックは半身だろうね
半身じゃないなら足はどう動かすのだろうか。自由かな?
シングルスティックは半身だろうね
2019/04/20(土) 08:10:52.55ID:MlCDeAga0
フジアーニス行けよ
81名無しさん@一本勝ち
2019/04/20(土) 17:30:34.29ID:u1q56Iwm0 つくづく武道は足だね!足!
足さばきだよな。
ボクシング的な足さばきならダブルスティックの一本は前にもう一本は後ろに
構えることになるぞ
剣道の二刀流のように一本は晴眼、もう一本は上段かね
足さばきだよな。
ボクシング的な足さばきならダブルスティックの一本は前にもう一本は後ろに
構えることになるぞ
剣道の二刀流のように一本は晴眼、もう一本は上段かね
82名無しさん@一本勝ち
2019/04/20(土) 21:30:21.75ID:u1q56Iwm0 護身として武器の携帯は軽犯罪法違反になるよねえ
じゃあ違反にならないスティックって何だろう?
ドラムのスティック。ドラムの練習してます。
太鼓のバチ。太鼓の練習してます。
じゃあ違反にならないスティックって何だろう?
ドラムのスティック。ドラムの練習してます。
太鼓のバチ。太鼓の練習してます。
83名無しさん@一本勝ち
2019/04/21(日) 07:58:11.83ID:oa0cHE7L0 ランニング、スクワット、ラダートレーニング、坂道ダッシュなどの
筋トレをして足を鍛えよう
武道ってフットワークだよね!
筋トレをして足を鍛えよう
武道ってフットワークだよね!
84名無しさん@一本勝ち
2019/04/21(日) 10:41:51.18ID:oa0cHE7L0 ナイフならスピードでパワーはいらない
棒ならスピードとパワーが必須
試合化するとハエたたきのスピード競技になってしまう
棒ならスピードとパワーが必須
試合化するとハエたたきのスピード競技になってしまう
85名無しさん@一本勝ち
2019/04/21(日) 17:24:18.88ID:oa0cHE7L0 スティックの手首回転って難しいなあ
できない。円にならない。肘から離れてしまうぞ
コツがあるね
できない。円にならない。肘から離れてしまうぞ
コツがあるね
86名無しさん@一本勝ち
2019/04/22(月) 18:20:39.49ID:5F4WPUar0 武道は足さばきだね。痛感したよ
スティックを振り回して得意になってたらあかん
スクワットをやるぞう
スティックを振り回して得意になってたらあかん
スクワットをやるぞう
87名無しさん@一本勝ち
2019/04/23(火) 18:36:44.52ID:Dd9QIcIF0 足の鍛錬はモチベーションが下がるねえ
楽しくないし辛いし
楽しくないし辛いし
2019/04/23(火) 18:38:17.36ID:fFfOTivE0
>>86
それわかったら今後、中拳とか合気道を馬鹿にしちゃだめよ
それわかったら今後、中拳とか合気道を馬鹿にしちゃだめよ
89名無しさん@一本勝ち
2019/04/23(火) 21:22:28.72ID:Dd9QIcIF02019/04/23(火) 23:50:20.85ID:bUyBK/qj0
2019/04/24(水) 03:31:52.86ID:1tg2XYF90
>>89
中拳やアジア武術では本来、農作業や水汲みで筋力強化は充分という前提があるからね
現代人は忘れてるけど。一日分家族分の水って結構重いぞ
おれなんか買い物移動をなるべく徒歩にしてスクワットなんかしない。坂道が多いから充分だわ
中拳やアジア武術では本来、農作業や水汲みで筋力強化は充分という前提があるからね
現代人は忘れてるけど。一日分家族分の水って結構重いぞ
おれなんか買い物移動をなるべく徒歩にしてスクワットなんかしない。坂道が多いから充分だわ
2019/04/24(水) 03:32:32.10ID:1tg2XYF90
>>90
なんだろ。ハプキドーかテッキョンだよね
なんだろ。ハプキドーかテッキョンだよね
2019/04/24(水) 10:51:07.89ID:ydM5XZlZ0
94名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 14:58:47.55ID:cwbVpnyR0 >>91
農作業は重労働なんだよな
鍬や鎌や鉈や斧の使い方がそのまま武術の握りや構えになってるんだよな
でもなあチンタラ歩いてるだけじゃあかんと思うぞ
武道に役に立つように歩かないとねえ
>>90
飛びつき腕十字じゃなく首を極めてるね
女の子か?
>>93
高岸氏のダブルスティックと俺のスティックの違いはなんだろうかと考えると
手首のローリングなんだよ。手首のローリングができるとプロっぽくなるが難しい。
袈裟斬りや逆袈裟は簡単だがプロは手首のローリングを間に挟んでるのな
ローリングができるとブルースリー のヌンチャクみたいに見えてカッチョ良くなるんだが
練習しようっと!
お互い頑張ろうね!
あと足さばきもねw武術は足!
剣道で1目2足3胆4力というのを痛感したよ!
ボクサーがなぜ縄跳びや走るのかもわかったよ
足が動かないと絶っ対にスティックなんてあたらんw
でも足トレは辛いんだよなーーw
農作業は重労働なんだよな
鍬や鎌や鉈や斧の使い方がそのまま武術の握りや構えになってるんだよな
でもなあチンタラ歩いてるだけじゃあかんと思うぞ
武道に役に立つように歩かないとねえ
>>90
飛びつき腕十字じゃなく首を極めてるね
女の子か?
>>93
高岸氏のダブルスティックと俺のスティックの違いはなんだろうかと考えると
手首のローリングなんだよ。手首のローリングができるとプロっぽくなるが難しい。
袈裟斬りや逆袈裟は簡単だがプロは手首のローリングを間に挟んでるのな
ローリングができるとブルースリー のヌンチャクみたいに見えてカッチョ良くなるんだが
練習しようっと!
お互い頑張ろうね!
あと足さばきもねw武術は足!
剣道で1目2足3胆4力というのを痛感したよ!
ボクサーがなぜ縄跳びや走るのかもわかったよ
足が動かないと絶っ対にスティックなんてあたらんw
でも足トレは辛いんだよなーーw
95名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:10:27.61ID:cwbVpnyR0 相手の攻撃が当たらない位置に移動すんのは足
自分のスティックや手が相手に当たる位置に移動すんのも足
形稽古は静止した状態からスタートだけど実戦は動きながらスタートだからね
足で動いて形稽古の位置関係に持っていかないと型通りの展開にはならない
階段トレーニングでもやるか
でもキツイからシラットを止める人が続出しそうw
ダブルスティックを振り回して得意になっていた自分に喝だーッ!
自分のスティックや手が相手に当たる位置に移動すんのも足
形稽古は静止した状態からスタートだけど実戦は動きながらスタートだからね
足で動いて形稽古の位置関係に持っていかないと型通りの展開にはならない
階段トレーニングでもやるか
でもキツイからシラットを止める人が続出しそうw
ダブルスティックを振り回して得意になっていた自分に喝だーッ!
2019/04/24(水) 15:11:26.76ID:X0dT44Vw0
97名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:17:38.28ID:ybgxhvUS0 >>90 ボビナムっていうベトナムの格闘技
Vovi namで検索したら色々でてくる
Vovi namで検索したら色々でてくる
98名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:39:52.21ID:cwbVpnyR099名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:46:21.79ID:cwbVpnyR0 「詠春拳は日本人には教えるな」イップマン
100名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:53:59.12ID:1tg2XYF90 チンタラ歩くのを馬鹿にしたな?
ならちょっと手近な山にのぼってタケノコ狩りでもしてきなさい
息も切れるしフラフラになれるぞ あと食費もうくし
ならちょっと手近な山にのぼってタケノコ狩りでもしてきなさい
息も切れるしフラフラになれるぞ あと食費もうくし
101名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:55:19.42ID:1tg2XYF90 >>97
けどあの技、ルチャとかプロレスでもやってるよな
けどあの技、ルチャとかプロレスでもやってるよな
102名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 15:57:47.42ID:1tg2XYF90 さておれ買い物行ってくんべ
タイムセールで肉5kgとか買って数キロ歩くんじゃい。リーズナブル筋肉トレーニング
タイムセールで肉5kgとか買って数キロ歩くんじゃい。リーズナブル筋肉トレーニング
103名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 16:01:29.83ID:cwbVpnyR0104名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 16:19:55.84ID:ybgxhvUS0105名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 17:36:58.50ID:xFtubNZx0 >>87
俺はスクワットでなく腰割りやってるよ 呼吸と合わせると気功っぽくてスクワットより楽しいw
俺は南拳みたいに人差し指を立ててバランス取ってるんだけど、これもモチベーションに一役買ってるなw
本当のところ あの人差し指って何の意味があるんだろ?やっぱりバランス?
俺はスクワットでなく腰割りやってるよ 呼吸と合わせると気功っぽくてスクワットより楽しいw
俺は南拳みたいに人差し指を立ててバランス取ってるんだけど、これもモチベーションに一役買ってるなw
本当のところ あの人差し指って何の意味があるんだろ?やっぱりバランス?
106名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 18:12:29.26ID:1tg2XYF90 >>104
実際かけられたら、意外と喰らっちゃうんだよな
蹴り脚取りからのドラゴンスクリューとかキレイにズッコケさせられるで
ふう。スーパーのタイムセールはすごい
よそ見しながら突進してくるカートババア、走り回るガキンチョ、突然立ち止まるジジイ
これら全てを一寸の見切りで身を躱し、無傷でレジを通らねばならぬのだ
結局カップ焼きそばとか缶詰とか不要なもんまで買ったから重さ10kgはいったぞ
実際かけられたら、意外と喰らっちゃうんだよな
蹴り脚取りからのドラゴンスクリューとかキレイにズッコケさせられるで
ふう。スーパーのタイムセールはすごい
よそ見しながら突進してくるカートババア、走り回るガキンチョ、突然立ち止まるジジイ
これら全てを一寸の見切りで身を躱し、無傷でレジを通らねばならぬのだ
結局カップ焼きそばとか缶詰とか不要なもんまで買ったから重さ10kgはいったぞ
107名無しさん@一本勝ち
2019/04/24(水) 21:14:45.41ID:mjAva4OG0 「フン、スーパーの買い物客は攻撃してこない。」李小龍
108名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 04:37:17.70ID:8DsuJB0p0 戦場だぞあれは
109名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 11:34:27.29ID:yRczG6P80 >>105
ふーん
南拳の人差し指って良くわからんがジャッキー・チェンの酔拳の馬歩みたいなやつのことだね?
上半身のトレーニングは楽しいんだから下半身のトレーニングは上半身と一緒に
やることで楽しくなるんじゃないかねえ
やってみようっと
ふーん
南拳の人差し指って良くわからんがジャッキー・チェンの酔拳の馬歩みたいなやつのことだね?
上半身のトレーニングは楽しいんだから下半身のトレーニングは上半身と一緒に
やることで楽しくなるんじゃないかねえ
やってみようっと
110名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 13:21:33.56ID:6TmpSuro0111名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 16:14:23.94ID:8DsuJB0p0 人差し指って手の人差し指だろ
たてる理由はわからん
たてる理由はわからん
112名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 19:03:39.59ID:sYgBZ9M/0 洪拳の鐵線拳は五枚尼姑と方詠春より学んだ技を改良したもの
https://youtu.be/FH9PShFxhnU
https://youtu.be/FH9PShFxhnU
113名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 22:49:04.99ID:jaJFn1hs0 スピードのトレーニングとパワーのトレーニングは別だよね
スピードをつけるには脱力して回数を稼ぐ練習でパワーアップの練習は力を込める
必要があるねえ
スティックで打つときは当たる瞬間にパワーを込めそれ以外は脱力してスピードを上げるのねえ
パワーとスピードを同時には鍛えられないんだよなあ
>>112
うーーん…うーーんwwなんだかなあ
スピードをつけるには脱力して回数を稼ぐ練習でパワーアップの練習は力を込める
必要があるねえ
スティックで打つときは当たる瞬間にパワーを込めそれ以外は脱力してスピードを上げるのねえ
パワーとスピードを同時には鍛えられないんだよなあ
>>112
うーーん…うーーんwwなんだかなあ
114名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 22:57:05.19ID:jaJFn1hs0 パワーは必須だけどパワーだけでは勝てず
スピードも必須だけどスピードだけでも勝てず
試合経験があるからわかるんだよなあ
パワーとスピードの融合って難しいねえ
パワーは当てる一瞬に込めそれ以外はスピードで動く……
スピードも必須だけどスピードだけでも勝てず
試合経験があるからわかるんだよなあ
パワーとスピードの融合って難しいねえ
パワーは当てる一瞬に込めそれ以外はスピードで動く……
115名無しさん@一本勝ち
2019/04/25(木) 22:59:56.46ID:jaJFn1hs0 手首のローリングって前腕のローリング使っちゃいけないのかなあ?
肘は固定すべきだろうがねえ
手首だけでローリングするべきなのかなあ
練習しよう!
肘は固定すべきだろうがねえ
手首だけでローリングするべきなのかなあ
練習しよう!
116名無しさん@一本勝ち
2019/04/26(金) 00:46:02.80ID:W6tMnn1p0 ボクサーが腹筋背筋以外の筋トレをしないということを忘れてるな 腹筋背筋は別にバランスボールでも良いんだ
とにかく打って鍛えればいいんだよ 速く正確に当てる あとはその衝撃が筋肉を刺激し強化してくれる
空振りなんてロスでしかない上に隙が生まれる、軽くでも当て続ければ相手は攻撃しづらくなる
そしてパンチの威力も半分以上は踏み込みで生み出すものだ
古タイヤを吊りさげて叩けば手応え的には丁度いいんだが、それを人目を気にせずやれるところってなかなかないな
とにかく打って鍛えればいいんだよ 速く正確に当てる あとはその衝撃が筋肉を刺激し強化してくれる
空振りなんてロスでしかない上に隙が生まれる、軽くでも当て続ければ相手は攻撃しづらくなる
そしてパンチの威力も半分以上は踏み込みで生み出すものだ
古タイヤを吊りさげて叩けば手応え的には丁度いいんだが、それを人目を気にせずやれるところってなかなかないな
117名無しさん@一本勝ち
2019/04/26(金) 05:10:04.42ID:ud8tywwE0 独学だとわからんだろうなぁ
118名無しさん@一本勝ち
2019/04/26(金) 10:37:29.33ID:2l2B2sUx0 ド田舎だけど一度講習?に出て聞けるだけ聞いてみよ
119名無しさん@一本勝ち
2019/04/26(金) 10:45:35.45ID:zLLv2XWm0 金払えば出張セミナー開いてくれる所もあるだろ
120名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 05:26:12.03ID:Ei/ubZP60 >>116
うーーん
打って鍛えるねえ。
技の練習をしてれば必要なパワーとスピードはつくという考えですね
正しいと思います…が世界標準では技術と筋肉は分けて鍛えてるんですよね
技術は道場、筋肉はウェイトジム
自分も分ける派ですね
技の稽古をしてるだけではパワーがつくのに時間が果てしなくかかってしまいますよねえ
うーーん
打って鍛えるねえ。
技の練習をしてれば必要なパワーとスピードはつくという考えですね
正しいと思います…が世界標準では技術と筋肉は分けて鍛えてるんですよね
技術は道場、筋肉はウェイトジム
自分も分ける派ですね
技の稽古をしてるだけではパワーがつくのに時間が果てしなくかかってしまいますよねえ
121名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 05:39:06.02ID:Ei/ubZP60 >>118
ネットや動画で情報はたくさん集められるよ
教え方は合気道的で師匠が技の見本を見せてみんなでやってみる形式みたいだね!
ダブルスティックなら独学でかなりやり込めるよ
でもキツイ足さばきの練習を省略されてるんだよねえ
足の練習は必須なんだけどキツイから誰もやらなくなるから楽しい上半身の
技ばかりなのかもねえ
誰も指摘しないけど足を鍛えないと絶対にスティックなんて当たらないよw
ネットや動画で情報はたくさん集められるよ
教え方は合気道的で師匠が技の見本を見せてみんなでやってみる形式みたいだね!
ダブルスティックなら独学でかなりやり込めるよ
でもキツイ足さばきの練習を省略されてるんだよねえ
足の練習は必須なんだけどキツイから誰もやらなくなるから楽しい上半身の
技ばかりなのかもねえ
誰も指摘しないけど足を鍛えないと絶対にスティックなんて当たらないよw
122名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 06:56:35.78ID:ceA2OnBN0 >誰も指摘しないけど足を鍛えないと絶対にスティックなんて当たらないよw
なんで? どんな練習?
なんで? どんな練習?
123名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 13:18:23.09ID:trBpxcqn0 >>120
世界でも狙ってんの?
その世界標準にハマってるのがたとえば菊池雄星だけど
あいつこのままだと50%くらいの確率で故障するし、80%くらいの確率で自分の投げ方を崩して戦力外になるな
後輩の大谷にライバル意識持ちすぎなんじゃねーかな。
あの余計なプライド捨てて現状でも、十分恵まれたものを持ってるのに馬鹿だよな
それがわかれば望み通りのキャリアを積めるだろうな。
世界でも狙ってんの?
その世界標準にハマってるのがたとえば菊池雄星だけど
あいつこのままだと50%くらいの確率で故障するし、80%くらいの確率で自分の投げ方を崩して戦力外になるな
後輩の大谷にライバル意識持ちすぎなんじゃねーかな。
あの余計なプライド捨てて現状でも、十分恵まれたものを持ってるのに馬鹿だよな
それがわかれば望み通りのキャリアを積めるだろうな。
124名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 13:23:32.96ID:trBpxcqn0 菊池が日本にいたときの専属トレーナーがどうも胡散臭いヤツだったんだよ
腰とか肩に違和感がある、って軽く故障してるときに
「実はそれも〇〇筋のトレーニングが足りないから、こちらの負担が増大して〜」
「イチかバチかになるがあえて〇〇筋肉のトレーニング量を増やして〜」
ちょっと軽く頭がおかしい人々になっていた。どうしても160kmが投げたいとか言って。
実は現在のマリナーズのトレーナーの方がマトモだったりしてw
腰とか肩に違和感がある、って軽く故障してるときに
「実はそれも〇〇筋のトレーニングが足りないから、こちらの負担が増大して〜」
「イチかバチかになるがあえて〇〇筋肉のトレーニング量を増やして〜」
ちょっと軽く頭がおかしい人々になっていた。どうしても160kmが投げたいとか言って。
実は現在のマリナーズのトレーナーの方がマトモだったりしてw
125名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 13:38:41.68ID:rn+UVCl60 カリ、アーニス、エスクリマ、シラットなどなど。関東の人はヨリさんとこでも、真カリさんでも、ロメオさんの系統でも、アーバンでも、アーバンから独立したとこでも、通いやすいとこで習えばいいと思う。
インストラクター同士はお互いにつながりあるから、色々聞いてみれば良いよ。
インストラクター同士はお互いにつながりあるから、色々聞いてみれば良いよ。
126名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 13:40:18.73ID:rn+UVCl60 あっ… アーバンさん … さんづけ忘れた …orz
127名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 16:24:15.17ID:Ei/ubZP60 >>122
あのねえ自分のスティックが相手に当たる位置まで移動し、相手のスティックが当たらない位置まで移動する
には足さばきは必須なんだよね。鈍臭いんじゃ意味がなくて相手より早く動かないと
いけないんだよね。結局は短距離ダッシュや反復横跳びのスピードで
相手を上回らないと自分のスティックは当たらないんだよな
ダッシュの練習をやんなきゃいけないんだよね
>>123
狙ってないよう。世界的に常識って意味で世界トップレベルって意味じゃないよ。
菊池雄星についてはよく知らないです。すまん。
技の稽古をしていて自然とスピードとパワーがつくというのは理想だよね。
でもねえやっぱり体作りは別にやるべきだと思うぞ
技の稽古で筋肉をつけるって無理だよねえ
時間がかかりすぎるよ
>>125
関東人は恵まれてるよなあ。地方はユーチューブがなけりゃ何もできないよな
アーバンから独立したのがクリティカルシラットだけど円満独立なのかね?w
クリティカルには高岸氏とそっくりな人がいるんだけどw
>>124
トレーニング理論って日々進化してるからどれが正しいかなんてわからないみたいだね!
あのねえ自分のスティックが相手に当たる位置まで移動し、相手のスティックが当たらない位置まで移動する
には足さばきは必須なんだよね。鈍臭いんじゃ意味がなくて相手より早く動かないと
いけないんだよね。結局は短距離ダッシュや反復横跳びのスピードで
相手を上回らないと自分のスティックは当たらないんだよな
ダッシュの練習をやんなきゃいけないんだよね
>>123
狙ってないよう。世界的に常識って意味で世界トップレベルって意味じゃないよ。
菊池雄星についてはよく知らないです。すまん。
技の稽古をしていて自然とスピードとパワーがつくというのは理想だよね。
でもねえやっぱり体作りは別にやるべきだと思うぞ
技の稽古で筋肉をつけるって無理だよねえ
時間がかかりすぎるよ
>>125
関東人は恵まれてるよなあ。地方はユーチューブがなけりゃ何もできないよな
アーバンから独立したのがクリティカルシラットだけど円満独立なのかね?w
クリティカルには高岸氏とそっくりな人がいるんだけどw
>>124
トレーニング理論って日々進化してるからどれが正しいかなんてわからないみたいだね!
128名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 16:28:43.18ID:Ei/ubZP60 まとめるとローンコンバットからアーバンが独立してアーバンからタクティクルが独立しました。
ローコンとアーバンは円満じゃないというネット情報ありです。
>>127
クリティカルじゃなくてタクティクルでした。ごめん。
ローコンとアーバンは円満じゃないというネット情報ありです。
>>127
クリティカルじゃなくてタクティクルでした。ごめん。
129名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 16:31:56.76ID:Ei/ubZP60 エスクリマ はフィリピンの国技で特殊部隊に採用されていてアメリカ軍やFBI にも
採用されている。カリとアーニスとも言う。ブルースリー もやっていた
シラットはインドネシア独立戦争で使われて実証されました。
豆です。
採用されている。カリとアーニスとも言う。ブルースリー もやっていた
シラットはインドネシア独立戦争で使われて実証されました。
豆です。
130名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 16:50:57.75ID:trBpxcqn0 >>127
これは手前ミソな話で、ここでするべきではないし、これの信者でもないけれど
https://www.youtube.com/watch?v=kVx0ED2zObA&t=13s
こういうこと、、、この人らが鍛錬としてやってるのは、あの太極拳のチンタラした、ゆっくり阿波踊りのような練習
脚の鍛錬が退屈だったら基本の24式あたりをちょっと寄り道のつもりでやってみても良い
これで鍛えた脚、踏み込みの速さは折り紙つき いや、これは勧誘のつもりなどないただのヒント
ただ出入りの激しいスタイルだけが正解ではない、これは踏み込んだら接近戦で必ず押し切るのが信条のスタイル
これは手前ミソな話で、ここでするべきではないし、これの信者でもないけれど
https://www.youtube.com/watch?v=kVx0ED2zObA&t=13s
こういうこと、、、この人らが鍛錬としてやってるのは、あの太極拳のチンタラした、ゆっくり阿波踊りのような練習
脚の鍛錬が退屈だったら基本の24式あたりをちょっと寄り道のつもりでやってみても良い
これで鍛えた脚、踏み込みの速さは折り紙つき いや、これは勧誘のつもりなどないただのヒント
ただ出入りの激しいスタイルだけが正解ではない、これは踏み込んだら接近戦で必ず押し切るのが信条のスタイル
131名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 16:52:47.17ID:OouaGymM0 >>128 ルークと高岸は喧嘩別れしてるからね
ルークの人間性がゴミすぎて
ルークの人間性がゴミすぎて
132名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 17:01:46.57ID:trBpxcqn0 おれはどっかでアルニスも踊り形式で伝承されてるって聞いたが
ニュージーランド系のあの足踏みドカドカの部族ダンスもそうだ
戦士ってのは戦わない日は踊ってるもんだ なにしろ足を鍛えることが大事だからね
ニュージーランド系のあの足踏みドカドカの部族ダンスもそうだ
戦士ってのは戦わない日は踊ってるもんだ なにしろ足を鍛えることが大事だからね
133名無しさん@一本勝ち
2019/04/27(土) 18:29:48.96ID:CmklX+kk0 机龍之介
@tukue_ryunosuke
私に対するブロックがちょこちょこと増えてきた。
Twitter国の武術村は狭いから遭遇率もそれなり。
私が相手にとって都合の悪い情報を垂れ流しているか商売敵と思われているのか。
例えば商売敵。山梨県外からの詠春拳を習うために通っている生徒さんがいるように、山梨の人が都内に詠春拳習いに行ってる例もあります。
我々の道場はレベルが低いそうで、そういう評価は仕方ないです。ある意味で東京も商圏かぶりだからな。
もっとも俺は経営者でもなんでもないけど。
例えば不都合な情報。私は口が悪いし、意識してないが攻撃的らしい。
自覚してないけど聞く人は煽られてると感じることも多いみたい。
スピリチュアル的なのが嫌いだから、ぶっこんだりするし、気に触ることが多いんでしょう。
でもでもだって、あの動画はさすがに如何なものかという動きだったよ。
この間のふにゃふにゃ動く形意拳みたいに変なぐにゃぐにゃに動きに捻りを加えたパンチで我々の特徴ともうされましても…。
四角の構造壊したら詠春拳っていえるのか?と疑問におもったわけでして…。
自分達のやり方に自信があれば外野の声は気にしなくていいと思うけど違うんかな?
あいつらは面倒だからブロックは分かる。
あいつは間違ってるからブロックしてやった!と勝利宣言は人間の器がどうなんだろうか、と…。
同じブロックでも色々とみえてくるね。
「私どもの先生なんか目じゃねえよ!東京の◯◯先生は実戦的でマジパネェ!」。
弟子の一人が東京行ってる知人に近場の我々の道場にも遊びにくれば?と言ったら上の回答をいただいたそうです。
@tukue_ryunosuke
私に対するブロックがちょこちょこと増えてきた。
Twitter国の武術村は狭いから遭遇率もそれなり。
私が相手にとって都合の悪い情報を垂れ流しているか商売敵と思われているのか。
例えば商売敵。山梨県外からの詠春拳を習うために通っている生徒さんがいるように、山梨の人が都内に詠春拳習いに行ってる例もあります。
我々の道場はレベルが低いそうで、そういう評価は仕方ないです。ある意味で東京も商圏かぶりだからな。
もっとも俺は経営者でもなんでもないけど。
例えば不都合な情報。私は口が悪いし、意識してないが攻撃的らしい。
自覚してないけど聞く人は煽られてると感じることも多いみたい。
スピリチュアル的なのが嫌いだから、ぶっこんだりするし、気に触ることが多いんでしょう。
でもでもだって、あの動画はさすがに如何なものかという動きだったよ。
この間のふにゃふにゃ動く形意拳みたいに変なぐにゃぐにゃに動きに捻りを加えたパンチで我々の特徴ともうされましても…。
四角の構造壊したら詠春拳っていえるのか?と疑問におもったわけでして…。
自分達のやり方に自信があれば外野の声は気にしなくていいと思うけど違うんかな?
あいつらは面倒だからブロックは分かる。
あいつは間違ってるからブロックしてやった!と勝利宣言は人間の器がどうなんだろうか、と…。
同じブロックでも色々とみえてくるね。
「私どもの先生なんか目じゃねえよ!東京の◯◯先生は実戦的でマジパネェ!」。
弟子の一人が東京行ってる知人に近場の我々の道場にも遊びにくれば?と言ったら上の回答をいただいたそうです。
134名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 02:37:09.98ID:/boleuVq0 シングルスティックって利き手じゃない方もやってる?
135名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 05:41:36.11ID:lRGbrKE+0 >>134
ダブルスティックがあるからシングルスティックは魅力がないなあ
シングル対ダブルではダブルのが強いでしょ
俺は両手で練習するね
>>134
あーダンスにして足トレしてるんだね
良い方法だね。足トレはキツイし楽しくないもん。
ダンスにしてしまうんだね。
海外のシラットは宗教的な舞踏の要素が強いとか。ユーチューブで海外の試合を見ても
なんかガチじゃなくて寸止めダンスみたいだったなあ
>>131
あの優しそうな高岸氏も喧嘩するんだねw
>>130
おーー中国拳法だ
よくわからんが中国拳法は文化大革命で暴力的だと弾圧されて武術性をなくした演舞だけになったと
聞いたよ。演舞は好きになれないなあ。
でも嵩山少林寺で石畳が凹むぐらい足さばきをしたやつは尊敬するよ
でも演劇や演舞はなあ好きになれないなあ。
それに中国武術は発勁とか外見からはわからない力の使い方をしてるから
素人にはよくわからないなあ
中国武術は外見を猿真似しても健康体操にしかなりそうもないね
ダブルスティックがあるからシングルスティックは魅力がないなあ
シングル対ダブルではダブルのが強いでしょ
俺は両手で練習するね
>>134
あーダンスにして足トレしてるんだね
良い方法だね。足トレはキツイし楽しくないもん。
ダンスにしてしまうんだね。
海外のシラットは宗教的な舞踏の要素が強いとか。ユーチューブで海外の試合を見ても
なんかガチじゃなくて寸止めダンスみたいだったなあ
>>131
あの優しそうな高岸氏も喧嘩するんだねw
>>130
おーー中国拳法だ
よくわからんが中国拳法は文化大革命で暴力的だと弾圧されて武術性をなくした演舞だけになったと
聞いたよ。演舞は好きになれないなあ。
でも嵩山少林寺で石畳が凹むぐらい足さばきをしたやつは尊敬するよ
でも演劇や演舞はなあ好きになれないなあ。
それに中国武術は発勁とか外見からはわからない力の使い方をしてるから
素人にはよくわからないなあ
中国武術は外見を猿真似しても健康体操にしかなりそうもないね
136名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 10:29:20.79ID:C9OGKckW0137名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 10:35:13.48ID:C9OGKckW0 特に最近は、刀禅、阿久津さんとこ、高久さんの会、極真、BJJ、沖縄空手、中華な武術、システマなど、様々なのと掛け持ちしてる人はかなりいます。
そういった武術村の事を知らないのは、初心者かやってない人だけです。
そういった武術村の事を知らないのは、初心者かやってない人だけです。
138名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 10:39:13.36ID:C9OGKckW0 閉鎖的な一部の団体や先生を除き、今はどこの団体でも敷居はかなり低いので、何かを中心に置きつつも、伝手を頼りにあちこち体験させてもらえば良いと思います。
面白い話色々聞けますよ。
面白い話色々聞けますよ。
139名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 15:24:01.58ID:4iMHeWY00 >>135
ダンスで向上する能力はさまざま
脚力、体幹はもちろん 平衡感覚、狙ったところへ踏み込む正確さ
方向転換、進みかけて止まる、止まって突然うごく機敏さ、スタミナ
で、いちばん秘密の効果は、手や肩を動かしながら足を踏み込む、あるいは方向を変える、マルチタスクの訓練
これ訓練してないやつは案外できない
海外のシラット同士だと、フットワーク&ダンス巧者同士でのちょっとした見栄の張り合いが勃発するんだろうな
ダンスで向上する能力はさまざま
脚力、体幹はもちろん 平衡感覚、狙ったところへ踏み込む正確さ
方向転換、進みかけて止まる、止まって突然うごく機敏さ、スタミナ
で、いちばん秘密の効果は、手や肩を動かしながら足を踏み込む、あるいは方向を変える、マルチタスクの訓練
これ訓練してないやつは案外できない
海外のシラット同士だと、フットワーク&ダンス巧者同士でのちょっとした見栄の張り合いが勃発するんだろうな
140名無しさん@一本勝ち
2019/04/28(日) 16:01:27.01ID:dAsv9LJt0141名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 00:09:24.72ID:WoP0jAwa0 >>136
そうみたいだね!大東流?か合気道をやってたようだね
掛け持ちってすごく良いことだよね!掛け持ちを嫌う組織もあると聞くけど
掛け持ちや出稽古をした方が絶対にいいよね!師匠と弟子は他人だから目的も違うんだから師匠の
個人崇拝は弟子の害だよねえ。
>>138
アーバンの体育会系の雰囲気を全くなくすってすごい実験だよねえ。
稽古は厳しく上下関係も存在して師匠を絶対崇拝するって雰囲気をなくすって
すごいことだと思うぞ。革命だよw
うまくいってほしいね。でも弟子が師を軽んじることにはならないかな?
そうすると弟子が悪いことをした時に師が叱れないとかもあるかも。
まあでも体育会系の雰囲気をなくすのは賛成
>>139
ダンサーの喧嘩最強論が都市伝説で言われてるよね!
言ったのは大山倍達だったかな?忘れた。ダンサーは喧嘩が強いらしいね。
マルチタスクができないってわかるわー!足だけで手が動かないとかあるある。
足に意識が集中して手が疎かになってしまうんだよう。
歩く時に手と足が同時に出たりねw
右手と左手をマルチタスクしたり手と足をマルチタスクしたり難しいよねえ!
マルチタスクができないと技で全身の力を使えなくて手打ちとかになるんだよねえ
>>140
わかるよ。シングルスティックしかない時もあるよね!傘とか杖とか。
でもさあシラットやエスクリマ って武器術の動きを素手術にそのまま応用するというエコな
システムなんだよね!スティックで袈裟斬りをする動きで素手で鉄槌や手刀を食らわせる。
シングルスティックしかやらないということは素手時に片手だけで戦闘をすることになるよね!
素手で両手を使うならスティックもダブルで稽古すべきだと思うな!
スティック術と素手術は別と考えると良くないよね。
シラットとボクシングを併修することになっちゃうよ
そうみたいだね!大東流?か合気道をやってたようだね
掛け持ちってすごく良いことだよね!掛け持ちを嫌う組織もあると聞くけど
掛け持ちや出稽古をした方が絶対にいいよね!師匠と弟子は他人だから目的も違うんだから師匠の
個人崇拝は弟子の害だよねえ。
>>138
アーバンの体育会系の雰囲気を全くなくすってすごい実験だよねえ。
稽古は厳しく上下関係も存在して師匠を絶対崇拝するって雰囲気をなくすって
すごいことだと思うぞ。革命だよw
うまくいってほしいね。でも弟子が師を軽んじることにはならないかな?
そうすると弟子が悪いことをした時に師が叱れないとかもあるかも。
まあでも体育会系の雰囲気をなくすのは賛成
>>139
ダンサーの喧嘩最強論が都市伝説で言われてるよね!
言ったのは大山倍達だったかな?忘れた。ダンサーは喧嘩が強いらしいね。
マルチタスクができないってわかるわー!足だけで手が動かないとかあるある。
足に意識が集中して手が疎かになってしまうんだよう。
歩く時に手と足が同時に出たりねw
右手と左手をマルチタスクしたり手と足をマルチタスクしたり難しいよねえ!
マルチタスクができないと技で全身の力を使えなくて手打ちとかになるんだよねえ
>>140
わかるよ。シングルスティックしかない時もあるよね!傘とか杖とか。
でもさあシラットやエスクリマ って武器術の動きを素手術にそのまま応用するというエコな
システムなんだよね!スティックで袈裟斬りをする動きで素手で鉄槌や手刀を食らわせる。
シングルスティックしかやらないということは素手時に片手だけで戦闘をすることになるよね!
素手で両手を使うならスティックもダブルで稽古すべきだと思うな!
スティック術と素手術は別と考えると良くないよね。
シラットとボクシングを併修することになっちゃうよ
142名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 00:21:13.99ID:WoP0jAwa0 やはり普及を考えるならスティックによる試合化は不可欠だろうなあ
世間で胡散臭く思われてしまう
でもスピードだけのハエたたき合戦になったら嫌だーーw
敏捷性の訓練にはなるけど。破壊力の競技化は無理かなあ
破壊力のある攻撃をスピードに乗せないと意味がないよね
ハエたたきになると破壊力全くなしの選手が勝つだろう
わかったw!
競技用スティックの重量を超重くしたらどうだろう?
そうするとパワーも考慮されるんじゃないか
世間で胡散臭く思われてしまう
でもスピードだけのハエたたき合戦になったら嫌だーーw
敏捷性の訓練にはなるけど。破壊力の競技化は無理かなあ
破壊力のある攻撃をスピードに乗せないと意味がないよね
ハエたたきになると破壊力全くなしの選手が勝つだろう
わかったw!
競技用スティックの重量を超重くしたらどうだろう?
そうするとパワーも考慮されるんじゃないか
143名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 03:06:33.15ID:0YICgZdu0 それだと鉄パイプで殴り合うとかになるよな
防具つけまくってやればテレビで放送できるかいな、、、
防具つけまくってやればテレビで放送できるかいな、、、
144名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 09:30:43.18ID:0YICgZdu0 https://www.youtube.com/watch?v=4pv0Ds2wWvM
ごくちょっとだけど催しで披露された踊りシラットを見つけた
こういうのを20曲くらい編集したエクササイズDVDがあれば退屈せずに、、、
あれ?まるでビリーズブートキャンプじゃん
ごくちょっとだけど催しで披露された踊りシラットを見つけた
こういうのを20曲くらい編集したエクササイズDVDがあれば退屈せずに、、、
あれ?まるでビリーズブートキャンプじゃん
145名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 09:34:14.88ID:0YICgZdu0 もうひとつありましたどうぞ
https://youtu.be/R9xj8Gdo_ZA?t=69
https://youtu.be/R9xj8Gdo_ZA?t=69
146名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 17:49:16.81ID:WoP0jAwa0147名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 20:17:19.26ID:0YICgZdu0 大リーグ養成ギプスをつけて踊るのじゃ!
148名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 21:46:49.42ID:8/qgLfdA0 日本国内でシラット習うならどこがいいかな?
アーバンやタクティカル?それとも案外ローコンやゼロレンジ?
アーバンやタクティカル?それとも案外ローコンやゼロレンジ?
149名無しさん@一本勝ち
2019/04/29(月) 21:59:49.21ID:0YICgZdu0 阿波踊りめっちゃキツイ説
https://www.youtube.com/watch?v=9-ET3_vibV0
https://www.youtube.com/watch?v=9-ET3_vibV0
150名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 12:04:14.44ID:Hj7zXI/10151名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 13:47:29.03ID:Csd3wNxe0 中拳では衝撃の物理エネルギーを感覚的に理解していて
衝撃=重さ×速さ(さらに×硬さ×あたる面積の狭さ)
したがってスピードをつけて飛び込めば大きい衝撃が得られると考えてるぞ
大きい車で速い速度、しかもカドで当たるとまず死ぬだろう
その応用を体当たりにしたり拳や肘から当てたりというわけ
パワーなら筋肉の太さに関係するのだが、打撃に関してそれを重視しない(重視しないけどまったく無視もしない)
腕の筋肉の代わりに足の筋肉に頑張ってもらうのだ。脚力優先にすると他の面でのアドバンテージが飛躍的に増えるから
衝撃=重さ×速さ(さらに×硬さ×あたる面積の狭さ)
したがってスピードをつけて飛び込めば大きい衝撃が得られると考えてるぞ
大きい車で速い速度、しかもカドで当たるとまず死ぬだろう
その応用を体当たりにしたり拳や肘から当てたりというわけ
パワーなら筋肉の太さに関係するのだが、打撃に関してそれを重視しない(重視しないけどまったく無視もしない)
腕の筋肉の代わりに足の筋肉に頑張ってもらうのだ。脚力優先にすると他の面でのアドバンテージが飛躍的に増えるから
152名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 14:03:07.96ID:Csd3wNxe0 ちなみにスティックは硬さがあるからそこでダメージは補強されるが
軽さがマイナスになる。使い方はムチで打つような痛みの精神的ダメージに寄ってると思う
破壊のダメージではない
あんまり教えるべき内容ではないが公然と教えてるところもあるので
平成最後だし一個いいパンチを教えよう 俺に向けて打ってこないことを願って…
拳を握りこまずに半開き状態で打つ。嘘だと思うだろう 脇をしめて中から外へ張り出すように縦拳を打つ
一週間実際に何かに打ちつけ続けたらコツが掴めてくるだろう
すると意味がわかるし、これの恐ろしさが解る 一般ピーポーと逆のことをするのだ…
石のような拳になるぞレッツトライ
軽さがマイナスになる。使い方はムチで打つような痛みの精神的ダメージに寄ってると思う
破壊のダメージではない
あんまり教えるべき内容ではないが公然と教えてるところもあるので
平成最後だし一個いいパンチを教えよう 俺に向けて打ってこないことを願って…
拳を握りこまずに半開き状態で打つ。嘘だと思うだろう 脇をしめて中から外へ張り出すように縦拳を打つ
一週間実際に何かに打ちつけ続けたらコツが掴めてくるだろう
すると意味がわかるし、これの恐ろしさが解る 一般ピーポーと逆のことをするのだ…
石のような拳になるぞレッツトライ
153名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 14:06:47.30ID:+EtHdYQb0 >>151
まあ中国拳法の達人が試合した動画を見たけど美しい武術の型なんていっさいなく
子供の喧嘩になっていたし強くもなかった。mmaの選手に中国武術の達人はボコボコに
されてた動画を見た記憶がある。
柔術の達人が柔道家に完敗したようなもんだね。
そしてmma や柔道の選手のように武術家と違って試合で強さを証明できてる者たちは
技術の練習とフィジカルの練習を分けて行なっているんだよ
まあ中国拳法の達人が試合した動画を見たけど美しい武術の型なんていっさいなく
子供の喧嘩になっていたし強くもなかった。mmaの選手に中国武術の達人はボコボコに
されてた動画を見た記憶がある。
柔術の達人が柔道家に完敗したようなもんだね。
そしてmma や柔道の選手のように武術家と違って試合で強さを証明できてる者たちは
技術の練習とフィジカルの練習を分けて行なっているんだよ
154名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 14:50:50.80ID:Csd3wNxe0 怪我すっといけないから補足
・拳をつくったときにできる親指と人差し指の輪っか(拳眼という)に小指一本入るくらいにする
・叩くのはせいぜいタイヤくらいの固さのものがよい あるいはザブトンでくるんだもの
・ネットで調べても胡散臭いやり方しか出てきません
あくまで筋力増強について悩み過ぎに見えるから、ひとつの方向性を示しておきますよ
悪用厳禁
・拳をつくったときにできる親指と人差し指の輪っか(拳眼という)に小指一本入るくらいにする
・叩くのはせいぜいタイヤくらいの固さのものがよい あるいはザブトンでくるんだもの
・ネットで調べても胡散臭いやり方しか出てきません
あくまで筋力増強について悩み過ぎに見えるから、ひとつの方向性を示しておきますよ
悪用厳禁
155名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 14:52:57.09ID:Csd3wNxe0 >>153
MMAつまりミックスド・マーシャル・アーツって東洋武術全般の戦い方を言うんだよ。
欧米式のものと明らかに異なる体系なんだ
ただそういった試合ではレッスンプロと現役アスリートの違いが出ているだけなんだよ。
MMAつまりミックスド・マーシャル・アーツって東洋武術全般の戦い方を言うんだよ。
欧米式のものと明らかに異なる体系なんだ
ただそういった試合ではレッスンプロと現役アスリートの違いが出ているだけなんだよ。
156名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 14:57:03.88ID:Csd3wNxe0 昔はチャックノリスとかベニーユキーデがマーシャルアーツ選手
東洋の神秘に魅せられた青い目の外国人が東洋武術の選手になり
ブルースリーやジャッキーチェンの映画にも出てた
デビッドキャラダインもいたね
東洋の神秘に魅せられた青い目の外国人が東洋武術の選手になり
ブルースリーやジャッキーチェンの映画にも出てた
デビッドキャラダインもいたね
157名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 15:03:24.47ID:Csd3wNxe0 現役競技者は一番になる使命を負わされている
だからなりふり構わずに筋肉増強もするだろう
ただし、長い目で見ればいちばん優れた鍛錬法を採用してるとも言えない
だいいち続かない。競技者はトレーニングの苦痛に倦んだら引退時なんだよ
長時間かけてインナーマッスルを(これは短時間では絶対に増強できない)発達させる
いちおうこの方法論で民間武術は地位を保ってるともいえる
だからなりふり構わずに筋肉増強もするだろう
ただし、長い目で見ればいちばん優れた鍛錬法を採用してるとも言えない
だいいち続かない。競技者はトレーニングの苦痛に倦んだら引退時なんだよ
長時間かけてインナーマッスルを(これは短時間では絶対に増強できない)発達させる
いちおうこの方法論で民間武術は地位を保ってるともいえる
158名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 17:46:41.59ID:+EtHdYQb0 あのさあ
フィジカルトレーニングって議論の的なんだよね
日本武術はフィジカルトレを否定しているんだよな。中国拳法もか?
技術の鍛錬の中で肉体を作れという思想なんだよな
でもね、近代スポーツによってその思想は完全に否定されてるんだよね
フィジカルトレとテクニックトレは分離して行うってなったんだよ
フィジカルで劣っているものは勝てないという試合結果が出てるんだよね
極真の大山総裁の技は力の中にあり、パワーのないスピードだけではハエのパンチだよって
発言は実戦でのフィジカルの有効性を言ってるんだよな
じゃあフィジカルトレってどうするのか?ウェイトトレーニングなのかな?
っていう方法論の議論になるんだよね
フィジカルトレは必須であると結論は出ていて方法論の議論をすべき時に
テクニックトレだけで筋肉はつくという意見は時代遅れだよ
人の心を見つめ続ける時代遅れの男なんだよ
目立たぬようにはしゃがぬように似合わぬことは無理をしない時代遅れの男なんだよ!
フィジカルトレーニングって議論の的なんだよね
日本武術はフィジカルトレを否定しているんだよな。中国拳法もか?
技術の鍛錬の中で肉体を作れという思想なんだよな
でもね、近代スポーツによってその思想は完全に否定されてるんだよね
フィジカルトレとテクニックトレは分離して行うってなったんだよ
フィジカルで劣っているものは勝てないという試合結果が出てるんだよね
極真の大山総裁の技は力の中にあり、パワーのないスピードだけではハエのパンチだよって
発言は実戦でのフィジカルの有効性を言ってるんだよな
じゃあフィジカルトレってどうするのか?ウェイトトレーニングなのかな?
っていう方法論の議論になるんだよね
フィジカルトレは必須であると結論は出ていて方法論の議論をすべき時に
テクニックトレだけで筋肉はつくという意見は時代遅れだよ
人の心を見つめ続ける時代遅れの男なんだよ
目立たぬようにはしゃがぬように似合わぬことは無理をしない時代遅れの男なんだよ!
159名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 17:50:04.38ID:+EtHdYQb0 詠春拳の師父葉問の動画をみればわかるけど痩せ方が半端ではない
技の練習だけでは体は作れないんだよ
ブルースリー が筋トレしまくってた理由がわかるよ
技の練習だけでは体は作れないんだよ
ブルースリー が筋トレしまくってた理由がわかるよ
160名無しさん@一本勝ち
2019/04/30(火) 18:09:33.01ID:+ol5c6kW0 いざとなったら刺したり切ったり撃ったりするのに、筋トレとか笑える。
しかし…
肉弾な試合をやるなら筋トレやった方が簡単。
強制的に同条件を設定して競争するんだから、筋量ぐらいしか簡単に差をつけやすいところがない。
逆に競技ならみんなやってっから、やってないと差がついちゃうw
そんな事よりみんなどっかの団体でちゃんと習おうぜw
しかし…
肉弾な試合をやるなら筋トレやった方が簡単。
強制的に同条件を設定して競争するんだから、筋量ぐらいしか簡単に差をつけやすいところがない。
逆に競技ならみんなやってっから、やってないと差がついちゃうw
そんな事よりみんなどっかの団体でちゃんと習おうぜw
161名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 01:45:11.92ID:piuhWMgz0 >>160の言うとおりだと
まぁ他人の自由をとやかく言って制約する権利はないが…
試合期日が決まっていて、ファイトマネーがぶら下がっていて、条件揃えて
選手寿命を削りながら争うギャンブルが格闘競技
そうでない人にとっては肉体改造は割に合わない
ちなみにベストコンディションは試合前だけだしな
まぁ他人の自由をとやかく言って制約する権利はないが…
試合期日が決まっていて、ファイトマネーがぶら下がっていて、条件揃えて
選手寿命を削りながら争うギャンブルが格闘競技
そうでない人にとっては肉体改造は割に合わない
ちなみにベストコンディションは試合前だけだしな
162名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 01:52:56.97ID:piuhWMgz0 >フィジカルで劣っているものは勝てないという試合結果が出てるんだよね
こんなものは階級制とルールがある以上は当たり前だ
なるべくフィジカル能力の差がハッキリ出るようにスポーツ化してあるのが解らないのか?
俺だって3か月後にビッグマッチを控えてる選手に筋トレするなとは言わないね
中拳だったらまず「勝てない相手と争うな」。これが肝に銘じておかなければならない事
目的が違う者同士を争わせて、勝った方が強いと主張することは出来る
しかし、競技者のなかでも故障したり通用しなくて人知れず消えていく人間の方が多いことも忘れるなよ
こんなものは階級制とルールがある以上は当たり前だ
なるべくフィジカル能力の差がハッキリ出るようにスポーツ化してあるのが解らないのか?
俺だって3か月後にビッグマッチを控えてる選手に筋トレするなとは言わないね
中拳だったらまず「勝てない相手と争うな」。これが肝に銘じておかなければならない事
目的が違う者同士を争わせて、勝った方が強いと主張することは出来る
しかし、競技者のなかでも故障したり通用しなくて人知れず消えていく人間の方が多いことも忘れるなよ
163名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 02:08:15.18ID:piuhWMgz0 >詠春拳の師父葉問の動画をみればわかるけど痩せ方が半端ではない
お年寄りつかまえて痩せ方が半端でないってそりゃそうだろ。
一方のブルースリーは筋トレのし過ぎでいつも循環器系の不調に悩んでいた。
もちろん死因は諸説あるから寿命の話はしない。黒社会が関わっている説も有力だ
負けたら即死亡、という動乱期の武術家に学ぶのは別の理由があるだけ
ニンジャマスター高松寿嗣もガリガリのヨボヨボだった。でも命がかかっているときは手裏剣の一発で敵を始末できた。
それでいながら、時代に翻弄されながら山奥で旅館の主をやってたんだぜ。
お年寄りつかまえて痩せ方が半端でないってそりゃそうだろ。
一方のブルースリーは筋トレのし過ぎでいつも循環器系の不調に悩んでいた。
もちろん死因は諸説あるから寿命の話はしない。黒社会が関わっている説も有力だ
負けたら即死亡、という動乱期の武術家に学ぶのは別の理由があるだけ
ニンジャマスター高松寿嗣もガリガリのヨボヨボだった。でも命がかかっているときは手裏剣の一発で敵を始末できた。
それでいながら、時代に翻弄されながら山奥で旅館の主をやってたんだぜ。
164名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 14:18:32.59ID:KwAoQVw+0 >>160
ちゃんと習うっていってもさあ、ダブルスティックの練習なんて結局は一人で
やりこまないといけないよね。2人1組での素手の型っていうのはスティックの
稽古をやり込んだ上級者だけがやるべきだと思うぞ
スティックを動かす手の動作を素手でも行い打撃や関節をやるわけだから
ダブルスティックを徹底的に一人でやってから素手になり対人の型になるんだよな
>>163
とにかく!
テクニックトレだけでは体は作れない!
もう結果は出ているんだよ!
試合というものが武術の達人は弱いということを明らかにしてしまったんだよね
全日本柔道選手権でも20代から30代ばかりなのは老人はフィジカルが劣っているからなんだよ
柔道を60年修行した70歳は10年修行した20代より弱いんだよな
フィジカルが原因なのさ
でもこのスレにもいるけど武術オタクは70歳が強いと信じてるんだよな
大山倍達の言葉を送ろう
実践なくんば証明なし!証明なくんば信用なし!信用なくんば尊敬なし!
フィジカルが劣っていればどんなに技が優れていても弱く勝てないということが
現役選手の年齢層をみればすぐにわかるんだよね
手裏剣なら若い奴も手裏剣を投げるってゅうねん
イチローがなぜ引退させられたのか?年取って視力を含めたフィジカルが衰えたからなのさ
技はフィジカルがなければ使えないということなんだよな
佐川幸義氏もいってたね。力がなければ技も使えないってね
代表選手の年齢層をみれば若者に老人はフィジカルが原因で勝てないことがすぐにわかるんだけど
それを認めないのなら武術の達人の崇拝というカルト宗教なんだよ
カルトってダサい!
ちゃんと習うっていってもさあ、ダブルスティックの練習なんて結局は一人で
やりこまないといけないよね。2人1組での素手の型っていうのはスティックの
稽古をやり込んだ上級者だけがやるべきだと思うぞ
スティックを動かす手の動作を素手でも行い打撃や関節をやるわけだから
ダブルスティックを徹底的に一人でやってから素手になり対人の型になるんだよな
>>163
とにかく!
テクニックトレだけでは体は作れない!
もう結果は出ているんだよ!
試合というものが武術の達人は弱いということを明らかにしてしまったんだよね
全日本柔道選手権でも20代から30代ばかりなのは老人はフィジカルが劣っているからなんだよ
柔道を60年修行した70歳は10年修行した20代より弱いんだよな
フィジカルが原因なのさ
でもこのスレにもいるけど武術オタクは70歳が強いと信じてるんだよな
大山倍達の言葉を送ろう
実践なくんば証明なし!証明なくんば信用なし!信用なくんば尊敬なし!
フィジカルが劣っていればどんなに技が優れていても弱く勝てないということが
現役選手の年齢層をみればすぐにわかるんだよね
手裏剣なら若い奴も手裏剣を投げるってゅうねん
イチローがなぜ引退させられたのか?年取って視力を含めたフィジカルが衰えたからなのさ
技はフィジカルがなければ使えないということなんだよな
佐川幸義氏もいってたね。力がなければ技も使えないってね
代表選手の年齢層をみれば若者に老人はフィジカルが原因で勝てないことがすぐにわかるんだけど
それを認めないのなら武術の達人の崇拝というカルト宗教なんだよ
カルトってダサい!
165名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 14:27:12.48ID:KwAoQVw+0 それとシラットやエスクリマ は試合がないから足さばきが無視されてると思うぞ
相手より素速く動けなければ自分スティックなんて絶対に当たらないし相手のスティックをかわせないよ
走れってことね
相手より素速く動けなければ自分スティックなんて絶対に当たらないし相手のスティックをかわせないよ
走れってことね
166名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 15:24:07.70ID:piuhWMgz0 うーむ。
若いヤツはこう、それやると危ないよ的なことは言えば言うほど頑なになるもんだよな
仕方がないから言わないことにしよう。
試合に出る人はやればいいよ。ただ筋肉武装すると変な体調不良に襲われるリスクが高い 平気な顔してても実際は苦痛に耐えてる
ファイトマネーと知名度という見返りがあるから釣り合うんだよ。まぁ、どうぞご自由にいっぱい鍛えなさい
若いヤツはこう、それやると危ないよ的なことは言えば言うほど頑なになるもんだよな
仕方がないから言わないことにしよう。
試合に出る人はやればいいよ。ただ筋肉武装すると変な体調不良に襲われるリスクが高い 平気な顔してても実際は苦痛に耐えてる
ファイトマネーと知名度という見返りがあるから釣り合うんだよ。まぁ、どうぞご自由にいっぱい鍛えなさい
167名無しさん@一本勝ち
2019/05/01(水) 16:37:03.37ID:KwAoQVw+0 >>166
フィジカルの弱い奴の技など通用しないと自覚しろよ
試合をしないからいつまでも妄想の中にいるんだよな
技は理論なんだよ
理論を実現化するにはフィジカルか必須なんだよな
ゆっくり微力で技を施行しても決まらないんだよな
フィジカルの弱い奴の技など通用しないと自覚しろよ
試合をしないからいつまでも妄想の中にいるんだよな
技は理論なんだよ
理論を実現化するにはフィジカルか必須なんだよな
ゆっくり微力で技を施行しても決まらないんだよな
168名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 02:37:06.83ID:E0UpluR/0 ワシはもともと器械体操部員だから、フィジカルには大層自信があったのじゃよ
学校の中でほかのどの部活より筋肉量は上だったな
あと思いっきり腹にワンパンくらわせたやつは悶絶してしばらく動けなかったな
もっとも器械体操部ってどこにでもあるわけじゃないから、転校したあとは続かなかったな
その俺が、あの筋肉は別になくても工夫しだいだよなあと感じて言ってるワケよ
つまりだ、ヒョロガリコンプレックスのある人は、一回なんも考えずに鍛えてみれば理解が及ぶと思うよ
学校の中でほかのどの部活より筋肉量は上だったな
あと思いっきり腹にワンパンくらわせたやつは悶絶してしばらく動けなかったな
もっとも器械体操部ってどこにでもあるわけじゃないから、転校したあとは続かなかったな
その俺が、あの筋肉は別になくても工夫しだいだよなあと感じて言ってるワケよ
つまりだ、ヒョロガリコンプレックスのある人は、一回なんも考えずに鍛えてみれば理解が及ぶと思うよ
169名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 03:01:06.37ID:4pfO6yQy0 >>168
一度、腕相撲をしてみなよ
工夫だけでは勝てないから!
マジでやってみてくれ
工夫だけでは絶対に勝てないから!
相手の腹をおもくそ殴ったって言うけど自分が
殴ってもらえばよかったのに。そうすれば
なぜ腹筋の筋トレをするかがわかっただろう。
そうかあ
君は殴られたことがないな!
そやから腹筋を鍛えない。顔を殴られた時のために首を鍛えないのだ
君が組み技の試合も打撃の試合もやったことが
ないのがわかったよ
一度、腕相撲をしてみなよ
工夫だけでは勝てないから!
マジでやってみてくれ
工夫だけでは絶対に勝てないから!
相手の腹をおもくそ殴ったって言うけど自分が
殴ってもらえばよかったのに。そうすれば
なぜ腹筋の筋トレをするかがわかっただろう。
そうかあ
君は殴られたことがないな!
そやから腹筋を鍛えない。顔を殴られた時のために首を鍛えないのだ
君が組み技の試合も打撃の試合もやったことが
ないのがわかったよ
170名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 03:13:02.71ID:E0UpluR/0 いまでもそこら辺のアンチャンくらいなら、ワンパンで悶絶させる自信はあるよ。
もっとも大分打ち方は変わった。骨がいかれる感じになったね。
競技者とはケンカしないよ。負けるだろうし、褒めてもらえないし金もらえないしな。
もしやらないとイケなくなったら、喉仏でもベチっとやって呼吸困難にしてやるね
もっとも大分打ち方は変わった。骨がいかれる感じになったね。
競技者とはケンカしないよ。負けるだろうし、褒めてもらえないし金もらえないしな。
もしやらないとイケなくなったら、喉仏でもベチっとやって呼吸困難にしてやるね
171名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 03:14:46.53ID:E0UpluR/0172名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 06:19:28.80ID:E0UpluR/0 ひけらかすように感じられたらいかんが
俺のバックボーンは年間50試合は欠かさずw行っていた兄弟喧嘩だな
週に一回は必ずドツキ合いになっていたからね。通算だと400戦は超えるよね
相手の親が出てくるでなし、遠慮なくボコボコ殴るんだからさ。
こうなると、外ではあんまりやらないんだよなあ。級友と揉めるのはあんまりない。本気でやればどうせ勝つに決まってるしな。
学校帰りにオナニーするのと似てて、喧嘩って野生を解き放つ行為だからさ。
人目があると恥ずかしくてやれない。試合もさ、デートの約束をして、せっせとオシャレをして会うみたいな感じでさ。どうも照れくさくてダメだわ
見せもんじゃねぇんだよな。俺が決心してやる時は、とんでもなくエゲツねー攻撃をするよ。
兄貴は水泳部でさ、瀬戸大也のような体つきだったけど、どういうワケだか常に俺よりちょっとだけ強かったね。
俺のバックボーンは年間50試合は欠かさずw行っていた兄弟喧嘩だな
週に一回は必ずドツキ合いになっていたからね。通算だと400戦は超えるよね
相手の親が出てくるでなし、遠慮なくボコボコ殴るんだからさ。
こうなると、外ではあんまりやらないんだよなあ。級友と揉めるのはあんまりない。本気でやればどうせ勝つに決まってるしな。
学校帰りにオナニーするのと似てて、喧嘩って野生を解き放つ行為だからさ。
人目があると恥ずかしくてやれない。試合もさ、デートの約束をして、せっせとオシャレをして会うみたいな感じでさ。どうも照れくさくてダメだわ
見せもんじゃねぇんだよな。俺が決心してやる時は、とんでもなくエゲツねー攻撃をするよ。
兄貴は水泳部でさ、瀬戸大也のような体つきだったけど、どういうワケだか常に俺よりちょっとだけ強かったね。
173名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 09:05:20.20ID:ythTls1D0 >>164
貴方はどこにも習いに行かなくて結構ですよ。
思い込み激しい人はそれだけで迷惑君なので。
迷惑かけるのが所属する団体だけなら良いけど、他所様と交流した時に先方へ迷惑掛けそうだし。
そのまま突き進んで行ってくださいまし。
貴方はどこにも習いに行かなくて結構ですよ。
思い込み激しい人はそれだけで迷惑君なので。
迷惑かけるのが所属する団体だけなら良いけど、他所様と交流した時に先方へ迷惑掛けそうだし。
そのまま突き進んで行ってくださいまし。
174名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 12:54:31.78ID:VQK3nFce0 >>170
試合もやらんし実戦もやらんくせに自信だけあるってカルト信者やないか。
試合をやって勝ってから自身を持てよ。
ワンパンで悶絶だ?自分が殴られることを考えてないから妄想オタクなんだよ
相手もお前の腹を殴ってくるんやぞ?試合をしないから理解できていない。
筋トレして腹筋を鍛えろや!踏み込みを早くするために足を筋トレしろよ!
喉元ベチだの手裏剣だの何で妄想オタクは自分だけでなく相手も手裏剣や喉突きをしてくると考えられないのか?
競技者に負けるってわかってるんだな?なんで負けるんだよ?フィジカルで差があるからだろう!
わかってるんなら筋トレしろよ!
>>171
弱い奴になら100人にでも勝てるわw
筋トレせずに強い奴に腕相撲で勝てるわけがないといってるの!
お前が筋トレせずに工夫でいけるといったから工夫で腕相撲の強い奴に勝てるわけがないと論破してやったんだよ
殴られたことがないから腹筋も首も鍛えない
喉突きや手裏剣もやられたことがないから自分だけができると思ってる
自分がえげつないことをやればお前もやられるんやぞ!
やられてないからわからんのだ
>>172
証明なくんば信用なし!
公的な試合をやってみろ!やれないのなら信用されないのは当たり前だと思う理性を持てよ
お前が筋トレしないならお前は弱いだろうし当然お前の兄も弱いんだろうなと思われるだけだぞ
競技者とやっても負けるとお前は認めてるからお前は素人並みと自覚してるんだから
達人ぶるなよ!お前の強さは素人並み!それが競技者には負けるという意味な!お前は墓穴を掘ったんだぞ!
違うなら試合をするしかないだろう?
>>173
一人でできると書いてるだろ?レスも読めないのか?
お前の意見なんか誰が聞くかw
笑わすなw
何が結構ですよだ。何様だいったい。
試合もやらんし実戦もやらんくせに自信だけあるってカルト信者やないか。
試合をやって勝ってから自身を持てよ。
ワンパンで悶絶だ?自分が殴られることを考えてないから妄想オタクなんだよ
相手もお前の腹を殴ってくるんやぞ?試合をしないから理解できていない。
筋トレして腹筋を鍛えろや!踏み込みを早くするために足を筋トレしろよ!
喉元ベチだの手裏剣だの何で妄想オタクは自分だけでなく相手も手裏剣や喉突きをしてくると考えられないのか?
競技者に負けるってわかってるんだな?なんで負けるんだよ?フィジカルで差があるからだろう!
わかってるんなら筋トレしろよ!
>>171
弱い奴になら100人にでも勝てるわw
筋トレせずに強い奴に腕相撲で勝てるわけがないといってるの!
お前が筋トレせずに工夫でいけるといったから工夫で腕相撲の強い奴に勝てるわけがないと論破してやったんだよ
殴られたことがないから腹筋も首も鍛えない
喉突きや手裏剣もやられたことがないから自分だけができると思ってる
自分がえげつないことをやればお前もやられるんやぞ!
やられてないからわからんのだ
>>172
証明なくんば信用なし!
公的な試合をやってみろ!やれないのなら信用されないのは当たり前だと思う理性を持てよ
お前が筋トレしないならお前は弱いだろうし当然お前の兄も弱いんだろうなと思われるだけだぞ
競技者とやっても負けるとお前は認めてるからお前は素人並みと自覚してるんだから
達人ぶるなよ!お前の強さは素人並み!それが競技者には負けるという意味な!お前は墓穴を掘ったんだぞ!
違うなら試合をするしかないだろう?
>>173
一人でできると書いてるだろ?レスも読めないのか?
お前の意見なんか誰が聞くかw
笑わすなw
何が結構ですよだ。何様だいったい。
175名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 13:13:38.86ID:VQK3nFce0 >>171
自分がえげつないことをやれば自分もえげつないことをやられる
それでルールを作って正々堂々としましょうとなったんだぞ
ルールを破るから俺は強いなんてのは一周遅れてるんだよ
ルールがなぜ存在するのかが理解できてないんだよな
みんながルールを破れば自分も破滅することが自明だからなんだよな
自分だけがルールを破って相手はルールを破らないと信じれるって
カルトだよ!カルト!
自分がえげつないことをやれば自分もえげつないことをやられる
それでルールを作って正々堂々としましょうとなったんだぞ
ルールを破るから俺は強いなんてのは一周遅れてるんだよ
ルールがなぜ存在するのかが理解できてないんだよな
みんながルールを破れば自分も破滅することが自明だからなんだよな
自分だけがルールを破って相手はルールを破らないと信じれるって
カルトだよ!カルト!
176名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 13:23:27.25ID:VQK3nFce0 >>172
それと自分のバックボーンが兄弟喧嘩という試合だって認めてるなら試合の有効性を否定するな!
否定するなら兄弟げんかをバックボーンにするなよな
なんでもありがお好みならMMAもあるんだから。まさか兄弟げんかの方がMMAよりもレベルが高いとは言うまい。
まさかね
それと自分のバックボーンが兄弟喧嘩という試合だって認めてるなら試合の有効性を否定するな!
否定するなら兄弟げんかをバックボーンにするなよな
なんでもありがお好みならMMAもあるんだから。まさか兄弟げんかの方がMMAよりもレベルが高いとは言うまい。
まさかね
177名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 13:39:10.95ID:VQK3nFce0 >>172
それと野生とかいってるけど野生のライオンやクマは人間に殺される
それは人間には理性があるからなんだよな
野生よりも理性が強いんだよ!
中国武術の理合は何のために学ぶんだ?
野生を倒すために理性的に戦うのが武術なんだよな
それと野生とかいってるけど野生のライオンやクマは人間に殺される
それは人間には理性があるからなんだよな
野生よりも理性が強いんだよ!
中国武術の理合は何のために学ぶんだ?
野生を倒すために理性的に戦うのが武術なんだよな
178名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 14:17:02.93ID:VQK3nFce0 ダブルスティックの練習のコツは手首だな
手首の回転の鍛錬をやらないとおもくそ生兵法になってしまうなあ
手首の回転は肘が動いたり前腕が動くといけないなあ
地味な鍛錬だな〜
手首の回転の鍛錬をやらないとおもくそ生兵法になってしまうなあ
手首の回転は肘が動いたり前腕が動くといけないなあ
地味な鍛錬だな〜
179名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 14:42:31.23ID:E0UpluR/0 って言いながら地味な訓練にいそしんでるのかよw
なkなk愛嬌があって面白いやつだ
なkなk愛嬌があって面白いやつだ
180名無しさん@一本勝ち
2019/05/02(木) 19:06:08.42ID:E0UpluR/0 ま、ともかく
俺が言いたい事は、おまえに解りやすく言うなら「稲穂の教え」というものを一度よく考えてみるのだな。
試合試合・証明証明と意気込むのは構わんが、MMAでもボクシングでも結局は「潰し合い」だ
俺が勝つなら、相手は負ける。俺が奪い取るなら、相手はケツの毛までむしられて自信も失うんだよ。
おれは今更、そんなことに熱心にはなれん。他人であれ、人にはみな大切な生活がある
理不尽に奪われないために鍛えてはいるが、奪うために頑張るなどは俺にとってはもっての外だ
格闘競技者が「潰し合い」で勝ち抜くためには、当たり前だが寿命をも削って鍛えあげて試合にのぞむ
だから競技者には勝てないだろうという。とくに試合前は人間じゃないレベルだろうね
どうにも「自分は完全プロ志向」という設定で話をしがちだが、自分がどうしたいか決まっているのだろうか?
自己満足的に、闇雲にプロの練習法だけを取り入れたって健康を害するだけで使い道はないんだぞ。
俺が言いたい事は、おまえに解りやすく言うなら「稲穂の教え」というものを一度よく考えてみるのだな。
試合試合・証明証明と意気込むのは構わんが、MMAでもボクシングでも結局は「潰し合い」だ
俺が勝つなら、相手は負ける。俺が奪い取るなら、相手はケツの毛までむしられて自信も失うんだよ。
おれは今更、そんなことに熱心にはなれん。他人であれ、人にはみな大切な生活がある
理不尽に奪われないために鍛えてはいるが、奪うために頑張るなどは俺にとってはもっての外だ
格闘競技者が「潰し合い」で勝ち抜くためには、当たり前だが寿命をも削って鍛えあげて試合にのぞむ
だから競技者には勝てないだろうという。とくに試合前は人間じゃないレベルだろうね
どうにも「自分は完全プロ志向」という設定で話をしがちだが、自分がどうしたいか決まっているのだろうか?
自己満足的に、闇雲にプロの練習法だけを取り入れたって健康を害するだけで使い道はないんだぞ。
181名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 18:57:57.01ID:rZUNtYwN0 >>180
>>理不尽に奪われないために鍛えてはいる
自分は奪われないぐらい強いとどうやって確かめたのかな?
確かめてないから脳内武道家だといっているんだよな
君は試合をやらないんじゃなくて出来ないんだよな
筋トレをしないんだもん
素人並みの強さで確定だよ!君は競技者には理不尽に奪われる存在なんだよ
せめて腕相撲の試合ぐらいやってみなよ
>腕相撲の試合で俺が勝つなら、相手は負ける。俺が奪い取るなら、相手はケツの毛までむしられて自信も失うんだよ。
おれは今更、そんなことに熱心にはなれん。他人であれ、人にはみな大切な生活がある
理不尽に奪われないために鍛えてはいるが、奪うために頑張るなどは俺にとってはもっての外だ
何いってるの?気は確かか?
腕相撲でボコボコに負けてきなさいよ。自分は弱いと自覚しなよ
筋トレも試合も必要ない、俺は強いからってよく言うよね
筋トレしないから試合では負けるし弱いんだよ!
ちゃんちゃん!
>>理不尽に奪われないために鍛えてはいる
自分は奪われないぐらい強いとどうやって確かめたのかな?
確かめてないから脳内武道家だといっているんだよな
君は試合をやらないんじゃなくて出来ないんだよな
筋トレをしないんだもん
素人並みの強さで確定だよ!君は競技者には理不尽に奪われる存在なんだよ
せめて腕相撲の試合ぐらいやってみなよ
>腕相撲の試合で俺が勝つなら、相手は負ける。俺が奪い取るなら、相手はケツの毛までむしられて自信も失うんだよ。
おれは今更、そんなことに熱心にはなれん。他人であれ、人にはみな大切な生活がある
理不尽に奪われないために鍛えてはいるが、奪うために頑張るなどは俺にとってはもっての外だ
何いってるの?気は確かか?
腕相撲でボコボコに負けてきなさいよ。自分は弱いと自覚しなよ
筋トレも試合も必要ない、俺は強いからってよく言うよね
筋トレしないから試合では負けるし弱いんだよ!
ちゃんちゃん!
182名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 19:02:32.67ID:rZUNtYwN0183名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 20:02:28.28ID:P/leP1Cw0 おまえが気は確かか
184名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 20:07:42.10ID:P/leP1Cw0185名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 20:10:34.79ID:P/leP1Cw0 いっとくが想像力を働かせろよ
社会人になって腕相撲しましょうって。年に1回あるかないかだが。
そんでね、若くてガタイがまぁまぁ良くて、自信もってるヤツ以外は「しましょうや」って事にならない。
そういうのの戦績として10戦8勝くらいっていう事だよ
いったん鍛えた身体は、普段使いさえちゃんとしてれば簡単には衰えんからな。覚えときたまえ
社会人になって腕相撲しましょうって。年に1回あるかないかだが。
そんでね、若くてガタイがまぁまぁ良くて、自信もってるヤツ以外は「しましょうや」って事にならない。
そういうのの戦績として10戦8勝くらいっていう事だよ
いったん鍛えた身体は、普段使いさえちゃんとしてれば簡単には衰えんからな。覚えときたまえ
186名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 23:26:32.92ID:xMYAHD9y0 >>184
おい、俺とお前の2人しかいないぞw
やばいぞ!w
俺たち目くそ鼻くそと思われてないか?w
誰か俺たち以外の人はレスしてよう
普通はスピードの稽古が主でパワーの稽古が副なんだよな。スピードの稽古は難しい!
パワーは筋肉量でわかるんだけどねー
>>185
はははは
高校生のときに器械体操で鍛えただけだろ?
学生時代から社会人と継続して鍛えてる者には
勝てないに決まってる。
お前は弱そうな素人とばかり自分を比較するなあ。まあ競技者には負けると自覚してるなら
自分は弱いと言えるようになろうな!
恥ずかしいことじゃない。
みんな弱いから筋トレして強くなろうとするんだよ。お前だけは弱いくせに強いと信じている。
お前は競技者には負ける素人並みの強さなんだよ!筋トレしないからね!
高校時代に体操をやってなかったらどんだけ弱かったか考えよう。そして卒業後も体操をやってたらどんだけ強くなったか考えよう!
そうすれば筋トレしない奴は弱いとわかるよ!
お願いだからわかってくれよな
それと自分より強い奴に腕相撲を挑戦してみろよ!
なぜそいつが強いのか考えろよな!
ウェイトトレーニングをやってるから強いとわかるよ。
おい、俺とお前の2人しかいないぞw
やばいぞ!w
俺たち目くそ鼻くそと思われてないか?w
誰か俺たち以外の人はレスしてよう
普通はスピードの稽古が主でパワーの稽古が副なんだよな。スピードの稽古は難しい!
パワーは筋肉量でわかるんだけどねー
>>185
はははは
高校生のときに器械体操で鍛えただけだろ?
学生時代から社会人と継続して鍛えてる者には
勝てないに決まってる。
お前は弱そうな素人とばかり自分を比較するなあ。まあ競技者には負けると自覚してるなら
自分は弱いと言えるようになろうな!
恥ずかしいことじゃない。
みんな弱いから筋トレして強くなろうとするんだよ。お前だけは弱いくせに強いと信じている。
お前は競技者には負ける素人並みの強さなんだよ!筋トレしないからね!
高校時代に体操をやってなかったらどんだけ弱かったか考えよう。そして卒業後も体操をやってたらどんだけ強くなったか考えよう!
そうすれば筋トレしない奴は弱いとわかるよ!
お願いだからわかってくれよな
それと自分より強い奴に腕相撲を挑戦してみろよ!
なぜそいつが強いのか考えろよな!
ウェイトトレーニングをやってるから強いとわかるよ。
187名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 23:46:29.13ID:P/leP1Cw0 おれが稲穂の教えですよって丁寧に教えてあげたのに…
肝心なところはすっ飛ばして読むんだよないつもオマエは
ふつう、シラットや中拳や護身術習うやつって街中でケンカ吹っかけてきそうな素人以上なら十分って考えんか?
競技者は一般人に迷惑なんてかけんからな。泥酔でもしてない限り。
今回肝心なところは、パワースピードスタミナすべてにおいてトップクラスというのは難しいということ。
スピードの訓練は、ダッシュ力とはちょっと違う。体重移動用の筋肉を発達させること。
阿波踊りとか格好のエクササイズだよ。足筋パンパンでも、安定感がなくてヨロケちゃうのが一番だめ
太極拳では、ステップインするときの角度は45度。これ突然踏み込むとき一番速い。
まっすく前方へ突っ込むと足首の構造のせいで山なりに飛んでしまうよ。
肝心なところはすっ飛ばして読むんだよないつもオマエは
ふつう、シラットや中拳や護身術習うやつって街中でケンカ吹っかけてきそうな素人以上なら十分って考えんか?
競技者は一般人に迷惑なんてかけんからな。泥酔でもしてない限り。
今回肝心なところは、パワースピードスタミナすべてにおいてトップクラスというのは難しいということ。
スピードの訓練は、ダッシュ力とはちょっと違う。体重移動用の筋肉を発達させること。
阿波踊りとか格好のエクササイズだよ。足筋パンパンでも、安定感がなくてヨロケちゃうのが一番だめ
太極拳では、ステップインするときの角度は45度。これ突然踏み込むとき一番速い。
まっすく前方へ突っ込むと足首の構造のせいで山なりに飛んでしまうよ。
188名無しさん@一本勝ち
2019/05/03(金) 23:55:41.06ID:P/leP1Cw0 腕相撲はねえ、おれから誰かに挑戦することはないのよ。
常に挑まれる対象なもんでねえ。強いという定評がないと挑戦者あらわれませんよ。
それとおれは筋トレしちゃダメ派じゃなくて、ふだん働き者になって鍛えとけ派だかんな。
農作業の話をしたじゃろうに… 重たいもんとかじゃんじゃん運ぶしな
自衛官とかの公安系にも勝つで。ま相手にもよるけどさ。消防官はだいたいクソ強え。
常に挑まれる対象なもんでねえ。強いという定評がないと挑戦者あらわれませんよ。
それとおれは筋トレしちゃダメ派じゃなくて、ふだん働き者になって鍛えとけ派だかんな。
農作業の話をしたじゃろうに… 重たいもんとかじゃんじゃん運ぶしな
自衛官とかの公安系にも勝つで。ま相手にもよるけどさ。消防官はだいたいクソ強え。
189名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 00:45:50.69ID:F3+hXkGz0 ずっとハッタリだと思われていたら話が進まんしウズウズするからサービスカットじゃ
これが俺様のさっき撮った前腕のどアップ写真である
https://imgur.com/j2YX4UT
どうやって鍛えんだ?といえばいつも言ってる通りマメに力仕事をする。それだけ
これが俺様のさっき撮った前腕のどアップ写真である
https://imgur.com/j2YX4UT
どうやって鍛えんだ?といえばいつも言ってる通りマメに力仕事をする。それだけ
190名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 01:02:19.78ID:F3+hXkGz0 念のため読みにくいが日付とスレタイ入れたった
https://imgur.com/a/DpQjDtP
https://imgur.com/a/DpQjDtP
191名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 13:56:32.05ID:xhr3rVUW0 >>187
稲穂の教え
鍛錬して強くなるほど精神も豊かになろうと言う教えだね
いい教えだけども強くなってるかどうかの確認作業をしてないだろ?
