※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1546225195/
高校剣道を熱く語る127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1547473585/
みなさんが忘れるようにテンプレ持って来ませんでした!(^○^)
探検
高校剣道を熱く語る128
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/25(金) 07:02:02.13ID:zfUpVFed0
2名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 07:45:33.60ID:fiHeKh5l0 小畔って何て読むん?
3名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 07:52:03.37ID:7Dbyl9ry02019/01/25(金) 07:52:54.53ID:/FoZ3KDd0
5名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 08:08:49.61ID:hZJ5NPWe0 神奈川だけど、弥栄もありえるんじゃないかと思う。
有力順に横浜、弥栄、桐蔭、相模かと。
有力順に横浜、弥栄、桐蔭、相模かと。
6名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 08:49:44.78ID:cSDB7hMN0 >>5
桐蔭そんなしょぼくなったん?
桐蔭そんなしょぼくなったん?
7名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 09:00:30.76ID:+ykaSCo808名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 09:22:46.03ID:+ykaSCo80 埼玉は混戦だな
栄と立教が抜けててそれを追う市立川口,城北,本庄第一
栄は前衛が引き分けられれば立教に勝てると思う
栄と立教が抜けててそれを追う市立川口,城北,本庄第一
栄は前衛が引き分けられれば立教に勝てると思う
2019/01/25(金) 09:34:19.83ID:DrUHo73x0
こあぜって読むのな
適当にこばんと認識してたわ
適当にこばんと認識してたわ
10名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 09:37:54.34ID:4GgYrj2e011名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 09:54:21.65ID:9dYDPQvv0 もはや最近、神奈川は桐蔭が選抜予選抜けたらすげぇってレベルに落ちたな
12名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 09:57:24.23ID:ncu2ZENy0 神奈川どころか関東全体レベルが落ちた気が否めないな
13名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 10:21:47.38ID:dFqqW0Rc0 前スレ1000へのレス。
副将に1番手置くのは、
・前が心配だと大将までに勝負決まる可能性ある
・1番手だけど団体戦の戦略が上手い
・強いけど下級生だから副将、キャプテンを大将にする
・代表まで休める
・1番手だけどビハインドで取りづらいタイプを副将(チビとか)、2番手だけどデカくて相手が取りづらいタイプを大将(デカとか)
他教えて。
副将に1番手置くのは、
・前が心配だと大将までに勝負決まる可能性ある
・1番手だけど団体戦の戦略が上手い
・強いけど下級生だから副将、キャプテンを大将にする
・代表まで休める
・1番手だけどビハインドで取りづらいタイプを副将(チビとか)、2番手だけどデカくて相手が取りづらいタイプを大将(デカとか)
他教えて。
14名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 10:36:05.58ID:sPSJQRjd0 >>13
性格
性格
15名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:02:58.99ID:epPJtGrJ0 2018完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
16名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:03:30.18ID:epPJtGrJ0 中学部も発表します(^。^)
2016完全確定版!!
確定テンプレ
○世代五傑
2016...○東野(高知中)、○岡本(大塚中)、○門間(関中)、○田城(玄洋中)、○相馬(九学中)
○惜しくも次点
○池田龍(老司中)、○吉村(高千穂中)、○加藤(平田中)、○板井(高森中)、○田村(豊中十六中)
2016完全確定版!!
確定テンプレ
○世代五傑
2016...○東野(高知中)、○岡本(大塚中)、○門間(関中)、○田城(玄洋中)、○相馬(九学中)
○惜しくも次点
○池田龍(老司中)、○吉村(高千穂中)、○加藤(平田中)、○板井(高森中)、○田村(豊中十六中)
17名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:03:57.89ID:epPJtGrJ0 中学部も発表します(^。^)
2017完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2017…○荒木(九州学院中)、鈴木(幕張本郷中)、小畔(老司中)、川口(下鴨中)西原(東海大浦安中)
■惜しくも次点
○平尾(九州学院中)、高橋(茗渓学園中)、林(上郡中)、森谷(西和中)、児島(城辺中)
2017完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2017…○荒木(九州学院中)、鈴木(幕張本郷中)、小畔(老司中)、川口(下鴨中)西原(東海大浦安中)
■惜しくも次点
○平尾(九州学院中)、高橋(茗渓学園中)、林(上郡中)、森谷(西和中)、児島(城辺中)
18名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:04:28.76ID:epPJtGrJ0 中学部も発表します(^。^)
2018完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○鮫島(九州学院中)、山野(幕張本郷中)、小柳(浜玉中)、下田(島原第一中)宮本(高田中)
■惜しくも次点
○松尾(関中)、伊東(大塚中)、鈴木(前橋富士見中)、末永(九州学院中)、杉本(潮田中)
2018完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○鮫島(九州学院中)、山野(幕張本郷中)、小柳(浜玉中)、下田(島原第一中)宮本(高田中)
■惜しくも次点
○松尾(関中)、伊東(大塚中)、鈴木(前橋富士見中)、末永(九州学院中)、杉本(潮田中)
19名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:05:18.41ID:epPJtGrJ0 九州選抜男子
左上のヤマ
A明豊、錦江湾、筑紫台、佐賀学園
B小緑、東海大星翔、西陵、宮崎北
左下のヤマ
C龍谷、長崎南山、鹿本、大分
D高千穂、福岡第一、樟南、那覇
右上のヤマ
E福大大濠、大分国際情報、日章学園、開新
F鹿児島商、興南、三養基、島原
右下のヤマ
G佐世保北、宮崎日大、三重総合、加治木工業
H九州学院、敬徳、前原、福翔
以上リーグ戦の各1位だけがトーナメントへ進出
左上のヤマ
A明豊、錦江湾、筑紫台、佐賀学園
B小緑、東海大星翔、西陵、宮崎北
左下のヤマ
C龍谷、長崎南山、鹿本、大分
D高千穂、福岡第一、樟南、那覇
右上のヤマ
E福大大濠、大分国際情報、日章学園、開新
F鹿児島商、興南、三養基、島原
右下のヤマ
G佐世保北、宮崎日大、三重総合、加治木工業
H九州学院、敬徳、前原、福翔
以上リーグ戦の各1位だけがトーナメントへ進出
20名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:05:59.21ID:epPJtGrJ0 九州選抜女子
左上のヤマ
A杵築、鹿児島女子、昭和薬科大附、八代白百合
B高千穂、佐賀商、長崎北、東海大福岡
左下のヤマ
C筑紫台、小緑、錦江湾、宮崎北
D阿蘇中央、西陵、敬徳、三重総合
右上のヤマ
E樟南、鵬翔、開新、長崎日大
F興南、大分鶴崎、中村学園、白石