弱いくせに精神的に豊かになるのは稲穂の教えじゃないよ。腑抜け合気道だよ。
腑抜けじゃない合気道は強いから認めるよ。
君は素人以上で十分と考えていたのかい?それなら君の稽古は対素人レベルの稽古になってるだろうから
強いわけはなく強さは素人並みだと言う俺の指摘は正しかったんじゃないか。君は400戦無敗のヒクソングレイシー的な達人の発言をするからなあ。
素人並みでいいんだよ。発言も素人並みにしてくれればねえ
>>188
普段から鍛えとけ派!!!?
今更何を言ってるんだよ!ふざけんなよーーー
俺は筋トレしてフィジカルを鍛える派
フィジカルトレとテクニックトレを分けてやる派
お前は筋肉を鍛えないで技だけ鍛えれば良い派
テクニックトレをやってれば筋肉はつくと言う派だろ
それで議論してたんじゃないか。技だけやってても筋肉はつかないから強くはならん。試合をしてみれば弱いことがわかるよって言ってんだろうが。
お前は普段から鍛える派だったのか!筋トレしてるのと変わらんじゃないか!
作業を筋トレの代用にしてるんじゃないか!
勘弁してくれよ。
結論は鍛えてフィジカルを強くしないと技の稽古だけをしても弱いと言うことだな!
鍛え方はなんでもいいよ!
フィジカルを鍛えないと技なんてかからないと言っていた俺の意見は正しかったじゃ
ないか!なんだったんだ!無駄にした時間を返してもらいたよな。とほほほ
稲穂の教え
鍛錬して強くなるほど精神も豊かになろうと言う教えだね
いい教えだけども強くなってるかどうかの確認作業をしてないだろ?
弱いくせに精神的に豊かになるのは稲穂の教えじゃないよ。腑抜け合気道だよ。
腑抜けじゃない合気道は強いから認めるよ。
君は素人以上で十分と考えていたのかい?それなら君の稽古は対素人レベルの稽古になってるだろうから
強いわけはなく強さは素人並みだと言う俺の指摘は正しかったんじゃないか。君は400戦無敗のヒクソングレイシー的な達人の発言をするからなあ。
素人並みでいいんだよ。発言も素人並みにしてくれればねえ
>>188
普段から鍛えとけ派!!!?
今更何を言ってるんだよ!ふざけんなよーーー
俺は筋トレしてフィジカルを鍛える派
フィジカルトレとテクニックトレを分けてやる派
お前は筋肉を鍛えないで技だけ鍛えれば良い派
テクニックトレをやってれば筋肉はつくと言う派だろ
それで議論してたんじゃないか。技だけやってても筋肉はつかないから強くはならん。試合をしてみれば弱いことがわかるよって言ってんだろうが。
お前は普段から鍛える派だったのか!筋トレしてるのと変わらんじゃないか!
作業を筋トレの代用にしてるんじゃないか!
勘弁してくれよ。
結論は鍛えてフィジカルを強くしないと技の稽古だけをしても弱いと言うことだな!
鍛え方はなんでもいいよ!
フィジカルを鍛えないと技なんてかからないと言っていた俺の意見は正しかったじゃ
ないか!なんだったんだ!無駄にした時間を返してもらいたよな。とほほほ
192名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 14:16:45.87ID:xhr3rVUW0 >>188
強いという定評がないと挑戦者が現れないんだろ?
なら君を強いと思える君より弱い奴しか挑戦してこないに決まってるだろうが
君より弱い奴らの中では君は強いと定評が作られ、君よりも強い奴らの中では
君は弱いと定評は作られてるか無視されてるんだぞ。まあ無視されてるんだろうね
普通は強い奴は弱い奴に勝っても自慢にならんからね。君だけは弱い奴に勝って自慢するけどね
一番強いと定評がある奴に挑戦して勝ってから自慢したらどうだい!
まあ言い訳してやらないだろうがね
消防官が強いのは何故なんだい?筋トレして体を鍛えているからだよ!
日常生活を筋トレの代用にしてるんじゃなくて本格的な筋トレをしてるから代用筋トレよりくそ強いんだろう。
消防官に聞いてみろ!5ちゃんねらーの言う通りだよ、お前の負けだよと言うに決まってるから!
俺の意見は正しかったじゃないか!
時間を返してくれ!
強いという定評がないと挑戦者が現れないんだろ?
なら君を強いと思える君より弱い奴しか挑戦してこないに決まってるだろうが
君より弱い奴らの中では君は強いと定評が作られ、君よりも強い奴らの中では
君は弱いと定評は作られてるか無視されてるんだぞ。まあ無視されてるんだろうね
普通は強い奴は弱い奴に勝っても自慢にならんからね。君だけは弱い奴に勝って自慢するけどね
一番強いと定評がある奴に挑戦して勝ってから自慢したらどうだい!
まあ言い訳してやらないだろうがね
消防官が強いのは何故なんだい?筋トレして体を鍛えているからだよ!
日常生活を筋トレの代用にしてるんじゃなくて本格的な筋トレをしてるから代用筋トレよりくそ強いんだろう。
消防官に聞いてみろ!5ちゃんねらーの言う通りだよ、お前の負けだよと言うに決まってるから!
俺の意見は正しかったじゃないか!
時間を返してくれ!
193名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 14:27:31.21ID:xhr3rVUW0194名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 17:15:40.73ID:F3+hXkGz0 こらこらこら
言ってもないことを勝手に俺の意見にしちゃいかん
腕相撲なんて「お前弱いだろ」って言われたから「弱くねーよ」と解るようにしただけだろ
前に見せた動画の合気道のお兄ちゃんは、約束組手でも人をぶんぶん投げてるから、あれでも相当筋力ついてるぜって言ったのさ
あの動きを見て、踏み込みの重要性に気付いたんじゃないかと思うわ
っさて、、遅筋と速筋というのがあってだな、、これ間違いやすいが
遅筋のほうがランニングなどで使う持久筋、速筋はウェイト上げるときに使う瞬発力
遅筋は筋繊維の色が赤、速筋は白。速筋だから速いんだろ?っていうのは勘違い 名称がややこしい
速く動くというより、瞬間的に強い力を出すものであって1秒以上も力を出し続けるものではない
しかしこれらは無意識に働くから、意識して使い分けるというのは難しいよな。
言ってもないことを勝手に俺の意見にしちゃいかん
腕相撲なんて「お前弱いだろ」って言われたから「弱くねーよ」と解るようにしただけだろ
前に見せた動画の合気道のお兄ちゃんは、約束組手でも人をぶんぶん投げてるから、あれでも相当筋力ついてるぜって言ったのさ
あの動きを見て、踏み込みの重要性に気付いたんじゃないかと思うわ
っさて、、遅筋と速筋というのがあってだな、、これ間違いやすいが
遅筋のほうがランニングなどで使う持久筋、速筋はウェイト上げるときに使う瞬発力
遅筋は筋繊維の色が赤、速筋は白。速筋だから速いんだろ?っていうのは勘違い 名称がややこしい
速く動くというより、瞬間的に強い力を出すものであって1秒以上も力を出し続けるものではない
しかしこれらは無意識に働くから、意識して使い分けるというのは難しいよな。
195名無しさん@一本勝ち
2019/05/04(土) 18:40:56.04ID:F3+hXkGz0 あとまぁ、カリスティックで重たい一撃を、ってやっぱ無理があるよな
硬いモノでコツンと当てて、それを連続で打って痛みで反撃を考える隙を与えない
という使い方になるのではないか 武器を持った相手に武器を使わせないとか。
威力が足りないと思うならカウンター気味に当てる練習をするのもいいと思う。
相手の拳に当たって骨が欠けたりすれば、痺れて力が入らなくなるし、鋭い一撃も使い様だ
これ、あっちのスレに誰かが貼ったものだけど改めて見てみ
https://www.youtube.com/watch?v=mvt7D4OfunU
一発あてて面食らっているあいだに、間を詰めて後頭部を打ったりする。
先に相手の体が使い物にならない様にすれば勝ちだ。延髄打たれると目が回って吐き気がするよ
硬いモノでコツンと当てて、それを連続で打って痛みで反撃を考える隙を与えない
という使い方になるのではないか 武器を持った相手に武器を使わせないとか。
威力が足りないと思うならカウンター気味に当てる練習をするのもいいと思う。
相手の拳に当たって骨が欠けたりすれば、痺れて力が入らなくなるし、鋭い一撃も使い様だ
これ、あっちのスレに誰かが貼ったものだけど改めて見てみ
https://www.youtube.com/watch?v=mvt7D4OfunU
一発あてて面食らっているあいだに、間を詰めて後頭部を打ったりする。
先に相手の体が使い物にならない様にすれば勝ちだ。延髄打たれると目が回って吐き気がするよ
196名無しさん@一本勝ち
2019/05/05(日) 17:17:47.96ID:kxDnGZpy0 >>194
そろそろ、このスレに2人しかいないことに疑問を持ってもいい頃じゃないかい?
我々の議論は普遍性がないようだね
お互いに恥じようじゃないか。とほほほ
日常を筋トレの代用にしてるだけのお前は筋トレを本格的にやってる者からしたら弱いという
俺の意見は正しいじゃないか。消防士はくそ強いんだろ?消防士はお前をくそ弱いと思ってるのだよ。
消防士からしたらお前はくそ弱いと評価されていると素直に認めよう。
俺も筋トレを本格的にやってるやつからすればお前は弱いと正しいことを言っただけだよ。
それと合気道の演武は受けが自分から飛んでいるんだよ!知らないのか?
気の流れの稽古とも言われている。技をかけられて受けが自分から飛ばずに投げる稽古は固い稽古と
言われて極々一部しかやってない。現在は気の流れの稽古が主流であり受けが自分から飛ぶんだよ
だから仕手は筋肉がつかないよ。少しはつくだろうがね
筋肉については練習してみるよ。
テクニックトレを100やるよりもテクニック30+ウェイト70のが強いんじゃなかろうかと
考えているんだよ。割合に自信はないけど……
テクニック100+ウェイト100が正解だろうが無理!
>>195
カリスティックは東南アジアではナイフの代用道具だろうけど日本では軽犯罪法があるから
ナイフの所持はできないから木の棒になる。木の棒ならスピードのある重い一撃じゃないといけないよ。
試合は必須だと思うんだがスポーツチャンバラならハエたたきになってしまう。
工夫しないといけないね
そろそろ、このスレに2人しかいないことに疑問を持ってもいい頃じゃないかい?
我々の議論は普遍性がないようだね
お互いに恥じようじゃないか。とほほほ
日常を筋トレの代用にしてるだけのお前は筋トレを本格的にやってる者からしたら弱いという
俺の意見は正しいじゃないか。消防士はくそ強いんだろ?消防士はお前をくそ弱いと思ってるのだよ。
消防士からしたらお前はくそ弱いと評価されていると素直に認めよう。
俺も筋トレを本格的にやってるやつからすればお前は弱いと正しいことを言っただけだよ。
それと合気道の演武は受けが自分から飛んでいるんだよ!知らないのか?
気の流れの稽古とも言われている。技をかけられて受けが自分から飛ばずに投げる稽古は固い稽古と
言われて極々一部しかやってない。現在は気の流れの稽古が主流であり受けが自分から飛ぶんだよ
だから仕手は筋肉がつかないよ。少しはつくだろうがね
筋肉については練習してみるよ。
テクニックトレを100やるよりもテクニック30+ウェイト70のが強いんじゃなかろうかと
考えているんだよ。割合に自信はないけど……
テクニック100+ウェイト100が正解だろうが無理!
>>195
カリスティックは東南アジアではナイフの代用道具だろうけど日本では軽犯罪法があるから
ナイフの所持はできないから木の棒になる。木の棒ならスピードのある重い一撃じゃないといけないよ。
試合は必須だと思うんだがスポーツチャンバラならハエたたきになってしまう。
工夫しないといけないね
197名無しさん@一本勝ち
2019/05/05(日) 17:51:02.19ID:NKIqDIIS0 >我々の議論は普遍性がないようだね
そんな大げさなことじゃなく、単に文章が長いから読むのメンドイだけだろw
>日常を筋トレの代用にしてるだけのお前は筋トレを本格的にやってる者からしたら弱いという
>俺の意見は正しいじゃないか。消防士はくそ強いんだろ?消防士はお前をくそ弱いと思ってるのだよ。
意見が正しいとかじゃなく、なんで何かのプロでもないのに消防士越えしないといかんのかって話w
それと消防士相手だっていい勝負するときはあるぞ
合気道に関しては、、、あれは時と場所によって様々だろう。
前に貼った動画は、あれだけ矢突き速に受け手が演技するのは無理。
あれで演技なら香港映画のクオリティ超えとるやないか。
そんな大げさなことじゃなく、単に文章が長いから読むのメンドイだけだろw
>日常を筋トレの代用にしてるだけのお前は筋トレを本格的にやってる者からしたら弱いという
>俺の意見は正しいじゃないか。消防士はくそ強いんだろ?消防士はお前をくそ弱いと思ってるのだよ。
意見が正しいとかじゃなく、なんで何かのプロでもないのに消防士越えしないといかんのかって話w
それと消防士相手だっていい勝負するときはあるぞ
合気道に関しては、、、あれは時と場所によって様々だろう。
前に貼った動画は、あれだけ矢突き速に受け手が演技するのは無理。
あれで演技なら香港映画のクオリティ超えとるやないか。
198名無しさん@一本勝ち
2019/05/05(日) 17:57:05.23ID:NKIqDIIS0 そもそもジャッキーチェンだってガチでは弱いと言われつつ、
そこらへんの奴相手にしたら結構強いぞ。おれ勝てる自信ない。
あの飛び蹴りがあたったらきっと痛い。
>木の棒ならスピードのある重い一撃じゃないといけないよ
うーん、この話は今度にしよう
きょう、TVで琴奨菊の稽古風景見たんだけど、弟子をかかえてスクワットしてたな。
あれは脚力強化だね。でも四股や摺り足という姿勢のメンテナンスも軽視しちゃダメだと思うぞ
そこらへんの奴相手にしたら結構強いぞ。おれ勝てる自信ない。
あの飛び蹴りがあたったらきっと痛い。
>木の棒ならスピードのある重い一撃じゃないといけないよ
うーん、この話は今度にしよう
きょう、TVで琴奨菊の稽古風景見たんだけど、弟子をかかえてスクワットしてたな。
あれは脚力強化だね。でも四股や摺り足という姿勢のメンテナンスも軽視しちゃダメだと思うぞ
199名無しさん@一本勝ち
2019/05/05(日) 18:13:19.80ID:NKIqDIIS0 >木の棒ならスピードのある重い一撃じゃないといけないよ
えーとこれね、たとえばムチの達人と闘うと地獄を見るっていうよ
もうとにかく痛いんだって。板垣漫画の受け売り、、、というか西部劇とかでも見るんだけど。
生皮をはがすとか、生爪を剥がすような、ちょっと想像したくないやつだよ
肉体的なダメージで考えるとそんなでもないはずなんだけど、あまりにも痛いと身体が震えちゃったり、呼吸が浅くなったり、精神的ショック状態で錯乱を招くんだよね。
だから、って言っても納得せんだろうが、破壊するじゃなく痛めつけるというのも一つの方法なのさ
えーとこれね、たとえばムチの達人と闘うと地獄を見るっていうよ
もうとにかく痛いんだって。板垣漫画の受け売り、、、というか西部劇とかでも見るんだけど。
生皮をはがすとか、生爪を剥がすような、ちょっと想像したくないやつだよ
肉体的なダメージで考えるとそんなでもないはずなんだけど、あまりにも痛いと身体が震えちゃったり、呼吸が浅くなったり、精神的ショック状態で錯乱を招くんだよね。
だから、って言っても納得せんだろうが、破壊するじゃなく痛めつけるというのも一つの方法なのさ
200名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 07:26:21.03ID:rclOYwli0 >>197
おいおい、マジで言ってるのか?
合気道は演武、つまり演じてるんだよ!今更かい!
受けが自分から飛んでるんだよ。常識だぞ。柔道をやったことがあればあんなに簡単に投げられるわけないとわかるだろうが!
それで合気道内部でも一部のガチ勢力から受けが自分から飛ぶことに批判が出てるんだよな
お前は香港映画が好きだねえ。俺も嫌いじゃないが映画俳優と武道家の区別はつけなよ
俳優は達人に見せかけてる素人なんだよ。時代劇の役者が全日本剣道選手権大会で勝てると思うなよな。
武道家が演武で役者よりもクオリティが高いのは当たり前だよ
役者は武道家のモノマネしてる素人だからね
だからねえお前は素人並みであって強くはないと言ってるんだろうが。
本格的に鍛えてるやつからしたらお前は弱い素人並みだと俺は言ってるだけだよ。
お前は素人並みでいいと思ってるなら俺の意見は正しいじゃないか。
お前は素人並みで良いと考えて素人並みの稽古をしてるくせに強いと
言うからおかしくなるんだよ。強いと言うのは消防士や格闘技の競技者のための言葉であって
お前は素人並みになんだって。
>>198
お前はいつも弱い奴と比較して強いと言うけどさ強い奴と比較しないといかんぞ。
ジャッキーチェンは役者なんだよ!強そうに見せるのが仕事なんだよ!
お前はドニーイェンとマイクタイソンはどっちが強いと思ってる?
タイソン>>>>>>>>>>>>>ドニーイェンだぞw
映画の中ではドニーイェン=タイソン
俺は筋トレを重視してるがメンテナンスを軽視していないよ。
筋トレ100メンテナンス100は無理だから割合を考えてるんだよ
琴奨菊も四股やすり足だけでは勝てないからスクワットをやってる。スクワットでも勝てないから弟子を抱えてスクワットをしているんだよ
>>199
スポーツチャンバラになるとハエたたきになるから痛くもなく破壊も出来ず
軽く触れる競争になるのはまずいと考えてるのさあ
おいおい、マジで言ってるのか?
合気道は演武、つまり演じてるんだよ!今更かい!
受けが自分から飛んでるんだよ。常識だぞ。柔道をやったことがあればあんなに簡単に投げられるわけないとわかるだろうが!
それで合気道内部でも一部のガチ勢力から受けが自分から飛ぶことに批判が出てるんだよな
お前は香港映画が好きだねえ。俺も嫌いじゃないが映画俳優と武道家の区別はつけなよ
俳優は達人に見せかけてる素人なんだよ。時代劇の役者が全日本剣道選手権大会で勝てると思うなよな。
武道家が演武で役者よりもクオリティが高いのは当たり前だよ
役者は武道家のモノマネしてる素人だからね
だからねえお前は素人並みであって強くはないと言ってるんだろうが。
本格的に鍛えてるやつからしたらお前は弱い素人並みだと俺は言ってるだけだよ。
お前は素人並みでいいと思ってるなら俺の意見は正しいじゃないか。
お前は素人並みで良いと考えて素人並みの稽古をしてるくせに強いと
言うからおかしくなるんだよ。強いと言うのは消防士や格闘技の競技者のための言葉であって
お前は素人並みになんだって。
>>198
お前はいつも弱い奴と比較して強いと言うけどさ強い奴と比較しないといかんぞ。
ジャッキーチェンは役者なんだよ!強そうに見せるのが仕事なんだよ!
お前はドニーイェンとマイクタイソンはどっちが強いと思ってる?
タイソン>>>>>>>>>>>>>ドニーイェンだぞw
映画の中ではドニーイェン=タイソン
俺は筋トレを重視してるがメンテナンスを軽視していないよ。
筋トレ100メンテナンス100は無理だから割合を考えてるんだよ
琴奨菊も四股やすり足だけでは勝てないからスクワットをやってる。スクワットでも勝てないから弟子を抱えてスクワットをしているんだよ
>>199
スポーツチャンバラになるとハエたたきになるから痛くもなく破壊も出来ず
軽く触れる競争になるのはまずいと考えてるのさあ
201名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 07:41:25.24ID:rclOYwli0202名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 12:19:50.87ID:SQZp9vb/0 あーもう人の話を誤解するヤツだなあ
合気道は演技演技って、そりゃ投げられないような抵抗はしてないだろうよ。
でも自分から飛べる内容かどうかなど動画見りゃ判断つくだろ
いわゆる真髄好きな人は、「飛ばないと危ない」なんていう話が好きだろうけどな。
そんなんじゃなくて棒立ちの人を普通に転がしてるだけの事はしてる。
なんかどうしても聞かれたいのか知らんけど、
お前はどうなんだ。素人以上で格闘家内で通用する強さなのね?ひとりでスティック振ってるのに?
よく言うわ
>>199
スポーツチャンバラになるとハエたたきになるから痛くもなく破壊も出来ず
軽く触れる競争になるのはまずいと考えてるのさあ
だから競技になるとそういう側面が出てくるんだって。大怪我するに決まってることを
人を集めて見世物にするわけにいかんだろ
合気道は演技演技って、そりゃ投げられないような抵抗はしてないだろうよ。
でも自分から飛べる内容かどうかなど動画見りゃ判断つくだろ
いわゆる真髄好きな人は、「飛ばないと危ない」なんていう話が好きだろうけどな。
そんなんじゃなくて棒立ちの人を普通に転がしてるだけの事はしてる。
なんかどうしても聞かれたいのか知らんけど、
お前はどうなんだ。素人以上で格闘家内で通用する強さなのね?ひとりでスティック振ってるのに?
よく言うわ
>>199
スポーツチャンバラになるとハエたたきになるから痛くもなく破壊も出来ず
軽く触れる競争になるのはまずいと考えてるのさあ
だから競技になるとそういう側面が出てくるんだって。大怪我するに決まってることを
人を集めて見世物にするわけにいかんだろ
203名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 12:30:16.58ID:SQZp9vb/0 地味で効果の実感が得にくい鍛錬を否定したら武道家やないよ。
おまえの話だと、四股でも縄跳びでもこんなもんじゃ強くならねえ!ってすぐ放り出すやん
いや、そこは放り出してないみたいだけど、頭の中では否定してる
なんの役に立つのか考えるのが億劫なだけだろ?
けっきょくヘビー級がいちばん強い!ってちゃぶ台引っくりかえしとるだけやんけ
おまえの話だと、四股でも縄跳びでもこんなもんじゃ強くならねえ!ってすぐ放り出すやん
いや、そこは放り出してないみたいだけど、頭の中では否定してる
なんの役に立つのか考えるのが億劫なだけだろ?
けっきょくヘビー級がいちばん強い!ってちゃぶ台引っくりかえしとるだけやんけ
204名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 15:30:40.81ID:rclOYwli0 >>202
受けが自分から飛んでるんだよ!わからん奴だなあ!
それで合気道内部の極々一部のガチ勢力から批判が出てるんだよ!自分から飛ぶな!って。
でも現在の主流は気の流れの稽古と言って受けは自分から飛んでるんだよ!
常識だぞ!
お前は香港映画の役者を強いと思ってるし頭がおかしいぞ!
時代劇の助さん格さんが全日本剣道選手権大会や全日本柔道選手権で勝てると思ってるレベルで
おかしいぞ!
俺はお前のように弱いくせに自分は強いなんて信じてないよ
本格的に筋トレしないと素人並みだよと言ってるだけだよ。俺は自分が強いとも弱いとも一切言ってないよ。
>>202
試合のルールを工夫できないかと考えてるのさ。
お前の得意な工夫をしてみなよ
>>203
放り出してはいない。四股や鉄砲だけでは勝てないからスクワットをしたりウェイトのジムに
力士は通っているんだよという事実を提示しているだけだよ
四股や鉄砲だけで勝てるなら琴奨菊はスクワットなんてやらないんだよう。
四股やすり足だけでは勝てないという事実ぐらい認めなよ
受けが自分から飛んでるんだよ!わからん奴だなあ!
それで合気道内部の極々一部のガチ勢力から批判が出てるんだよ!自分から飛ぶな!って。
でも現在の主流は気の流れの稽古と言って受けは自分から飛んでるんだよ!
常識だぞ!
お前は香港映画の役者を強いと思ってるし頭がおかしいぞ!
時代劇の助さん格さんが全日本剣道選手権大会や全日本柔道選手権で勝てると思ってるレベルで
おかしいぞ!
俺はお前のように弱いくせに自分は強いなんて信じてないよ
本格的に筋トレしないと素人並みだよと言ってるだけだよ。俺は自分が強いとも弱いとも一切言ってないよ。
>>202
試合のルールを工夫できないかと考えてるのさ。
お前の得意な工夫をしてみなよ
>>203
放り出してはいない。四股や鉄砲だけでは勝てないからスクワットをしたりウェイトのジムに
力士は通っているんだよという事実を提示しているだけだよ
四股や鉄砲だけで勝てるなら琴奨菊はスクワットなんてやらないんだよう。
四股やすり足だけでは勝てないという事実ぐらい認めなよ
205名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 15:44:23.98ID:SQZp9vb/0 あほだなあ
香港映画の役者っつっても、ドニーイェンもジェットリーもジャッキーチェンも
いちおう真っ当な訓練を長年続けてるんだから、ま少なくともお前よりは相当強いんだよ?
本当にヤバイとき何をすればいいかの知識も、それなりに持ってるだろうしな
頂点に立ってる人の模倣しかしないで、世界4000位くらいの意見は無視するという発想がぶっ飛んでるのよ。
世界2000位のやつってかなり強いぞ。化け物レベルだ
>お前の得意な工夫をしてみなよ
ま、ふつうに考えて防具だろうな
>>203
四股や摺り足のほうを重点的にやるんだよ。白筋は休み休みしか使えないから、
赤筋肉を重点的に発達させて安定感を出し、そのあとの余力で瞬発力を強化するのだ
なお、白筋に持久力を持たせる訓練もある。空気イスみたいなやつな
エキセントリック収縮
香港映画の役者っつっても、ドニーイェンもジェットリーもジャッキーチェンも
いちおう真っ当な訓練を長年続けてるんだから、ま少なくともお前よりは相当強いんだよ?
本当にヤバイとき何をすればいいかの知識も、それなりに持ってるだろうしな
頂点に立ってる人の模倣しかしないで、世界4000位くらいの意見は無視するという発想がぶっ飛んでるのよ。
世界2000位のやつってかなり強いぞ。化け物レベルだ
>お前の得意な工夫をしてみなよ
ま、ふつうに考えて防具だろうな
>>203
四股や摺り足のほうを重点的にやるんだよ。白筋は休み休みしか使えないから、
赤筋肉を重点的に発達させて安定感を出し、そのあとの余力で瞬発力を強化するのだ
なお、白筋に持久力を持たせる訓練もある。空気イスみたいなやつな
エキセントリック収縮
206名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 15:49:13.36ID:rclOYwli0207名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 15:50:13.11ID:SQZp9vb/0 つまりマイクタイソンは世界最強に近い人物だけど
マイクタイソンがドニーイェン宅を襲撃したとしよう、
そこでドニーイェンが鋼鉄製の棍棒を持ち出したら勝負はわからん。
試合ではルールと条件が揃っているが、襲撃したやつに相手を卑怯だと罵る権利はない。
なおマイクタイソンはハトを愛するナイスガイだし、叩き込まれた技術によって体格差を埋めた例なのだ
したがって技術にこだわる人を尊敬する心を持っているのだ。
マイクタイソンがドニーイェン宅を襲撃したとしよう、
そこでドニーイェンが鋼鉄製の棍棒を持ち出したら勝負はわからん。
試合ではルールと条件が揃っているが、襲撃したやつに相手を卑怯だと罵る権利はない。
なおマイクタイソンはハトを愛するナイスガイだし、叩き込まれた技術によって体格差を埋めた例なのだ
したがって技術にこだわる人を尊敬する心を持っているのだ。
208名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 15:52:11.03ID:SQZp9vb/0209名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 16:06:19.81ID:rclOYwli0 >>205
まーたお前は弱い奴と比較して強いと言う。強い奴を無視するなと言ってるだろ?
ドニーイエンもジェットリーもジャッキーチェンも役者なんだよ!
松平健や勝新太郎や里見浩太朗と同じ役者なんだよ!
時代劇の役者が全日本剣道選手権大会にでて勝てるなんて言ってたらわらわれるぞ、お前!
お前は仮面ライダージオウや仮面ライダービルドは強いと思ってる子供とおんなじだよ
>>205
防具もいいねえ。
ハエたたきは避けられないけどな。棒で木の板でも割ってみるかな
>>205
四股やすり足を重点的にやっても勝てないという現実を見ろと言っている!
勝てないから琴奨菊はスクワットをやっている。スクワットでも勝てないから
弟子を抱えてスクワットをやっているんだよう!
スクワットは何のためにやってるのか?足の筋肉を鍛えるためだろう。
四股やすり足では足の筋肉を勝負に勝てるようには鍛えられないと言うことなんだよ!
四股やすり足を重点的にやっても勝てないという現実を見ろと言っている!
お前は↑を100回読んで認知筋力の訓練をしたらどうだい?
まーたお前は弱い奴と比較して強いと言う。強い奴を無視するなと言ってるだろ?
ドニーイエンもジェットリーもジャッキーチェンも役者なんだよ!
松平健や勝新太郎や里見浩太朗と同じ役者なんだよ!
時代劇の役者が全日本剣道選手権大会にでて勝てるなんて言ってたらわらわれるぞ、お前!
お前は仮面ライダージオウや仮面ライダービルドは強いと思ってる子供とおんなじだよ
>>205
防具もいいねえ。
ハエたたきは避けられないけどな。棒で木の板でも割ってみるかな
>>205
四股やすり足を重点的にやっても勝てないという現実を見ろと言っている!
勝てないから琴奨菊はスクワットをやっている。スクワットでも勝てないから
弟子を抱えてスクワットをやっているんだよう!
スクワットは何のためにやってるのか?足の筋肉を鍛えるためだろう。
四股やすり足では足の筋肉を勝負に勝てるようには鍛えられないと言うことなんだよ!
四股やすり足を重点的にやっても勝てないという現実を見ろと言っている!
お前は↑を100回読んで認知筋力の訓練をしたらどうだい?
210名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 16:14:24.53ID:rclOYwli0211名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 16:15:42.85ID:SQZp9vb/0 だから世界1位だけを見るなとw
松平健や勝新太郎や里見浩太朗じゃなくて、せめて千葉真一やケインコスギくらいのものだろ!?w
サニー千葉やショーコスギ親子はけっこう強いんだよ。
>四股やすり足では足の筋肉を勝負に勝てるようには鍛えられないと言うことなんだよ!
きみの中では、どうしても「勝負」して勝たないとダメ?
棒でひっぱたくのに?琴奨菊が襲ってきたらどう対処しようかとか考えれば?
松平健や勝新太郎や里見浩太朗じゃなくて、せめて千葉真一やケインコスギくらいのものだろ!?w
サニー千葉やショーコスギ親子はけっこう強いんだよ。
>四股やすり足では足の筋肉を勝負に勝てるようには鍛えられないと言うことなんだよ!
きみの中では、どうしても「勝負」して勝たないとダメ?
棒でひっぱたくのに?琴奨菊が襲ってきたらどう対処しようかとか考えれば?
212名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 16:42:51.44ID:rclOYwli0 >>211
強い奴と言うのは世界一位やトップレベルのやつらのことを指すのだよ。
お前のように消防士にくそ弱いと思われてるやつは素人並みというのさ。
俺が言っているのは役者は強く見せるために武道家のモノマネをする仕事と言っているんだよ
千葉真一やケインコスギが極真空手のオープントーナメントに出場すれば強さがわかるよ。
なぜ出場しないか?役者は強く見せる仕事で強くなる必要はないからと役者は理解してるからだよ
>>211
勝負しないと強さの確認ができないだろ?
脳内武道家は強さの確認をしないで強いと信じてるからカルトなんだよな。
卑怯なことをすれば勝つとかいうならジャッキーも飲み物に毒を入れられたら
負けるだろうが!
タイソンは卑怯なことをされれば負けるかもと言うのなら
香港映画の役者も卑怯なことをされれば負けるから弱いのだがお前は香港映画の役者は強いと
信じる。香港映画の役者も卑怯なことをされれば負けるんだよ!
アルバイトの後期高齢者から飲食物に毒を盛られたら香港映画の役者は負けるんだよ!
なーにがジャッキーは強い。タイソンには卑怯なことをすれば勝負は分かんだよ。
強い奴と言うのは世界一位やトップレベルのやつらのことを指すのだよ。
お前のように消防士にくそ弱いと思われてるやつは素人並みというのさ。
俺が言っているのは役者は強く見せるために武道家のモノマネをする仕事と言っているんだよ
千葉真一やケインコスギが極真空手のオープントーナメントに出場すれば強さがわかるよ。
なぜ出場しないか?役者は強く見せる仕事で強くなる必要はないからと役者は理解してるからだよ
>>211
勝負しないと強さの確認ができないだろ?
脳内武道家は強さの確認をしないで強いと信じてるからカルトなんだよな。
卑怯なことをすれば勝つとかいうならジャッキーも飲み物に毒を入れられたら
負けるだろうが!
タイソンは卑怯なことをされれば負けるかもと言うのなら
香港映画の役者も卑怯なことをされれば負けるから弱いのだがお前は香港映画の役者は強いと
信じる。香港映画の役者も卑怯なことをされれば負けるんだよ!
アルバイトの後期高齢者から飲食物に毒を盛られたら香港映画の役者は負けるんだよ!
なーにがジャッキーは強い。タイソンには卑怯なことをすれば勝負は分かんだよ。
213名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 18:10:37.00ID:SQZp9vb/0 アホやな千葉真一は極真の四段だろ
若いころにオープントーナメントは無かったろうけど。
流石にこの口喧嘩には飽きてきたわ
試合で強さを証明したいというのも、演武も約束組手も、ぜんぶ「見せる」ことばかり考えている点では同じ。
自己承認欲求のカタマリ。ただし、見せることも時には必要だろうけどな。教えるという意味では
若いころにオープントーナメントは無かったろうけど。
流石にこの口喧嘩には飽きてきたわ
試合で強さを証明したいというのも、演武も約束組手も、ぜんぶ「見せる」ことばかり考えている点では同じ。
自己承認欲求のカタマリ。ただし、見せることも時には必要だろうけどな。教えるという意味では
214名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 21:38:04.05ID:rclOYwli0 >>213
第一回オープントーナメントは1969年。千葉真一氏は1939年生まれ。
30歳なら出れるよ。まあ例外的に本格的な武道家が役者をやってる場合もあるわな。まあ有名人は名誉段かもしれんけどね。
けど香港映画の役者の演技をみて強いなんて論外だよ
役者は強く見せてる素人なんだよ。
>試合で強さを証明したいというのも、演武も約束組手も、ぜんぶ「見せる」ことばかり考えている点では同じ。
全く違うわ!ほんとに認知機能に障害があるんじゃないかい?
合気道の演武をガチで投げてるとか言ったり香港映画の役者を強いと言ってみたり。
競技者が試合をするのは自己承認欲求だけじゃない。自分の強さや技を確認するためでもある。
自分が実戦で強いのか口先だけじゃないのかの確認作業が主目的だよ!
確認作業をしないと脳内妄想武道家になってしまうだろうが。
口喧嘩に飽きたって喧嘩になってないんじゃないか?
なんか脳内妄想武術達人と議論してる感じだよ。
喧嘩になってないよね
第一回オープントーナメントは1969年。千葉真一氏は1939年生まれ。
30歳なら出れるよ。まあ例外的に本格的な武道家が役者をやってる場合もあるわな。まあ有名人は名誉段かもしれんけどね。
けど香港映画の役者の演技をみて強いなんて論外だよ
役者は強く見せてる素人なんだよ。
>試合で強さを証明したいというのも、演武も約束組手も、ぜんぶ「見せる」ことばかり考えている点では同じ。
全く違うわ!ほんとに認知機能に障害があるんじゃないかい?
合気道の演武をガチで投げてるとか言ったり香港映画の役者を強いと言ってみたり。
競技者が試合をするのは自己承認欲求だけじゃない。自分の強さや技を確認するためでもある。
自分が実戦で強いのか口先だけじゃないのかの確認作業が主目的だよ!
確認作業をしないと脳内妄想武道家になってしまうだろうが。
口喧嘩に飽きたって喧嘩になってないんじゃないか?
なんか脳内妄想武術達人と議論してる感じだよ。
喧嘩になってないよね
215名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 21:54:21.72ID:SQZp9vb/0 千葉真一については名誉段なんてもんではなく、極真が大山道場という頃からの門下生で
ちゃんと無名時代の四段昇段者名簿に載ってるらしいぞ。もっとも、極真のなかでガチで強かったわけではない
あと一応、なんとか空手団体の総裁でもある
いずれにしても香港映画の三人も、ブルースリーほどじゃないにしても
けっこうガチでやってんのよ。ジェットリーは武術大会で優勝してるよ。つまり、俺やお前よりかは大分強いし、
練習法や闘い方の知識、身体づくりに関しても数段上なんだよ。
ここでより強い人間を見習ってる方が勝ちってなんのケンカよ?それこそ脳内やろ
現状どっちが強いかとかって。俺とお前でドツキあわんと確かめられんが??
>自分の強さや技を確認するためでもある。
プロ格闘家は自分が強い事はもう確かめなくてもわかってるわい。
それでも2階級上の奴とは基本、勝負にならないのもわかっている。
トップ選手でも、年齢で徐々に世代交代することもわかってる。
結局、ピラミッドの頂点を目指すのは名を上げて金稼ぐだめよ。上にいけばいくほど危険なんだからな。
それより、お前がもうちょっと、何を見習って何を行えば自分のためになるか、丁寧に考えられれば済む話
全世界2000位のやつからでも学べるわい。
ちゃんと無名時代の四段昇段者名簿に載ってるらしいぞ。もっとも、極真のなかでガチで強かったわけではない
あと一応、なんとか空手団体の総裁でもある
いずれにしても香港映画の三人も、ブルースリーほどじゃないにしても
けっこうガチでやってんのよ。ジェットリーは武術大会で優勝してるよ。つまり、俺やお前よりかは大分強いし、
練習法や闘い方の知識、身体づくりに関しても数段上なんだよ。
ここでより強い人間を見習ってる方が勝ちってなんのケンカよ?それこそ脳内やろ
現状どっちが強いかとかって。俺とお前でドツキあわんと確かめられんが??
>自分の強さや技を確認するためでもある。
プロ格闘家は自分が強い事はもう確かめなくてもわかってるわい。
それでも2階級上の奴とは基本、勝負にならないのもわかっている。
トップ選手でも、年齢で徐々に世代交代することもわかってる。
結局、ピラミッドの頂点を目指すのは名を上げて金稼ぐだめよ。上にいけばいくほど危険なんだからな。
それより、お前がもうちょっと、何を見習って何を行えば自分のためになるか、丁寧に考えられれば済む話
全世界2000位のやつからでも学べるわい。
216名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 22:12:44.88ID:SQZp9vb/0 こんなだれが最強話はもうどうでもいいんだが、
おまえが地味な訓練に退屈してしまうというならチョロっとだけ書いた
「エキセントリック収縮」を中心にした動きでトレーニングしてみなさい。
筋肉痛を引き起こす原因とされ、アスリートは試合シーズンに行わないものだが、それだけの意味があるようだ。
逆にこれは瞬発力が優先的に鍛えられることと、また完全には未解明ではあるが白筋(速筋)のエネルギー代謝の質を変える。
白がピンクになるというエビデンスがある。休み休みではなく、継続的にある程度の瞬発力を出せる。
白筋は糖質をエネルギー源にしており、すぐにエネルギー切れを起こすのだが
色が赤っぽくなるということは酸素の供給と脂肪の燃焼を起こしている証拠で、そのルートで補給が可能になるということだ。
ダンスをやると強いというのは、そういうまだ医学的にも最新な部分へアクセスできるからなのだ。
おまえが地味な訓練に退屈してしまうというならチョロっとだけ書いた
「エキセントリック収縮」を中心にした動きでトレーニングしてみなさい。
筋肉痛を引き起こす原因とされ、アスリートは試合シーズンに行わないものだが、それだけの意味があるようだ。
逆にこれは瞬発力が優先的に鍛えられることと、また完全には未解明ではあるが白筋(速筋)のエネルギー代謝の質を変える。
白がピンクになるというエビデンスがある。休み休みではなく、継続的にある程度の瞬発力を出せる。
白筋は糖質をエネルギー源にしており、すぐにエネルギー切れを起こすのだが
色が赤っぽくなるということは酸素の供給と脂肪の燃焼を起こしている証拠で、そのルートで補給が可能になるということだ。
ダンスをやると強いというのは、そういうまだ医学的にも最新な部分へアクセスできるからなのだ。
217名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 22:22:31.95ID:SQZp9vb/0218名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 22:35:55.15ID:rclOYwli0 >>215
だから武道家が役者をやってる場合もあるがそいつは強いだろうし例外だと言ってるだろ?
でも映画内の演技をみて強いなんてわかるわけがないと言ってるんだよ!
お前は演技と実戦の違いを認識しろっての!
ブルースリー は実戦で強かったという。でも映画内のヌンチャクに関しては
実戦での戦闘力はゼロと言っている。ならなぜヌンチャクを使うのかと聞くと「かっこいいから」
と答えた。役者というのは映画内でかっこよく見せる仕事なんだよ!
ジェットリーの強さは映画を見てもわからず試合や実戦を見てみないとわからないんだよ!
それとジェットリーは演武大会だろ?強さを決める大会ではない。
お前は実戦と演武と娯楽映画の違いを認識しろっての!
演武大会で優勝しても運動能力はあっても強いとは言えない。対人での
殴り合いをしていないからね。
どつき合わんと確かめられないってか?だから俺は初めから試合をしないと強さの確認はできないと言ってんだろうが!
それをお前がうだうだと試合は意味がないと試合を否定していたんだろうが!
それが今になって試合しないとわからないって認めやがっって。お前は認知症か!
お前は消防士からくそ弱いと評価されてる素人並みと確定してるんだよ!
俺は自分が強いとも弱いとも一切言ってない!お前が弱いくせに強いと言ってるだけ!
>>215
普通の競技者は上を目指し強い奴に挑戦するんだよ。
お前みたいに自分より弱い奴と比べて自分は強いと信じてるカルト信者じゃないんだよ!
自分は日本一の強さがあるのかの確認をしてるのさ。
自分の強さは日本何位なのかの確認なんだよ!確認しないで強いと脳内で信じ込めるのは
お前ぐらいだよ。
まあプロは金のためもあるだろうがね。ほとんどは金にならないアマチュアだろ!
俺のことはいいじゃないか!俺は自分が強いなんて思ってないし言ってもいない。
お前が試合もしないし本格的に筋トレもしてないのに自分は強いなんて脳内妄想武術家だから
お前は素人並みだと言ってるだけだぞ!
素人並みが悪いんじゃなくて素人並みのくせに強いと妄想してるからキモいんだよ!
しっかりしろ!
だから武道家が役者をやってる場合もあるがそいつは強いだろうし例外だと言ってるだろ?
でも映画内の演技をみて強いなんてわかるわけがないと言ってるんだよ!
お前は演技と実戦の違いを認識しろっての!
ブルースリー は実戦で強かったという。でも映画内のヌンチャクに関しては
実戦での戦闘力はゼロと言っている。ならなぜヌンチャクを使うのかと聞くと「かっこいいから」
と答えた。役者というのは映画内でかっこよく見せる仕事なんだよ!
ジェットリーの強さは映画を見てもわからず試合や実戦を見てみないとわからないんだよ!
それとジェットリーは演武大会だろ?強さを決める大会ではない。
お前は実戦と演武と娯楽映画の違いを認識しろっての!
演武大会で優勝しても運動能力はあっても強いとは言えない。対人での
殴り合いをしていないからね。
どつき合わんと確かめられないってか?だから俺は初めから試合をしないと強さの確認はできないと言ってんだろうが!
それをお前がうだうだと試合は意味がないと試合を否定していたんだろうが!
それが今になって試合しないとわからないって認めやがっって。お前は認知症か!
お前は消防士からくそ弱いと評価されてる素人並みと確定してるんだよ!
俺は自分が強いとも弱いとも一切言ってない!お前が弱いくせに強いと言ってるだけ!
>>215
普通の競技者は上を目指し強い奴に挑戦するんだよ。
お前みたいに自分より弱い奴と比べて自分は強いと信じてるカルト信者じゃないんだよ!
自分は日本一の強さがあるのかの確認をしてるのさ。
自分の強さは日本何位なのかの確認なんだよ!確認しないで強いと脳内で信じ込めるのは
お前ぐらいだよ。
まあプロは金のためもあるだろうがね。ほとんどは金にならないアマチュアだろ!
俺のことはいいじゃないか!俺は自分が強いなんて思ってないし言ってもいない。
お前が試合もしないし本格的に筋トレもしてないのに自分は強いなんて脳内妄想武術家だから
お前は素人並みだと言ってるだけだぞ!
素人並みが悪いんじゃなくて素人並みのくせに強いと妄想してるからキモいんだよ!
しっかりしろ!
219名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 22:57:24.14ID:rclOYwli0 >>216
お前が自分は強いだの映画俳優は強いだの子供みたいなことを言うから
ほんとに強い奴は誰かという話になったんだろうが。お前は脳がいかれてるぞ!
筋肉理論ね。お前がやりなよ。エキセントリック収縮なんてトレーニング方法はどうやるんだ?
空気椅子と言ってたな。お前が死ぬまで空気椅子してろってのwてか空気椅子って等尺性筋収縮だろ?お前は間違ってるだろ?
まあボディイビルダーが短縮性収縮トレーニングをしておりエキセントリック収縮トレをしてないところを見ると何か問題があるんだろうね。
実践は難しそうだ
お前が自分は強いだの映画俳優は強いだの子供みたいなことを言うから
ほんとに強い奴は誰かという話になったんだろうが。お前は脳がいかれてるぞ!
筋肉理論ね。お前がやりなよ。エキセントリック収縮なんてトレーニング方法はどうやるんだ?
空気椅子と言ってたな。お前が死ぬまで空気椅子してろってのwてか空気椅子って等尺性筋収縮だろ?お前は間違ってるだろ?
まあボディイビルダーが短縮性収縮トレーニングをしておりエキセントリック収縮トレをしてないところを見ると何か問題があるんだろうね。
実践は難しそうだ
220名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:07:54.76ID:rclOYwli0 >>217
お前のように娯楽映画を現実だと思うw奴向けのリンク
役者と競技者の違いがわからん奴w向けのリンク
https://youtu.be/SMzj5QlhZ7E
1:00〜モハメドアリvsスタローン
お前のように娯楽映画を現実だと思うw奴向けのリンク
役者と競技者の違いがわからん奴w向けのリンク
https://youtu.be/SMzj5QlhZ7E
1:00〜モハメドアリvsスタローン
221名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:12:21.25ID:SQZp9vb/0 >エキセントリック収縮なんてトレーニング方法はどうやるんだ?
簡単な話。脚力のトレーニングなら、しゃがむ動作にそれが入ってる。
つま先立ちをしてから、カカトをつける動作にも含まれる。
推手という太極の練習にもそれが入ってる。なにも強負荷をかけなくてもよいことがポイントで
「伸びながら支えるという緊急事態には、速筋が優先的に働く」ここを理解すれば意味がわかる
筋肉痛が起きる理由は、白筋内に毛細血管が生成されるためであろうことは、素人でも想像がつくだろう?
筋肉痛については原因がはっきり説明されてない。なんで短縮性の負荷では起きにくいかという問題があるからだ
簡単な話。脚力のトレーニングなら、しゃがむ動作にそれが入ってる。
つま先立ちをしてから、カカトをつける動作にも含まれる。
推手という太極の練習にもそれが入ってる。なにも強負荷をかけなくてもよいことがポイントで
「伸びながら支えるという緊急事態には、速筋が優先的に働く」ここを理解すれば意味がわかる
筋肉痛が起きる理由は、白筋内に毛細血管が生成されるためであろうことは、素人でも想像がつくだろう?
筋肉痛については原因がはっきり説明されてない。なんで短縮性の負荷では起きにくいかという問題があるからだ
222名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:14:24.33ID:SQZp9vb/0223名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:17:14.46ID:rclOYwli0224名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:25:42.60ID:SQZp9vb/0 腕立てでいえば、上げるときより下げるときに時間かけりゃええ
腹筋も同様じゃ
地味に筋肉痛にくるしみながら、ハイブリッド筋肉を育成できるのだ
腹筋も同様じゃ
地味に筋肉痛にくるしみながら、ハイブリッド筋肉を育成できるのだ
225名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:32:15.44ID:rclOYwli0 >>222
お前な、俺はお前のリンクを読んでやってるのに俺の紹介動画は見ないなんて
失礼な奴だ!お前の思考の自己中心性がわかるぞ!改めろよな!
って見てるんかい。お前が映画俳優と競技者の区別がついてない認知機能に問題があるから紹介したのだよ。面白いだろ?
スタローンはお前と違って自分は強いなんて思っておらず役者は強く見せてるだけだってわかってると思うぞ
>>221
お前は空気椅子って言ったじゃないか!健忘症か?しっかりしろ!!
お前は伸長性筋収縮の理解を間違ってないか?
外力によって筋が伸張させられる状況を作らないと伸長性筋収縮トレはできないじゃないか。
その適量の外力はどうやって調達するのだい?
外力が弱いと短縮性筋収縮になり強いと筋が伸びきってしまうぞ
外力の調達をどうするのだ?
お前な、俺はお前のリンクを読んでやってるのに俺の紹介動画は見ないなんて
失礼な奴だ!お前の思考の自己中心性がわかるぞ!改めろよな!
って見てるんかい。お前が映画俳優と競技者の区別がついてない認知機能に問題があるから紹介したのだよ。面白いだろ?
スタローンはお前と違って自分は強いなんて思っておらず役者は強く見せてるだけだってわかってると思うぞ
>>221
お前は空気椅子って言ったじゃないか!健忘症か?しっかりしろ!!
お前は伸長性筋収縮の理解を間違ってないか?
外力によって筋が伸張させられる状況を作らないと伸長性筋収縮トレはできないじゃないか。
その適量の外力はどうやって調達するのだい?
外力が弱いと短縮性筋収縮になり強いと筋が伸びきってしまうぞ
外力の調達をどうするのだ?
226名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:39:29.07ID:SQZp9vb/0 ちがうちがう
バーベルが限界ギリギリの重さで腕が伸ばされてしまう状況もあるが、
「そうでなくても、筋肉が伸ばされながら縮もうとすれば、速筋が働く」のだ
ジャンプして、着地しようとするとき。ヒザを柔らかくして着地するだろう
大腿筋が伸びながら、衝突を止めつつ伸びる。
こういうのは急ぎの用であることが多いためだろうと思われる。
だから軽くやっても瞬発力のトレになってるんだよ。
バーベルが限界ギリギリの重さで腕が伸ばされてしまう状況もあるが、
「そうでなくても、筋肉が伸ばされながら縮もうとすれば、速筋が働く」のだ
ジャンプして、着地しようとするとき。ヒザを柔らかくして着地するだろう
大腿筋が伸びながら、衝突を止めつつ伸びる。
こういうのは急ぎの用であることが多いためだろうと思われる。
だから軽くやっても瞬発力のトレになってるんだよ。
227名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:48:43.28ID:SQZp9vb/0 こうなると、攻撃型よりも、パンチに対するガードとか着地とか、
迫ってくるものを受け止めるなどの訓練が実は瞬発力の養成に適している気もする。
いつも限界の強負荷をかけてトレーニングするわけにもいかんからな。
ただしいずれの場合も、痛くなったら回復するまで休むが原則なので、あんまり考えるとかえって退屈になる
迫ってくるものを受け止めるなどの訓練が実は瞬発力の養成に適している気もする。
いつも限界の強負荷をかけてトレーニングするわけにもいかんからな。
ただしいずれの場合も、痛くなったら回復するまで休むが原則なので、あんまり考えるとかえって退屈になる
228名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:49:45.28ID:rclOYwli0 >>226
いや、お前は間違ってるって。
短縮性領域と等尺性収縮と伸長性領域があるのだろう?
自分で筋を伸ばすんじゃ等尺性筋収縮よりも発揮できる力が小さくなるよ。
やってみろよ。
等尺性筋収縮をしている状況を外力で無理くりに伸長させることによって
発揮できる力が増すんだよ。
いや、お前は間違ってるって。
短縮性領域と等尺性収縮と伸長性領域があるのだろう?
自分で筋を伸ばすんじゃ等尺性筋収縮よりも発揮できる力が小さくなるよ。
やってみろよ。
等尺性筋収縮をしている状況を外力で無理くりに伸長させることによって
発揮できる力が増すんだよ。
229名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:55:45.91ID:rclOYwli0 >>226
お前の方法はゆっくり短縮性筋収縮トレをやってるだけだぞ
お前の方法はゆっくり短縮性筋収縮トレをやってるだけだぞ
230名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:57:28.83ID:SQZp9vb/0 間違ってねえよ(笑)
そりゃ、もっとも強い力でムリクリ伸ばしてもええよ。それが一番効く
ただし、軽い低負荷でも速筋に仕事させて超回復が狙えるのが伸縮性筋収縮なんだよ
サルでもわかるを読んでも解らんのか
そりゃ、もっとも強い力でムリクリ伸ばしてもええよ。それが一番効く
ただし、軽い低負荷でも速筋に仕事させて超回復が狙えるのが伸縮性筋収縮なんだよ
サルでもわかるを読んでも解らんのか
231名無しさん@一本勝ち
2019/05/06(月) 23:58:27.66ID:SQZp9vb/0 間違えた伸張性
232名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 00:00:36.42ID:0wMNEFKv0 おサル講義の下~の方に、赤字ではっきり書いてあるだろが
>軽いダンベルを動かすとき、短縮性収縮なら遅筋線維が優先的に利用されるのですが、伸張性収縮では、先に速筋線維が使われています。これが伸張性収縮の2つ目の特徴です。
>軽いダンベルを動かすとき、短縮性収縮なら遅筋線維が優先的に利用されるのですが、伸張性収縮では、先に速筋線維が使われています。これが伸張性収縮の2つ目の特徴です。
233名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 00:08:55.90ID:0wMNEFKv0 わかった?
効果は徐々に、というか100円を毎日積み立てる感じにはなるのだが
棒を振るのだってエキセントリック収縮は入ってる
打ち出すときにではなく、振った棒を止めようとするときにだぜ
晩年の塩田剛三のナゾのトレーニングとして、さお竹を打ちつけて、ハネないように押さえるの訓練があった。
弟子にも意味がわからなかったし、理論的にベストかは未知だが、おそらく瞬発力を衰えさせないように自分なりに工夫してたんだろう。
効果は徐々に、というか100円を毎日積み立てる感じにはなるのだが
棒を振るのだってエキセントリック収縮は入ってる
打ち出すときにではなく、振った棒を止めようとするときにだぜ
晩年の塩田剛三のナゾのトレーニングとして、さお竹を打ちつけて、ハネないように押さえるの訓練があった。
弟子にも意味がわからなかったし、理論的にベストかは未知だが、おそらく瞬発力を衰えさせないように自分なりに工夫してたんだろう。
234名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 00:11:01.21ID:0wMNEFKv0 >さお竹を(棒で)打ちつけて、ハネないように押さえるの訓練があった。
235名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 01:36:14.33ID:3x+swgkh0236名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:07:07.85ID:3x+swgkh0237名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:10:04.27ID:0wMNEFKv0 ほうほう。全文を30秒で読んで完全に理解したよw
うむ。ここまで勉強できたのは誰のおかげ様かよく考えなさいね
だが、、、リンク先のブログかな、言いたいことを勝手に言ってるだけのモノに見えますな
どっちが正しいとかは将来わかることだから、ここでは結論を急ぐまい?
いずれにしても軽く、焦らずに鍛えた方が故障をさけられるという方向性にはあまり違いがないようだけどね。
対決するものじゃなく、真実を探るものだからな。
うむ。ここまで勉強できたのは誰のおかげ様かよく考えなさいね
だが、、、リンク先のブログかな、言いたいことを勝手に言ってるだけのモノに見えますな
どっちが正しいとかは将来わかることだから、ここでは結論を急ぐまい?
いずれにしても軽く、焦らずに鍛えた方が故障をさけられるという方向性にはあまり違いがないようだけどね。
対決するものじゃなく、真実を探るものだからな。
238名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:21:24.71ID:0wMNEFKv0 >>236
こっちのオールバックゴリラは君の尺度で考えて、本当に強いのかね??ww
肉弾試合をやって世界一なのかね。ボディビルダーなのよね?ハルクホーガンと一緒じゃん。
力持ちという点ではけっこういいセンいってるんだろうね。
こっちのオールバックゴリラは君の尺度で考えて、本当に強いのかね??ww
肉弾試合をやって世界一なのかね。ボディビルダーなのよね?ハルクホーガンと一緒じゃん。
力持ちという点ではけっこういいセンいってるんだろうね。
239名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:36:45.19ID:3x+swgkh0 >>238
世界中のトップ選手は誰もネガティブワークをやっていないってさwwwww
やってるのは素人並みのお前だけじゃねw
はははは
消防士からくそ弱いと定評がある素人並みのお前のいうことを聞かなくてよかったよw
脳内達人の理屈だおれか。
はははは
世界中のトップ選手は誰もネガティブワークをやっていないってさwwwww
やってるのは素人並みのお前だけじゃねw
はははは
消防士からくそ弱いと定評がある素人並みのお前のいうことを聞かなくてよかったよw
脳内達人の理屈だおれか。
はははは
240名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:37:53.05ID:0wMNEFKv0 大山倍達のダンサー最強説を純真に支持してたころからすりゃ、えらい成長を遂げたよねえw
それはそうと、ダンサーは本当に強い。なんで?
そりゃ身軽じゃけんじゃの。戦うのは何もロープに囲まれた肉弾戦とは限らんからの。
ついこのあいだまで、速い方が有利かも知れないと考えていた自分はどこに行ったwww
武器を携帯して振り回す練習をしてきた自分はどこに行った?
なんで自分の中での矛盾を人の面倒事にする?自分の体格はどの辺なのだ?
どういうスタイルが適しているのか?
それはそうと、ダンサーは本当に強い。なんで?
そりゃ身軽じゃけんじゃの。戦うのは何もロープに囲まれた肉弾戦とは限らんからの。
ついこのあいだまで、速い方が有利かも知れないと考えていた自分はどこに行ったwww
武器を携帯して振り回す練習をしてきた自分はどこに行った?
なんで自分の中での矛盾を人の面倒事にする?自分の体格はどの辺なのだ?
どういうスタイルが適しているのか?
241名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:40:39.06ID:qk4/8Fe40 ダンサーが強いのは身体操作の技術が高いかららしい
242名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 02:41:26.36ID:0wMNEFKv0 >>239
このゴリラさんが、本当に世界中の筋トレ事情を確認して回っている人なんでしょうか?
あるいは医学的な分析に基づいた意見を述べていますかね?
「世界のトップの人のトレーニングをずーっと見て回って」、、、アメリカだけ見てそう言うの?
このゴリラさんが、本当に世界中の筋トレ事情を確認して回っている人なんでしょうか?
あるいは医学的な分析に基づいた意見を述べていますかね?
「世界のトップの人のトレーニングをずーっと見て回って」、、、アメリカだけ見てそう言うの?
243名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 12:04:23.68ID:UtyEUDPJ0 スレが伸びてると思ったら…………。
一応、ドニーイェンは超有名な女流武術家(表演ではない)のご子息です。
彼は伝統武術と表演武術の両方をやります。
合気道は受けが自分から飛んで(受けて)います。
そういう稽古をやってるのには理由があります。
一応、ドニーイェンは超有名な女流武術家(表演ではない)のご子息です。
彼は伝統武術と表演武術の両方をやります。
合気道は受けが自分から飛んで(受けて)います。
そういう稽古をやってるのには理由があります。
244名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 12:06:21.97ID:UtyEUDPJ0245名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 12:07:03.49ID:UtyEUDPJ0 あら、失敬w
246名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:12:46.63ID:0wMNEFKv0 >>243
いやいや、元はといえばこの動画↓のような激しいのを肴に、これぐらいやれば筋トレにもなるしって話してたんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=8hAx-xql23E
>そういう稽古をやってるのには理由があります。
まぁその、対刃物に対する場合の身のこなしだとか、わざと飛ぶ理屈もあるんですかね
>>244
をい、、、もともと過疎なうえ俺とお前の二人きり状態を嘆いていたくせに、なにキレちゃってんだw
ツンデレか
いやいや、元はといえばこの動画↓のような激しいのを肴に、これぐらいやれば筋トレにもなるしって話してたんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=8hAx-xql23E
>そういう稽古をやってるのには理由があります。
まぁその、対刃物に対する場合の身のこなしだとか、わざと飛ぶ理屈もあるんですかね
>>244
をい、、、もともと過疎なうえ俺とお前の二人きり状態を嘆いていたくせに、なにキレちゃってんだw
ツンデレか
247名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:31:06.24ID:0wMNEFKv0 エキセントリックの話題だけど
>>235のブログもやはり、だいぶ独りよがりなことを書いているな。
おれは軽い負担でも速筋が使われる、という知見からすると、伸張性収縮の場合は
緊急事態用の奥の手の筋繊維がたたき起こされて、動員されるという見方をしてる。
伸ばしながら耐えるという状況は、身体として「ヤバイ」動きなのでそれに対応してる。
そして、奥の手筋繊維は断裂しても、日常生活には不自由ない部分が温存しておける。
身体ってそのくらいはうまい事できてるもんだよ。
同様の理由で、インナーマッスルは通常強い負荷に対しては反応しない。
もし切れちゃったら呼吸や姿勢の維持が困難になるから、「ぜったい無理しない筋」とされている
っさて、、こういう情報は、お前が聞いたとき心強くなるはずの情報なんだが
「棒をヒュンヒュンやってるだけでも瞬発力が積み立てできるのかあ」とね、
なのに勝負にこだわる性格上、それには反論する立場をとる。困ったもんだ
>>235のブログもやはり、だいぶ独りよがりなことを書いているな。
おれは軽い負担でも速筋が使われる、という知見からすると、伸張性収縮の場合は
緊急事態用の奥の手の筋繊維がたたき起こされて、動員されるという見方をしてる。
伸ばしながら耐えるという状況は、身体として「ヤバイ」動きなのでそれに対応してる。
そして、奥の手筋繊維は断裂しても、日常生活には不自由ない部分が温存しておける。
身体ってそのくらいはうまい事できてるもんだよ。
同様の理由で、インナーマッスルは通常強い負荷に対しては反応しない。
もし切れちゃったら呼吸や姿勢の維持が困難になるから、「ぜったい無理しない筋」とされている
っさて、、こういう情報は、お前が聞いたとき心強くなるはずの情報なんだが
「棒をヒュンヒュンやってるだけでも瞬発力が積み立てできるのかあ」とね、
なのに勝負にこだわる性格上、それには反論する立場をとる。困ったもんだ
248名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:37:49.29ID:UtyEUDPJ0 >>246
あー悪い。その二人の一方は俺じゃないや。w
で白石君だっけ?その合気道の人。
お父上も合気道の有名師範だから、植芝の若先生みたいな感じの、謂わばサラブレッドやね。
で筋トレだっけ?
そうだね。ある程度はなるねぇ。
でも、筋トレと言うより、肺活量やスタミナも含めた総合的なフィジカルトレーニングやな。
あと打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。
腕を重く使うってヤツやね。
アーニスでも時々そんな師範がいるので、どっかで習ってるならインストラクターに聞いてみるといいよ。
あー悪い。その二人の一方は俺じゃないや。w
で白石君だっけ?その合気道の人。
お父上も合気道の有名師範だから、植芝の若先生みたいな感じの、謂わばサラブレッドやね。
で筋トレだっけ?
そうだね。ある程度はなるねぇ。
でも、筋トレと言うより、肺活量やスタミナも含めた総合的なフィジカルトレーニングやな。
あと打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。
腕を重く使うってヤツやね。
アーニスでも時々そんな師範がいるので、どっかで習ってるならインストラクターに聞いてみるといいよ。
249名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:47:46.41ID:0wMNEFKv0 >>248
あぁ失礼。他の人の迷惑っつか、読むのがメンドイとかスレ違いはすんませんね。
ちょっと技術論の輸出入というか、貿易もよいかと思いまして。
>打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。
もちろんもちろん。自分は突きを放つときは半歩崩拳の技術を拝借しちゃうんだけど
他にどんな方法があるかは話を聞いて、自分に出来そうなら取り入れたい。
沖縄の山城拳法もありゃ痛そうだなぁと思って、目が釘付けになった一人で
あぁ失礼。他の人の迷惑っつか、読むのがメンドイとかスレ違いはすんませんね。
ちょっと技術論の輸出入というか、貿易もよいかと思いまして。
>打撃の重さの話だけど、筋肉量や体重だけでなく、テクニックで重くする事もできるよ。
もちろんもちろん。自分は突きを放つときは半歩崩拳の技術を拝借しちゃうんだけど
他にどんな方法があるかは話を聞いて、自分に出来そうなら取り入れたい。
沖縄の山城拳法もありゃ痛そうだなぁと思って、目が釘付けになった一人で
250名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:51:41.74ID:JVdvcML50 >>247
おい、強さが素人並みの理屈倒れよ!空気を読めよな
この掲示板は全国のシラットとエスクリマ やカリ、アーニスをやっていらっしゃる
方達が見ておられるのだぞよ。お前のような脳内達人がジャッキーチェンは強いぞ!
とか言ってたら笑われてしまうじゃないか。スレの品位を落とさないでくれたまえよ。
君は一人でネガティブワークを盲信してやっていなさい。でもカルトを正常な他者に
勧める行為は慎みなさい。さあ君は蛇拳や酔拳でもやっていなさい。飲めば飲むほど強くなるー!とか
言っていなさい。
そして全国の皆さん、実りある健康的な議論をしようではありませんか!
シラット、アーニスは実戦で強いのか?試合はした方が良いのか?ルールはどうするのか?
パワーとスピードは必要か?足さばきはどうすべきか?日本で広まるのか?
おい、強さが素人並みの理屈倒れよ!空気を読めよな
この掲示板は全国のシラットとエスクリマ やカリ、アーニスをやっていらっしゃる
方達が見ておられるのだぞよ。お前のような脳内達人がジャッキーチェンは強いぞ!
とか言ってたら笑われてしまうじゃないか。スレの品位を落とさないでくれたまえよ。
君は一人でネガティブワークを盲信してやっていなさい。でもカルトを正常な他者に
勧める行為は慎みなさい。さあ君は蛇拳や酔拳でもやっていなさい。飲めば飲むほど強くなるー!とか
言っていなさい。
そして全国の皆さん、実りある健康的な議論をしようではありませんか!
シラット、アーニスは実戦で強いのか?試合はした方が良いのか?ルールはどうするのか?
パワーとスピードは必要か?足さばきはどうすべきか?日本で広まるのか?
251名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:52:54.58ID:0wMNEFKv0 ん???おや??
…まぁ、いいか細かい事は
…まぁ、いいか細かい事は
252名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:55:48.09ID:0wMNEFKv0 >>250
アホこけオマエw
ドニーイェンなめんなよって注意されたばかりじゃろがwww
型を実践できるなら実践できるだけの身体能力があって然るべきなんだよw
そんなことより、隠れてエキセントリック収縮ためしたら許さんからな
アホこけオマエw
ドニーイェンなめんなよって注意されたばかりじゃろがwww
型を実践できるなら実践できるだけの身体能力があって然るべきなんだよw
そんなことより、隠れてエキセントリック収縮ためしたら許さんからな
253名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 17:59:30.91ID:0wMNEFKv0 >さあ君は蛇拳や酔拳でもやっていなさい。
いいのけ?目つきもやるし喉仏握りつぶしたりするで?w
そういやお前の大好きな大山倍達の得意技も道場ではそんなのが多かったんだってさ?
信者のわりには都合の悪いところには目をつぶるんじゃのうw
いいのけ?目つきもやるし喉仏握りつぶしたりするで?w
そういやお前の大好きな大山倍達の得意技も道場ではそんなのが多かったんだってさ?
信者のわりには都合の悪いところには目をつぶるんじゃのうw
254名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 18:09:44.42ID:JVdvcML50 >>253
コラコラ!下品で野蛮なことを言うな。
上品な方達がスレに書き込みをしてくれなくなるではないか。
卑劣なことをやる恥知らずな素人並みの君は中国拳法をやる前に一般常識をわきまえたまえ
恥を知りたまえ!恥を!
君は山奥でツキノワグマとでも相撲を取ってきたまえ
コラコラ!下品で野蛮なことを言うな。
上品な方達がスレに書き込みをしてくれなくなるではないか。
卑劣なことをやる恥知らずな素人並みの君は中国拳法をやる前に一般常識をわきまえたまえ
恥を知りたまえ!恥を!
君は山奥でツキノワグマとでも相撲を取ってきたまえ
255名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 18:13:47.24ID:JVdvcML50 では全国の皆さん、よろしく。
私はシラットの要はダブルスティックと考えておりますが
ダブルスティックのコツは手首の回転にあると思っており手首の稽古をしておりますが
なかなか地味でくだらないのです………
諸賢諸氏の皆様は手首の鍛錬はされておられるのだろうか?
私はシラットの要はダブルスティックと考えておりますが
ダブルスティックのコツは手首の回転にあると思っており手首の稽古をしておりますが
なかなか地味でくだらないのです………
諸賢諸氏の皆様は手首の鍛錬はされておられるのだろうか?
256名無しさん@一本勝ち
2019/05/07(火) 18:15:02.96ID:0wMNEFKv0 下品で野蛮とな
やらねば済まぬ時は一息で始末するも、無益な戦いを行わぬのが品位であるぞ
クマは大声で叱れば逃げるといったじゃろう
無闇に投げたら可哀想やないか。下品で野蛮なことを申すのう。
やらねば済まぬ時は一息で始末するも、無益な戦いを行わぬのが品位であるぞ
クマは大声で叱れば逃げるといったじゃろう
無闇に投げたら可哀想やないか。下品で野蛮なことを申すのう。
257名無しさん@一本勝ち
2019/05/08(水) 03:09:05.13ID:rUeV1a3k0 >スピードをつけるには脱力して回数を稼ぐ練習でパワーアップの練習は力を込める
>必要があるねえ
パワーとスピードの融合が難しいの答えが軽い伸張性収縮トレーニング
脱力してしならせる動きをすると、最終兵器速筋肉を叩き起こしただちに動員させられる
100Mダッシュのまえに手足をブラブラ身体をクネクネ、起きてくださいの動作をみんなしている
4月25日の悩みが5月8日には氷解してんだもんなあ
独学だろうがこうやってワチャワチャ議論して考えて、高め合うことは可能なわけよ
商売でやってるやつ、俺の知見をパクんなよ
>必要があるねえ
パワーとスピードの融合が難しいの答えが軽い伸張性収縮トレーニング
脱力してしならせる動きをすると、最終兵器速筋肉を叩き起こしただちに動員させられる
100Mダッシュのまえに手足をブラブラ身体をクネクネ、起きてくださいの動作をみんなしている
4月25日の悩みが5月8日には氷解してんだもんなあ
独学だろうがこうやってワチャワチャ議論して考えて、高め合うことは可能なわけよ
商売でやってるやつ、俺の知見をパクんなよ
258名無しさん@一本勝ち
2019/05/08(水) 15:12:37.61ID:fomSMcGK0 自分も諸兄達みたいにシラットを習いたいな!!
自分の住んでる所、教えてくれる所がないんでYouTube見て自主トレしか出来ない。
自分の住んでる所、教えてくれる所がないんでYouTube見て自主トレしか出来ない。
259名無しさん@一本勝ち
2019/05/08(水) 17:39:07.92ID:+aXfUCfV0 ダブルススティックかっこいいな 太気拳、通背拳、劈掛掌など腕振り回す系と相性良さそう
260名無しさん@一本勝ち
2019/05/08(水) 18:07:26.05ID:rUeV1a3k0 ま、とりあえず怪我人が続出するような試合形式考えたって普及もないしファンもつかないよ
ひいきの選手がいても半年で引退しちゃうんじゃねぇ。それで成り立たせるには賭け試合にするしかない。
もっとも野蛮
弱い打撃不可で棒&防具というと剣道がすでにある もう怪我しないためにあらゆる方法を検討し尽くしてる
防具があるのはおかしい、竹刀が軽すぎる、実戦的じゃないと悩むのは、ないものねだりだよな。
現状だれも両立できるアイデアを出せていないんだもん。
そういう人はもう辻斬りするしかない それもダメ、で型稽古と組手になる。ちゃんちゃん
ひいきの選手がいても半年で引退しちゃうんじゃねぇ。それで成り立たせるには賭け試合にするしかない。
もっとも野蛮
弱い打撃不可で棒&防具というと剣道がすでにある もう怪我しないためにあらゆる方法を検討し尽くしてる
防具があるのはおかしい、竹刀が軽すぎる、実戦的じゃないと悩むのは、ないものねだりだよな。
現状だれも両立できるアイデアを出せていないんだもん。
そういう人はもう辻斬りするしかない それもダメ、で型稽古と組手になる。ちゃんちゃん
261名無しさん@一本勝ち
2019/05/08(水) 18:34:38.29ID:pr0Evw6I0 >>258
私も同じですよ。ネットで調べて動画を見てます。
ダブルスティックは木の棒で用意しました。我流でダブルスティックをやっています。
注意点はネット情報は上半身だけなんですよねえ
ボクシングも剣道もそうだけどフットワークがかなりポイントなんですが情報がないんですよね
私はフットワークも鍛えることを心がけています
お互いに頑張ろう!
私も同じですよ。ネットで調べて動画を見てます。
ダブルスティックは木の棒で用意しました。我流でダブルスティックをやっています。
注意点はネット情報は上半身だけなんですよねえ
ボクシングも剣道もそうだけどフットワークがかなりポイントなんですが情報がないんですよね
私はフットワークも鍛えることを心がけています
お互いに頑張ろう!
262名無しさん@一本勝ち
2019/05/09(木) 04:51:05.29ID:N0iRoHfq0 そうだな
お筋肉話の続きがしたきゃあっちのスレでやるか
合気道をするならウェイトトレをしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1429779516/l50
ここはお前ひ(おっとゴニョゴニョ)で忙しそうだし
お筋肉話の続きがしたきゃあっちのスレでやるか
合気道をするならウェイトトレをしろ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1429779516/l50
ここはお前ひ(おっとゴニョゴニョ)で忙しそうだし
263名無しさん@一本勝ち
2019/05/09(木) 22:05:09.64ID:bLIdXaz+0 ヘブン6を覚えてみよう!
右袈裟、左袈裟、左水平を左右で交互にやるのかあ
空手のように右スティックを引く時に左スティックで打ち
左スティックを引く時に右スティックを打つのだね!
空手と違うのは打った軌道を戻るのではなく打った軌道と違う軌道を戻ると言うことだねえ
ヘブン6を分解して3ステップにしてやってみようっと!
右袈裟、左袈裟、左水平を左右で交互にやるのかあ
空手のように右スティックを引く時に左スティックで打ち
左スティックを引く時に右スティックを打つのだね!
空手と違うのは打った軌道を戻るのではなく打った軌道と違う軌道を戻ると言うことだねえ
ヘブン6を分解して3ステップにしてやってみようっと!
264名無しさん@一本勝ち
2019/05/09(木) 22:44:55.19ID:N0iRoHfq0 ブルース・リーのヌンチャク練習みたいでカッコイイね!
265名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 01:49:11.13ID:p5bi2QjW0266名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:16:21.03ID:K+PEBWVU0 だってボディイルダーやってるだけじゃさあ
ホーストとやったら蹴りまわされて1分で泣き入るよ
ホーストとやったら蹴りまわされて1分で泣き入るよ
267名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:30:36.17ID:p5bi2QjW0 >>266
素人並みが偉そうだぞ!
現代スポーツはテクニックトレーンングとフィジカルトレーニングに分割されているんだよ
動画の方はフィジカルトレーニングの超一流の方なのだよ
フィジカルトレーニングについての考察はホーストよりも優れておるのだよ
なぜ脳内達人は素直に学ばないのか?
しっかりしろ!目を覚ませ!
素人並みが偉そうだぞ!
現代スポーツはテクニックトレーンングとフィジカルトレーニングに分割されているんだよ
動画の方はフィジカルトレーニングの超一流の方なのだよ
フィジカルトレーニングについての考察はホーストよりも優れておるのだよ
なぜ脳内達人は素直に学ばないのか?
しっかりしろ!目を覚ませ!
268名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:35:13.34ID:K+PEBWVU0 しょせん(失礼)カットの入った見映えのする肉体づくりに特化した理論だよ
なんでホーストと書いたかってそりゃ、見かけの迫力と闘争力は別だと言いたい
あの重たそうな身体では、蹴りは喰らうだけ喰らうしかないだろ
組んだらまぁまぁ脅威だと思うが
筋肉のお話はあっちに誘導したからあっちに反論しなね
なんでホーストと書いたかってそりゃ、見かけの迫力と闘争力は別だと言いたい
あの重たそうな身体では、蹴りは喰らうだけ喰らうしかないだろ
組んだらまぁまぁ脅威だと思うが
筋肉のお話はあっちに誘導したからあっちに反論しなね
269名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:43:23.89ID:p5bi2QjW0 >>268
現代スポーツはテクニックとフィジカルが両方必須なのさ
動画の方はフィジカル専門の方なんだっての。お前は専門という言葉の意味がわかるか?
フィジカルの専門家に闘争力を求めてるのが間抜けなんだよな
フィジカルの育成理論を求めるべきなんだよな
フィジカルの世界的専門家は誰もネガティブワークをしていないと言ってるのさ
謙虚に学びなさいよ。
マジでSNSでの誹謗中傷はやめとけよ!
現代スポーツはテクニックとフィジカルが両方必須なのさ
動画の方はフィジカル専門の方なんだっての。お前は専門という言葉の意味がわかるか?
フィジカルの専門家に闘争力を求めてるのが間抜けなんだよな
フィジカルの育成理論を求めるべきなんだよな
フィジカルの世界的専門家は誰もネガティブワークをしていないと言ってるのさ
謙虚に学びなさいよ。
マジでSNSでの誹謗中傷はやめとけよ!
270名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:45:19.81ID:K+PEBWVU0 だからさあ、フィジカルご専門のお方の教えに従ったら、
フィジカルご専門御用達のズングリゴツゴツ身体がもれなくプレゼントされるだけさ。
リング上で(?)まともに動けなくなっちゃうよ
フィジカルご専門御用達のズングリゴツゴツ身体がもれなくプレゼントされるだけさ。
リング上で(?)まともに動けなくなっちゃうよ
271名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:46:57.97ID:K+PEBWVU0 ねる
272名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 02:51:53.39ID:p5bi2QjW0 >>270
起きろ!
フィジカル専門家の意見を自分のフィジカル育成の指針にするだけであって
自分がボディビルダーになるわけじゃないだろうが
自分はテクニックトレとフィジカルトレの両方をやって、フィジカルトレについては
指針をフィジカルの専門家に伺っているだけだよ
テクニックトレについてはテクニックの専門家に伺うのさ
起きろ!
フィジカル専門家の意見を自分のフィジカル育成の指針にするだけであって
自分がボディビルダーになるわけじゃないだろうが
自分はテクニックトレとフィジカルトレの両方をやって、フィジカルトレについては
指針をフィジカルの専門家に伺っているだけだよ
テクニックトレについてはテクニックの専門家に伺うのさ
273名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 03:01:37.57ID:K+PEBWVU0 ま、それやるんなら型稽古と並行してやって
筋肉つきすぎてかえって動きにくくなってきたなあ、って悩みが出てきてから考えれば?
なんか大急ぎみたいだからとりあえずそうしたいんでしょ。
ねる
筋肉つきすぎてかえって動きにくくなってきたなあ、って悩みが出てきてから考えれば?
なんか大急ぎみたいだからとりあえずそうしたいんでしょ。
ねる
274名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 03:21:48.15ID:K+PEBWVU0 大谷翔平もなー、もともといい身体してんのにさっそく肘やっちゃったでしょ
菊池雄星も故障しやすいから登板数減らそうぜって言われてるんだって。
そんで「日本人選手は故障しやすい」って新聞に書かれてんの
きっと超一流のトレーナーがついているだろうにねぇ。
西洋科学はなんでも専門と専門の寄せ集めでツギハギだ
胃腸科受診してせっせとお薬のんだら、そのせいで循環器科悪くしてるみたいな。
そこらへん東洋の人としてどう思うかね
本当にねる
菊池雄星も故障しやすいから登板数減らそうぜって言われてるんだって。
そんで「日本人選手は故障しやすい」って新聞に書かれてんの
きっと超一流のトレーナーがついているだろうにねぇ。
西洋科学はなんでも専門と専門の寄せ集めでツギハギだ
胃腸科受診してせっせとお薬のんだら、そのせいで循環器科悪くしてるみたいな。
そこらへん東洋の人としてどう思うかね
本当にねる
275名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 15:43:58.46ID:2MQ9aE320276名無しさん@一本勝ち
2019/05/10(金) 16:00:32.19ID:K+PEBWVU0 腱に負荷がかかるからこそ軽い負荷でやって
なおかつ習慣化して量でカバーすんだよ
そうすっと二の腕と前腕のあいだの関節周辺がふとい、ズン胴タイプの太腕ができあがる
全身そういうノッペリ分厚い感じになる ヒョードルや力士みたいな身体はおそらくこっち式だよね
ネガティブワークという言葉は西洋だが、内容は同じで練功法と呼べば東洋武術になる
なおかつ習慣化して量でカバーすんだよ
そうすっと二の腕と前腕のあいだの関節周辺がふとい、ズン胴タイプの太腕ができあがる
全身そういうノッペリ分厚い感じになる ヒョードルや力士みたいな身体はおそらくこっち式だよね
ネガティブワークという言葉は西洋だが、内容は同じで練功法と呼べば東洋武術になる
277名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 01:11:09.24ID:Do/2DSIP0 >>276
低負荷で高回数なんて短縮性筋収縮を高負荷でやった方がパワーがつくじゃないか!
ネガティブワークを高負荷でできないならポジティブワークには負けるよ
ネガティブワークこそ腱のことを考慮していない西洋科学の悪そのものだよな
それと工夫でカバーができるなら西洋科学も工夫でカバーができるじゃないか!
低負荷で高回数なんて短縮性筋収縮を高負荷でやった方がパワーがつくじゃないか!
ネガティブワークを高負荷でできないならポジティブワークには負けるよ
ネガティブワークこそ腱のことを考慮していない西洋科学の悪そのものだよな
それと工夫でカバーができるなら西洋科学も工夫でカバーができるじゃないか!
278名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 01:40:36.22ID:7OW41oFR0 ノンノンノン
高負荷ポジティブワークは関節を固定して肘から先だけを動かしたりするだろ
あれは弱い腱の部分をかばって動いてるから運動力強化として見た時ムラがある
あの体勢というか身体の状態でロボみたいにパンチ打つシチュエーションなんてないんだから非効率さ
それってパワーがつくというより、肉を厚くして耐久力をつけたいって発想じゃないの?
だったら実際にサンドバッグ倒して受けとめるとか、手で捌くとかしたほうが良いよ
他スレで見たけどケトルベルなんてのは良いね。動的な訓練で関節にも適度に負荷がかかる
大繩振り回すのでもいいしな 公園でやってたら迷惑がられるなw
高負荷ポジティブワークは関節を固定して肘から先だけを動かしたりするだろ
あれは弱い腱の部分をかばって動いてるから運動力強化として見た時ムラがある
あの体勢というか身体の状態でロボみたいにパンチ打つシチュエーションなんてないんだから非効率さ
それってパワーがつくというより、肉を厚くして耐久力をつけたいって発想じゃないの?
だったら実際にサンドバッグ倒して受けとめるとか、手で捌くとかしたほうが良いよ
他スレで見たけどケトルベルなんてのは良いね。動的な訓練で関節にも適度に負荷がかかる
大繩振り回すのでもいいしな 公園でやってたら迷惑がられるなw
279名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 01:46:36.82ID:7OW41oFR0 ケトルベルにロープ結びつけて、ヘリコプターみたいにブンブン回したらきっと良好だな
体幹も鍛えられるし弱点の肋骨あたりにも、腰とヒザの筋肉もつくし
もうすでにそれで近寄ってくる人間は蹴散らせるしな。
とにかくロボコップみたいな動きの少ないウェイトは時間の無駄ってやつだ
体幹も鍛えられるし弱点の肋骨あたりにも、腰とヒザの筋肉もつくし
もうすでにそれで近寄ってくる人間は蹴散らせるしな。
とにかくロボコップみたいな動きの少ないウェイトは時間の無駄ってやつだ
280名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 02:00:50.98ID:7OW41oFR0 ホラこういう、関節や腱まで肥大させてみっちり鍛えてある丸太のような腕を理想とせよ
https://imgur.com/FuPy5UV
ふつうに室伏じゃんって思って検索してみたらやはり怪物的な身体してる
これは乱闘しても故障しにくいよ
関節周辺だけ華奢だってのは見せ筋さ あれでパワー無いわけはないが、弱点が残ったままだってこと
https://imgur.com/FuPy5UV
ふつうに室伏じゃんって思って検索してみたらやはり怪物的な身体してる
これは乱闘しても故障しにくいよ
関節周辺だけ華奢だってのは見せ筋さ あれでパワー無いわけはないが、弱点が残ったままだってこと
281名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 02:27:10.86ID:Do/2DSIP0 >>280
とにかくお前は理論だけ!
誰も実証をしていない。お前も消防士からくそ弱いと評価されているレベル。
少なくともポジティブワークをしている動画の人物に腕相撲で勝てる消防士はいないよ
事実としてポジティブワークがネガティブワークより世界中で行われているし優れているんだよ
お前は理論を盲信してるカルトだよ
てかお前ってほんとに思考に悪い欠点があるなあ
試合もせずに確認が取れてないのに自分は強いと信じられる
ネガティブワークをしてる成功者がいないし実証がされてないのにネガティブワークを盲信する
お前って確認作業を全くしない欠陥認知だぞ
議論にならないよ
とにかくお前は理論だけ!
誰も実証をしていない。お前も消防士からくそ弱いと評価されているレベル。
少なくともポジティブワークをしている動画の人物に腕相撲で勝てる消防士はいないよ
事実としてポジティブワークがネガティブワークより世界中で行われているし優れているんだよ
お前は理論を盲信してるカルトだよ
てかお前ってほんとに思考に悪い欠点があるなあ
試合もせずに確認が取れてないのに自分は強いと信じられる
ネガティブワークをしてる成功者がいないし実証がされてないのにネガティブワークを盲信する
お前って確認作業を全くしない欠陥認知だぞ
議論にならないよ
282名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 03:01:26.70ID:7OW41oFR0 自分は特別強いとかはないよ?
一般人の中でソコソコ上の方だとしかいった覚えはないしな
でもおまえも偏ってるぞ
上に書いたケトルベルってのはロシア発祥の鍛錬法みたいだ
そして中国でもクネクネ鍛錬が多い
世界中でポジティブワークが推奨されているというのは人口比からしてもどうもオカシイ。
ま、ここでの主張のぶつけあいと勝敗に意味があるんじゃなく、おら結果として何が見えてくるかを重視してんだよ。
一般人の中でソコソコ上の方だとしかいった覚えはないしな
でもおまえも偏ってるぞ
上に書いたケトルベルってのはロシア発祥の鍛錬法みたいだ
そして中国でもクネクネ鍛錬が多い
世界中でポジティブワークが推奨されているというのは人口比からしてもどうもオカシイ。
ま、ここでの主張のぶつけあいと勝敗に意味があるんじゃなく、おら結果として何が見えてくるかを重視してんだよ。
283名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 03:05:04.26ID:7OW41oFR0 だいいちアメリカ出身の格闘家ってさいきんそんな目ぼしいヤツいる?
アリとかタイソンにメイウェザーくらいしか忘れっぽいから記憶にねーぞ
アリとかタイソンにメイウェザーくらいしか忘れっぽいから記憶にねーぞ
284名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 09:37:06.62ID:Do/2DSIP0 >>283
なんで素人並みのお前の意見とフィジカルのトップ選手の意見でお前の意見を聴くと思うのか?聴くわけないだろうが。
世界のトップ選手は誰もネガティブワークはやっていないしポジティブワークをしているんだよ。それが現実なんだよ。トップ選手は全員が高負荷低回数のポジティブワークのが低負荷高回数のネガティブワークよりも良いと判断しているんだよ!
ネガティブワークをしているお前は素人並みだしな。一般の中でそこそこ強いだ?また確認作業をしてないだろ?試合をしてないからな!
低負荷高回数のお前が強いわけがない。
お前は高負荷低回数の一般人より確実に弱い弱いよ!
なんで素人並みのお前の意見とフィジカルのトップ選手の意見でお前の意見を聴くと思うのか?聴くわけないだろうが。
世界のトップ選手は誰もネガティブワークはやっていないしポジティブワークをしているんだよ。それが現実なんだよ。トップ選手は全員が高負荷低回数のポジティブワークのが低負荷高回数のネガティブワークよりも良いと判断しているんだよ!
ネガティブワークをしているお前は素人並みだしな。一般の中でそこそこ強いだ?また確認作業をしてないだろ?試合をしてないからな!
低負荷高回数のお前が強いわけがない。
お前は高負荷低回数の一般人より確実に弱い弱いよ!
285名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 10:50:48.73ID:7OW41oFR0 いやいやいやべつに俺の意見じゃねー
アメリカ(世界中ではない)では誰もネガティブワークはやってないわけでもない。
前にいったけどバーベルは上げたら誰でも下ろすだろ。落とすの危ないじゃん
それと反動つけてスジを引き伸ばしながら最大負荷をデットリフトするのとかって、
あれは最初に伸張性収縮を挟んでるからね?
そうしないと最大の筋力発揮できないんだからさあ。
俺の意見とか強さがどうとかじゃなく、問題点の方を見ろ
アメリカ(世界中ではない)では誰もネガティブワークはやってないわけでもない。
前にいったけどバーベルは上げたら誰でも下ろすだろ。落とすの危ないじゃん
それと反動つけてスジを引き伸ばしながら最大負荷をデットリフトするのとかって、
あれは最初に伸張性収縮を挟んでるからね?
そうしないと最大の筋力発揮できないんだからさあ。
俺の意見とか強さがどうとかじゃなく、問題点の方を見ろ
286名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 10:55:46.87ID:7OW41oFR0 反動つけたらスジが危ない、といって多分メリケンかぶれトレーナーは注意すんだろね
これってすごい逆説じゃん
最大負荷を謳ってるポジティブの方が、じつはセーブした動きの中でのトレーニングだという
だからキミの脳内では解決できない複雑さを含んでいるんだね。
これってすごい逆説じゃん
最大負荷を謳ってるポジティブの方が、じつはセーブした動きの中でのトレーニングだという
だからキミの脳内では解決できない複雑さを含んでいるんだね。
287名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 18:20:11.44ID:Do/2DSIP0 >>285
トップ選手は誰もやっていないと動画って言っていたろ?
誰もやっていないんだよ。
確認作業はしないは人の意見は聞かないはでは議論にならないぞ!
じゃあポジティブワークをどのようにやるべきか?という議論に発展しないんだよな
お前は一生一人でネガティブワークをしてろ!
ところで君は手首の鍛錬はしてる?俺はやってるんだが地味な鍛錬だなあと思っても頑張ってるぞ!
はじめは回数こなしてたんだけど高負荷をかけるようにしたよ!
高回数から高スピードから高負荷になったよ!基礎パワーがなければスピードもクソもないよなあ
トップ選手は誰もやっていないと動画って言っていたろ?
誰もやっていないんだよ。
確認作業はしないは人の意見は聞かないはでは議論にならないぞ!
じゃあポジティブワークをどのようにやるべきか?という議論に発展しないんだよな
お前は一生一人でネガティブワークをしてろ!
ところで君は手首の鍛錬はしてる?俺はやってるんだが地味な鍛錬だなあと思っても頑張ってるぞ!
はじめは回数こなしてたんだけど高負荷をかけるようにしたよ!
高回数から高スピードから高負荷になったよ!基礎パワーがなければスピードもクソもないよなあ
288名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 21:07:35.38ID:tHMrvqCP0 なんだこのスレは・・・
289名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 22:52:24.55ID:sh6TZbVO0 どんなに優れた武術や格闘技でもスパーリングをやらないと全く使えません!
何故なら、技を使うタイミングとか動きが全くつかめないからです。ヤってみるとわかるよ!
ですので、スパーリングは必須になります。
何故なら、技を使うタイミングとか動きが全くつかめないからです。ヤってみるとわかるよ!
ですので、スパーリングは必須になります。
290名無しさん@一本勝ち
2019/05/11(土) 23:26:25.85ID:Do/2DSIP0 >>288
シラット、エスクリマ 、カリ、アーニスなどの東南アジアの武術について語るスレです
😭シラットはインドネシア独立戦争で有効性が実証されました。エスクリマ はフィリピンの国技で特殊部隊も採用しており
アメリカ軍やFBI も採用しています。
日本ではユーチューブで見ることができます。試合はなく両手に短棒を持つダブルスティックや
素手術があります!
試合がないので有効性はどうなのかな?試合はすべきなのか?強いのか?とか語りましょう!
過疎っていたので恥ずかしいレスの応酬をしていました😭
>>289
わかります!
しかし武器術であるダブルスティックのスパーリングってルールはどうします?
スポーツチャンバラ的でいいのかなあ?ハエたたき競争になると悲しい!
スピードはいいけど破壊力のスパーリングはフルコンタクトにしたいけど
大怪我するよね。どげんがせんといかん!
シラット、エスクリマ 、カリ、アーニスなどの東南アジアの武術について語るスレです
😭シラットはインドネシア独立戦争で有効性が実証されました。エスクリマ はフィリピンの国技で特殊部隊も採用しており
アメリカ軍やFBI も採用しています。
日本ではユーチューブで見ることができます。試合はなく両手に短棒を持つダブルスティックや
素手術があります!
試合がないので有効性はどうなのかな?試合はすべきなのか?強いのか?とか語りましょう!
過疎っていたので恥ずかしいレスの応酬をしていました😭
>>289
わかります!
しかし武器術であるダブルスティックのスパーリングってルールはどうします?
スポーツチャンバラ的でいいのかなあ?ハエたたき競争になると悲しい!
スピードはいいけど破壊力のスパーリングはフルコンタクトにしたいけど
大怪我するよね。どげんがせんといかん!
291名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 01:54:51.23ID:Zgo1dUgr0 >>287
だって普通に考えてネガティブワークやらずに筋トレって物理的にムリだろうキミィ
手首の鍛錬?これはナイショ
太極だからヒラヒラさせるのはいつもの事だけど、、
前にちょっとだけ書いたけど、やろうと思えば手首の筋はワイヤーみたいに硬く出来るぜ
だって普通に考えてネガティブワークやらずに筋トレって物理的にムリだろうキミィ
手首の鍛錬?これはナイショ
太極だからヒラヒラさせるのはいつもの事だけど、、
前にちょっとだけ書いたけど、やろうと思えば手首の筋はワイヤーみたいに硬く出来るぜ
292名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 03:49:05.96ID:01JMkoMr0 >>291
詭弁を言うなよな。がっつりやってないならやってるとは言わないんだよ。
これはナイショ?はい、逃げた!自慢のネガティブワークはどうしたんだい?
ネガティブワークを自分で否定したね。
まあお前の認知の欠点は確認作業から逃げると言うことだから手首の鍛錬について
書き込むと是非を判断されてしまうからなあ。
まあ逃げなさいw逃げておきながらワイヤーみたいに硬くできると言っても誰も信じるわけないじゃないか?
確認作業から逃げてるんだから。
試合もしていないのに俺はそこそこ強いと言って信じてもらえると思う方がおかしいのさ。
詭弁を言うなよな。がっつりやってないならやってるとは言わないんだよ。
これはナイショ?はい、逃げた!自慢のネガティブワークはどうしたんだい?
ネガティブワークを自分で否定したね。
まあお前の認知の欠点は確認作業から逃げると言うことだから手首の鍛錬について
書き込むと是非を判断されてしまうからなあ。
まあ逃げなさいw逃げておきながらワイヤーみたいに硬くできると言っても誰も信じるわけないじゃないか?
確認作業から逃げてるんだから。
試合もしていないのに俺はそこそこ強いと言って信じてもらえると思う方がおかしいのさ。
293名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 04:33:56.15ID:Zgo1dUgr0 しっしっし
どうやったらそこまで鍛えられるか興味があるようだね
しかし教えない
書き込むと是非を判断される?そんなのは怖くないがね
頭にきて判断したヤツをぶん殴って解決するワケにもいかんしなあ。
はい逃げた。で挑発して引き出そうという魂胆かね?
ふつうはこういう見苦しい意地の張り合いを卒業してないと、武術の入り口に立たせてもらえん。
理性のハードルが低すぎて、つい悪用してしまうからも知れんからねえ。
どうやったらそこまで鍛えられるか興味があるようだね
しかし教えない
書き込むと是非を判断される?そんなのは怖くないがね
頭にきて判断したヤツをぶん殴って解決するワケにもいかんしなあ。
はい逃げた。で挑発して引き出そうという魂胆かね?
ふつうはこういう見苦しい意地の張り合いを卒業してないと、武術の入り口に立たせてもらえん。
理性のハードルが低すぎて、つい悪用してしまうからも知れんからねえ。
294名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 04:52:14.36ID:01JMkoMr0 >>293
君は太極拳なのかい?ふーん
まあ手首に関しては教えてくれなくてもいいよ。自慢のネガティブワークなんて君も
やってないことがわかったし、君は消防士からくそ弱いと評価されてるお人だから
期待もしていないよ。ダブルスティックをやってるから聞いたまでさ。
俺は手首の鍛錬をやってるが指、肩、首、腰もトレーニングしているよ
手首だけにこだわってるわけでもないよ。ダブルスティックを上手くなりたいだけだよね
シラットのスレだからね。
頭にきたやつをぶん殴る?w無理無理!強がるなw打撃の試合をやったこともないくせにw
そう言うところだぞ!弱いくせに強がるなよな!見苦しいぞ?
まあ確認作業から逃げるのがお前の欠点だから逃げなさいな
ちゃんちゃん!
君は太極拳なのかい?ふーん
まあ手首に関しては教えてくれなくてもいいよ。自慢のネガティブワークなんて君も
やってないことがわかったし、君は消防士からくそ弱いと評価されてるお人だから
期待もしていないよ。ダブルスティックをやってるから聞いたまでさ。
俺は手首の鍛錬をやってるが指、肩、首、腰もトレーニングしているよ
手首だけにこだわってるわけでもないよ。ダブルスティックを上手くなりたいだけだよね
シラットのスレだからね。
頭にきたやつをぶん殴る?w無理無理!強がるなw打撃の試合をやったこともないくせにw
そう言うところだぞ!弱いくせに強がるなよな!見苦しいぞ?
まあ確認作業から逃げるのがお前の欠点だから逃げなさいな
ちゃんちゃん!
295名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 05:26:22.26ID:Zgo1dUgr0 確認作業ねえ
消防士からクソ弱いねえ。。。
消防士のくだりは生涯のうち腕相撲で負けたことがあるっていうね、自省の念を込めて
謙虚に書いたつもりだったけど 殴り合ったらどうだったかはイマジネーションの世界よね。
消防士に知り合いがいたら、あいつらが軒並み国体上位クラスの身体能力してることはわかるよ。
ファイヤーファイター舐めんなよな。二階から二階にわたした綱に、腕でしがみついて渡る訓練を毎朝やってんだよ?
腕力で庶民がかなうわけねーわ。
ま、それよっかお前の問題だ。首肩腰といっぱい鍛えて、その程度で消防士に勝てるつもりならねぇwww
どれだけの犠牲を払う気かわかんないけど、力ではこら勝てんと思ったところから工夫がはじまるんだよ
二本の棒で目まぐるしく痛めつけたらどうだろうか?ってね
消防士からクソ弱いねえ。。。
消防士のくだりは生涯のうち腕相撲で負けたことがあるっていうね、自省の念を込めて
謙虚に書いたつもりだったけど 殴り合ったらどうだったかはイマジネーションの世界よね。
消防士に知り合いがいたら、あいつらが軒並み国体上位クラスの身体能力してることはわかるよ。
ファイヤーファイター舐めんなよな。二階から二階にわたした綱に、腕でしがみついて渡る訓練を毎朝やってんだよ?
腕力で庶民がかなうわけねーわ。
ま、それよっかお前の問題だ。首肩腰といっぱい鍛えて、その程度で消防士に勝てるつもりならねぇwww
どれだけの犠牲を払う気かわかんないけど、力ではこら勝てんと思ったところから工夫がはじまるんだよ
二本の棒で目まぐるしく痛めつけたらどうだろうか?ってね
296名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 05:44:24.96ID:Zgo1dUgr0 >ダブルスティックを上手くなりたいだけだよね
結局コレなんだよ。褒めてつかわしたいわ
上手くやるってことは、それで相手をブチのめすだけのものを備えたいってこと。
スピードでも角度でも、威力でもな 目くらましの浮いた右手からの、ナナメ下からの左手でもいい。
かつて武器を使うのは卑怯だって断言した自分にもう一回問いかけろ。
一瞬をモノにする気迫がなけりゃ、塩田剛三ではなくてトロくさい説教くさい演武の合気道になる。
技術も筋力も貯金みたいなもんだ。だから使いこなせて当然なんだよ
結局コレなんだよ。褒めてつかわしたいわ
上手くやるってことは、それで相手をブチのめすだけのものを備えたいってこと。
スピードでも角度でも、威力でもな 目くらましの浮いた右手からの、ナナメ下からの左手でもいい。
かつて武器を使うのは卑怯だって断言した自分にもう一回問いかけろ。
一瞬をモノにする気迫がなけりゃ、塩田剛三ではなくてトロくさい説教くさい演武の合気道になる。
技術も筋力も貯金みたいなもんだ。だから使いこなせて当然なんだよ
297名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 07:34:48.17ID:01JMkoMr0 >>296
お前は妄想野郎だから!お前の現実認識は壊れている。
仮面ライダージオウを強いと信じてる子供とおんなじだよ。
俺はもう匙を投げるよ。
お前は太極拳のことだけ書き込めよな
お前の妄想には付き合いきれないよ。
お前はスパーリングをしてないから弱い!弱いから試合にも出れない!正々堂々と勝負すると勝てない自覚があるから卑怯な
ことを妄想する。自己の弱さも卑怯さも全く認識できない妄想野郎だね。
弱さを認識できないから本格的な筋トレから逃げる。
卑怯さを認識できないから正々堂々と試合に出ることから逃げる
そして脳内最強になってネットに書き込みをする
俺はお前の妄想に付き合いきれないよ
お前は太極拳のことだけ書き込めよな!
お前は趣味で太極拳をやってる素人並みのおっさん。
それでいいんだよ。強がるから妄想野郎なんだよな
いい加減にしてくれよ……
太極拳の話だけしてくれたらみんな喜ぶよ!
お前は妄想野郎だから!お前の現実認識は壊れている。
仮面ライダージオウを強いと信じてる子供とおんなじだよ。
俺はもう匙を投げるよ。
お前は太極拳のことだけ書き込めよな
お前の妄想には付き合いきれないよ。
お前はスパーリングをしてないから弱い!弱いから試合にも出れない!正々堂々と勝負すると勝てない自覚があるから卑怯な
ことを妄想する。自己の弱さも卑怯さも全く認識できない妄想野郎だね。
弱さを認識できないから本格的な筋トレから逃げる。
卑怯さを認識できないから正々堂々と試合に出ることから逃げる
そして脳内最強になってネットに書き込みをする
俺はお前の妄想に付き合いきれないよ
お前は太極拳のことだけ書き込めよな!
お前は趣味で太極拳をやってる素人並みのおっさん。
それでいいんだよ。強がるから妄想野郎なんだよな
いい加減にしてくれよ……
太極拳の話だけしてくれたらみんな喜ぶよ!
298名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 13:59:08.92ID:Zgo1dUgr0 おまえ、、よぉ人のことだけそこまで言えるのぅ。。。
299名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 14:03:52.60ID:Zgo1dUgr0 >スパーリングをしてないから弱い!弱いから試合にも出れない!正々堂々と勝負すると勝てない自覚があるから
なーにが正々堂々と勝負するとだよ
そういう事をいうならそのお手製ダブルスティックいますぐ投げ捨てろ
そんな危ないもんで人叩いたら失格だぞ ルール組めてない時点でただの凶器だろ
なーにが正々堂々と勝負するとだよ
そういう事をいうならそのお手製ダブルスティックいますぐ投げ捨てろ
そんな危ないもんで人叩いたら失格だぞ ルール組めてない時点でただの凶器だろ
300名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 16:00:46.44ID:01JMkoMr0301名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 16:24:41.40ID:Zgo1dUgr0 だからさー
人間として宇梶や赤井秀和と長渕を比較してみろ
あんま強くないくせにキャンキャン言ってるのがどっちだか解るから
現役で鍛えてますからって意味では現時点は後者が強いかもね
でも話を聞くべきなのはどっちかは言うまでもない
>強さの確認作業は正々堂々と公明正大にやってこそ信頼が担保されるんだよ
剣道参考にせれって前に言ったが、スティックは竹刀より危ないからね
あれぐらいかあれ以上の防具は必須ってことになるね
っでやればいいじゃん。おまえだと勝てるつもりがタコ殴りにあう気がするw
人間として宇梶や赤井秀和と長渕を比較してみろ
あんま強くないくせにキャンキャン言ってるのがどっちだか解るから
現役で鍛えてますからって意味では現時点は後者が強いかもね
でも話を聞くべきなのはどっちかは言うまでもない
>強さの確認作業は正々堂々と公明正大にやってこそ信頼が担保されるんだよ
剣道参考にせれって前に言ったが、スティックは竹刀より危ないからね
あれぐらいかあれ以上の防具は必須ってことになるね
っでやればいいじゃん。おまえだと勝てるつもりがタコ殴りにあう気がするw
302名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 18:12:16.55ID:01JMkoMr0 >>301
宇梶や赤井って言ってるけど
赤井はボクシング日本王者で世界ランカーだぞ?
赤井のが強いに決まってるだろうが。これだから妄想家は話にならん。不良だったから同じと思ったのか?宇梶は野球やってたんだよ。
長渕はコンサートの体力維持のために体を鍛えているんであってカテゴリーが違うだろうが
宇梶と赤井と長渕はケンカと競技者と体力維持者というようにカテゴリーが違うんだよ
お前は娯楽映画と演武と競技の違いも分からんしな
お前は認知機能が壊れてるぞ!って何度も言わせるなよ
スティックの試合に関しては柔らかい素材でスティックを作る
あとは一本の判定だよね
威力のないうちはノーカウントのするとかね
俺はお前と違って勝つとも強いとも一切思っていないよw
試合をしないとわからんことがあるから試合をしたいだけだよ
試合がないと脳内最強になるし世間に信頼もされないしね
宇梶や赤井って言ってるけど
赤井はボクシング日本王者で世界ランカーだぞ?
赤井のが強いに決まってるだろうが。これだから妄想家は話にならん。不良だったから同じと思ったのか?宇梶は野球やってたんだよ。
長渕はコンサートの体力維持のために体を鍛えているんであってカテゴリーが違うだろうが
宇梶と赤井と長渕はケンカと競技者と体力維持者というようにカテゴリーが違うんだよ
お前は娯楽映画と演武と競技の違いも分からんしな
お前は認知機能が壊れてるぞ!って何度も言わせるなよ
スティックの試合に関しては柔らかい素材でスティックを作る
あとは一本の判定だよね
威力のないうちはノーカウントのするとかね
俺はお前と違って勝つとも強いとも一切思っていないよw
試合をしないとわからんことがあるから試合をしたいだけだよ
試合がないと脳内最強になるし世間に信頼もされないしね
303名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 18:37:53.83ID:Zgo1dUgr0 世間に己の闘争力を信頼してもらいたいのが理解できんわ
信用できる意見かどうか、読んでスッと入ってこないのがおかしい
おれは中1くらいで暴れん坊は卒業したよ 無双状態だったし
もがき苦しむクラスメートを見て、これから先はやっちゃダメかなって悟った
しかし年くって衰えるのもイヤだから太極拳なんてやってるだけ
しかし、400戦もチビッコ喧嘩をやってきてれば理解力が違うぜよ
なんでこの動きをするか?かなり合理的なことを教えているけど、ケンカ慣れしてないとただのコケオドシに見えるだろうね。
ちいさいころピアノの英才教育を受けたようなもんさ
長渕はヨメが極真経験者でDVやって逆襲され、勝てないもんだから空手はじめたヘタレ
若いうちに無双状態経験した人の現在は、これでもかという程マルいもんさ 具志堅さんとかもね
信用できる意見かどうか、読んでスッと入ってこないのがおかしい
おれは中1くらいで暴れん坊は卒業したよ 無双状態だったし
もがき苦しむクラスメートを見て、これから先はやっちゃダメかなって悟った
しかし年くって衰えるのもイヤだから太極拳なんてやってるだけ
しかし、400戦もチビッコ喧嘩をやってきてれば理解力が違うぜよ
なんでこの動きをするか?かなり合理的なことを教えているけど、ケンカ慣れしてないとただのコケオドシに見えるだろうね。
ちいさいころピアノの英才教育を受けたようなもんさ
長渕はヨメが極真経験者でDVやって逆襲され、勝てないもんだから空手はじめたヘタレ
若いうちに無双状態経験した人の現在は、これでもかという程マルいもんさ 具志堅さんとかもね
304名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 18:54:39.90ID:01JMkoMr0 >>303
愚かな!
お前は中1で成長が止まってしまったんだよ。お前の認知機能は中1だ。
ジャッキーチェンが強いだの言う理由がよくわかったぞw
子供の時に中学の不良や先輩は最強に思えたものだが本格的に鍛錬をし競技をすれば
不良なんてクソ弱かったんだなあとわかるんだよ。香港映画がアホらしく思えるようになるんだよ!
消防士がお前をくそ弱いと思ってるのと同じでさ。
無双なんて笑わすな素人並みの試合もしたことない中1が。
それから昔の長渕は痩せたフォークシンガーで嫁は普通じゃなかったからね。
現在の長渕はヘタレではないよ。昔と今は違うんだよ
中1にはわかるまい。
中1で認知機能の成長が止まってしまってるんだよ!同級生は成長してるんだよ!
お前はいつまでも中1を留年してな
暴走族で40になろうが50になろうが会話がお前何中?とか言う奴がいるらしいが
お前もそうだろうね。中1がお前のピークなのか……
勘弁してよ。大人になれ!
愚かな!
お前は中1で成長が止まってしまったんだよ。お前の認知機能は中1だ。
ジャッキーチェンが強いだの言う理由がよくわかったぞw
子供の時に中学の不良や先輩は最強に思えたものだが本格的に鍛錬をし競技をすれば
不良なんてクソ弱かったんだなあとわかるんだよ。香港映画がアホらしく思えるようになるんだよ!
消防士がお前をくそ弱いと思ってるのと同じでさ。
無双なんて笑わすな素人並みの試合もしたことない中1が。
それから昔の長渕は痩せたフォークシンガーで嫁は普通じゃなかったからね。
現在の長渕はヘタレではないよ。昔と今は違うんだよ
中1にはわかるまい。
中1で認知機能の成長が止まってしまってるんだよ!同級生は成長してるんだよ!
お前はいつまでも中1を留年してな
暴走族で40になろうが50になろうが会話がお前何中?とか言う奴がいるらしいが
お前もそうだろうね。中1がお前のピークなのか……
勘弁してよ。大人になれ!
305名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 19:03:48.31ID:01JMkoMr0306名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 19:49:26.14ID:Zgo1dUgr0 バカ(2文字以上必要なし)
307名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 22:52:54.80ID:01JMkoMr0308名無しさん@一本勝ち
2019/05/12(日) 23:09:49.76ID:lpj8o1sh0 >>307
頑張って大検くらい取ったら?
頑張って大検くらい取ったら?
309名無しさん@一本勝ち
2019/05/13(月) 22:52:35.09ID:Cun1/ll90 ダブルスティックのコツは手首の回転だね!
難しいけど皆さん頑張りましょう!
難しいけど皆さん頑張りましょう!
310名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 00:07:10.75ID:reYk8QdQ0 >お前はスパーリングをしてないから弱い!
コレを大真面目に俺に向かって言い放ったオマエには、みな呆れてることだろう
子供の喧嘩の経験だから無意味って考えてるなんてね
子供喧嘩ってのは親の目を盗んで行う。レフェリーも居ない。泣きが入ったらプライドをヘシ折られて終わりだから必死だ
自分の体も小さかったんだし、それに自分より小さいヤツは虐めない。そこは堅持してきた
いちいち説明するのがカッタルイつうか恥ずかしいくらいだ
そこで全部呼吸を覚えたんだからよ スパーリングなんてママゴトみたいに思えるけど本当のとこどうなんかな?
コレを大真面目に俺に向かって言い放ったオマエには、みな呆れてることだろう
子供の喧嘩の経験だから無意味って考えてるなんてね
子供喧嘩ってのは親の目を盗んで行う。レフェリーも居ない。泣きが入ったらプライドをヘシ折られて終わりだから必死だ
自分の体も小さかったんだし、それに自分より小さいヤツは虐めない。そこは堅持してきた
いちいち説明するのがカッタルイつうか恥ずかしいくらいだ
そこで全部呼吸を覚えたんだからよ スパーリングなんてママゴトみたいに思えるけど本当のとこどうなんかな?
311名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:08:43.07ID:aZs9iTTw0 >>310
どうなんかな?じゃねぇよ!角野卓造じゃねぇよ!
確認作業をやれと何度も言ってるだろうが!中1が!
スパーリングをやってこいよ!ボクシングジムに言ってやってこいよ!
お前の喧嘩殺法wが通用するか確認してこいっての!
そもそも中1を無双したなら中2に喧嘩売れや!ヘタレが!
中1に無双できても中2中3高校生には無双できないことぐらいわかるだろうが!
ならボクサーに通用するはずがないことぐらいわかれや!
もう一度読め!
中1で無双なら中2に殴り込めや!
中2に無双したら中3に殴り込めや!
上級生に向かって行ってる奴いっぱいいるけどね
お前は妄想野郎だからね
お前の喧嘩殺法が中2の先輩や中3の先輩に通用したのか太極拳をやりながら考えてみやがれ!
具志堅用高は世界中の強者に挑戦して勝ったのであってお前のようなクラスメイトwレベルと一緒にすな!
どうなんかな?じゃねぇよ!角野卓造じゃねぇよ!
確認作業をやれと何度も言ってるだろうが!中1が!
スパーリングをやってこいよ!ボクシングジムに言ってやってこいよ!
お前の喧嘩殺法wが通用するか確認してこいっての!
そもそも中1を無双したなら中2に喧嘩売れや!ヘタレが!
中1に無双できても中2中3高校生には無双できないことぐらいわかるだろうが!
ならボクサーに通用するはずがないことぐらいわかれや!
もう一度読め!
中1で無双なら中2に殴り込めや!
中2に無双したら中3に殴り込めや!
上級生に向かって行ってる奴いっぱいいるけどね
お前は妄想野郎だからね
お前の喧嘩殺法が中2の先輩や中3の先輩に通用したのか太極拳をやりながら考えてみやがれ!
具志堅用高は世界中の強者に挑戦して勝ったのであってお前のようなクラスメイトwレベルと一緒にすな!
312名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:21:39.87ID:aZs9iTTw0 >>310
>兄貴は水泳部でさ、瀬戸大也のような体つきだったけど、どういうワケだか常に俺よりちょっとだけ強かったね。
お前は兄より弱いじゃねえか!何が無双だ!何が具志堅用高だ!
水泳部に負けてる中1がボクシング部や空手部や柔道部に勝てるわけがないわ!
>兄貴は水泳部でさ、瀬戸大也のような体つきだったけど、どういうワケだか常に俺よりちょっとだけ強かったね。
お前は兄より弱いじゃねえか!何が無双だ!何が具志堅用高だ!
水泳部に負けてる中1がボクシング部や空手部や柔道部に勝てるわけがないわ!
313名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:22:18.51ID:reYk8QdQ0 ふつうに通用するだろ(笑)
スケールというか規模で考えろ
ネコ同士の喧嘩は他愛もなく感じるかもしれんが、あのままサイズでかくしたら猛獣のケンカだぜ。人間がちっちゃくなって観戦しても良いがw
おれは「やり方」なら熟知してるって言ってんだよ。それだけであって
いま現役でだれかブチのめせるとは言ってねーし無駄にブチのめしたい欲求もない。
あんまり理解力が低いと苦労すんじゃねーかって思ってお話してあげてんのに。可哀想なコだね
スケールというか規模で考えろ
ネコ同士の喧嘩は他愛もなく感じるかもしれんが、あのままサイズでかくしたら猛獣のケンカだぜ。人間がちっちゃくなって観戦しても良いがw
おれは「やり方」なら熟知してるって言ってんだよ。それだけであって
いま現役でだれかブチのめせるとは言ってねーし無駄にブチのめしたい欲求もない。
あんまり理解力が低いと苦労すんじゃねーかって思ってお話してあげてんのに。可哀想なコだね
314名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:24:29.95ID:reYk8QdQ0 >>312
アホぬかせ 体力で押されるから「ちょっとだけ強い」と言ったが
どっちみち死んでも謝らない弟だったもんでね 最後は大暴れするからほとんどノーコンテストじゃ
ノールールでケンカすると本当危ないよ。目つきが入ったこともあるし
抱えられてツームストンドライバー喰らったこともあるww死ぬかと思ったわ
アホぬかせ 体力で押されるから「ちょっとだけ強い」と言ったが
どっちみち死んでも謝らない弟だったもんでね 最後は大暴れするからほとんどノーコンテストじゃ
ノールールでケンカすると本当危ないよ。目つきが入ったこともあるし
抱えられてツームストンドライバー喰らったこともあるww死ぬかと思ったわ
315名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:29:21.77ID:aZs9iTTw0 >>313
だから確認作業をしろって言ってるだろうが!中1!
お前が知ってるやり方が通用するか確認してこいと言ってるんだよ!
武井壮の百獣の王かお前は!
お前は兄より弱いじゃねえか!お前のやり方なんて兄にすら通用してないだろうが!
中1が!
逃げるな!具志堅用高は世界中の強者と公明正大に正々堂々と戦って
勝ったんだよ!お前も戦ってこい!
中1が!
だから確認作業をしろって言ってるだろうが!中1!
お前が知ってるやり方が通用するか確認してこいと言ってるんだよ!
武井壮の百獣の王かお前は!
お前は兄より弱いじゃねえか!お前のやり方なんて兄にすら通用してないだろうが!
中1が!
逃げるな!具志堅用高は世界中の強者と公明正大に正々堂々と戦って
勝ったんだよ!お前も戦ってこい!
中1が!
316名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:36:57.25ID:aZs9iTTw0 >>314
ボケが!体力で押された時点で負けとるんじゃアホ!
体力で勝てやボケが!
本当の殺し合いでもしとけボケ!
手を抜いてるから400戦もできるんじゃ!
1戦で決着をつけるや口だけの妄想の中1が!
死んでも謝らないだあ?追い込まれてるやないか!ボケが!
謝らなあかん状況に追い込まれとるんじゃヘタレが!
兄が手を抜いて見逃してもろてるんじゃ!ボケ!
最後は大暴れ?
笑かすな!大暴れしたんなら勝てや!大暴れしてノーコンテストなら大暴れした意味がないやろうが!中1が!
兄が大暴れしてたらおのれは負けてたんじゃ!ボケ!
ボケが!体力で押された時点で負けとるんじゃアホ!
体力で勝てやボケが!
本当の殺し合いでもしとけボケ!
手を抜いてるから400戦もできるんじゃ!
1戦で決着をつけるや口だけの妄想の中1が!
死んでも謝らないだあ?追い込まれてるやないか!ボケが!
謝らなあかん状況に追い込まれとるんじゃヘタレが!
兄が手を抜いて見逃してもろてるんじゃ!ボケ!
最後は大暴れ?
笑かすな!大暴れしたんなら勝てや!大暴れしてノーコンテストなら大暴れした意味がないやろうが!中1が!
兄が大暴れしてたらおのれは負けてたんじゃ!ボケ!
317名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:40:19.65ID:reYk8QdQ0 本当に応用が効かない頭の構造をしてるんだね?
老齢で動きの鈍くなった師匠の教えになんか従えないって真面目な顔して言いそうだもんな
ってか実際言ってたか。師匠にダメ出しされたら、お前なんか弱いくせに何言ってんだ!那須川倒してこい!
とかいって逆ギレするんでしょ?それは人としてダメだと思うぞ
老齢で動きの鈍くなった師匠の教えになんか従えないって真面目な顔して言いそうだもんな
ってか実際言ってたか。師匠にダメ出しされたら、お前なんか弱いくせに何言ってんだ!那須川倒してこい!
とかいって逆ギレするんでしょ?それは人としてダメだと思うぞ
318名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:43:51.74ID:reYk8QdQ0 >>316
あのな、日常的にやるっつうのはそういうもんなの。
相手が痛みで戦意喪失するか退散するか、疲れて動けなくなるか、そんな感じでわりと終わるの。
おまえ、「マジレスするスレ」でアメリカ人のケンカ見たろ?ww
中心の強いデッカイのは完全に手加減してるよ。殺す気ではやってねー ほとんどジャレてるだけよアレ
あのな、日常的にやるっつうのはそういうもんなの。
相手が痛みで戦意喪失するか退散するか、疲れて動けなくなるか、そんな感じでわりと終わるの。
おまえ、「マジレスするスレ」でアメリカ人のケンカ見たろ?ww
中心の強いデッカイのは完全に手加減してるよ。殺す気ではやってねー ほとんどジャレてるだけよアレ
319名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:47:30.07ID:aZs9iTTw0 >>317
中1はいきなり何を言いだすんだ?
俺はお前のように本格的な筋トレもせず試合やスパーリングもやらないくせに
強がってる奴は中1で成長が止まってるアホやと言ってるんじゃ!ヘタレが!
俺は老人を軽蔑はしないが老人のくせに全盛期の若者に勝てるというような愚かな奴は
認めないだけじゃ!わかるか?中1!
中1はいきなり何を言いだすんだ?
俺はお前のように本格的な筋トレもせず試合やスパーリングもやらないくせに
強がってる奴は中1で成長が止まってるアホやと言ってるんじゃ!ヘタレが!
俺は老人を軽蔑はしないが老人のくせに全盛期の若者に勝てるというような愚かな奴は
認めないだけじゃ!わかるか?中1!
320名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 06:51:47.77ID:aZs9iTTw0 >>318
お前は頭が腐ってるのか?
お前が喧嘩は必死と言ったんだろうが!ボケカス!
必死なら必ず殺せ!アホが!ヘタレが!
おのれは口が過ぎるんじゃ!消防士からくそ弱いと評価されてる兄よりも弱いカスが!
強がるなっての!
お前は頭が腐ってるのか?
お前が喧嘩は必死と言ったんだろうが!ボケカス!
必死なら必ず殺せ!アホが!ヘタレが!
おのれは口が過ぎるんじゃ!消防士からくそ弱いと評価されてる兄よりも弱いカスが!
強がるなっての!
321名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 07:03:11.34ID:K9xDvsqE0 >>99
> 「詠春拳は日本人には教えるな」イップマン
【回答】
日本人どころか、中国の有名人も詠春拳がわかってないしできません。
詠春拳も含め、中国拳法には抜けている部分とウソの部分が沢山あります。
中国の詠春拳は弱いです!
何故なら詠春拳は?
間合いに対しての理論が全くない。詠春拳の攻防技術は、ほとんどが接近戦専門になっている。縦拳を多様するところからわかる。
長距離の場合は蹴りでしか対応できない。
だから、他流の弱い選手にはやっと勝てるが、他流の強い選手には全く通用しない。どんなに頑張っても勝てないのだ。
これは、詠春拳には致命的な間違いがあるからです。
それに類似するジークンドーもそうである。ジークンドーは間合いに対する攻防技術をキックボクシングからもってきたが、
ジークンドーも未完成の格闘技です。
伝統詠春拳の完成度=40%位
西洋詠春拳の完成度=60%位
ジークンドーの完成度=60%位となります。
> 「詠春拳は日本人には教えるな」イップマン
【回答】
日本人どころか、中国の有名人も詠春拳がわかってないしできません。
詠春拳も含め、中国拳法には抜けている部分とウソの部分が沢山あります。
中国の詠春拳は弱いです!
何故なら詠春拳は?
間合いに対しての理論が全くない。詠春拳の攻防技術は、ほとんどが接近戦専門になっている。縦拳を多様するところからわかる。
長距離の場合は蹴りでしか対応できない。
だから、他流の弱い選手にはやっと勝てるが、他流の強い選手には全く通用しない。どんなに頑張っても勝てないのだ。
これは、詠春拳には致命的な間違いがあるからです。
それに類似するジークンドーもそうである。ジークンドーは間合いに対する攻防技術をキックボクシングからもってきたが、
ジークンドーも未完成の格闘技です。
伝統詠春拳の完成度=40%位
西洋詠春拳の完成度=60%位
ジークンドーの完成度=60%位となります。
322名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 07:10:19.49ID:reYk8QdQ0 こういう経験があると見えてくるのは
典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。
典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。
323名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 07:14:40.62ID:aZs9iTTw0324名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 07:20:19.73ID:aZs9iTTw0 >>322
想像できるわ
正々堂々としてるクラスメイトにおのれは卑劣な振る舞いをしたのだろう!
このくそガキが!それで勝ち逃げしたのか?ヘタレが!
卑劣なことをやっていれば敵も卑劣なことをやり返して来るようになるんじゃ!
そうすると相手を殺すか殺されるかになるんじゃ!
相手を殺して刑務所に行くか自分が殺されるかじゃ!
おのれは刑務所にもいかず殺されもしていない口だけのヘタレじゃ!
想像できるわ
正々堂々としてるクラスメイトにおのれは卑劣な振る舞いをしたのだろう!
このくそガキが!それで勝ち逃げしたのか?ヘタレが!
卑劣なことをやっていれば敵も卑劣なことをやり返して来るようになるんじゃ!
そうすると相手を殺すか殺されるかになるんじゃ!
相手を殺して刑務所に行くか自分が殺されるかじゃ!
おのれは刑務所にもいかず殺されもしていない口だけのヘタレじゃ!
325名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 08:07:41.45ID:aZs9iTTw0 え〜〜〜お見苦しい点、失礼しました!
全国のシラット、カリ、アーニス、エスクリマ ファンの皆さん
気になさらずにどしどし書き込みをしてくださいませ!
全国のシラット、カリ、アーニス、エスクリマ ファンの皆さん
気になさらずにどしどし書き込みをしてくださいませ!
326名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 08:33:39.09ID:K9xDvsqE0 >>322
> こういう経験があると見えてくるのは
> 典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
> あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
> あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
> マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
> そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。
【回答】
今は、いろんなルールの試合があります。
ジークンドーの目潰しー金的ー噛みつきーツネリとか言ってる人達は?
一応、素面での金的ー目潰しありの試合に出てみてください。レベルがわかります。
https://youtu.be/lGPAQiw8ZsA
人間は虎や狼とは口が違います。
【注意】噛みつきーツネリは【首以外】はたいして効果ないです。
> こういう経験があると見えてくるのは
> 典型的な例でいけば、腕ひしぎやマウントポジション、
> あれギブアップの代わりに「噛む」「金的」「つねり引っ掻き」で応酬できるよね
> あれがダメとされるのは、「見苦しい」からであって、マウントと比較して特別卑怯である根拠もない。
> マンガみたいな話だが。ギブアップするってのは、さすがに噛むのは悪いから降参しとこうって意味なんだよ。
> そういうこと考えきれない頭だと一生あれは使っちゃダメとか思ってて、イザというとき泣きを見るんだよ。
【回答】
今は、いろんなルールの試合があります。
ジークンドーの目潰しー金的ー噛みつきーツネリとか言ってる人達は?
一応、素面での金的ー目潰しありの試合に出てみてください。レベルがわかります。
https://youtu.be/lGPAQiw8ZsA
人間は虎や狼とは口が違います。
【注意】噛みつきーツネリは【首以外】はたいして効果ないです。
327名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 10:11:54.42ID:vWwyWvGT0 全然シラット、エスクリマの話になってない スルースキルなさすぎ
328名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 10:50:46.89ID:K9xDvsqE0 シラット エスクリマ
カリの親戚だと思いますがね?
カリ=ジークンド=シラット=エスクリマは全部やった方が良いと思います。ローコンバットも参考になる!
カリの親戚だと思いますがね?
カリ=ジークンド=シラット=エスクリマは全部やった方が良いと思います。ローコンバットも参考になる!
329名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 13:32:28.83ID:reYk8QdQ0330名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 14:25:21.12ID:reYk8QdQ0 ま、おれが現実世界のことを教えれば教えるほど崩壊して言ってる気もするが
>>324とかもうアカンやろこれ イマジネーションが肥大しすぎとる
大まかに言うと確かにそれで合ってるんだけどさ… リアリティがなさすぎ
>>324とかもうアカンやろこれ イマジネーションが肥大しすぎとる
大まかに言うと確かにそれで合ってるんだけどさ… リアリティがなさすぎ
331名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 17:00:12.93ID:K9xDvsqE0332名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 18:54:57.81ID:aZs9iTTw0 >>331
こんにちは!過疎っていたんでアホな中1の相手をしていたんです。関わらない方がいいですよ。
卑怯なことをやれば正々堂々としたやつに勝てるという考えを持ってるバカで弱い卑劣な奴ですからね。
卑劣なくせに自分は強いとして語りたがるんで腹たつから相手をしてやっていたんです。
卑劣なことをやっていれば相手からも卑劣なことをやり返されるんだよね。殺すか殺されるかになって
刑務所に行くか殺されるかするんですよね。卑劣なことをするということは負けたら死で勝っても社会的に負けなんですよね。落伍者になるんですよ。
卑劣なことをしては武術以前に社会人として終わるということが理解できないアホなんですよ
だけどこの中1は認識能力に欠陥があるから自分にとって都合よくしか考えないやつなんですね。社会人の常識がない中1なんですね。
でも過疎ってたから相手をしてやっていたんです。
試合をするのは賛成です!でもこの中1はバカで弱いから逃げますよ!
卑怯なことをやることしか考えてませんからね。
>>330
お前は消防士からくそ弱いと評価されてる、水泳部wの兄にも勝てない弱い卑怯者!
これがリアリティ!
卑劣なことをして相手を怪我させたり殺したら社会的な責任を取れ!
それがリアリティ!
自分が卑怯なことをすれば相手にも卑怯なことをされてやられる。
それがリアリティ!
卑怯なことをして勝っても刑務所だから社会的には落伍者になる
それがリアリティ!
お前は中1で成長が止まった知能が中1のアホ。相手の知能も自分の知能も中1で成長が
止まってるアホ!
それがリアリティ!
こんにちは!過疎っていたんでアホな中1の相手をしていたんです。関わらない方がいいですよ。
卑怯なことをやれば正々堂々としたやつに勝てるという考えを持ってるバカで弱い卑劣な奴ですからね。
卑劣なくせに自分は強いとして語りたがるんで腹たつから相手をしてやっていたんです。
卑劣なことをやっていれば相手からも卑劣なことをやり返されるんだよね。殺すか殺されるかになって
刑務所に行くか殺されるかするんですよね。卑劣なことをするということは負けたら死で勝っても社会的に負けなんですよね。落伍者になるんですよ。
卑劣なことをしては武術以前に社会人として終わるということが理解できないアホなんですよ
だけどこの中1は認識能力に欠陥があるから自分にとって都合よくしか考えないやつなんですね。社会人の常識がない中1なんですね。
でも過疎ってたから相手をしてやっていたんです。
試合をするのは賛成です!でもこの中1はバカで弱いから逃げますよ!
卑怯なことをやることしか考えてませんからね。
>>330
お前は消防士からくそ弱いと評価されてる、水泳部wの兄にも勝てない弱い卑怯者!
これがリアリティ!
卑劣なことをして相手を怪我させたり殺したら社会的な責任を取れ!
それがリアリティ!
自分が卑怯なことをすれば相手にも卑怯なことをされてやられる。
それがリアリティ!
卑怯なことをして勝っても刑務所だから社会的には落伍者になる
それがリアリティ!
お前は中1で成長が止まった知能が中1のアホ。相手の知能も自分の知能も中1で成長が
止まってるアホ!
それがリアリティ!
333名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 19:02:52.06ID:aZs9iTTw0 >>327
すみません!その通りです。恥ずかしいです!とほほ。
合気道が好きなんだけど型稽古で実戦に使えそうにないから合気道に似てる
立ち関節のあるシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスをやりたかったんです!
実戦で使えるのか?とか合気道のように実戦で使えないものにならないようにするにはどうしましょうか?とか
議論したかったのですね。
それがバカで弱い卑怯な中1が卑劣な方法(手裏剣を投げるなど)を使えば自分が最強!とか言って邪魔で邪魔で、まともな技術やトレーニングや試合方法の議論にならないんです。とほほ。
まじめに他の方と議論しててもそいつが香港映画だの手裏剣だの邪魔してきて
真面目な議論にならないから過疎ってるし邪魔だから相手をしてやってたんです。
スルーもいいんですが真面目な議論の邪魔になるんです。
知能が中1だから敵の知能も中1で止まってしまってるからアホみたいな武術論を言うんです。
試合をしないと脳内最強になってしまうという悪い見本ですね
理路整然と論破してやってるんですが知能が中1だから香港映画の役者は強いとか
信じてしまっていてどうしようもないアホなんです。酔拳のように酔えば酔うほど強くなる〜
とかを信じ切ってる信じられないやつで困ってます
是非、その中1を気にせずにシラットやエスクリマ のことを書き込んでくださいね
すみません!その通りです。恥ずかしいです!とほほ。
合気道が好きなんだけど型稽古で実戦に使えそうにないから合気道に似てる
立ち関節のあるシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスをやりたかったんです!
実戦で使えるのか?とか合気道のように実戦で使えないものにならないようにするにはどうしましょうか?とか
議論したかったのですね。
それがバカで弱い卑怯な中1が卑劣な方法(手裏剣を投げるなど)を使えば自分が最強!とか言って邪魔で邪魔で、まともな技術やトレーニングや試合方法の議論にならないんです。とほほ。
まじめに他の方と議論しててもそいつが香港映画だの手裏剣だの邪魔してきて
真面目な議論にならないから過疎ってるし邪魔だから相手をしてやってたんです。
スルーもいいんですが真面目な議論の邪魔になるんです。
知能が中1だから敵の知能も中1で止まってしまってるからアホみたいな武術論を言うんです。
試合をしないと脳内最強になってしまうという悪い見本ですね
理路整然と論破してやってるんですが知能が中1だから香港映画の役者は強いとか
信じてしまっていてどうしようもないアホなんです。酔拳のように酔えば酔うほど強くなる〜
とかを信じ切ってる信じられないやつで困ってます
是非、その中1を気にせずにシラットやエスクリマ のことを書き込んでくださいね
334名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 19:17:05.87ID:aZs9iTTw0 みなさん!われわれは武道家である以前に社会人です。社会人であるならば
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。
さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう!
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。
さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう!
335名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 19:59:14.26ID:reYk8QdQ0 おまえが食い付いてきてんだろwww
人のせいにすんなマヌケ
人のせいにすんなマヌケ
336名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 20:19:58.09ID:reYk8QdQ0 >【回答】
>今はいろんなルールの試合がある。
>先ずは、試合に出て証明するべき!
俺はいいから、オマエが先に試合出て証明してから言えよwww
その口だけ番長の超絶激弱フィジカル能力を存分に証明してこいwwww
>今はいろんなルールの試合がある。
>先ずは、試合に出て証明するべき!
俺はいいから、オマエが先に試合出て証明してから言えよwww
その口だけ番長の超絶激弱フィジカル能力を存分に証明してこいwwww
337名無しさん@一本勝ち
2019/05/14(火) 20:23:38.07ID:reYk8QdQ0 たしかにショボイけどおれは実績を背景にして話してっからなw
証明してないのに証明すべき!って何やソレ(笑)
なら俺もやるなら世界統一王者を取るべき!とか言ってていいのか
そしたらまるで取ってるみたいに語ってええんかwwwww
証明してないのに証明すべき!って何やソレ(笑)
なら俺もやるなら世界統一王者を取るべき!とか言ってていいのか
そしたらまるで取ってるみたいに語ってええんかwwwww
338名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 00:25:51.55ID:cWMREgWL0 >>337
おい!弱くアホで卑怯な中1!
水泳部wの兄に中1で喧嘩で勝てなかったことは実績とは言わんのだ!カスが!
卑怯なことをすればルールを守っている奴に勝てるってか?
はははは
相手が卑怯なことをしてきたらどうするんだい?知能が中1で止まっているからわからないか?
そうか、子供に通用した方法が大人にも通用すると信じているのだな?
はははは
知能が中1だwwwwwダッセェwww
さあ、みなさん!われわれは武道家である以前に社会人です。社会人であるならば
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。
さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう
おい!弱くアホで卑怯な中1!
水泳部wの兄に中1で喧嘩で勝てなかったことは実績とは言わんのだ!カスが!
卑怯なことをすればルールを守っている奴に勝てるってか?
はははは
相手が卑怯なことをしてきたらどうするんだい?知能が中1で止まっているからわからないか?
そうか、子供に通用した方法が大人にも通用すると信じているのだな?
はははは
知能が中1だwwwwwダッセェwww
さあ、みなさん!われわれは武道家である以前に社会人です。社会人であるならば
社会のルールを尊重しましょう!そうして武道の鍛錬に励みましょう!
社会を無視すればなんでもありのアホな中1になりますが賢明な諸氏は喧嘩で勝っても
社会から落伍したら何にもならないと理解されていることと思います。
中1は喧嘩>社会ルールですが賢明な諸氏は社会ルール>喧嘩ですね。
知能の低い中1とは永遠に会話になりません。
さあシラット、エスクリマ 、カリ、アーニスについて常識をわきまえて自由に語り合いましょう
339名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 00:29:22.77ID:L6nUnHl90 スレ主がシラット、エスクリマ、カリ、アーニスを誤解してるってどういうことよ
フィリピン、インドネシア、マレーシア、ベトナム、シンガポールときて
常識をわきまえて話しましょうとは如何なる詭弁か
フィリピン、インドネシア、マレーシア、ベトナム、シンガポールときて
常識をわきまえて話しましょうとは如何なる詭弁か
340名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 00:31:34.31ID:L6nUnHl90 金儲けや売名の道具じゃねえぞアメリカかぶれが
浮ついた妄言吐いてる暇があったら強盗でも撃退する気迫を養え
浮ついた妄言吐いてる暇があったら強盗でも撃退する気迫を養え
341名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 00:35:31.18ID:cWMREgWL0342名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 00:39:55.88ID:cWMREgWL0343名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:06:00.80ID:L6nUnHl90 お前の常識はあの一帯からすれば砂糖菓子のようなモンだって言ってんだよw
他人の努力によって保たれている治安の上に乗っかっておいて、自主防衛を否定し、弱き己に向き合うことも無く
目立つことや証明すること(失笑)に血道を上げる。
恥知らずに恥知らず呼ばわりされる覚えはないわ。顔洗って出直してこい。
他人の努力によって保たれている治安の上に乗っかっておいて、自主防衛を否定し、弱き己に向き合うことも無く
目立つことや証明すること(失笑)に血道を上げる。
恥知らずに恥知らず呼ばわりされる覚えはないわ。顔洗って出直してこい。
344名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:10:24.27ID:L6nUnHl90 おれは年間数百名のベトナム人、それからネパール人、中国人の世話をしたことがあるよ?一年くらいだがね
世話と言ってもそんな大層なことじゃないがね。
彼らの生活実態はとても質素で、しかしたくましく、ちょっと不潔で、希望に満ちたモンだね
彼らのことは好きだよ。それで、どうしてあんなに強いのかが解るよ。
世話と言ってもそんな大層なことじゃないがね。
彼らの生活実態はとても質素で、しかしたくましく、ちょっと不潔で、希望に満ちたモンだね
彼らのことは好きだよ。それで、どうしてあんなに強いのかが解るよ。
345名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:16:38.55ID:cWMREgWL0 >>343
なんだ、中1か、、、
がっかりだよ。
中1で水泳部wの兄に喧嘩で勝てなかった奴が
口が過ぎるんだよ。お前は反抗期か?俺はお前の親か?
お前は知能が中1だから話しても無駄なんだよな。
試合というのは確認作業と何度言えば知能が中1は理解できるのか?
高校卒業程度の知能を持てよ!
卑怯で恥知らずなアホの相手は疲れるのだよな
なんだ、中1か、、、
がっかりだよ。
中1で水泳部wの兄に喧嘩で勝てなかった奴が
口が過ぎるんだよ。お前は反抗期か?俺はお前の親か?
お前は知能が中1だから話しても無駄なんだよな。
試合というのは確認作業と何度言えば知能が中1は理解できるのか?
高校卒業程度の知能を持てよ!
卑怯で恥知らずなアホの相手は疲れるのだよな
346名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:24:11.33ID:cWMREgWL0347名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:38:40.48ID:cWMREgWL0 >>344
バカで弱い卑怯な中1よ。
社会のルールを守らないといけないんだよ。
日本人なら日本社会のルールを守れ!
ルールを破るアホで卑怯で弱い中1みたいなカスは社会から落伍するんだよ!
武道家である以前に日本の社会人としてルールを守りながら稽古をするんだよ
卑怯で卑劣なお前の人格は社会のルールに反してるんだよ
勝ったところで社会から落伍する!
まあ、お前は中1で引退wwwだから戦う事も勝つ事もないがな。虚勢をはって卑怯に生きていけや!知能が中1のまんまでな!ダッセェwwwww
お前の虚勢は大人には通用しない!
具志堅用高は大人から認めてもらえるが中1は認めてもらえない!
バカで弱い卑怯な中1よ。
社会のルールを守らないといけないんだよ。
日本人なら日本社会のルールを守れ!
ルールを破るアホで卑怯で弱い中1みたいなカスは社会から落伍するんだよ!
武道家である以前に日本の社会人としてルールを守りながら稽古をするんだよ
卑怯で卑劣なお前の人格は社会のルールに反してるんだよ
勝ったところで社会から落伍する!
まあ、お前は中1で引退wwwだから戦う事も勝つ事もないがな。虚勢をはって卑怯に生きていけや!知能が中1のまんまでな!ダッセェwwwww
お前の虚勢は大人には通用しない!
具志堅用高は大人から認めてもらえるが中1は認めてもらえない!
348名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 01:59:12.98ID:L6nUnHl90 なにが確認作業だよ??
いつまで学生気分謳歌してんだよハナタレが
確認しおわった時に死んでたり、身ぐるみ剥がされてたら意味ねーんだぞ?
これが虚勢だって?事実だろが。甘えん坊同士のジャレあいが好きならいつまでもやっていろよ。
そんでつねくるのは卑怯だって息巻いてろよww
自分が痛めつけてるのに、痛めつけられたら卑怯w笑わすなw
いつまで学生気分謳歌してんだよハナタレが
確認しおわった時に死んでたり、身ぐるみ剥がされてたら意味ねーんだぞ?
これが虚勢だって?事実だろが。甘えん坊同士のジャレあいが好きならいつまでもやっていろよ。
そんでつねくるのは卑怯だって息巻いてろよww
自分が痛めつけてるのに、痛めつけられたら卑怯w笑わすなw
349名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 02:13:00.80ID:L6nUnHl90 社会のルールが!社会のルールが!
キャー怖い、オマワリさん!助けて!!!と直結してんじゃん。
身の安全を警察官に依存しまくってるクセに、よくも消防官を馬鹿にできたモンじゃのう。
どっちかというと訓練は消防官のほうがキツいんだよ?知らないのよね。
キャー怖い、オマワリさん!助けて!!!と直結してんじゃん。
身の安全を警察官に依存しまくってるクセに、よくも消防官を馬鹿にできたモンじゃのう。
どっちかというと訓練は消防官のほうがキツいんだよ?知らないのよね。
350名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 02:35:28.26ID:L6nUnHl90 教えといてやろうか?
新米警察官が警ら隊に配属されて一番最初に経験するショックが「遺体の片づけ」。
消防官が焼死体に出会わないなんてまさか考えてないよな?
これらを日常として己の責務として働いている人々に対して失礼なんだよ!
そして、オママゴトみたいな格闘ゴッコでそういう人らにふざけた争いを仕掛けて
穏便に済ましてもらっているうちは良いとして、堪忍袋の緒が切れたらどうなるか。
いま自分がどれだけ強いか確認してる場合じゃねーの。「しょせん試合」で体格で圧倒したって勝ちじゃねーよ。
新米警察官が警ら隊に配属されて一番最初に経験するショックが「遺体の片づけ」。
消防官が焼死体に出会わないなんてまさか考えてないよな?
これらを日常として己の責務として働いている人々に対して失礼なんだよ!
そして、オママゴトみたいな格闘ゴッコでそういう人らにふざけた争いを仕掛けて
穏便に済ましてもらっているうちは良いとして、堪忍袋の緒が切れたらどうなるか。
いま自分がどれだけ強いか確認してる場合じゃねーの。「しょせん試合」で体格で圧倒したって勝ちじゃねーよ。
351名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 03:58:32.83ID:cWMREgWL0 >>350
だからバカの中1の虚勢は大人には通用しない!
逃げ口上はもういいんだよ!お前は虚勢のハッタリ野郎なんだよ!
試合をしてみなさい。
ボコボコに負けてきなさい!
ルールを破って卑怯なことをしたら勝つもんねとか負け惜しみを言ってきなさい。
競技者はみんな呆れて答えるだろうね、お前が卑怯なことをやるなら俺たちもやるよ!
ルールを守って勝てないやつがルールを破って勝てるとは思わないとね!
バカで卑怯で知能が中1でビビリだから試合は腕相撲しかできないw
そうしたら消防士からくそ弱いと評価されてるレベルw
は〜〜〜呆れるわ
虚勢野郎がハッタリをきかすためには試合から逃げるしかないね
負けるからねw
ダッセェーwwwww
だからバカの中1の虚勢は大人には通用しない!
逃げ口上はもういいんだよ!お前は虚勢のハッタリ野郎なんだよ!
試合をしてみなさい。
ボコボコに負けてきなさい!
ルールを破って卑怯なことをしたら勝つもんねとか負け惜しみを言ってきなさい。
競技者はみんな呆れて答えるだろうね、お前が卑怯なことをやるなら俺たちもやるよ!
ルールを守って勝てないやつがルールを破って勝てるとは思わないとね!
バカで卑怯で知能が中1でビビリだから試合は腕相撲しかできないw
そうしたら消防士からくそ弱いと評価されてるレベルw
は〜〜〜呆れるわ
虚勢野郎がハッタリをきかすためには試合から逃げるしかないね
負けるからねw
ダッセェーwwwww
352名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 04:43:39.74ID:L6nUnHl90 >>351
おまえに何の実績もないことは既に確認されてるのに、どーしてそこまで大口が叩けるワケ?w
それよっか何だろうか。現役&強い&有名な人の意見しか信用しないコって。
身体の底から腰ギンチャク太鼓持ちキョロ充くんオーラが湧き上がってきてるなw
自分の軸がなにも形成されていない。だから正々堂々なのに棒て叩くの、スピードとパワーの融合だのと
明後日とおとといが一緒になったようなことを平気で言う(笑)
ルールを考えましょうってなんなの?自力で完成しろ それをだれがイベントとして成立さすの?
なんかメールでもしたら誰かがやってくれないかな〜とか能天気なの?
怪我人出たら誰の責任になるの?まず既定路線で実績出すのが先ちゃうんかい。
もともと俺はそんなことお前に要求していないが、こうキャンキャン言われちゃしょーがねぇよな?w
おまえに何の実績もないことは既に確認されてるのに、どーしてそこまで大口が叩けるワケ?w
それよっか何だろうか。現役&強い&有名な人の意見しか信用しないコって。
身体の底から腰ギンチャク太鼓持ちキョロ充くんオーラが湧き上がってきてるなw
自分の軸がなにも形成されていない。だから正々堂々なのに棒て叩くの、スピードとパワーの融合だのと
明後日とおとといが一緒になったようなことを平気で言う(笑)
ルールを考えましょうってなんなの?自力で完成しろ それをだれがイベントとして成立さすの?
なんかメールでもしたら誰かがやってくれないかな〜とか能天気なの?
怪我人出たら誰の責任になるの?まず既定路線で実績出すのが先ちゃうんかい。
もともと俺はそんなことお前に要求していないが、こうキャンキャン言われちゃしょーがねぇよな?w
353名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 04:49:53.05ID:L6nUnHl90 もういっかい言うとくが消防士をバカにすんな
ふつうに体力なら海外の軍隊と同水準じゃい。おまえの大好きな軍隊格闘技ね
自衛隊よりか二段階くらい上。本人たちが知ってることだから明言しても失礼に当たらない。
ところで自衛隊はアメリカ軍と合同演習すると、
あまりに強く優秀なんでアメリカ軍がドン引きするらしいけどな。
ふつうに体力なら海外の軍隊と同水準じゃい。おまえの大好きな軍隊格闘技ね
自衛隊よりか二段階くらい上。本人たちが知ってることだから明言しても失礼に当たらない。
ところで自衛隊はアメリカ軍と合同演習すると、
あまりに強く優秀なんでアメリカ軍がドン引きするらしいけどな。
354名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 05:29:05.48ID:cWMREgWL0 >>352
俺は実績について一切書いていないのに確認したのか?さすが知能が中1のカスだな。
話にならん。弱くて卑怯な知能が中1のアホと現役で有名な方なら現役で有名な方を
信じるのは当然だ!
実践なくんば証明なし!証明なくんば信用なし!
中1は試合から逃げる卑怯者だから信用はないと言ってるだろ。
お前は掲示板の意味わかってるか?みんなで議論したりするのが掲示板だろ?
議論が無駄なら掲示板から去って中学一年生の教室に帰れ!
>>353
消防士をバカにしていないよ。弱いくせに強がっていて消防士からくそ弱いと評価
されて、水泳部wの兄に喧嘩で勝てない虚勢と実像がかけ離れてる中1をバカにしてるんだよ!
俺がバカにしてるのは知能が中1で成長が止まっていて子供に通用した戦法が大人に通用すると信じている
お前だよ!せめて高校ぐらいでろよ!同級生は成長してるんだぞ!
中1は認知機能が壊れてるから娯楽映画と演武と競技の区別がつかないよな。低脳だ。とほほ。
消防士のフィジカルは消化活動用のフィジカル!格闘家のフィジカルは格闘用のフィジカル!
水泳部のフィジカルは水泳用のフィジカル!空手のフィジカルは空手用のフィジカル!
体力のカテゴリーが違うんだよ!中1!
空手のチャンピオンが水泳ではチャンピオンではない理由が中1ではわからないよな!バカだからね。
中1は太極拳をやってる武道家なのだろう?なら武道家たるものは戦闘用のフィジカルを持つべきであり
消化活動用のフィジカルや水泳用のフィジカルを持った者に負けることは恥ずかしいと思え!カスが!
、
、
え〜〜過疎ってますので恥ずかしい議論をお目にかけていますが全国のシラット、エスクリマ 、カリ、シラットファンのみなさんはお気になさらず
自由に書き込みしてくださいね!
俺は実績について一切書いていないのに確認したのか?さすが知能が中1のカスだな。
話にならん。弱くて卑怯な知能が中1のアホと現役で有名な方なら現役で有名な方を
信じるのは当然だ!
実践なくんば証明なし!証明なくんば信用なし!
中1は試合から逃げる卑怯者だから信用はないと言ってるだろ。
お前は掲示板の意味わかってるか?みんなで議論したりするのが掲示板だろ?
議論が無駄なら掲示板から去って中学一年生の教室に帰れ!
>>353
消防士をバカにしていないよ。弱いくせに強がっていて消防士からくそ弱いと評価
されて、水泳部wの兄に喧嘩で勝てない虚勢と実像がかけ離れてる中1をバカにしてるんだよ!
俺がバカにしてるのは知能が中1で成長が止まっていて子供に通用した戦法が大人に通用すると信じている
お前だよ!せめて高校ぐらいでろよ!同級生は成長してるんだぞ!
中1は認知機能が壊れてるから娯楽映画と演武と競技の区別がつかないよな。低脳だ。とほほ。
消防士のフィジカルは消化活動用のフィジカル!格闘家のフィジカルは格闘用のフィジカル!
水泳部のフィジカルは水泳用のフィジカル!空手のフィジカルは空手用のフィジカル!
体力のカテゴリーが違うんだよ!中1!
空手のチャンピオンが水泳ではチャンピオンではない理由が中1ではわからないよな!バカだからね。
中1は太極拳をやってる武道家なのだろう?なら武道家たるものは戦闘用のフィジカルを持つべきであり
消化活動用のフィジカルや水泳用のフィジカルを持った者に負けることは恥ずかしいと思え!カスが!
、
、
え〜〜過疎ってますので恥ずかしい議論をお目にかけていますが全国のシラット、エスクリマ 、カリ、シラットファンのみなさんはお気になさらず
自由に書き込みしてくださいね!
355名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 05:57:53.01ID:cWMREgWL0 >>353
知能が中1だから補習してやるが
空手のチャンピオンは空手に必要な筋肉を鍛えて不必要な筋肉は鍛えない。
空手家が水泳で勝つには水泳で必要な筋肉を鍛えなおす肉体改造が必須なのだよ!
武道家は対人戦闘に必要な筋肉を鍛えなければならない!
消防士は消化活動に必要な筋肉を鍛えねばならない。
武道家は対人で勝たねばならないのだよ!消防士は対人で勝つ必要がない。
対人で勝とうと思ったら敵よりも鍛えないといかんのだよ
知能が中1だから補習してやるが
空手のチャンピオンは空手に必要な筋肉を鍛えて不必要な筋肉は鍛えない。
空手家が水泳で勝つには水泳で必要な筋肉を鍛えなおす肉体改造が必須なのだよ!
武道家は対人戦闘に必要な筋肉を鍛えなければならない!
消防士は消化活動に必要な筋肉を鍛えねばならない。
武道家は対人で勝たねばならないのだよ!消防士は対人で勝つ必要がない。
対人で勝とうと思ったら敵よりも鍛えないといかんのだよ
356名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 06:12:21.49ID:L6nUnHl90 と脳内妄想家が申しておりますw
どうやら少しは成長したんかねコレでも。かっかっか
だれのおかげ様で「消防士は対人で勝つ必要がない。 」だとか胸張って言えるようになったんだか。
二度目のスランプはとても長かったなあwwww
どうやら少しは成長したんかねコレでも。かっかっか
だれのおかげ様で「消防士は対人で勝つ必要がない。 」だとか胸張って言えるようになったんだか。
二度目のスランプはとても長かったなあwwww
357名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 06:20:53.44ID:L6nUnHl90 あーじゃあ次コレな?
>みんなで議論したりするのが掲示板だろ?
おまえ、人にアイデア考えらしといてなんかパクって発案者ぶろうとでも思ってんだろ?ww
みんなで議論ったあ随分聞こえがイイが、それで社会のルールだとかよく言えたモンだな!(爆笑)?
そんな魂胆だから人が寄ってこないんだぜ俺くらいのもんだわそんなお人良しわww
それより教えてもらったことまず全部おさらいしてみろよな。もったいないったらありゃしない。
>みんなで議論したりするのが掲示板だろ?
おまえ、人にアイデア考えらしといてなんかパクって発案者ぶろうとでも思ってんだろ?ww
みんなで議論ったあ随分聞こえがイイが、それで社会のルールだとかよく言えたモンだな!(爆笑)?
そんな魂胆だから人が寄ってこないんだぜ俺くらいのもんだわそんなお人良しわww
それより教えてもらったことまず全部おさらいしてみろよな。もったいないったらありゃしない。
358名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 07:10:14.49ID:Br5pSU+H0 みなさんに重要なコメントです!
【シラット】 【エスクリマ】 【カリ】 【ダーティーボクシング】 【パナントゥカン】 【フィリピン式ボクシング】
新派では、今、流行りのローコンバットです。
【シラット】はインドネシア
【エスクリマ】は【カリ】とか【アーニス】と呼ばれているが、他の【武術】と同じで流派によって違いがある。
カリ1派に【ダーティーボクシング】や【パナントゥカン】や【フィリピン式ボクシング】があります。これも【流派】によって違いがある。
【ローコンバット】はシラットとカリと【キックボクシング】そして中国拳法少々の【ブレンド拳法】です。
ですが、これらは【類似拳法】ですので全部一通りやった方が良いです。
そして、必ず【スパーリング】をやるように!
これをやらないと、技をかける【タイミング】とか?感覚が掴めないのです。ですので、どのような格闘技ー武術でもスパーリングは【必須】になります。
【シラット】 【エスクリマ】 【カリ】 【ダーティーボクシング】 【パナントゥカン】 【フィリピン式ボクシング】
新派では、今、流行りのローコンバットです。
【シラット】はインドネシア
【エスクリマ】は【カリ】とか【アーニス】と呼ばれているが、他の【武術】と同じで流派によって違いがある。
カリ1派に【ダーティーボクシング】や【パナントゥカン】や【フィリピン式ボクシング】があります。これも【流派】によって違いがある。
【ローコンバット】はシラットとカリと【キックボクシング】そして中国拳法少々の【ブレンド拳法】です。
ですが、これらは【類似拳法】ですので全部一通りやった方が良いです。
そして、必ず【スパーリング】をやるように!