右下のヤマ
G三養基、尚絅、高鍋、前原
H島原、久留米商、大分舞鶴、鹿児島実
以上リーグ戦の各1位だけがトーナメントへ進出
左上のヤマ
A杵築、鹿児島女子、昭和薬科大附、八代白百合
B高千穂、佐賀商、長崎北、東海大福岡
左下のヤマ
C筑紫台、小緑、錦江湾、宮崎北
D阿蘇中央、西陵、敬徳、三重総合
右上のヤマ
E樟南、鵬翔、開新、長崎日大
F興南、大分鶴崎、中村学園、白石
右下のヤマ
G三養基、尚絅、高鍋、前原
H島原、久留米商、大分舞鶴、鹿児島実
以上リーグ戦の各1位だけがトーナメントへ進出
21名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:07:15.52ID:epPJtGrJ0 男子個人64名から抜粋
1試合場
堤(明豊)齋藤(島原)小柳(唐津東)工藤(阿蘇中央)
2試合場
門馬(九学)与賀田(龍谷)甲斐(宮崎日大)田城(福岡第一)
3試合場
安倉(国際情報)利根(八女学院)江口(敬徳)
4試合場
富山(鹿商)池田龍(大濠)米田(九学)橋本(西陵)
1試合場
堤(明豊)齋藤(島原)小柳(唐津東)工藤(阿蘇中央)
2試合場
門馬(九学)与賀田(龍谷)甲斐(宮崎日大)田城(福岡第一)
3試合場
安倉(国際情報)利根(八女学院)江口(敬徳)
4試合場
富山(鹿商)池田龍(大濠)米田(九学)橋本(西陵)
22名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:07:58.86ID:epPJtGrJ0 男子個人64名から抜粋
5試合場
相馬(九学)林田(南山)池田虎(大濠)
6試合場
山下(明豊)北(敬徳)細渕(東福岡)吉村(高千穂)
7試合場
板井(明豊)白石(南山)
8試合場
大島(佐世保北)小川(敬徳)
5試合場
相馬(九学)林田(南山)池田虎(大濠)
6試合場
山下(明豊)北(敬徳)細渕(東福岡)吉村(高千穂)
7試合場
板井(明豊)白石(南山)
8試合場
大島(佐世保北)小川(敬徳)
23名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:11:37.49ID:epPJtGrJ0 個人戦
注目の1回戦
池田龍(大濠)対米田(九学)
注目の2回戦
堤(明豊)対齋藤(島原)
大島(佐世保北)対小川(敬徳)
注目の1回戦
池田龍(大濠)対米田(九学)
注目の2回戦
堤(明豊)対齋藤(島原)
大島(佐世保北)対小川(敬徳)
24名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 11:45:34.54ID:4px27Xxw0 >>23
この前齋藤堤に勝ってたからワンチャン
この前齋藤堤に勝ってたからワンチャン
25名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 12:46:15.36ID:WWnqymrf0 >>13
2016年の大濠とかまさしくそうだった。
1番手エースの野中を副将に置いて2番手大西が大将だった。野中が副将でスコア調整しつつも、確実にポイント上げてたな。2016インハイ準決勝は大西が小角と引き分けてたら、
2016年の大濠とかまさしくそうだった。
1番手エースの野中を副将に置いて2番手大西が大将だった。野中が副将でスコア調整しつつも、確実にポイント上げてたな。2016インハイ準決勝は大西が小角と引き分けてたら、
26名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 12:47:24.52ID:MSlEwF3s0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
27名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 12:47:42.30ID:WWnqymrf0 代表戦野中だっただろうし、その時の島原戦も代表戦野中が松崎に勝ってた。
あとは2016〜2018の明豊の武蔵中尾コンビも1番手副将だったな。
あとは2016〜2018の明豊の武蔵中尾コンビも1番手副将だったな。
28名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 12:48:24.12ID:MSlEwF3s0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
29名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 13:15:45.56ID:+ykaSCo802019/01/25(金) 13:58:11.36ID:NjQTJZU+0
個人あるの九州大会だけ?
近畿関東って個人なかったような...
近畿関東って個人なかったような...
31名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 14:08:14.08ID:dFqqW0Rc0 >>29
てか高3になってから武蔵が伸び悩んで中尾が勝てるようになった。
てか高3になってから武蔵が伸び悩んで中尾が勝てるようになった。
32名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 14:28:40.64ID:NENXyMKv0 >>13
PL前田や島原小森田なんかも
PL前田や島原小森田なんかも
33名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 14:52:01.23ID:JP2MAEuz0 2015年国士舘も1番手の谷が大将じゃなくて中堅や副将で何故か小山が大将だったな。森、落合、谷、佐藤、小山の5人でオーダーちょくちょく入れ替えながら戦ってた
34名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 14:54:44.20ID:QQ18TYh60 >>7
商大もあなどれない、この前、九学と
いい勝負してた。なぜかいきなり慶応とあたるが。
桐蔭は絶対じゃない。田村、駒井でポイントとれないと
苦しい。横浜と一緒。
それなりに5人揃ってる弥栄も侮れない。横浜大将でリードされてると苦しい。
相模は桐蔭の前の商大が山、苦しい
商大もあなどれない、この前、九学と
いい勝負してた。なぜかいきなり慶応とあたるが。
桐蔭は絶対じゃない。田村、駒井でポイントとれないと
苦しい。横浜と一緒。
それなりに5人揃ってる弥栄も侮れない。横浜大将でリードされてると苦しい。
相模は桐蔭の前の商大が山、苦しい
35名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 15:42:20.85ID:cmasct53036名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 15:46:29.89ID:JP2MAEuz0 2018年は過去最高に酷かったな。2014年の米谷大将の時よりも若干アレだな
2019/01/25(金) 15:47:02.03ID:D7XyXb9R0
>>33
あの時の国士舘はレギュラー内の序列がコロコロ変わってて、その時一番強い奴が大将だったと思うよ
最終的に小山が一番強かったから小山を大将にしたと思うよ
インターハイ予選決勝戦も小山が代表戦で出たし
勝ち抜き戦の玉龍旗でも大将だったし
あの時の国士舘はレギュラー内の序列がコロコロ変わってて、その時一番強い奴が大将だったと思うよ
最終的に小山が一番強かったから小山を大将にしたと思うよ
インターハイ予選決勝戦も小山が代表戦で出たし
勝ち抜き戦の玉龍旗でも大将だったし
38名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 15:55:18.70ID:+ykaSCo80 横浜商大クソ大したことなかったけどな
棚本も苗字で期待してた割に全然だったし
あんなの上に上がれんよ
棚本も苗字で期待してた割に全然だったし
あんなの上に上がれんよ
39名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 16:58:29.95ID:iil/UEuk0 おーい国士館、男子も女子もどうした!
全員弱気に見えるけどなにがあった!
全員弱気に見えるけどなにがあった!
40名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 17:28:04.07ID:hZJ5NPWe0 >>36
先鋒から土師、伊藤、加納、竹ノ内、米谷のあの2014年か!?
冗談はやめろ。あの年より弱い桐蔭は今後現れないよ。
次鋒の1年伊藤が一番強かったと思う。副将大将が実力もないのに加えて豆腐メンタル。
今年は
本村、伊藤、駒井、大蔵、田村かな?