これをやらないと、技をかける【タイミング】とか?感覚が掴めないのです。ですので、どのような格闘技ー武術でもスパーリングは【必須】になります。
359名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 16:30:24.93ID:VVI4OnjD0 >>24
逆だろ
鬼畜米英の毛唐人は奪いあい殺しあい、奴隷植民地化政策で
ありとあらゆる鬼畜の所業を繰り返してきた歴史
日本が参戦しなかったらアジア諸国まで世界中の国の国旗の左上が
大英帝国のユニオンフラッグの国旗になっていたことだろう
逆だろ
鬼畜米英の毛唐人は奪いあい殺しあい、奴隷植民地化政策で
ありとあらゆる鬼畜の所業を繰り返してきた歴史
日本が参戦しなかったらアジア諸国まで世界中の国の国旗の左上が
大英帝国のユニオンフラッグの国旗になっていたことだろう
360名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 17:31:26.36ID:L6nUnHl90 >>359
んーそれが、ややこしいが一応説明はつく
寒冷地民は団体行動と約束履行と計画的行動が得意 できないと全滅するからな
それが悪い面に出ると、そのいわゆる鬼畜の所業になる
熱帯民は身勝手でときに身内すら裏切るので
強大な軍事力として統率されにくい ジャギみたいな小悪党がいっぱい割拠する状況になりやすい
んーそれが、ややこしいが一応説明はつく
寒冷地民は団体行動と約束履行と計画的行動が得意 できないと全滅するからな
それが悪い面に出ると、そのいわゆる鬼畜の所業になる
熱帯民は身勝手でときに身内すら裏切るので
強大な軍事力として統率されにくい ジャギみたいな小悪党がいっぱい割拠する状況になりやすい
361名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 22:47:46.35ID:cWMREgWL0 >>358
なるほど!
カリの一派にダークボクシング=フィリピン式ボクシング=パナントゥカンがあるのですかあ。
知りませんでした!貴重な情報をありがとう!
動画を見ましたが素手技ですねえ。ボクシングとエスクリマ の対等な融合というよりも
エスクリマ がボクシングを吸収合併した感じですねえ!
エスクリマ の特徴は武器術であるダブルスティックとダブルスティックの体捌きを
素手の状態でも行うというところにありますよね!空手と同じですね。
武器術の体捌きを使って素手で戦うのですよね。
ダークボクシングは素手のみだといつかは武器術の動きをなくしてしまいボクシングに
乗っ取られるのじゃないかなあ?
棍術を失った空手がボクシング化したようにね。
武器術と素手術の両立が魅力だから素手のみにはなってほしくないですねえ
なるほどお、ローンコンバットはカリ、シラット、キック、中拳ですか。
知らなかったあ。
そうですね!類似拳法ですね。肘の使い方に特徴がありますね!肘をよく使うんですよね。
ダブルスティックと肘ですね!
スパーリングに関しては全くの同意見です!理由も同意見です!
いやあ嬉しいなあ。試合を経験した者は試合の有効性は痛いほどわかってますもんね!
練習した技が全然決まらない経験は必須ですよね!
よくわかります!
ところでダブルスティックの試合をするときにルールはどうなるのですか?
スポンジの剣だと子供のハエたたき風のタッチ遊びに成り下がりませんかあ?
スピード特化で少し触れた方が勝つというルールは間違いのような気がします。
しっかりと威力のある打撃が決まらないと一本ではないですけどそうすると怪我を
しますよねえ。安全性の確保って難しいですねえ。それ故に極真空手は顔面なしにしたし柔道は打撃なしにしたし
合気道はスパーリングなしにしたのですよね。
ダブルスティックってスピード勝負なのかパワー勝負なのか微妙ですね!
ナイフならスピード型だし棒ならパワー型ですね。
なるほど!
カリの一派にダークボクシング=フィリピン式ボクシング=パナントゥカンがあるのですかあ。
知りませんでした!貴重な情報をありがとう!
動画を見ましたが素手技ですねえ。ボクシングとエスクリマ の対等な融合というよりも
エスクリマ がボクシングを吸収合併した感じですねえ!
エスクリマ の特徴は武器術であるダブルスティックとダブルスティックの体捌きを
素手の状態でも行うというところにありますよね!空手と同じですね。
武器術の体捌きを使って素手で戦うのですよね。
ダークボクシングは素手のみだといつかは武器術の動きをなくしてしまいボクシングに
乗っ取られるのじゃないかなあ?
棍術を失った空手がボクシング化したようにね。
武器術と素手術の両立が魅力だから素手のみにはなってほしくないですねえ
なるほどお、ローンコンバットはカリ、シラット、キック、中拳ですか。
知らなかったあ。
そうですね!類似拳法ですね。肘の使い方に特徴がありますね!肘をよく使うんですよね。
ダブルスティックと肘ですね!
スパーリングに関しては全くの同意見です!理由も同意見です!
いやあ嬉しいなあ。試合を経験した者は試合の有効性は痛いほどわかってますもんね!
練習した技が全然決まらない経験は必須ですよね!
よくわかります!
ところでダブルスティックの試合をするときにルールはどうなるのですか?
スポンジの剣だと子供のハエたたき風のタッチ遊びに成り下がりませんかあ?
スピード特化で少し触れた方が勝つというルールは間違いのような気がします。
しっかりと威力のある打撃が決まらないと一本ではないですけどそうすると怪我を
しますよねえ。安全性の確保って難しいですねえ。それ故に極真空手は顔面なしにしたし柔道は打撃なしにしたし
合気道はスパーリングなしにしたのですよね。
ダブルスティックってスピード勝負なのかパワー勝負なのか微妙ですね!
ナイフならスピード型だし棒ならパワー型ですね。
362名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 23:07:06.29ID:cWMREgWL0 https://youtu.be/wd850KerYk0
パナントゥカンはいいですねえ!強そうだね!
詠春拳のチーサオが入ってる気がしますねえw
https://youtu.be/4uFp90awphk
シラットが入ってますねえ
https://youtu.be/lLwqGRg4twk
カックイイ!ケンカ空手みたいですねえ!
https://youtu.be/bNIEHc_xieI
ケンカですね!武道じゃなくてケンカ!
https://youtu.be/nNB6hkF00TE
いいねえ!強そう!
本場ではナイフだな!棒じゃなくナイフなんだな!
スピード型なんだね
パナントゥカンはいいですねえ!強そうだね!
詠春拳のチーサオが入ってる気がしますねえw
https://youtu.be/4uFp90awphk
シラットが入ってますねえ
https://youtu.be/lLwqGRg4twk
カックイイ!ケンカ空手みたいですねえ!
https://youtu.be/bNIEHc_xieI
ケンカですね!武道じゃなくてケンカ!
https://youtu.be/nNB6hkF00TE
いいねえ!強そう!
本場ではナイフだな!棒じゃなくナイフなんだな!
スピード型なんだね
363名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 23:27:40.82ID:cWMREgWL0 >>362
日本のシラットの動画とはまったくレベルが違うね!
スピードやフィジカルが完全に違う
日本のは合気道的な演武の動きだけど海外はMMA的な競技者の動きをしている
フィジカルがすごいね!ラグビー選手か!ってぐらいすげえ!
競技を勝ち抜くにはフィジカルは必須だもんね!
うーーん…
目から鱗が100枚落ちたよ
あと蹴りがないのね。ナイフを使う場合は蹴りなんて使わないんだね。
当たり前か
日本のシラットの動画とはまったくレベルが違うね!
スピードやフィジカルが完全に違う
日本のは合気道的な演武の動きだけど海外はMMA的な競技者の動きをしている
フィジカルがすごいね!ラグビー選手か!ってぐらいすげえ!
競技を勝ち抜くにはフィジカルは必須だもんね!
うーーん…
目から鱗が100枚落ちたよ
あと蹴りがないのね。ナイフを使う場合は蹴りなんて使わないんだね。
当たり前か
364名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 23:33:34.73ID:BMZuPVEL0 ナイフ相手には前蹴りが有効なんだがな
365名無しさん@一本勝ち
2019/05/15(水) 23:52:28.78ID:5JLeAsPG0 スパーリングについてお教えします。
どのようなスパーリングでも効果があります。
しかしながら、あらゆるスパーリングをするべきです。
これは他のスレでも強調し説明しました。
分割自由組手と約束自由組手の重要性です。
極真の顔面パンチ無し自由組手も効果があります。
しかしながら、顔面拳無し自由組手をやるなら、同時に顔面パンチあり自由組手もやるべきなのです。
何故か?
それは顔面拳無しの自由組手と顔面パンチあり自由組手だと間合いが変わるのですよ。
技をかけるタイミングとか感覚が違ってくるのです。顔面無し自由組手だと間合いが近くなります。
そのような感覚とか?タイミングを掴むのです。それから顔面拳あり自由組手をやると良いのです。
約束自由組手の重要性!
これは各格闘技や武術にある攻防技術が使えるのか?使えないのか?または、調整ー修正ができます。
約束自由組手とは?
相手に1〜3回まで自由に攻撃させてこちらが受けて攻撃します。このような練習をします。
分割自由組手!
上半身自由組手ーボクシング的な自由組手です。
下半身自由組手!
テコンドー的な自由組手をやります。
接触間自由組手!
完全に接触した状態での自由組手をやります。
寝技自由組手!
これは寝た状態ー柔術的な自由組手をやります。
このように分割してやることで、その武術の攻防技術の構成がわかり、技に深みが出ます。
やるとわかります!
武器術もこのように約束自由組手ー分割自由組手でやって下さい。
どのようなスパーリングでも効果があります。
しかしながら、あらゆるスパーリングをするべきです。
これは他のスレでも強調し説明しました。
分割自由組手と約束自由組手の重要性です。
極真の顔面パンチ無し自由組手も効果があります。
しかしながら、顔面拳無し自由組手をやるなら、同時に顔面パンチあり自由組手もやるべきなのです。
何故か?
それは顔面拳無しの自由組手と顔面パンチあり自由組手だと間合いが変わるのですよ。
技をかけるタイミングとか感覚が違ってくるのです。顔面無し自由組手だと間合いが近くなります。
そのような感覚とか?タイミングを掴むのです。それから顔面拳あり自由組手をやると良いのです。
約束自由組手の重要性!
これは各格闘技や武術にある攻防技術が使えるのか?使えないのか?または、調整ー修正ができます。
約束自由組手とは?
相手に1〜3回まで自由に攻撃させてこちらが受けて攻撃します。このような練習をします。
分割自由組手!
上半身自由組手ーボクシング的な自由組手です。
下半身自由組手!
テコンドー的な自由組手をやります。
接触間自由組手!
完全に接触した状態での自由組手をやります。
寝技自由組手!
これは寝た状態ー柔術的な自由組手をやります。
このように分割してやることで、その武術の攻防技術の構成がわかり、技に深みが出ます。
やるとわかります!
武器術もこのように約束自由組手ー分割自由組手でやって下さい。
366名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 02:40:04.36ID:rd3C/rP80 おいおい怪しげな展開になっとるぞ
367名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 02:50:45.28ID:rd3C/rP80 でもまスパーリングは重要
ナシでいいわきゃーない
顔が傷だらけになってしまうと困る場合は、マススパーみたいなものでも良い
やらないと必要な力や打撃崩しの角度、相手の体重や筋力の見積もり等すべてにおいて磨かれない
ナシでいいわきゃーない
顔が傷だらけになってしまうと困る場合は、マススパーみたいなものでも良い
やらないと必要な力や打撃崩しの角度、相手の体重や筋力の見積もり等すべてにおいて磨かれない
368名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 07:13:51.47ID:CqoATjFI0 【非常に重要】な事をお教えします。
特に【他流の試合】や【ストリート】で強くなりたい人達へ!
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
シラットやカリや中国拳法の試合ー他流試合は見た事はありますよね。
今はYouTube動画で海外の動画も沢山見れます。
そこで、こんな風に思いませんでしたか?
試合の動画を見ると、ほとんどがキックボクシングになっている???
シラットの選手なのにキックボクシングの選手なの???
中国拳法の選手なのにキックボクシングの選手なの???
キックボクシング対シラットなのにどちらがシラットなのかよくわからない???
そんな動画をよく見ませんかね?
これは【スパーリングー自由組手】に対しての【大きな勘違い】があるからなのだよ。
スパーリングー自由組手をガンガンやるだけでは【ダメ】なのだ。
ここからが重要です!
単純な技なら【通常のスパーリング】でも使えるようになるが、【高度な攻防技術】を【使用可能】にする為には【約束自由組手】と【分割自由組手】が絶対に必要になります。
特に、【約束自由組手】は絶対的に重要になる!
約束自由組手とは?
上記で説明した通り、相手に1回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。それができたら!
相手に2回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。次は3回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。を交互に繰り返すのだよ。これを各武術ーシラットの技やカリの技でやります。
この【約束自由組手】は高度な【攻防技術】を使用可能にさせる為には【絶対的に重要】になるのだ。そうしないと、単純な攻防技術だけの【キックボクシング】になってしまうのだよ。
特に【他流の試合】や【ストリート】で強くなりたい人達へ!
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
シラットやカリや中国拳法の試合ー他流試合は見た事はありますよね。
今はYouTube動画で海外の動画も沢山見れます。
そこで、こんな風に思いませんでしたか?
試合の動画を見ると、ほとんどがキックボクシングになっている???
シラットの選手なのにキックボクシングの選手なの???
中国拳法の選手なのにキックボクシングの選手なの???
キックボクシング対シラットなのにどちらがシラットなのかよくわからない???
そんな動画をよく見ませんかね?
これは【スパーリングー自由組手】に対しての【大きな勘違い】があるからなのだよ。
スパーリングー自由組手をガンガンやるだけでは【ダメ】なのだ。
ここからが重要です!
単純な技なら【通常のスパーリング】でも使えるようになるが、【高度な攻防技術】を【使用可能】にする為には【約束自由組手】と【分割自由組手】が絶対に必要になります。
特に、【約束自由組手】は絶対的に重要になる!
約束自由組手とは?
上記で説明した通り、相手に1回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。それができたら!
相手に2回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。次は3回だけ自由に攻撃させてこちらが受けて返す。を交互に繰り返すのだよ。これを各武術ーシラットの技やカリの技でやります。
この【約束自由組手】は高度な【攻防技術】を使用可能にさせる為には【絶対的に重要】になるのだ。そうしないと、単純な攻防技術だけの【キックボクシング】になってしまうのだよ。
369名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 08:35:34.50ID:hbePt4nE0 捕捉。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
上記の約束自由組手や分割自由組手をやらないとキックボクシングの中でも単純攻防技術で終わってしまうだ。
それが、日本や海外でもよく見られる試合!
【シラットなのにワザが使えずキックボクシングになってしまった。】
である。
【通常スパーリング】しかやらないからです!
上記で説明した訓練をやりますと、いろいろと気づく事が出てくる。このワザはこうすると良く極るとか?
こう言われているが、こうすると良くなる
とかです。
ようするに、【攻防技術の修正】ができるのだ。
ですので、上記の訓練を徹底的やれば、シラットでもカリでも中国拳法でも【試合やストリート】で使えるようになるのです。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
上記の約束自由組手や分割自由組手をやらないとキックボクシングの中でも単純攻防技術で終わってしまうだ。
それが、日本や海外でもよく見られる試合!
【シラットなのにワザが使えずキックボクシングになってしまった。】
である。
【通常スパーリング】しかやらないからです!
上記で説明した訓練をやりますと、いろいろと気づく事が出てくる。このワザはこうすると良く極るとか?
こう言われているが、こうすると良くなる
とかです。
ようするに、【攻防技術の修正】ができるのだ。
ですので、上記の訓練を徹底的やれば、シラットでもカリでも中国拳法でも【試合やストリート】で使えるようになるのです。
370名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 08:53:18.22ID:hbePt4nE0 捕捉の捕捉
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
それから、これも重要です。あらゆる格闘技や武術にも言えます!
間合いと打ち込む場所で武器【拳ー蹴り】は選択される!
離隔ー長距離間ー中距離間ー短距離間ー接触間ー寝技間
です。これは間合いになります。これを最初は意識して攻防をします。
理論その1
武器は間合いと打ち込む場所で選択させる!
これは例えば?
刃物でリンゴをむく場合と?竹をぶったり切る場合?
どうだろーか?
リンゴをむくのに日本刀でむいたらどうなりますか?
竹をぶったり切るのに果物ナイフでやったらどうなりますか?
丸太を割るのに包丁を使ったらどうなりますか?
非常にヤリヅライだろ?使えないだろ?違うかね?
これが【ワザが使えない!】【受けても吹っ飛ばされる!】
になる。
リンゴをむくのは果物ナイフであり竹をぶったり切るのは日本刀であり丸太を割るのはナタや斧だ!
これが、格闘技や武術で言うところの間合いと打ち込む場所での【武器の選択】になるのだよ。
これは非常に重要な事なのです。
そうしないと高度な攻防技術は絶対に使えるようにならないのだ。
だから、全てがキックボクシングになってしまう。
そうなると、【キックボクシングや実戦空手をやった方が良い!】
になってしまうのだよ。
よーく実戦と研究をして下さい!
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
それから、これも重要です。あらゆる格闘技や武術にも言えます!
間合いと打ち込む場所で武器【拳ー蹴り】は選択される!
離隔ー長距離間ー中距離間ー短距離間ー接触間ー寝技間
です。これは間合いになります。これを最初は意識して攻防をします。
理論その1
武器は間合いと打ち込む場所で選択させる!
これは例えば?
刃物でリンゴをむく場合と?竹をぶったり切る場合?
どうだろーか?
リンゴをむくのに日本刀でむいたらどうなりますか?
竹をぶったり切るのに果物ナイフでやったらどうなりますか?
丸太を割るのに包丁を使ったらどうなりますか?
非常にヤリヅライだろ?使えないだろ?違うかね?
これが【ワザが使えない!】【受けても吹っ飛ばされる!】
になる。
リンゴをむくのは果物ナイフであり竹をぶったり切るのは日本刀であり丸太を割るのはナタや斧だ!
これが、格闘技や武術で言うところの間合いと打ち込む場所での【武器の選択】になるのだよ。
これは非常に重要な事なのです。
そうしないと高度な攻防技術は絶対に使えるようにならないのだ。
だから、全てがキックボクシングになってしまう。
そうなると、【キックボクシングや実戦空手をやった方が良い!】
になってしまうのだよ。
よーく実戦と研究をして下さい!
371名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 09:07:44.93ID:Q9j0+KhH0 >>364
相手がナイフを持っていて自分が素手なら前蹴りはリーチがある分有効かもしれないけど
足を切られないか?動画では自分がナイフを持ってる時は蹴りなどは使わないようだねえ
>>365
ほうほう!そうですよね!あらゆるスパーリングは無駄ではありませんよね!
約束自由組手と分割自由組手ですか!伝統空手みたいですね。
合気道的な型稽古ではなく自由攻撃というものが存在すると稽古の緊張度におおきな違いがりますよね。わかります。
形稽古だと攻撃側がゆっくり攻撃してくるから馴れ合いのダンスになってしまいますもんね
自由組手と約束自由組手と分割自由組手ですね!
動画を見ると安全面はオープンフィンガーグローブ着用のみですが大丈夫かなw?
安全面を考慮しすぎると自由をなくした形稽古になってしまうしねえ。
まあ形稽古は初心者がやって中級者が分割自由組手をやって上級者が約束自由組手をやって
マスターが自由組手をやればいいよね。あらゆる稽古に無駄なことはありませんよね!
常在戦場!稽古は道場内でだけ行うのではなく日常の行いの全てが合気道の稽古であるといいますね。
歩く姿がそれ合気道であると!あらゆる行為を武道の鍛錬とみなすのですねえ!
形稽古だけという思考がいけないのですね。形稽古も使い方によって有効な稽古方なのですよね。
なるほどねえ。私は間違っていました
相手がナイフを持っていて自分が素手なら前蹴りはリーチがある分有効かもしれないけど
足を切られないか?動画では自分がナイフを持ってる時は蹴りなどは使わないようだねえ
>>365
ほうほう!そうですよね!あらゆるスパーリングは無駄ではありませんよね!
約束自由組手と分割自由組手ですか!伝統空手みたいですね。
合気道的な型稽古ではなく自由攻撃というものが存在すると稽古の緊張度におおきな違いがりますよね。わかります。
形稽古だと攻撃側がゆっくり攻撃してくるから馴れ合いのダンスになってしまいますもんね
自由組手と約束自由組手と分割自由組手ですね!
動画を見ると安全面はオープンフィンガーグローブ着用のみですが大丈夫かなw?
安全面を考慮しすぎると自由をなくした形稽古になってしまうしねえ。
まあ形稽古は初心者がやって中級者が分割自由組手をやって上級者が約束自由組手をやって
マスターが自由組手をやればいいよね。あらゆる稽古に無駄なことはありませんよね!
常在戦場!稽古は道場内でだけ行うのではなく日常の行いの全てが合気道の稽古であるといいますね。
歩く姿がそれ合気道であると!あらゆる行為を武道の鍛錬とみなすのですねえ!
形稽古だけという思考がいけないのですね。形稽古も使い方によって有効な稽古方なのですよね。
なるほどねえ。私は間違っていました
372名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 09:08:09.93ID:Q9j0+KhH0 >>368
ネットで見たことあります!ネットは便利ですねえ!そうなんです。結局は試合は
空手も柔道も中国拳法も全部キックボクシングとタックルと関節技の柔術になるのです
武術の個性がなくなってみな同じMMAスタイルになってしまいます。
でもMMAスタイルが最高というわけではなく単純攻防のMMAルール内においては
有効なスタイルなのですねえ。
関節技の鬼、藤原喜明さんも同様のことを言っておられましたよ。試合に最短距離で勝つために必要なことしか練習しないから
複雑で習得に時間のかかる高等技術の練習をしないと。
高等技術はスパーリングで使わないから必要がないのではなく高等技術を理解することによって単純技術のクオリティが上がるのですよね
単純技術だけをやっていたのではフィジカル押しだけになりかねんませんもんね
フィジカルは必須だけれどフィジカルのみもよくありませんね
テクニックも奥があるのですねえw私はフィジカルにこだわるカールゴッチタイプかもしれないw
う〜〜〜ん
議論のレベルが高くなってまいりましたw
スパーリングをやるかやらないかどころではなく、ガンガンやっても完璧ではないのですね!
我々よりも議論が2週ぐらい海外は進んでいますねえ
ガラパゴスやったんや!我々はガラパゴス諸島のゾウガメやったんや!
フィジカルトレは当然でありテクニックも高度化すべきなんだなあ
海外ってスゲエw
負けるな日本人!
ネットで見たことあります!ネットは便利ですねえ!そうなんです。結局は試合は
空手も柔道も中国拳法も全部キックボクシングとタックルと関節技の柔術になるのです
武術の個性がなくなってみな同じMMAスタイルになってしまいます。
でもMMAスタイルが最高というわけではなく単純攻防のMMAルール内においては
有効なスタイルなのですねえ。
関節技の鬼、藤原喜明さんも同様のことを言っておられましたよ。試合に最短距離で勝つために必要なことしか練習しないから
複雑で習得に時間のかかる高等技術の練習をしないと。
高等技術はスパーリングで使わないから必要がないのではなく高等技術を理解することによって単純技術のクオリティが上がるのですよね
単純技術だけをやっていたのではフィジカル押しだけになりかねんませんもんね
フィジカルは必須だけれどフィジカルのみもよくありませんね
テクニックも奥があるのですねえw私はフィジカルにこだわるカールゴッチタイプかもしれないw
う〜〜〜ん
議論のレベルが高くなってまいりましたw
スパーリングをやるかやらないかどころではなく、ガンガンやっても完璧ではないのですね!
我々よりも議論が2週ぐらい海外は進んでいますねえ
ガラパゴスやったんや!我々はガラパゴス諸島のゾウガメやったんや!
フィジカルトレは当然でありテクニックも高度化すべきなんだなあ
海外ってスゲエw
負けるな日本人!
373名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 09:20:53.46ID:Q9j0+KhH0 >>368
ブルースリー は1000の技を1回ずつ練習したものより1つの技を1000回練習したものの方が
強いと言っています。
でも試合で考えると1つの技しかできない999の技ができない奴が勝利者になってしまう欠点がありますよね
そういう単純攻防特化型はルールが変わると対応ができなくなってしまいますね
柔道家が裸になった途端に対応できなくなるようにねえ
テクニックの話になってきたねえw
ブルースリー は1000の技を1回ずつ練習したものより1つの技を1000回練習したものの方が
強いと言っています。
でも試合で考えると1つの技しかできない999の技ができない奴が勝利者になってしまう欠点がありますよね
そういう単純攻防特化型はルールが変わると対応ができなくなってしまいますね
柔道家が裸になった途端に対応できなくなるようにねえ
テクニックの話になってきたねえw
374名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 12:36:17.36ID:hbePt4nE0 回答ありがとう。そして、みなさんにも聞いてもらいたい見てもらいたい。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
実戦ー試合ーストリート!
空手ーキックボクシングー中国拳法ーシラットーカリ!
闘うという意味で共通する部分が沢山あります。
これは空手の素面試合だか、一件単純そうに見えるが、無門会の選手は高度な攻防技術を使っている。
https://youtu.be/hzCu7a9nKuM
無門会の選手が受即攻【カウンター】が見事に決まっているのだ。
普通の空手の訓練で、強者相手ではこのようには絶対に決まらない。ヤりたくても使えないのだよ!
相手の選手は、他流試合で好成績を出している【空手の猛者】である。相手はメチャクチャ強い選手である。
何故できると思うか?訓練方法に秘密があるのだよ。
無門会では、俺が上記で説明した訓練方法をやっているのだ。
接触間と寝技間の自由組手はやってないけどね( ´∀`)
これは空手とか?中国拳法とか?シラットだとか?カリとか?関係ないのだ。
俺の上記で説明した訓練方法は、全ての武術や格闘技の闘う為の訓練ートレーニングとなる。
ブルース・リーの【1000のワザより1つのワザを1000回やれ!】
にも共通するのだよ。
武器術も上記で上げたように訓練すれば良い。
そのように訓練すると、その武術の攻防技術が自分なりに修正されて使えるようになる。
やってみればわかるよ!
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
実戦ー試合ーストリート!
空手ーキックボクシングー中国拳法ーシラットーカリ!
闘うという意味で共通する部分が沢山あります。
これは空手の素面試合だか、一件単純そうに見えるが、無門会の選手は高度な攻防技術を使っている。
https://youtu.be/hzCu7a9nKuM
無門会の選手が受即攻【カウンター】が見事に決まっているのだ。
普通の空手の訓練で、強者相手ではこのようには絶対に決まらない。ヤりたくても使えないのだよ!
相手の選手は、他流試合で好成績を出している【空手の猛者】である。相手はメチャクチャ強い選手である。
何故できると思うか?訓練方法に秘密があるのだよ。
無門会では、俺が上記で説明した訓練方法をやっているのだ。
接触間と寝技間の自由組手はやってないけどね( ´∀`)
これは空手とか?中国拳法とか?シラットだとか?カリとか?関係ないのだ。
俺の上記で説明した訓練方法は、全ての武術や格闘技の闘う為の訓練ートレーニングとなる。
ブルース・リーの【1000のワザより1つのワザを1000回やれ!】
にも共通するのだよ。
武器術も上記で上げたように訓練すれば良い。
そのように訓練すると、その武術の攻防技術が自分なりに修正されて使えるようになる。
やってみればわかるよ!
375名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 14:44:38.36ID:Q9j0+KhH0 >>370
うーーん。過疎スレが一気に高度なスレになりましたw
離隔ー長距離間ー中距離間ー短距離間ー接触間ー寝技間
わーーい、秘伝だーーw!
そうですよね、試合はルールがあり試合場がありますから基本的に
間合いは決まっていますね。長距離ならナイフで戦うよりも刀ですよねえ。
相撲取りが相手なら長距離にいれば良いのですねえ。でも試合は土俵があるから捕まってしまうね。
実戦は間合いも対戦人数も違いますよねえ
私は試合は必須だと考えていましたが個人稽古が主だと思っていたのですよね
試合はどうしてもルールに適応したものが勝つ弊害があると思っていて相撲の大型化はまさにそうですよね。
土俵から出たら負けというルールに適応した結果ですよね。
それと試合は技術を高度化させるよりも単純技術の強化が有効だと思っていて
技術の強化はできても高度化はできないのではと考えていました。
高度化をするにはスポーツマンタイプじゃなく物理学者タイプにならないといけないんじゃね?と考えていました。
柔道の嘉納治五郎氏もどっちかというと学者ですしね
カールゴッチもレスリングは頭脳は人体でチェスを行うようにすると言ってましたねえ
この点は君の方が詳しそうなので教えてもらいたいくらいだよ
私は試合は必須ですけど弊害もあると思いますね。
約束自由組手は相手を使った個人稽古なんでしょうね。付き合ってくれる相手がいないなら木人でも
使おうかなw
うーーんw
フィジカルな話題から一気にテクニックの話になりましたねえw
フィジカルを鍛えるなんて当たり前すぎて議論にもならないんですよね!w
我々の議論はガラパゴスのゾウガメで2周遅れていた!
恥ずかしいー!
シラットはナイフ術であって中距離短距離ですよね。
長距離をナイフで戦うのは愚ですね
うーーん。過疎スレが一気に高度なスレになりましたw
離隔ー長距離間ー中距離間ー短距離間ー接触間ー寝技間
わーーい、秘伝だーーw!
そうですよね、試合はルールがあり試合場がありますから基本的に
間合いは決まっていますね。長距離ならナイフで戦うよりも刀ですよねえ。
相撲取りが相手なら長距離にいれば良いのですねえ。でも試合は土俵があるから捕まってしまうね。
実戦は間合いも対戦人数も違いますよねえ
私は試合は必須だと考えていましたが個人稽古が主だと思っていたのですよね
試合はどうしてもルールに適応したものが勝つ弊害があると思っていて相撲の大型化はまさにそうですよね。
土俵から出たら負けというルールに適応した結果ですよね。
それと試合は技術を高度化させるよりも単純技術の強化が有効だと思っていて
技術の強化はできても高度化はできないのではと考えていました。
高度化をするにはスポーツマンタイプじゃなく物理学者タイプにならないといけないんじゃね?と考えていました。
柔道の嘉納治五郎氏もどっちかというと学者ですしね
カールゴッチもレスリングは頭脳は人体でチェスを行うようにすると言ってましたねえ
この点は君の方が詳しそうなので教えてもらいたいくらいだよ
私は試合は必須ですけど弊害もあると思いますね。
約束自由組手は相手を使った個人稽古なんでしょうね。付き合ってくれる相手がいないなら木人でも
使おうかなw
うーーんw
フィジカルな話題から一気にテクニックの話になりましたねえw
フィジカルを鍛えるなんて当たり前すぎて議論にもならないんですよね!w
我々の議論はガラパゴスのゾウガメで2周遅れていた!
恥ずかしいー!
シラットはナイフ術であって中距離短距離ですよね。
長距離をナイフで戦うのは愚ですね
376名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:02:14.39ID:Q9j0+KhH0 >>374
しかしですね、武器術の場合は約束自由組手にすると安全性の確保が難しいのでありましてねえ。試合はしたいのですが、スポンジ剣ならハエたたきになってしまって嫌だなあ。剣道のような防具を着て短剣道みたいになると手軽さがなくなりますよねえ
本場の海外はスティックはナイフの代用なのだからスピード競技で良いのかもしれないけど切ると打つは結構違いますよねえ
うーーん?どうしようw
しかしですね、武器術の場合は約束自由組手にすると安全性の確保が難しいのでありましてねえ。試合はしたいのですが、スポンジ剣ならハエたたきになってしまって嫌だなあ。剣道のような防具を着て短剣道みたいになると手軽さがなくなりますよねえ
本場の海外はスティックはナイフの代用なのだからスピード競技で良いのかもしれないけど切ると打つは結構違いますよねえ
うーーん?どうしようw
377名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:10:31.29ID:rd3C/rP80 ??…誰でもわかっている常識的な内容しか書いてないのに、なにが秘伝公開なのだ?
そしてキョロ充くんは一体、何に対してしきりに感心しているのか?
もしやスパーリングの話をしながら、自分の幻影と闘うシャドーボクシングをやっているのか?
それなら危ないなあ。おーい現実世界に帰ってこい。
まぁ、いい。奇っ怪なやりとりだからしばらく静観してあげよう。その会話、…続けなよ(哭きの竜っぽく)
そしてキョロ充くんは一体、何に対してしきりに感心しているのか?
もしやスパーリングの話をしながら、自分の幻影と闘うシャドーボクシングをやっているのか?
それなら危ないなあ。おーい現実世界に帰ってこい。
まぁ、いい。奇っ怪なやりとりだからしばらく静観してあげよう。その会話、…続けなよ(哭きの竜っぽく)
378名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:30:52.74ID:Q9j0+KhH0379名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:36:56.56ID:hbePt4nE0 上記の理論を常識的な考えといってるけどね。
残念だけど、これは意外にわかっていないのだよ。
極真空手の大◆先生もわかっていなかった。
何故なら、この理論がわかっていれば寸止め空手【伝統空手】をあそこまで小馬鹿にはしなかったはずなのだよ。
これは上記で上げた無門会が初めて理論を確立させ実戦で証明したのです。
何度もいうがこれは、空手とか?キックボクシングとか?中国拳法とか?シラットと
か?カリとか?関係ないのだ!
闘う為の理論である。勝つための理論なのだ!
この理論通りの訓練をすれば、シラットならシラットの攻防が使えるようになるし、カリも使えるようになる。
試合をやっても、全部キックボクシングにはならなくなるんだよ。
YouTube動画の試合をみたらわかる。シラットやカリー中国拳法の攻防技術が全部キックボクシングじゃないかね?
それはわかっていないからです!
この理論通りにやれば、その武術ー各格闘技の個性ー攻防技術が使えるようになるのだ。
みんな、このような訓練をやらないからできないのだよ。使えないのだよ。
武器術の訓練については、上記の訓練方法で工夫とか?応用してでやれば良いです。
ゴムの棒でもスポンジでも良いでしょう。体を武器にならすのですよ。最初は感覚的な事を掴むようにすると良いのです。
基本的な事は教えたのだから、これに工夫とか?応用とかはできるでしょう。
残念だけど、これは意外にわかっていないのだよ。
極真空手の大◆先生もわかっていなかった。
何故なら、この理論がわかっていれば寸止め空手【伝統空手】をあそこまで小馬鹿にはしなかったはずなのだよ。
これは上記で上げた無門会が初めて理論を確立させ実戦で証明したのです。
何度もいうがこれは、空手とか?キックボクシングとか?中国拳法とか?シラットと
か?カリとか?関係ないのだ!
闘う為の理論である。勝つための理論なのだ!
この理論通りの訓練をすれば、シラットならシラットの攻防が使えるようになるし、カリも使えるようになる。
試合をやっても、全部キックボクシングにはならなくなるんだよ。
YouTube動画の試合をみたらわかる。シラットやカリー中国拳法の攻防技術が全部キックボクシングじゃないかね?
それはわかっていないからです!
この理論通りにやれば、その武術ー各格闘技の個性ー攻防技術が使えるようになるのだ。
みんな、このような訓練をやらないからできないのだよ。使えないのだよ。
武器術の訓練については、上記の訓練方法で工夫とか?応用してでやれば良いです。
ゴムの棒でもスポンジでも良いでしょう。体を武器にならすのですよ。最初は感覚的な事を掴むようにすると良いのです。
基本的な事は教えたのだから、これに工夫とか?応用とかはできるでしょう。
380名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:52:45.85ID:rd3C/rP80 わかってるよ
太極拳では、長拳で基礎体力を上げた後、套路→推手→散手をやるんだから。
本気度はその都度調整しながらやる。
これの概念を理解してれば同じこと。っつかその概念からハミ出すほど斬新なこと言ってないよね
ゴム、スポンジは受けがおかしくなる
防具つかったほうが良い
太極拳では、長拳で基礎体力を上げた後、套路→推手→散手をやるんだから。
本気度はその都度調整しながらやる。
これの概念を理解してれば同じこと。っつかその概念からハミ出すほど斬新なこと言ってないよね
ゴム、スポンジは受けがおかしくなる
防具つかったほうが良い
381名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 15:58:14.36ID:rd3C/rP80 だいいち、キックボクシングになってなにが悪いか?が忘れられている
収斂的進化っていう考え方もあるんだよ
ただし、分解組手で高度な技つまり物理現象を観察する習慣をつければ、
単純な技にも深みが加わるという、上記でのキョロちゃんの理解はまあマズくはない。
なのに結局、「筋肉筋肉!」「速く強く、思い切り取っ組み合いしないといけない」と、
最初のオバカさんレベルの頭に退化してる。こいつ教育するのは骨が折れるんだよ。
収斂的進化っていう考え方もあるんだよ
ただし、分解組手で高度な技つまり物理現象を観察する習慣をつければ、
単純な技にも深みが加わるという、上記でのキョロちゃんの理解はまあマズくはない。
なのに結局、「筋肉筋肉!」「速く強く、思い切り取っ組み合いしないといけない」と、
最初のオバカさんレベルの頭に退化してる。こいつ教育するのは骨が折れるんだよ。
382名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:04:10.80ID:bEMST48D0 >>381
知能が中1のお前は何もわかっていない!
試合をしていないから理屈だおれなんだ!
俺は試合経験あるからこの人の言ってる意味がとてもよくわかる!
お前は脳内妄想武術家だからなんでもありの屁理屈家だけど試合経験があると
お前の屁理屈や虚勢のハッタリには引っかからないのよね!
黙ってログしてなさい!
知能が中1のお前は何もわかっていない!
試合をしていないから理屈だおれなんだ!
俺は試合経験あるからこの人の言ってる意味がとてもよくわかる!
お前は脳内妄想武術家だからなんでもありの屁理屈家だけど試合経験があると
お前の屁理屈や虚勢のハッタリには引っかからないのよね!
黙ってログしてなさい!
383名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:07:10.35ID:rd3C/rP80 思考のクセなんだよな
自分で自分をそう洗脳してきたから、水中の砂ボコリのごとく
ちょっと浮いてまたすぐ元の姿勢に戻ってしまう。
消防士はケンカの訓練はしてないから強くない!と言い切ったところで
だいぶ雑だが少しは解ってきたかな?と思ったけど、三日坊主と言うかなんというか。
自分で自分をそう洗脳してきたから、水中の砂ボコリのごとく
ちょっと浮いてまたすぐ元の姿勢に戻ってしまう。
消防士はケンカの訓練はしてないから強くない!と言い切ったところで
だいぶ雑だが少しは解ってきたかな?と思ったけど、三日坊主と言うかなんというか。
384名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:11:04.06ID:bEMST48D0 >>381
筋肉やパワースピードなんて試合経験者からすれば当然のことで議論するまでもないのさ!
お前のような脳内妄想武術家は理解できないだろうが俺はよーくわかる。
試合をやってると強化に特化してしまい高度化をしなくなる弊害があるんだけど
この弊害に気ずくって凄いこと!
お前のような低脳とはレベルが違う!
筋トレもせずスパーリングもしない、ルールを守ってる相手に卑怯なことをすれば俺が最強
なんて言ってるお前とは経験値が違いすぎる!
お前は、ポンだっ!!!
筋肉やパワースピードなんて試合経験者からすれば当然のことで議論するまでもないのさ!
お前のような脳内妄想武術家は理解できないだろうが俺はよーくわかる。
試合をやってると強化に特化してしまい高度化をしなくなる弊害があるんだけど
この弊害に気ずくって凄いこと!
お前のような低脳とはレベルが違う!
筋トレもせずスパーリングもしない、ルールを守ってる相手に卑怯なことをすれば俺が最強
なんて言ってるお前とは経験値が違いすぎる!
お前は、ポンだっ!!!
385名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:11:05.89ID:rd3C/rP80 >>382
アホこけ
おまえの試合経験なんぞ、どうせ素人に毛が生えたレベルのオモチャ争奪戦だろ
やるべきことが身についていればそんな難しいことないぞ?
基本戦術はショルダータックルだ。勝とうと思やそんだけでも勝てる
アホこけ
おまえの試合経験なんぞ、どうせ素人に毛が生えたレベルのオモチャ争奪戦だろ
やるべきことが身についていればそんな難しいことないぞ?
基本戦術はショルダータックルだ。勝とうと思やそんだけでも勝てる
386名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:14:19.25ID:rd3C/rP80 >試合経験者からすれば
その試合経験者の筋力ってどの程度よ?おまえがボコられた相手をだいたいの表現で説明してみろ
かつて器械体操をやってて、消防士と腕相撲でええ勝負するこの俺と比較してよ?
筋力はな、いったん上限あげとけばすぐ戻せるんだぜ。っつか維持はしてるが。
その試合経験者の筋力ってどの程度よ?おまえがボコられた相手をだいたいの表現で説明してみろ
かつて器械体操をやってて、消防士と腕相撲でええ勝負するこの俺と比較してよ?
筋力はな、いったん上限あげとけばすぐ戻せるんだぜ。っつか維持はしてるが。
387名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:17:05.43ID:rd3C/rP80 >卑怯なことをすれば俺が最強
おまえはここが決定的に頭が悪いんだよな
マウントポジションを「つねくり」で返す。ギュっとつかんで捩じるだけ
これどっちが卑怯なんだ?マウントポジションって相当卑怯な技術だと思うぞ
ルールは誰かさんが見映えを考慮して勝手に決めたことだから、おれには関係ない。
おまえ理解力が進歩してない。
おまえはここが決定的に頭が悪いんだよな
マウントポジションを「つねくり」で返す。ギュっとつかんで捩じるだけ
これどっちが卑怯なんだ?マウントポジションって相当卑怯な技術だと思うぞ
ルールは誰かさんが見映えを考慮して勝手に決めたことだから、おれには関係ない。
おまえ理解力が進歩してない。
388名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:19:32.92ID:bEMST48D0 >>386
強がるな!ボケ!お前は消防士からくそ弱いと評価される、水泳部wの兄に
中1の時に喧嘩で勝てないまま中1で引退wwしたバカで弱くセコい卑怯者でしかない
お前のハッタリは子供には通用しても大人には通用しない!
邪魔だからロムってろ!
え〜〜〜全国のシラット、エスクリマ 、または武道ファンのみなさん!
お見苦しいものを見せてしまいました。お気になさらずに自由に書き込みをしてくださいませ!
強がるな!ボケ!お前は消防士からくそ弱いと評価される、水泳部wの兄に
中1の時に喧嘩で勝てないまま中1で引退wwしたバカで弱くセコい卑怯者でしかない
お前のハッタリは子供には通用しても大人には通用しない!
邪魔だからロムってろ!
え〜〜〜全国のシラット、エスクリマ 、または武道ファンのみなさん!
お見苦しいものを見せてしまいました。お気になさらずに自由に書き込みをしてくださいませ!
389名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:21:32.65ID:rd3C/rP80 >喧嘩で勝てないまま中1で引退ww
勝てないまま?w何を言ってる話を捏造するな
その立派な大人つれてこいよ。10人中8人ぐらい泣かしてやるからw
勝てないまま?w何を言ってる話を捏造するな
その立派な大人つれてこいよ。10人中8人ぐらい泣かしてやるからw
390名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 16:22:38.23ID:rd3C/rP80 それとお前、アイデーがコロコロしとるぞ
チャック閉め忘れてる感じだぞ 落ち着いて話せ
チャック閉め忘れてる感じだぞ 落ち着いて話せ
391名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 18:47:43.19ID:bEMST48D0 >>379
失礼しました!お恥ずかしい口喧嘩を観せてしまいましたw。脳内武道家がいて
脳内最強だと思っているから口先だけで自分最強論を唱える低脳のカスですので
スルーしてあげてください。
私は試合経験がありますので君の意見はとても理解できます!
私はwフィジカルにこだわるカールゴッチ型なんでテクニックは苦手です
極真のゴッドハンド大山総裁ですね!梶原一騎の空手バカ一代の主人公ですね!
技は力の中にあり!!力のないスピードだけのパンチなんてハエだよ!ですね。
パワーを尊重されてらしたから高度化よりも強化型でいらしたのかもしれませんねえ
伝統空手は約束自由組手をしてるから高度化をしてるのでしょうね。
おお空手の無門会ですね!空手バカ一代の富樫氏が創始者ですね!我流空手で極真全日本大会で入賞された
伝説の空手家ですねえ!
実戦で証明ってところがハンパじゃないですよね!
うーーん。でも書いてあることは高度ですね!K1でも全部キックボクシングになっちゃった。
空手家がK1でキックボクサーになってしまう。空手で勝とうとしないんですよね。
約束自由組手をやり込めば空手家はキックボクサーにならないようになるのだろうか?
やってみないと私にはわかりませんね!
空手がキックボクサーになるのは空手の否定ですからねえ
失礼しました!お恥ずかしい口喧嘩を観せてしまいましたw。脳内武道家がいて
脳内最強だと思っているから口先だけで自分最強論を唱える低脳のカスですので
スルーしてあげてください。
私は試合経験がありますので君の意見はとても理解できます!
私はwフィジカルにこだわるカールゴッチ型なんでテクニックは苦手です
極真のゴッドハンド大山総裁ですね!梶原一騎の空手バカ一代の主人公ですね!
技は力の中にあり!!力のないスピードだけのパンチなんてハエだよ!ですね。
パワーを尊重されてらしたから高度化よりも強化型でいらしたのかもしれませんねえ
伝統空手は約束自由組手をしてるから高度化をしてるのでしょうね。
おお空手の無門会ですね!空手バカ一代の富樫氏が創始者ですね!我流空手で極真全日本大会で入賞された
伝説の空手家ですねえ!
実戦で証明ってところがハンパじゃないですよね!
うーーん。でも書いてあることは高度ですね!K1でも全部キックボクシングになっちゃった。
空手家がK1でキックボクサーになってしまう。空手で勝とうとしないんですよね。
約束自由組手をやり込めば空手家はキックボクサーにならないようになるのだろうか?
やってみないと私にはわかりませんね!
空手がキックボクサーになるのは空手の否定ですからねえ
392名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 19:01:00.47ID:bEMST48D0 >>379
要するに武術の個性的技術を約束自由組手を行うことによって自由組手に応用できるように
微調整するということですよね。微調整なしで試合をするとルールに適合してるキックボクシングの技術に
負けてしまうが自分の武術を微調整をして適合させてしまえば空手で戦えるということなのですねえ
うーんw
誰も成功してない理論のような気もするがわからないではないw
自分でやってみるしかないですね
要するに武術の個性的技術を約束自由組手を行うことによって自由組手に応用できるように
微調整するということですよね。微調整なしで試合をするとルールに適合してるキックボクシングの技術に
負けてしまうが自分の武術を微調整をして適合させてしまえば空手で戦えるということなのですねえ
うーんw
誰も成功してない理論のような気もするがわからないではないw
自分でやってみるしかないですね
393名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 19:33:06.54ID:rd3C/rP80 まずオマエが試合でボコられた原因は、
オマエが1.相手の強さを見誤ったこと 2.ビビって亀状態だったこと
3.相手が慣れててガンガン攻めてきたこと
これな。体力が違うせいだって思いたいんだろうけど現実を見ろ
反省が反省になっていない。
オマエが1.相手の強さを見誤ったこと 2.ビビって亀状態だったこと
3.相手が慣れててガンガン攻めてきたこと
これな。体力が違うせいだって思いたいんだろうけど現実を見ろ
反省が反省になっていない。
394名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 21:41:08.91ID:Vqa4tiPf0 秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
誰かが煽っているように、基礎体力は絶対に必要ですよ。筋トレとかストレッチ等々それはわかっていると思うから言わないのです。
理論その2
上記の理論がわかった上で、それから、その武術ー格闘技の分析に入ります。
攻防技術分析法!
その拳法ー武術ー格闘技の歴史、そして創始の考えを調べる事。
歴史ー創始の思想を徹底的に調べる。
力学を学ぶ事!
東洋医学ー骨格学を学ぶ事!
心理学ー催眠学を学ぶ事!
これにより各武術ー格闘技の攻防技術を分析します。
先ずは?
何故、各武術ー格闘技はそれぞれ攻防技術がことなるのか?考えた事はありますか?
これ重要です!
それは目的が違うから攻防技術が違うのです。変わるのです。
例えば!
合気道は?
創始者の植芝先生は、大本教の出口王仁三郎教祖の高弟子でした。ですので、合気道には宗教的思想が入っているのだよ。
ですので、目的とする攻防技術は、相手を傷つけずに制する事を目的とする攻防技術になる。【短距離ー接触間で相手を傷つけずに制する。】
空手は?
一撃必殺と言われている。これが元に攻防技術が構成されるのだ。ですので、一撃必殺ならカウンターを狙うことになるのです。【長距離間ー中距離間で敵を仕留める!】
詠春拳は?
柔術の間合いー非常に近い距離での攻防技術を使う。でわ?何故近い距離で闘うのか?これも重要です。
【短距離間ー接触間で敵を仕留める!】
このように見ていきます!
誰かが煽っているように、基礎体力は絶対に必要ですよ。筋トレとかストレッチ等々それはわかっていると思うから言わないのです。
理論その2
上記の理論がわかった上で、それから、その武術ー格闘技の分析に入ります。
攻防技術分析法!
その拳法ー武術ー格闘技の歴史、そして創始の考えを調べる事。
歴史ー創始の思想を徹底的に調べる。
力学を学ぶ事!
東洋医学ー骨格学を学ぶ事!
心理学ー催眠学を学ぶ事!
これにより各武術ー格闘技の攻防技術を分析します。
先ずは?
何故、各武術ー格闘技はそれぞれ攻防技術がことなるのか?考えた事はありますか?
これ重要です!
それは目的が違うから攻防技術が違うのです。変わるのです。
例えば!
合気道は?
創始者の植芝先生は、大本教の出口王仁三郎教祖の高弟子でした。ですので、合気道には宗教的思想が入っているのだよ。
ですので、目的とする攻防技術は、相手を傷つけずに制する事を目的とする攻防技術になる。【短距離ー接触間で相手を傷つけずに制する。】
空手は?
一撃必殺と言われている。これが元に攻防技術が構成されるのだ。ですので、一撃必殺ならカウンターを狙うことになるのです。【長距離間ー中距離間で敵を仕留める!】
詠春拳は?
柔術の間合いー非常に近い距離での攻防技術を使う。でわ?何故近い距離で闘うのか?これも重要です。
【短距離間ー接触間で敵を仕留める!】
このように見ていきます!
395名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 22:29:16.61ID:Vqa4tiPf0 捕捉。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
この攻防技術分析法は全ての武術ー格闘技に使えます。
当然、【シラット】や【カリ】ー【中国拳法】ー【アーニス】にもです。
例えば!
【詠春拳】については、いろいろと言われている。カラダごとぶつかっていく拳法とか?【全身一打必倒とかです!】
もしそれが本当なら、【一撃必殺の空手】のような【攻防技術】に近くなるはずなのです。
それは詠春拳の攻防技術を分析すると、それが【嘘】であることがわかる。
何故?接近戦を得意とするのか?です。
詠春拳の目的は絶対に打たれない事を目的としている。
【類似拳法】である。【白鶴拳】からもわかるのだよ。
いい忘れましたが、【類似拳法】からもその拳法を分析する事も忘れずに!!!
また、創始者が女性である事からも推測される。
相手に絶対に打たれないように、そして折り畳むように相手を攻撃するのです。
そのように攻防技術が構成されているように思うのだ。
ですので、おそらくは?詠春拳には独特の関節ワザと接近戦での独特の打撃があるはずなのです。
それは隠しているか?失伝している!
それから、チョッと攻防技術分析法の中の【心理学ー催眠学】について教えましょうか。
よく試合で見られる【ノーガード戦法】や【突然変顔】したり【おかしな動き】をすると相手の動きが止まったりしてませんかね?
これはですね。これが【心理学ー催眠学】でわかるのですよ。
闘いの中で【予想外の動き】をされると脳が【フリーズ】を起こして動きが【一瞬止まる】のです。
相手の頭部を下から攻撃すると、重心が上にいくとかもです。
このような事が【心理学ー催眠学】でわかるのです。
あとね。【ノーガード戦法】には、他にも【理由】がありますのでよく研究して下さい。ヒントは【骨格学と力学】です!
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
この攻防技術分析法は全ての武術ー格闘技に使えます。
当然、【シラット】や【カリ】ー【中国拳法】ー【アーニス】にもです。
例えば!
【詠春拳】については、いろいろと言われている。カラダごとぶつかっていく拳法とか?【全身一打必倒とかです!】
もしそれが本当なら、【一撃必殺の空手】のような【攻防技術】に近くなるはずなのです。
それは詠春拳の攻防技術を分析すると、それが【嘘】であることがわかる。
何故?接近戦を得意とするのか?です。
詠春拳の目的は絶対に打たれない事を目的としている。
【類似拳法】である。【白鶴拳】からもわかるのだよ。
いい忘れましたが、【類似拳法】からもその拳法を分析する事も忘れずに!!!
また、創始者が女性である事からも推測される。
相手に絶対に打たれないように、そして折り畳むように相手を攻撃するのです。
そのように攻防技術が構成されているように思うのだ。
ですので、おそらくは?詠春拳には独特の関節ワザと接近戦での独特の打撃があるはずなのです。
それは隠しているか?失伝している!
それから、チョッと攻防技術分析法の中の【心理学ー催眠学】について教えましょうか。
よく試合で見られる【ノーガード戦法】や【突然変顔】したり【おかしな動き】をすると相手の動きが止まったりしてませんかね?
これはですね。これが【心理学ー催眠学】でわかるのですよ。
闘いの中で【予想外の動き】をされると脳が【フリーズ】を起こして動きが【一瞬止まる】のです。
相手の頭部を下から攻撃すると、重心が上にいくとかもです。
このような事が【心理学ー催眠学】でわかるのです。
あとね。【ノーガード戦法】には、他にも【理由】がありますのでよく研究して下さい。ヒントは【骨格学と力学】です!
396名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 23:18:19.51ID:Vqa4tiPf0 捕捉。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
【類似拳法からも分析をする事も重要です。】
詠春拳なら
【白鶴拳】そして【意拳】や【太気拳】も似ておりますね。
普通の分け方としては、【外家拳】とか?【内家拳】とか?【北派】?とか【南派】?ですよね。
俺はそれよりも、【攻防技術の類似】を【重要視】します。
最後に!
無いものは補えば良い!
例えば。詠春拳ならグラップリングとか柔術をブレンドさせて補いましょう。
現に【西洋詠春拳】のある一派は【グラップリング】を詠春拳に【ブレンド】させている。非常に良いことだと思う!
遅れましたが、質問として柔術は道着を脱ぐと柔術は使えないよね?
大丈夫ですよ。道着なしの【接触間ー寝技間】での自由組手をやると、直ぐにコツを掴めますよ。グラップリングの自由組手をやれば良い!
以上秘伝を公開しました。あとは、工夫とか?応用をして下さい。
これは格言です。よく覚えておきましょう。
格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
【類似拳法からも分析をする事も重要です。】
詠春拳なら
【白鶴拳】そして【意拳】や【太気拳】も似ておりますね。
普通の分け方としては、【外家拳】とか?【内家拳】とか?【北派】?とか【南派】?ですよね。
俺はそれよりも、【攻防技術の類似】を【重要視】します。
最後に!
無いものは補えば良い!
例えば。詠春拳ならグラップリングとか柔術をブレンドさせて補いましょう。
現に【西洋詠春拳】のある一派は【グラップリング】を詠春拳に【ブレンド】させている。非常に良いことだと思う!
遅れましたが、質問として柔術は道着を脱ぐと柔術は使えないよね?
大丈夫ですよ。道着なしの【接触間ー寝技間】での自由組手をやると、直ぐにコツを掴めますよ。グラップリングの自由組手をやれば良い!
以上秘伝を公開しました。あとは、工夫とか?応用をして下さい。
これは格言です。よく覚えておきましょう。
格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】
397名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 23:30:34.41ID:Vqa4tiPf0 ゴメン捕捉。
何度もいうが、これは【シラット】や【カリ】や【アーニス】や【パナントゥカン】でも分析できます。
一応、詠春拳の類似拳法である白鶴拳のYouTube動画のせときます。意拳や太気拳にも似ているでしょう。
https://youtu.be/466GNHzGDtE
https://youtu.be/hg4rVeTVi2M
https://youtu.be/qhBEc6ZF7jY
よーく研究して実戦して下さい。以上です!
何度もいうが、これは【シラット】や【カリ】や【アーニス】や【パナントゥカン】でも分析できます。
一応、詠春拳の類似拳法である白鶴拳のYouTube動画のせときます。意拳や太気拳にも似ているでしょう。
https://youtu.be/466GNHzGDtE
https://youtu.be/hg4rVeTVi2M
https://youtu.be/qhBEc6ZF7jY
よーく研究して実戦して下さい。以上です!
398名無しさん@一本勝ち
2019/05/16(木) 23:51:42.24ID:rd3C/rP80 あぁ、秘伝公開!の人
おれが太極拳やってるから当たり前の事いってるみたいに読めるわけね
おれの目には白鶴拳の動画はほぼほぼ太極拳に見えてしまうし。
違いは足をあまり使わないで上体や腕をつっぱって推手するところかな
そういやトゥイシォウとチーサオって同じ言葉の北京読みと広東読みの違いかいな?
おれが太極拳やってるから当たり前の事いってるみたいに読めるわけね
おれの目には白鶴拳の動画はほぼほぼ太極拳に見えてしまうし。
違いは足をあまり使わないで上体や腕をつっぱって推手するところかな
そういやトゥイシォウとチーサオって同じ言葉の北京読みと広東読みの違いかいな?
399名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 04:37:52.72ID:4gZMuGrG0 >>393
俺は試合内容のことなど書いていない。虚言を書くな!虚勢をはってるカスが!死ね!低脳!
>>394
私も試合経験がありますから筋トレやストレッチは常識だと理解しております。
よくわかります。
目的が違うから攻防技術が異なるというのは、なるほどですね!
強さと言っても強さの目的が違いますもんね!
目的が違えば当然、攻防技術身違ってきますよね
敵を取り押さえる技術なのか敵を討ち果たす技術なのかで違ってきますよね。
シラットなら海外ならナイフで切るけど日本なら警棒で叩くになりますね。
目的が違う武術を同じリングにあげるというのは漫画的で面白いですけど
技術論からいうと陸上の100m、1500m,マラソンが誰が速いか決めようとしてるようで
無理ですよね。ルールで定められた距離に近い陸上競技が速いということになってしまいますね。
創始者の考えというのは創始者の目的を学ぶということですね。
そして目的が違うものとは基本的には競争は成立しないんですね。
目的と技術って不可分な存在ですね。
どうしても技術を持つとオールマイティになった気になって目的以外のことまでできるんちゃうか?
と勘違いしてしまうけどいけませんね!
k1 の場合はリングの中でラウンド制でグローブ打撃で肘や投げ、関節なしで勝敗を決するという目的
に近い武道が有利でありキックボクシングが有利ですね。
肘を使うシラットやエスクリマ は不利もいいとこですよねえ
初心忘るべからず!ですね
俺は試合内容のことなど書いていない。虚言を書くな!虚勢をはってるカスが!死ね!低脳!
>>394
私も試合経験がありますから筋トレやストレッチは常識だと理解しております。
よくわかります。
目的が違うから攻防技術が異なるというのは、なるほどですね!
強さと言っても強さの目的が違いますもんね!
目的が違えば当然、攻防技術身違ってきますよね
敵を取り押さえる技術なのか敵を討ち果たす技術なのかで違ってきますよね。
シラットなら海外ならナイフで切るけど日本なら警棒で叩くになりますね。
目的が違う武術を同じリングにあげるというのは漫画的で面白いですけど
技術論からいうと陸上の100m、1500m,マラソンが誰が速いか決めようとしてるようで
無理ですよね。ルールで定められた距離に近い陸上競技が速いということになってしまいますね。
創始者の考えというのは創始者の目的を学ぶということですね。
そして目的が違うものとは基本的には競争は成立しないんですね。
目的と技術って不可分な存在ですね。
どうしても技術を持つとオールマイティになった気になって目的以外のことまでできるんちゃうか?
と勘違いしてしまうけどいけませんね!
k1 の場合はリングの中でラウンド制でグローブ打撃で肘や投げ、関節なしで勝敗を決するという目的
に近い武道が有利でありキックボクシングが有利ですね。
肘を使うシラットやエスクリマ は不利もいいとこですよねえ
初心忘るべからず!ですね
400名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 04:58:04.03ID:4gZMuGrG0 >>396
秘伝公開を感謝いたします。私も試合経験者なので試合経験者のレスはとても良く理解できます。
格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】
耳がいたいですねえw試合に勝つことに夢中になると強化のための反復練習を
機械的に無限にこなすロボットになるんですよね。頭は使わなくなってしまうんですねえ。
耳がいたいです!いててててw
カールゴッチは言ってますがレスリングはスポーツマンの肉体とチェス選手の頭脳であって
人体チェスだと。
この格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】はスレのテンプレにしようしようかな?w
物理学者とか心理学者とか医学者とかチェス選手の頭脳が武術を高度化するのですねえ
嘉納治五郎が柔道を創始できたのは頭が良かったのでしょうねえ
強化と高度化は別カテゴリーということでしょうね!
強化したら高度化されたと思うのは間違いであって私は胸が痛みますwとほほ
君のレスを読んでバカにしてた形稽古も使い方によっては初心者向けの安全な稽古法としては
最善だと思えるようになりましたwあくまで初心者用ですけどね!ありがトゥース!
あとは約束自由組手の相手を探さないとwww
約束自由組手をして技術の高度化をすると目的外のことに応用が利くようになるという理論ですよね!
違うかな………?
誰か約束自由組手の相手をしてくれ〜〜〜www
秘伝公開を感謝いたします。私も試合経験者なので試合経験者のレスはとても良く理解できます。
格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】
耳がいたいですねえw試合に勝つことに夢中になると強化のための反復練習を
機械的に無限にこなすロボットになるんですよね。頭は使わなくなってしまうんですねえ。
耳がいたいです!いててててw
カールゴッチは言ってますがレスリングはスポーツマンの肉体とチェス選手の頭脳であって
人体チェスだと。
この格言【頭が悪いと絶対に強くなれません。】はスレのテンプレにしようしようかな?w
物理学者とか心理学者とか医学者とかチェス選手の頭脳が武術を高度化するのですねえ
嘉納治五郎が柔道を創始できたのは頭が良かったのでしょうねえ
強化と高度化は別カテゴリーということでしょうね!
強化したら高度化されたと思うのは間違いであって私は胸が痛みますwとほほ
君のレスを読んでバカにしてた形稽古も使い方によっては初心者向けの安全な稽古法としては
最善だと思えるようになりましたwあくまで初心者用ですけどね!ありがトゥース!
あとは約束自由組手の相手を探さないとwww
約束自由組手をして技術の高度化をすると目的外のことに応用が利くようになるという理論ですよね!
違うかな………?
誰か約束自由組手の相手をしてくれ〜〜〜www
401名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 05:10:48.47ID:FPNP8GjK0 安全な稽古法ねwwww
誰がこれまで安全に話を運んでやったかウワハハハハwwww
まぁ、いいんだよ。
もう一回いおうか?「それわかったら、今後こどもの喧嘩を馬鹿にしたら駄目よ」
経験がすべてを決定づけるだろう?運転免許講習とか受けたことあるか?ホラ目視!ブレーキは!
おれはなに一つ話盛ってないからな
やさしく稽古つけてもらったら上達できたのに!なんて欲求があるのはこんな話から類推すれば当たり前だろ?
でも顔面撃たれて鼻血だして、くじける奴らが多いんだ。おまえ今んとこ、いちおう負けてねぇんだからよ。
テメーの身体壊さないように上にあげてくだけだ。そろそろ俺の補助輪が要らなくなるか?
要経過観察www
誰がこれまで安全に話を運んでやったかウワハハハハwwww
まぁ、いいんだよ。
もう一回いおうか?「それわかったら、今後こどもの喧嘩を馬鹿にしたら駄目よ」
経験がすべてを決定づけるだろう?運転免許講習とか受けたことあるか?ホラ目視!ブレーキは!
おれはなに一つ話盛ってないからな
やさしく稽古つけてもらったら上達できたのに!なんて欲求があるのはこんな話から類推すれば当たり前だろ?
でも顔面撃たれて鼻血だして、くじける奴らが多いんだ。おまえ今んとこ、いちおう負けてねぇんだからよ。
テメーの身体壊さないように上にあげてくだけだ。そろそろ俺の補助輪が要らなくなるか?
要経過観察www
402名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 05:18:29.55ID:4gZMuGrG0 >>401
死ね!カス!
死ね!カス!
403名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 11:23:31.45ID:vxryYGFR0 【回答】
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
みなさんも聞いて下さい。
誤解を招かないように回答します。
その武術ー格闘技の目的によって攻防技術は決まる。
各試合にはそのルールがあります。
この時の目的は、そのルールで勝つことが目的となる。
K1のルールやキックボクシングのルールで闘えば?
当然ですが、キックボクシングに近くなるのは当たり前の事です。
言いたい事はですね。
その流派のワザが使えるルールでの試合です。
その流派ーシラットだったり中国拳法だったりの【攻防技術が使えるルール】での試合で、【全部がキックボクシング】になってしまうのが問題なのですよ。
そうは思いませんかね?みんな好きな拳法の個性というかワザを使いたいでしょう。
これを解決するための訓練ートレーニングが!上記で説明した方法です。
約束自由組手と分割自由組手になります。
流れ的にはね。
【1】約束組手【決まった型通りの組手】
【2】約束自由組手
【3】分割自由組手
ライトスパーリングや防具を着けてのスパーリングでも十分です。何度も何度も飯を食うようにやれば良いのです。ライトならできるでしょう。
自由組手は、何度もいうが工夫とか?応用して訓練して下さい。
これも重要です。
空手でもシラットでもカリでも中国拳法でも【表向きの攻防技術】と【裏の攻防技術】があります。
特に中国拳法の【表向きの攻防技術】は【使用不可能】な場合がある。それは昔の場所、【秘密主義による思想】があるからです。今は【格闘技ブーム】もあってかかなりゆるくはなっているが、まだ絶対にあると思う!
そのウソの部分と本当の部分を上記の訓練ートレーニングをやると【見破る】ことができるのだよ。そして修正する事もできる。
これは使えない!しかし、【こうやったら使えるな!】とか?【こうやるより?こうだろ?】
的な事に気づくのだよ。
だから、上記で説明した訓練ートレーニングをやって下さい。あなたの好きな武術ー格闘技の攻防技術が使えるようになります。その格闘技の個性が出せます。
あとですね。
スパーリングの相手は【ネットで募集】すればきますよ。【スパーリング仲間求む】かな?
その時、【俺の理論】を聞かせれば納得すると思います。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
みなさんも聞いて下さい。
誤解を招かないように回答します。
その武術ー格闘技の目的によって攻防技術は決まる。
各試合にはそのルールがあります。
この時の目的は、そのルールで勝つことが目的となる。
K1のルールやキックボクシングのルールで闘えば?
当然ですが、キックボクシングに近くなるのは当たり前の事です。
言いたい事はですね。
その流派のワザが使えるルールでの試合です。
その流派ーシラットだったり中国拳法だったりの【攻防技術が使えるルール】での試合で、【全部がキックボクシング】になってしまうのが問題なのですよ。
そうは思いませんかね?みんな好きな拳法の個性というかワザを使いたいでしょう。
これを解決するための訓練ートレーニングが!上記で説明した方法です。
約束自由組手と分割自由組手になります。
流れ的にはね。
【1】約束組手【決まった型通りの組手】
【2】約束自由組手
【3】分割自由組手
ライトスパーリングや防具を着けてのスパーリングでも十分です。何度も何度も飯を食うようにやれば良いのです。ライトならできるでしょう。
自由組手は、何度もいうが工夫とか?応用して訓練して下さい。
これも重要です。
空手でもシラットでもカリでも中国拳法でも【表向きの攻防技術】と【裏の攻防技術】があります。
特に中国拳法の【表向きの攻防技術】は【使用不可能】な場合がある。それは昔の場所、【秘密主義による思想】があるからです。今は【格闘技ブーム】もあってかかなりゆるくはなっているが、まだ絶対にあると思う!
そのウソの部分と本当の部分を上記の訓練ートレーニングをやると【見破る】ことができるのだよ。そして修正する事もできる。
これは使えない!しかし、【こうやったら使えるな!】とか?【こうやるより?こうだろ?】
的な事に気づくのだよ。
だから、上記で説明した訓練ートレーニングをやって下さい。あなたの好きな武術ー格闘技の攻防技術が使えるようになります。その格闘技の個性が出せます。
あとですね。
スパーリングの相手は【ネットで募集】すればきますよ。【スパーリング仲間求む】かな?
その時、【俺の理論】を聞かせれば納得すると思います。
404名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 13:53:25.88ID:vxryYGFR0 捕捉の捕捉。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
約束組手を入れなかったのは、ほとんどの武術はやってると思ってたのでね。当然、最後はトータルで通常自由組手で実力ー攻防技術の確認をします。
何だか総合格闘技とか?格闘技の選手がいるみたいなので???
おもしろい事を教えましょうかね。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
全ての武器【拳ー掌ー手刀ー鉄槌ー蹴り】
は間合いと打ち込む場所で決まる。
打撃ーパンチの打撃について教えましょうかね。
よくいわれてる効く打撃ですよ。
【イメージでぶち抜くように打撃すると強い打撃ができる。】
って言いますよね。
これはこれで正解なんですが、
これも間合いと打ち込む場所で決まります。
打撃ーパンチの打撃には?
4通りのやり方があるのだよ。
その1】鐘をならすような?ムチのように打ち出す打撃
その2】【通常の打撃】先程の打ち込む場所をぶち抜くようにイメージして打つ打撃
その3】押すような感じかな?ぶっ飛ばすような打撃。
極秘伝公開!極秘伝公開!極秘伝公開!
その4】これは秘伝的な打撃かな?使ってるのいないと思う?中国拳法では失伝かな?無視意識で使っているのはいるかな?
この打撃は、コスルようにして打つ打撃です。本当は、これが巷で言われている【分打ー寸打】になります。第3の打撃です。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
約束組手を入れなかったのは、ほとんどの武術はやってると思ってたのでね。当然、最後はトータルで通常自由組手で実力ー攻防技術の確認をします。
何だか総合格闘技とか?格闘技の選手がいるみたいなので???
おもしろい事を教えましょうかね。
秘伝公開!秘伝公開!秘伝公開!
全ての武器【拳ー掌ー手刀ー鉄槌ー蹴り】
は間合いと打ち込む場所で決まる。
打撃ーパンチの打撃について教えましょうかね。
よくいわれてる効く打撃ですよ。
【イメージでぶち抜くように打撃すると強い打撃ができる。】
って言いますよね。
これはこれで正解なんですが、
これも間合いと打ち込む場所で決まります。
打撃ーパンチの打撃には?
4通りのやり方があるのだよ。
その1】鐘をならすような?ムチのように打ち出す打撃
その2】【通常の打撃】先程の打ち込む場所をぶち抜くようにイメージして打つ打撃
その3】押すような感じかな?ぶっ飛ばすような打撃。
極秘伝公開!極秘伝公開!極秘伝公開!
その4】これは秘伝的な打撃かな?使ってるのいないと思う?中国拳法では失伝かな?無視意識で使っているのはいるかな?
この打撃は、コスルようにして打つ打撃です。本当は、これが巷で言われている【分打ー寸打】になります。第3の打撃です。
405名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 13:56:15.27ID:vxryYGFR0 捕捉の続き!
その1解説】攻防技術分析法ー東洋医学【針灸理論ー急所】
ですので、上下左右にムチのように急所を狙います。顎とか?テンプルとか?鼻とかです。ピンポイントで狙います。
【腕とかにもあるからね。】よく練習で腕の柔らかい部位に当たって痺れた事はありませんかね?(^ω^)?あそこ急所だからね。
そこをムチのように打ち込む!
その2】これは通常の威力を出す為の打撃です。
その3】これは相手の受けた腕や足ごとぶっ飛ばす打撃です。
押すような感じ???
だから、相手のバランスを崩すのにも非常に良い打撃となる。無門会がよくつかっているよ。カウンターでやると良い。
カウンターで【肩とか腕】を打っても良いのだよ。大きく相手のバランスを崩すのだ!
【攻防技術分析法ー間合いと打ち込む場所で武器は選択される。【肩とか腕の場合は【掌打】が良いです。【適合間合いは短距離間ー接触間】体ごとぶつかるように打ち込む。
総合格闘技なら体当たりのように打っても良いよね!
その4】これは秘伝打撃です!
この打撃を使ってる武術家や格闘技家はおそらくいません。第3の打撃です。
俺が発見した!
その1解説】攻防技術分析法ー東洋医学【針灸理論ー急所】
ですので、上下左右にムチのように急所を狙います。顎とか?テンプルとか?鼻とかです。ピンポイントで狙います。
【腕とかにもあるからね。】よく練習で腕の柔らかい部位に当たって痺れた事はありませんかね?(^ω^)?あそこ急所だからね。
そこをムチのように打ち込む!
その2】これは通常の威力を出す為の打撃です。
その3】これは相手の受けた腕や足ごとぶっ飛ばす打撃です。
押すような感じ???
だから、相手のバランスを崩すのにも非常に良い打撃となる。無門会がよくつかっているよ。カウンターでやると良い。
カウンターで【肩とか腕】を打っても良いのだよ。大きく相手のバランスを崩すのだ!
【攻防技術分析法ー間合いと打ち込む場所で武器は選択される。【肩とか腕の場合は【掌打】が良いです。【適合間合いは短距離間ー接触間】体ごとぶつかるように打ち込む。
総合格闘技なら体当たりのように打っても良いよね!
その4】これは秘伝打撃です!
この打撃を使ってる武術家や格闘技家はおそらくいません。第3の打撃です。
俺が発見した!
406名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 13:57:01.27ID:vxryYGFR0 捕捉の続き!
簡単というか?簡易的なのだと、間合い【接触間ー寝技間】クリンチ状態で相手の出鼻を下からコスルように打ってごらん?
グレーシー柔術にもあるは知ってるよ。それとは違う!
この時、背筋ー腹筋から肩甲骨から縦の円運動ー波をうつように、ウェーブして打ち込みます。?(^ω^)?どうなるかね?
決まると相手は失神KOです。これ波動パンチだからね。
これの高度な技法が分打ー寸打の【こすり打ち】になります。これは完全に接触した状態から柔術の間合いでボディにも使えるのです。全く距離がいらない!
【高度なワザ】になります。
ヒントをあたえますね!
【打撃系理論】
武術の考え方には2つあります。人体を物体と考える理論と人体を水と考える理論です。【理論に北派とか南派は関係ないよ。】
では何故考え方?理論が違うのか?わかりますかね?
これはどちらも正しいのです。
ブロックやレンガをハンマーで叩けば砕けるし人も砕けます。
これは距離と加速によって威力が出せるのです。そうでしょう?
でわ、距離が取れなかった場合はどうですか?ハンマーをブロックやレンガに触れた状態で砕けますか?難しいし、それは人体でもおなじなのです。
そこで接近戦を得意とする武術家達は考えました。
人体は水であるという理論を使った打撃法を考えたのだ。【攻防技術分析法】東洋医学【針灸ー急所理論】
それが分打とか寸打になります。実際はコスルように打撃します。この打撃は全く距離が関係なくなります。
まぁ!
ヒントをあたえたので、あとは、研究と実戦で見つけて下さいね。( =^ω^)
簡単というか?簡易的なのだと、間合い【接触間ー寝技間】クリンチ状態で相手の出鼻を下からコスルように打ってごらん?
グレーシー柔術にもあるは知ってるよ。それとは違う!
この時、背筋ー腹筋から肩甲骨から縦の円運動ー波をうつように、ウェーブして打ち込みます。?(^ω^)?どうなるかね?
決まると相手は失神KOです。これ波動パンチだからね。
これの高度な技法が分打ー寸打の【こすり打ち】になります。これは完全に接触した状態から柔術の間合いでボディにも使えるのです。全く距離がいらない!
【高度なワザ】になります。
ヒントをあたえますね!
【打撃系理論】
武術の考え方には2つあります。人体を物体と考える理論と人体を水と考える理論です。【理論に北派とか南派は関係ないよ。】
では何故考え方?理論が違うのか?わかりますかね?
これはどちらも正しいのです。
ブロックやレンガをハンマーで叩けば砕けるし人も砕けます。
これは距離と加速によって威力が出せるのです。そうでしょう?
でわ、距離が取れなかった場合はどうですか?ハンマーをブロックやレンガに触れた状態で砕けますか?難しいし、それは人体でもおなじなのです。
そこで接近戦を得意とする武術家達は考えました。
人体は水であるという理論を使った打撃法を考えたのだ。【攻防技術分析法】東洋医学【針灸ー急所理論】
それが分打とか寸打になります。実際はコスルように打撃します。この打撃は全く距離が関係なくなります。
まぁ!
ヒントをあたえたので、あとは、研究と実戦で見つけて下さいね。( =^ω^)
407名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 14:14:14.36ID:FPNP8GjK0 ちょっとちょっとちょっとw
面白いは面白いんだけどさ
シラットでも中拳でも、言う通り、攻撃即傷害みたいなとこあるんだからさ。
試合で使いたいよね〜とか能天気に人に勧めないw
面白いは面白いんだけどさ
シラットでも中拳でも、言う通り、攻撃即傷害みたいなとこあるんだからさ。
試合で使いたいよね〜とか能天気に人に勧めないw
408名無しさん@一本勝ち
2019/05/17(金) 19:15:38.82ID:4gZMuGrG0 >>403
おおースレが伸びてる〜〜wうれしい!
ふむふむ、初心者は約束組手をやり中級者は約束自由組手や分割自由組手をやり
上級者は自由組手をやれば良いですね!
君の公開してくれた秘伝は約束自由組手をやり込む点にありんすね!
約束自由組手をやり込むことによって技が高度化して実戦に適応できるようになるという
ことでありんすね?吉原の花魁言葉になったでありんす。ドラマの仁をみすぎました。
うーむ、わかるような気がするがやってみないことにはわかりませんね!
練習相手を探さないといけないなあw
ネットで募集は嫌だ〜〜w怪しすぎる〜〜w
でもさあ、約束自由組手って結局は受即攻、カウンターの稽古ですよね?
先手必勝の練習にはなりませんよね?必ず相手の一撃を待つことになるよなあ
自分から動いて攻撃することって実戦ではあると思うのですがどうするんだろう?
それと約束自由組手って無門会の動画を見ても足を止めて攻防をするんだけど
実戦は足を止めないような気がします
足が止まり相手の攻撃を待つ悪癖がついてしまわないだろうか?
おおースレが伸びてる〜〜wうれしい!
ふむふむ、初心者は約束組手をやり中級者は約束自由組手や分割自由組手をやり
上級者は自由組手をやれば良いですね!
君の公開してくれた秘伝は約束自由組手をやり込む点にありんすね!
約束自由組手をやり込むことによって技が高度化して実戦に適応できるようになるという
ことでありんすね?吉原の花魁言葉になったでありんす。ドラマの仁をみすぎました。
うーむ、わかるような気がするがやってみないことにはわかりませんね!
練習相手を探さないといけないなあw
ネットで募集は嫌だ〜〜w怪しすぎる〜〜w
でもさあ、約束自由組手って結局は受即攻、カウンターの稽古ですよね?
先手必勝の練習にはなりませんよね?必ず相手の一撃を待つことになるよなあ
自分から動いて攻撃することって実戦ではあると思うのですがどうするんだろう?
それと約束自由組手って無門会の動画を見ても足を止めて攻防をするんだけど
実戦は足を止めないような気がします
足が止まり相手の攻撃を待つ悪癖がついてしまわないだろうか?
409名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 00:11:13.37ID:OtV/m18R0 おれっとこ田舎なのに、一軒だけ小さい8畳くらいのキックボクシングジムあるわ
たまにしか開いてないしそんなガチでもなさそうだけど。
あーいうとこ通っちゃえば「シラット?へー」とかいって練習相手は見つかると思うけどね
たまにしか開いてないしそんなガチでもなさそうだけど。
あーいうとこ通っちゃえば「シラット?へー」とかいって練習相手は見つかると思うけどね
410名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 00:27:22.39ID:OtV/m18R0 >それが分打とか寸打になります。実際はコスルように
これは初めて聞いたし斬新な感じはする。
しかし寸打(?)はよくわからんが寸勁という考え方で言えば、
その3】で説明されている、体重を浴びせる動きをコンパクトにして運用してる人が多いと思う。
拳型をつくって体重をかければメリ込むので鈍い痛みが残り、掌打であれば内臓や骨にストレスがかかる
そして体勢を崩せる 突然、あってはならない場所に突っ張り棒が出現してふっ飛ばされる感じ
これは初めて聞いたし斬新な感じはする。
しかし寸打(?)はよくわからんが寸勁という考え方で言えば、
その3】で説明されている、体重を浴びせる動きをコンパクトにして運用してる人が多いと思う。
拳型をつくって体重をかければメリ込むので鈍い痛みが残り、掌打であれば内臓や骨にストレスがかかる
そして体勢を崩せる 突然、あってはならない場所に突っ張り棒が出現してふっ飛ばされる感じ
411名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 02:00:39.31ID:DIu/NnrS0 >>404
柔道や柔術や剣道は約束組手をやってませんねえ。打ち込みやかかり稽古はやりますがね。ああ返し技の時は約束組手?的なことはやりますね。
約束組手は安全な初心者の稽古法だと思いますが上級者になっても約束組手ばかりなんですよね。約束組手に磨きをかけてしまうのは間違いで自由組手に移行しないといけないですよねえ!
全ての武器【拳ー掌ー手刀ー鉄槌ー蹴り】
は間合いと打ち込む場所で決まる、とのことですがなるほどと思いましたが、間合いに合わせて技を出すという考えと技を出すために技に合わせて間合いをコントロールする考えがあるのではないかなあ?
相手が動かないなら間合いは定数aであり数式が成立して最適解が出せるけども自他がフットワークを使えば間合いは変数xになり解は出せないと思うよ。間合いによって武器は決まるけど間合いは常に変動してるから武器は決まらないということが実戦ではないだろうか?
自分から動いて自分の得意技の間合いを作っていくのが現実じゃないかなあ。技に間合いを合わせる。間合いに技を合わせるのではなくて。
反論、お叱り、なんでも受け付けておりますw
柔道や柔術や剣道は約束組手をやってませんねえ。打ち込みやかかり稽古はやりますがね。ああ返し技の時は約束組手?的なことはやりますね。
約束組手は安全な初心者の稽古法だと思いますが上級者になっても約束組手ばかりなんですよね。約束組手に磨きをかけてしまうのは間違いで自由組手に移行しないといけないですよねえ!
全ての武器【拳ー掌ー手刀ー鉄槌ー蹴り】
は間合いと打ち込む場所で決まる、とのことですがなるほどと思いましたが、間合いに合わせて技を出すという考えと技を出すために技に合わせて間合いをコントロールする考えがあるのではないかなあ?
相手が動かないなら間合いは定数aであり数式が成立して最適解が出せるけども自他がフットワークを使えば間合いは変数xになり解は出せないと思うよ。間合いによって武器は決まるけど間合いは常に変動してるから武器は決まらないということが実戦ではないだろうか?
自分から動いて自分の得意技の間合いを作っていくのが現実じゃないかなあ。技に間合いを合わせる。間合いに技を合わせるのではなくて。
反論、お叱り、なんでも受け付けておりますw
412名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 02:32:04.16ID:DIu/NnrS0 >>404
【イメージでぶち抜くように打撃すると強い打撃ができる。】
おおおおー!そうなんですよね!私も稽古していて同じことを発見して自分が考えた!と思ってたのですが結構常識なのですねww恥ずかしいー!
古武道では力を通す当身であり空手では巻藁の
後方を打つように打つとかね。
ただぶち抜く打ちは破壊力はあると思うけど
動作が大きくなり連打が出来ないんじゃないかな?違う?パンチの戻しに時間がかかってしまうw下手なのかなw?
私はパワーで破壊するタイプなのですがどうも手技最強?のボクシングや空手では
1のムチで打つというかバネで打つようなスピード型で回転数をあげるテクニックが主流ですね。まあ君ならば状況に合わせて打ち分けるというだろうね!私は技に合わせて状況を作る方がいいんじゃないかなあと思うのだが。
議論じゃなく稽古仲間と試合をしてみないと答えはでませんね!
打撃の3・4は2の応用ですね。1と2は原理が違いますね。スピード打ちとパワー打ちですね
私はパワー派です。カールゴッチ派です。マス大山派です。自己紹介がしつこいーー!w
パワーがなければスピードなんて無駄と思ってます。というかスピードも結局はパワーでしかないというか?違うかなあ?自信がない、、
兎にも角にもスレが伸びて嬉しいのだww
【イメージでぶち抜くように打撃すると強い打撃ができる。】
おおおおー!そうなんですよね!私も稽古していて同じことを発見して自分が考えた!と思ってたのですが結構常識なのですねww恥ずかしいー!
古武道では力を通す当身であり空手では巻藁の
後方を打つように打つとかね。
ただぶち抜く打ちは破壊力はあると思うけど
動作が大きくなり連打が出来ないんじゃないかな?違う?パンチの戻しに時間がかかってしまうw下手なのかなw?
私はパワーで破壊するタイプなのですがどうも手技最強?のボクシングや空手では
1のムチで打つというかバネで打つようなスピード型で回転数をあげるテクニックが主流ですね。まあ君ならば状況に合わせて打ち分けるというだろうね!私は技に合わせて状況を作る方がいいんじゃないかなあと思うのだが。
議論じゃなく稽古仲間と試合をしてみないと答えはでませんね!
打撃の3・4は2の応用ですね。1と2は原理が違いますね。スピード打ちとパワー打ちですね
私はパワー派です。カールゴッチ派です。マス大山派です。自己紹介がしつこいーー!w
パワーがなければスピードなんて無駄と思ってます。というかスピードも結局はパワーでしかないというか?違うかなあ?自信がない、、
兎にも角にもスレが伸びて嬉しいのだww
413名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 02:45:30.91ID:OtV/m18R0 >技に間合いを合わせる。間合いに技を合わせるのではなくて。
こらー珍しくいいこと言ったな。流派によって理想の間合いは異なっていて、オールマイティは無い。
柔道は掴む間合いで、相撲やレスリングは密着した間合いが理想
>動作が大きくなり連打が出来ないんじゃないかな?違う?パンチの戻しに時間がかかってしまうw下手なのかなw?
連打はボクシング、ムエタイ、キックボクシングや詠春拳でつかう
太極拳や形意拳では、一発入れたらすぐ投げか関節に移行する。
拳を飛ばすというか打ち出すスピードを付加するのに使う筋肉と、当たったあとに体重を不可していくための筋肉は別のもの 手打ちというのは腕の重さだけをぶつけるもの
しかし手打ちを一瞬の時間稼ぎに用いるは誤りでない。実戦の虚実として説かれている内容。
それに踏み込みのスピードを付加するのは足。
こらー珍しくいいこと言ったな。流派によって理想の間合いは異なっていて、オールマイティは無い。
柔道は掴む間合いで、相撲やレスリングは密着した間合いが理想
>動作が大きくなり連打が出来ないんじゃないかな?違う?パンチの戻しに時間がかかってしまうw下手なのかなw?
連打はボクシング、ムエタイ、キックボクシングや詠春拳でつかう
太極拳や形意拳では、一発入れたらすぐ投げか関節に移行する。
拳を飛ばすというか打ち出すスピードを付加するのに使う筋肉と、当たったあとに体重を不可していくための筋肉は別のもの 手打ちというのは腕の重さだけをぶつけるもの
しかし手打ちを一瞬の時間稼ぎに用いるは誤りでない。実戦の虚実として説かれている内容。
それに踏み込みのスピードを付加するのは足。
414名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 03:05:52.20ID:OtV/m18R0 物理で、衝突から、突っ張ったまま時間をかけるほどエネルギーが付加される計算式があった
めんどくせーから忘れたけど。
だから、素早く打ち手を引く考えは、つまるところジャブの用法であって時間稼ぎ
時間稼ぎをして大技に移行する。指先で眉間を軽く打ってから鳩尾を強打、あるいはシュワイジャオのような崩し技
このへんはどのスタイルを見ても同じことをやる。
めんどくせーから忘れたけど。
だから、素早く打ち手を引く考えは、つまるところジャブの用法であって時間稼ぎ
時間稼ぎをして大技に移行する。指先で眉間を軽く打ってから鳩尾を強打、あるいはシュワイジャオのような崩し技
このへんはどのスタイルを見ても同じことをやる。
415名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 04:05:03.78ID:DIu/NnrS0 心を空にするんだ。からにしないと水が入りませんね。
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる・
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ
ブルースリーの水哲学ですね。状況は千変万化だから固定観念を捨てて柔軟に水のように動こうという考えですね。
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる・
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ
ブルースリーの水哲学ですね。状況は千変万化だから固定観念を捨てて柔軟に水のように動こうという考えですね。
416名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 04:13:32.25ID:DIu/NnrS0417名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 04:58:29.77ID:OtV/m18R0 反論、お叱りというか方法論を取捨選択しすぎ どうも順位付けかランキングしか興味がないような感じがする
静動軽重入り乱れての混沌・カオスが実戦なれば、どちらも広く浅くとも出来て損はない
なぜかというと、人は緊張状態で失敗が続くと萎縮するからだ 速い連続攻撃は詠春拳の得意でもある
腕から先を振り回す裏拳、このような武器術的打撃も、身体的に高度でないからといって使えないわけはない
静動軽重入り乱れての混沌・カオスが実戦なれば、どちらも広く浅くとも出来て損はない
なぜかというと、人は緊張状態で失敗が続くと萎縮するからだ 速い連続攻撃は詠春拳の得意でもある
腕から先を振り回す裏拳、このような武器術的打撃も、身体的に高度でないからといって使えないわけはない
418名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 05:05:42.38ID:DIu/NnrS0 >>406
質問をしてよろしいかなあ?
シラットやエスクリマ にはダブルスティックというナイフを模した棒で稽古をするのです。
ナイフ術の体捌きを素手で戦う時に応用するという効率のいい武術ですがダブルスティックが
動画のようにはできませんw
手首の回転にコツがあるということはわかるので手首の鍛錬をしているのですが
地味な稽古で時間ばかり食うのですよ……メンタルが暗くなってくる……灯りを、もっと光を!w
君は手首の鍛錬をやっていますか?
詠春拳では手首をくるくる回して基本稽古をしていますね。空手も鉄アレイを持って手首を開店します。へい、いらっしゃい!回転でした。
バスケは水中で手首を動かしますね。剣道は手首だけで打つ手の内稽古をします。
エスクリマ のダブルスティック
https://youtu.be/eUaYIsz9ALQ
カッコいいぜ!
質問をしてよろしいかなあ?
シラットやエスクリマ にはダブルスティックというナイフを模した棒で稽古をするのです。
ナイフ術の体捌きを素手で戦う時に応用するという効率のいい武術ですがダブルスティックが
動画のようにはできませんw
手首の回転にコツがあるということはわかるので手首の鍛錬をしているのですが
地味な稽古で時間ばかり食うのですよ……メンタルが暗くなってくる……灯りを、もっと光を!w
君は手首の鍛錬をやっていますか?
詠春拳では手首をくるくる回して基本稽古をしていますね。空手も鉄アレイを持って手首を開店します。へい、いらっしゃい!回転でした。
バスケは水中で手首を動かしますね。剣道は手首だけで打つ手の内稽古をします。
エスクリマ のダブルスティック
https://youtu.be/eUaYIsz9ALQ
カッコいいぜ!
419名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 05:14:16.82ID:OtV/m18R0 皿洗いでもして鍛錬しろよ
ボケ倒しでツッコミ無視 ナイツかお前は
ボケ倒しでツッコミ無視 ナイツかお前は
420名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 08:49:47.07ID:MALYirQ20 >>408
【回答】
その通りです!
確かに無門会は約束自由組手で受けの練習を徹底的にやりますが?
受けが1番難しいので受けができればそれを応用して攻撃もできます。
当然、攻撃の練習もしますからね。
基本はカウンターを狙います!しかしながら、狙うのは心臓部【頭部ーボディ】だけではないのです。
そこにこだわると、カラダの大きい相手に勝てません。リーチがあるからです。
理論その1】
要するに、自分より馬鹿デカイ相手は最初の1発でこちらの心臓部に到達させる事ができます。
体の小さい人だと、よっぽどタイミングが良くないと無理なのだよ。
だから、最初の1発は相手の1番出ている場所、もしくは武器【肩ー拳ー腕ー足】に対してカウンター攻撃をします。
この時に使う打撃は押すようにぶっ飛ばす【3】の打撃が有効だと思う!
パナントゥカンには相手の武器を砕くー痛める打撃があるが、2打撃目を警戒しないとならない。この場合はムチの【1】ぶち抜く打撃の【2】であるが、【1】の打撃法がきまりやすいです。
2打撃目できめるなら、相手のバランスを大きく崩す方が良いと思う。
それから2回目で心臓部を打ち砕く!
極端にいうと、日本刀と文化包丁との闘いのような事です。
では、何故カウンターを狙うのか?
これができると、全てのワザに対応できるようになる。
だから、カウンターの練習はよくした方がいい。何度もいうがカウンターで狙う場所は心臓部だけではない!相手の武器や1番出ている場所ー近い場所を狙っても良いのです。
【回答】
その通りです!
確かに無門会は約束自由組手で受けの練習を徹底的にやりますが?
受けが1番難しいので受けができればそれを応用して攻撃もできます。
当然、攻撃の練習もしますからね。
基本はカウンターを狙います!しかしながら、狙うのは心臓部【頭部ーボディ】だけではないのです。
そこにこだわると、カラダの大きい相手に勝てません。リーチがあるからです。
理論その1】
要するに、自分より馬鹿デカイ相手は最初の1発でこちらの心臓部に到達させる事ができます。
体の小さい人だと、よっぽどタイミングが良くないと無理なのだよ。
だから、最初の1発は相手の1番出ている場所、もしくは武器【肩ー拳ー腕ー足】に対してカウンター攻撃をします。
この時に使う打撃は押すようにぶっ飛ばす【3】の打撃が有効だと思う!
パナントゥカンには相手の武器を砕くー痛める打撃があるが、2打撃目を警戒しないとならない。この場合はムチの【1】ぶち抜く打撃の【2】であるが、【1】の打撃法がきまりやすいです。
2打撃目できめるなら、相手のバランスを大きく崩す方が良いと思う。
それから2回目で心臓部を打ち砕く!
極端にいうと、日本刀と文化包丁との闘いのような事です。
では、何故カウンターを狙うのか?
これができると、全てのワザに対応できるようになる。
だから、カウンターの練習はよくした方がいい。何度もいうがカウンターで狙う場所は心臓部だけではない!相手の武器や1番出ている場所ー近い場所を狙っても良いのです。
421名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 10:30:44.29ID:MALYirQ20 >>408
【回答】
その通りですよ。
約束自由組手が1番重要です。気づくことー勉強させられる事が沢山出てきます。
カウンターの練習ですが、それだけでもないです。その拳法のワザの流れとかタイミングが掴めるようになります。
これ使える!これ使えない!こうすると使える!とか?修正もできます。いろんな事に気づきます。
【重要です!】
何故つかえないのか?
よく言われている使えない武術ーインチキ武術とか格闘技とか言われている打撃系は
何故つかえないのか?よーくその拳法の攻防技術を見てください。調べてください。実際にやってみて下さい。
必ず原因がわかります!これを探すのが重
要です。勉強になります。他にも原因はありますがー!!!
原因は?
【その1】間合いと攻防の理論が間違っている
【その2】その拳法の攻防技術にワンデポの遅れがある。
だから、ワザがかからないし全く効かなかったり極らないのです。
逃げられてしまうか?逆にカウンターをもらいます!
カウンターの練習は、その拳法ー格闘技の遅れを無効にするためにやります。
間合いと攻防の間違いは?
約束自由組手で修正ー改善させます!
【ここ重要です!】
そしてカウンターで狙う場所は心臓部【頭部ーボディ】だけではないです。
相手が極端に大きい場合は、外人とかですよ。
相手の武器ー1番出ている場所ー近い場所【肩ー腕ー足】をカウンター攻撃で打ちます。
この時の打撃法は押すようにぶっ飛ばす【3
】打撃か?
ムチのような【1】の打撃法を使います。カリまたは?カリの一派のパナントゥカンでもこのような攻撃をします。
この攻撃は?
できれば2回目で心臓部を攻撃します。
そうしないと、強い相手だと直ぐに反撃される!芦原空手のストッピングに似ておりますが、もっと【バリエーション】があった方が良いと思う。【サバキ空手の理論】も非常に参考になります。
このように、【独特のテクニック】がないと、そうしないと【馬鹿デカイ相手】には勝てません!
みんな最初から心臓部狙うでしょう。あとは、ローキックだよね?上半身のローキック的な攻撃が上記の攻撃になります。相手の武器を砕くか?大きく相手のバランスを崩すか?です。これの方が自分を守りながら闘えます!
【回答】
その通りですよ。
約束自由組手が1番重要です。気づくことー勉強させられる事が沢山出てきます。
カウンターの練習ですが、それだけでもないです。その拳法のワザの流れとかタイミングが掴めるようになります。
これ使える!これ使えない!こうすると使える!とか?修正もできます。いろんな事に気づきます。
【重要です!】
何故つかえないのか?
よく言われている使えない武術ーインチキ武術とか格闘技とか言われている打撃系は
何故つかえないのか?よーくその拳法の攻防技術を見てください。調べてください。実際にやってみて下さい。
必ず原因がわかります!これを探すのが重
要です。勉強になります。他にも原因はありますがー!!!
原因は?
【その1】間合いと攻防の理論が間違っている
【その2】その拳法の攻防技術にワンデポの遅れがある。
だから、ワザがかからないし全く効かなかったり極らないのです。
逃げられてしまうか?逆にカウンターをもらいます!
カウンターの練習は、その拳法ー格闘技の遅れを無効にするためにやります。
間合いと攻防の間違いは?
約束自由組手で修正ー改善させます!
【ここ重要です!】
そしてカウンターで狙う場所は心臓部【頭部ーボディ】だけではないです。
相手が極端に大きい場合は、外人とかですよ。
相手の武器ー1番出ている場所ー近い場所【肩ー腕ー足】をカウンター攻撃で打ちます。
この時の打撃法は押すようにぶっ飛ばす【3
】打撃か?
ムチのような【1】の打撃法を使います。カリまたは?カリの一派のパナントゥカンでもこのような攻撃をします。
この攻撃は?
できれば2回目で心臓部を攻撃します。
そうしないと、強い相手だと直ぐに反撃される!芦原空手のストッピングに似ておりますが、もっと【バリエーション】があった方が良いと思う。【サバキ空手の理論】も非常に参考になります。
このように、【独特のテクニック】がないと、そうしないと【馬鹿デカイ相手】には勝てません!
みんな最初から心臓部狙うでしょう。あとは、ローキックだよね?上半身のローキック的な攻撃が上記の攻撃になります。相手の武器を砕くか?大きく相手のバランスを崩すか?です。これの方が自分を守りながら闘えます!
422名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 11:13:25.20ID:MALYirQ20 >>410
> >それが分打とか寸打になります。実際はコスルように
> これは初めて聞いたし斬新な感じはする。
【回答】
こを発見したのは昔読んだ中国拳法の武勇伝からです。
腹を打たれたのに背骨が折れたとか?損傷したとか?
軽く触れたと思ったら相手が倒れていた!
とか?
真剣試合で負けた拳法家の体を見たら出血があったとか?です。
最後の出血でわかったのだよ。本当の打撃方法がです。
このコスリ打ちが完成すると打たれた場所が裂傷する!
> しかし寸打(?)はよくわからんが寸勁という考え方で言えば、
【回答】
これ同じです。門派で言い方が違ってる。
> その3】で説明されている、体重を浴びせる動きをコンパクトにして運用してる人が多いと思う。
> 拳型をつくって体重をかければメリ込むので鈍い痛みが残り、掌打であれば内臓や骨にストレスがかかる
> そして体勢を崩せる 突然、あってはならない場所に突っ張り棒が出現してふっ飛ばされる感じ
【回答】
そうです。だから、特にカウンターの練習をすると良いのです。
> >それが分打とか寸打になります。実際はコスルように
> これは初めて聞いたし斬新な感じはする。
【回答】
こを発見したのは昔読んだ中国拳法の武勇伝からです。
腹を打たれたのに背骨が折れたとか?損傷したとか?
軽く触れたと思ったら相手が倒れていた!
とか?
真剣試合で負けた拳法家の体を見たら出血があったとか?です。
最後の出血でわかったのだよ。本当の打撃方法がです。
このコスリ打ちが完成すると打たれた場所が裂傷する!
> しかし寸打(?)はよくわからんが寸勁という考え方で言えば、
【回答】
これ同じです。門派で言い方が違ってる。
> その3】で説明されている、体重を浴びせる動きをコンパクトにして運用してる人が多いと思う。
> 拳型をつくって体重をかければメリ込むので鈍い痛みが残り、掌打であれば内臓や骨にストレスがかかる
> そして体勢を崩せる 突然、あってはならない場所に突っ張り棒が出現してふっ飛ばされる感じ
【回答】
そうです。だから、特にカウンターの練習をすると良いのです。
423名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 12:10:00.73ID:2DxwTao50 12月ごろに真狩さんのお世話で、シラットのマウルモーニさんのセミナーやるみたいです。
一般参加も大丈夫なはず。
一般参加も大丈夫なはず。
424名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 13:04:14.49ID:DIu/NnrS0425名無しさん@一本勝ち
2019/05/18(土) 13:53:34.86ID:MALYirQ20 >>424
カウンターの練習だけをヤれば良いのではなくて、いろんなバリエーションでやればよいです。
それが工夫とか応用です!
要するに、カウンターの訓練とは?
反射神経ー反応の訓練でこれが1番重要だと思うのです。
例えば?
ハイキックが来たら、それに反応しないとダメですよね。
反応したら、それに対応する受けや攻撃をしかけないといけません。
攻撃の【一気に相手を追い詰める】
この考えは筋トレで全身強化バキバキにしてスピード上げて的な発想ですよね?
それも正解だと思いますね。現に、山本キット徳郁選手もそうでしたからです。
強い選手のほとんどがバキバキでスピードありましたからね。それも正解だと思う!
しかしながら、強い選手は【プラスアルファ】があったでしょう?
それが相手の動きに適した受けや攻撃をしかけると言うことです。
ですので、ボクシングの見切りの練習も良いかと思います。
あとは、工夫とか応用して自分にあったスタイルを見つける事ですね。
カウンターの練習だけをヤれば良いのではなくて、いろんなバリエーションでやればよいです。
それが工夫とか応用です!
要するに、カウンターの訓練とは?
反射神経ー反応の訓練でこれが1番重要だと思うのです。
例えば?
ハイキックが来たら、それに反応しないとダメですよね。
反応したら、それに対応する受けや攻撃をしかけないといけません。
攻撃の【一気に相手を追い詰める】
この考えは筋トレで全身強化バキバキにしてスピード上げて的な発想ですよね?
それも正解だと思いますね。現に、山本キット徳郁選手もそうでしたからです。
強い選手のほとんどがバキバキでスピードありましたからね。それも正解だと思う!
しかしながら、強い選手は【プラスアルファ】があったでしょう?
それが相手の動きに適した受けや攻撃をしかけると言うことです。
ですので、ボクシングの見切りの練習も良いかと思います。
あとは、工夫とか応用して自分にあったスタイルを見つける事ですね。
426名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 04:08:44.99ID:zlj0tFeO0 >>425
うーん
剣道では先の先と対の先と後の先がありますよねえ
後の先は相手が動き出した後で相手を打つ
対の先は同時に動き出して一瞬速く打つ
先の先は相手が動く以前に相手を打つ
約束組手とは相手が打ってきてから自分が動く後の先の動き。
後の先を究極までスピードアップさせたのが受即攻ですよね
俺は先の先を稽古したいなあ
うーん
剣道では先の先と対の先と後の先がありますよねえ
後の先は相手が動き出した後で相手を打つ
対の先は同時に動き出して一瞬速く打つ
先の先は相手が動く以前に相手を打つ
約束組手とは相手が打ってきてから自分が動く後の先の動き。
後の先を究極までスピードアップさせたのが受即攻ですよね
俺は先の先を稽古したいなあ
427名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 05:03:25.09ID:KegRkc6O0 ここのキョロくんは教えられると疑問を抱くというか、だいたいは反抗するんだよね
それはいいことでもあるんだが
>>422 なるほどカウンターであわせて、しかもコスルと肉が裂傷する。それはわかる
おれも掴んでネジる攻撃つかうって説明したけどね、脂肪と筋肉と皮膚を引き剥がす様な手酷い反撃というわけだね
後の先が有利は何故かというと、相手の手の内を察して適切な対処ができることと、相手がすでに体勢を崩しているから。
飛び込むためにジャンプしてしまうと途中で止まることが出来ないでいいマトになる。
かつて、ななめ45度方向へ低い体勢で踏み込むとウサギ飛びにならないので有効だと書いた
蟷螂拳なんて非常に奇妙な動きをするけど、相手が手の内を察し切れないように怪しげな動きをする。
先の先を取るという戦術は、動きの鈍い大柄な相手なら場合によっては有効となるが
反応のいい小柄な相手だと仇になるかも知れない。
それはいいことでもあるんだが
>>422 なるほどカウンターであわせて、しかもコスルと肉が裂傷する。それはわかる
おれも掴んでネジる攻撃つかうって説明したけどね、脂肪と筋肉と皮膚を引き剥がす様な手酷い反撃というわけだね
後の先が有利は何故かというと、相手の手の内を察して適切な対処ができることと、相手がすでに体勢を崩しているから。
飛び込むためにジャンプしてしまうと途中で止まることが出来ないでいいマトになる。
かつて、ななめ45度方向へ低い体勢で踏み込むとウサギ飛びにならないので有効だと書いた
蟷螂拳なんて非常に奇妙な動きをするけど、相手が手の内を察し切れないように怪しげな動きをする。
先の先を取るという戦術は、動きの鈍い大柄な相手なら場合によっては有効となるが
反応のいい小柄な相手だと仇になるかも知れない。
428名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 05:14:01.87ID:KegRkc6O0 >相手が手の内を察し切れないように怪しげな動きをする。
というのと同時に、行くと見せかけて戻る、行きそうで行かない
これに長けているから一筋縄ではいかない。ボックススタイルかアウトボクサーも同じだけども。
ファイタースタイルは筋骨隆々にして身長とリーチを犠牲にし、打たれ強くして先の先で突っ込む
結論は出ない アリとタイソンのどっちが強いのかはわからない ただしロープがなければアリが上だと思う。
というのと同時に、行くと見せかけて戻る、行きそうで行かない
これに長けているから一筋縄ではいかない。ボックススタイルかアウトボクサーも同じだけども。
ファイタースタイルは筋骨隆々にして身長とリーチを犠牲にし、打たれ強くして先の先で突っ込む
結論は出ない アリとタイソンのどっちが強いのかはわからない ただしロープがなければアリが上だと思う。
429名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 05:31:35.27ID:KegRkc6O0 なおデカブツに先に攻めされば、遠心力でヨロけてカウンターを打ちやすい場合もあるし
小さいヤツ相手なら一発なぐらせながら押し切る方が手っ取り早い時もある
いずれにしても自分のコンディションと相談し、相手の出来次第でも調整し
向き合った時に品定めのルーレットがまわり始め、先の先後の先というのは瞬間的な機転により出る目は変わる
小さいヤツ相手なら一発なぐらせながら押し切る方が手っ取り早い時もある
いずれにしても自分のコンディションと相談し、相手の出来次第でも調整し
向き合った時に品定めのルーレットがまわり始め、先の先後の先というのは瞬間的な機転により出る目は変わる
430名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 07:27:14.16ID:4wqKlRBv0 >>425
まあ後の先も君のいう通り無駄なことなんてないですよね!工夫すればいいんですね!
初心者は後の先の稽古で中級者は対の先の稽古で上級者は先の先の稽古ではないですかね?
約束組手は自由組手に移行すべきだし後の先の稽古は先の先の稽古に移行すべきだと思います。
どうですかね?
約束組手や後の先の稽古を極めるって間違ってないかなあ?
あと約束自由組って足が止まってるよねえ。それとカウンター対策のフェイントや
捨てパンチもないですよね。
手わざの稽古には約束自由組手は良いと思うけどフットワークが死んでるんじゃないかな?
工夫しないといけないね
カウンターを待っていて万全の態勢で準備していて相手のパンチが来ればカウンターは
決まるけども技は相手の姿勢を崩してから施しますよね?
崩す手段がフェイントであり柔道の八方崩しだしフットワークですよね
崩しこそが極意でカウンターはハイテクニックだけど崩しができないレベルが低い
相手にしか決まらないのではないだろうか?
カウンターができるに越したことはないのはいうまでもないです
さーて、来週のサザエさんは?じゃなくて今日も手首くるくるトレーニングを
やろうっと!
まあ後の先も君のいう通り無駄なことなんてないですよね!工夫すればいいんですね!
初心者は後の先の稽古で中級者は対の先の稽古で上級者は先の先の稽古ではないですかね?
約束組手は自由組手に移行すべきだし後の先の稽古は先の先の稽古に移行すべきだと思います。
どうですかね?
約束組手や後の先の稽古を極めるって間違ってないかなあ?
あと約束自由組って足が止まってるよねえ。それとカウンター対策のフェイントや
捨てパンチもないですよね。
手わざの稽古には約束自由組手は良いと思うけどフットワークが死んでるんじゃないかな?
工夫しないといけないね
カウンターを待っていて万全の態勢で準備していて相手のパンチが来ればカウンターは
決まるけども技は相手の姿勢を崩してから施しますよね?
崩す手段がフェイントであり柔道の八方崩しだしフットワークですよね
崩しこそが極意でカウンターはハイテクニックだけど崩しができないレベルが低い
相手にしか決まらないのではないだろうか?
カウンターができるに越したことはないのはいうまでもないです
さーて、来週のサザエさんは?じゃなくて今日も手首くるくるトレーニングを
やろうっと!
431名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 15:06:13.46ID:u5evKawY0 https://youtu.be/rLdox42nBjc
エスクリマ のフットワークを発見!秘伝公開w
エスクリマ のフットワークを発見!秘伝公開w
432名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 15:51:03.95ID:aqLjUx8U0 ワンパイアーさんもエスクリマのフットワークいっぱい上げてるね
433名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 16:21:16.98ID:KegRkc6O0 >>431
その動画!
みてみたらそのイケメン講師がガッチガチの45度のフットワークを指南しとるやんけ
…ま、人の言う事を頭っから全否定してたらタメになりませんよということじゃな
しかもその動画の直後のオススメ動画として太極(Tai chi)とカリがマススパーでじゃれあってる動画が出てわろた
https://www.youtube.com/watch?v=iuDuktgKJRY
太極の方の動きはチャンポン感が物凄いするが、、
その動画!
みてみたらそのイケメン講師がガッチガチの45度のフットワークを指南しとるやんけ
…ま、人の言う事を頭っから全否定してたらタメになりませんよということじゃな
しかもその動画の直後のオススメ動画として太極(Tai chi)とカリがマススパーでじゃれあってる動画が出てわろた
https://www.youtube.com/watch?v=iuDuktgKJRY
太極の方の動きはチャンポン感が物凄いするが、、
434名無しさん@一本勝ち
2019/05/19(日) 16:48:28.27ID:KegRkc6O0435名無しさん@一本勝ち
2019/05/20(月) 06:58:31.31ID:qeeS09yG0 >>432
エスクリマ のワンパイアーさんですね!
https://youtu.be/xFS4TdVxP7M
説明の英語が分からんwまあステップは地面に三角形を書いて沿って動くような感じですねえ
調べてみます!
カリの別の外人のフットワークです!
https://youtu.be/0MfX8fhiur4
かなり自由ですね。
エスクリマ のワンパイアーさんですね!
https://youtu.be/xFS4TdVxP7M
説明の英語が分からんwまあステップは地面に三角形を書いて沿って動くような感じですねえ
調べてみます!
カリの別の外人のフットワークです!
https://youtu.be/0MfX8fhiur4
かなり自由ですね。
436名無しさん@一本勝ち
2019/05/20(月) 07:19:13.76ID:qeeS09yG0 アーニスのフットワークです!
こ男性は教えるのが上手い!多分上手いと思う。上手いんじゃないかな?
まあちょっと覚悟はしておけ。関白宣言をしてみました。
https://youtu.be/4AARerjqawA
うーん。半身にはならずに体の正面を敵に向けるのですね
皆さん、アーニスとはカリやエスクリマ というフィリピン武術の別名です。
シラットはインドネシアの武術です。ダブルスティックという棒を持って戦いますが
武器術の動きを素手術に転用して打撃、立ち関節をやるナイスな武術です。
エスクリマ はアメリカ軍やFBI に採用されています!
スティックはナイフを模したものです!日本には軽犯罪法がありますのでナイフに
馴染みがありませんが海外は物騒なのでしょうね!
エスクリマ のワンパイアーさんも海外で強盗?にあい素手の限界を感じてエスクリマを
はじめたということですね
こ男性は教えるのが上手い!多分上手いと思う。上手いんじゃないかな?
まあちょっと覚悟はしておけ。関白宣言をしてみました。
https://youtu.be/4AARerjqawA
うーん。半身にはならずに体の正面を敵に向けるのですね
皆さん、アーニスとはカリやエスクリマ というフィリピン武術の別名です。
シラットはインドネシアの武術です。ダブルスティックという棒を持って戦いますが
武器術の動きを素手術に転用して打撃、立ち関節をやるナイスな武術です。
エスクリマ はアメリカ軍やFBI に採用されています!
スティックはナイフを模したものです!日本には軽犯罪法がありますのでナイフに
馴染みがありませんが海外は物騒なのでしょうね!
エスクリマ のワンパイアーさんも海外で強盗?にあい素手の限界を感じてエスクリマを
はじめたということですね
437名無しさん@一本勝ち
2019/05/20(月) 16:32:00.82ID:qeeS09yG0 ふむふむ、エスクリマ は横と斜めにはフットワークで動くけど前後は
動かないのね。剣道とは違うんだね!サイドに回り込む!
芦原空手の捌きや合気道の入り身のようだ!
動かないのね。剣道とは違うんだね!サイドに回り込む!
芦原空手の捌きや合気道の入り身のようだ!
438名無しさん@一本勝ち
2019/05/21(火) 16:16:38.05ID:t2iJXO+s0 エスクリマ のワンパイアーさんの動画
https://youtu.be/b-Eoi2EUGN4
俺はスティックの手首回転についてはこの方を心の師匠として練習してみるよ!
手の指を開いてスティックを回転させる人もいるのだが俺は指を閉じて回転させよう。
指を開いてはいけない!という考えと指を開けという考えがあるんだけどどちらが正解なのかな?
https://youtu.be/b-Eoi2EUGN4
俺はスティックの手首回転についてはこの方を心の師匠として練習してみるよ!
手の指を開いてスティックを回転させる人もいるのだが俺は指を閉じて回転させよう。
指を開いてはいけない!という考えと指を開けという考えがあるんだけどどちらが正解なのかな?
439名無しさん@一本勝ち
2019/05/21(火) 16:48:56.22ID:RWSYK2np0 アーニスの握りは俗に言うクソ握りです。流派によって若干の違いはありますが、握った手の小指側から5センチくらいスティックの端が出るように持つところが多いと思います。
440名無しさん@一本勝ち
2019/05/21(火) 18:41:29.09ID:kLRZsn6W0 >>439
ふーむ、クソ握り、つまり指を閉じてスティックを手首回転させるんですね!
5センチぐらい出して相手の腕を引っ掛けたりするんですよね!
指を開いて親指と人差し指の間で挟んで回転させると簡単にできるにはできるんだけど、ズルしてたら嫌だから
俺もクソ握りで頑張ります!
貴重な情報をありがとう!
ふーむ、クソ握り、つまり指を閉じてスティックを手首回転させるんですね!
5センチぐらい出して相手の腕を引っ掛けたりするんですよね!
指を開いて親指と人差し指の間で挟んで回転させると簡単にできるにはできるんだけど、ズルしてたら嫌だから
俺もクソ握りで頑張ります!
貴重な情報をありがとう!
441通りすがり人
2019/05/22(水) 10:38:19.61ID:FeQhM3t00 緊急速報!驚くべき情報!緊急速報!
あの格闘空手の禅道会が謎の中国拳法団体と交流をし始めました。
禅道会の有段者ー西川先生が指導を受ける動画!
https://youtu.be/VX2j-oNwzOM
禅道会はいろんな団体との交流がありますね。無門会の分裂した弟の梁山泊空手団体との交流等々!
中国拳法との交流を始めたと言う事は、中国拳法の強さを認めたと言うことですね。
驚くべき館長の鉄砂掌!これは空手の巻き藁鉄拳とは違い、完全脱力を使います。
https://youtu.be/0zsh8Tyge5k
https://youtu.be/OBilWL45t20
https://youtu.be/c8A2BSfzRSI
https://youtu.be/2jTf57HNexE
https://youtu.be/JRrRVcA1fxw
https://youtu.be/MDji7sI8rzw
この中国拳法の団体。MMA式のトレーニングもやってるね。
目の付け所が違う!流石は禅道会だ!
あの格闘空手の禅道会が謎の中国拳法団体と交流をし始めました。
禅道会の有段者ー西川先生が指導を受ける動画!
https://youtu.be/VX2j-oNwzOM
禅道会はいろんな団体との交流がありますね。無門会の分裂した弟の梁山泊空手団体との交流等々!
中国拳法との交流を始めたと言う事は、中国拳法の強さを認めたと言うことですね。
驚くべき館長の鉄砂掌!これは空手の巻き藁鉄拳とは違い、完全脱力を使います。
https://youtu.be/0zsh8Tyge5k
https://youtu.be/OBilWL45t20
https://youtu.be/c8A2BSfzRSI
https://youtu.be/2jTf57HNexE
https://youtu.be/JRrRVcA1fxw
https://youtu.be/MDji7sI8rzw
この中国拳法の団体。MMA式のトレーニングもやってるね。
目の付け所が違う!流石は禅道会だ!
442名無しさん@一本勝ち
2019/05/22(水) 14:31:06.28ID:NIxXrdel0 南拳の一部修行はドMっぽいからいやだ…
443名無しさん@一本勝ち
2019/05/22(水) 18:37:36.89ID:I7Dnn2hz0444名無しさん@一本勝ち
2019/05/23(木) 13:52:46.32ID:AL32dXcp0 >>438
俺もワンパイヤ先生を尊敬してお師匠様にしてる
俺もワンパイヤ先生を尊敬してお師匠様にしてる
445名無しさん@一本勝ち
2019/05/23(木) 13:59:54.66ID:AL32dXcp0 指を開いた方が回しやすいかな
あと見た目がクルクルまわってかっこいい
ただワンパイヤ先生が言うように実践向けではないと思う
あと見た目がクルクルまわってかっこいい
ただワンパイヤ先生が言うように実践向けではないと思う
446名無しさん@一本勝ち
2019/05/23(木) 14:00:58.63ID:AL32dXcp0 かっこつけて指開いて回してる所叩かれたらスティック落とすよ
447名無しさん@一本勝ち
2019/05/23(木) 16:27:31.71ID:HPhX3d8V0 飽きたら縄跳びでもすると手首とフットワークの鍛錬を兼ねられるのではないだろうか
448名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 17:44:52.60ID:ALT0O7770 ワンパイヤ先生の動画は本当にありがたい 日本語でここまで学べるのはこれしかないな 量が多すぎるくらいだw
449名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 18:01:16.30ID:icmc1UHu0 ワンパイヤ先生のおかげでスティックの練習続けられる
450名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 21:46:57.72ID:D61628Lx0 どうもシラットよりもカリ、エスクリマ、アーニスの方がガチだね。フィリピンって武道が盛んなんだな。マニーパッキャオの国だからかな。超実戦志向だよね。
手首のスティック回転についてはワンパイヤさんの方法でやってみよう。願わくばスロー動画で手首を見てみたい。みんな動きが速いんだよなあ。
手首のスティック回転についてはワンパイヤさんの方法でやってみよう。願わくばスロー動画で手首を見てみたい。みんな動きが速いんだよなあ。
451名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 22:04:10.21ID:SOXdgT+m0 コメントでワンパイヤ先生にスローでお願いしてみれば
先生優しいし丁寧だから何らかの対応してくれると思う
先生優しいし丁寧だから何らかの対応してくれると思う
452名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 22:23:19.64ID:0fD/w56n0 自分1人でディスアームの練習をしていますが、なかなか上達しません1人じゃ限界かな・・・
ディスアームのコツとかありますか?
ディスアームのコツとかありますか?
453名無しさん@一本勝ち
2019/05/24(金) 23:31:28.97ID:pzxeC1aQ0 キョロちゃんよぉYoutubeってのは画面右下の設定でスロー再生くらいできるのだぞ
454名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 06:11:43.12ID:lTtXgUYf0 シラットやエスクリマをやってる人にも参考になります。詠春拳の道場です。
日本も中国も使えない弱い詠春拳が多いけど、これなら使えるね?( ´∀`)?
https://youtu.be/KqgPtSnpF84
詠春拳のスパーリングもやってるし、チョッと【MMAっぽいスパーリング】もやってるよ( ・∀・)
YouTube動画もかなりのせてますし、ホームページもあるので覗いて下さい。
勇気のあるやつは、台湾までいって習ってくれば!( ´∀`)!
日本も中国も使えない弱い詠春拳が多いけど、これなら使えるね?( ´∀`)?
https://youtu.be/KqgPtSnpF84
詠春拳のスパーリングもやってるし、チョッと【MMAっぽいスパーリング】もやってるよ( ・∀・)
YouTube動画もかなりのせてますし、ホームページもあるので覗いて下さい。
勇気のあるやつは、台湾までいって習ってくれば!( ´∀`)!
455名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 06:15:52.23ID:2YI06KWo0456名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 18:52:45.06ID:5GP+/YAd0 >>452
ディスアーム=武装解除ですよね
https://youtu.be/1nyeGGsMtZs
シラットのナイフディスアームです!
俺もこの動画のようなことがやりたくてシラットやエスクリマ を独自にはじめました
立ち関節ってかっこいいですよね!
ダブルリストロック、キムラロック、腕がらみ…
一人で稽古をするなら合気道の基本稽古の自分で自分の手首をひねる体操か
棒を使って腕がらみの稽古をするしかないですねえ。
でも俺はダブルスティックをやり込むのがいいと思うね
速く手を動かせるようになることが結局は素手術の近道のような気がした、15の夜〜
>>451
俺は人見知りだから無理っす
>>448
助かりますね!
ディスアーム=武装解除ですよね
https://youtu.be/1nyeGGsMtZs
シラットのナイフディスアームです!
俺もこの動画のようなことがやりたくてシラットやエスクリマ を独自にはじめました
立ち関節ってかっこいいですよね!
ダブルリストロック、キムラロック、腕がらみ…
一人で稽古をするなら合気道の基本稽古の自分で自分の手首をひねる体操か
棒を使って腕がらみの稽古をするしかないですねえ。
でも俺はダブルスティックをやり込むのがいいと思うね
速く手を動かせるようになることが結局は素手術の近道のような気がした、15の夜〜
>>451
俺は人見知りだから無理っす
>>448
助かりますね!
457名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 19:01:15.50ID:5GP+/YAd0 このエスクリマ の動画が指を開いてスティックを回転させる動画です!
この方法なら簡単だよね!でも、しっかり握らないと叩き落されるよね!
https://youtu.be/hapFCGQTJi8
カッコよくなりたいだけならおすすめ!
この方法なら簡単だよね!でも、しっかり握らないと叩き落されるよね!
https://youtu.be/hapFCGQTJi8
カッコよくなりたいだけならおすすめ!
458名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 19:35:19.16ID:t1wVtOqF0 >>457
おお俺もこの動画で回せるようになった
おお俺もこの動画で回せるようになった
459名無しさん@一本勝ち
2019/05/25(土) 19:36:22.85ID:t1wVtOqF0 ただこの人の動画も再生数が少ないなぁ
エスクリマの人気がないのかな
エスクリマの人気がないのかな
460名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 11:43:21.03ID:Fu6PAs3F0 指開いても回せるようになれば楽しくなるからモチベーション上げるにはいいね
そのあとクソ握りでも回せるようにすればよいかなと。こっちは苦戦中だがw
そのあとクソ握りでも回せるようにすればよいかなと。こっちは苦戦中だがw
461名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 19:19:30.44ID:OOKryYKp0 >>459
指を開くと簡単に回せるね!でもワンパイアさんは弱くなるから閉じてと言ってる。
俺はワンパイヤさんを信じてみようと思う。信じることで全てが始まる気がするの。
マジ卍。
まあユーチューブ独自調査によるとエスクリマ はシラットよりはガチで実戦派で
世界中がやってるね。基本はナイフ術だからね武器は卑怯という日本の文化とは
相入れないのかもしれないね。
あとカリという名称のが日本ではメジャーなのかもしれんね。世界ではエスクリマ なのですがね。
人気については合気道や大東流や古流柔術をやってる層は好きな技術だと思うから
人気は出ると思うけど武器術に対するアレルギーがなくなるかどうかだね
>>460
うーむ。
手首ってダブルスティックの奥義やと思うのや。手首が使えるとカッチョいい達人になれるが
使えないとなんちゃってエスクリマ ーになると思うんだよな。
慎重に稽古をしようじゃあーりませんか。ごめんくさい。
モチベーションに関しては手首回転って地味で稽古した充実感が得られないから
メンタルが暗くなるよね。俺は一体何してんねん!友達は先に進んでるねんぞ!的な。
でも、でもでもでもでもそんなの関係ないというか手首はエスクリマ の核だと思うんだ。
合気道の手首のように。
指を開くと簡単に回せるね!でもワンパイアさんは弱くなるから閉じてと言ってる。
俺はワンパイヤさんを信じてみようと思う。信じることで全てが始まる気がするの。
マジ卍。
まあユーチューブ独自調査によるとエスクリマ はシラットよりはガチで実戦派で
世界中がやってるね。基本はナイフ術だからね武器は卑怯という日本の文化とは
相入れないのかもしれないね。
あとカリという名称のが日本ではメジャーなのかもしれんね。世界ではエスクリマ なのですがね。
人気については合気道や大東流や古流柔術をやってる層は好きな技術だと思うから
人気は出ると思うけど武器術に対するアレルギーがなくなるかどうかだね
>>460
うーむ。
手首ってダブルスティックの奥義やと思うのや。手首が使えるとカッチョいい達人になれるが
使えないとなんちゃってエスクリマ ーになると思うんだよな。
慎重に稽古をしようじゃあーりませんか。ごめんくさい。
モチベーションに関しては手首回転って地味で稽古した充実感が得られないから
メンタルが暗くなるよね。俺は一体何してんねん!友達は先に進んでるねんぞ!的な。
でも、でもでもでもでもそんなの関係ないというか手首はエスクリマ の核だと思うんだ。
合気道の手首のように。
462名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 19:58:36.12ID:qRx3yNgi0 アーニスがシラットに対して広く流布したのは、実戦的だからではありません。
それはフィリピンの近代から現代にかけての状況に原因があります。
重ねて言いますが優劣ではありません。
武器云々も関係ありません。
てかちゃんとどっかのグループで習った方が良いですよ。
そのままだと単なる痛い人のなっちゃいますよ。
それはフィリピンの近代から現代にかけての状況に原因があります。
重ねて言いますが優劣ではありません。
武器云々も関係ありません。
てかちゃんとどっかのグループで習った方が良いですよ。
そのままだと単なる痛い人のなっちゃいますよ。
463名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 21:41:09.05ID:jRyb37Z20 >>462
その原因を書いてくれないと!フィリピン人がアメリカに移住してアメリカで広まった
ということではないのかな?
優劣ではないけれど強弱はあるのではないかな?
アーニス は筋トレもして超実戦志向でシラットは舞踏的な印象があるね。
ユーチューブによるとだね。
なんだ痛いって?別に俺は痛い人じゃないだろう、失敬なガキだな。お前は痛がりか?
お前が痛がりだろうと俺には何の関係もない。一生痛がっとれ!
それからちゃんとしたところで習うって言うけど武術なんて習うもんじゃなくて盗むものだからね。
見て盗め!と言う世界。俺は一人稽古が主であると考えてる。
現代はネットもあるし動画もあるから困らないよ
グループに入って習うことは否定しないよ。でもね結局は自分一人で試行錯誤の稽古を
やるのが王道だよ。師匠と弟子なんて所詮は他人だからね。目的も素質も体力も違うんだから
師匠の言ってることをそのままやってもあかんのよ。
その原因を書いてくれないと!フィリピン人がアメリカに移住してアメリカで広まった
ということではないのかな?
優劣ではないけれど強弱はあるのではないかな?
アーニス は筋トレもして超実戦志向でシラットは舞踏的な印象があるね。
ユーチューブによるとだね。
なんだ痛いって?別に俺は痛い人じゃないだろう、失敬なガキだな。お前は痛がりか?
お前が痛がりだろうと俺には何の関係もない。一生痛がっとれ!
それからちゃんとしたところで習うって言うけど武術なんて習うもんじゃなくて盗むものだからね。
見て盗め!と言う世界。俺は一人稽古が主であると考えてる。
現代はネットもあるし動画もあるから困らないよ
グループに入って習うことは否定しないよ。でもね結局は自分一人で試行錯誤の稽古を
やるのが王道だよ。師匠と弟子なんて所詮は他人だからね。目的も素質も体力も違うんだから
師匠の言ってることをそのままやってもあかんのよ。
464名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 21:53:13.67ID:jRyb37Z20 >>462
自分一人で努力もしないで他人に教えてもらおうという意識が
既に武術家としてちゃんとしてないんだよな
自分一人で努力して壁にぶつかった時にだけ他人に教えを請うとのが
ちゃんとした奴なんや
お前はちゃんとしてないってことや
自分一人で努力もしないで他人に教えてもらおうという意識が
既に武術家としてちゃんとしてないんだよな
自分一人で努力して壁にぶつかった時にだけ他人に教えを請うとのが
ちゃんとした奴なんや
お前はちゃんとしてないってことや
465名無しさん@一本勝ち
2019/05/26(日) 23:04:57.75ID:v2UiQr8i0 こんな過疎スレでケンカはやめてー
466名無しさん@一本勝ち
2019/05/27(月) 01:15:20.10ID:dO1yx9W20 キョロちゃんもたまには良いこというときがある
自主練しない通い練習だけなのはただのお茶会
ただしシラットの項をwikiで調べればわかるように、オランダからの独立戦争のさい
旧日本軍によって再普及され戦意高揚に用いられた歴史なども知らねばならぬ
もともと実戦的な技法なのである
踊りに隠して伝承された背景には弾圧があるのであって、けっしてそのことによって弱体化することを意味していない
気を悪くする人もいるかもしれないのだから、なるべく偏見を持たないようにしなければならぬ
自主練しない通い練習だけなのはただのお茶会
ただしシラットの項をwikiで調べればわかるように、オランダからの独立戦争のさい
旧日本軍によって再普及され戦意高揚に用いられた歴史なども知らねばならぬ
もともと実戦的な技法なのである
踊りに隠して伝承された背景には弾圧があるのであって、けっしてそのことによって弱体化することを意味していない
気を悪くする人もいるかもしれないのだから、なるべく偏見を持たないようにしなければならぬ
467名無しさん@一本勝ち
2019/05/27(月) 01:16:22.60ID:dO1yx9W20 >>465
こやつにとってはこれは喧嘩というよりじゃれ合いだからこっちも適当にバカバカ言っておけばよいのだよ
こやつにとってはこれは喧嘩というよりじゃれ合いだからこっちも適当にバカバカ言っておけばよいのだよ
468名無しさん@一本勝ち
2019/05/27(月) 03:00:05.31ID:NCK7ixzT0 >>465
ご心配ありがとう!
私はブルースリーではありませんがフレンドリーですよ!
気楽に書き込みしましょうね!
エスクリマ やシラットが普及したら嬉しいな!
でもスレの誇りを守るためには戦うことも必要な〜のさ〜ポイズン!
ご心配ありがとう!
私はブルースリーではありませんがフレンドリーですよ!
気楽に書き込みしましょうね!
エスクリマ やシラットが普及したら嬉しいな!
でもスレの誇りを守るためには戦うことも必要な〜のさ〜ポイズン!
469名無しさん@一本勝ち
2019/05/27(月) 18:33:11.90ID:NCK7ixzT0 >>460
君も苦戦中ですか?私も苦戦中ですw
お互いに頑張りましょうw!
剣道でも手の内って言いますけど手首の鍛錬こそが月間秘伝だと思うんですよね
柔道でも組手の手首がキーポイントらしいですしね
手首くるくる手首くるくる……
今日も1日が終わる……
君も苦戦中ですか?私も苦戦中ですw
お互いに頑張りましょうw!
剣道でも手の内って言いますけど手首の鍛錬こそが月間秘伝だと思うんですよね
柔道でも組手の手首がキーポイントらしいですしね
手首くるくる手首くるくる……
今日も1日が終わる……
470名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 07:04:17.98ID:k2w+gSHh0 カリーエスクリマは?
ローコンバットや西洋詠春拳をやると応用がきくな。技に深みが出る!
ローコンバットや西洋詠春拳をやると応用がきくな。技に深みが出る!
471名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 09:31:05.91ID:k2w+gSHh0 チョッとネットで見ると中国拳法なら【五租拳】をミックスすると良いみたいです。
理由はわからないな。
理由はわからないな。
472名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 14:59:17.71ID:PYAYKA140 必見!約束組手の限界
https://youtu.be/agAjXnz9qMo
https://youtu.be/agAjXnz9qMo
473名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 18:02:00.33ID:oMj4YI950 ネットで集めた新しげな情報を先取りした気になってフワフワするのはみっともないよ。
無駄にキャッチーな人って限界あると思うわ
どっちみち修行というのは地味で気が晴れない日々の連続、空中に浮かぶホコリを掴もうとする作業
それをやり遂げくぐり抜けないと何も掴めん
BSの美容化粧品売ってるペラペラおじさんみたいな語り口は一回修正しなよ
無駄にキャッチーな人って限界あると思うわ
どっちみち修行というのは地味で気が晴れない日々の連続、空中に浮かぶホコリを掴もうとする作業
それをやり遂げくぐり抜けないと何も掴めん
BSの美容化粧品売ってるペラペラおじさんみたいな語り口は一回修正しなよ
474名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 18:05:32.89ID:+a/zSEtl0475名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 18:17:37.53ID:oMj4YI950 >>474
こんなのをわざわざドリフみたいに実演してもらわないと解らないとか有り得ないだろ
こんなのをわざわざドリフみたいに実演してもらわないと解らないとか有り得ないだろ
476名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 18:29:48.13ID:hKLEvu8J0 >>474
なんで上手、下手っていうファクターが双方に存在するって思わない?
オールオアノットじゃない。
知ってる知らない、訓練してるしてない、で生存率を少しでも上げるのが目的。
登戸事件みたいなのに出くわした時に諦めるかやる事があるかの違い。
なんで上手、下手っていうファクターが双方に存在するって思わない?
オールオアノットじゃない。
知ってる知らない、訓練してるしてない、で生存率を少しでも上げるのが目的。
登戸事件みたいなのに出くわした時に諦めるかやる事があるかの違い。
477名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 18:46:44.44ID:oMj4YI950 その通りだわ
478名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 19:16:28.99ID:JDcGkSOk0 >>457
スティックを回転させる練習はカッコ付けじゃなくて、アバニコで攻撃する時の手首を鍛える為だから指開いちゃダメ
スティックを回転させる練習はカッコ付けじゃなくて、アバニコで攻撃する時の手首を鍛える為だから指開いちゃダメ
479名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 20:36:35.46ID:JDcGkSOk0 アバニコ使えるとナイフを叩き落すとか出来るようになる。
指開いてちゃ叩き落せん。
指開いてちゃ叩き落せん。
480通りすがり人
2019/05/28(火) 20:56:28.36ID:i4TC/5Qu0481名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 22:15:37.15ID:Fp6PUFZO0 ジークンドーとかベチベチやってもなぁ
482名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 22:48:05.57ID:xtsHwQs30483名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 23:00:47.50ID:xtsHwQs30 >>476
動画>>472を見ましたよね?
そんなレベルの話ではないですよ。
動画をやってる人はレベルの高い上手い人だよ。下手ではないよ。そんな人でも滅多刺しにされるということを示しているんだよ。
つまりだな形稽古と実戦の違いは敵はこちらの
想像通りには動かないということに尽きるんだよな。型をどんだけ訓練して上手くなっても型とは違う攻撃をされたら滅多刺しだということだよね!
>>478
アバニコって小型ナイフの名前ですよね。
なるほどアバニコを使うときに手首回転を使うからその時の練習なのですね!
貴重な情報をありがとうございます!俺は指を閉じます!でも閉じるといってもガチガチに握らずに軽〜く落ちない程度でもいいですよね?
力の入れ具合が難しいなあ
動画>>472を見ましたよね?
そんなレベルの話ではないですよ。
動画をやってる人はレベルの高い上手い人だよ。下手ではないよ。そんな人でも滅多刺しにされるということを示しているんだよ。
つまりだな形稽古と実戦の違いは敵はこちらの
想像通りには動かないということに尽きるんだよな。型をどんだけ訓練して上手くなっても型とは違う攻撃をされたら滅多刺しだということだよね!
>>478
アバニコって小型ナイフの名前ですよね。
なるほどアバニコを使うときに手首回転を使うからその時の練習なのですね!
貴重な情報をありがとうございます!俺は指を閉じます!でも閉じるといってもガチガチに握らずに軽〜く落ちない程度でもいいですよね?
力の入れ具合が難しいなあ
484名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 23:09:59.24ID:xtsHwQs30 >>480
うーん。動画のアップありがとう!見ましたが
このようなスパーリング形式ならキックボクシングをやった方がいいのではないですかねえ。
詠春拳は超近距離打撃ですよね
詠春拳の使い手が武器を持った場合はどうなるんだろう?チェーンパンチの要領でナイフで滅多刺し攻撃ですかね?
うーん。動画のアップありがとう!見ましたが
このようなスパーリング形式ならキックボクシングをやった方がいいのではないですかねえ。
詠春拳は超近距離打撃ですよね
詠春拳の使い手が武器を持った場合はどうなるんだろう?チェーンパンチの要領でナイフで滅多刺し攻撃ですかね?
485名無しさん@一本勝ち
2019/05/28(火) 23:20:30.58ID:xtsHwQs30 >>474
合気道養神館の塩田剛三氏も実戦では関節技や投げなどやる時間はないから当身を使うといっておられましたよ!
うーん。俺は立ち関節技を使えるようになりたかったんだけど現実は打撃なのかなあ。
残念だなあ。
柔道家は投げる時に刺されるって聞くしねえ
合気道養神館の塩田剛三氏も実戦では関節技や投げなどやる時間はないから当身を使うといっておられましたよ!
うーん。俺は立ち関節技を使えるようになりたかったんだけど現実は打撃なのかなあ。
残念だなあ。
柔道家は投げる時に刺されるって聞くしねえ
486名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 00:02:45.36ID:p2U+hBuj0487名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 00:22:17.66ID:kwM6VKqM0 アバニコはこれだよw
https://youtu.be/fJxdxleZhSQ
>>486
だからナイフ側がプロでディスアーム側がど素人じゃ比較になんねーって。
ナイフのプロには最初から素手で相手するのは無理。
相手が素人かもしくは毛が生えた程度でディスアーム側が訓練積んでる前提。
突進して圧力かける、ピストンで刺す、左手使う、これらはプロの技。
ディスアーム側はまず殴らなきゃダメ。あとはステップバック、正中線に左手差し込みガードするとか足でストッピングかけるとかどれもやっていない。
あとどんな服を着てるかにもよる。ジャケット着てるかTシャツかでも戦術は変わる。
腕を切られるのは前提で内側は見せないとかポイントがいっぱいあるのよw
https://youtu.be/fJxdxleZhSQ
>>486
だからナイフ側がプロでディスアーム側がど素人じゃ比較になんねーって。
ナイフのプロには最初から素手で相手するのは無理。
相手が素人かもしくは毛が生えた程度でディスアーム側が訓練積んでる前提。
突進して圧力かける、ピストンで刺す、左手使う、これらはプロの技。
ディスアーム側はまず殴らなきゃダメ。あとはステップバック、正中線に左手差し込みガードするとか足でストッピングかけるとかどれもやっていない。
あとどんな服を着てるかにもよる。ジャケット着てるかTシャツかでも戦術は変わる。
腕を切られるのは前提で内側は見せないとかポイントがいっぱいあるのよw
488通りすがり人
2019/05/29(水) 00:41:31.68ID:WL3lNVdU0 >>482
> >>473
> なんでお前はいちいち俺を指導するんだ?
> 俺はお前の弟子ではない!
> 勘違いするなよな!
> えらっそうに!上から目線で語るな!
> >>474
> スピードですよね!
> 型や約束組手と実戦の違いはスピードと連続攻撃と足さばきですよね!
> 約束組手や型は足が止まり攻撃も単発でスピードも遅いですもんねえ。
> 実戦とは大違いだよね!
> >>475
> いやあ、試合をしたことがなく型しかやってない奴はわからないと思うよ!
【回答】
俺は実戦派である!
本当にストリートや他流試合で好成績を納めたいのなら、自由組手ースパーリングの改善が必要だ。みんなわかっていないよ!
自由組手ースパーリングは非常に重要である!
みんなスパーリングの目的と意味が全くわかっていない。
だから、単なるスパーリングー自由組手しかやらないのだ!スパーリングー自由組手は重要であり、段階ごとにやるべきである。
自由組手ースパーリング理論!
【その1】
約束組手から自由約束組手から自由組手に進むのが1番良いのである。
この3つをヤることで完成します。この3つが非常に重要なのだよ。わかりますか?
自由約束組手でその拳法の間違いに気づくのである!
このようにヤると、全ての拳法の攻防技術の間違いを修正して改善することができるのだよ。
これがみんな全くわかっていない。
だから強くなれないのだよ。3つだよ!
約束組手をやってから自由約束組手をやり最後に自由組手をやります。わかりますか?これがわからないと強くなれないよ!
> >>473
> なんでお前はいちいち俺を指導するんだ?
> 俺はお前の弟子ではない!
> 勘違いするなよな!
> えらっそうに!上から目線で語るな!
> >>474
> スピードですよね!
> 型や約束組手と実戦の違いはスピードと連続攻撃と足さばきですよね!
> 約束組手や型は足が止まり攻撃も単発でスピードも遅いですもんねえ。
> 実戦とは大違いだよね!
> >>475
> いやあ、試合をしたことがなく型しかやってない奴はわからないと思うよ!
【回答】
俺は実戦派である!
本当にストリートや他流試合で好成績を納めたいのなら、自由組手ースパーリングの改善が必要だ。みんなわかっていないよ!
自由組手ースパーリングは非常に重要である!
みんなスパーリングの目的と意味が全くわかっていない。
だから、単なるスパーリングー自由組手しかやらないのだ!スパーリングー自由組手は重要であり、段階ごとにやるべきである。
自由組手ースパーリング理論!
【その1】
約束組手から自由約束組手から自由組手に進むのが1番良いのである。
この3つをヤることで完成します。この3つが非常に重要なのだよ。わかりますか?
自由約束組手でその拳法の間違いに気づくのである!
このようにヤると、全ての拳法の攻防技術の間違いを修正して改善することができるのだよ。
これがみんな全くわかっていない。
だから強くなれないのだよ。3つだよ!
約束組手をやってから自由約束組手をやり最後に自由組手をやります。わかりますか?これがわからないと強くなれないよ!
489通りすがり人
2019/05/29(水) 00:47:01.58ID:WL3lNVdU0 >>486
> 必見!約束組手や形稽古の限界!新動画
> https://youtu.be/Z3BBTxD78tU
> うーん、ショックだぁ
> リアルって痛いねぇ
【回答】
それは間違いだよ!
それは全くわかっていないからです。
俺は実戦派である!
自由組手ースパーリング理論!
自由組手とか?スパーリングの理論がみんな全くわかっていないね?違いますか?
目的とか?やり方ですよ?わかりますかね?
自由組手はね。攻防技術の完成を目的としています!
ですので!
約束組手から自由約束組手そして自由組手に進みます。そうしないと、その攻防技術が使えないのだよ。わかりますか?
> 必見!約束組手や形稽古の限界!新動画
> https://youtu.be/Z3BBTxD78tU
> うーん、ショックだぁ
> リアルって痛いねぇ
【回答】
それは間違いだよ!
それは全くわかっていないからです。
俺は実戦派である!
自由組手ースパーリング理論!
自由組手とか?スパーリングの理論がみんな全くわかっていないね?違いますか?
目的とか?やり方ですよ?わかりますかね?
自由組手はね。攻防技術の完成を目的としています!
ですので!
約束組手から自由約束組手そして自由組手に進みます。そうしないと、その攻防技術が使えないのだよ。わかりますか?
490名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 01:04:38.18ID:S0DHxRLq0491名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 01:17:28.14ID:S0DHxRLq0 >>481
詠春拳がどうとは思わないが、アレは木人椿で前腕をカッチカチに鍛えてから打つから効果があるのよね
掌打の有効性は、取っ組み合いの中でパンチではうまく打ちにくい角度でもドスっと入れられること
ワキの下から脇腹を打つとか。おれの太極では拳打と掌打が瞬時に切り替えられる技法があるよ
やり方は内緒だけど。
しかしリアルって痛いねぇ、、、とは、、、そうか、これが一般ピーポーの感覚だったのか
型練習や約束組手に意味がないか?というと全然違うけどね
最初には出来る限り安全策を取らないといけない。モノを投げるか、武器で応じるか。
本気でコレは死ぬぞという状況になると、おれは体験があるけど景色がスローになりますから
そう思った瞬間から。その最後の可能性を救うのが型練習なんで、いちばん重要なんだよ。
詠春拳がどうとは思わないが、アレは木人椿で前腕をカッチカチに鍛えてから打つから効果があるのよね
掌打の有効性は、取っ組み合いの中でパンチではうまく打ちにくい角度でもドスっと入れられること
ワキの下から脇腹を打つとか。おれの太極では拳打と掌打が瞬時に切り替えられる技法があるよ
やり方は内緒だけど。
しかしリアルって痛いねぇ、、、とは、、、そうか、これが一般ピーポーの感覚だったのか
型練習や約束組手に意味がないか?というと全然違うけどね
最初には出来る限り安全策を取らないといけない。モノを投げるか、武器で応じるか。
本気でコレは死ぬぞという状況になると、おれは体験があるけど景色がスローになりますから
そう思った瞬間から。その最後の可能性を救うのが型練習なんで、いちばん重要なんだよ。
492名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 01:27:38.45ID:S0DHxRLq0 つまり、こんな動画を見て
型や約束組手なんてやっても無意味じゃんと割り切るのは簡単
やることに意味を持たせるのは自分だということさ
死に際の崖っぷちでは、まるでスローで水中を泳いでいるような感覚を味わうよ。
急に音が静かになってさ。
これがおれが太極をやるのが自分にとっていちばん良いだろうなと納得させるのに充分だった理由
他の技法がダメとは全く思わない、ただあの状況にいちばん合ってる気がした
型や約束組手なんてやっても無意味じゃんと割り切るのは簡単
やることに意味を持たせるのは自分だということさ
死に際の崖っぷちでは、まるでスローで水中を泳いでいるような感覚を味わうよ。
急に音が静かになってさ。
これがおれが太極をやるのが自分にとっていちばん良いだろうなと納得させるのに充分だった理由
他の技法がダメとは全く思わない、ただあの状況にいちばん合ってる気がした
493名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 01:36:30.14ID:S0DHxRLq0 >>487
ふぁー、これがアバニコ。いいね
いつか古タイヤを叩いて威力を増そうぜって書いたのを思い出すねぇ
この動画は知らなかったから自分の中にある事を書いたけど、マトモな事書いていればだいたい一致すんのよね。
これはナイフを相手にしても何もさせないという事が、実現できる可能性が高い。
ふぁー、これがアバニコ。いいね
いつか古タイヤを叩いて威力を増そうぜって書いたのを思い出すねぇ
この動画は知らなかったから自分の中にある事を書いたけど、マトモな事書いていればだいたい一致すんのよね。
これはナイフを相手にしても何もさせないという事が、実現できる可能性が高い。
494名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 02:15:28.20ID:p2U+hBuj0 必見!約束組手や型の限界!
>>486のII
https://youtu.be/Q3dkANofoGU
リアルって痛すぎて笑けてくるw
こりゃ合気道の短刀取りなんかやってると外人からバカにされまくるなw
ナイフを持ってる右手首を持たれたら左手に持ち替えてグサッw
外人はエグくていいねえw
問題動画をまとめとくね!
必見!約束組手や型稽古の限界!
https://youtu.be/agAjXnz9qMo
https://youtu.be/Z3BBTxD78tU
https://youtu.be/Q3dkANofoGU
現実って………痛いね……
笑けてくるよ……痛すぎてw
>>486のII
https://youtu.be/Q3dkANofoGU
リアルって痛すぎて笑けてくるw
こりゃ合気道の短刀取りなんかやってると外人からバカにされまくるなw
ナイフを持ってる右手首を持たれたら左手に持ち替えてグサッw
外人はエグくていいねえw
問題動画をまとめとくね!
必見!約束組手や型稽古の限界!
https://youtu.be/agAjXnz9qMo
https://youtu.be/Z3BBTxD78tU
https://youtu.be/Q3dkANofoGU
現実って………痛いね……
笑けてくるよ……痛すぎてw
495名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 02:59:12.38ID:S0DHxRLq0 あんまいっぺんに動画貼るなよな見るのがメンドクセーから
こういうのは、ちゃんと装備をした警察官が常日頃から真剣に取り組んでいる内容だよ
つまり逮捕術
ベテラン警察官にきけば本当のリアルであるところの技の有効性を教えてもらえるかもね
と、いうよりかだ、現実に警察官がみな稽古をしていることからも
現実は痛いとタメ息をついている場合ではないのだ。
ただし、ある程度の世間体がつきまとう警察官のやり方どおりに、必ずしもやる必要はないがね。
こういうのは、ちゃんと装備をした警察官が常日頃から真剣に取り組んでいる内容だよ
つまり逮捕術
ベテラン警察官にきけば本当のリアルであるところの技の有効性を教えてもらえるかもね
と、いうよりかだ、現実に警察官がみな稽古をしていることからも
現実は痛いとタメ息をついている場合ではないのだ。
ただし、ある程度の世間体がつきまとう警察官のやり方どおりに、必ずしもやる必要はないがね。
496名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 03:07:54.25ID:S0DHxRLq0 ああ動画のまとめか
悪かった悪かったおれの読み間違い
悪かった悪かったおれの読み間違い
497名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 09:12:25.87ID:kwM6VKqM0498名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 09:30:44.50ID:kwM6VKqM0499名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 18:27:39.87ID:kwM6VKqM0 >>485
立ち関節でも合気道技でも基本は圧力
圧力負けしてたら技はかからない。
で、圧力の基本は打撃
と言っても空手のような一撃必殺の打撃ではなく圧力をかける為の打撃
例え使わずとも相手の攻撃を待って捌こうとしたら負けるのでいつでも出せるようにしておくと圧力が伝わる。
https://youtu.be/6n0iRVmY9f0
立ち関節でも合気道技でも基本は圧力
圧力負けしてたら技はかからない。
で、圧力の基本は打撃
と言っても空手のような一撃必殺の打撃ではなく圧力をかける為の打撃
例え使わずとも相手の攻撃を待って捌こうとしたら負けるのでいつでも出せるようにしておくと圧力が伝わる。
https://youtu.be/6n0iRVmY9f0
500名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 20:55:59.85ID:gHUl+yzb0 スティックがそのままナイフとかペンに使えるのはわかる でも素手はどうなんだろ?
道具と違って脆いからな 素手は徒手格闘技には及ばないと思う なんでもいいからモノを持たんと
道具と違って脆いからな 素手は徒手格闘技には及ばないと思う なんでもいいからモノを持たんと
501名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 22:03:39.08ID:aRDKuWek0 素手はクソ弱
502名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 22:04:41.61ID:aRDKuWek0 ボクシングが最強
503名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 22:55:56.63ID:ZZonPlFg0 >>487
アバニコってカリの技の名前だったのですね!
貴重な情報をありがとう!
ふむふむ、手首の回転というよりも前腕の回転ですね!肘を
使わないで肘から先で回転させるテクニックですね!
俺も練習してみよう!
腕の内側を見せないというのは内側には動脈が走ってるからと言いますね。
>>497
参考になりませんでしたか?
俺は動画を見てみて結局は形稽古をどんだけやっても無駄だと思うようになったよ。
ナイフは1ステップなんだよね。刺す。斬る。
関節技は2ステップなんだよね。掴んでから極める
つまり掴もうとした時に刺されるんだよね
ナイフ相手にディスアームはスピードで負けるとわかったよ
こらはもしかして素手の打撃に関してもリアリストとファンタジーの違いがあるんじゃないかな
打撃は1ステップ、殴る。
立ち関節は2ステップ、掴んでから極める。
結局は掴もうとした時に殴られる。
アバニコってカリの技の名前だったのですね!
貴重な情報をありがとう!
ふむふむ、手首の回転というよりも前腕の回転ですね!肘を
使わないで肘から先で回転させるテクニックですね!
俺も練習してみよう!
腕の内側を見せないというのは内側には動脈が走ってるからと言いますね。
>>497
参考になりませんでしたか?
俺は動画を見てみて結局は形稽古をどんだけやっても無駄だと思うようになったよ。
ナイフは1ステップなんだよね。刺す。斬る。
関節技は2ステップなんだよね。掴んでから極める
つまり掴もうとした時に刺されるんだよね
ナイフ相手にディスアームはスピードで負けるとわかったよ
こらはもしかして素手の打撃に関してもリアリストとファンタジーの違いがあるんじゃないかな
打撃は1ステップ、殴る。
立ち関節は2ステップ、掴んでから極める。
結局は掴もうとした時に殴られる。
504名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:09:12.26ID:ZZonPlFg0 >>500
そうすると武器はカリやエスクリマ をやって
素手はボクシングをやるということになる
それがいいんだろうけど両方とも中途半端になるかまあ稽古の時間的に余裕がないよね。
基本的に武器術がメインなんだよ。戦う時は武器を持つんだよ。でもどうしても武器のない時は
武器術の動きを体術に転用しようというエコな武術だと思う
>>502
ボクシングはいいよね!でもボクシングは階級制競技という落とし穴があるからね。
ボクシングをやると組み技系の選手は弱くなるんだよね
体重を落として筋肉を落としてスピードをつけて勝つ技術だよね
同階級では強いけど無差別で考えたら弱くなってるんじゃねえかって。
ヘビー級20位の方がライト級チャンピオンよりも無差別試合では強いんじゃねえかってね
そうすると武器はカリやエスクリマ をやって
素手はボクシングをやるということになる
それがいいんだろうけど両方とも中途半端になるかまあ稽古の時間的に余裕がないよね。
基本的に武器術がメインなんだよ。戦う時は武器を持つんだよ。でもどうしても武器のない時は
武器術の動きを体術に転用しようというエコな武術だと思う
>>502
ボクシングはいいよね!でもボクシングは階級制競技という落とし穴があるからね。
ボクシングをやると組み技系の選手は弱くなるんだよね
体重を落として筋肉を落としてスピードをつけて勝つ技術だよね
同階級では強いけど無差別で考えたら弱くなってるんじゃねえかって。
ヘビー級20位の方がライト級チャンピオンよりも無差別試合では強いんじゃねえかってね
505名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:11:06.72ID:S0DHxRLq0 わはは
こういう、ヤラレ役の人が気の毒になってくるような動画っていいね。
日本じゃできないもんな。パワハラなんじゃないか?とか言われてしまうかも知れないし。
でも、ここまでやらないと氏んじゃったら終わりなんだゾ、という教え方は正しい
かつてニンジャマスター高松先生も、初見先生に対してヘタすると本物の刃物があたる訓練を施してたんだよね
こういう、ヤラレ役の人が気の毒になってくるような動画っていいね。
日本じゃできないもんな。パワハラなんじゃないか?とか言われてしまうかも知れないし。
でも、ここまでやらないと氏んじゃったら終わりなんだゾ、という教え方は正しい
かつてニンジャマスター高松先生も、初見先生に対してヘタすると本物の刃物があたる訓練を施してたんだよね
506名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:18:25.69ID:S0DHxRLq0 やべぇ死ぬって心境にならない限り、突いてくるナイフは撮れないよ
それは最後の最後の最後に、イチかバチかで試みる内容なんだって
ただし、きのう書いたようにそこの修行が一番大事だから、一番沢山やるんだがね。
教え方は誤ってるかも知れないね。そういうことの説明なしに、「こうやれば簡単に制することが出来ます」
そりゃ嘘だ。超嘘。ナイフ振り回してくる相手にはまずはゴミ箱でもゴロタ石でもとりあえず投げつけてやるんだよ。
そうして時間稼ぎをするんだよ。痛めつけてもやる。砂をかけてもいい。
それは最後の最後の最後に、イチかバチかで試みる内容なんだって
ただし、きのう書いたようにそこの修行が一番大事だから、一番沢山やるんだがね。
教え方は誤ってるかも知れないね。そういうことの説明なしに、「こうやれば簡単に制することが出来ます」
そりゃ嘘だ。超嘘。ナイフ振り回してくる相手にはまずはゴミ箱でもゴロタ石でもとりあえず投げつけてやるんだよ。
そうして時間稼ぎをするんだよ。痛めつけてもやる。砂をかけてもいい。
507名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:21:18.11ID:ZZonPlFg0 >>489
動画を見たよね?
申し訳ないけど自由組手と約束組手ではレベルが違い過ぎる!!!
自由組手を研究すべきであって約束組手は意味がないよ
相手が素人なら約束組手でも役にたつだろうけどね
基礎体力とスピードを鍛えて自由組手をやるというのが良いと思う
型稽古から約束自由組手をへて自由組手っていうのは敵が弱い素人なら通用する
稽古体系だよ。
敵も鍛錬してる武道家なら意味がない
自由組手をバンバンやらないとあかん。
君は約束自由組手をやり込めというが俺は自由組手をやり込まないといけないと
思うな!
動画を見たよね?
申し訳ないけど自由組手と約束組手ではレベルが違い過ぎる!!!
自由組手を研究すべきであって約束組手は意味がないよ
相手が素人なら約束組手でも役にたつだろうけどね
基礎体力とスピードを鍛えて自由組手をやるというのが良いと思う
型稽古から約束自由組手をへて自由組手っていうのは敵が弱い素人なら通用する
稽古体系だよ。
敵も鍛錬してる武道家なら意味がない
自由組手をバンバンやらないとあかん。
君は約束自由組手をやり込めというが俺は自由組手をやり込まないといけないと
思うな!