割といいチームじゃない?補欠にもけっこう強いのいるよな。田中織芽とか岩崎とか河西とか。
先鋒から土師、伊藤、加納、竹ノ内、米谷のあの2014年か!?
冗談はやめろ。あの年より弱い桐蔭は今後現れないよ。
次鋒の1年伊藤が一番強かったと思う。副将大将が実力もないのに加えて豆腐メンタル。
今年は
本村、伊藤、駒井、大蔵、田村かな?
割といいチームじゃない?補欠にもけっこう強いのいるよな。田中織芽とか岩崎とか河西とか。
41名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 17:59:07.77ID:eE2kfdUj0 >>40
よ、米谷が関東個人で2位になって意地見せたし(震え声)
よ、米谷が関東個人で2位になって意地見せたし(震え声)
42名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 18:13:57.71ID:5zgfNimx043名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 18:17:31.50ID:+ykaSCo80 >>42
米谷だけ別の実績で草
米谷だけ別の実績で草
44名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 18:52:57.31ID:m1JrV9JR0 竹ノ内九州チャンプとか
マジ意味不明やな笑
マジ意味不明やな笑
45名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 19:03:58.01ID:Yi6Un5ze0 米谷は中学東北チャンプだろ
田内、藤本、藤沢・・・とかけっこう強い世代だった
東北出てるか知らなが、千田、川井、ヘンリーも同世代の東北
田内、藤本、藤沢・・・とかけっこう強い世代だった
東北出てるか知らなが、千田、川井、ヘンリーも同世代の東北
46名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 19:27:42.08ID:2SHq+/MB0 >>33
そもそもどういう序列と思ってらっしゃるの?谷以下は?
そもそもどういう序列と思ってらっしゃるの?谷以下は?
47名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 19:46:59.03ID:lkz2PDgC0 育英山田とか田内が桐蔭断って全然集まらなかったんだよね。なんとか東北チャンプの米谷だけ獲得出来たけど。土師も冨田ジュニアも微妙だった。
48名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 19:56:42.17ID:EQVs6Qmz0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
49名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 20:14:22.50ID:Dd4dnhko0 >>44
全中団体は大将で優勝しとらんかったっけ?
全中団体は大将で優勝しとらんかったっけ?
50名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 21:07:58.90ID:7Dbyl9ry051名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 21:08:39.82ID:hZJ5NPWe0 相模は棚本が目立つが、地味に小田倉も強かった。
斎藤、井出兄、小田倉、宇津木、棚本
今考えてもいいチームだな。
対する桐蔭は
土師(昭島主将)、伊藤(全中個人8)、加納(全中団体優勝&道連個人2位)、竹ノ内(全中団体3位&九州個人優勝)、米谷(東北個人優勝)
ほか影石(全中団体2位)、白石(福島一位)
充分すぎるだろ!
竹ノ内
中2時に全中個人出場
中3時に全中団体優勝(大将)、九州個人優勝
竹ノ内はたしか法政大。米谷は中央大。
よく行けたよな。大学では全く聞かず補欠外。今どこでなにしてるのか不明。
斎藤、井出兄、小田倉、宇津木、棚本
今考えてもいいチームだな。
対する桐蔭は
土師(昭島主将)、伊藤(全中個人8)、加納(全中団体優勝&道連個人2位)、竹ノ内(全中団体3位&九州個人優勝)、米谷(東北個人優勝)
ほか影石(全中団体2位)、白石(福島一位)
充分すぎるだろ!
竹ノ内
中2時に全中個人出場
中3時に全中団体優勝(大将)、九州個人優勝
竹ノ内はたしか法政大。米谷は中央大。
よく行けたよな。大学では全く聞かず補欠外。今どこでなにしてるのか不明。
52名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 21:17:47.89ID:+ykaSCo8053名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 21:22:22.05ID:aEC6w2Av0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
54名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 22:32:58.30ID:dstCYaJS0 >>46
インハイ個人出場国体2年連続先鋒の谷>佐藤>小山>落合>森
森以外はこの代の時に全員大将になったことあるよね
小山インハイ予選玉龍旗で大将
落合は水田旗の時に大将
佐藤は1年の時と茨城新聞大会で大将
谷はたしかどっかで大将だった
このメンツ玉竜旗3位やしな。まじで新名率いる高輪と2チームともインハイ上位狙えたわ
インハイ個人出場国体2年連続先鋒の谷>佐藤>小山>落合>森
森以外はこの代の時に全員大将になったことあるよね
小山インハイ予選玉龍旗で大将
落合は水田旗の時に大将
佐藤は1年の時と茨城新聞大会で大将
谷はたしかどっかで大将だった
このメンツ玉竜旗3位やしな。まじで新名率いる高輪と2チームともインハイ上位狙えたわ
55名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 22:33:11.78ID:dFqqW0Rc056名無しさん@一本勝ち
2019/01/25(金) 23:23:03.18ID:+ykaSCo80 2015の代の国士舘の中学実績教えてください
57名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 00:04:21.23ID:gP7irj7f0 >>55
なんだかんだで鹿屋でもレギュラーだしね。真面目にコツコツやってるイメージあるわ。
なんだかんだで鹿屋でもレギュラーだしね。真面目にコツコツやってるイメージあるわ。
58名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 00:25:11.23ID:TxBTL6KI0 米谷は棚本と良い勝負してる時点で普通に強い去年の神奈川に棚本レベルの選手と互角に戦えるやつはいないからね
2019/01/26(土) 00:44:09.43ID:RFHdC4Ec0
米谷が桐蔭最弱大将扱いはさすがに可哀想だわ
棚本とやりあえてたし関東個人の実績もあるんでね
なんなら森山よりも実績あるくらいでしょ
棚本とやりあえてたし関東個人の実績もあるんでね
なんなら森山よりも実績あるくらいでしょ
60名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 01:02:00.53ID:TMCjBpqh061名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 01:02:38.48ID:oeeK+HjI0 よく考えたら外国人が来るからコンビニからエロ本なくそうよって理屈おかしいよな コンビニの店員外国人じゃん
62名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 01:50:11.87ID:6wdS0kqN0 >>60
言い過ぎ
言い過ぎ
63名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 02:20:59.24ID:jNE4qv8m0 >>60
それはない。
寒川横藤林あたりとは相性良さそうだし勝てると思うけど、チビ本じゃ清家志築岩切には勝てないね。
爆面と引き面食らって端っこで泣いてるよ。
雑誌で自称しちゃうぐらいの豆腐メンタルだし。
マグレ突きとカモ谷に助けられただけの棚ぼた野郎だし。
それはない。
寒川横藤林あたりとは相性良さそうだし勝てると思うけど、チビ本じゃ清家志築岩切には勝てないね。
爆面と引き面食らって端っこで泣いてるよ。
雑誌で自称しちゃうぐらいの豆腐メンタルだし。
マグレ突きとカモ谷に助けられただけの棚ぼた野郎だし。
64名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 02:53:24.77ID:05JZCIHM0 もはや九学→名大の山田倒したくらいじゃマウント取れなくなってきたな。山田意外とコロッと変なやつに負けるしな
2019/01/26(土) 03:07:31.12ID:4UdfJUFv0
桐蔭学園大将で米谷、藤井より強いだろ
66名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 05:27:57.47ID:gF3nhcy9067名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 06:33:26.28ID:4nwQLO+m0 >>63
岩切は多分勝てない笑
岩切は多分勝てない笑
68名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 06:34:06.01ID:oif30/PN0 >>67
わかる
わかる
69名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 08:36:48.89ID:kfy6hEEz0 >>68
棚本ツキ上手かったな。大学じゃ遠慮入ったかあんま突かんようになったのは残念だけど小さいのに真っ向勝負だしインパクト強烈だったわ。小型剣では一番カッコイイ剣道やな。
棚本ツキ上手かったな。大学じゃ遠慮入ったかあんま突かんようになったのは残念だけど小さいのに真っ向勝負だしインパクト強烈だったわ。小型剣では一番カッコイイ剣道やな。
70名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 09:22:45.84ID:TMCjBpqh071名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 09:36:25.64ID:i4q+1p/z02019/01/26(土) 09:46:32.53ID:XKOLb+MZ0
>>66
関東大会のときはまだ一年の森が大将だった
関東大会のときはまだ一年の森が大将だった
73名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:18:11.48ID:6wdS0kqN0 棚本普通に爆面貰いそう
74名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:18:43.51ID:6wdS0kqN0 遠慮して打たないなんてそんな事あるわけ
打てなくなっただけ
打てなくなっただけ
75名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:23:08.96ID:X3uWpgCt0 >>67
チビ本は引き技下手くそだから、岩切と試合したらもたついて最後に引き技食らう。
チビ本は引き技下手くそだから、岩切と試合したらもたついて最後に引き技食らう。
76名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:24:37.06ID:X3uWpgCt077名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:28:04.25ID:GbZvrVJV0 5chで人の事ネット住民って馬鹿にしてるのなんか笑うわ
78名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 10:32:46.38ID:xgAQR7Ka0 首相の「サンゴ移植」発言について、視聴者団体が提出した質問書は、NHKの真偽のチェックやニュース内容をよく調べ説得力がある。5日後のウオッチ9で「土砂投入前にサンゴ移植急ぐ防衛省」
との大見出しで政府の言い分だけを伝えたことも初めて知った。嘘を垂れ流し、後追いするような報道が問われる。
との大見出しで政府の言い分だけを伝えたことも初めて知った。嘘を垂れ流し、後追いするような報道が問われる。
79名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 11:22:18.73ID:Fv98fLLU0 島原高校はオススメできません。
長崎県内では決して島原が抜けて強いとは誰も思ってないからです。
県内大会では審判のひいきがないと勝ち上がれない高校と有名ですので。
島原戦の時は、みな審判する事を嫌がります。
生来のヤクザ気質である島原の指導者は気に入らなければすぐ協会などに
言いがかりのクレームを付け、部落解放同盟さながらヤクザ口調で周囲を威嚇してるという話を昔から聞いております。逆に、島原の方は当たってなくても簡単に旗が上がりますが、その場合はクレームなどなくダンマリです。
まさにひいきして島原を勝たせろ!と言わんばかりですね。
まったく指導者の資質を疑われます。
以上を踏まえた上で、そういった意味では結果は出せます。
よく考えてからの判断されることをオススメします。
長崎県内では決して島原が抜けて強いとは誰も思ってないからです。
県内大会では審判のひいきがないと勝ち上がれない高校と有名ですので。
島原戦の時は、みな審判する事を嫌がります。
生来のヤクザ気質である島原の指導者は気に入らなければすぐ協会などに
言いがかりのクレームを付け、部落解放同盟さながらヤクザ口調で周囲を威嚇してるという話を昔から聞いております。逆に、島原の方は当たってなくても簡単に旗が上がりますが、その場合はクレームなどなくダンマリです。
まさにひいきして島原を勝たせろ!と言わんばかりですね。
まったく指導者の資質を疑われます。
以上を踏まえた上で、そういった意味では結果は出せます。
よく考えてからの判断されることをオススメします。
80名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 11:30:15.87ID:TMCjBpqh0 >>76
ハイパーブーメラン刺さってるけど頭悪過ぎない?
ハイパーブーメラン刺さってるけど頭悪過ぎない?
81名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 11:52:03.61ID:kfy6hEEz082名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 11:57:41.44ID:i4q+1p/z0 >>79
このテンプレたまに見るけどほんと草
このテンプレたまに見るけどほんと草
83名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 12:13:10.11ID:4nwQLO+m084名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 12:13:16.59ID:kfy6hEEz0 >>70
言わんとすることはなんとなくわかる。
高校時の棚本は出頭面もよく狙ってたし構えたとこから一気に振って決めるタイプだしな。ただ志築も打方多彩にできるからわからとこもあるけど…
清家は打突できる間合い潰すの上手いから難しいとこあるやろね。強い弱いとかじゃなくて相性のこと言いたいんやろ?
言わんとすることはなんとなくわかる。
高校時の棚本は出頭面もよく狙ってたし構えたとこから一気に振って決めるタイプだしな。ただ志築も打方多彩にできるからわからとこもあるけど…
清家は打突できる間合い潰すの上手いから難しいとこあるやろね。強い弱いとかじゃなくて相性のこと言いたいんやろ?
85名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 12:17:15.14ID:oif30/PN0 >>81
丸山()
丸山()
86名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 12:28:12.22ID:kfy6hEEz0 >>85
チームと言うと誤解産むな。その世代のチームメイトや直近の先輩やろね。訂正しますわ。
チームと言うと誤解産むな。その世代のチームメイトや直近の先輩やろね。訂正しますわ。
87名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 13:24:08.14ID:zu1PVpY/0 棚本は高校の時は左手を怪我しててほとんど力が入らず右手で振ってたけど大学入って怪我治して左手使えるようになったら感覚が変わって剣道もかわった
88名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 13:26:47.37ID:6wdS0kqN0 高3の時のキレが無くなったわ
高3夏が全盛期だったな
高3夏が全盛期だったな
89名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 13:33:07.74ID:exuhE71Q0 神奈川は当分無理
重黒木・小川はじめかなり県外流出してる。
県外の流入選手も目ぼしい選手もいないし当分厳しい
重黒木・小川はじめかなり県外流出してる。
県外の流入選手も目ぼしい選手もいないし当分厳しい
90名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 13:34:28.46ID:mxzqJCXP0 国際社会の様々な課題の前に、国内の様々な宿題終わらせなさい。
・森友問題
・加計問題
・下村献金問題
・日報問題
・スパコン
・リニア
・山口敬之問題
・厚労省データねつ造
・財務省文書改竄
・自衛官暴言事件
・ハラスメント三昧
・ケチって火炎瓶
・片山さつき
・法務省記録改竄
・統計不正
・森友問題
・加計問題
・下村献金問題
・日報問題
・スパコン
・リニア
・山口敬之問題
・厚労省データねつ造
・財務省文書改竄
・自衛官暴言事件
・ハラスメント三昧
・ケチって火炎瓶
・片山さつき
・法務省記録改竄
・統計不正
91名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 14:26:10.97ID:X5LjWie8092名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 14:31:26.59ID:ZF/fOVLu0 爆面とかいう最高にダサいネーミング
93名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 14:38:57.27ID:8fR/CZ4c0 まーたオワコン神奈川の懐古じじいが息巻いてるなわ!