508名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:29:35.76ID:ZZonPlFg0509名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:36:36.24ID:S0DHxRLq0 いや、ちょっとだけ違うと思うのだが
モノを投げつけ、手の甲で顔面に一発食らわせ、そこで怯まない相手はかなりヤベーが
ちょっとでも怯んだなら立ち関節ワザは超つかえる
えっ何するの?っていうイリュージョンを味わわせてやるわけさ。
単独スレもたってる有名人だけど、刃物あいてに切った張ったを沢山経験した蘇東成はやっぱ参考になる
https://www.youtube.com/watch?v=Zfj5pb_UbbI
モノを投げつけ、手の甲で顔面に一発食らわせ、そこで怯まない相手はかなりヤベーが
ちょっとでも怯んだなら立ち関節ワザは超つかえる
えっ何するの?っていうイリュージョンを味わわせてやるわけさ。
単独スレもたってる有名人だけど、刃物あいてに切った張ったを沢山経験した蘇東成はやっぱ参考になる
https://www.youtube.com/watch?v=Zfj5pb_UbbI
510名無しさん@一本勝ち
2019/05/29(水) 23:52:30.44ID:S0DHxRLq0 ひさしぶりにちょっと手前ミソを押し付けたくなった
https://www.youtube.com/watch?v=0iw4xFD-47Q&t=248s
ふつう、危険を感じた人間は身を引こうとするのに、引かずに寄せてくる意外性ってワケよ
びっくりしたら人間はびっくりしますよね。えっ?となる。っでもここまで高度なことを意識して日常の鍛錬している人は少ない少ない。日本では希少種だぜ
https://www.youtube.com/watch?v=0iw4xFD-47Q&t=248s
ふつう、危険を感じた人間は身を引こうとするのに、引かずに寄せてくる意外性ってワケよ
びっくりしたら人間はびっくりしますよね。えっ?となる。っでもここまで高度なことを意識して日常の鍛錬している人は少ない少ない。日本では希少種だぜ
511名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 05:31:42.32ID:pmBkEyBj0512名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 05:41:22.68ID:pmBkEyBj0513名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 06:50:02.35ID:F1DGA+lH0 おーッ!
マスターウォンに蘇東成先生だな。
マスターウォンに蘇東成先生だな。
514名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 07:14:57.06ID:ATgfSXxx0 【回答】
それは違う。
これはどちらが上とかレベルとかじゃないのだよ。
根本的な事が理解できていない。
例えば?
その国の言語ー言葉を覚える場合どのように学ぶか?どんな習い事でも基本的な事から学ぶよね。
しかしながら、何も勉強しなくてもその国で生活をすれば、その国の言葉は覚えられる。それはわかるよ。
しかしながら、その国の言葉の深みは?わからないだろ?深みですよ。
あなたの考え方は、【その国で生活をすればその国の言葉は覚えられる。】と言っている。
これは、【体を鍛えて自由組手をやれば強くなる】と、いってるのと同じである。
それは間違いではない。
しかしながら、その拳法や格闘技の深みはない。その拳法の個性とかが生かせないのだよ。やるとわかる。全部がキックボクシング的になるよ!
拳法や格闘技にもその拳法ー格闘技の個性があるのです。その個性【攻防技術】が型である。その型の延長線上に約束組手がある。
ですので、型や約束組手は基本ー土台を作るのに重要になる。しかしながら、この基本的な型や約束組手の中には、【ウソや裏技法】が存在するのです。これは格門派の秘密主義による理由や失伝や芸能化によるのが原因です。
これを自由約束組手で修正していく!
やるとよくわかる。使い物になる技と使えない技ー修正できる技!
これは自由約束組手でできる。これが完成したら、通常の自由組手をやれば良いのだ。
そうしないとね。
全ての拳法や格闘技がキックボクシングになっちまうのだよ。
掴みありなら、簡易的な柔道やレスリングになる。やればわかる。
そのまま自由組手だけをやると上記のようになる。試合を見てもわかるだろ。全部がそうなっちまうのだよ。
みんなわからないから、そうなるのだ!
これは根本的な事がわからないと、どんな拳法や格闘技をやっても同じになるのです。
空手も少林寺拳法も中国拳法もどんな拳法でも格闘技でも打撃系試合なら全部キックボクシング的になる。
これを解決するのが!
約束組手→自由約束組手→自由組手となります。自由組手にも分割自由組手がある。
それは違う。
これはどちらが上とかレベルとかじゃないのだよ。
根本的な事が理解できていない。
例えば?
その国の言語ー言葉を覚える場合どのように学ぶか?どんな習い事でも基本的な事から学ぶよね。
しかしながら、何も勉強しなくてもその国で生活をすれば、その国の言葉は覚えられる。それはわかるよ。
しかしながら、その国の言葉の深みは?わからないだろ?深みですよ。
あなたの考え方は、【その国で生活をすればその国の言葉は覚えられる。】と言っている。
これは、【体を鍛えて自由組手をやれば強くなる】と、いってるのと同じである。
それは間違いではない。
しかしながら、その拳法や格闘技の深みはない。その拳法の個性とかが生かせないのだよ。やるとわかる。全部がキックボクシング的になるよ!
拳法や格闘技にもその拳法ー格闘技の個性があるのです。その個性【攻防技術】が型である。その型の延長線上に約束組手がある。
ですので、型や約束組手は基本ー土台を作るのに重要になる。しかしながら、この基本的な型や約束組手の中には、【ウソや裏技法】が存在するのです。これは格門派の秘密主義による理由や失伝や芸能化によるのが原因です。
これを自由約束組手で修正していく!
やるとよくわかる。使い物になる技と使えない技ー修正できる技!
これは自由約束組手でできる。これが完成したら、通常の自由組手をやれば良いのだ。
そうしないとね。
全ての拳法や格闘技がキックボクシングになっちまうのだよ。
掴みありなら、簡易的な柔道やレスリングになる。やればわかる。
そのまま自由組手だけをやると上記のようになる。試合を見てもわかるだろ。全部がそうなっちまうのだよ。
みんなわからないから、そうなるのだ!
これは根本的な事がわからないと、どんな拳法や格闘技をやっても同じになるのです。
空手も少林寺拳法も中国拳法もどんな拳法でも格闘技でも打撃系試合なら全部キックボクシング的になる。
これを解決するのが!
約束組手→自由約束組手→自由組手となります。自由組手にも分割自由組手がある。
515名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 07:20:54.54ID:ATgfSXxx0 捕捉。
反論としては、【ルールがあるからキックボクシング的になるのはしかたがない!】
多少はあるよ。でも、今はいろんなルールの試合がある。
俺の言ったやり方をすれば、その拳法や格闘技の個性が出せる。
体を鍛えて自由組手だけなら、その拳法や格闘技の個性はほとんど出せない。
全部がキックボクシングになる!
これが現実です!
反論としては、【ルールがあるからキックボクシング的になるのはしかたがない!】
多少はあるよ。でも、今はいろんなルールの試合がある。
俺の言ったやり方をすれば、その拳法や格闘技の個性が出せる。
体を鍛えて自由組手だけなら、その拳法や格闘技の個性はほとんど出せない。
全部がキックボクシングになる!
これが現実です!
516名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 08:57:03.03ID:3KGPMVSf0 ごめん長文読んでないw
517名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 08:57:43.89ID:dbB43b4k0 >>511
自由なスパーで何も考えずに咄嗟に様々な技を出す為には引き出しをいっぱい持たなければならない。
引き出しは型稽古をやり込んで動きを身体に染み込ませなければできない。
引き出しを持たないスパーなど素人の喧嘩以前。
カリは武器術。剣、スティック、ナイフ、カランビット、布、素手(手も武器)を扱う。
強く握る、軽く持つなどどのようにスティックを扱うかのポイントはやり込まないと分からんよ。
ちなみにカリ(アーニス ・エスクリマ)にはドリルという型稽古でもスパーでもない独自の稽古方法がある。
そこが魅力の一つ。
自由なスパーで何も考えずに咄嗟に様々な技を出す為には引き出しをいっぱい持たなければならない。
引き出しは型稽古をやり込んで動きを身体に染み込ませなければできない。
引き出しを持たないスパーなど素人の喧嘩以前。
カリは武器術。剣、スティック、ナイフ、カランビット、布、素手(手も武器)を扱う。
強く握る、軽く持つなどどのようにスティックを扱うかのポイントはやり込まないと分からんよ。
ちなみにカリ(アーニス ・エスクリマ)にはドリルという型稽古でもスパーでもない独自の稽古方法がある。
そこが魅力の一つ。
518名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 08:59:51.56ID:+ULJyTnH0 中拳で有名な口訣で彼微動、我先動ってのがあるけど、自由組手だろうと、実戦だろうと、マズはコレやで。
形稽古(技の稽古)意味なしと断じた人はこの言葉をしっかりと噛み締めていただきたい。
自由に動き回る相手に技はかからん。それは当たり前。
技はかけられる状況を作ってから、かけるものや。
(もちろん例外もある)
形稽古(技の稽古)意味なしと断じた人はこの言葉をしっかりと噛み締めていただきたい。
自由に動き回る相手に技はかからん。それは当たり前。
技はかけられる状況を作ってから、かけるものや。
(もちろん例外もある)
519名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 09:54:25.29ID:ATgfSXxx0 捕捉の捕捉!
誤解を招かないように、度々ごめんなさいね。
言いたいことは。キックボクシングをやってる人もいると思うしね。
キックボクシング的な闘いとは?試合で単純な攻防技術しか使えないということです。普通のスパーリングだけだと、高度な技がなかなか出せないのだよ。
単純な自由組手ー普通のスパーリングだけなら、キックボクシングをやってる人なら高度な技術が試合でなかなか使えないということです。
だから、その部分ー個々に分けて自由組手ースパーリングをやるのです。これにより、その武術や格闘技で使われる攻防技術に深みが出ます。修正や改善もできるのです。応用とか工夫をしてやれば良い。
誰かが?
柔術や柔道やレスリングにはできないって?
できるよ。できますよ!応用とか工夫をしてください。この理論は個々ー部分部分に分けて段取り稽古ースパーリングをやることなのです。
例えば?
Aは逆十字をかける攻めをやるBはそれをかわすだけ。とか?このように絞ってやるのだよ。強い選手は、攻撃しないで受けてかわすだけー弱い初心者が攻める。とか?
できるでしょう?応用とか工夫をしてください、
誤解を招かないように、度々ごめんなさいね。
言いたいことは。キックボクシングをやってる人もいると思うしね。
キックボクシング的な闘いとは?試合で単純な攻防技術しか使えないということです。普通のスパーリングだけだと、高度な技がなかなか出せないのだよ。
単純な自由組手ー普通のスパーリングだけなら、キックボクシングをやってる人なら高度な技術が試合でなかなか使えないということです。
だから、その部分ー個々に分けて自由組手ースパーリングをやるのです。これにより、その武術や格闘技で使われる攻防技術に深みが出ます。修正や改善もできるのです。応用とか工夫をしてやれば良い。
誰かが?
柔術や柔道やレスリングにはできないって?
できるよ。できますよ!応用とか工夫をしてください。この理論は個々ー部分部分に分けて段取り稽古ースパーリングをやることなのです。
例えば?
Aは逆十字をかける攻めをやるBはそれをかわすだけ。とか?このように絞ってやるのだよ。強い選手は、攻撃しないで受けてかわすだけー弱い初心者が攻める。とか?
できるでしょう?応用とか工夫をしてください、
520名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 10:57:16.47ID:vuoFF52m0521名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 11:20:15.03ID:vuoFF52m0 >圧力?フィジカルの差?ではないよね。手数の差?
>何なんだろう?
これはさホラ>>499は、
圧力って急に素早く動き、しかもほとんど本気で目突き入れにいってるでしょ。
喉仏に拳骨が入ったりもしてる。痛ぇ!怖ぇ!というやられたらすごく嫌なことを気前よくジャンジャンやる
相手は腰が引ける。引けなくても「こりゃ厄介だ」と思う。これが圧力だよな
技をかけるなら、そうして動揺させ隙をつくりチャンスを作り上げることが先決問題なわけだな
>何なんだろう?
これはさホラ>>499は、
圧力って急に素早く動き、しかもほとんど本気で目突き入れにいってるでしょ。
喉仏に拳骨が入ったりもしてる。痛ぇ!怖ぇ!というやられたらすごく嫌なことを気前よくジャンジャンやる
相手は腰が引ける。引けなくても「こりゃ厄介だ」と思う。これが圧力だよな
技をかけるなら、そうして動揺させ隙をつくりチャンスを作り上げることが先決問題なわけだな
522名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 13:36:50.14ID:pmBkEyBj0 >>514
レスありがとう!
うん、約束組手ー約束自由組手ー自由組手という稽古法が良いのではないかと
私も思いました。でもリアリストとファンタジーの動画をみて甘いとわかったよ。
相手が素人ならならその稽古法でも通用する。けど相手も鍛錬をしてるんなら通用しないんだよ。
鍛錬をしてる相手に通用させるにはどうするか?鍛錬をしてる相手と自由組手をやるしかないということだよ。
UWFでカールゴッチ式のサブミッションを練習していて自分は強いと思っていた選手たちが
選手同士で試合をしてみたらお互いに全く技がかからないw関節技というのは対策方がわかってる相手には
全く決まらなかったんだよね。
つまり技なんて弱い奴にいくら極まっても強い奴にはまったくきまらない。
強い奴に技を極めるには強い奴と稽古をしてもまれて負けて鍛えていくしかないんだなと思ったね。
全部がキックボクシングになるというのは試合の難しさだよね
試合というのは結局はルールに最適化してしまうからね
顔面なしルールの極真空手が実戦ではありえない顔面ガードなしで腹を打ち合うようになってしまったように
ルールに最適化してしまう。でも自由組手がいけないということではなく自由組手のルールの問題だろうね。
ルールを変更していき全部がキックボクシングにならないようにするべきだと思うな
まあ乱取りをやった柔道が型稽古の古流柔術をやっつけてしまった事実から学ぶべきだよね
レスありがとう!
うん、約束組手ー約束自由組手ー自由組手という稽古法が良いのではないかと
私も思いました。でもリアリストとファンタジーの動画をみて甘いとわかったよ。
相手が素人ならならその稽古法でも通用する。けど相手も鍛錬をしてるんなら通用しないんだよ。
鍛錬をしてる相手に通用させるにはどうするか?鍛錬をしてる相手と自由組手をやるしかないということだよ。
UWFでカールゴッチ式のサブミッションを練習していて自分は強いと思っていた選手たちが
選手同士で試合をしてみたらお互いに全く技がかからないw関節技というのは対策方がわかってる相手には
全く決まらなかったんだよね。
つまり技なんて弱い奴にいくら極まっても強い奴にはまったくきまらない。
強い奴に技を極めるには強い奴と稽古をしてもまれて負けて鍛えていくしかないんだなと思ったね。
全部がキックボクシングになるというのは試合の難しさだよね
試合というのは結局はルールに最適化してしまうからね
顔面なしルールの極真空手が実戦ではありえない顔面ガードなしで腹を打ち合うようになってしまったように
ルールに最適化してしまう。でも自由組手がいけないということではなく自由組手のルールの問題だろうね。
ルールを変更していき全部がキックボクシングにならないようにするべきだと思うな
まあ乱取りをやった柔道が型稽古の古流柔術をやっつけてしまった事実から学ぶべきだよね
523名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 13:43:29.74ID:pmBkEyBj0 >>515
レスありがとう!
格闘技の深みや個性って言うけど格闘技のために格闘技をやってるわけじゃないよ。
実戦のために格闘技をやってるんだよ。
約束自由組手をやって強くなるのではなく
強い奴と自由組手をやって揉まれて強くなっていくしかないのだよ。
リアリストとファンタジーの動画でよくわかったよ
約束自由組手は敵が素人なら有効な稽古方だよ。
でも俺は敵も鍛錬をしてると考えてるんだよ。
レスありがとう!
格闘技の深みや個性って言うけど格闘技のために格闘技をやってるわけじゃないよ。
実戦のために格闘技をやってるんだよ。
約束自由組手をやって強くなるのではなく
強い奴と自由組手をやって揉まれて強くなっていくしかないのだよ。
リアリストとファンタジーの動画でよくわかったよ
約束自由組手は敵が素人なら有効な稽古方だよ。
でも俺は敵も鍛錬をしてると考えてるんだよ。
524名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 18:05:11.79ID:vuoFF52m0 考えてるのはいいことだが
まず「素人イジメができる強さ」になってから、そのあと「強者と闘える強さ」になるもんじゃないの?
本当にやるかどうかは別にしてさ
まず「素人イジメができる強さ」になってから、そのあと「強者と闘える強さ」になるもんじゃないの?
本当にやるかどうかは別にしてさ
525名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 18:43:46.25ID:pmBkEyBj0 >>517
レスありがとう!カリのスティック術のアバニコをやってみます!縦、回転、アバニコと
手首系の技をやり込もうと思います!手首が使えるかどうかが1流と2流を分けると思うからね。
引き出しをいっぱい持っていても弱い奴にしか技は決まらないと思うよ。
弱い奴に技が極まっても強い奴には極まらないよ
強い奴と自由組手をやって自由組手に勝つための工夫をして稽古をすべきだよ
型を自由組手に使おうとするのではなく自由組手に使える技を稽古すべきだよ
型を自由組手で使うのではなく自由組手で勝つために型を作ったり変更したり
すべきで勝てる稽古をすべきだよ
弱い奴には型の技でも勝てるだろうけどね
空手の型と同じでさ実戦では上段受けは使わないし正拳突きのように引き手を引いてたら
顔面がガラ空きになるから結局ボクシング的になる。
スティックの握りに関してはやりこまないとわからないのですね。わかりました。
剣道では右手は軽く添えるだけと言いますしボクシングは当たる瞬間まで拳は握りませんね。
ダブルスティックを力いっぱいに握ってたらあのスピードは出ませんからやはり当たる瞬間だけ
力を入れてると想像します。
ドリルって2人でやる稽古ですよね!動画でよく見ますよ!楽しそうですね!
レスありがとう!カリのスティック術のアバニコをやってみます!縦、回転、アバニコと
手首系の技をやり込もうと思います!手首が使えるかどうかが1流と2流を分けると思うからね。
引き出しをいっぱい持っていても弱い奴にしか技は決まらないと思うよ。
弱い奴に技が極まっても強い奴には極まらないよ
強い奴と自由組手をやって自由組手に勝つための工夫をして稽古をすべきだよ
型を自由組手に使おうとするのではなく自由組手に使える技を稽古すべきだよ
型を自由組手で使うのではなく自由組手で勝つために型を作ったり変更したり
すべきで勝てる稽古をすべきだよ
弱い奴には型の技でも勝てるだろうけどね
空手の型と同じでさ実戦では上段受けは使わないし正拳突きのように引き手を引いてたら
顔面がガラ空きになるから結局ボクシング的になる。
スティックの握りに関してはやりこまないとわからないのですね。わかりました。
剣道では右手は軽く添えるだけと言いますしボクシングは当たる瞬間まで拳は握りませんね。
ダブルスティックを力いっぱいに握ってたらあのスピードは出ませんからやはり当たる瞬間だけ
力を入れてると想像します。
ドリルって2人でやる稽古ですよね!動画でよく見ますよ!楽しそうですね!
526名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 18:59:03.86ID:pmBkEyBj0 >>518
レスありがとう!
中国拳法ですか。スレに中国拳法関係者の書き込みがたくさんけど何故だろう?
カリやエスクリマ やシラットと中国拳法は近しいのかな?
詠春拳のブルースリー もカリのダブルスティックをやってたなあ
彼微動、我先動。敵が微かに動いたら自分が動いて先に技を極めるのですね
剣道でいうなら後の先ですね。
対の先。同時に動いて先に打つ
先の先。相手が動く前に打つ
約束稽古は後の先で自由組手は先の先だと考えてます
レスありがとう!
中国拳法ですか。スレに中国拳法関係者の書き込みがたくさんけど何故だろう?
カリやエスクリマ やシラットと中国拳法は近しいのかな?
詠春拳のブルースリー もカリのダブルスティックをやってたなあ
彼微動、我先動。敵が微かに動いたら自分が動いて先に技を極めるのですね
剣道でいうなら後の先ですね。
対の先。同時に動いて先に打つ
先の先。相手が動く前に打つ
約束稽古は後の先で自由組手は先の先だと考えてます
527名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 21:12:33.41ID:XGZm3CjK0 自由組手ースパーリングは否定していない。
段階ごとにやらないと高度な攻防技術は使えない。と言うことです。
あなたの理論は、昔の極真空手の大山理論に似ている。
体を徹底的に鍛えて自由組手を徹底的にやることで強くなる。これは間違いではない。大まかには正しい。大まかにはね。
しかしながら、この理論だけだと単純な攻防技術しか使えるようになれない。
弱い選手にしか通用しないし、体のデカイ奴が必ず強くなる。デカイのが勝つ!
極真空手もそうでしょう。強い選手は体の大きな選手です。体の大きな強靭な選手が勝ちます。大山総裁もそう思っていたのです。
でわ何故?小さい選手は勝てないの?どんなに体を鍛えても練習しても、大きな強靭な選手には勝てない。悲しいよな?
何故か?
それは高度な攻防技術が使えないからです!
何故なら高度な攻防技術とは?
自分より体の大きな強靭な選手、もしくは敵を倒すための技術だからです。
それが使えないのだから勝てないのです。
しかしながら、極真空手や他の武術の中にも、ほんの少しだけー天才と言われる人の人がいます。体が小さくても強い選手はいます。ほんの少しだけ!
では、何故?天才選手と普通選手とは違うのか考えた事はありますか?
元々もって生まれた反射神経ー運動能力ー身体能力が違うのだよ。
例えば?
全くバクテンやバク宙をやった事が無いのに、直ぐにできてしまうとかです。
このような能力をもった人ー選手を天才といいます。
だから、天才は普通にガンガン自由組手をやってもぐんぐんと伸びていきます。
普通の人は、ガンガンやっても中々のびないし、また、ある一定以上のびなくなる。実力が止まる。そは大きな壁となるのだ。
その壁を超える為にも、独特の訓練方法が必要になる。
それが!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→普通自由組手
段階ごとにやらないと高度な攻防技術は使えない。と言うことです。
あなたの理論は、昔の極真空手の大山理論に似ている。
体を徹底的に鍛えて自由組手を徹底的にやることで強くなる。これは間違いではない。大まかには正しい。大まかにはね。
しかしながら、この理論だけだと単純な攻防技術しか使えるようになれない。
弱い選手にしか通用しないし、体のデカイ奴が必ず強くなる。デカイのが勝つ!
極真空手もそうでしょう。強い選手は体の大きな選手です。体の大きな強靭な選手が勝ちます。大山総裁もそう思っていたのです。
でわ何故?小さい選手は勝てないの?どんなに体を鍛えても練習しても、大きな強靭な選手には勝てない。悲しいよな?
何故か?
それは高度な攻防技術が使えないからです!
何故なら高度な攻防技術とは?
自分より体の大きな強靭な選手、もしくは敵を倒すための技術だからです。
それが使えないのだから勝てないのです。
しかしながら、極真空手や他の武術の中にも、ほんの少しだけー天才と言われる人の人がいます。体が小さくても強い選手はいます。ほんの少しだけ!
では、何故?天才選手と普通選手とは違うのか考えた事はありますか?
元々もって生まれた反射神経ー運動能力ー身体能力が違うのだよ。
例えば?
全くバクテンやバク宙をやった事が無いのに、直ぐにできてしまうとかです。
このような能力をもった人ー選手を天才といいます。
だから、天才は普通にガンガン自由組手をやってもぐんぐんと伸びていきます。
普通の人は、ガンガンやっても中々のびないし、また、ある一定以上のびなくなる。実力が止まる。そは大きな壁となるのだ。
その壁を超える為にも、独特の訓練方法が必要になる。
それが!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→普通自由組手
528名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 21:13:17.92ID:XGZm3CjK0 続きの捕捉。
それが!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→普通自由組手
となります。これは応用とか?工夫をすればいろんな組手ができる。これにより、攻防技術の修正や改善ができるのです。
このように、高度な攻防技術は段階ごとにやらないと完成しないのだ。単純な練習ではできるようにならない。
自由組手ースパーリングは、そんな単純なトレーニングとは違う。
単純な自由組手だけだと、黒帯の3段位で止まる。それ以上は強くならない。
中国拳法ーシラットーカリー等々が試合でキックボクシング的【単純な攻防技術】になってしまうのはそれを証明している。
かれらも、自由組手ースパーリングの目的や、やり方がわからないからです。
高度な攻防技術とは?
何度も言うが!
自分より大きな強靭な選手もしくは敵を倒すための高度なテクニックです。
それが使えないから大きな強靭な選手が1番強くなるのです。これは悲しい事です。
ですので、高度な攻防技術がある中国拳法なのにキックボクシング的【単純な攻防技術】になってしまう悲しさ!どんなに練習しても、体の大きな強い強靭な選手に勝てない。矛盾ができるのです。
何度も言うけど!
これは自由組手ースパーリングに問題があるからです。
ようするに、普通の自由組手ースパーリングだけだと一定以上は強くなれない。天才以外は黒帯の3段レベルで完全に終わる。ということです。
それが!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→普通自由組手
となります。これは応用とか?工夫をすればいろんな組手ができる。これにより、攻防技術の修正や改善ができるのです。
このように、高度な攻防技術は段階ごとにやらないと完成しないのだ。単純な練習ではできるようにならない。
自由組手ースパーリングは、そんな単純なトレーニングとは違う。
単純な自由組手だけだと、黒帯の3段位で止まる。それ以上は強くならない。
中国拳法ーシラットーカリー等々が試合でキックボクシング的【単純な攻防技術】になってしまうのはそれを証明している。
かれらも、自由組手ースパーリングの目的や、やり方がわからないからです。
高度な攻防技術とは?
何度も言うが!
自分より大きな強靭な選手もしくは敵を倒すための高度なテクニックです。
それが使えないから大きな強靭な選手が1番強くなるのです。これは悲しい事です。
ですので、高度な攻防技術がある中国拳法なのにキックボクシング的【単純な攻防技術】になってしまう悲しさ!どんなに練習しても、体の大きな強い強靭な選手に勝てない。矛盾ができるのです。
何度も言うけど!
これは自由組手ースパーリングに問題があるからです。
ようするに、普通の自由組手ースパーリングだけだと一定以上は強くなれない。天才以外は黒帯の3段レベルで完全に終わる。ということです。
529名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 22:34:43.58ID:g6T17RZw0 >>527
長文のレスをありがとう。全文読んでますよ。
ありがとう!
申し訳ないけど高度な攻防技術を使えるようになっても大きな強靭な選手には勝てませんよ。
大きな強靭な選手も高度な攻防技術を使えるようになればいいだけですから。技師が同じなら
フィジカルの差で勝負は決まりますね。
大きな強靭な選手も技術を洗練させているのです。
結局は約束組手って後の先の稽古なんですよ。
対の先、先の先の稽古をまったくしてないわけです。返し技の稽古しかしない。
でも基本は自分から相手を崩して技をかけていく稽古をすべきだと思うんですよ。
つまり先の先の稽古をすべきじゃないですか?
俺はそう考える
つまり後の先っていうのはカウンター。
攻撃側はカウンター対策としてフェイントや崩しをするに決まってますよね。
しかしリアリティとファンタジーの動画ってすごい反響だなぁw
スレが賑わってくれて俺は嬉しい!
ありがとうーー!
長文のレスをありがとう。全文読んでますよ。
ありがとう!
申し訳ないけど高度な攻防技術を使えるようになっても大きな強靭な選手には勝てませんよ。
大きな強靭な選手も高度な攻防技術を使えるようになればいいだけですから。技師が同じなら
フィジカルの差で勝負は決まりますね。
大きな強靭な選手も技術を洗練させているのです。
結局は約束組手って後の先の稽古なんですよ。
対の先、先の先の稽古をまったくしてないわけです。返し技の稽古しかしない。
でも基本は自分から相手を崩して技をかけていく稽古をすべきだと思うんですよ。
つまり先の先の稽古をすべきじゃないですか?
俺はそう考える
つまり後の先っていうのはカウンター。
攻撃側はカウンター対策としてフェイントや崩しをするに決まってますよね。
しかしリアリティとファンタジーの動画ってすごい反響だなぁw
スレが賑わってくれて俺は嬉しい!
ありがとうーー!
530名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 22:38:16.91ID:g6T17RZw0 >>527
つまり約束組手は崩しの稽古をまったくしてないってことです!先の先の稽古は崩しの稽古だと思いますよ
つまり約束組手は崩しの稽古をまったくしてないってことです!先の先の稽古は崩しの稽古だと思いますよ
531名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 23:51:35.82ID:xv4H3pkk0 長文ガイジ
532名無しさん@一本勝ち
2019/05/30(木) 23:51:53.59ID:vuoFF52m0 ここはちょいと長文の人の立場を支持するな
むかしから稽古事にはかならず守・破・離ということが言われていて
@まず型どおりにやる A型が十分に身に付いたらわざと崩してみる(アレンジ)B型を意識せず自由にやる(アドリブ)
このような段階を踏んで練習をしなくてはならないと言われる。
型どおりにやることで理解をする。理解をしたあとで疑ってみる。試行錯誤の結果、自由自在になる。
お料理男子が同じような感覚を身をもって知る。最初はレシピ通りしっかり計量して作り、何度も作るうちに冒険をし、試行錯誤し、自由自在に至るのだ。
最初に理解をしないで、はじめからランダムでは基準ができておらず、迷うばかりになるのだ。
むかしから稽古事にはかならず守・破・離ということが言われていて
@まず型どおりにやる A型が十分に身に付いたらわざと崩してみる(アレンジ)B型を意識せず自由にやる(アドリブ)
このような段階を踏んで練習をしなくてはならないと言われる。
型どおりにやることで理解をする。理解をしたあとで疑ってみる。試行錯誤の結果、自由自在になる。
お料理男子が同じような感覚を身をもって知る。最初はレシピ通りしっかり計量して作り、何度も作るうちに冒険をし、試行錯誤し、自由自在に至るのだ。
最初に理解をしないで、はじめからランダムでは基準ができておらず、迷うばかりになるのだ。
533名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 00:06:29.67ID:vjYQylok0 キョロ助はどうもせっかちで、基本が理解できないうちから矢鱈に高い目標を持っている
するとどうなる、功を焦れば、ひとつひとつの技法の習熟度が雑になるのだ
そうは言えど、マンガの拳児に出てくる李書文のごとくたったひとつの技に徹底的に磨きをかけるなら
それだけで誰も寄せ付けない威力を持つかも知れない。このへんは教える義務を感じる人か、そうでないかで立場は違ってくると思う。
するとどうなる、功を焦れば、ひとつひとつの技法の習熟度が雑になるのだ
そうは言えど、マンガの拳児に出てくる李書文のごとくたったひとつの技に徹底的に磨きをかけるなら
それだけで誰も寄せ付けない威力を持つかも知れない。このへんは教える義務を感じる人か、そうでないかで立場は違ってくると思う。
534名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 00:07:02.45ID:dC4UJXa10 料理ってレシピに忠実にやると意外に上手く出来るんだよな。
ほんで2回目に調子乗って手を抜いたりアドリブすると大失敗するw
ほんで2回目に調子乗って手を抜いたりアドリブすると大失敗するw
535名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 02:06:53.95ID:vjYQylok0 あるあるでしょw
536名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 04:05:01.37ID:xD3DPBGk0537名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 04:31:11.82ID:xD3DPBGk0 必見!
中国拳法VS総合格闘技
中国拳法の練り込まれた高度な攻防技術を見よ!高度で洗練された型稽古によって鍛えられた技術の実戦でのエグいまでの強さを見よ!
https://youtu.be/wVQHSjjV5Kc
中国拳法VS総合格闘技
中国拳法の練り込まれた高度な攻防技術を見よ!高度で洗練された型稽古によって鍛えられた技術の実戦でのエグいまでの強さを見よ!
https://youtu.be/wVQHSjjV5Kc
538名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 05:03:40.74ID:SEaF43UW0 「真実を知って傷つくのは愚か者だけだ。しかし、この世は愚か者だらけだった。」
カール・ゴッチ
カール・ゴッチ
539名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:34:47.06ID:pYb/AmDV0 >>543
> キョロ助はどうもせっかちで、基本が理解できないうちから矢鱈に高い目標を持っている
> するとどうなる、功を焦れば、ひとつひとつの技法の習熟度が雑になるのだ
>
> そうは言えど、マンガの拳児に出てくる李書文のごとくたったひとつの技に徹底的に磨きをかけるなら
> それだけで誰も寄せ付けない威力を持つかも知れない。このへんは教える義務を感じる人か、そうでないかで立場は違ってくると思う。
【回答】
大昔の中国拳法家はメチャクチャに実力差がありました。小学生対大学生位の差です。
だから、一撃で倒せたり1つの技を磨けば普通に勝てたのです。今は無理です。
武術ー格闘技の戦闘レベルは昔の3倍以上にはなっているからです。しかしながら、1つの技を徹底的にやり込めてから、次に進むのは非常に良いことですよ!
> キョロ助はどうもせっかちで、基本が理解できないうちから矢鱈に高い目標を持っている
> するとどうなる、功を焦れば、ひとつひとつの技法の習熟度が雑になるのだ
>
> そうは言えど、マンガの拳児に出てくる李書文のごとくたったひとつの技に徹底的に磨きをかけるなら
> それだけで誰も寄せ付けない威力を持つかも知れない。このへんは教える義務を感じる人か、そうでないかで立場は違ってくると思う。
【回答】
大昔の中国拳法家はメチャクチャに実力差がありました。小学生対大学生位の差です。
だから、一撃で倒せたり1つの技を磨けば普通に勝てたのです。今は無理です。
武術ー格闘技の戦闘レベルは昔の3倍以上にはなっているからです。しかしながら、1つの技を徹底的にやり込めてから、次に進むのは非常に良いことですよ!
540名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:38:59.19ID:pYb/AmDV0 >>544
> 料理ってレシピに忠実にやると意外に上手く出来るんだよな。
> ほんで2回目に調子乗って手を抜いたりアドリブすると大失敗するw
【回答】
これを武術や格闘技に置き換えましょうか?
それが正しい攻防技術なら、その通りにやれば強くなれます。
問題は?
その武術や格闘技の攻防技術が間違っていたらどうなりますか?料理なら不味くなる!
武術や格闘技なら敗北や極端な場合は死ぬことなる。
だから、自由組手は重要であり応用や工夫が必要なのだ。それが上記であげた!
約束組手→自由約束組手→分割自由組手→通常の自由組手。
> 料理ってレシピに忠実にやると意外に上手く出来るんだよな。
> ほんで2回目に調子乗って手を抜いたりアドリブすると大失敗するw
【回答】
これを武術や格闘技に置き換えましょうか?
それが正しい攻防技術なら、その通りにやれば強くなれます。
問題は?
その武術や格闘技の攻防技術が間違っていたらどうなりますか?料理なら不味くなる!
武術や格闘技なら敗北や極端な場合は死ぬことなる。
だから、自由組手は重要であり応用や工夫が必要なのだ。それが上記であげた!
約束組手→自由約束組手→分割自由組手→通常の自由組手。
541名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:42:56.64ID:pYb/AmDV0 >>546
> 必見!
> MMAファイターVS太極拳最高師範!
>
> 中国武術の実戦の強さを見よ!深みや高度な攻防技術を見よ!彼微動、我先動の精神を見よ!
> https://youtu.be/IQ4JgrugUUs
【回答】
この件は、他のスレでも説明している。
中国拳法家はまったく自由組手ースパーリングの練習をしていない。だから、間合いータイミングが全くつかめないのです。
だからこのような結果になったのだ。
自由組手ースパーリングは非常に重要である。だからこそ、繊細に細かく部分部分にわけてやるべきなのだ。非常に重要である。
> 必見!
> MMAファイターVS太極拳最高師範!
>
> 中国武術の実戦の強さを見よ!深みや高度な攻防技術を見よ!彼微動、我先動の精神を見よ!
> https://youtu.be/IQ4JgrugUUs
【回答】
この件は、他のスレでも説明している。
中国拳法家はまったく自由組手ースパーリングの練習をしていない。だから、間合いータイミングが全くつかめないのです。
だからこのような結果になったのだ。
自由組手ースパーリングは非常に重要である。だからこそ、繊細に細かく部分部分にわけてやるべきなのだ。非常に重要である。
542名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:46:08.72ID:Qm9kIKS+0 あぁガイジしかいねえのか
人気ないわけだ
人気ないわけだ
543名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:47:36.22ID:pYb/AmDV0 >>547
> 必見!
> 中国拳法VS総合格闘技
>
> 中国拳法の練り込まれた高度な攻防技術を見よ!高度で洗練された型稽古によって鍛えられた技術の実戦でのエグいまでの強さを見よ!
> https://youtu.be/wVQHSjjV5Kc
【回答】
これも上記で説明した通り、中国拳法家は全く自由組手ースパーリングをやっていないだから、中国拳法家は間合いや技を使うタイミングが全く掴めないのだ。
これはどんな武術や格闘技でもそうです。
自由組手ースパーリングをやらないと全く使えません。使えるようにならない。使用不可能となります。
だからこそ、自由組手ースパーリングは非常に重要になるのです。だからこそ、応用や工夫もしながら自由組手を練習をするべきなのだ。
> 必見!
> 中国拳法VS総合格闘技
>
> 中国拳法の練り込まれた高度な攻防技術を見よ!高度で洗練された型稽古によって鍛えられた技術の実戦でのエグいまでの強さを見よ!
> https://youtu.be/wVQHSjjV5Kc
【回答】
これも上記で説明した通り、中国拳法家は全く自由組手ースパーリングをやっていないだから、中国拳法家は間合いや技を使うタイミングが全く掴めないのだ。
これはどんな武術や格闘技でもそうです。
自由組手ースパーリングをやらないと全く使えません。使えるようにならない。使用不可能となります。
だからこそ、自由組手ースパーリングは非常に重要になるのです。だからこそ、応用や工夫もしながら自由組手を練習をするべきなのだ。
544名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 08:51:05.60ID:pYb/AmDV0545名無しさん@一本勝ち
2019/05/31(金) 15:16:43.80ID:xD3DPBGk0546名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 00:38:38.71ID:GgjcIxsP0 キョロ太郎、徐の動画を持ち出すのはやめろスレがクソのような展開になるから
そもそもがこいつは中国拳法界のエリートでもあるうえ、自分より弱いのが明白に知ってるヤツを挑発して釣りあげてはボコってるアホなんだから
ま、それでも詠春のほうは結構な階級差がありながらまぁまぁいい勝負してんじゃね
魏霊つうのは箸にも棒にもかからん。コイツは看板に偽りありの詐欺商売やってただけらしいしな。
さて守・破・離とあるように、型をちゃんとやったあとはしっかり崩してみる必要がある。
崩して自分の使いやすいようにアレンジも許される。
そもそもがこいつは中国拳法界のエリートでもあるうえ、自分より弱いのが明白に知ってるヤツを挑発して釣りあげてはボコってるアホなんだから
ま、それでも詠春のほうは結構な階級差がありながらまぁまぁいい勝負してんじゃね
魏霊つうのは箸にも棒にもかからん。コイツは看板に偽りありの詐欺商売やってただけらしいしな。
さて守・破・離とあるように、型をちゃんとやったあとはしっかり崩してみる必要がある。
崩して自分の使いやすいようにアレンジも許される。
547名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 00:45:11.96ID:GgjcIxsP0 崩しの練習というより先制攻撃がしたいだけだろ?
それが自分の好みだっていうだけのこと
どっちみちそこでモノをいうのは体裁きと反射神経
技法としては中拳に先制攻撃はあまり解説されてない ボクシングのジャブでもやった方が良いだろう
で、試合とストリートファイトの違いが出るのもソコ
何かというと、後者では何分もつづく攻防というのは想定してない
喉元うって、転がして、なんなら漬物石の下敷きにでもする。
軽い牽制ぐらいは数発貰いながらでも致命的な攻撃で返す。見せモンじゃないほうの戦いではむしろ牽制は通用しない
それが自分の好みだっていうだけのこと
どっちみちそこでモノをいうのは体裁きと反射神経
技法としては中拳に先制攻撃はあまり解説されてない ボクシングのジャブでもやった方が良いだろう
で、試合とストリートファイトの違いが出るのもソコ
何かというと、後者では何分もつづく攻防というのは想定してない
喉元うって、転がして、なんなら漬物石の下敷きにでもする。
軽い牽制ぐらいは数発貰いながらでも致命的な攻撃で返す。見せモンじゃないほうの戦いではむしろ牽制は通用しない
548名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 00:47:19.56ID:GgjcIxsP0 だから、おれの感覚では重いジャブを打てるボクサーは良いなとは思う。
素人ぐらいだったらジャブ一発でほとんど決められるタイプがいるが
あれは速いし効くのだから素晴らしい。
素人ぐらいだったらジャブ一発でほとんど決められるタイプがいるが
あれは速いし効くのだから素晴らしい。
549名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 00:53:26.09ID:GgjcIxsP0 >>547
あぁもうひとつ。
ストリートファイトでは「事前に相手を研究する」という行為が出来ない
出来ないので、どんな動きをするのかはドンパチが始まってから、即席のアドリブで見極めないとならない。
「もしかしてナイフでも持っているかな?」は始まる前に察しておかないといけない。
なので、この世界では待ちの一手、とにもかくにも「観察」が最優先課題。これが動かしがたい正解なのだ
ここでも試合の方が条件は甘いんだよ
あぁもうひとつ。
ストリートファイトでは「事前に相手を研究する」という行為が出来ない
出来ないので、どんな動きをするのかはドンパチが始まってから、即席のアドリブで見極めないとならない。
「もしかしてナイフでも持っているかな?」は始まる前に察しておかないといけない。
なので、この世界では待ちの一手、とにもかくにも「観察」が最優先課題。これが動かしがたい正解なのだ
ここでも試合の方が条件は甘いんだよ
550名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 01:07:07.10ID:GgjcIxsP0 ついでにだから、いいこと教えちゃろか
深夜のコンビニいったら駐車場にタチの悪そうな4人組がトグロ巻いていたとします(田舎でよくある)。
絡んで来たら嫌だなあ、っというとき俺どうするか。
堂々としとくのは勿論のこと
近くを通る際に、わざと自分のズボンのポケットをパタパタと手で確認する。
財布忘れてないかな〜?ぐらいの感じでね。これだけ
これが、アホ連中にとってはナイフをすぐ出せる準備をしてる(かも知れない)ように見えるんだよ
100%絡んでこなくなります。勉強になるね。
深夜のコンビニいったら駐車場にタチの悪そうな4人組がトグロ巻いていたとします(田舎でよくある)。
絡んで来たら嫌だなあ、っというとき俺どうするか。
堂々としとくのは勿論のこと
近くを通る際に、わざと自分のズボンのポケットをパタパタと手で確認する。
財布忘れてないかな〜?ぐらいの感じでね。これだけ
これが、アホ連中にとってはナイフをすぐ出せる準備をしてる(かも知れない)ように見えるんだよ
100%絡んでこなくなります。勉強になるね。
551名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 04:56:43.46ID:yISgMiaE0 必見!
中国拳法vsMMA
中国拳法の高度な攻防技術を見よ!中国拳法のエグいぐらいの恐ろしさを見て
震えて眠れ!中国拳法は実戦で最強の武術である!
https://youtu.be/fTeXPG2dcxw
中国拳法vsMMA
中国拳法の高度な攻防技術を見よ!中国拳法のエグいぐらいの恐ろしさを見て
震えて眠れ!中国拳法は実戦で最強の武術である!
https://youtu.be/fTeXPG2dcxw
552名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 05:14:00.36ID:yISgMiaE0553名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 05:29:05.32ID:GgjcIxsP0 キョロ太郎おまえこのボケ
随分とまぁいじけた対応するんだなあ。
こういうサンプルはどっからでも拾ってこられる時代になったよな。
うんうん。
サンプルってテレビでやってるボクシングの勝者と敗者、その数と同じ比率の実例が見えてない場所であるのよさ?
お前のなかでは敗者は無価値なんだろうだろうけども、実情はやる前はどちらも必死だって解らない?
まぁいいわ。統計学のなんちゃらを解説する自信はねぇしw
中国とね、ヒリピンやらインドネシアとね、「何が違うのか」。を考えましょうよ。
俺には解らねえ 過去においていくらでも交流があるからね
どちらにつけても、違わないハズ なんで武術が存在するのか?
日本人は「決まりごと」を盾にして暴れるバカをウンコ扱いするけど、なんで対処することだけは避けるのだろう?
ブタをハムに加工してる人のことを馬鹿にするのって食ってる身として卑怯じゃないかな?
まずもって理解できねえ。
随分とまぁいじけた対応するんだなあ。
こういうサンプルはどっからでも拾ってこられる時代になったよな。
うんうん。
サンプルってテレビでやってるボクシングの勝者と敗者、その数と同じ比率の実例が見えてない場所であるのよさ?
お前のなかでは敗者は無価値なんだろうだろうけども、実情はやる前はどちらも必死だって解らない?
まぁいいわ。統計学のなんちゃらを解説する自信はねぇしw
中国とね、ヒリピンやらインドネシアとね、「何が違うのか」。を考えましょうよ。
俺には解らねえ 過去においていくらでも交流があるからね
どちらにつけても、違わないハズ なんで武術が存在するのか?
日本人は「決まりごと」を盾にして暴れるバカをウンコ扱いするけど、なんで対処することだけは避けるのだろう?
ブタをハムに加工してる人のことを馬鹿にするのって食ってる身として卑怯じゃないかな?
まずもって理解できねえ。
554名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 06:09:49.42ID:yISgMiaE0 必見!
八卦掌の達人vsキックボクサー
能書きはいらない。戦ってみればわかる。口ではなんとでも言える。中国武術の強さを
教えてやるよ。エグいほどの強さを見やがれ!
https://youtu.be/YXWnHhjVKR8
八卦掌の達人vsキックボクサー
能書きはいらない。戦ってみればわかる。口ではなんとでも言える。中国武術の強さを
教えてやるよ。エグいほどの強さを見やがれ!
https://youtu.be/YXWnHhjVKR8
555名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 06:21:55.80ID:GgjcIxsP0 それもう3か月くらい前に見たわ
さすがに衆目の前で目つぶし金的はノド狙いは入れてねぇよな?
卑怯者だって罵られるかも知れないもんなあ
あいてのMMAゴリラはルールにのっとってやりたい放題なのに対し
遠慮しぃしぃの体格おとるヤセおじさんは困ったなぁ。どうにも手に負えない。ここは負けますか、な感じ。
今日はリンク先見ずにコメントを書きますけどね。ナイフ出す事と八卦掌の本気出す事の何に違いがあるのか
説明できる身分になってから言えることがあるだろ シチュエーション作りの段階でお人よしを突かれて削られまくってる
余裕コイてたらやられるよ。そりゃそーだ。
さすがに衆目の前で目つぶし金的はノド狙いは入れてねぇよな?
卑怯者だって罵られるかも知れないもんなあ
あいてのMMAゴリラはルールにのっとってやりたい放題なのに対し
遠慮しぃしぃの体格おとるヤセおじさんは困ったなぁ。どうにも手に負えない。ここは負けますか、な感じ。
今日はリンク先見ずにコメントを書きますけどね。ナイフ出す事と八卦掌の本気出す事の何に違いがあるのか
説明できる身分になってから言えることがあるだろ シチュエーション作りの段階でお人よしを突かれて削られまくってる
余裕コイてたらやられるよ。そりゃそーだ。
556名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 06:40:59.95ID:GgjcIxsP0 >>499の動画をしっかり見てこれはヤバイと思ったんだろ
口答えを試みる前にまず考えを整理しろよ
相手が相手で場所が場所なら、あれを本気でやるんだぜ そういう教え方なんだよ
なんで受け入れられないかがさっぱりわからねえ。
タイチだろうがハッケだろうがシラットだろうがそう違いはねえ
東洋武術の土壌にうまれた血生臭い感じを誇りに思え
金髪ノボセ馬鹿に思い知らせる事ができる修行をせえ
ここんとこポイント絞れよな。実際やるかどうかの話じゃねーせ。
おれハンバーガー大好きだしな
口答えを試みる前にまず考えを整理しろよ
相手が相手で場所が場所なら、あれを本気でやるんだぜ そういう教え方なんだよ
なんで受け入れられないかがさっぱりわからねえ。
タイチだろうがハッケだろうがシラットだろうがそう違いはねえ
東洋武術の土壌にうまれた血生臭い感じを誇りに思え
金髪ノボセ馬鹿に思い知らせる事ができる修行をせえ
ここんとこポイント絞れよな。実際やるかどうかの話じゃねーせ。
おれハンバーガー大好きだしな
557名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 08:03:47.58ID:o4/KCPJT0558名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 08:09:21.14ID:o4/KCPJT0 自由約束組手はカウンターの練習だけでない!
それは1回だけ打たせる自由約束組手はだろ?
だから、工夫とか?応用をしなさい!
と、言ったのだよ。頭をもっと使うのだ!
1回だけから2ー3回だけとかに増やすと、いろんな事に気付きーよい練習になるのです。そうしないと高度な攻防技術はつかえない!自由約束組手は限定の自由組手だからだよ。
高度な攻防技術が使えないと言うことは?
デカくて強靭な選手ー敵には絶対に勝てないということです。
現に、昔の極空手はそうでした。みんな強いのは体のデカイ外人だったよ。
それは1回だけ打たせる自由約束組手はだろ?
だから、工夫とか?応用をしなさい!
と、言ったのだよ。頭をもっと使うのだ!
1回だけから2ー3回だけとかに増やすと、いろんな事に気付きーよい練習になるのです。そうしないと高度な攻防技術はつかえない!自由約束組手は限定の自由組手だからだよ。
高度な攻防技術が使えないと言うことは?
デカくて強靭な選手ー敵には絶対に勝てないということです。
現に、昔の極空手はそうでした。みんな強いのは体のデカイ外人だったよ。
559名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 08:23:36.05ID:GgjcIxsP0560名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 08:31:08.47ID:o4/KCPJT0 >>562
> 必見!
> 中国拳法の達人vsMMAファイター
>
> 百聞は一見に如かず!中国拳法の実戦である!
> 理屈は必要ない!
> https://youtu.be/OP_JgjVAcTM
【回答】
これについても他のスレで回答してます。
中国拳法家は全く自由組手ースパーリングをやっていない。妄想で終わっているのだ。
日本にもあるが、気で飛ばすのは催眠術暗示によるモノです。
全く言葉を使わない催眠術や動物にも使える催眠術があります。あれは暗示にかかって自分で飛んでるのだよ。
ネットや動画検索すると説明してくれる!
だからこれは、俺の理論通りの結果なのだ!
> 必見!
> 中国拳法の達人vsMMAファイター
>
> 百聞は一見に如かず!中国拳法の実戦である!
> 理屈は必要ない!
> https://youtu.be/OP_JgjVAcTM
【回答】
これについても他のスレで回答してます。
中国拳法家は全く自由組手ースパーリングをやっていない。妄想で終わっているのだ。
日本にもあるが、気で飛ばすのは催眠術暗示によるモノです。
全く言葉を使わない催眠術や動物にも使える催眠術があります。あれは暗示にかかって自分で飛んでるのだよ。
ネットや動画検索すると説明してくれる!
だからこれは、俺の理論通りの結果なのだ!
561名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 08:48:14.34ID:o4/KCPJT0 みんな注目してください。
解説します!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→通常自由組手→大まかな流れ!
みんなよくわかってないよね。応用とか工夫をしてくれといってる。
みんなわかってないよ。これはね。
カウンターとか?そんなんじゃないのだよ。何にでも応用ができるのだ!
柔術やレスリングだけではなく、将棋や囲碁ー陸上やカーレースにも応用がきくのだよ。
対戦競技ならどんな格闘技や競技にも使える。わかりますか?
何度も言うが、このやり方は部分部分を取り出してそこを徹底的にヤり込むトレーニングなんだよ。
例えば?
バクテンな!
天才なら普通にバクテンをやってしまう。ところが、普通の人にはできないのだよ。
自由組手とは?
そのままガンガン練習しろ!ガンガンやれば自然にバクテンができるようになる。
この考えが自由組手になる。
自由約束組手とか?分割自由組手とは?
分割して部分部分を練習するのだよ。
だから、その人の間違った動きが手に取るようにわかる。中国拳法のインチキな攻防技術も手に取るようにわかるのだ。だから修正ー改善ができる。
拳法もインチキー【表の技と裏の技】がある。【表の技は演武】ようで使えない。
俺のやり方で訓練すると嘘も本当も全部わかるのだよ。そして、悪い部分は修正され改善されて必ず強くなる!
解説します!
型→約束組手→自由約束組手→分割自由組手→通常自由組手→大まかな流れ!
みんなよくわかってないよね。応用とか工夫をしてくれといってる。
みんなわかってないよ。これはね。
カウンターとか?そんなんじゃないのだよ。何にでも応用ができるのだ!
柔術やレスリングだけではなく、将棋や囲碁ー陸上やカーレースにも応用がきくのだよ。
対戦競技ならどんな格闘技や競技にも使える。わかりますか?
何度も言うが、このやり方は部分部分を取り出してそこを徹底的にヤり込むトレーニングなんだよ。
例えば?
バクテンな!
天才なら普通にバクテンをやってしまう。ところが、普通の人にはできないのだよ。
自由組手とは?
そのままガンガン練習しろ!ガンガンやれば自然にバクテンができるようになる。
この考えが自由組手になる。
自由約束組手とか?分割自由組手とは?
分割して部分部分を練習するのだよ。
だから、その人の間違った動きが手に取るようにわかる。中国拳法のインチキな攻防技術も手に取るようにわかるのだ。だから修正ー改善ができる。
拳法もインチキー【表の技と裏の技】がある。【表の技は演武】ようで使えない。
俺のやり方で訓練すると嘘も本当も全部わかるのだよ。そして、悪い部分は修正され改善されて必ず強くなる!
562名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 09:01:22.59ID:GgjcIxsP0 はは
おれは小学5年生のときにある日思い立って友達ひとり連れて見とけ!ってバク転をやって、その日のうちにマスターしたよ。
いっかい後頭部痛打したけどねwww
中武の「インチキ」ってそこまで言うほどナヨッちいものじゃなくて、あそこがお国柄なんだよ
政治の国であり文官上位の国で、あくまで人前では上品に振る舞うのが鉄則なんだい。
常時、その奥に鋭い牙を隠し持ってるヤツとそうでないのが混じりあって存在してる。
おれは小学5年生のときにある日思い立って友達ひとり連れて見とけ!ってバク転をやって、その日のうちにマスターしたよ。
いっかい後頭部痛打したけどねwww
中武の「インチキ」ってそこまで言うほどナヨッちいものじゃなくて、あそこがお国柄なんだよ
政治の国であり文官上位の国で、あくまで人前では上品に振る舞うのが鉄則なんだい。
常時、その奥に鋭い牙を隠し持ってるヤツとそうでないのが混じりあって存在してる。
563名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 12:05:12.13ID:XgAqC8sH0 ここシラットとエスクリマのスレな。
中武のアレコレはそれ用のスレいきな。
参考にとして例をあげるくらいなら常識の範囲だからまだ許せるが、中武が強い弱いは完全にスレ違い。
迷惑だ。
で、アーニスの独習だが1人では無理と思う。
そもそも練習形態が2人1組で行うドリル中心になってる。
コレができなくて棒の振り方だけをやってもアーニスとは言えまいよ。
中武のアレコレはそれ用のスレいきな。
参考にとして例をあげるくらいなら常識の範囲だからまだ許せるが、中武が強い弱いは完全にスレ違い。
迷惑だ。
で、アーニスの独習だが1人では無理と思う。
そもそも練習形態が2人1組で行うドリル中心になってる。
コレができなくて棒の振り方だけをやってもアーニスとは言えまいよ。
564名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 14:29:25.14ID:GgjcIxsP0 そういうちゃぶ台返しくらって素直に帰りますって段階はもう終わってんの。
ここのスレ主のクセが強すぎるんだよね
弱音を吐いてるから助言をしたとこがキッカケだけど
いろいろ質問してくるようになり、ところが次第に、回答にはことごとく反抗しだす
しまいには人格否定をはじめお前はクソだ!弱い!とくるわけ
もうお客さん気分はその時点で終了。愚弄に近い扱いも受けてるもんで
横から居直って正論はかれても響きませんね
ここのスレ主のクセが強すぎるんだよね
弱音を吐いてるから助言をしたとこがキッカケだけど
いろいろ質問してくるようになり、ところが次第に、回答にはことごとく反抗しだす
しまいには人格否定をはじめお前はクソだ!弱い!とくるわけ
もうお客さん気分はその時点で終了。愚弄に近い扱いも受けてるもんで
横から居直って正論はかれても響きませんね
565名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 18:46:36.16ID:bSco6CNR0 >>563
貴重なご意見をありがとうございます!
ひさびさにアーニスの話題ですね!嬉しいです!ありがとう!
独習は無理とのことですが対人で稽古しないと学べないことはあると私も思います。
でも時間的にも精神的にも単独稽古をやりたいなあ。人間関係ってストレスがありますよねw
対人が良いと思うけどもね。特に私の目的であるディスアームの鍛錬は一人では難しいです。
合気道よりもアーニスのディスアームのが絶対に良いと思うのです。動きが小さいのが
助かります!自由組手をやらないと強い相手との実戦では使えないことは分かっています。
私は動画を見てダブルスティックのヘブン6を参考に素振りをしようと思います。
素振りの手の動きを素手の打撃の転用するくらいまではやりこみたいです
アーニスとは言えないと思いますが気持ちだけはアーニスのつもりで頑張ります
貴重なご意見をありがとうございます!
ひさびさにアーニスの話題ですね!嬉しいです!ありがとう!
独習は無理とのことですが対人で稽古しないと学べないことはあると私も思います。
でも時間的にも精神的にも単独稽古をやりたいなあ。人間関係ってストレスがありますよねw
対人が良いと思うけどもね。特に私の目的であるディスアームの鍛錬は一人では難しいです。
合気道よりもアーニスのディスアームのが絶対に良いと思うのです。動きが小さいのが
助かります!自由組手をやらないと強い相手との実戦では使えないことは分かっています。
私は動画を見てダブルスティックのヘブン6を参考に素振りをしようと思います。
素振りの手の動きを素手の打撃の転用するくらいまではやりこみたいです
アーニスとは言えないと思いますが気持ちだけはアーニスのつもりで頑張ります
566名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 20:30:11.27ID:4KSOjSru0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
567名無しさん@一本勝ち
2019/06/01(土) 20:48:28.83ID:iUPgs3E80 ドッグブラザーズみたいなガチスパーみると、スポチャンに近いのな
568名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 01:08:56.35ID:YAURFT460 >>567
ドッグブラザーズのフルコンタクト・スティックファイトの動画を見ました!
すごいですね。スティックによる攻撃と打撃、投げ技もありですね。
海外って寸止めとか型とか無視してリアルを追求しますよね!
ドッグブラザーズに似ているピキティカリの動画です
https://youtu.be/PvQK_qozThU
ディスアームもクソもないですねw
俺はスティックはナイフを模していると思うんで打つんじゃなくて切るんだと考えてます。
打つと切るってかなり異質ですよね
警棒で打つ場合は連打して倒すけどナイフ切る場合は一太刀ですよね。相手の刃物を受けるんじゃなくてかわしますよね。
小手に一太刀入っただけで流血で戦闘不能ですよね
警棒術は打ち合い。スティックをスティックで受け止める。
ナイフ術はスピード勝負。スティックを受けずに避ける
カリ、シラットは断固としてナイフ術であって棒もつかえるってだけですよね
俺はスポチャンは実戦から離れてると考えてたけどナイフ術の練習には良いね。
でも剣道もスポチャンも相打ちが結構あるんだよね。自分は面を打って相手は肩を打って
自分の勝ちとか言うけど肩でも打たれたら流血で死ぬからね。
相打ちで一瞬速い方が勝ちという戦法はやっちゃあかんね
両方敗退にしないとね
ドッグブラザーズのフルコンタクト・スティックファイトの動画を見ました!
すごいですね。スティックによる攻撃と打撃、投げ技もありですね。
海外って寸止めとか型とか無視してリアルを追求しますよね!
ドッグブラザーズに似ているピキティカリの動画です
https://youtu.be/PvQK_qozThU
ディスアームもクソもないですねw
俺はスティックはナイフを模していると思うんで打つんじゃなくて切るんだと考えてます。
打つと切るってかなり異質ですよね
警棒で打つ場合は連打して倒すけどナイフ切る場合は一太刀ですよね。相手の刃物を受けるんじゃなくてかわしますよね。
小手に一太刀入っただけで流血で戦闘不能ですよね
警棒術は打ち合い。スティックをスティックで受け止める。
ナイフ術はスピード勝負。スティックを受けずに避ける
カリ、シラットは断固としてナイフ術であって棒もつかえるってだけですよね
俺はスポチャンは実戦から離れてると考えてたけどナイフ術の練習には良いね。
でも剣道もスポチャンも相打ちが結構あるんだよね。自分は面を打って相手は肩を打って
自分の勝ちとか言うけど肩でも打たれたら流血で死ぬからね。
相打ちで一瞬速い方が勝ちという戦法はやっちゃあかんね
両方敗退にしないとね
569名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 01:33:17.63ID:pkBx699/0 ドッグブラザーズってもはや技もクソもない、スティックすら意味ないスパーもどきで意味ないよな。
570名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 08:03:07.64ID:jSWR4EwL0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
571名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 18:23:17.57ID:1s01kFPN0 相打ちはともかく、先に当てた者勝ちってのは刃物を想定すれば真理だよね
男大空って漫画で、フェンシング(エペ)は、剣道のように当たっていながら有効だ無効だなどという発想は無い。
剣は触れれば切れるものという考えに成り立っているとの説明があった
男大空って漫画で、フェンシング(エペ)は、剣道のように当たっていながら有効だ無効だなどという発想は無い。
剣は触れれば切れるものという考えに成り立っているとの説明があった
572名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 19:07:23.05ID:Al1iurAl0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
573名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 21:25:49.61ID:H4tFI5t+0 シグルイって漫画にでる岩本虎眼の剣術には、剣の先っぽで相手をちょっとかすめるだけのお手軽奥義がありまして。
構えた剣身を反対の手でつまんでおいて、弓矢を放つように速度をつけます
致命傷一歩手前ぐらいになりますが相手はもう闘えません
構えた剣身を反対の手でつまんでおいて、弓矢を放つように速度をつけます
致命傷一歩手前ぐらいになりますが相手はもう闘えません
574名無しさん@一本勝ち
2019/06/02(日) 22:23:29.09ID:XaS6AB/F0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
575名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 05:23:21.08ID:rFJaJr0f0 >>571
真理ですね。速いもの勝ちですね。
刃物って警棒とは次元が違いますよね。スピード勝負なんですよね。
パワーをスピードに変換するのですね
警棒ならパワーをパワーとして打たないと聴きませんがね
素手の打撃や警棒は当たる瞬間に力を入れるのですがナイフ術は当たる瞬間も力を入れない。
ダブルスティックの素振りをするときにナイフとして振るか警棒として振るかは
違いますよね。体術を考慮するならスティックを警棒と考えて振るべきですよね。
そうか、ダブルスティックの素材が軽い竹のような物なのはスピードを鍛えるために軽くしてるんだな!
ナイフ術だから重い鉄棒を振るという思考がないですよね。
>>573
刃物ってそうですよね。刀は先っぽの剣先三寸で切ると言いますね。
棒なら相手の棒を棒で受けますが刃物は刃こぼれするから受けませんよね。かわすのですね。
ナイフと警棒では防御のテクニックにも違いが出ますね!
でもアーニス のドリルではお互いにスティック同士で打ち合うってことは
警棒という認識もあるのだろうねえ
真理ですね。速いもの勝ちですね。
刃物って警棒とは次元が違いますよね。スピード勝負なんですよね。
パワーをスピードに変換するのですね
警棒ならパワーをパワーとして打たないと聴きませんがね
素手の打撃や警棒は当たる瞬間に力を入れるのですがナイフ術は当たる瞬間も力を入れない。
ダブルスティックの素振りをするときにナイフとして振るか警棒として振るかは
違いますよね。体術を考慮するならスティックを警棒と考えて振るべきですよね。
そうか、ダブルスティックの素材が軽い竹のような物なのはスピードを鍛えるために軽くしてるんだな!
ナイフ術だから重い鉄棒を振るという思考がないですよね。
>>573
刃物ってそうですよね。刀は先っぽの剣先三寸で切ると言いますね。
棒なら相手の棒を棒で受けますが刃物は刃こぼれするから受けませんよね。かわすのですね。
ナイフと警棒では防御のテクニックにも違いが出ますね!
でもアーニス のドリルではお互いにスティック同士で打ち合うってことは
警棒という認識もあるのだろうねえ
576名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 06:59:00.88ID:V+vtqSFl0 >>571
西洋剣は出血したら負けっていう決闘由来のルール設定(だから伝統的には競技も白ユニフォーム)だからちょっと違う
西洋剣は出血したら負けっていう決闘由来のルール設定(だから伝統的には競技も白ユニフォーム)だからちょっと違う
577名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 07:12:12.12ID:P2UcCcXe0 みなさんへ!
俺を理論は?
シラットでもエスクリマでも空手でも中国拳法でも全ての拳法ー武術に言える理論である。
みんな全くわかっていない!
何故?試合になるとキックボクシング的【単純攻防技術】になってしまうのか?
デカくて強靭な外人が1番強いのか?
これが全くわかってないよね。
【注意】キックボクシング的とは?
単純攻防技術の事です。当然、キックボクシングにも高度なテクニックがあります。
その高度なテクニックが試合で全く使えないと言うことだ。
だから、いつでも体のデカい外人が1番強いのだ!
俺を理論は?
シラットでもエスクリマでも空手でも中国拳法でも全ての拳法ー武術に言える理論である。
みんな全くわかっていない!
何故?試合になるとキックボクシング的【単純攻防技術】になってしまうのか?
デカくて強靭な外人が1番強いのか?
これが全くわかってないよね。
【注意】キックボクシング的とは?
単純攻防技術の事です。当然、キックボクシングにも高度なテクニックがあります。
その高度なテクニックが試合で全く使えないと言うことだ。
だから、いつでも体のデカい外人が1番強いのだ!
578名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 07:14:03.74ID:2hSD6NFS0579名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 07:45:20.71ID:WkmyFtCV0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
580名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 07:45:36.57ID:WkmyFtCV0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
581名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 18:50:10.66ID:X/dMxIak0 警棒は思っているより効くよ
額に当たったら一発で流血しヘタすりゃ昏倒
ナイフ野郎がいても小手があたれば手首が破壊されてナイフを保持できなくなる
またナイフに当てればナイフを手放さざるを得ない ナイフよりも重いからね
相手がヴァニータグリーンレベルの暗殺スキルを持ってると話は別だが
額に当たったら一発で流血しヘタすりゃ昏倒
ナイフ野郎がいても小手があたれば手首が破壊されてナイフを保持できなくなる
またナイフに当てればナイフを手放さざるを得ない ナイフよりも重いからね
相手がヴァニータグリーンレベルの暗殺スキルを持ってると話は別だが
582名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 19:23:23.31ID:rFJaJr0f0 >>576
なるほど!
西洋の決闘は出血したら負けルールですか。知らなかった。
>>581
ヴァニータグリーンって映画のキルビルの登場人物ですよね。
警棒とナイフ術の違いですが
ナイフは人体に触れればOK で警棒は触れただけではよくなくてインパクトを与えないといけない。
インパクトを与える分だけ力を入れるからナイフより遅く大振りにならざるおえないと考えれます。
ナイフの凄さはスピードと小技なのに致命傷を与えられる攻撃力ですよね
小回りを効かせた小技のスピードがナイフ術の強みですよね
振りかぶる必要がなくて触れて引き切れば良いという。
スティックをナイフと考えるか警棒と考えるかで技が変わってきますね
俺は警棒として考えてきました。
ナイフとしても考えてみよう。振りかぶる必要がない練習。
>>577
体の大きな外国人が君の言う約束組手ー約束自由組手ー自由組手をやって高度な攻防技術を
使えるようになれば結局はフィジカルの有利な体の大きな外国人が勝つよ。
体の大きな外国人も鍛えてるんだよ。
それと結局は君の言う高度な攻防技術ができる達人でも年を取れば弱くなる。
イチローが戦力外通告されたのは年をとったから。
フィジカルって武道にとって必要条件なんだろうな
それと何度も言ってるが約束自由組手はカウンターの練習。崩しやフェイントの練習を
全くしてないから自由組手では勝てないよ
なるほど!
西洋の決闘は出血したら負けルールですか。知らなかった。
>>581
ヴァニータグリーンって映画のキルビルの登場人物ですよね。
警棒とナイフ術の違いですが
ナイフは人体に触れればOK で警棒は触れただけではよくなくてインパクトを与えないといけない。
インパクトを与える分だけ力を入れるからナイフより遅く大振りにならざるおえないと考えれます。
ナイフの凄さはスピードと小技なのに致命傷を与えられる攻撃力ですよね
小回りを効かせた小技のスピードがナイフ術の強みですよね
振りかぶる必要がなくて触れて引き切れば良いという。
スティックをナイフと考えるか警棒と考えるかで技が変わってきますね
俺は警棒として考えてきました。
ナイフとしても考えてみよう。振りかぶる必要がない練習。
>>577
体の大きな外国人が君の言う約束組手ー約束自由組手ー自由組手をやって高度な攻防技術を
使えるようになれば結局はフィジカルの有利な体の大きな外国人が勝つよ。
体の大きな外国人も鍛えてるんだよ。
それと結局は君の言う高度な攻防技術ができる達人でも年を取れば弱くなる。
イチローが戦力外通告されたのは年をとったから。
フィジカルって武道にとって必要条件なんだろうな
それと何度も言ってるが約束自由組手はカウンターの練習。崩しやフェイントの練習を
全くしてないから自由組手では勝てないよ
583名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 19:56:22.76ID:PzKqeus20 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
584名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 19:56:39.09ID:PzKqeus20 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
585名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 20:55:42.27ID:X/dMxIak0 フィジカルの大きな屈強な外国人がかならずしも技を十分に磨いてるとは限らない
コンプレックスがない場合は努力しない。
タカを括っているという表現はこれに当てはめる言葉
技巧派だろうが肉弾派だろうが例外はない
コンプレックスがない場合は努力しない。
タカを括っているという表現はこれに当てはめる言葉
技巧派だろうが肉弾派だろうが例外はない
586名無しさん@一本勝ち
2019/06/03(月) 22:45:25.89ID:zbo4Tyls0 最低でも三人産んでね!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
子育て支援にお金回せないし産んだらすぐ働いて!
保育園足りないけどなんとかして!
あ、勿論育児は女性主体で!
パパも手伝ってあげるから!
イクメンイクメン!
ベビーカー邪魔だからあんま外出しないで!
そうだ、年金あげられないから貯金もよろしく!
一億総活躍!
人生百年時代!
587名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 05:09:47.56ID:5aR+egdU0588名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 11:23:00.29ID:jhLWMr6z0 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_mYVVsAAQsUS.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8I_mYVVsAAQsUS.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい
589名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 11:41:38.79ID:L/oE3Tq40 フィリピン土人の低レベル ナイフ遊び低レベル武術を
ありがたがる アホンジンwwwwww
日本の古武術のほうが桁違いに高レベル
ありがたがる アホンジンwwwwww
日本の古武術のほうが桁違いに高レベル
590名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 12:21:18.93ID:XLzuvrRD0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
591名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 12:37:53.67ID:0wz3vqmQ0 >>588
QUO券だけもらったわ
QUO券だけもらったわ
592名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 12:59:45.59ID:n1TUVMQL0 > >>577
> 体の大きな外国人が君の言う約束組手ー約束自由組手ー自由組手をやって高度な攻防技術を
> 使えるようになれば結局はフィジカルの有利な体の大きな外国人が勝つよ。
> 体の大きな外国人も鍛えてるんだよ。
> それと結局は君の言う高度な攻防技術ができる達人でも年を取れば弱くなる。
> イチローが戦力外通告されたのは年をとったから。
> フィジカルって武道にとって必要条件なんだろうな
> それと何度も言ってるが約束自由組手はカウンターの練習。崩しやフェイントの練習を
> 全くしてないから自由組手では勝てないよ
【回答】
相手より体が小さいと金的は打ちやすくなる。
へそから下ー下段の急所は狙いやすくなります。
小さい方が有利な事もあり、そのを最大限にいかすのが、高度なテクニックー攻防技術になります。
それがわからないと?
中国拳法でも空手でもシラットでもエスクリマでも
どんな拳法も試合になると、チカラまかせの単純攻防技術ーキックボクシング的な試合になる。
全くその拳法の攻防技術が出せない。生かせません!
> 体の大きな外国人が君の言う約束組手ー約束自由組手ー自由組手をやって高度な攻防技術を
> 使えるようになれば結局はフィジカルの有利な体の大きな外国人が勝つよ。
> 体の大きな外国人も鍛えてるんだよ。
> それと結局は君の言う高度な攻防技術ができる達人でも年を取れば弱くなる。
> イチローが戦力外通告されたのは年をとったから。
> フィジカルって武道にとって必要条件なんだろうな
> それと何度も言ってるが約束自由組手はカウンターの練習。崩しやフェイントの練習を
> 全くしてないから自由組手では勝てないよ
【回答】
相手より体が小さいと金的は打ちやすくなる。
へそから下ー下段の急所は狙いやすくなります。
小さい方が有利な事もあり、そのを最大限にいかすのが、高度なテクニックー攻防技術になります。
それがわからないと?
中国拳法でも空手でもシラットでもエスクリマでも
どんな拳法も試合になると、チカラまかせの単純攻防技術ーキックボクシング的な試合になる。
全くその拳法の攻防技術が出せない。生かせません!
593名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 13:36:17.60ID:n1TUVMQL0 捕捉。
カウンター!カウンターと言うけどね。
空手のように心臓部をカウンターで狙うやり方と
シラットやエスクリマのように攻撃してきた手や足ーまたは、肩にカウンターをおこなうやり方がある。
これもストッピンのようなやり方と、手足を破壊するようなやり方がある。
それから自由約束組手は?
無◆会の約束自由組手より自由度が高いよ。
だからなんども言うが工夫とか?応用をしてくださいとね。
カウンター!カウンターと言うけどね。
空手のように心臓部をカウンターで狙うやり方と
シラットやエスクリマのように攻撃してきた手や足ーまたは、肩にカウンターをおこなうやり方がある。
これもストッピンのようなやり方と、手足を破壊するようなやり方がある。
それから自由約束組手は?
無◆会の約束自由組手より自由度が高いよ。
だからなんども言うが工夫とか?応用をしてくださいとね。
594名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 14:43:40.62ID:04F5b0Du0 >>592
相手より体が大きいとリーチが全てにおいて勝る。
パワーも全てにおいて勝る。
金的も有利とは思わない。体が小さいと足の長さが短いという欠点があるから。
結局体の大きさを最大限に生かす攻防技術を体の大きい外国人ができるようになれば
攻防技術ではイーブンになる。そうするとフィジカルの差で勝負がつくんだよ。
君の理論ではボクシングではストロー級の選手の方がヘビー級の選手よりも
急所を打つのが有利であるから勝つと言っているんだよ。
そんな君の理論は100%間違っているんだよ。素人は騙せてもね!
それとキックボクシングも高度な攻防技術があるんだよ。
シラットや空手が試合をするとキックボクシングになるのはルールのせいだと思うな
高度な攻防技術のあるなしじゃなくね!
>>593
とにかく約束組手はカウンターであることには変わりがないんだよ。
崩しとフェイントの練習にはならないから試合では勝てませんよ!
試合は自分から動いて崩していき技をかけるんだよ
崩すというのはカウンター封じも含まれているよ。
相手より体が大きいとリーチが全てにおいて勝る。
パワーも全てにおいて勝る。
金的も有利とは思わない。体が小さいと足の長さが短いという欠点があるから。
結局体の大きさを最大限に生かす攻防技術を体の大きい外国人ができるようになれば
攻防技術ではイーブンになる。そうするとフィジカルの差で勝負がつくんだよ。
君の理論ではボクシングではストロー級の選手の方がヘビー級の選手よりも
急所を打つのが有利であるから勝つと言っているんだよ。
そんな君の理論は100%間違っているんだよ。素人は騙せてもね!
それとキックボクシングも高度な攻防技術があるんだよ。
シラットや空手が試合をするとキックボクシングになるのはルールのせいだと思うな
高度な攻防技術のあるなしじゃなくね!
>>593
とにかく約束組手はカウンターであることには変わりがないんだよ。
崩しとフェイントの練習にはならないから試合では勝てませんよ!
試合は自分から動いて崩していき技をかけるんだよ
崩すというのはカウンター封じも含まれているよ。
595名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 15:00:53.30ID:04F5b0Du0 >>593
昔の剣豪の話で、ある剣術家が馬にけられたんだけどギリギリのところでかわした。
見ていた人たちはよくぞかわした!素晴らしい身のこなしだ!と讃えたんだけど
その話を聞いた剣術家の師匠が怒って剣術家を破門にした。
理由を問うと師匠は剣術家のくせに馬にけられるような位置にいたことが未熟なのだ!
と言ったという。
斎藤弥九郎だったけな?
昔の剣豪の話で、ある剣術家が馬にけられたんだけどギリギリのところでかわした。
見ていた人たちはよくぞかわした!素晴らしい身のこなしだ!と讃えたんだけど
その話を聞いた剣術家の師匠が怒って剣術家を破門にした。
理由を問うと師匠は剣術家のくせに馬にけられるような位置にいたことが未熟なのだ!
と言ったという。
斎藤弥九郎だったけな?
596名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 18:03:35.50ID:mVzsvtQY0 キョロ
まぁ言い分は理解するにしても
闘うときは、総合力で勝るものが勝つ。もしくは場を支配するものと理解するのがいいはず
試合だと実力体格ともに伯仲したカードが組まれるのだが
相手と時と場所を選べない場面に備える話をしてる相手に、ハイレベル同士の試合という観点で反論をしてはあかん
まぁ言い分は理解するにしても
闘うときは、総合力で勝るものが勝つ。もしくは場を支配するものと理解するのがいいはず
試合だと実力体格ともに伯仲したカードが組まれるのだが
相手と時と場所を選べない場面に備える話をしてる相手に、ハイレベル同士の試合という観点で反論をしてはあかん
597名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 18:28:15.40ID:wmVvPjSi0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
598名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 18:28:31.68ID:wmVvPjSi0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
599名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 19:20:18.37ID:2OI7Xz6w0600名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 20:45:05.70ID:c8cl5FQu0 昔の武術家は考えました。
【A】相手ー敵を倒すには筋骨を鍛えて強い打撃をあたえれば良いのだ!とね。
【B】ある拳法家は、筋骨を鍛えて強い打撃をしても体の大きな相手ー敵には通用しない事に気がついたのだ。
その拳法家は東洋医学【鍼灸理論】をその拳法に取り入れることにしたのだ。
【A】は、極真的な考え方で体のデカくて強靭な相手ー敵には勝てない!からだを鍛えることは良いことです。
【B】は、体がデカいとか強靭とかを無効に近い状態にできる。腕や足にも急所はあります。相手を不動にできるのです。
おそらくは、急所なんて当てても効かないと思ってると思う。
力任せにやってるたをろ?大きな勘違いなんだよね。急所というのはね。打撃力より角度が重要なのです。
因みに、鳩尾な?