棚◯とか大学は一年清家にも抜かれて補欠じゃねーかw
オワコン選手の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
棚◯とか大学は一年清家にも抜かれて補欠じゃねーかw
オワコン選手の話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
94名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 14:48:23.93ID:Lp+Wz7Kd0 相模先鋒だった2年時の斎藤は後にインハイ覇者になるだけあって今思えば強かったわ。
桐蔭も斎藤押さえるのに苦労してた。ガタイのいい土師当てたり、中澤あてたり。
井出兄も宇津木も強いし、小田倉棚本は最強。
3年2人、2年3人のチームにしては良く機能した例。
桐蔭も斎藤押さえるのに苦労してた。ガタイのいい土師当てたり、中澤あてたり。
井出兄も宇津木も強いし、小田倉棚本は最強。
3年2人、2年3人のチームにしては良く機能した例。
95名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 14:49:37.28ID:HNF6h+lj0 >>69
畠中にトラウマくらったからな
畠中にトラウマくらったからな
96名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:02:34.96ID:3kFAFpMF0 正直チビの真っ向勝負って利点生かせてない気がするんだけどな。
それで勝てるんだから棚本は凄いよ。
それで勝てるんだから棚本は凄いよ。
97名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:06:47.96ID:dL9L/QLW0 結局、21年ぶりの伸び率だー!
3.3%だーーーー!!て自慢したせいで
『そんなわけあるかーーい!』て
突っ込まれることになって、
挙句、統計の4割が信用できない
ヤバイ国ということが発覚してしまった。。
誰だよ、アベノミクスのお陰で
景気良くなってる、実感してる、
とか言ってた奴。
3.3%だーーーー!!て自慢したせいで
『そんなわけあるかーーい!』て
突っ込まれることになって、
挙句、統計の4割が信用できない
ヤバイ国ということが発覚してしまった。。
誰だよ、アベノミクスのお陰で
景気良くなってる、実感してる、
とか言ってた奴。
98名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:40:20.77ID:zmvOrox50 センバツの棚本すごかったな
ゾーンに入ってた
ゾーンに入ってた
99名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:49:16.44ID:Cjzg81or0 百田戦と浦安佐藤戦めっちゃ好き
100名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:52:49.48ID:gP7irj7f0 誰も興味ないだろうけど一応選抜福島予選は安積が優勝しました。
101名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 15:58:59.21ID:zmvOrox50 >>99
モタイ対棚本が見たかった
モタイ対棚本が見たかった
102名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 16:25:07.89ID:TxBTL6KI0 棚本は団体だけの活躍に留まらず個人もベスト8まで上がったから本物
103名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 16:33:06.71ID:6wdS0kqN0104名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 16:35:21.84ID:kfy6hEEz0 >>95
ありゃ確かにトラウマかも
ありゃ確かにトラウマかも
105名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 16:37:50.92ID:kfy6hEEz0 >>100
平工業は消えたの?
平工業は消えたの?
106名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 16:40:14.11ID:ywMMkFza0107名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:02:25.81ID:TMCjBpqh0108名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:15:48.94ID:6wdS0kqN0109名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:17:57.69ID:6wdS0kqN0 >>105
元々ベスト8ー4レベルの高校
元々ベスト8ー4レベルの高校
110名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:21:04.85ID:6wdS0kqN0 大阪選抜予選
優勝履正社
神奈川選抜予選女子
優勝桐蔭学園
準優勝相模
以上が選抜出場
優勝履正社
神奈川選抜予選女子
優勝桐蔭学園
準優勝相模
以上が選抜出場
111名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:30:51.30ID:ZF/fOVLu0 他の結果は?
神奈川男子は明日か?
神奈川男子は明日か?
112名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 17:32:41.54ID:kfy6hEEz0113名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 18:56:26.25ID:rjSrsjXS0 優勝は上宮
114名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 19:26:44.14ID:6wdS0kqN0115名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 19:38:52.35ID:YQWvH5XV0 2008の玉龍旗の動画見返してるんだけど黒石めちゃくちゃ強かったな
今何してるか知ってる人いる?
今何してるか知ってる人いる?
116名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 19:42:03.29ID:qOxPnt6b0 「そんな都合の悪いことは起きたら困る!だから起きない!」
これ,日本人特有の思考なんですかね。
起きたら困ることは起きないことにして現実逃避する。
原発でも財政でも目にする不合理な思考回路。
これ,日本人特有の思考なんですかね。
起きたら困ることは起きないことにして現実逃避する。
原発でも財政でも目にする不合理な思考回路。
117名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 19:53:48.81ID:9YVgg6Y90 >>115
赤いきつねと緑のたぬき
赤いきつねと緑のたぬき
118名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 20:20:23.05ID:YQWvH5XV0 >>117ありがとう
119名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 20:26:08.66ID:6wdS0kqN0 黒石は舞鶴→日大→東洋水産だね
大学時代は足達ボコってた
大学時代は足達ボコってた
120名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 20:58:30.55ID:Dg7a27Qe0 >>117
なんか草
なんか草
121名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 22:34:47.81ID:KZqdj4/x0 明徳の中澤と黒石の試合お互いに手元上げずに攻めまくっててクソ面白い
あの世代の剣道は見てて迫力がありすぎる
あの世代の剣道は見てて迫力がありすぎる
122名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 22:39:08.07ID:RFHdC4Ec0 その世代ならインハイでの安藤見た衝撃が凄かったな
打出の小槌かってくらいに簡単に上から面叩き入れてたから笑った
打出の小槌かってくらいに簡単に上から面叩き入れてたから笑った
123名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 23:05:54.78ID:Bkq4uXFS0 その安藤がインターハイで負けたのは個人団体とも下級生という事実
124名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 23:10:14.82ID:Lp+Wz7Kd0 玉竜旗の黒石マジやばかった。
五傑入らなかったのは、玉竜旗決勝で黒石&国友に勝って優勝した藤岡が強烈なインパクトをより残したからだろうなあ。
○安藤、足達、田島、中澤、藤岡か。
6人目は黒石だっただろうな。
一つ願いが叶うなら、安田と東山をインハイに出場させてほしかった。高校3年間パッとしなかった安田だが、最後の夏はきっとやってくれたと思う。
田島と安藤も、安田と決着つけたかっただろうな。
五傑入らなかったのは、玉竜旗決勝で黒石&国友に勝って優勝した藤岡が強烈なインパクトをより残したからだろうなあ。
○安藤、足達、田島、中澤、藤岡か。
6人目は黒石だっただろうな。
一つ願いが叶うなら、安田と東山をインハイに出場させてほしかった。高校3年間パッとしなかった安田だが、最後の夏はきっとやってくれたと思う。
田島と安藤も、安田と決着つけたかっただろうな。
125名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 23:16:51.68ID:jZKaQqAS0 結果、個人優勝は2年の菅野でもいい。
世代ナンバーワンの安藤が、翌年の09世代ナンバーワンの山下に負けて、その葵陵も日田に負けてまさかの日田優勝(予想的中率0%)でも良い。
ただ安田vs田島。安田vs安藤を見たかった
世代ナンバーワンの安藤が、翌年の09世代ナンバーワンの山下に負けて、その葵陵も日田に負けてまさかの日田優勝(予想的中率0%)でも良い。
ただ安田vs田島。安田vs安藤を見たかった
126名無しさん@一本勝ち
2019/01/26(土) 23:57:24.71ID:GgOHfNwi0 「名誉白人」気取りの麻生大臣は四重にみじめだ。
白人を最初から上に見ているのがみじめ。
白人じゃないのに白人同様だと勝手に思い込み喜んでるのがみじめ。
白人じゃないのに有色人種を下に見て意味不明に威張るのがみじめ。
これらのみじめさにまったく気がついていないのが最高にみじめ。
国辱ものだ。
白人を最初から上に見ているのがみじめ。
白人じゃないのに白人同様だと勝手に思い込み喜んでるのがみじめ。
白人じゃないのに有色人種を下に見て意味不明に威張るのがみじめ。
これらのみじめさにまったく気がついていないのが最高にみじめ。
国辱ものだ。
127名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 00:54:49.40ID:eWrQGKiY0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
128名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 03:25:38.15ID:G/aXwhdK0 安田が関西の大学に進学していたら、もっと活躍していたんかな?少なくとも鹿屋よりは試合には出ていたとは思う。
129名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 07:27:55.50ID:pJ/Vzbuo0130名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 07:39:13.06ID:lWXFhJDt0 >>129
昔ここのスレで安田が桐蔭説もあった。
桐蔭に行ってれば
山下若松上村田島安田
って言うパーフェクトなメンバーが揃ったのにな。
勝手な妄想だが田島と安田はライバル同士だったから同じ高校には進まなかったんだろうな。
昔ここのスレで安田が桐蔭説もあった。
桐蔭に行ってれば
山下若松上村田島安田
って言うパーフェクトなメンバーが揃ったのにな。
勝手な妄想だが田島と安田はライバル同士だったから同じ高校には進まなかったんだろうな。
131名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 07:56:12.25ID:RGh+6EmH0 >>129
確か兄貴が東山だったってのもあるはず。
確か兄貴が東山だったってのもあるはず。
132名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 08:29:50.13ID:mIzcnFbQ0 そもそも安田は練習嫌いなので強豪校に行くつもりなかったろ
133名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 08:43:57.75ID:D3ePw3pY0 剣道界では東山とかどこって感じ!
府代表が関の山!
全国大会はほぼ参加賞!
府代表が関の山!
全国大会はほぼ参加賞!
134名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 09:06:41.63ID:RKyMdouq0 >>133
京都自体が参加賞
京都自体が参加賞
135名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 09:16:36.04ID:KU2v3/MV0 僕は三上悠亜ちゃん!
136名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 09:17:05.89ID:cYABRU8B0137名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 09:17:28.08ID:cYABRU8B0138名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 09:35:48.99ID:pJ/Vzbuo0139名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 10:14:44.30ID:eYUM9vnR0 >>137
だいたい、爆をつける時点で中二臭い
だいたい、爆をつける時点で中二臭い
140名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 10:16:17.49ID:uuOfAE4a0 爆面より良い表現ないんだよな
141名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 10:17:08.75ID:uuOfAE4a0 神奈川選抜予選始まりますた
142名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 10:24:04.86ID:GeT/WZTI0 >>132
帝京第五に行くかもって話は聞いたけど
帝京第五に行くかもって話は聞いたけど
143名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 10:54:51.09ID:ziueUDM40 爆面、覚醒、無双の三大ワードな
144名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 11:15:19.34ID:UZCpOHya0145名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 11:16:59.43ID:eYUM9vnR0 >>144
別に団体組ませる訳じゃないから、10人出しても問題ないんだけどな
別に団体組ませる訳じゃないから、10人出しても問題ないんだけどな
146名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 11:22:30.46ID:D3ePw3pY0 は?格が落ちるだろ!
ダメったらダメ!
ダメったらダメ!
147名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 11:31:57.33ID:UZCpOHya0 >>146
死ね
死ね
148名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 11:58:54.05ID:VOFpBbwE0 >>145
各県の高体連で○傑表彰とかやってるし憧れてたんだろうねきっと
各県の高体連で○傑表彰とかやってるし憧れてたんだろうねきっと
149名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 12:10:27.52ID:SunsqKVc0 5という数で縛らないと明確な基準を作らないといけないから面倒だな
150名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 12:14:53.28ID:RmZEH7jm0 去年なんか10人も選べないだろ
151名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 12:46:41.82ID:rWI8aozG0 >>138
万引きじゃなくて大会会場での置き引きじゃなかったっけ?
不運で出場出来なかったから「安田が出てれば・・」ってなるけど、あの年のインターハイ出てたとしても安田負けてたよ。
安藤・藤岡・中澤・足達・田島とはだいぶ差ついてたし。
万引きじゃなくて大会会場での置き引きじゃなかったっけ?
不運で出場出来なかったから「安田が出てれば・・」ってなるけど、あの年のインターハイ出てたとしても安田負けてたよ。
安藤・藤岡・中澤・足達・田島とはだいぶ差ついてたし。
152名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 12:51:03.89ID:oOJLQv8K0 >>150
なら七人衆とか、八剣士とかでもいい
なら七人衆とか、八剣士とかでもいい
153名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 13:07:11.64ID:VPmr+H510154名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 13:37:39.32ID:ETGwnkk40 爆面があーだこーだ言っても代案はあるのか?