強い打撃をしても耐えられる人とかいるよな?
角度なんだよ。角度!
鳩尾を下から真上に向かって打ってみな。半分の力で2倍以上のダメージを与えられるからね。
このようなテクニックを高度な攻防技術の中で使うと、身体の大きさを無効に近い状態にできるのだ!
これは北派とか?南派とかは関係ないよ。
【A】相手ー敵を倒すには筋骨を鍛えて強い打撃をあたえれば良いのだ!とね。
【B】ある拳法家は、筋骨を鍛えて強い打撃をしても体の大きな相手ー敵には通用しない事に気がついたのだ。
その拳法家は東洋医学【鍼灸理論】をその拳法に取り入れることにしたのだ。
【A】は、極真的な考え方で体のデカくて強靭な相手ー敵には勝てない!からだを鍛えることは良いことです。
【B】は、体がデカいとか強靭とかを無効に近い状態にできる。腕や足にも急所はあります。相手を不動にできるのです。
おそらくは、急所なんて当てても効かないと思ってると思う。
力任せにやってるたをろ?大きな勘違いなんだよね。急所というのはね。打撃力より角度が重要なのです。
因みに、鳩尾な?
強い打撃をしても耐えられる人とかいるよな?
角度なんだよ。角度!
鳩尾を下から真上に向かって打ってみな。半分の力で2倍以上のダメージを与えられるからね。
このようなテクニックを高度な攻防技術の中で使うと、身体の大きさを無効に近い状態にできるのだ!
これは北派とか?南派とかは関係ないよ。
601名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 21:52:05.11ID:224dHZpx0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
602名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:16:22.39ID:04F5b0Du0 >>600
お前はフィジカルや強靭さを無効にできるのか?
お前の理論だとボクシングのストロー級がヘビー級に勝てるようになるということだ。
お前はすべてのことにお前のメソッドは当てはまると言ったのだから。
まあ、お前の言ってることはぜっったいに100パーセント嘘だということはわかった。
これ以上アホみたいなことを言うならヘビー級に勝てるストロー級のボクシングの映像を貼れ。お前には証明責任がある。
証明なくんば信用なし!
証明できないならお前は口だけの嘘つきと思われても文句は言えまい
お前はフィジカルや強靭さを無効にできるのか?
お前の理論だとボクシングのストロー級がヘビー級に勝てるようになるということだ。
お前はすべてのことにお前のメソッドは当てはまると言ったのだから。
まあ、お前の言ってることはぜっったいに100パーセント嘘だということはわかった。
これ以上アホみたいなことを言うならヘビー級に勝てるストロー級のボクシングの映像を貼れ。お前には証明責任がある。
証明なくんば信用なし!
証明できないならお前は口だけの嘘つきと思われても文句は言えまい
603名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:25:50.81ID:mVzsvtQY0 キョロ公 >>600はおれじゃないぞ
話してるうちにだんだん態度が悪くなって「お前」呼ばわりして発狂すんのはやめろよな…
こういうのならあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_rXhKeKOSNA
やられたほう氏んでるらしいから閲覧注意な
話してるうちにだんだん態度が悪くなって「お前」呼ばわりして発狂すんのはやめろよな…
こういうのならあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_rXhKeKOSNA
やられたほう氏んでるらしいから閲覧注意な
604名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:26:29.05ID:mVzsvtQY0 あっゴメン配信停止になってら
605名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:28:29.05ID:mVzsvtQY0 巨体のロシア人をちっこいブルースリー風のアジア男性が蹴りで2回吹き飛ばし
倒れたところをパウンドで殴りまわして、、、と言葉で解説しときます
ロシア人のほうは取り囲んでいたから自業自得だがな
倒れたところをパウンドで殴りまわして、、、と言葉で解説しときます
ロシア人のほうは取り囲んでいたから自業自得だがな
606名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:35:44.63ID:mVzsvtQY0 いちおーここのレスで真実かどうか確認せー
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1502611054/245-251
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1502611054/245-251
607名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:36:18.66ID:U58kg1VN0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
608名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:36:35.30ID:U58kg1VN0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
609名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 22:49:34.33ID:04F5b0Du0 >>600
ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
勝てるなんて過去に一度もない!
もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
迷惑だ。
ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
勝てるなんて過去に一度もない!
もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
迷惑だ。
610名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 23:05:24.75ID:7d1CV/fk0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
611名無しさん@一本勝ち
2019/06/04(火) 23:52:32.05ID:mVzsvtQY0 >>609
、、、、おまえはちなみに何級なんだ?
おれは標準時ライト級だが、、これ自体はよほどのことがないと変更できん問題であって
自分よりデカイのは常にいる
デカイのが「おいこら」と来たら100%コンマ0.3秒の素早さで「スミマセンでしたァーーーー!!!」って
最強の速さで降参して謝るという宣言なのかそれは
、、、、おまえはちなみに何級なんだ?
おれは標準時ライト級だが、、これ自体はよほどのことがないと変更できん問題であって
自分よりデカイのは常にいる
デカイのが「おいこら」と来たら100%コンマ0.3秒の素早さで「スミマセンでしたァーーーー!!!」って
最強の速さで降参して謝るという宣言なのかそれは
612名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 10:19:29.36ID:HVVcBjyd0 >>609
> >>600
> ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
>
> まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
> ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
> 勝てるなんて過去に一度もない!
> もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
> エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
> 迷惑だ。
【回答】
これには条件がある。当たり前だが【豆腐】のような体では絶対に無理だよ。当然です!
最低限、ヘビー級選手のパンチをもらっても耐えられる強靭なカラダ、ヘビー級選手の攻撃を交わして組技にもっていけるだけの体力や反射神経ー身体能力は絶対に必要です。
これがあれば、あとは高度な攻防技術が使いこなせれば勝てます。
できるわけがないって???
残念ながら、俺の理論は証明されてます。
YouTube動画でも見れるので見てください。
格闘技の巌流島で、沖縄拳法の【菊野選手】が【バカでかい外人選手】と闘ってよい勝負をしていました。
相手の選手は【ビックリ】して菊野選手を讃えていた。
ルールは?
何でもあり的な?総合格闘技ルールでないと難しいよ。
【理論その1】
例えば?
【フェラーリ】と【三菱の4WD】を競争させた場合ね。1キロ直線距離なら負けるよね。これヘビー級とストロー級な!
しかしながら、その道に歪んでいたり石があったり岩があったり坂があったりしたらどうなる?
4WDは勝てる可能性が高まるのだよ。
これが総合格闘技ルールになるのです!
> >>600
> ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
>
> まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
> ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
> 勝てるなんて過去に一度もない!
> もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
> エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
> 迷惑だ。
【回答】
これには条件がある。当たり前だが【豆腐】のような体では絶対に無理だよ。当然です!
最低限、ヘビー級選手のパンチをもらっても耐えられる強靭なカラダ、ヘビー級選手の攻撃を交わして組技にもっていけるだけの体力や反射神経ー身体能力は絶対に必要です。
これがあれば、あとは高度な攻防技術が使いこなせれば勝てます。
できるわけがないって???
残念ながら、俺の理論は証明されてます。
YouTube動画でも見れるので見てください。
格闘技の巌流島で、沖縄拳法の【菊野選手】が【バカでかい外人選手】と闘ってよい勝負をしていました。
相手の選手は【ビックリ】して菊野選手を讃えていた。
ルールは?
何でもあり的な?総合格闘技ルールでないと難しいよ。
【理論その1】
例えば?
【フェラーリ】と【三菱の4WD】を競争させた場合ね。1キロ直線距離なら負けるよね。これヘビー級とストロー級な!
しかしながら、その道に歪んでいたり石があったり岩があったり坂があったりしたらどうなる?
4WDは勝てる可能性が高まるのだよ。
これが総合格闘技ルールになるのです!
613名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 15:56:14.61ID:5WSv5AlX0 >>612
じゃあなんで競技は男女別なんだよ?じゃあなんで年をとると勝てなくなるんだよ?
お前のクソ理論だと体格差や強靭さを無にできるんだろ?
それなら80才が25才に勝てるはずだし女が男に勝てるはずだろうが!
男のチャンピオンに勝てる女なんているわけがないし
若い現役のチャンピオンに勝てる老人なんていないだろうが!
お前の理論は100パーセント嘘理論なんだよ!
お前のような妄想を信じる奴がいると掲示板のレベルが下がるんだよ。
ここはエスクリマとシラットのスレだから中国武術スレに行けって言ってるんだよ!
迷惑なんだよ!消えろ!
じゃあなんで競技は男女別なんだよ?じゃあなんで年をとると勝てなくなるんだよ?
お前のクソ理論だと体格差や強靭さを無にできるんだろ?
それなら80才が25才に勝てるはずだし女が男に勝てるはずだろうが!
男のチャンピオンに勝てる女なんているわけがないし
若い現役のチャンピオンに勝てる老人なんていないだろうが!
お前の理論は100パーセント嘘理論なんだよ!
お前のような妄想を信じる奴がいると掲示板のレベルが下がるんだよ。
ここはエスクリマとシラットのスレだから中国武術スレに行けって言ってるんだよ!
迷惑なんだよ!消えろ!
614名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 16:03:09.97ID:5WSv5AlX0 >>612
>ヘビー級選手のパンチをもらっても耐えられる強靭なカラダ、ヘビー級選手の攻撃を交わして組技にもっていけるだけの体力や反射神経ー身体能力は絶対に必要です。
ヘビー級のパンチをもらって耐えられるやつなんていないんだよ!
お前の嘘が確定したな!
それに体格差や強靭さを無にできると言ってただろうが!
なら強靭さを必要と言った時点で無にできないと言ってるのと同じじゃないか!
体力や身体能力の差を無にできるというのがお前のクソ理論だったんだろうが!
なら体力や身体能力を必要と言った時点でお前のクソ理論は破綻してるんだよ!
中国武術スレに帰れよ!消えろ!
>ヘビー級選手のパンチをもらっても耐えられる強靭なカラダ、ヘビー級選手の攻撃を交わして組技にもっていけるだけの体力や反射神経ー身体能力は絶対に必要です。
ヘビー級のパンチをもらって耐えられるやつなんていないんだよ!
お前の嘘が確定したな!
それに体格差や強靭さを無にできると言ってただろうが!
なら強靭さを必要と言った時点で無にできないと言ってるのと同じじゃないか!
体力や身体能力の差を無にできるというのがお前のクソ理論だったんだろうが!
なら体力や身体能力を必要と言った時点でお前のクソ理論は破綻してるんだよ!
中国武術スレに帰れよ!消えろ!
615名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 16:30:34.10ID:HVVcBjyd0 格闘技の巌流島で沖縄拳法の菊野選手が証明しましたよ。
外国選手と菊野選手の体格差は大人と子供だ!
外国選手と菊野選手の体格差は大人と子供だ!
616名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 18:41:07.63ID:5WSv5AlX0 >>615
こいつ自身が強靭な体と身体能力が絶対必要と認めてるんだよ!
強靭な体や身体能力の差を無にできるのなら必要じゃないはずだからな。
つまりこいつは自己矛盾してるってわけ!
証明するまでもない。こいつは自分で自分の理論は不可能と自己否定してるんだよ。
菊野選手の試合はこいつのいう単純攻防技術の差で勝ったんだろうよ。それか身体能力、単純攻防技術の差でね。
体が大きいということと身体能力があるということはイコールじゃない。
俺はこいつのいう強靭さや身体能力の差を無にできる技術で勝たないと証明したことにはならない
と言っている。
そのためには女が男のチャンピオンに勝つとか
80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない
不可能だろうけどこいつの言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという
クソ理論だと可能ということになるからね。
まあこいつは自己矛盾して自分の理論を自己否定してる時点で終わってるがな
こいつ自身が強靭な体と身体能力が絶対必要と認めてるんだよ!
強靭な体や身体能力の差を無にできるのなら必要じゃないはずだからな。
つまりこいつは自己矛盾してるってわけ!
証明するまでもない。こいつは自分で自分の理論は不可能と自己否定してるんだよ。
菊野選手の試合はこいつのいう単純攻防技術の差で勝ったんだろうよ。それか身体能力、単純攻防技術の差でね。
体が大きいということと身体能力があるということはイコールじゃない。
俺はこいつのいう強靭さや身体能力の差を無にできる技術で勝たないと証明したことにはならない
と言っている。
そのためには女が男のチャンピオンに勝つとか
80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない
不可能だろうけどこいつの言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという
クソ理論だと可能ということになるからね。
まあこいつは自己矛盾して自分の理論を自己否定してる時点で終わってるがな
617名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 18:51:54.11ID:5WSv5AlX0 とにかく試合をしないとあかんということだけはよくわかった!
形稽古ばかりやってる武術は妄想で脳内最強になってしまうんだな。
空手、柔道、レスリング、ボクシング、シュートボクシング、修斗、総合格闘技、キックボクシング
テコンドーは全部体重差で階級が分けられている。それはフィジカルの差が技術では埋められないという
世界の常識なんだよ。常識の通用しない奴ってレベルが低すぎる!
ボクシングなんて1.5kgぐらいの体重差で階級を分けている。
それくらいフィジカルの差というものは影響力があるということなんだよ。
フィジカルの差を無にできます!なんてクソ理論だし100パーセント間違っているんだよ!
中国武術スレに帰れよ!
形稽古ばかりやってる武術は妄想で脳内最強になってしまうんだな。
空手、柔道、レスリング、ボクシング、シュートボクシング、修斗、総合格闘技、キックボクシング
テコンドーは全部体重差で階級が分けられている。それはフィジカルの差が技術では埋められないという
世界の常識なんだよ。常識の通用しない奴ってレベルが低すぎる!
ボクシングなんて1.5kgぐらいの体重差で階級を分けている。
それくらいフィジカルの差というものは影響力があるということなんだよ。
フィジカルの差を無にできます!なんてクソ理論だし100パーセント間違っているんだよ!
中国武術スレに帰れよ!
618名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 19:09:32.46ID:rzv/k9Te0 だから急所攻撃への理解と習熟が必要になるって話の流れ、乗ってこれんのかキョロ
シラットもエスクリマももう急所攻撃テンコ盛りだっていうのに、、、
シラットもエスクリマももう急所攻撃テンコ盛りだっていうのに、、、
619名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 19:15:22.84ID:rzv/k9Te0 スティックで狙うと良いのは人体のネック部分、あるいは耳
さらにいうと小手 末端狙いでないとダメージ半減ということに気付けるチャンス
まぁ答え書いちゃったけどチャンスをフイにするとこだったな
さらにいうと小手 末端狙いでないとダメージ半減ということに気付けるチャンス
まぁ答え書いちゃったけどチャンスをフイにするとこだったな
620名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 19:29:59.27ID:Mkv2mZie0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
621名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 19:30:14.91ID:Mkv2mZie0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
622名無しさん@一本勝ち
2019/06/05(水) 22:15:41.98ID:K1z5/iCb0 >>609
> >>600
> ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
>
> まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
> ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
> 勝てるなんて過去に一度もない!
> もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
> エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
> 迷惑だ。
【回答】
この辺から話がズレてるな。
経験値と同じ技術レベル?何か?ズレてるね。勘違いか?
デカイ選手と小さい選手が同じ経験値と同じ技術レベルならデカいのが断然に有利なのは当たり前だよな?
例えとしていうなら!
全く経験値と全く同じレベルのレーサーが、デカイエンジンを搭載している車と小さいエンジンを搭載している車と競争するような事だからだ。当然デカイエンジン積んでる車が勝つ。
しかしながら、技術力が上回っていれば小さいエンジンを積んだ車が勝てる可能性がある。これが高度な攻防技術となる。
何かスレ違ってるよね。勘違いしてないか?
俺が言いたいのは体の大きさと体重さだよ。
これを技術力で穴埋めできるといっているのだ。
それには、強靭な肉体と身体能力は基本として身に付けていないと勝てない。
菊野選手は高度なテクニックを使ってるよ。
よーく動画を見るように!
> >>600
> ストロー級とヘビー級の同じ経験値、技術レベルの選手で証明しろよ?ストロー級チャンピオンとヘビー級の運動音痴では証明にはならないからな。
>
> まあ証明できないだろうからお前は嘘つき確定な!
> ストロー級がヘビー級を体格差を無効にして
> 勝てるなんて過去に一度もない!
> もうアホみたいなことは中国武術板で言って書き込め!
> エスクリマ、カリ、アーニスとシラットのスレなんだよ
> 迷惑だ。
【回答】
この辺から話がズレてるな。
経験値と同じ技術レベル?何か?ズレてるね。勘違いか?
デカイ選手と小さい選手が同じ経験値と同じ技術レベルならデカいのが断然に有利なのは当たり前だよな?
例えとしていうなら!
全く経験値と全く同じレベルのレーサーが、デカイエンジンを搭載している車と小さいエンジンを搭載している車と競争するような事だからだ。当然デカイエンジン積んでる車が勝つ。
しかしながら、技術力が上回っていれば小さいエンジンを積んだ車が勝てる可能性がある。これが高度な攻防技術となる。
何かスレ違ってるよね。勘違いしてないか?
俺が言いたいのは体の大きさと体重さだよ。
これを技術力で穴埋めできるといっているのだ。
それには、強靭な肉体と身体能力は基本として身に付けていないと勝てない。
菊野選手は高度なテクニックを使ってるよ。
よーく動画を見るように!
623名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 02:33:04.62ID:ZBN9VOHn0 >>622
お前は強靭さと言っただろうが!
フィジカルの能力とは体格、体重、パワー、スピードのことだ。
お前のクソ理論ではフィジカルの差で勝敗が決まるのが単純技術でありフィジカルの差を無にすることができるのが高度な攻防技術と言ったではないか!菊野選手は単純技術の差で勝ったかもしれないから証明にはならない!よく読め!
お前は強靭さと言っただろうが!
フィジカルの能力とは体格、体重、パワー、スピードのことだ。
お前のクソ理論ではフィジカルの差で勝敗が決まるのが単純技術でありフィジカルの差を無にすることができるのが高度な攻防技術と言ったではないか!菊野選手は単純技術の差で勝ったかもしれないから証明にはならない!よく読め!
624名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 02:36:24.42ID:ZBN9VOHn0 >>622
お前のクソ理論の証明のためには女が男のチャンピオンに勝つとか 80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない。
不可能だろうけどお前の言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという 、
クソ理論だと可能ということになるからね。
もっと言うなら身体障害者が健常者の男のチャンピオンに勝てると言うのが、お前のフィジカルの差を無にできると言うクソ理論なんだよ 。
お前のクソ理論の証明のためには女が男のチャンピオンに勝つとか 80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない。
不可能だろうけどお前の言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという 、
クソ理論だと可能ということになるからね。
もっと言うなら身体障害者が健常者の男のチャンピオンに勝てると言うのが、お前のフィジカルの差を無にできると言うクソ理論なんだよ 。
625名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 02:37:04.54ID:ZBN9VOHn0626名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 03:36:49.53ID:fHKsmTnd0 現実の女や80才が高い技術レベルを維持できてるわけないだろ
かたやちょっと成功したら芸能人きどり、かたや白内障でよく見えない
それより試合か野戦かで対比しないと答えは見えんよ
デカいエンジンを積んだ車でも、すごく道のせまい市街地では軽自動車有利ということがあるからな
それよりキョロ助は今後も背が伸びるつもりの成長期か?
夜更かししない方がいいぞ
伸びないんだったら自分の体格にみあった修行論に耳を傾けるべきだ
おとなしく同階級どうしでチチクリ合っていたいという立場はわからんでもないが
かたやちょっと成功したら芸能人きどり、かたや白内障でよく見えない
それより試合か野戦かで対比しないと答えは見えんよ
デカいエンジンを積んだ車でも、すごく道のせまい市街地では軽自動車有利ということがあるからな
それよりキョロ助は今後も背が伸びるつもりの成長期か?
夜更かししない方がいいぞ
伸びないんだったら自分の体格にみあった修行論に耳を傾けるべきだ
おとなしく同階級どうしでチチクリ合っていたいという立場はわからんでもないが
627名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 04:57:38.97ID:fHKsmTnd0 さらに言うと、どうやら軽量級をクソバッカにした責任は発生したようだから
ボクシングミニマム級の世界チャンピオンでもいいや、自分がガチ稽古つけてもらえるとしたらどう思うか教えなさい。
ボクシングミニマム級の世界チャンピオンでもいいや、自分がガチ稽古つけてもらえるとしたらどう思うか教えなさい。
628名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 05:53:31.11ID:riOYvlgd0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
629名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 05:53:47.63ID:riOYvlgd0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
630名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 05:54:06.49ID:riOYvlgd0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
631名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 07:24:43.24ID:yD1+J9o70 >>624
> >>622
> お前のクソ理論の証明のためには女が男のチャンピオンに勝つとか 80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない。
> 不可能だろうけどお前の言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという 、
> クソ理論だと可能ということになるからね。
> もっと言うなら身体障害者が健常者の男のチャンピオンに勝てると言うのが、お前のフィジカルの差を無にできると言うクソ理論なんだよ 。
【回答】
お前!
完全にズレてるぞ。違うぞ。勘違いするなよ。
俺は?身長と体重さを技術で補えると言ったのだよ。
だから、強靭な肉体と身体能力が基本で高度な攻防技術を身に付けよ。
と、言ったのだ!
> >>622
> お前のクソ理論の証明のためには女が男のチャンピオンに勝つとか 80才が30才のチャンピオンに勝たないといけない。
> 不可能だろうけどお前の言っている身体能力や強靭さを無にすることができる高度な攻防技術が存在するという 、
> クソ理論だと可能ということになるからね。
> もっと言うなら身体障害者が健常者の男のチャンピオンに勝てると言うのが、お前のフィジカルの差を無にできると言うクソ理論なんだよ 。
【回答】
お前!
完全にズレてるぞ。違うぞ。勘違いするなよ。
俺は?身長と体重さを技術で補えると言ったのだよ。
だから、強靭な肉体と身体能力が基本で高度な攻防技術を身に付けよ。
と、言ったのだ!
632名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 08:06:00.04ID:B4qWbrhT0633名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 08:07:44.40ID:B4qWbrhT0 「ボクシング=元ヘビー級王者、強盗に銃撃されて死亡」
https://jp.reuters.com/article/tk0900390-boxing-heavy-weight-killed-idJPTYE88N02820120924
https://jp.reuters.com/article/tk0900390-boxing-heavy-weight-killed-idJPTYE88N02820120924
634名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 08:08:14.94ID:B4qWbrhT0 実戦って何なんだろうな
635名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 13:09:52.92ID:J1LB87MW0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
636名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 13:15:10.55ID:5VbL1EGI0 >>631
もう妄想の中国武術家はほんとにムカつく。中国武術スレに消えろって言ってるだろうが!
>それは高度な攻防技術が使えないからです!
何故なら高度な攻防技術とは?
自分より体の大きな強靭な選手、もしくは敵を倒すための技術だからです。 <
お前のクソ理論だろうが!忘れたのか?
強靭な!強靭な!って言ってるだろが!とぼけるなよ!嘘つき野郎が!
武道で体が大きく強靭な選手というのは身長、体重、パワー、スピードがある選手のことだ!
お前のクソ理論は単純な攻防技術では体が大きく強靭な選手には勝てない。
高度な攻防技術を使えば体が大きく強靭な!選手に勝てると言ってたではないか!
それに総合格闘技、柔道、柔術、ボクシング、空手、シュートボクシング、修斗、レスリング、テコンドー
は体重で階級分けをしている!それは体重差は勝負に影響が大きいから技術では補えないということなんだよ!
それが世界の常識なんだよ!非常識な奴だ!
もう妄想の中国武術家はほんとにムカつく。中国武術スレに消えろって言ってるだろうが!
>それは高度な攻防技術が使えないからです!
何故なら高度な攻防技術とは?
自分より体の大きな強靭な選手、もしくは敵を倒すための技術だからです。 <
お前のクソ理論だろうが!忘れたのか?
強靭な!強靭な!って言ってるだろが!とぼけるなよ!嘘つき野郎が!
武道で体が大きく強靭な選手というのは身長、体重、パワー、スピードがある選手のことだ!
お前のクソ理論は単純な攻防技術では体が大きく強靭な選手には勝てない。
高度な攻防技術を使えば体が大きく強靭な!選手に勝てると言ってたではないか!
それに総合格闘技、柔道、柔術、ボクシング、空手、シュートボクシング、修斗、レスリング、テコンドー
は体重で階級分けをしている!それは体重差は勝負に影響が大きいから技術では補えないということなんだよ!
それが世界の常識なんだよ!非常識な奴だ!
637名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 13:22:29.91ID:5VbL1EGI0 >>631
>【B】は、体がデカいとか強靭とかを無効に近い状態にできる<
お前は体の大きさとか強靭さを無効にできると言ってるじゃないか!
とぼけるな!
体の大きさ=身長、体重が大きい
強靭さ=パワー、スピード、スタミナがある
お前のクソ理論は体の大きさと強靭さを無効にできると言ってるんだぞ!
誤魔化すな!とぼけるな!
お前の理論は100パーセント間違っている!
中国武術スレに帰れ!
>【B】は、体がデカいとか強靭とかを無効に近い状態にできる<
お前は体の大きさとか強靭さを無効にできると言ってるじゃないか!
とぼけるな!
体の大きさ=身長、体重が大きい
強靭さ=パワー、スピード、スタミナがある
お前のクソ理論は体の大きさと強靭さを無効にできると言ってるんだぞ!
誤魔化すな!とぼけるな!
お前の理論は100パーセント間違っている!
中国武術スレに帰れ!
638名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 15:15:56.03ID:fHKsmTnd0 傾斜のある山林で闘うとしたら、体格のハンデは一気に消えるぞ
平ペタこいリングの上だけに限定したらでかいやつが有利
それでも身長体重ともに+10くらいでハンデとか思ってたら話にならんな
それ以上だと少しずつ厄介になってくるが
平ペタこいリングの上だけに限定したらでかいやつが有利
それでも身長体重ともに+10くらいでハンデとか思ってたら話にならんな
それ以上だと少しずつ厄介になってくるが
639名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 15:19:51.46ID:fHKsmTnd0 一発の急所うちは相手のパワー・スピード・スタミナを半減させる
つまり先に有効打を決めた方に一気に形勢が逆転するのが必定
体格で勝っていても手練相手にノンビリしてたらすぐ引っくりかえされるぞ
つまり先に有効打を決めた方に一気に形勢が逆転するのが必定
体格で勝っていても手練相手にノンビリしてたらすぐ引っくりかえされるぞ
640名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 18:01:37.04ID:kC3g8S+50 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
641名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 18:01:53.43ID:kC3g8S+50 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
642名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 20:41:15.34ID:kJAjnerL0 >>637
無効に近い状態だ!
だいたい、武術や格闘技をやってる玄人やプロは強靭なカラダであろうーよ。
だから、格闘技の巌流島で菊野選手が証明したでしょう?菊野選手も強靭な肉体持ってます。そして高度なテクニックも持ってます。だから、身長さや体重さを無効に近い状態にした。
無効に近い状態だ!
だいたい、武術や格闘技をやってる玄人やプロは強靭なカラダであろうーよ。
だから、格闘技の巌流島で菊野選手が証明したでしょう?菊野選手も強靭な肉体持ってます。そして高度なテクニックも持ってます。だから、身長さや体重さを無効に近い状態にした。
643名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 20:45:02.75ID:kJAjnerL0 誰かが、軽自動車は狭いところは有利とか?
これも回答しました。
大きさ選手が優位な事と小さい選手が優位な事があるが、圧倒的に大きい方が有利である。
しかしながら、小さい事の長所を見つけ生かせればデカいのに勝てる。
何でもありの総合格闘技ルールが良い。
特に、組技が高度な技術で無効に近い状態にもっていける。
これも回答しました。
大きさ選手が優位な事と小さい選手が優位な事があるが、圧倒的に大きい方が有利である。
しかしながら、小さい事の長所を見つけ生かせればデカいのに勝てる。
何でもありの総合格闘技ルールが良い。
特に、組技が高度な技術で無効に近い状態にもっていける。
644名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 22:06:59.32ID:d3OPfJH+0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
645名無しさん@一本勝ち
2019/06/06(木) 23:52:31.54ID:fHKsmTnd0 ボクシングの小刻みな階級でいえば
2階級上げることでパンチ力と耐久力が増すがスピードが落ちる スタミナも落ちる(減量がきつ過ぎる人は逆)
若い選手は体質的な問題と、怪我が少なくなる軽量級に落としてポイント合戦で勝ちにいく
で、3階級制覇するような選手は経験値の増加とともに危険度の増す重い階級へチャレンジしていく
ボクシングルール自体が、できるだけ攻防を見せられ、かつ怪我が抑えられる軽量級に偏るように考えられているのだ
一人の人間で比較すればわかる通り、ただ単に重くなれば強くなるならボクサーはどんどん階級を上げるだろう
2階級上げることでパンチ力と耐久力が増すがスピードが落ちる スタミナも落ちる(減量がきつ過ぎる人は逆)
若い選手は体質的な問題と、怪我が少なくなる軽量級に落としてポイント合戦で勝ちにいく
で、3階級制覇するような選手は経験値の増加とともに危険度の増す重い階級へチャレンジしていく
ボクシングルール自体が、できるだけ攻防を見せられ、かつ怪我が抑えられる軽量級に偏るように考えられているのだ
一人の人間で比較すればわかる通り、ただ単に重くなれば強くなるならボクサーはどんどん階級を上げるだろう
646名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 00:18:08.61ID:RQ6VX2en0 >>642
うぜえな!
無効に近いんだろう?近いっていうのは性質・内容・程度などの隔たりが少ない
って意味だぞ!ほぼ無効にできるとお前は言ったんだぞ!
誤魔化すな!逃げを打つな!
すぐに突っ込まれると誤魔化して逃げを打つ!
だから菊野選手は証明にならないと言ってるだろうが!
単純な攻防技術で勝ったのか高度な攻防技術で勝ったのか判別ができないからって言ってるだろうが!
それに体格差はあっても強靭さ(パワー、スピード、スタミナ)で菊野選手が勝っていて勝ったかもしれないだろうが!
お前のクソ理論の証明にはなってないんだよ!
お前のクソ理論は単純な攻防技術では体の大きな強靭な!!!選手には勝てないが
約束自由組手をやり込めば体の大きさや強靭さ!!!をほぼ無効にできるという理論だろうが!
お前のクソ理論を証明するには相手より体が小さくパワー、スピード、スタミナが完全に劣っている者が
体が大きく強靭な!相手に勝たなければ証明にならないんだよ!
つまり男のチャンピオンに体の小さな女が勝ってる動画を貼れ!
それか体の小さな80才が現役のチャンピオンに勝った動画を貼れ!
体が小さい身体障害者が現役のチャンピオンに勝った動画を貼れ!
それが体の大きさや強靭さ(パワー、スピード、スタミナ)をほぼ無効にできるというお前のクソ理論なんだからよ!
うぜえな!
無効に近いんだろう?近いっていうのは性質・内容・程度などの隔たりが少ない
って意味だぞ!ほぼ無効にできるとお前は言ったんだぞ!
誤魔化すな!逃げを打つな!
すぐに突っ込まれると誤魔化して逃げを打つ!
だから菊野選手は証明にならないと言ってるだろうが!
単純な攻防技術で勝ったのか高度な攻防技術で勝ったのか判別ができないからって言ってるだろうが!
それに体格差はあっても強靭さ(パワー、スピード、スタミナ)で菊野選手が勝っていて勝ったかもしれないだろうが!
お前のクソ理論の証明にはなってないんだよ!
お前のクソ理論は単純な攻防技術では体の大きな強靭な!!!選手には勝てないが
約束自由組手をやり込めば体の大きさや強靭さ!!!をほぼ無効にできるという理論だろうが!
お前のクソ理論を証明するには相手より体が小さくパワー、スピード、スタミナが完全に劣っている者が
体が大きく強靭な!相手に勝たなければ証明にならないんだよ!
つまり男のチャンピオンに体の小さな女が勝ってる動画を貼れ!
それか体の小さな80才が現役のチャンピオンに勝った動画を貼れ!
体が小さい身体障害者が現役のチャンピオンに勝った動画を貼れ!
それが体の大きさや強靭さ(パワー、スピード、スタミナ)をほぼ無効にできるというお前のクソ理論なんだからよ!
647名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 00:28:52.84ID:RQ6VX2en0 >>643
総合格闘技が体重で階級分けがされているのは技術では体重差を乗り越えられないからなんだよ!!!
中国武術スレに帰れ!
お前のような中国武術最強幻想を信じてるやつとは話にならんから!
消えろ!
総合格闘技、柔道、柔術、空手、ボクシング、シュートボクシング、修斗、キックボクシング、テコンドー
が体重差で階級分けしているのは、お前のクソ理論はウソだと考えてるからなんだよ!
お前のクソ理論が正しいなら階級分けなんか存在するわきゃないだろうが!
中国武術スレに去れ!
消えろ!
総合格闘技が体重で階級分けがされているのは技術では体重差を乗り越えられないからなんだよ!!!
中国武術スレに帰れ!
お前のような中国武術最強幻想を信じてるやつとは話にならんから!
消えろ!
総合格闘技、柔道、柔術、空手、ボクシング、シュートボクシング、修斗、キックボクシング、テコンドー
が体重差で階級分けしているのは、お前のクソ理論はウソだと考えてるからなんだよ!
お前のクソ理論が正しいなら階級分けなんか存在するわきゃないだろうが!
中国武術スレに去れ!
消えろ!
648名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 01:06:48.05ID:pwX8h59U0 つまりふつーの絞り切れていない一般人からすれば
階級を落とすことでスピードとスタミナを向上させられる
ここでひとつ、ウェイトの増減に関わらずただひとつ不変なのが技術力ということだ
覚え込めば失うことがなく、他人と差をつけるならココだって話は至極妥当なポインツだと思うぞ
すばやく当てて、それで相手の平衡感覚や呼吸器を狂わすような打撃は超有効だ
発狂してるヒマがあったら、なにが自分に役立つかを考えるほうがマシだぞキョロ
階級を落とすことでスピードとスタミナを向上させられる
ここでひとつ、ウェイトの増減に関わらずただひとつ不変なのが技術力ということだ
覚え込めば失うことがなく、他人と差をつけるならココだって話は至極妥当なポインツだと思うぞ
すばやく当てて、それで相手の平衡感覚や呼吸器を狂わすような打撃は超有効だ
発狂してるヒマがあったら、なにが自分に役立つかを考えるほうがマシだぞキョロ
649名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 01:41:28.34ID:pwX8h59U0 階級分けはおおむね大きい方が勝ってしまう現象もあるが
フェアでクリーンな設定にしておかないと客が納得しないし不利な方が狂暴化するということもあるのだ
ちっこいのが反則技を連発して故障者がでるのも困るだろう
ちっこいといえば大相撲の炎鵬はすごいな。あの体格でなんなら碧山でも倒してしまうのだから
フェアでクリーンな設定にしておかないと客が納得しないし不利な方が狂暴化するということもあるのだ
ちっこいのが反則技を連発して故障者がでるのも困るだろう
ちっこいといえば大相撲の炎鵬はすごいな。あの体格でなんなら碧山でも倒してしまうのだから
650名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 02:11:45.44ID:UMKOWxM00 >>589
それアーニスと日本武術の両方やってる人は、みんな知ってる事だから。w
でもアーニスのトレーニングやってるのは理由があるんだよ。
結構いるんだぜ?二足の草鞋。
てかフィリピンのグランドマスターだって普段教えてないけど、日本武道の段持ちはいっぱいおる。
それアーニスと日本武術の両方やってる人は、みんな知ってる事だから。w
でもアーニスのトレーニングやってるのは理由があるんだよ。
結構いるんだぜ?二足の草鞋。
てかフィリピンのグランドマスターだって普段教えてないけど、日本武道の段持ちはいっぱいおる。
651名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 04:48:40.01ID:QrdyzJG10652名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 04:55:31.68ID:QrdyzJG10 >>650
ほんとかな?
俺も日本古武術を調べたけど立ち関節技に関してはアーニスの方がスピードが桁違いで速いよ。
日本古武術は基本的に動きが遅いんだよね。それと古武術は当身を省略してるんだよね
それと警棒術的なものが日本古武術にはないんだよ。十手術か短剣道くらいしかない。
警棒術をやるにはアーニスは良いし立ち関節技をやりたければ古武術よりアーニスのがリアルだと思うなあ
ほんとかな?
俺も日本古武術を調べたけど立ち関節技に関してはアーニスの方がスピードが桁違いで速いよ。
日本古武術は基本的に動きが遅いんだよね。それと古武術は当身を省略してるんだよね
それと警棒術的なものが日本古武術にはないんだよ。十手術か短剣道くらいしかない。
警棒術をやるにはアーニスは良いし立ち関節技をやりたければ古武術よりアーニスのがリアルだと思うなあ
653名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 07:15:28.65ID:E2yNAGiX0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
654名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 07:15:33.04ID:E2yNAGiX0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
655名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 07:16:11.85ID:E2yNAGiX0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
656名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 08:20:34.62ID:vm9MhBoQ0 伝統的な西洋剣の身法等は黒田鉄山先生も認めていたが、その西洋剣勢に対抗できた「土人の低レベル」ねぇ
657名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 08:31:27.49ID:UMKOWxM00 >>652
日本武術の優点は一つ一つの技法の完成度だったり、心法だったりだよ。
簡単に使える使えないの話じゃない。
立ち関節のヴァリエーションについては、日本武術にも滅茶苦茶ある。
(但し短棒持った状態での立ち関節に限定すればアーニスに部があると思う)
掛け手が遅い早いの話や当身の話は、外向けの演武や初心者向けの教授内容での作法みたいなものだから、気にしたら負けです。
日本武術の優点は一つ一つの技法の完成度だったり、心法だったりだよ。
簡単に使える使えないの話じゃない。
立ち関節のヴァリエーションについては、日本武術にも滅茶苦茶ある。
(但し短棒持った状態での立ち関節に限定すればアーニスに部があると思う)
掛け手が遅い早いの話や当身の話は、外向けの演武や初心者向けの教授内容での作法みたいなものだから、気にしたら負けです。
658名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 08:35:10.04ID:UMKOWxM00 >>656
重ねて言うが、使える使えないと技法そのものの完成度は別の話です。
重ねて言うが、使える使えないと技法そのものの完成度は別の話です。
659名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 10:20:49.28ID:vm9MhBoQ0660名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 11:26:12.94ID:UMKOWxM00 >>659
比較検討というより、両方やってる人達の共通した実感です。
こればっかりは、ご自身で両方やってみられるか、両方やってる人に話を聞いてみてくださいとしか…
ではアーニスが全面的に劣っているかと問われれば、さにあらず。
実際に使えるように訓練していくという訓練方法の部分については、多くの日本武術より優秀だと思える部分が多々あると思っています。
これもまた弊習者の共通認識かと。
比較検討というより、両方やってる人達の共通した実感です。
こればっかりは、ご自身で両方やってみられるか、両方やってる人に話を聞いてみてくださいとしか…
ではアーニスが全面的に劣っているかと問われれば、さにあらず。
実際に使えるように訓練していくという訓練方法の部分については、多くの日本武術より優秀だと思える部分が多々あると思っています。
これもまた弊習者の共通認識かと。
661名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 13:45:15.37ID:qrBYbDKb0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
662名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 13:45:30.56ID:qrBYbDKb0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
663名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 13:45:48.17ID:qrBYbDKb0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
664名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 19:02:40.05ID:tu5/W1yx0 >>658
でもね日本武術の問題点って使えないってことじゃないですかね?
合気道系の話なんですがね。つまり型ダンスになってるという。
型ダンスじゃいけないという有志が競技を始めたのですが今度はスポーツ化してしまって
実戦から離れてしまった。打撃のない柔道とか顔面のない極真とか武器を使わない総合格闘技とか。
普通実戦では刃物ぐらい持ちますからね。
競技化でパワーとスピードとスタミナが必須であると言うことが一般化されたことは功ですがね。
日本武術は実戦での有効性が問われているんです。
実戦に近い競技ルールの創造ですね。素手なら総合格闘技で良いでしょうが
実戦は武器を使うに決まってますから武器術の実戦競技ルールの創造です。
武器といっても弓や槍や刀って常時携帯できないから結局は警棒や十手や短刀スタイルに
なる。日本武術は警棒術ってあまりないんですよ。全部剣術なんです。
俺はアーニスはとても良い存在だと考えています
俺は合気道系は使えないからアーニスのディスアームをやりたくなったんです。
スピードとコンパクトな動きで演武の華美さを排除してるところが良いですね。
でもアーニスのディスアームですらナイフ術の前では使えないという現実がありましてね。
それくらいナイフ術はスピードが大迫ですね。半端ねえです。
使える武器の技術って結局はスピードですよね
スピードがないとあきませんね
でもね日本武術の問題点って使えないってことじゃないですかね?
合気道系の話なんですがね。つまり型ダンスになってるという。
型ダンスじゃいけないという有志が競技を始めたのですが今度はスポーツ化してしまって
実戦から離れてしまった。打撃のない柔道とか顔面のない極真とか武器を使わない総合格闘技とか。
普通実戦では刃物ぐらい持ちますからね。
競技化でパワーとスピードとスタミナが必須であると言うことが一般化されたことは功ですがね。
日本武術は実戦での有効性が問われているんです。
実戦に近い競技ルールの創造ですね。素手なら総合格闘技で良いでしょうが
実戦は武器を使うに決まってますから武器術の実戦競技ルールの創造です。
武器といっても弓や槍や刀って常時携帯できないから結局は警棒や十手や短刀スタイルに
なる。日本武術は警棒術ってあまりないんですよ。全部剣術なんです。
俺はアーニスはとても良い存在だと考えています
俺は合気道系は使えないからアーニスのディスアームをやりたくなったんです。
スピードとコンパクトな動きで演武の華美さを排除してるところが良いですね。
でもアーニスのディスアームですらナイフ術の前では使えないという現実がありましてね。
それくらいナイフ術はスピードが大迫ですね。半端ねえです。
使える武器の技術って結局はスピードですよね
スピードがないとあきませんね
665名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 19:13:45.24ID:tu5/W1yx0 >>664
それと警棒術と短刀術って似て非なるものですね!
打つと切るって違いますね。
打つには振りかぶりますが切るのは振りかぶらずに引き切るのですね。
刺すのも手を一旦後ろに下げずにそのまま刺すんです
アーニスは完全に切るナイフ術ですよ
打つ警棒術は練習で上級者は切るナイフ術ですよ
でもナイフ術でスピードに特化するとナイフがない素手の時にパワー不足に
なってしなうでしょうね
それと警棒術と短刀術って似て非なるものですね!
打つと切るって違いますね。
打つには振りかぶりますが切るのは振りかぶらずに引き切るのですね。
刺すのも手を一旦後ろに下げずにそのまま刺すんです
アーニスは完全に切るナイフ術ですよ
打つ警棒術は練習で上級者は切るナイフ術ですよ
でもナイフ術でスピードに特化するとナイフがない素手の時にパワー不足に
なってしなうでしょうね
666名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 19:50:53.26ID:pwX8h59U0 パワーやスピードやスタミナがないのは日本武道やアーニスだの
技術体系の責任ではない それらは主に技法を伝え残すのみで鍛錬法はオプション
現代人の現代化した生活に責任があるだけ
洗濯ひとつ掃除ひとるするのにも握力腕力に脚力が鍛え上げられた時代と比較してはならない
技術体系の責任ではない それらは主に技法を伝え残すのみで鍛錬法はオプション
現代人の現代化した生活に責任があるだけ
洗濯ひとつ掃除ひとるするのにも握力腕力に脚力が鍛え上げられた時代と比較してはならない
667名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 19:54:35.84ID:/jGn3VSX0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
668名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 19:54:51.24ID:/jGn3VSX0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
669名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 22:07:21.28ID:vm9MhBoQ0 >>660
日本剣術でも身法を重視する流儀試斬を重視する流儀…カテゴリが沢山ありますね
柳生ひとつとっても江戸だ尾張だと意見の相違がみられますが、東南アジア武術よりは秀でているという点においては意見が統一されている、と?
日本剣術でも身法を重視する流儀試斬を重視する流儀…カテゴリが沢山ありますね
柳生ひとつとっても江戸だ尾張だと意見の相違がみられますが、東南アジア武術よりは秀でているという点においては意見が統一されている、と?
670名無しさん@一本勝ち
2019/06/07(金) 23:29:58.25ID:05H34vQr0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
671名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 00:16:34.91ID:6IQAYXni0 >>669
「意見が統一されている」のではなく、日本武術とアーニスなどの両方を経験した人の多くが、そのような感想を持つというだけの話です。
そして、このことは武術の実用性、実戦性の優劣について論じている訳ではありません。
単に日本武術の方が技法を再現するための要求が高い(芸術的とでも言えばいいのか)という話です。
対してフィリピン武術の場合は、技の完成度を上げるという方向性ではなく、技を習ってから、実際に使える状態にもっていくという過程を、
どうやって効率よく連結するかについて、段階的なトレーニングを持っており、工夫されています。
だから、多くの弊習者が両方をやり続けるという羽目になるのです。
「意見が統一されている」のではなく、日本武術とアーニスなどの両方を経験した人の多くが、そのような感想を持つというだけの話です。
そして、このことは武術の実用性、実戦性の優劣について論じている訳ではありません。
単に日本武術の方が技法を再現するための要求が高い(芸術的とでも言えばいいのか)という話です。
対してフィリピン武術の場合は、技の完成度を上げるという方向性ではなく、技を習ってから、実際に使える状態にもっていくという過程を、
どうやって効率よく連結するかについて、段階的なトレーニングを持っており、工夫されています。
だから、多くの弊習者が両方をやり続けるという羽目になるのです。
672名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 00:30:47.19ID:aL++43vV0 それは教え伝える義務を果たす場合と、実際に暴漢に立ち向かう場合とで必要な鍛錬が異なってくるという事実に突き当たりませんか
673名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 01:00:17.72ID:GaMDdyZv0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
674名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 01:00:33.74ID:GaMDdyZv0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
675名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 03:58:40.04ID:rnQyepYP0 フィリピン武術は実用性があるんですよね。
日本は武術が昇華して武道になった。
精神性とか殺人術から活人術に昇華した。
その結果、殺人術としての実用性がなくなってしまった。
殺人術に関しても鳥羽伏見の戦いで日本武術は
西洋の銃や大砲に惨敗した。大東亜戦争でも
近代兵器に負けた。
そこでスポーツ化して武道化して存続していったのだ。でも実戦性は失われてしまった。
実戦性を取り戻したところでその実戦性も近代戦で既に銃器の前で否定されている。でも護身術レベルならまだ実戦性が通用するのではないかな
日本は武術が昇華して武道になった。
精神性とか殺人術から活人術に昇華した。
その結果、殺人術としての実用性がなくなってしまった。
殺人術に関しても鳥羽伏見の戦いで日本武術は
西洋の銃や大砲に惨敗した。大東亜戦争でも
近代兵器に負けた。
そこでスポーツ化して武道化して存続していったのだ。でも実戦性は失われてしまった。
実戦性を取り戻したところでその実戦性も近代戦で既に銃器の前で否定されている。でも護身術レベルならまだ実戦性が通用するのではないかな
676名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 05:46:42.08ID:aL++43vV0 当然そうなるよね
ここまで思い詰めて考えている一般人がいるか
その力を秘めてそのあと人に優しくしな
キョロはおれの手を卒業した
チョコボールのマスコットだった鳥人形はもはや鳳凰の姿となった
あとは自分の力で羽ばたきなさい
ここまで思い詰めて考えている一般人がいるか
その力を秘めてそのあと人に優しくしな
キョロはおれの手を卒業した
チョコボールのマスコットだった鳥人形はもはや鳳凰の姿となった
あとは自分の力で羽ばたきなさい
677名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 07:39:36.68ID:8VgmNDi50678名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 13:14:53.20ID:17LBScxi0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
679名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 13:15:09.68ID:17LBScxi0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
680名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 14:29:42.50ID:7XXj+M2i0 >>672
その認識でよろしいかと。
その認識でよろしいかと。
681名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 14:34:57.81ID:7XXj+M2i0 >>675
そういう話ではない。
日本の流派武術の多くは江戸時代に道場武術となってしまった。
そのかわり、術理についてはじっくりと時間をかけて研究された。
ゆえの高度化です。
しかし型武術としての高度化と、実戦性は別の話。
そこで生まれてきたのが竹刀(など)を使った自由稽古。
そういう話ではない。
日本の流派武術の多くは江戸時代に道場武術となってしまった。
そのかわり、術理についてはじっくりと時間をかけて研究された。
ゆえの高度化です。
しかし型武術としての高度化と、実戦性は別の話。
そこで生まれてきたのが竹刀(など)を使った自由稽古。
682名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 14:46:06.32ID:7XXj+M2i0 >>677
シュチュエーションによって多少かわりますが、私がやっているとこでは日本武術で言うところの手の内も糞もないクソ握りです。
スティックに対して前腕が90度になるようにしっかりと握るのが基本となります。
スティックの細かい操作は腕と手首で行います。
スティックで刃筋を立てるかどうかは、その時によります。刃物を意識すれば立てますし…
棒で叩くようにも、刃物で切りつけるようにもどちらもやります。
ここら辺はその時々の練習で何を意識して練習するかによるんじゃないでしょうか。
シュチュエーションによって多少かわりますが、私がやっているとこでは日本武術で言うところの手の内も糞もないクソ握りです。
スティックに対して前腕が90度になるようにしっかりと握るのが基本となります。
スティックの細かい操作は腕と手首で行います。
スティックで刃筋を立てるかどうかは、その時によります。刃物を意識すれば立てますし…
棒で叩くようにも、刃物で切りつけるようにもどちらもやります。
ここら辺はその時々の練習で何を意識して練習するかによるんじゃないでしょうか。
683名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 16:00:55.60ID:lsLCf0IN0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
684名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 16:01:11.67ID:lsLCf0IN0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
685名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 16:22:39.81ID:8VgmNDi50686名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 16:54:49.31ID:O3+Febun0687名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 17:55:33.25ID:8VgmNDi50 >>686
引き斬りだと合理的なのかも
引き斬りだと合理的なのかも
688名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 18:13:17.75ID:memYTMd50 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
689名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 19:32:30.06ID:7XXj+M2i0 >>685
そこら辺は難しいところですね。
その人の好みの問題もあるでしょうし。
ただ、両手にスティックを持って、対人で行うドリルなんかを高速でやってると、最初の数年は余計なことを入れていくゆとりはないかと。
人によっては打ちが硬かったり、重かったりしますから、自分のスティックを叩き落とされないためにも、しっかりと持つ必要はあります。
意識しなくても小指を絞めちゃう人は勝手にやってるかと…
そこら辺は難しいところですね。
その人の好みの問題もあるでしょうし。
ただ、両手にスティックを持って、対人で行うドリルなんかを高速でやってると、最初の数年は余計なことを入れていくゆとりはないかと。
人によっては打ちが硬かったり、重かったりしますから、自分のスティックを叩き落とされないためにも、しっかりと持つ必要はあります。
意識しなくても小指を絞めちゃう人は勝手にやってるかと…
690名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 19:36:32.68ID:7XXj+M2i0 >>686
ナイフについては流派によっては独特な持ち方をしますから、そういったところの場合は、その流派の持ち方じゃないとできない技術なんかがあったりします。
それでも手の内にこだわってやっていくのもアリだとは思いますが…
ナイフについては流派によっては独特な持ち方をしますから、そういったところの場合は、その流派の持ち方じゃないとできない技術なんかがあったりします。
それでも手の内にこだわってやっていくのもアリだとは思いますが…
691名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 19:46:32.07ID:xVAtvN2E0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
692名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 21:08:29.56ID:HX1rGOnv0 自衛隊員が試験飛行で墜落死亡し未だ発見されずその原因すらわからずドイツやカナダが購入を中止した米国製F35ステルス戦闘機を105機 日本は税金から1兆円かけて購入するそうです…
ところで総理 予算が潤沢にあるようですがもうすぐ暑い夏がまたやってきます…学校へのエアコン設置は済みましたか?
ところで総理 予算が潤沢にあるようですがもうすぐ暑い夏がまたやってきます…学校へのエアコン設置は済みましたか?
693名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 21:53:28.64ID:fdjHYMXW0 NHK。自民党の下村博文が「国会は議論する所なのに全く議論されてない」、「憲法議論することさえ反対する人を国会議員として選んでいいのか」とか言って改憲を参院選の争点にしたいようですが、
議論すべき事が山積みなのに予算委員会を100日近くもサボってる自民党の人がこんなこと言っても説得力が…
議論すべき事が山積みなのに予算委員会を100日近くもサボってる自民党の人がこんなこと言っても説得力が…
694名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 22:12:35.45ID:3dhs0XSX0695名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 22:20:45.78ID:rnQyepYP0 まあ、要するにダブルスティックのヘブン6のスピードを動画で見てみるとキツくは握っておらず軽く握っているね。当たる瞬間に強く握るのでしょうな。
あとやはりナイフは振りかぶらない。手首の動きだけで殺傷できる。ディスアームの動きに転用してますね。
警棒は振りかぶる。肘と肩を使う。素手では
パンチや肘打ちに転用してますね。
警棒で腕を鍛えナイフで手首を鍛えるのかな。
あとやはりナイフは振りかぶらない。手首の動きだけで殺傷できる。ディスアームの動きに転用してますね。
警棒は振りかぶる。肘と肩を使う。素手では
パンチや肘打ちに転用してますね。
警棒で腕を鍛えナイフで手首を鍛えるのかな。
696名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 22:47:38.28ID:rnQyepYP0697名無しさん@一本勝ち
2019/06/08(土) 22:57:27.97ID:lRSjwsA90 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
698名無しさん@一本勝ち
2019/06/09(日) 01:05:04.14ID:omy4+tK90 >>695
やはりワシの亡霊が出現する必要があるか
クソ握りが正解かどうかで迷うとするなら
いったんクソ握りを極めてからそのあと疑問を抱くようにしなさい
ナイフよりも警棒が重いし、なおかつリーチが稼げるのじゃ
たわめた持ち方でしっかり保持できる段階というのは想像を絶する経験値の上に成り立つ話なのだぞ
やはりワシの亡霊が出現する必要があるか
クソ握りが正解かどうかで迷うとするなら
いったんクソ握りを極めてからそのあと疑問を抱くようにしなさい
ナイフよりも警棒が重いし、なおかつリーチが稼げるのじゃ
たわめた持ち方でしっかり保持できる段階というのは想像を絶する経験値の上に成り立つ話なのだぞ
699名無しさん@一本勝ち
2019/06/09(日) 10:03:30.56ID:eXfNXESF0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
700名無しさん@一本勝ち
2019/06/09(日) 14:27:03.33ID:7EyGgBjH0 >>696
そういう動画に意味なんてないから。
敢えて言えば、何も知らない素人相手に、「ロートルな技術なんかが使える訳ないじゃん。オレらチョー実戦意識して練習してんだぜw。使える技術やりたいならオレらんとこでやろうぜw」ってアピールするくらいだよ。
ちゃんとやってる人達なら一年目ぐらいでブチ当る疑問なんだよ。
で、で三通りくらいに分かれる。
気づかないフリしてそのまま放置。伝統芸能だからと割りきって続ける。
流派なり門派なりに伝わってる掛口や実戦時に於ける使い方の技術や知識の教授をうけ、徹底的に試行錯誤を行なって自分のモノにする。
インストラクターにも知らないと言われたり、教えるのを拒否された場合、YouTube見たり、本を買ったり、DVD買ってみたり、他所のセミナーに行ってみたりしてながら仲間うちで試行錯誤したりして、解決策と思える方法を見つける。
あとは…絶望して辞めるw
そういう動画に意味なんてないから。
敢えて言えば、何も知らない素人相手に、「ロートルな技術なんかが使える訳ないじゃん。オレらチョー実戦意識して練習してんだぜw。使える技術やりたいならオレらんとこでやろうぜw」ってアピールするくらいだよ。
ちゃんとやってる人達なら一年目ぐらいでブチ当る疑問なんだよ。
で、で三通りくらいに分かれる。
気づかないフリしてそのまま放置。伝統芸能だからと割りきって続ける。
流派なり門派なりに伝わってる掛口や実戦時に於ける使い方の技術や知識の教授をうけ、徹底的に試行錯誤を行なって自分のモノにする。
インストラクターにも知らないと言われたり、教えるのを拒否された場合、YouTube見たり、本を買ったり、DVD買ってみたり、他所のセミナーに行ってみたりしてながら仲間うちで試行錯誤したりして、解決策と思える方法を見つける。
あとは…絶望して辞めるw
701名無しさん@一本勝ち
2019/06/09(日) 18:48:04.95ID:TddJen6O0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
702名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 05:08:30.72ID:a5SV9BFL0 >>700
いやいや、合気道系の武術やってる奴には意味がめちゃめちゃあるよ。
業界がひっくり返るぐらいに意味があるよ!
本気で気づいてないからね
というか日本はナイフ術を知らなすぎる。
全ての武道家は動画を見てナイフ術のスピードを理解すべきだよ!
いやいや、合気道系の武術やってる奴には意味がめちゃめちゃあるよ。
業界がひっくり返るぐらいに意味があるよ!
本気で気づいてないからね
というか日本はナイフ術を知らなすぎる。
全ての武道家は動画を見てナイフ術のスピードを理解すべきだよ!
703名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 16:54:20.53ID:REMxGz7t0 ナイフも良いけどやっぱりスティックだな〜実際片手で振り回せるモノってのが一番多いんでないか?
いま強盗に襲われた、スマホとリモコンとマグカップで応戦するしかないw
包丁やカッター用にナイフ術も必要だろうけど、触れれば切れる便利な道具はどこにでも転がってるわけじゃないからな
コップとか痛そうw
https://youtu.be/e3AAuCvO0rs
いま強盗に襲われた、スマホとリモコンとマグカップで応戦するしかないw
包丁やカッター用にナイフ術も必要だろうけど、触れれば切れる便利な道具はどこにでも転がってるわけじゃないからな
コップとか痛そうw
https://youtu.be/e3AAuCvO0rs
704名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 17:44:19.12ID:ATdaRdf70705名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 17:49:18.53ID:ATdaRdf70706名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 19:13:21.38ID:lK1IfcgR0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
707名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 19:13:36.28ID:lK1IfcgR0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
708名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 21:59:21.46ID:aHrj9EMJ0709名無しさん@一本勝ち
2019/06/10(月) 22:14:41.17ID:xpOwAs1i0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
710名無しさん@一本勝ち
2019/06/11(火) 18:40:44.22ID:Y1QcO+K80 テスト
711名無しさん@一本勝ち
2019/06/11(火) 19:07:22.72ID:3wbW4XQk0712名無しさん@一本勝ち
2019/06/11(火) 21:16:51.23ID:VF4v/yge0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
713名無しさん@一本勝ち
2019/06/12(水) 06:55:08.73ID:IhsNww2V0 刃物はスピード
素手や警棒はスピード&パワー
警棒術とナイフ術の違い
う〜む
パワー無しでスピードだけ鍛えることはできないよな。
結局はパワーがなければスピードもあがらないんだよな。
順序としてパワーをつけてからスピードをあげれば良いのだろう
鉄の手首鍛錬棒で素振りをしてパワーをつけてから軽いスティックでスピードを
つけるっていうのが良いんじゃないかな
素手や警棒はスピード&パワー
警棒術とナイフ術の違い
う〜む
パワー無しでスピードだけ鍛えることはできないよな。
結局はパワーがなければスピードもあがらないんだよな。
順序としてパワーをつけてからスピードをあげれば良いのだろう
鉄の手首鍛錬棒で素振りをしてパワーをつけてから軽いスティックでスピードを
つけるっていうのが良いんじゃないかな
714名無しさん@一本勝ち
2019/06/12(水) 16:20:08.89ID:2pHXQcW80 パワー無しで→筋肉を鍛えずに、の間違いじゃないの?
715名無しさん@一本勝ち
2019/06/12(水) 19:01:42.85ID:sgoZ+Vdv0 >>713
まぁ目先を変えたりリフレッシュする意味でも重さはいろいろ試してみるべし
ただし箸がうまく使えない子供が、重い箸でトレーニングしたら上達するわけではない
あくまでブキッチョを改善するのは反復練習
重い箸がマイナスになるとは思わない
まぁ目先を変えたりリフレッシュする意味でも重さはいろいろ試してみるべし
ただし箸がうまく使えない子供が、重い箸でトレーニングしたら上達するわけではない
あくまでブキッチョを改善するのは反復練習
重い箸がマイナスになるとは思わない
716名無しさん@一本勝ち
2019/06/12(水) 19:06:59.15ID:IhsNww2V0717名無しさん@一本勝ち
2019/06/12(水) 19:48:36.75ID:9+trS1gB0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
718名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 14:16:24.61ID:c4/pDljE0 この中でちゃんと定期的に習ってるヤツいるのか?
スティックは体幹で振るんだぞ。
パワーはあって悪くはないがパワーで振るもんじゃない。
スティックは体幹で振るんだぞ。
パワーはあって悪くはないがパワーで振るもんじゃない。
719名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 14:38:02.36ID:iJzNj4Yh0 それ言おうと思ってたがあえて言葉で説明するんでなく
身をもって実験して違ってたと悟らせないとダメらしいのだ
その方が勉強になるに違いないわけでな
身をもって実験して違ってたと悟らせないとダメらしいのだ
その方が勉強になるに違いないわけでな
720名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:00:22.84ID:38choiqj0721名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:08:26.72ID:iJzNj4Yh0 振るためにつかう筋肉と
振った後の身体を支える筋肉は別々だ
振った後の身体を支える筋肉は別々だ
722名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:11:09.73ID:38choiqj0 手首鍛錬棒でパワーを鍛えてからスピードアップをしよう
https://youtu.be/aZhSJfVMD1k
https://youtu.be/aZhSJfVMD1k
723名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:12:35.96ID:iJzNj4Yh0 ナイフ術なんかは本格的に身に付けるな
つかう想定もするな時間の無駄 防ぐために使用法を知るくらいで良い
防刃装備したってべつに罪には問われん
つつかせておいて吹き飛ばせ スティックを使いながらの体当たりというハイブリッドを夢想せよ
つかう想定もするな時間の無駄 防ぐために使用法を知るくらいで良い
防刃装備したってべつに罪には問われん
つつかせておいて吹き飛ばせ スティックを使いながらの体当たりというハイブリッドを夢想せよ
724名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:16:34.11ID:iJzNj4Yh0725名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 15:29:49.67ID:38choiqj0 >>723
いやいや、
カリ、アーニス、エスクリマ 、シラットの高速ダブルスティックとディスアームの
コンパクトな手捌きは警棒術じゃなくてナイフ術から発生してると俺は考える。
練習用スティックを警棒と模すかナイフと模すかで全く別物になるよ。
警棒とナイフは似て非なるものだよ。
カリ、アーニスは断固としてナイフ術であって警棒術じゃないんだよ。
警棒でフィジカルを鍛えてナイフで技を洗練させるんだろうな
いやいや、
カリ、アーニス、エスクリマ 、シラットの高速ダブルスティックとディスアームの
コンパクトな手捌きは警棒術じゃなくてナイフ術から発生してると俺は考える。
練習用スティックを警棒と模すかナイフと模すかで全く別物になるよ。
警棒とナイフは似て非なるものだよ。
カリ、アーニスは断固としてナイフ術であって警棒術じゃないんだよ。
警棒でフィジカルを鍛えてナイフで技を洗練させるんだろうな
726名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 16:18:23.12ID:4gsNFXpZ0 >>725
発生(派生)までいっちゃったら、対スペイン剣術だろ
発生(派生)までいっちゃったら、対スペイン剣術だろ
727名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 16:32:40.74ID:iJzNj4Yh0 >>725
もういいから張り切って両方やれ
もういいから張り切って両方やれ
728名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 17:25:21.95ID:ZTYROW+Z0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
729名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 17:25:37.35ID:ZTYROW+Z0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
730名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 18:36:47.14ID:BI6Odo0C0 敬天愛人第1回アマチュア大会
6月15日(日)9〜16時
第28試合
護身術VS ジークンドー&シラット
老獪なナイスミドル同士
6月15日(日)9〜16時
第28試合
護身術VS ジークンドー&シラット
老獪なナイスミドル同士
731名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 19:43:16.68ID:k6LxCclQ0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
732名無しさん@一本勝ち
2019/06/13(木) 19:43:32.07ID:k6LxCclQ0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
733名無しさん@一本勝ち
2019/06/14(金) 11:06:28.54ID:G2znn6Rv0 格闘道を志す菊野克紀「敬天愛人第1回アマチュア大会」が開催。
日時:2019年6月16日(日)9時〜16時 場所:浜町総合スポーツセンター 柔道場
格闘道「敬天愛人」とは武道、武術、格闘技を愛する者たちの研鑽と交流の場であり、「親が子どもに見せたい格闘道」を体現する場です。
第1試合 菊野出場!
団体戦
第2試合 日本拳法 対 空手!
9時20分開場!開会式で忍者の演武!10時から試合開始です!
第3試合 数見空手VSパラエストラ柔術。
第4試合 唯一のキッズマッチ!
第5試合 柔道vs非公開!
第6試合 ニャンニャン拳法VSジークンドー
第7試合 テコンドーVS日本拳法
第8試合 空手対空手
上段突き寸止め&実戦ルール。下段突き(パウンド)寸止めと組み技寝技も入りより実戦的な闘いに。
第9試合 自衛隊格闘VS空手
第10試合 日本拳法VS空手 巌流島ファイター同士の対決!
組み技ルール 打撃は当然のこと、噛みつきや金的なども想定した組み技。
第11試合 キャッチ・アズ・キャッチ・キャンVSブラジリアン柔術
第12試合 オープニングの先取勝負に続き組み技でも菊野VS長塚、二戦目!!
沖縄拳法空手&MMA vs.ブラジリアン柔術&MMA
第13試合 組み技ルール CACC VS ブラジリアン柔術
短刀勝負ルール
第14試合 柔術家 対 非公開。 攻め方も守り方も楽しみ!
第15試合 詠春拳 VS ボディガード
第16試合 合気道 VS 空手
第17試合 テコンドー VS非公開
第18試合 蟷螂拳 VS 空手
第19試合 近代空手 VS古流空手
第20試合 自衛隊格闘VS柔術・MMA
日時:2019年6月16日(日)9時〜16時 場所:浜町総合スポーツセンター 柔道場
格闘道「敬天愛人」とは武道、武術、格闘技を愛する者たちの研鑽と交流の場であり、「親が子どもに見せたい格闘道」を体現する場です。
第1試合 菊野出場!
団体戦
第2試合 日本拳法 対 空手!
9時20分開場!開会式で忍者の演武!10時から試合開始です!
第3試合 数見空手VSパラエストラ柔術。
第4試合 唯一のキッズマッチ!
第5試合 柔道vs非公開!
第6試合 ニャンニャン拳法VSジークンドー
第7試合 テコンドーVS日本拳法
第8試合 空手対空手
上段突き寸止め&実戦ルール。下段突き(パウンド)寸止めと組み技寝技も入りより実戦的な闘いに。
第9試合 自衛隊格闘VS空手
第10試合 日本拳法VS空手 巌流島ファイター同士の対決!
組み技ルール 打撃は当然のこと、噛みつきや金的なども想定した組み技。
第11試合 キャッチ・アズ・キャッチ・キャンVSブラジリアン柔術
第12試合 オープニングの先取勝負に続き組み技でも菊野VS長塚、二戦目!!
沖縄拳法空手&MMA vs.ブラジリアン柔術&MMA
第13試合 組み技ルール CACC VS ブラジリアン柔術
短刀勝負ルール
第14試合 柔術家 対 非公開。 攻め方も守り方も楽しみ!
第15試合 詠春拳 VS ボディガード
第16試合 合気道 VS 空手
第17試合 テコンドー VS非公開
第18試合 蟷螂拳 VS 空手
第19試合 近代空手 VS古流空手
第20試合 自衛隊格闘VS柔術・MMA
734名無しさん@一本勝ち
2019/06/14(金) 11:07:05.23ID:G2znn6Rv0 短刀勝負
第21試合 空手対空手 菊野克紀三戦目はKENGO選手
そしてついに3対3の集団戦!!! ジャッキーチェンのように状況を利用し立ち回れるか!
第22試合 チーム日本拳法 VS チームThis is 数見空手
第23試合 The Incomparable fighters 禅元胤 VS チーム徳川の猿
最後の種目は上段突き有り&実戦ルール!
第24試合 集団戦
第25試合 空手 VS 大東流合気柔術
第26試合 詠春拳 VS 総合格闘技
第27試合 形意拳 VS 蟷螂拳
第28試合 護身術VS ジークンドー&シラット
上段突き有り&実戦ルール※上段突きも上段蹴りも寸止めです。
第29試合 芸人 VS 非公開 「俺はゴミじゃない」こと荒川選手
第30試合 空手 VS 空手
第31試合 合気道 VS 空手
第32試合 CACC VS 躰道
第33試合 日本拳法 VS 空手&キックボクシング
第34試合 空手 VS ブラジリアン柔術
第35試合 日本拳法 VS 非公開
第36試合 空手 VS 空手
第21試合 空手対空手 菊野克紀三戦目はKENGO選手
そしてついに3対3の集団戦!!! ジャッキーチェンのように状況を利用し立ち回れるか!
第22試合 チーム日本拳法 VS チームThis is 数見空手
第23試合 The Incomparable fighters 禅元胤 VS チーム徳川の猿
最後の種目は上段突き有り&実戦ルール!
第24試合 集団戦
第25試合 空手 VS 大東流合気柔術
第26試合 詠春拳 VS 総合格闘技
第27試合 形意拳 VS 蟷螂拳
第28試合 護身術VS ジークンドー&シラット
上段突き有り&実戦ルール※上段突きも上段蹴りも寸止めです。
第29試合 芸人 VS 非公開 「俺はゴミじゃない」こと荒川選手
第30試合 空手 VS 空手
第31試合 合気道 VS 空手
第32試合 CACC VS 躰道
第33試合 日本拳法 VS 空手&キックボクシング
第34試合 空手 VS ブラジリアン柔術
第35試合 日本拳法 VS 非公開
第36試合 空手 VS 空手
735名無しさん@一本勝ち
2019/06/14(金) 19:28:26.39ID:Hp4hnfe50 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
736名無しさん@一本勝ち
2019/06/14(金) 19:28:44.38ID:Hp4hnfe50 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
737名無しさん@一本勝ち
2019/06/15(土) 21:59:45.00ID:BuSK7SRn0 荒らしは邪魔だなあ
738名無しさん@一本勝ち
2019/06/15(土) 22:21:48.45ID:SIkYi9jL0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
739名無しさん@一本勝ち
2019/06/18(火) 15:13:25.71ID:5+VA4ub/0 荒らし邪魔だ。スレを下げた方がいいのかな?
740名無しさん@一本勝ち
2019/06/19(水) 18:25:12.80ID:VQnUJdKV0 クソ雑魚だったろ
741名無しさん@一本勝ち
2019/06/19(水) 22:15:28.02ID:o9oRk6IW0 やはり剣道人気には勝てないかなあ
742名無しさん@一本勝ち
2019/06/20(木) 04:43:51.24ID:cr8MGaBu0 競技人気なんて修行者が考えても仕方ないよー
修行を通じて、自分が身に纏う空気を変えていくことが重要
その上でもし、啓蒙を行いたいならば人前で見事なデモンストレーションをするような機会を設ければいい
修行を通じて、自分が身に纏う空気を変えていくことが重要
その上でもし、啓蒙を行いたいならば人前で見事なデモンストレーションをするような機会を設ければいい
743名無しさん@一本勝ち
2019/06/20(木) 19:53:20.57ID:xpkyf2dx0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
744名無しさん@一本勝ち
2019/06/21(金) 06:42:21.08ID:849oppHs0 右手が腱鞘炎で痛いので練習中止。返ってボコられ左を鍛えるチャンスだ ワンパイアー師匠も両方使えないとあかんって言ってるしね
俺の場合はデスクワークの職業病みたいなもんだけど、皆様も手首鍛練はくれぐれもご注意を。
俺の場合はデスクワークの職業病みたいなもんだけど、皆様も手首鍛練はくれぐれもご注意を。
745名無しさん@一本勝ち
2019/06/21(金) 16:44:38.92ID:sAsBKvsG0 肩で血流が滞っていると手首のほうにまわる血液も少なくなる
すると傷んだ腱の修復も遅れがちになり疲労が蓄積
できるだけ全身をほぐしながら練習しましょう
すると傷んだ腱の修復も遅れがちになり疲労が蓄積
できるだけ全身をほぐしながら練習しましょう
746名無しさん@一本勝ち
2019/06/21(金) 19:18:23.74ID:DqeJZRpA0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
747名無しさん@一本勝ち
2019/06/22(土) 16:42:12.12ID:UfLJyHRA0748名無しさん@一本勝ち
2019/06/22(土) 20:18:55.96ID:rJFHLBl00 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
749名無しさん@一本勝ち
2019/06/23(日) 09:48:54.56ID:T8qjvcOS0 >>747
ブルース・リーはあの映画で見る限りスティックはあんま上手くなかったなあ
ブルース・リーはあの映画で見る限りスティックはあんま上手くなかったなあ
750名無しさん@一本勝ち
2019/06/23(日) 14:07:00.40ID:9fo55ijx0 ジークンドーはフェンシングとボクシングと詠春拳なんだよね
なぜか映画ではカリを使っている
なぜか映画ではカリを使っている
751名無しさん@一本勝ち
2019/06/23(日) 14:32:05.98ID:nHW92aOu0 タバクトヨクもだし
ダンイノサントの意見取り入れたんちゃう
ダンイノサントの意見取り入れたんちゃう
752名無しさん@一本勝ち
2019/06/23(日) 15:00:03.37ID:sL+mOG9e0 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
753名無しさん@一本勝ち
2019/06/25(火) 20:52:19.75ID:kwICGHfu0 試合がないとモチベーションが下がるんだな
754名無しさん@一本勝ち
2019/06/25(火) 22:00:27.27ID:vAlaWqlP0 それはあるね 試合の緊張感と達成感は得難いものがある
スティックにはまってるけど空手をやめる気はないな 試合は楽しいや
スティックにはまってるけど空手をやめる気はないな 試合は楽しいや
755名無しさん@一本勝ち
2019/06/25(火) 22:43:31.73ID:6dzX66dV0 小池晃「『国民年金では十分ではないが、厚生年金では生活費を十分にまかなえる』と総理はかつて答弁した。ところが『豊かに暮らすための5万円』という数字が出てきた。5万円の中身は何なのか」
根本厚労相「高齢期の生活は多様なので…」
小池晃「5万円は教養費と交際費と書いてあるじゃないですか」
小池晃「平均の数字を示して5万円足りないと言ったのは政府ですよ。それが高齢期の生活は多様だとごまかすのは不誠実ではないですか。
『マクロ経済スライドにより年金給付は下がる』と金融庁は明記してる。41歳以下の世代は、2000万円どころか3600万円赤字になる。マクロ経済スライドはやめるべきだ」
小池晃「毎月5.5万円足りないというのは政府発表の数字ですよ。しかもマクロ経済スライドには、物価上昇分も反映してない。『足りない2000万円や3000万円は、自己責任で貯金せよ』では国家的詐欺です。
高齢者が足りない生活費に手立てを打つのが国の仕事でしょう。それを国民に押しつけるんですか?」
小池晃「これから年金給付はどんどん減ります。今は老後の生活費が2000万円赤字ですが、20数年後には3600万円赤字になる。政府はそういう現実を国民にしっかり説明すべきですよ。
その上でF35戦闘機の購入について議論すべきだ。なに笑ってるんですか。国民は怒ってるんですよ。将来が不安なんですよ」
根本厚労相「高齢期の生活は多様なので…」
小池晃「5万円は教養費と交際費と書いてあるじゃないですか」
小池晃「平均の数字を示して5万円足りないと言ったのは政府ですよ。それが高齢期の生活は多様だとごまかすのは不誠実ではないですか。
『マクロ経済スライドにより年金給付は下がる』と金融庁は明記してる。41歳以下の世代は、2000万円どころか3600万円赤字になる。マクロ経済スライドはやめるべきだ」
小池晃「毎月5.5万円足りないというのは政府発表の数字ですよ。しかもマクロ経済スライドには、物価上昇分も反映してない。『足りない2000万円や3000万円は、自己責任で貯金せよ』では国家的詐欺です。
高齢者が足りない生活費に手立てを打つのが国の仕事でしょう。それを国民に押しつけるんですか?」
小池晃「これから年金給付はどんどん減ります。今は老後の生活費が2000万円赤字ですが、20数年後には3600万円赤字になる。政府はそういう現実を国民にしっかり説明すべきですよ。
その上でF35戦闘機の購入について議論すべきだ。なに笑ってるんですか。国民は怒ってるんですよ。将来が不安なんですよ」
756名無しさん@一本勝ち
2019/06/28(金) 21:57:03.60ID:CRCfEDUd0 モチベーションを上げるには試合をするしかないか。
757名無しさん@一本勝ち
2019/06/28(金) 22:53:26.15ID:2l5yt1zb0 年金は憲法25条に書かれた「最低限の生活」を政府が保障するために、国民から預かった大事なお金を運営して配分する仕事を任されているのであって、本来国民のお金なので支払うのが当然なので、感謝する必要はありません。
善意の施しではありません。
善意の施しではありません。
758名無しさん@一本勝ち
2019/07/01(月) 06:55:11.57ID:4/GLxDIB0 2人刺し殺した事件、1人は空手やってたらしいね 不謹慎だけどナイフつええって思った やはり素手では限界あるね
759名無しさん@一本勝ち
2019/07/01(月) 19:24:39.11ID:dKsZGR180 何の話?