確かにちょっとダサいけど単語から容易にイメージが想像できるからいいと思うんだけど。
確かにちょっとダサいけど単語から容易にイメージが想像できるからいいと思うんだけど。
155名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 13:39:22.28ID:UZCpOHya0156名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 13:54:03.23ID:mIE7+0nB0157名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 14:01:05.81ID:lWXFhJDt0 >>156
これみると高校時の安田は國友、藤岡、三浦に勝ってるし、世代No. 1ではないにしろやはりトップレベルの選手ではあったんだな。
これみると高校時の安田は國友、藤岡、三浦に勝ってるし、世代No. 1ではないにしろやはりトップレベルの選手ではあったんだな。
158名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 14:20:09.58ID:Rir4WFMr0159名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 14:34:03.01ID:ErXVDETC0 https://www.youtube.com/watch?v=hn0TYs26dHc
これ高校時代の安田さんか?
https://www.youtube.com/watch?v=c1bNqjwfR48
中学時代の映像は簡単に見つかったが、高校時代の映像は見つからん…
これ高校時代の安田さんか?
https://www.youtube.com/watch?v=c1bNqjwfR48
中学時代の映像は簡単に見つかったが、高校時代の映像は見つからん…
160名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 14:36:19.14ID:ErXVDETC0161名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:00:05.74ID:79/5FIov0 俺は隣県の学校の友達に「ニコる」が通じなかったのビックリしたわ。
たまにこの板でも使われてるけど、使わない人も多いんかな。
たまにこの板でも使われてるけど、使わない人も多いんかな。
162名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:41:32.78ID:DwKl1XsJ0 神奈川どうなった?
163名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:45:07.42ID:ETGwnkk40164名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:48:28.76ID:VPmr+H510165名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:54:03.55ID:RmZEH7jm0 >>161
三タテとかいう単語もうちの地元じゃ通じなかったわ
三タテとかいう単語もうちの地元じゃ通じなかったわ
166名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:55:52.29ID:ziV2jktM0167名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 15:58:07.48ID:DwKl1XsJ0168名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:02:18.93ID:F952ksQg0 >>156
安田だけじゃなくて、奥村山村も全国レベルだったな。事件で台無しになったけど
安田だけじゃなくて、奥村山村も全国レベルだったな。事件で台無しになったけど
169名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:07:13.02ID:DwKl1XsJ0 何が気に食わないのかわからんけど爆面はそこそこ好き。
170名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:21:38.65ID:ziV2jktM0 優勝ー横浜
準優勝ー東海相模
3位ー希望が丘、桐蔭学園
8ー秦野、荏田、横浜商大、鎌倉学園
中堅終わって0-2ビハインドから副将、大将、代表戦を横浜が三連勝して逆転優勝。
相模はせっかく桐蔭に勝ったのに。
準優勝ー東海相模
3位ー希望が丘、桐蔭学園
8ー秦野、荏田、横浜商大、鎌倉学園
中堅終わって0-2ビハインドから副将、大将、代表戦を横浜が三連勝して逆転優勝。
相模はせっかく桐蔭に勝ったのに。
171名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:24:12.54ID:UZCpOHya0172名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:29:31.16ID:DwKl1XsJ0173名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:34:48.38ID:NaSzanno0 >>172
九州にはワンピースがあるんやろ。
九州にはワンピースがあるんやろ。
174名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:38:01.22ID:jIP7Covp0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
175名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:42:20.84ID:t88yk0jc0 東山の○村は、今は刑務官?
176名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:45:25.97ID:ra5IIDUl0 神奈川県剣道高体連より
決勝スコア
富永 - コ 天野
津城 - 武石
石坂 - メ 馬場
伊藤 メ- 薄
大埜 反- 飯嶋
代表 大埜 メ- 馬場
大将が伊藤から大埜になったのな
ほんと相模は惜しかったのにな
飯嶋そこで反則取られるなよ…
決勝スコア
富永 - コ 天野
津城 - 武石
石坂 - メ 馬場
伊藤 メ- 薄
大埜 反- 飯嶋
代表 大埜 メ- 馬場
大将が伊藤から大埜になったのな
ほんと相模は惜しかったのにな
飯嶋そこで反則取られるなよ…
177名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:46:02.48ID:xIeuZzgN0 会場着いてビックリ。横浜は副将ー伊藤、大将ー大埜。
インハイ予選8の桐光と湘南工科がコケたことにより、横浜は準決勝までオール公立高校としか対戦がない。
逆側は相模、桐蔭、商大、鎌倉学園、日大など私立のつぶし合い。激戦を制した東海大相模だったが、
2-0で相模リードの状態で副将の伊藤に回ってきたが、伊藤が強くてイケイケだった。逆に1本負けで抑えた薄をほめたい。
が、流れは完全に横浜。大埜が大将戦で飯嶋に反則勝ち。
代表戦で新人戦覇者とはいえ一年の馬場を出してきた時点で勝負あり。大埜に仕留められ横浜が選抜へ。
インハイ予選8の桐光と湘南工科がコケたことにより、横浜は準決勝までオール公立高校としか対戦がない。
逆側は相模、桐蔭、商大、鎌倉学園、日大など私立のつぶし合い。激戦を制した東海大相模だったが、
2-0で相模リードの状態で副将の伊藤に回ってきたが、伊藤が強くてイケイケだった。逆に1本負けで抑えた薄をほめたい。
が、流れは完全に横浜。大埜が大将戦で飯嶋に反則勝ち。
代表戦で新人戦覇者とはいえ一年の馬場を出してきた時点で勝負あり。大埜に仕留められ横浜が選抜へ。
178名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:50:54.62ID:ziV2jktM0 3年前、横浜中は全中準々決勝で加古川中に負けて3位だったよな。
伊藤、大埜の二枚看板は割と脅威。
加古川中メンバーは育英と東洋大姫路に割れたが、選抜で横浜と対戦してほしいな。
そして全中優勝の玄洋中メンバー擁する福岡第一との対戦も見たい。
伊藤、大埜の二枚看板は割と脅威。
加古川中メンバーは育英と東洋大姫路に割れたが、選抜で横浜と対戦してほしいな。
そして全中優勝の玄洋中メンバー擁する福岡第一との対戦も見たい。
179名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 16:57:15.31ID:cYABRU8B0180名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:01:51.96ID:UZCpOHya0181名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:02:11.22ID:79/5FIov0 去年の選抜の時も書いたと思うけど、代表戦は大将かキャプテンが出るべきだと思うなぁ。
「お前がどんだけ惨めに負けようが代表戦はお前を出す」ってぐらい選手を信じてあげてほしい。
まあ理想だし何の根拠もない話だけどね。