760名無しさん@一本勝ち
2019/07/02(火) 01:19:22.69ID:FGqbdr4F0 名古屋の刺殺事件 1人で空手使いを含む2人をやった
761名無しさん@一本勝ち
2019/07/02(火) 19:41:45.00ID:/dZJwYTX0 自民党の二階俊博幹事長が参院選の立候補予定者の会合で、選挙結果が政府の予算配分に影響するととられかねない発言をしたことに対し、野党から批判が出ている。
二階氏の発言は6月29日に徳島市で開かれた、参院選比例区に立候補予定の自民現職・三木亨参院議員の激励会で出た。
二階氏は、土地改良事業関係者らを前に「選挙を一生懸命頑張ったところに予算をつけるのは当たり前だ。そういうことをやらないと自民党の存在価値がない」とあいさつした。
二階氏は、全国土地改良事業団体連合会の会長を務め、党ナンバー2の要職にある。政府の予算編成に対する影響力を背景に協力を迫った形で、野党が問題視した。
共産党の小池晃書記局長は1日の会見で「絵に描いたような、露骨な利益誘導だ。古い自民党の体質がはっきり出た発言」と批判。
立憲民主党の枝野幸男代表も6月30日の埼玉県での街頭演説で「とんでもない発言。税金は二階さんのポケットマネーじゃない」と指摘。「自民党ナンバー2が公然と言う。通用させてはいけない」と強調した。
朝日新聞
2019年7月1日19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASM714V2CM71UTFK00P.html
二階氏の発言は6月29日に徳島市で開かれた、参院選比例区に立候補予定の自民現職・三木亨参院議員の激励会で出た。
二階氏は、土地改良事業関係者らを前に「選挙を一生懸命頑張ったところに予算をつけるのは当たり前だ。そういうことをやらないと自民党の存在価値がない」とあいさつした。
二階氏は、全国土地改良事業団体連合会の会長を務め、党ナンバー2の要職にある。政府の予算編成に対する影響力を背景に協力を迫った形で、野党が問題視した。
共産党の小池晃書記局長は1日の会見で「絵に描いたような、露骨な利益誘導だ。古い自民党の体質がはっきり出た発言」と批判。
立憲民主党の枝野幸男代表も6月30日の埼玉県での街頭演説で「とんでもない発言。税金は二階さんのポケットマネーじゃない」と指摘。「自民党ナンバー2が公然と言う。通用させてはいけない」と強調した。
朝日新聞
2019年7月1日19時26分
https://www.asahi.com/articles/ASM714V2CM71UTFK00P.html
762名無しさん@一本勝ち
2019/07/06(土) 19:01:42.94ID:+TRixpAb0 練習あるのみ
763名無しさん@一本勝ち
2019/07/11(木) 13:41:53.41ID:/qZUDW690 荒らしがいなくなりますように
764名無しさん@一本勝ち
2019/07/19(金) 02:38:22.58ID:9LA87nKR0 キョロリンコはまだちゃんと練習つづけてるのだろうか
765名無しさん@一本勝ち
2019/07/20(土) 04:45:12.90ID:bWbwdp7d0 荒らしがいなくなりますように
766名無しさん@一本勝ち
2019/07/20(土) 07:25:45.52ID:2jO88oxY0 川口市の野澤は、弱すぎ
雑魚のハッタリ
雑魚のハッタリ
767名無しさん@一本勝ち
2019/07/23(火) 16:13:39.50ID:WSetU0XG0 雑魚過ぎ
768名無しさん@一本勝ち
2019/07/29(月) 04:02:00.17ID:JnZiuPv00 でも試合に勝つ為の練習は害もある
蹴りやタックルや投げを無視するボクシング
ナイフや打撃を無視する柔道
蹴りやタックルや投げを無視するボクシング
ナイフや打撃を無視する柔道
769名無しさん@一本勝ち
2019/07/30(火) 07:08:53.55ID:lYNQmMj60 試合に特化すると実戦から乖離してしまう
でも形稽古はモチベーションがもたない
楽しいとか美容になるとかメリットがないとモチベーションがもたない
でも形稽古はモチベーションがもたない
楽しいとか美容になるとかメリットがないとモチベーションがもたない
770名無しさん@一本勝ち
2019/07/30(火) 07:34:16.11ID:/ismeRB80 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
771名無しさん@一本勝ち
2019/07/30(火) 16:30:05.85ID:9waZVDn10 たまにはスカッと誰かぶん殴ってみてー!とかそういう自分の内面と向き合うのも修行のうち
772名無しさん@一本勝ち
2019/07/31(水) 00:13:50.39ID:HnomZ6cP0 試合はしなくても自由攻防のスパーは絶対必要だと思う なんでやらないんだ
773名無しさん@一本勝ち
2019/07/31(水) 19:21:59.24ID:eSh1zurW0 お前がやればいいだろ
774名無しさん@一本勝ち
2019/08/01(木) 03:15:27.00ID:8FlP82az0 >>773
なぜ絡むw
なぜ絡むw
775名無しさん@一本勝ち
2019/08/01(木) 07:31:54.08ID:qVnWjdlU0 ん?
776名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 04:32:16.00ID:RT0NxkHX0 昔ならスポチャンに出ることもできたけど、今は外部からの参戦できないと聞いた
777名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 07:44:22.60ID:aJidzH8z0 だから?
778名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 08:22:21.67ID:9bNmckFX0 武器を使うと簡単に人を殺せてしまう
試合で勝ったところで不意打ちされれば終わり
武器術を30年稽古した相手でも不意打ちで素人が武器を使うと倒せてしまう
素手はスポーツだけど武器はスポーツにはならない
武器の性能が武術家の鍛錬を無意味化させてしまう
試合で勝ったところで不意打ちされれば終わり
武器術を30年稽古した相手でも不意打ちで素人が武器を使うと倒せてしまう
素手はスポーツだけど武器はスポーツにはならない
武器の性能が武術家の鍛錬を無意味化させてしまう
779名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 08:32:34.70ID:9bNmckFX0 つまりはナイフ術で強くても剣を持って来られると弱い
ナイフ術を極めるというより何の武器を選ぶかという点で勝負が決まる
遠間なら弓や槍。近間ならナイフ。
武器は先手必勝
練習量や技術レベルや試合の成績は一切関係ない
試合をする意味がない
ナイフ術を極めるというより何の武器を選ぶかという点で勝負が決まる
遠間なら弓や槍。近間ならナイフ。
武器は先手必勝
練習量や技術レベルや試合の成績は一切関係ない
試合をする意味がない
780名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 21:36:10.75ID:XagNEJS30 >>779
じゃ核兵器最強ってことで
じゃ核兵器最強ってことで
781名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 22:10:02.01ID:HhtREvLX0 >昔ならスポチャンに出ることもできたけど、今は外部からの参戦できないと聞いた
こいつがスポチャン習えば解決じゃん(笑)
こいつがスポチャン習えば解決じゃん(笑)
782名無しさん@一本勝ち
2019/08/02(金) 23:18:16.25ID:DpOZNIH90 武器はそれ自体が威力あるから 使い方だけ覚えれば事足りるのかねえ
783名無しさん@一本勝ち
2019/08/03(土) 22:59:23.28ID:O08G+5I/0 武器術は強さに価値を置いたらあかん
武器の性能の前では強さなんて微々たるもの
武器の破壊力は努力を無意味にしてしまう
強さにかわる価値が何かあるかね?
ナイフ術の達人にナイフで挑むバカはいないだろうし
剣を持ってくる。
それを理解した上でナイフ術をやる価値とは何か
銃の前では無力だから剣術槍術弓術は廃れていった
武器の性能の前では強さなんて微々たるもの
武器の破壊力は努力を無意味にしてしまう
強さにかわる価値が何かあるかね?
ナイフ術の達人にナイフで挑むバカはいないだろうし
剣を持ってくる。
それを理解した上でナイフ術をやる価値とは何か
銃の前では無力だから剣術槍術弓術は廃れていった
784名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 00:05:55.38ID:UMM+Pt9h0 真性のアホやな
785名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 01:53:28.91ID:ZKBvzPzT0 武器術で強さにこだわるなら銃になる
実戦にこだわるなら不意打ちになる
ナイフ術を30年修行しても銃や不意打ちされたら殺される。
わかっていながらナイフ術をやるには
強さに代わる価値が必要だ
実戦にこだわるなら不意打ちになる
ナイフ術を30年修行しても銃や不意打ちされたら殺される。
わかっていながらナイフ術をやるには
強さに代わる価値が必要だ
786名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 07:20:48.28ID:luKRFq7G0 カリ、アーニス、シラット、エスクリマ はナイフ術。
スティックは練習用。
ナイフ術の特徴はコンパクトかつスピードのある手首の動き
だらだらスティック振り回してもあかん
スティックは練習用。
ナイフ術の特徴はコンパクトかつスピードのある手首の動き
だらだらスティック振り回してもあかん
787名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 08:14:06.86ID:wv0zLDCu0 エスクリマってどこの武術?
788名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 10:14:02.84ID:luKRFq7G0 >>787
フィリピン武術
カリ=アーニス=エスクリマ
フィリピンの国技だし軍隊にも採用されている。アメリカでも盛んでFBI やアメリカ軍でも採用されている。
シラットはインドネシア
両手にスティックを持って振る練習を行う
警棒術ではなくナイフ術。斬ると叩くは別物。
叩くは振りかぶるが斬るは振りかぶらず引き切る
素手の時もナイフ術と同じ手さばきでダーティボクシングや立関節を極める
コンパクトでハイスピードな武術
フィリピン武術
カリ=アーニス=エスクリマ
フィリピンの国技だし軍隊にも採用されている。アメリカでも盛んでFBI やアメリカ軍でも採用されている。
シラットはインドネシア
両手にスティックを持って振る練習を行う
警棒術ではなくナイフ術。斬ると叩くは別物。
叩くは振りかぶるが斬るは振りかぶらず引き切る
素手の時もナイフ術と同じ手さばきでダーティボクシングや立関節を極める
コンパクトでハイスピードな武術
789名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 11:53:40.91ID:+iNKuPhR0790名無しさん@一本勝ち
2019/08/04(日) 11:58:55.44ID:DkuDYOBf0 詳しくありがとう^^
791名無しさん@一本勝ち
2019/08/05(月) 21:19:54.34ID:+H2bHrCi0 叩く技術の方が使えそうだけどな〜刃物は包丁くらいだけど、リモコンスマホペットボトル本ハンガー薬びん・・・いくらでもある
792名無しさん@一本勝ち
2019/08/06(火) 01:15:59.87ID:PGifxgGD0793名無しさん@一本勝ち
2019/08/12(月) 13:30:00.91ID:f969y4Cm0 手首と前腕に特化した武術はとても素晴らしい
広めるにはゲーム性を持たせないとな
広めるにはゲーム性を持たせないとな
794名無しさん@一本勝ち
2019/08/18(日) 10:17:32.54ID:BOoNDyni0795名無しさん@一本勝ち
2019/08/22(木) 13:17:50.15ID:BlX0h4ya0 なんかまともに習ってもないヤツばかりだな
796名無しさん@一本勝ち
2019/08/24(土) 01:29:38.82ID:ylzWE7gk0 ディスアームの実戦性の検証を行うべき
やれるのか?
やれるのか?
797名無しさん@一本勝ち
2019/08/24(土) 07:20:32.18ID:0c2pY6N20 >>796
スティックのディスアームなら使える
スティックのディスアームなら使える
798名無しさん@一本勝ち
2019/08/24(土) 14:37:50.89ID:8O9KxIH/0 シラットって試合あるそうだけど日本でもあるの?
799名無しさん@一本勝ち
2019/08/24(土) 19:45:22.26ID:btYWT0770 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
800名無しさん@一本勝ち
2019/09/02(月) 21:09:20.83ID:mH3Bw7O40 しらっと試合してるからわかんないよ
801名無しさん@一本勝ち
2019/09/08(日) 05:46:24.34ID:I5hIFKMs0 武器術の動きを素手術に応用するというコンセプトが素晴らしい
でも反射速度のみの勝負って面白くない
練習量を増加させて速度を上げるのみって、、、
原理を学びたい
でも反射速度のみの勝負って面白くない
練習量を増加させて速度を上げるのみって、、、
原理を学びたい
802名無しさん@一本勝ち
2019/09/08(日) 11:01:58.16ID:0NOY8IYS0 反射速度じゃないよ。速く見えるのは結果的な話。
原理を理解してない人にはスポチャンとの違いもわからない。
原理を理解してない人にはスポチャンとの違いもわからない。
803名無しさん@一本勝ち
2019/09/08(日) 13:01:52.54ID:mutyCEip0 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
804名無しさん@一本勝ち
2019/09/08(日) 15:50:59.11ID:rbIIFP2P0 >>802
違いはないよ
実戦は勝てば正解。反射速度が速い奴が勝つ。
武術としては練習量で速度を上げて勝つのが正解なのだが
生涯スポーツとして捉えるなら若者に勝てるわけがない
勝ち負けじゃない付加価値が欲しいところだ
違いはないよ
実戦は勝てば正解。反射速度が速い奴が勝つ。
武術としては練習量で速度を上げて勝つのが正解なのだが
生涯スポーツとして捉えるなら若者に勝てるわけがない
勝ち負けじゃない付加価値が欲しいところだ
805名無しさん@一本勝ち
2019/09/08(日) 16:43:00.18ID:rbIIFP2P0 勝ち負けだけだと生涯スポーツとしては魅力がない
宗教的な理念があると助かる
人格育成の哲学とか
宗教的な理念があると助かる
人格育成の哲学とか
806名無しさん@一本勝ち
2019/09/11(水) 16:25:53.94ID:HBmbp1Yp0 勝ち負けを超える価値とは何か
807名無しさん@一本勝ち
2019/09/12(木) 00:41:25.81ID:hvyYSAnL0 >>805
稲穂の教え
稲穂の教え
808名無しさん@一本勝ち
2019/09/14(土) 08:17:33.61ID:D91gEtdt0 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
809名無しさん@一本勝ち
2019/09/15(日) 00:50:54.38ID:xNfTd/pY0810名無しさん@一本勝ち
2019/09/18(水) 23:02:55.22ID:/7ZfFKJr0811名無しさん@一本勝ち
2019/09/19(木) 00:46:02.40ID:mRaP25SB0 武器と素手の両立が最大の魅力!
武器は戦闘レベルを引き上げる
戦闘頭脳を鍛えてくれる
武器は戦闘レベルを引き上げる
戦闘頭脳を鍛えてくれる
812名無しさん@一本勝ち
2019/09/19(木) 19:36:08.71ID:GMx9Fbt00 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
813名無しさん@一本勝ち
2019/09/20(金) 01:37:45.62ID:5f+2RMd10814名無しさん@一本勝ち
2019/09/24(火) 00:19:44.89ID:txSnBtZ50 武器術ナイフ術から原理を定義しなければいけない
815名無しさん@一本勝ち
2019/09/27(金) 18:30:23.50ID:AalPDJDL0 エスクリマって武器の使い方ばかりで、姿勢の矯正とかしてくれないんだよね
空手と剣道の経験ありだけど、初心者の頃は正拳突きひとつ取っても細かく指導されたものだ。
確かに例えばナイフは触れれば切れるわけだし、今すぐ使えなければ意味がないという思想なのかな
空手と剣道の経験ありだけど、初心者の頃は正拳突きひとつ取っても細かく指導されたものだ。
確かに例えばナイフは触れれば切れるわけだし、今すぐ使えなければ意味がないという思想なのかな
816名無しさん@一本勝ち
2019/09/27(金) 20:11:58.06ID:MySjTaqA0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
817名無しさん@一本勝ち
2019/09/28(土) 11:42:32.97ID:SVc9oXzt0 >>815
アプローチの方法が違うんだよ。
ドリルを通して実際の動きから正しい動きを身につけていく。
日本の武道は型を身につけてか動く稽古をする。
どちらも一長一短あるけどね。
カリ、シラットの方法だと型稽古に慣れていてかっちりした教程を重んじる日本人には最初分かりにくい。
型稽古重視だと型はできても実際には動けなかったりする。
ドリルっていうのは試合でも型稽古でもない独特で実際的な練習方法だね。
最近ではフィリピンでも日本武道の影響か型稽古の演武をやったりするけどドリルの有効性を無くさないで欲しい。
アプローチの方法が違うんだよ。
ドリルを通して実際の動きから正しい動きを身につけていく。
日本の武道は型を身につけてか動く稽古をする。
どちらも一長一短あるけどね。
カリ、シラットの方法だと型稽古に慣れていてかっちりした教程を重んじる日本人には最初分かりにくい。
型稽古重視だと型はできても実際には動けなかったりする。
ドリルっていうのは試合でも型稽古でもない独特で実際的な練習方法だね。
最近ではフィリピンでも日本武道の影響か型稽古の演武をやったりするけどドリルの有効性を無くさないで欲しい。
818名無しさん@一本勝ち
2019/09/28(土) 13:50:28.76ID:WH+nSz5E0819名無しさん@一本勝ち
2019/09/29(日) 00:13:00.35ID:Fx5IN4c60 型稽古は技の引き出しを作る稽古。
だが適切な引き出しを適切なタイミングで開ける稽古は試合かドリルしかない。
でも試合はそういう稽古には効率悪いんだよな。
だが適切な引き出しを適切なタイミングで開ける稽古は試合かドリルしかない。
でも試合はそういう稽古には効率悪いんだよな。
820名無しさん@一本勝ち
2019/09/29(日) 00:40:24.39ID:JDNo6rJc0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
821名無しさん@一本勝ち
2019/09/29(日) 18:27:41.03ID:bnYCZ5t00822名無しさん@一本勝ち
2019/10/08(火) 19:59:03.83ID:npDDLgth0 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
823名無しさん@一本勝ち
2019/10/20(日) 23:59:26.44ID:Gxdo2c3B0 素手術と武器術の併修が魅力!
武器は戦闘レヴェルを引き上げて実戦に近くなる
ナイフ一本で柔道、空手、合気道のすべての技が無力化する現実を
見よう!
武器は戦闘レヴェルを引き上げて実戦に近くなる
ナイフ一本で柔道、空手、合気道のすべての技が無力化する現実を
見よう!
824名無しさん@一本勝ち
2019/10/23(水) 18:04:47.83ID:QDkcFHch0 山本太郎見てるとヒトラーもこんな感じだったんだろうな
825名無しさん@一本勝ち
2019/10/23(水) 22:36:27.64ID:Wc8R8v7n0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
826名無しさん@一本勝ち
2019/10/26(土) 19:42:56.85ID:hCP99JEy0 今年も12月にマウルモーニさんのオープンセミナーが東京であるねー。
827名無しさん@一本勝ち
2019/10/27(日) 16:19:03.26ID:oOUsN9Jk0 どっかの番組でも言うてくれとったけど
日本はなにかにつけ「災害大国」と豪語しているのに
「政府の対応は、毎回初心者のようだ」
ほんとその通りだよね
仮設避難所も、近代国家とはまるで思えない
武器には総理大臣が勝手に、何兆円も予算つけてくる国なのに、国民はいつも見殺され続けてる
日本はなにかにつけ「災害大国」と豪語しているのに
「政府の対応は、毎回初心者のようだ」
ほんとその通りだよね
仮設避難所も、近代国家とはまるで思えない
武器には総理大臣が勝手に、何兆円も予算つけてくる国なのに、国民はいつも見殺され続けてる
828名無しさん@一本勝ち
2019/10/31(木) 10:15:52.44ID:9uUNsRlk0 ディスアームをやるより殴った方が速いんちゃうか?
829名無しさん@一本勝ち
2019/10/31(木) 12:57:12.90ID:WeR5Gg9S0 【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎
『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』
10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口
#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎
『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』
10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口
#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで
830名無しさん@一本勝ち
2019/11/01(金) 18:22:42.56ID:jMKlJZHC0831名無しさん@一本勝ち
2019/11/02(土) 01:11:38.45ID:cUS9ISZA0 【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
832名無しさん@一本勝ち
2019/11/02(土) 04:26:37.13ID:kpJcF/nM0 >>824
山本太郎のポスターに黒と赤を基調としたハーケンクロイツを連想させるものがあって、ヒトラーを連想したわ。ブレーンがいるかどうかわからんが確実に参考にはしてるな
山本太郎のポスターに黒と赤を基調としたハーケンクロイツを連想させるものがあって、ヒトラーを連想したわ。ブレーンがいるかどうかわからんが確実に参考にはしてるな
833名無しさん@一本勝ち
2019/11/02(土) 22:11:41.15ID:R/A0zqgQ0 >>830
グランドマスターのやつ?
グランドマスターのやつ?
834名無しさん@一本勝ち
2019/11/02(土) 23:06:21.67ID:2XL6EVi20 【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!
『11・3 憲法集会 in 国会正門前』
日時:11/3(日)14:00〜15:30
場所:国会正門前
835名無しさん@一本勝ち
2019/11/04(月) 18:31:16.45ID:ECu+cWQr0836名無しさん@一本勝ち
2019/11/09(土) 15:35:26.08ID:UZL4+TM/0 中々練習に行けないけど自主トレは欠かしてない
やっぱり武器術は持つだけでテンション上がるというか、素手の武術より一人練習のモチベーションが維持できる気がする
やっぱり武器術は持つだけでテンション上がるというか、素手の武術より一人練習のモチベーションが維持できる気がする
837名無しさん@一本勝ち
2019/11/09(土) 17:44:53.32ID:Y3DXw0H30 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
838名無しさん@一本勝ち
2019/11/12(火) 00:50:58.91ID:LNhmazhV0 タクティカルシラットとかいうのが出てきたけど死ぬほど怪しいんだが
技の意味も間違えてるし経歴明かしてないし
何者なんこいつ?
アーバンデブと同じ臭いがする
技の意味も間違えてるし経歴明かしてないし
何者なんこいつ?
アーバンデブと同じ臭いがする
839名無しさん@一本勝ち
2019/11/12(火) 14:29:48.98ID:cgGPNdJJ0 >>838
アーバンシラットから独立してできたんじゃないかな
アーバンシラットから独立してできたんじゃないかな
840名無しさん@一本勝ち
2019/11/12(火) 20:19:03.41ID:RXx3fFf40 関東圏で実際どこかの団体に所属してる人は、
東南アジア系の武術の団体は、
意外とみんな知り合いだという事にびっくりする。
こんなところでタクティカルの彼が、
どんな経歴の人か聞いてるレベルの人は、
まずはどこかに所属して、
人脈と世界を広げた方がいいと思う。
東南アジア系の武術の団体は、
意外とみんな知り合いだという事にびっくりする。
こんなところでタクティカルの彼が、
どんな経歴の人か聞いてるレベルの人は、
まずはどこかに所属して、
人脈と世界を広げた方がいいと思う。
841名無しさん@一本勝ち
2019/11/12(火) 20:27:59.19ID:xJT2c2+O0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
842名無しさん@一本勝ち
2019/11/18(月) 07:18:59.13ID:tZFXrLTk0843名無しさん@一本勝ち
2019/11/18(月) 07:37:13.70ID:MJJVdARf0 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
844名無しさん@一本勝ち
2019/11/18(月) 23:17:39.38ID:tZFXrLTk0 アーニスやシラットは防御がないよな
受けがないと言うか。
攻撃のみだな
反射で避けるだけなのかな
受けがないと言うか。
攻撃のみだな
反射で避けるだけなのかな
845名無しさん@一本勝ち
2019/11/19(火) 23:52:48.23ID:2KZsG+770 腕で頭覆ってたけどあれ何( -_・)?
846名無しさん@一本勝ち
2019/11/22(金) 08:31:34.48ID:oc6UZ/at0847名無しさん@一本勝ち
2019/11/22(金) 23:35:22.52ID:xh/dELld0 ありがと(´・ω・`)
848名無しさん@一本勝ち
2019/11/26(火) 13:01:04.33ID:dYdjE8zO0849名無しさん@一本勝ち
2019/11/26(火) 23:31:37.32ID:82KPqd1Z0 中国武術の刀剣の動作は同じ片手操法だし スティックに応用できそうですね
850名無しさん@一本勝ち
2019/12/04(水) 00:27:45.28ID:1xGH/Ddj0 モチベーションが持たない
試合かゲームかなんかないか?
試合かゲームかなんかないか?
851名無しさん@一本勝ち
2019/12/04(水) 18:27:59.15ID:BymeAo/T0852名無しさん@一本勝ち
2019/12/04(水) 18:43:25.32ID:iFrejcZm0853名無しさん@一本勝ち
2019/12/05(木) 07:34:15.36ID:UeYjLhE20 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
854名無しさん@一本勝ち
2019/12/06(金) 07:44:30.26ID:phPZj0qa0 月1〜2回しか通えてないけど スティックだけでなくペンとか懐中電灯とか色々なもので場所を選ばず振り回してるw
何にでも応用がきくのはいいね おそらく咄嗟の危機にはこのスマホが唸るだろうw
あー でも試合とか審査とかの具体的な目標があるといいよね
何にでも応用がきくのはいいね おそらく咄嗟の危機にはこのスマホが唸るだろうw
あー でも試合とか審査とかの具体的な目標があるといいよね
855名無しさん@一本勝ち
2019/12/08(日) 18:30:59.24ID:PNbWWcOz0 >>1
子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 おすすめは「バレエ」「極真空手」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575763024/77
子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 おすすめは「バレエ」「極真空手」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575763024/77
856名無しさん@一本勝ち
2019/12/09(月) 08:04:10.42ID:HleRaOD/0 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
857名無しさん@一本勝ち
2019/12/10(火) 05:26:13.80ID:LlE0O2M00 武術ってナルシストじゃないと一人稽古は無理かな
俺は強いと自己に酔う
鏡前でダブルスティックをふって自分にうっとりするタイプじゃないと
無理かも
俺は強いと自己に酔う
鏡前でダブルスティックをふって自分にうっとりするタイプじゃないと
無理かも
858名無しさん@一本勝ち
2019/12/11(水) 12:10:32.44ID:+Zta2Td20 他人と闘うのが武術だぞ
一人稽古なんて型の稽古用
一人稽古なんて型の稽古用
859名無しさん@一本勝ち
2019/12/11(水) 19:16:48.47ID:UdoVJ6YN0 武器は素手と違って振り回し方を覚えるだけでそれなりに役に立つ。素人がキレて棒っ切れ振り回すだけでもかなり怖い
860名無しさん@一本勝ち
2019/12/11(水) 21:32:13.58ID:KMXD/O+z0 それは素人の喧嘩
達人とはいわなくとも中級、上級者を目指すならきちんと学べ
達人とはいわなくとも中級、上級者を目指すならきちんと学べ
861名無しさん@一本勝ち
2019/12/11(水) 22:25:00.76ID:CD0UErG10 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
862名無しさん@一本勝ち
2019/12/12(木) 01:27:54.07ID:qKci9i+Z0863名無しさん@一本勝ち
2019/12/15(日) 07:16:58.81ID:hn8vTuds0 まあスピードが命の武術やね
技術もへったくれもなくスピード命の武術やね
単純だけど最強かもしれぬ
技術もへったくれもなくスピード命の武術やね
単純だけど最強かもしれぬ
864名無しさん@一本勝ち
2019/12/15(日) 09:49:40.55ID:vFoRpeEk0865名無しさん@一本勝ち
2019/12/15(日) 11:18:12.08ID:ew6Zt8hl0 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
866名無しさん@一本勝ち
2019/12/15(日) 23:21:58.09ID:hn8vTuds0 >>864
型稽古はね。複雑で頭を使うよね。
実戦はスピード命だろ
ディスアームは掴んで極める2ステップ
刺すの1ステップ
切るの1ステップ
殴るの1ステップにスピードで負ける
掴む時に殴る、掴む時に刺す、掴む時に切ればいいんだよ
掴んだ後に極めるというけど掴む時に殴ればいいんだよ
型稽古はね。複雑で頭を使うよね。
実戦はスピード命だろ
ディスアームは掴んで極める2ステップ
刺すの1ステップ
切るの1ステップ
殴るの1ステップにスピードで負ける
掴む時に殴る、掴む時に刺す、掴む時に切ればいいんだよ
掴んだ後に極めるというけど掴む時に殴ればいいんだよ
867名無しさん@一本勝ち
2019/12/16(月) 13:17:30.65ID:e5ioFXJ20 右手と左手は別々に使う。ディスアームだけを単独で行うなんて習ったの?
868名無しさん@一本勝ち
2019/12/17(火) 22:32:38.91ID:8/2jteTk0 カリでも剣道でも武器は年取っても磨けるからやった方がいいね
869名無しさん@一本勝ち
2019/12/18(水) 07:30:27.38ID:8xO2cwCf0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
870名無しさん@一本勝ち
2019/12/29(日) 16:19:31.49ID:skh3t9Um0 要はスピード命で相手を先に叩けばいいだけ
単純だけど最強だな
単純だけど最強だな
871名無しさん@一本勝ち
2020/01/06(月) 21:11:37.09ID:w+LM+Sy90 過疎ってるなあ
872名無しさん@一本勝ち
2020/01/06(月) 22:05:13.28ID:0bSvcltf0 引っ越して通えなくなって一人でやってるけどつまらん マイナー武術はここが弱点やね 空手でもやるか(´・ω・`)
873名無しさん@一本勝ち
2020/01/22(水) 11:03:50.51ID:0J+OSew50 健康か肉体美か護身にメリットがあると信じれないと一人では面白くないな
シラットやアーニスそのものは楽しいもんではないからね
ヌンチャクの稽古に似ている
ブルースリーの映画を見たときだけやる気が出る
シラットやアーニスそのものは楽しいもんではないからね
ヌンチャクの稽古に似ている
ブルースリーの映画を見たときだけやる気が出る
874名無しさん@一本勝ち
2020/01/29(水) 04:58:35.33ID:pFw1/fpJ0 ダーティボクシングって強そうだ
875名無しさん@一本勝ち
2020/02/12(水) 07:57:38.14ID:TSxCHjrO0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
876名無しさん@一本勝ち
2020/03/11(水) 01:15:50.79ID:4ZiMCPMh0 エスクリマスレあったんだ過疎ってるねw
ワンパイアー先生の動画みて一人でやってますが、かなり滑らかに動かせるようになりました
友達に見せたら凄えヤバいって言われたw 楽しいからこれからも続けますよ
ワンパイアー先生の動画みて一人でやってますが、かなり滑らかに動かせるようになりました
友達に見せたら凄えヤバいって言われたw 楽しいからこれからも続けますよ
877名無しさん@一本勝ち
2020/03/11(水) 11:26:27.56ID:05e9de1N0 うーん
試合がないから強弱善悪の判断がつかないから議論になりにくい
試合がないから強弱善悪の判断がつかないから議論になりにくい
878名無しさん@一本勝ち
2020/03/15(日) 21:19:44.20ID:Uc/xMsSm0 特殊警棒術にした方がカッコよくて人気が出るかも知れない
シャキーンって伸ばすやつ
シャキーンって伸ばすやつ
879名無しさん@一本勝ち
2020/03/24(火) 09:39:23.04ID:0EHaNwc/0 大阪市で安い料金でスティック教えてくれるところありますか?
880名無しさん@一本勝ち
2020/03/24(火) 21:38:12.74ID:5iqqg6UM0 YouTubeやネットでもかなり情報は集まる
基本技術は単純
スピードアップのみ
スティックは右手なら右袈裟斬り、左袈裟斬り、
水平に抜き打ち斬りの3種じゃね
それを左右で交互にやりスピードアップしていく
足のステップも忘れずに
基本技術は単純
スピードアップのみ
スティックは右手なら右袈裟斬り、左袈裟斬り、
水平に抜き打ち斬りの3種じゃね
それを左右で交互にやりスピードアップしていく
足のステップも忘れずに
881名無しさん@一本勝ち
2020/03/26(木) 17:55:17.85ID:GYdIoyu70 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
882名無しさん@一本勝ち
2020/03/29(日) 10:59:07.45ID:K8CAskFJ0 ガイキチがウオー!とか叫んで硬い棒切れ振り回すだけでも相当な脅威
動画で練習してスムーズに回せてスピードも上がればかなり使えそうだ
動画で練習してスムーズに回せてスピードも上がればかなり使えそうだ
883名無しさん@一本勝ち
2020/03/30(月) 03:18:28.41ID:UuSVD9Ba0 >>882
使えるのは間違いない
なんせ武器が短棒だから携帯しやすいのが利点
しかし単純すぎるのかスピードアップ特化だから
あとはひたすら振るだけ。
モチベーションがなくなる。
使えるけど日常にそんな使うほどの危機はそうないって理解できるからな。
ブルースリーのヌンチャクと似てる。
振り回すだけでみんな飽きてやめてしまう。
特殊警棒でカッコよさを追求すべきかな
通販で売ってる三段階に伸縮する警棒
試合形式はハードすぎてやってられん
アーニスで強くなろうじゃなくて
カッコよくなろう。健康になろう。
敏捷性を持てる唯一の武術とか
使えるのは間違いない
なんせ武器が短棒だから携帯しやすいのが利点
しかし単純すぎるのかスピードアップ特化だから
あとはひたすら振るだけ。
モチベーションがなくなる。
使えるけど日常にそんな使うほどの危機はそうないって理解できるからな。
ブルースリーのヌンチャクと似てる。
振り回すだけでみんな飽きてやめてしまう。
特殊警棒でカッコよさを追求すべきかな
通販で売ってる三段階に伸縮する警棒
試合形式はハードすぎてやってられん
アーニスで強くなろうじゃなくて
カッコよくなろう。健康になろう。
敏捷性を持てる唯一の武術とか
884名無しさん@一本勝ち
2020/03/30(月) 08:01:01.08ID:2UXtFN530 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
885名無しさん@一本勝ち
2020/03/30(月) 13:44:41.34ID:wis9TeHc0886名無しさん@一本勝ち
2020/03/30(月) 17:12:22.10ID:fShJ0SfT0887名無しさん@一本勝ち
2020/03/30(月) 19:11:18.15ID:2UXtFN530 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
888名無しさん@一本勝ち
2020/03/31(火) 14:19:14.81ID:+z1RBMzz0 >>886
本物見た事なくネット見ながら脳内で練習してる気になってるヤツって滑稽だな、おい
本物見た事なくネット見ながら脳内で練習してる気になってるヤツって滑稽だな、おい
889名無しさん@一本勝ち
2020/03/31(火) 18:22:32.10ID:UqGLWcYE0 この板そんなのばっかりでしょ 今更感
890名無しさん@一本勝ち
2020/04/02(木) 01:26:39.57ID:HDFegtCS0 >>888
ネットの情報はなめたらあかん
ハッタリは通用せんよ
YouTube先生は武道家のハッタリを認めない
ナイフはスピード
ディスアームなんて嘘
素手なんて遊びだ。子供の喧嘩。
武器使用がディホルト
海外なら銃は当然だ
ネットの残酷映像サイトは武道家のコケオドシ
を通用させない
不意打ちの滅多斬り、滅多刺し
技術なんて出すことすらできない
道場では教えないよね
みんな辞めるから
ネットの情報はなめたらあかん
ハッタリは通用せんよ
YouTube先生は武道家のハッタリを認めない
ナイフはスピード
ディスアームなんて嘘
素手なんて遊びだ。子供の喧嘩。
武器使用がディホルト
海外なら銃は当然だ
ネットの残酷映像サイトは武道家のコケオドシ
を通用させない
不意打ちの滅多斬り、滅多刺し
技術なんて出すことすらできない
道場では教えないよね
みんな辞めるから
891名無しさん@一本勝ち
2020/04/02(木) 10:08:23.11ID:BtGOg2CH0 喧嘩稼業から来ますた
892名無しさん@一本勝ち
2020/04/02(木) 20:48:30.49ID:S9/Mehj30 >>890
ディスアームってなに?
ディスアームってなに?
893名無しさん@一本勝ち
2020/04/02(木) 21:12:19.46ID:HDFegtCS0894名無しさん@一本勝ち
2020/04/02(木) 23:43:39.39ID:UN7m8atF0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
895名無しさん@一本勝ち
2020/04/03(金) 16:31:29.65ID:aqjuFix90 >>893
何でそう思った?
何でそう思った?
896名無しさん@一本勝ち
2020/04/03(金) 16:50:16.42ID:udno6NqD0 一体いつから敵のナイフを持ってる手を立ち関節技で極めることと錯覚していた?
897名無しさん@一本勝ち
2020/04/03(金) 18:43:10.70ID:WwJr0Cc90 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
898名無しさん@一本勝ち
2020/04/04(土) 07:28:12.29ID:elKwrno10 このご時世自宅トレとしては優秀じゃね?ボールペンでもいいわけだし
899名無しさん@一本勝ち
2020/04/04(土) 14:55:47.40ID:7uZwYelj0 サイリウム持ってヲタ芸ぽく
900名無しさん@一本勝ち
2020/04/05(日) 03:24:05.28ID:uvVJ5t7B0 うーん
ブルースリーのヌンチャクと同じ
かっこいいからみんなやる
でも飽きるんだよね
対人練習じゃないと飽きる
ブルースリーのヌンチャクと同じ
かっこいいからみんなやる
でも飽きるんだよね
対人練習じゃないと飽きる
901名無しさん@一本勝ち
2020/04/05(日) 16:19:57.78ID:3uSF8S4g0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
902名無しさん@一本勝ち
2020/04/05(日) 18:38:35.06ID:rFW00wsi0 スティック面白い 動画にあがってるマスターみたいにグルグルビュンビュンできるまでは頑張るw
コロナ騒ぎが収まったら東京行ってセミナーとか受けてみたいけど、独学でここまでやりました的なのってどう思われるかな?
初心者のふりした方がいいのかな(独学だから初心者なんだけどw)
コロナ騒ぎが収まったら東京行ってセミナーとか受けてみたいけど、独学でここまでやりました的なのってどう思われるかな?
初心者のふりした方がいいのかな(独学だから初心者なんだけどw)
903名無しさん@一本勝ち
2020/04/05(日) 20:17:03.79ID:zanpKqBO0 道場破りと勘違いされるオチ
警戒されて何も教えてもらえないからやめとけよ
警戒されて何も教えてもらえないからやめとけよ
904名無しさん@一本勝ち
2020/04/06(月) 02:19:21.77ID:dmZCevk+0 >>902
素晴らしいよ
飽きずに練習できるってすごい
弟子を警戒するような師匠は能力がない師匠なんだよ
しっかりした能力と知識のある師匠は弟子が強ければ喜ぶ。シラット仲間として。
弱くても馬鹿にしない。自信があるから。
素晴らしいよ
飽きずに練習できるってすごい
弟子を警戒するような師匠は能力がない師匠なんだよ
しっかりした能力と知識のある師匠は弟子が強ければ喜ぶ。シラット仲間として。
弱くても馬鹿にしない。自信があるから。
905名無しさん@一本勝ち
2020/04/06(月) 07:49:57.42ID:NBc5umzN0 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
906名無しさん@一本勝ち
2020/04/06(月) 15:05:57.09ID:4CmehbJq0 これな
https://twitter.com/kalikali2020/status/1231559092142915584?
イスラム国の勧誘にしか見えん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kalikali2020/status/1231559092142915584?
イスラム国の勧誘にしか見えん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907名無しさん@一本勝ち
2020/04/06(月) 23:28:36.23ID:fuqoQ9If0908名無しさん@一本勝ち
2020/04/06(月) 23:43:24.73ID:yvXXRG1w0 空手の下段払いや腕受けと一緒でそれ以上でも以下でもないが
浅く簡単にできるのが長所
深いい話ならインパワーの世界
透視能力や素手で鉄骨の溶断とか
超能力に挑戦してくからやめておけ
浅く簡単にできるのが長所
深いい話ならインパワーの世界
透視能力や素手で鉄骨の溶断とか
超能力に挑戦してくからやめておけ
909名無しさん@一本勝ち
2020/04/07(火) 00:24:21.90ID:MRJhlHqb0910名無しさん@一本勝ち
2020/04/07(火) 01:26:47.75ID:C746MNG+0 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
911名無しさん@一本勝ち
2020/04/07(火) 06:21:28.96ID:aMHYzl0L0 >>906
独学の人かな?
独学の人かな?
912名無しさん@一本勝ち
2020/04/07(火) 16:55:17.88ID:pMQaho8D0 拡散お願いしますとか拡散希望と書く人
自分でハードル上げてるなー
自分でハードル上げてるなー
913名無しさん@一本勝ち
2020/04/07(火) 19:19:53.18ID:Bowt/Ydi0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
914名無しさん@一本勝ち
2020/04/10(金) 14:18:15.46ID:TZ5uhuoI0 >>909
スティック取り寄せました!長さ70cm 太さ25mmのやつでめちゃ振りやすい!
今まで50cm 30mmの棒で遊んでたけどうまくなった気分w 左の手首が全然回らなくてカクカクしてますw
さすがにダブルはできないけど、この時世家トレとして優れてますね
騒ぎが収まったら東京行ってセミナー出たいなー
スティック取り寄せました!長さ70cm 太さ25mmのやつでめちゃ振りやすい!
今まで50cm 30mmの棒で遊んでたけどうまくなった気分w 左の手首が全然回らなくてカクカクしてますw
さすがにダブルはできないけど、この時世家トレとして優れてますね
騒ぎが収まったら東京行ってセミナー出たいなー
915名無しさん@一本勝ち
2020/04/10(金) 15:39:31.86ID:mgWJhQXr0 この騒動10年は続くよ
916名無しさん@一本勝ち
2020/04/10(金) 18:11:20.90ID:zWwyPyQi0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
917名無しさん@一本勝ち
2020/04/12(日) 07:25:20.86ID:IIJu1Rgy0918名無しさん@一本勝ち
2020/04/12(日) 23:11:12.25ID:nFojZtAV0 >>917 一度ちゃんとしたとこ行って目から鱗落としてもらえ
919名無しさん@一本勝ち
2020/04/12(日) 23:17:41.86ID:nFojZtAV0920名無しさん@一本勝ち
2020/04/12(日) 23:55:53.86ID:kqjCyta+0 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
921名無しさん@一本勝ち
2020/04/13(月) 15:51:14.81ID:L/U6xGUu0922名無しさん@一本勝ち
2020/04/13(月) 16:04:27.95ID:L/U6xGUu0923名無しさん@一本勝ち
2020/04/13(月) 16:20:57.58ID:L/U6xGUu0924名無しさん@一本勝ち
2020/04/13(月) 17:26:06.52ID:oZ5IwZ8r0 坂口拓ならいけるかな?w
922,923の動画はナイフ側は素手側がどういう対処するか
分かったうえでナイフを使ってるのと、素手側がもう少し上手いと
よかったな、ちょっと素手側が下手すぎ、武器持ちより3倍うまくないとw
922,923の動画はナイフ側は素手側がどういう対処するか
分かったうえでナイフを使ってるのと、素手側がもう少し上手いと
よかったな、ちょっと素手側が下手すぎ、武器持ちより3倍うまくないとw
925名無しさん@一本勝ち
2020/04/14(火) 00:39:28.67ID:2m9NbVyz0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
926名無しさん@一本勝ち
2020/04/14(火) 10:07:17.24ID:AAQVPfou0 >>921
良くある動画だが必ず下手が登場するw
本来は顔面への打撃が先行するからこんなちょこちょこはそうそう有効ではない。
もっと危険なのは左手で掴んできたり身体ごと飛び込んでくる相手。
対策技はあるが着てるものや手近に何があるかにもよる。
基本プロのナイフマンの「テクニック」に素手では勝てない。
予期していない攻撃に咄嗟に致命傷を避け、次の攻撃に備えるのが素手のディスアームの役割。
>>922
剣道の試合見て早い方が勝つだろって言ってるようなもん。この人達がどんな練習してるか知らんだろw
>>923
左手のテクニックも知らんだろw
それがあるから有効な突きが少ない。左手をカットされるのはある程度前提で腱や血管を切られないように使う。
実戦では左手にシャツなど巻く。
この動画ではナイフのみに限定してるせいか足を使ってないが連携で使う技もある。
素人はこういう動画見てもどこ見るべきかもわからんだろ
良くある動画だが必ず下手が登場するw
本来は顔面への打撃が先行するからこんなちょこちょこはそうそう有効ではない。
もっと危険なのは左手で掴んできたり身体ごと飛び込んでくる相手。
対策技はあるが着てるものや手近に何があるかにもよる。
基本プロのナイフマンの「テクニック」に素手では勝てない。
予期していない攻撃に咄嗟に致命傷を避け、次の攻撃に備えるのが素手のディスアームの役割。
>>922
剣道の試合見て早い方が勝つだろって言ってるようなもん。この人達がどんな練習してるか知らんだろw
>>923
左手のテクニックも知らんだろw
それがあるから有効な突きが少ない。左手をカットされるのはある程度前提で腱や血管を切られないように使う。
実戦では左手にシャツなど巻く。
この動画ではナイフのみに限定してるせいか足を使ってないが連携で使う技もある。
素人はこういう動画見てもどこ見るべきかもわからんだろ
927名無しさん@一本勝ち
2020/04/15(水) 07:04:09.42ID:FFeTIZTH0 武器の性能の前では技術なんて無力なんだよ
包丁持ってる中学生には柔道空手合気道レスリング柔術などの
技術なんて全て無効化される
包丁の殺傷力がすごすぎる
包丁持ってる中学生には柔道空手合気道レスリング柔術などの
技術なんて全て無効化される
包丁の殺傷力がすごすぎる
928名無しさん@一本勝ち
2020/04/15(水) 14:02:44.63ID:FVp4vmEC0 それはない
ネオ麦茶クラスなら前蹴り一発で終了
それに刃物持ってると分かってれば素手で対応は最終手段
なんか投げつけるものとか探すのが武術の嗜み
ネオ麦茶クラスなら前蹴り一発で終了
それに刃物持ってると分かってれば素手で対応は最終手段
なんか投げつけるものとか探すのが武術の嗜み
929名無しさん@一本勝ち
2020/04/15(水) 16:45:23.78ID:w2LxvFhV0 https://youtu.be/eNDY_UZ6VD4
こういう様々なドリルを覚えた上でスピードを上げていく。
テキトーに動いているわけではない。
護身ってのは100%はあり得ない。
だが知らなければ0%の所を10%でも20%でもサバイバルの確率を上げていくのが稽古の意味。
って言うか、きちんと習うと楽しいってのが一番大きいが。
こういう様々なドリルを覚えた上でスピードを上げていく。
テキトーに動いているわけではない。
護身ってのは100%はあり得ない。
だが知らなければ0%の所を10%でも20%でもサバイバルの確率を上げていくのが稽古の意味。
って言うか、きちんと習うと楽しいってのが一番大きいが。
930名無しさん@一本勝ち
2020/04/15(水) 23:24:46.31ID:haJCGfvJ0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
931名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:06:12.04ID:7DC9HyEG0932名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:15:48.29ID:7DC9HyEG0 >>929
逆だよ逆。
ドリルをスピードアップして実戦で使うんじゃなくて
実戦で使えることを抽出してドリルを作るんだ
実戦を見てみたまえ
http://jump.5ch.net/?https://youtu.be/wRHhC4w7Nw0
この実戦からドリルを作るなら
スピードアップと瞬発力アップのみ
武器そのものに破壊力が備わっているからスピードのみでいいんだよ
逆だよ逆。
ドリルをスピードアップして実戦で使うんじゃなくて
実戦で使えることを抽出してドリルを作るんだ
実戦を見てみたまえ
http://jump.5ch.net/?https://youtu.be/wRHhC4w7Nw0
この実戦からドリルを作るなら
スピードアップと瞬発力アップのみ
武器そのものに破壊力が備わっているからスピードのみでいいんだよ
933名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:22:23.63ID:7DC9HyEG0 死ぬか生きるかというような状況に身をさらした場合や、多勢を相手にした場合などは、一瞬の勝負になりますので、当身や瞬間的な投げじゃないと身を守り切れません。
By塩田剛三 合気道十段
By塩田剛三 合気道十段
934名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:25:40.31ID:7DC9HyEG0935名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:28:46.33ID:7DC9HyEG0936名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:36:24.61ID:7DC9HyEG0 >>929
よく見なさい
相手が一発パンチを撃って止まる。なんてありえないんだっての。
連打、コンビネーション、ラッシュ!
https://youtu.be/3mPPMCa8Nxw
ラッシュ!ラッシュ!
よく見なさい
相手が一発パンチを撃って止まる。なんてありえないんだっての。
連打、コンビネーション、ラッシュ!
https://youtu.be/3mPPMCa8Nxw
ラッシュ!ラッシュ!
937名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:40:08.42ID:7DC9HyEG0 >>929
よく見なさい!
パンチは一発打ってから動きを止めないんだよ
https://youtu.be/t8j8unjVkdo
よく見なさい!
連打!連打!
一発パンチ出して動きを止めるのはファンタジー
しかもパンチを打ったまま引かないなんてファンタジー
打ったらすぐ戻す!
基本ですよ
よく見なさい!
パンチは一発打ってから動きを止めないんだよ
https://youtu.be/t8j8unjVkdo
よく見なさい!
連打!連打!
一発パンチ出して動きを止めるのはファンタジー
しかもパンチを打ったまま引かないなんてファンタジー
打ったらすぐ戻す!
基本ですよ
938名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 21:49:32.12ID:iJX15jEf0 931
あのレベルなら切られないよ
靴履いた前蹴りで悶絶させてあげる
ナイフ持ってる指とかな
933でも自分で書いてるじゃねえか
ナイフ使いの達人とかなら無理だけど、あのレベル以下なら
ネオ麦茶みたいな素人とかなら別に怖くない
それになんか投げつけるって書いただろ
素手で対抗するのは最終手段だよ
あのレベルなら切られないよ
靴履いた前蹴りで悶絶させてあげる
ナイフ持ってる指とかな
933でも自分で書いてるじゃねえか
ナイフ使いの達人とかなら無理だけど、あのレベル以下なら
ネオ麦茶みたいな素人とかなら別に怖くない
それになんか投げつけるって書いただろ
素手で対抗するのは最終手段だよ
939名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 22:20:12.53ID:7DC9HyEG0940名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 22:25:36.66ID:7DC9HyEG0 >>938
なんか投げつける=カリ、アーニス、シラットの技術なんて役に立たない
ということでOK だな
俺と同じ意見だよ
石を投げつけたほうがカリやシラットよりも強いかもしらん
実戦って武道オタクの武道サークルとはエグさが違うんだよね
なんか投げつける=カリ、アーニス、シラットの技術なんて役に立たない
ということでOK だな
俺と同じ意見だよ
石を投げつけたほうがカリやシラットよりも強いかもしらん
実戦って武道オタクの武道サークルとはエグさが違うんだよね
941名無しさん@一本勝ち
2020/04/16(木) 22:37:37.59ID:iJX15jEf0 同じ意見というかカリが強い・弱いとか
合気道が強い・弱いとかでなく、個人だよ
個人の技量の違いだよ
例えば剣道4段以上とか刃物の喧嘩慣れがナイフや刀を持ったらやばそうだけど
別に素人がナイフ持ったって、そこまで怖くないってこと
なんか投げつける方が下手な技術より上ってのは同意見だよ
合気道が強い・弱いとかでなく、個人だよ
個人の技量の違いだよ
例えば剣道4段以上とか刃物の喧嘩慣れがナイフや刀を持ったらやばそうだけど
別に素人がナイフ持ったって、そこまで怖くないってこと
なんか投げつける方が下手な技術より上ってのは同意見だよ
942名無しさん@一本勝ち
2020/04/17(金) 07:45:13.54ID:8aMoaQn80 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
943名無しさん@一本勝ち
2020/04/17(金) 09:15:53.85ID:MYxKw9yC0 >>934
https://youtu.be/9o5uNKTms2s
これが出来るようになるまでどんな稽古してると思うんだ?w
UFCの選手がどんな多彩なコンビネーション練習してると思う?
ド下手な前蹴りと動画最初の前蹴りが天地の差があるのわからんかwww
武術はコミュ障には無理な分野だと思うわ。人を相手にするのに人と稽古できなくてどうするw
https://youtu.be/9o5uNKTms2s
これが出来るようになるまでどんな稽古してると思うんだ?w
UFCの選手がどんな多彩なコンビネーション練習してると思う?
ド下手な前蹴りと動画最初の前蹴りが天地の差があるのわからんかwww
武術はコミュ障には無理な分野だと思うわ。人を相手にするのに人と稽古できなくてどうするw
944名無しさん@一本勝ち
2020/04/18(土) 07:13:16.73ID:kBb76bhY0 >>943
武器術は武器の殺傷力が半端ないんだよ
10年修行した奴よりも包丁持った中学生の闇討ちが強いってこと
技術とか稽古じゃなくて覚悟の問題になるんだよ
相手を刺し殺して刑務所に入る覚悟
一生逃亡する覚悟ね
武器術は武器の殺傷力が半端ないんだよ
10年修行した奴よりも包丁持った中学生の闇討ちが強いってこと
技術とか稽古じゃなくて覚悟の問題になるんだよ
相手を刺し殺して刑務所に入る覚悟
一生逃亡する覚悟ね
945名無しさん@一本勝ち
2020/04/18(土) 08:35:46.38ID:HIe/tUhW0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
946名無しさん@一本勝ち
2020/04/18(土) 12:39:37.90ID:PgbMVBPJ0 >>944
道歩いててプリウスが突っ込んできたら死ぬだろw
だから武術が無駄って論理はアホやろ
それに状況次第で身につけた技で生還する事もある
昔柔道部のヤツが自転車で走ってて車に轢かれて車の上まで飛ばされたが受身取って怪我なし
自転車はグシャグシャだったそうだ。受身知らなかったら死んでたかもな
100%はなくとも身につけた技術が生還の確率を上げる
道歩いててプリウスが突っ込んできたら死ぬだろw
だから武術が無駄って論理はアホやろ
それに状況次第で身につけた技で生還する事もある
昔柔道部のヤツが自転車で走ってて車に轢かれて車の上まで飛ばされたが受身取って怪我なし
自転車はグシャグシャだったそうだ。受身知らなかったら死んでたかもな
100%はなくとも身につけた技術が生還の確率を上げる
947名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 00:53:18.55ID:kP0Atx8+0 武器の殺傷力には鍛錬しても無駄
銃で撃たれたら空手合気道柔道レスリング全部無駄
確率の問題じゃない
無駄
それくらい武器は殺傷力がある
銃で撃たれたら空手合気道柔道レスリング全部無駄
確率の問題じゃない
無駄
それくらい武器は殺傷力がある
948名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 08:59:35.49ID:+qbaGyx60 ミサイル撃ち込まれてもなw
カメハメ波で避けられるとか思ってた?
カメハメ波で避けられるとか思ってた?
949名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 09:15:58.73ID:S54mETu80 素手なんぞナイフの敵じゃねーわw
→ナイフなんぞ拳銃の敵じゃねーわw
→拳銃なんぞマシンガンの敵じゃねーわw
→マシンガンなんぞ戦車の敵じゃねーわw
→戦車なんぞ戦闘ヘリの敵じゃねーわw
→中略w
→原爆サイキョーwww
家で寝てろや
→ナイフなんぞ拳銃の敵じゃねーわw
→拳銃なんぞマシンガンの敵じゃねーわw
→マシンガンなんぞ戦車の敵じゃねーわw
→戦車なんぞ戦闘ヘリの敵じゃねーわw
→中略w
→原爆サイキョーwww
家で寝てろや
950名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 10:09:01.23ID:GhqtZq5P0 武器術って素手術と次元が違う。
素手はパワーがメイン
武器術はスピードがメイン
スピードだと技をかける時間がない
スピード勝負なんだよ
https://youtu.be/t8j8unjVkdo
↑をディスアームしてみろって
そいつが手にナイフを持ってたらどうすんだ?
ドリル?
無駄だね
スピード勝負!
素手はパワーがメイン
武器術はスピードがメイン
スピードだと技をかける時間がない
スピード勝負なんだよ
https://youtu.be/t8j8unjVkdo
↑をディスアームしてみろって
そいつが手にナイフを持ってたらどうすんだ?
ドリル?
無駄だね
スピード勝負!
951名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 10:13:19.20ID:GhqtZq5P0 >>949
素手からナイフは必然だ。
でもナイフから拳銃はファンタジーだ。漫画やVシネマの見過ぎ。
拳銃を持った時点でそいつは暴力団構成員で世界が違う
警察に通報するのがベスト
護身術はナイフ、金属バットまでだよ
素手からナイフは必然だ。
でもナイフから拳銃はファンタジーだ。漫画やVシネマの見過ぎ。
拳銃を持った時点でそいつは暴力団構成員で世界が違う
警察に通報するのがベスト
護身術はナイフ、金属バットまでだよ
952名無しさん@一本勝ち
2020/04/19(日) 13:37:36.28ID:0a1pn+pH0 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
953名無しさん@一本勝ち
2020/04/20(月) 14:58:31.98ID:UYSZ8Xam0 これだから引きこもりの考えることはwww
954名無しさん@一本勝ち
2020/04/20(月) 18:34:16.48ID:6k4Qat2f0 無料無料無料無料無 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!無料無料無料無料無料無料
●Amazon 「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」kindle版が無料でダウンロードできる。
Amazon検索で「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」をクリック
最新刊 定価250円がなんと無料で読める
↓「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」目次コピペ
<目次> (はじめに)
第一章 史上初の最強王者同士のトーナメント
◆WBSS参戦の決意
◆実は「正規王者」は、「正規の王者」ではない
第二章 偽のベルトを量産させたボクシング団体
◆正規王者というウソのタイトル
◆本物の王者2人の不可解な棄権
第三章 姿を消した長身のサウスポー
◆井上尚弥のもっとも苦手な選手は何処へ?
◆一度もまともに勝たず決勝戦にたどりついた老ボクサー
第四章 「正規王者」という名の偽王者
◆偽の水増し王者が、本物王者扱いに
◆WBSS出来レース抽選会
第五章 トヨタオブハリウッドからの刺客
◆スポンサー広告禁止を無視して
◆大橋ジム後援会の超大物顧問
第六章 パヤノの演技力
◆ヒットポイントから外れた効くはずのないパンチ
◆ネリのKO劇に酷似するパヤノのダウンシーン
第七章 ついにバレた「偽りの王者」
◆井上尚弥のキャリア初、「若きホープ」との決戦
その他 著者ガキデカ 「井上尚弥の弱点」シリーズ 4冊
http://www.amazon.co.jp/ガキデカ/e/B0872BCS68/ref=dp_byline_cont_ebooks_1
●Amazon 「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」kindle版が無料でダウンロードできる。
Amazon検索で「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」をクリック
最新刊 定価250円がなんと無料で読める
↓「井上尚弥の弱点 偽りの怪物」目次コピペ
<目次> (はじめに)
第一章 史上初の最強王者同士のトーナメント
◆WBSS参戦の決意
◆実は「正規王者」は、「正規の王者」ではない
第二章 偽のベルトを量産させたボクシング団体
◆正規王者というウソのタイトル
◆本物の王者2人の不可解な棄権
第三章 姿を消した長身のサウスポー
◆井上尚弥のもっとも苦手な選手は何処へ?
◆一度もまともに勝たず決勝戦にたどりついた老ボクサー
第四章 「正規王者」という名の偽王者
◆偽の水増し王者が、本物王者扱いに
◆WBSS出来レース抽選会
第五章 トヨタオブハリウッドからの刺客
◆スポンサー広告禁止を無視して
◆大橋ジム後援会の超大物顧問
第六章 パヤノの演技力
◆ヒットポイントから外れた効くはずのないパンチ
◆ネリのKO劇に酷似するパヤノのダウンシーン
第七章 ついにバレた「偽りの王者」
◆井上尚弥のキャリア初、「若きホープ」との決戦
その他 著者ガキデカ 「井上尚弥の弱点」シリーズ 4冊
http://www.amazon.co.jp/ガキデカ/e/B0872BCS68/ref=dp_byline_cont_ebooks_1
955名無しさん@一本勝ち
2020/04/20(月) 19:45:10.61ID:kf/tlr+10 902他の独学マンです!毎日振ってますw
ところで先達の皆さんはシングルスティックって利き手じゃない方も練習してますか?
ところで先達の皆さんはシングルスティックって利き手じゃない方も練習してますか?
956名無しさん@一本勝ち
2020/04/21(火) 03:53:02.41ID:wM4aVnvh0 >>955
素手で戦う時に片手で戦わないよね
両手を使う
カリやシラットって武器術の体捌きを素手術に
応用させるシステム
武器が主、素手が副
素手のことも考えて武器を稽古しないといけないと思う
両手を使うダブルスティックが基本だろう
利き手じゃない方も練習するべき
素手で戦う時に片手で戦わないよね
両手を使う
カリやシラットって武器術の体捌きを素手術に
応用させるシステム
武器が主、素手が副
素手のことも考えて武器を稽古しないといけないと思う
両手を使うダブルスティックが基本だろう
利き手じゃない方も練習するべき
957名無しさん@一本勝ち
2020/04/21(火) 18:47:45.53ID:Enc5ulN70 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
958名無しさん@一本勝ち
2020/04/23(木) 16:20:01.12ID:DmgXojOh0959名無しさん@一本勝ち
2020/04/25(土) 23:25:54.71ID:j8O/utB00 哲学が必要だな
稲穂の教えじゃなく
武道は師父の哲学に対する信仰だから。
カリやアーニスの創始者って誰なのだろうか
稲穂の教えじゃなく
武道は師父の哲学に対する信仰だから。
カリやアーニスの創始者って誰なのだろうか
960名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 00:48:49.95ID:UDBUdBNc0 シラットが凄く興味あります。
関東でセミナーやってたらいってみたいですね。
関東でセミナーやってたらいってみたいですね。
961名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 08:37:30.72ID:N90E2Det0 「戦力の逐次投入」とか「補給軽視」とか「短期決戦と言いつつ泥沼」とか「バケツで防空」とか「隣組の監視・密告」とか「贅沢は敵だ」とか「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」とか「集団無責任」とか、
70年以上前の歴史で懲りたはずのことが、すべてセットで同時代に出現したのを見た時の衝撃と言ったら
まあ、こんな有様ですから。この国の政府からは、戦争を発動する権限を未来永劫奪っておいた方がいいと思います。
必ずや、また同じことをやるでしょう。この2、3か月の様子を見ただけでも、まったく懲りていないことが分かります。教訓にすらしていない
70年以上前の歴史で懲りたはずのことが、すべてセットで同時代に出現したのを見た時の衝撃と言ったら
まあ、こんな有様ですから。この国の政府からは、戦争を発動する権限を未来永劫奪っておいた方がいいと思います。
必ずや、また同じことをやるでしょう。この2、3か月の様子を見ただけでも、まったく懲りていないことが分かります。教訓にすらしていない
962名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 09:36:39.36ID:8aegLuy/0 >>959
創始者なんていないよ。過去のマスター達が改良したりしながら昔から伝えてきたもの。
東南アジアには6世紀には既にシラットがあって起源も不詳
シラットは様々な流派があってインドネシアのものとブルネイあたりのは様相が違い感じ。
フィリピンにもおそらく伝わっていただろうが、15世紀にスペインの植民地になり
当時最強と呼ばれたスペイン剣術がフィリピンに伝わり融合してアーニス ができた。
エスクリマとも呼ばれるがスペイン語で剣術の意味。
戦後にフィリピン人がアメリカに大量に移民してアメリカに伝わったが、アメリカではカリ
と呼ばれるようになった。
ブルース・リーのパートナーのダン・イノサントがジークンドーに取り入れた事から
アメリカではポピュラーになった。
創始者なんていないよ。過去のマスター達が改良したりしながら昔から伝えてきたもの。
東南アジアには6世紀には既にシラットがあって起源も不詳
シラットは様々な流派があってインドネシアのものとブルネイあたりのは様相が違い感じ。
フィリピンにもおそらく伝わっていただろうが、15世紀にスペインの植民地になり
当時最強と呼ばれたスペイン剣術がフィリピンに伝わり融合してアーニス ができた。
エスクリマとも呼ばれるがスペイン語で剣術の意味。
戦後にフィリピン人がアメリカに大量に移民してアメリカに伝わったが、アメリカではカリ
と呼ばれるようになった。
ブルース・リーのパートナーのダン・イノサントがジークンドーに取り入れた事から
アメリカではポピュラーになった。
963名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 10:27:59.10ID:ESVoXlva0 フィリピンで2年に一度FMAフェスティバル?って催しがあるんだけど、そこでは色んな流派のグランドのトレーニングに参加できるんだよ。
一口にアーニス、エスクリマイといっても色んなスタイルがある事に驚くと思うよ。
一口にアーニス、エスクリマイといっても色んなスタイルがある事に驚くと思うよ。
964名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 10:49:16.64ID:Ys4Tzfku0 大半のシラットは旧日本軍の影響受けてて瓦割りや組手たくさんやる
見た目伝統空手ぽい
キミらのやりたいシラットはインドネシア人に聞いても知らないって言われるぞ
見た目伝統空手ぽい
キミらのやりたいシラットはインドネシア人に聞いても知らないって言われるぞ
965名無しさん@一本勝ち
2020/04/26(日) 15:27:25.33ID:NYRM2e4i0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
966名無しさん@一本勝ち
2020/04/29(水) 23:36:41.55ID:KyxyKh7p0 やはり武器術は哲学なんてへのつっぱりにもならんのかな
刺されりゃどんな偉人でも死ぬ
どうも武道哲学がないから英雄崇拝がしにくい
ブルースリーのような英雄が欲しい
刺されりゃどんな偉人でも死ぬ
どうも武道哲学がないから英雄崇拝がしにくい
ブルースリーのような英雄が欲しい
967名無しさん@一本勝ち
2020/04/30(木) 00:29:42.66ID:Uz/VAiI90 なんでそんなものが必要なの?
稽古する上で必要?
稽古する上で必要?
968名無しさん@一本勝ち
2020/04/30(木) 08:55:23.80ID:0L0ovumZ0 モンゴル帝国の時代から騎馬と飛び道具銃器が主流
白兵戦の時代は800年前に終わってる
白兵戦の時代は800年前に終わってる
969名無しさん@一本勝ち
2020/04/30(木) 19:16:29.18ID:X02GtC3s0 岡村隆史発言もさることながら、こういう「危険な迂闊芸人」を商品としている「吉本」に、教育を担わせようと政府が数百億の税を投入したり、吉本芸人を党の広報の様に使い放題の維新の政治手法の方が不快で仕方がない。
今の吉本は本当に危険過ぎる。
今の吉本は本当に危険過ぎる。
970名無しさん@一本勝ち
2020/05/01(金) 22:33:15.57ID:Omy0GI330971名無しさん@一本勝ち
2020/05/02(土) 09:37:18.41ID:WvPllh2i0 コマーシャル的にブームになって人口増やすには
役に立つけどね。
稽古で目指したい人は今でもいくらでもいるし
つまらん偶像崇拝に興味はないな。
役に立つけどね。
稽古で目指したい人は今でもいくらでもいるし
つまらん偶像崇拝に興味はないな。
972名無しさん@一本勝ち
2020/05/02(土) 12:12:07.31ID:jCJWL8Rc0973名無しさん@一本勝ち
2020/05/02(土) 14:43:09.88ID:A9IeisOH0 コマーシャルの効果はあるって書いてあるの読めない?
それと偶像崇拝興味ないのは別。地味でもこうなりたいと言う動画はいくらでもある。
それにブームなんて一時的なもんだしな。
綾瀬はるかで一時的に人が増えたけど番組終わったらそういうミーハーは消えたわw
それと偶像崇拝興味ないのは別。地味でもこうなりたいと言う動画はいくらでもある。
それにブームなんて一時的なもんだしな。
綾瀬はるかで一時的に人が増えたけど番組終わったらそういうミーハーは消えたわw
974名無しさん@一本勝ち
2020/05/05(火) 06:43:47.37ID:REdKuVTs0 >>973
コマーシャルって偶像を宣伝して崇拝させる活動だぞ
武道って結局は指導者という偶像に対する信頼だから。
地味な偶像でも効果があるなら派手な偶像はもっと効果があるよ
カリやシラットのコマーシャルのうまさは指導者に試合をさせないという点だな
試合をやらないから強いふりができる
弟子に対する威信を守れる
ほんまは剣道選手やフェンシング選手のが強いだろうがバレることもない
素手なら空手選手や柔道選手やボクシング選手のが強いがバレることもない
選手層が厚いから才能が集中してるから強いに決まってる
詠春拳でも葉問ではなくブルースリーでひろまった
コマーシャルって偶像を宣伝して崇拝させる活動だぞ
武道って結局は指導者という偶像に対する信頼だから。
地味な偶像でも効果があるなら派手な偶像はもっと効果があるよ
カリやシラットのコマーシャルのうまさは指導者に試合をさせないという点だな
試合をやらないから強いふりができる
弟子に対する威信を守れる
ほんまは剣道選手やフェンシング選手のが強いだろうがバレることもない
素手なら空手選手や柔道選手やボクシング選手のが強いがバレることもない
選手層が厚いから才能が集中してるから強いに決まってる
詠春拳でも葉問ではなくブルースリーでひろまった
975名無しさん@一本勝ち
2020/05/05(火) 08:47:33.69ID:H3fJWuU60 アーニス もシラットも試合あるんだがw
976名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 00:10:31.61ID:GMQafyB80 「ふだんは自由と人権を叫んでるリベラル諸氏が、コロナ対応では首相に強権の発動を促している」という風説が流れ旅なわけだが。
「休業補償を伴わない無責任な自粛要請の延長より、期限と範囲を明確化した補償とワンセットの休業指示を」という主張のどこがいったい強権発動待望論だというのか。
「休業補償を伴わない無責任な自粛要請の延長より、期限と範囲を明確化した補償とワンセットの休業指示を」という主張のどこがいったい強権発動待望論だというのか。
977名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 00:39:43.93ID:bBmDqhBj0 武器術は防御理論と攻撃理論がある
攻撃は速く刺す斬るだけで単調で飽きる
しかし防御理論は複雑になるのではないか?
ダブルスティックで対ダブルスティックの防御を稽古してみようっと!
攻撃は速く刺す斬るだけで単調で飽きる
しかし防御理論は複雑になるのではないか?
ダブルスティックで対ダブルスティックの防御を稽古してみようっと!
978名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 00:41:46.87ID:bBmDqhBj0 次スレはスレ主が建てるから余人は建てないで下さい!
カリ、アーニス、エスクリマ&シラットスレ
カリ、アーニス、エスクリマ&シラットスレ
979名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 00:54:03.61ID:bBmDqhBj0 カリ×✖✖❌❎
980名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 00:56:06.76ID:bBmDqhBj0 +➕++ぷ
981名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 17:53:57.45ID:8D/uJbFu0 軍隊格闘はクラヴマガとエスクリマの組み合わせが最強でない?
982名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 18:31:54.77ID:bBmDqhBj0 >>981
うんにゃ
クラウマガを否定はしないよ
でもエスクリマ は武器術と素手術はセットなんだ
武器術の手さばきを素手術で使うってこと
武器術と素手術の剣道と空手を別々に習うんじゃないから
効率がいいんだよ
うんにゃ
クラウマガを否定はしないよ
でもエスクリマ は武器術と素手術はセットなんだ
武器術の手さばきを素手術で使うってこと
武器術と素手術の剣道と空手を別々に習うんじゃないから
効率がいいんだよ
983名無しさん@一本勝ち
2020/05/06(水) 19:00:02.54ID:8D/uJbFu0 なるほど、エスクリマって武器術オンリーだと思ってた…
エスクリマ単独は最強?
エスクリマ単独は最強?
984名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 03:23:48.28ID:oXZRLnwz0 >>983
最強とは言えない
武器術が使えるから実用性はある
強盗に素手で立ち向かわないよね
でも銃には勝てない
対複数にも勝てない
それに素手術も相手が素人なら勝てるだろうが
ボクシング経験者にエスクリマの素手術がかかるかと言うと難しい
相手のパンチをかわし腕をつかみ立ち関節技で極める
なんてできんやろと。型稽古だから実際にやれるのか?というと困難だろう
でもダブルスティックなどの武器術とディスアームなどの素手術の併修が魅力的だ
素手だけだとスポーツになりアホな力比べになる。
武器だけだと武器がない時はどうするか?
両立が魅力だ
最強とは言えない
武器術が使えるから実用性はある
強盗に素手で立ち向かわないよね
でも銃には勝てない
対複数にも勝てない
それに素手術も相手が素人なら勝てるだろうが
ボクシング経験者にエスクリマの素手術がかかるかと言うと難しい
相手のパンチをかわし腕をつかみ立ち関節技で極める
なんてできんやろと。型稽古だから実際にやれるのか?というと困難だろう
でもダブルスティックなどの武器術とディスアームなどの素手術の併修が魅力的だ
素手だけだとスポーツになりアホな力比べになる。
武器だけだと武器がない時はどうするか?
両立が魅力だ
985名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 03:36:13.48ID:oXZRLnwz0 それにスティックより長い鉄パイプや金属バットには勝てないだろう。奇襲や不意打ちにも勝てない。
でも武器術と素手術の融合で最高の素手術ができそうではある。現代は武器の携帯は困難だから素手術は必須だ。
武器術の戦闘理論や体捌きを素手術に応用することで
アホな力比べに終始していた素手術が進化すると考えている
でも武器術と素手術の融合で最高の素手術ができそうではある。現代は武器の携帯は困難だから素手術は必須だ。
武器術の戦闘理論や体捌きを素手術に応用することで
アホな力比べに終始していた素手術が進化すると考えている
986名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 03:55:00.87ID:oXZRLnwz0 ただ試合が困難なんだよな
やってる人もいるが危ないよ
ダブルスティックでボコボコ叩き合う
スポーツチャンバラみたいになってしまってる
スピード勝負ね
素手術のディスアームはあくまでも武器のない時の
緊急避難的な技だ。
試合をやると素手術に特化してるボクシングに勝てるわけがない
エスクリマの武器とボクシングの併修が最強だと思うが現実問題として両方とも中途半端になるだろう
エスクリマは武器が主体で武器のない時に緊急避難的に素手で戦うという感じ。素手を主体にしてしまうと武器に対応できるというエスクリマの利点がなくなるな
やってる人もいるが危ないよ
ダブルスティックでボコボコ叩き合う
スポーツチャンバラみたいになってしまってる
スピード勝負ね
素手術のディスアームはあくまでも武器のない時の
緊急避難的な技だ。
試合をやると素手術に特化してるボクシングに勝てるわけがない
エスクリマの武器とボクシングの併修が最強だと思うが現実問題として両方とも中途半端になるだろう
エスクリマは武器が主体で武器のない時に緊急避難的に素手で戦うという感じ。素手を主体にしてしまうと武器に対応できるというエスクリマの利点がなくなるな
987名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 09:34:20.82ID:i0QT8T9O0 素手のボクシングに対応したパナントゥカンっていう流派もあるよ。
ただボクシングの試合のルール的には違反になる技が多いし、使えても微妙なんで
ダーティボクシングって言われたりする。
https://youtu.be/UGh5VG5TGG8
ただボクシングの試合のルール的には違反になる技が多いし、使えても微妙なんで
ダーティボクシングって言われたりする。
https://youtu.be/UGh5VG5TGG8
988名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 14:31:25.16ID:5ztS+9GH0 エスクリマの素手術は他の格闘技と組み合わせができないほど独特なん?
989名無しさん@一本勝ち
2020/05/07(木) 17:54:24.87ID:i0QT8T9O0 試合ってのはもともと安全の為とその武術「らしい」動きに最適化できるよう技を制限する。
サッカーとラグビーで試合なんかしないだろ。それが試合の本質。
サッカーとラグビーで試合なんかしないだろ。それが試合の本質。
990名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 00:55:17.36ID:YCdb1pch0991名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 01:01:24.71ID:YCdb1pch0 試合はやったほうがいい。
けどなあ、武器の実戦で奇襲や不意打ちやんけ。
試合のテクニックが意味をなさないんだよな
武器+奇襲でほぼ勝ててしまう
けどなあ、武器の実戦で奇襲や不意打ちやんけ。
試合のテクニックが意味をなさないんだよな
武器+奇襲でほぼ勝ててしまう
992名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 01:09:27.30ID:YCdb1pch0 シラット エスクリマスレも終わりが近づきました。
皆さんご苦労様でした。総括します。
・スレが過疎りすぎ。
・罵倒口論は無駄やな。目糞と鼻糞の討論なんて糞や
・経験者の書き込みがない
・コピペがウゼェ
・有意義なんは体験談やな。
皆さんご苦労様でした。総括します。
・スレが過疎りすぎ。
・罵倒口論は無駄やな。目糞と鼻糞の討論なんて糞や
・経験者の書き込みがない
・コピペがウゼェ
・有意義なんは体験談やな。
993名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 01:16:33.16ID:YCdb1pch0 ・試合をしたこともない脳内達人がスレの癌やな。
妄想と現実の区別がついてないからほんまにアホらしくなる。
新スレでは脳内達人は断固排除せなあかん
・動画の貼り付けはええな。百聞は一見にしかずやな。リアリストVSファンタジーの動画はベストレスや
妄想と現実の区別がついてないからほんまにアホらしくなる。
新スレでは脳内達人は断固排除せなあかん
・動画の貼り付けはええな。百聞は一見にしかずやな。リアリストVSファンタジーの動画はベストレスや
994名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 09:57:48.05ID:L5gg6itA0 わかってないな。手も武器の一つとして扱うんだよ。
だからスティックワークは欠かせない。
MMAとか興業試合関係ないわ。あれもルールの中での一つの形式。
だからスティックワークは欠かせない。
MMAとか興業試合関係ないわ。あれもルールの中での一つの形式。
995名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 10:03:08.75ID:uzfaJ93z0996名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 11:46:38.37ID:YCdb1pch0997名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 17:02:15.29ID:19cLkD+60 素手術を鍛えると武器術が使えなくなるって考えは極端ではありませんか?
軍隊とかだと両方バランス良く鍛えるじゃないですか。
軍隊だと基本は射撃だけど、撃てなくなった時のために銃剣格闘、それすら使えなかったら徒手格闘ってスタンスですよね。
軍隊とかだと両方バランス良く鍛えるじゃないですか。
軍隊だと基本は射撃だけど、撃てなくなった時のために銃剣格闘、それすら使えなかったら徒手格闘ってスタンスですよね。
998名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 22:35:01.26ID:YCdb1pch0 >>997
新スレでもよろしく★
素手より武器が強いってことや
素手なんて武器がない時の緊急避難的なテクニックに過ぎないから
素手に特化した修練は意味がないんじゃないかな
軍隊って剣道と空手と柔道を別々に練習するってことと同じだけど
君はできる?剣道だけでも難しいぞ
剣道と空手と柔道を融合して一つの武道にしてしまった方がいいよね
エスクリマ の場合はナイフ術と打撃術と関節技を融合して一つにしてるから効率が良い
ナイフ術の体捌きを素手術に応用するシステムなんや
ナイフ術が表技。ナイフがない時の裏技がナイフ術の体捌きを応用した素手術。
そのシステムやとナイフ術の稽古がそのまま素手術の稽古してることになってるわけ
ナイフ術を応用するって発想が賢いんや
新スレでもよろしく★
素手より武器が強いってことや
素手なんて武器がない時の緊急避難的なテクニックに過ぎないから
素手に特化した修練は意味がないんじゃないかな
軍隊って剣道と空手と柔道を別々に練習するってことと同じだけど
君はできる?剣道だけでも難しいぞ
剣道と空手と柔道を融合して一つの武道にしてしまった方がいいよね
エスクリマ の場合はナイフ術と打撃術と関節技を融合して一つにしてるから効率が良い
ナイフ術の体捌きを素手術に応用するシステムなんや
ナイフ術が表技。ナイフがない時の裏技がナイフ術の体捌きを応用した素手術。
そのシステムやとナイフ術の稽古がそのまま素手術の稽古してることになってるわけ
ナイフ術を応用するって発想が賢いんや
999名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 22:38:04.62ID:5IZ3DBbS0 ラーメン次郎
1000名無しさん@一本勝ち
2020/05/08(金) 22:38:15.11ID:5IZ3DBbS0 ラーメン三郎
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 6時間 44分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 6時間 44分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。