「お前がどんだけ惨めに負けようが代表戦はお前を出す」ってぐらい選手を信じてあげてほしい。
まあ理想だし何の根拠もない話だけどね。
182名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:07:57.00ID:NaSzanno0 >>181
遅野井直樹が大将を
やっていた時の器量は
怪我をしてようが、調子が悪かろうが
代表戦になれば全て彼。
彼以外考えられない。と君島先生が
雑誌で言ってたな。
何より声がいい。っていうメロメロ状態やった笑
遅野井直樹が大将を
やっていた時の器量は
怪我をしてようが、調子が悪かろうが
代表戦になれば全て彼。
彼以外考えられない。と君島先生が
雑誌で言ってたな。
何より声がいい。っていうメロメロ状態やった笑
183名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:10:33.35ID:DwKl1XsJ0184名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:12:51.05ID:VOFpBbwE0 >>172
別に通学圏内超えたらどこ行ったって変わらんでしょ
別に通学圏内超えたらどこ行ったって変わらんでしょ
185名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:17:42.83ID:+oRqjrCN0 >>182
同じ代の九学はインハイ予選で西村が負けたから代表は前田が出たみたいね。なんか意外だった。
同じ代の九学はインハイ予選で西村が負けたから代表は前田が出たみたいね。なんか意外だった。
186名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 17:33:00.50ID:DwKl1XsJ0 >>184
そういうことじゃなくて関東の高校は何で人気無くなったってこと。元々は出るというより集まるとこだった感じする。
そういうことじゃなくて関東の高校は何で人気無くなったってこと。元々は出るというより集まるとこだった感じする。
187名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 18:01:38.15ID:mIE7+0nB0 >>175
少年事件だとしても刑務官になれるなんて日本終わってるよな
少年事件だとしても刑務官になれるなんて日本終わってるよな
188名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 18:04:25.09ID:o0BCcZ3A0189名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 18:14:02.38ID:xIeuZzgN0 2019-選抜ー横浜
2018-選抜ー桐蔭、インハイー弥栄
2017-選抜ー桐蔭、インハイー桐蔭
2016-選抜ー桐蔭、インハイー桐蔭
2015-選抜ー桐蔭、インハイー横浜
2014-選抜ー相模、インハイー横浜&相模
2013選抜ー鎌倉学園、インハイー桐蔭
桐蔭が落とすのも珍しくなくなってきたか
2018-選抜ー桐蔭、インハイー弥栄
2017-選抜ー桐蔭、インハイー桐蔭
2016-選抜ー桐蔭、インハイー桐蔭
2015-選抜ー桐蔭、インハイー横浜
2014-選抜ー相模、インハイー横浜&相模
2013選抜ー鎌倉学園、インハイー桐蔭
桐蔭が落とすのも珍しくなくなってきたか
190名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:00:51.18ID:DwKl1XsJ0 >>188
ほんの数年前までそれほどでもなかったんじゃないの?想像だけど関東では高輪が強化やめたり学校の方針というか教育の変化というか剣道に対する何かが変わってきたのかと…
ほんの数年前までそれほどでもなかったんじゃないの?想像だけど関東では高輪が強化やめたり学校の方針というか教育の変化というか剣道に対する何かが変わってきたのかと…
191名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:01:50.88ID:uuOfAE4a0 桐蔭ー相模
久川ーココ天野
田村メー武石
伊藤ー馬場
本村ー薄
駒井ー飯嶋
道連2位が桐蔭の次鋒とは...
駒井が大将やってる時点でなー
相模天野は横浜でも勝ってたしやるね
大蔵外して久川っていうのもなんかな
やっぱ桐蔭ダメだな
久川ーココ天野
田村メー武石
伊藤ー馬場
本村ー薄
駒井ー飯嶋
道連2位が桐蔭の次鋒とは...
駒井が大将やってる時点でなー
相模天野は横浜でも勝ってたしやるね
大蔵外して久川っていうのもなんかな
やっぱ桐蔭ダメだな
192名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:02:54.03ID:V7gLprur0 2017はインハイで本庄第一や佐野日大がベスト4に入ったし
水戸葵陵が休学の連覇を止めたのにね
水戸葵陵が休学の連覇を止めたのにね
193名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:05:52.91ID:uuOfAE4a0 今年の代は神奈川流出がめちゃくちゃ多い
おそらく過去最高なんじゃないかってレベル
2016の代が高3の年に彼ら中3なんだよね
全国で勝てないから流出ってのは違うと思うな
おそらく全中メンバーの揃う横浜高校の存在が大きいと思う
おそらく過去最高なんじゃないかってレベル
2016の代が高3の年に彼ら中3なんだよね
全国で勝てないから流出ってのは違うと思うな
おそらく全中メンバーの揃う横浜高校の存在が大きいと思う
194名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:09:15.80ID:wsskrPzb0 相模は薄飯嶋が負けたのなら仕方ない
伊藤大埜の前で勝負つけておきたかった
2人の実力は五分五分だったけどまさかオーダー逆にするとはね
全中ベスト4のうち3校は選抜決めたってのに国士舘さん...
伊藤大埜の前で勝負つけておきたかった
2人の実力は五分五分だったけどまさかオーダー逆にするとはね
全中ベスト4のうち3校は選抜決めたってのに国士舘さん...
195名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:09:44.08ID:o0BCcZ3A0196名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:10:48.08ID:wsskrPzb0 >>192
桐蔭も選抜ベスト4
桐蔭も選抜ベスト4
197名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:33:25.18ID:Rir4WFMr0 全中予選準優勝の保土ヶ谷中が磐田東と立教新座に流れた?
個人優勝の小川が佐賀の敬徳。
3位の遠藤が翔凛。
潮田大将の三崎が新田。
一個下も小川を追って敬徳に行く奴。全中3位の六角橋の二番手の滑川が土浦日大。潮田の柏崎が佐野日大。
個人優勝の小川が佐賀の敬徳。
3位の遠藤が翔凛。
潮田大将の三崎が新田。
一個下も小川を追って敬徳に行く奴。全中3位の六角橋の二番手の滑川が土浦日大。潮田の柏崎が佐野日大。
198名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 19:34:27.18ID:A4GZWHHi0 関東の高校別に人気なくなったわけじゃない
年々敷居が高くなってきた結果が現状じゃないかな
基本地元の子は地元の強豪校に入りたいっていうのが本音だが器量やお党員のようにな学校は三番手四番手のような選手は切り捨てる
中学実績重視
単純にこれから必死に伸びようとしてるやつらと中学実績つくって天狗になってるやつらとの見極めができないのが今の関東の弱体化に繋がってるんだろうな
年々敷居が高くなってきた結果が現状じゃないかな
基本地元の子は地元の強豪校に入りたいっていうのが本音だが器量やお党員のようにな学校は三番手四番手のような選手は切り捨てる
中学実績重視
単純にこれから必死に伸びようとしてるやつらと中学実績つくって天狗になってるやつらとの見極めができないのが今の関東の弱体化に繋がってるんだろうな
199名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:05:06.66ID:gu19IcJT0 >>177
剣きちさんですか?
剣きちさんですか?
200名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:13:20.05ID:+oRqjrCN0 >>187
うちの方にも警察不祥事でクビになった奴が刑務官になってしゃあしゃあと予選参加してるの見るとなんだかなぁと思うわ。
うちの方にも警察不祥事でクビになった奴が刑務官になってしゃあしゃあと予選参加してるの見るとなんだかなぁと思うわ。
201名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:21:28.41ID:uuOfAE4a0 2016神奈川全中予選
団体優勝横浜
準優勝保土ヶ谷
3位潮田,戸塚
個人
優勝戸塚小川→佐賀敬徳
準優勝潮田飯嶋→神奈川東海大相模
3位潮田三崎→愛媛新田
3位相模原武石→神奈川東海大相模
ベスト8
保土ヶ谷中山→埼玉立教新座
浜岳薄→東海大相模
横浜伊藤→横浜
横浜大埜→横浜
団体優勝横浜
準優勝保土ヶ谷
3位潮田,戸塚
個人
優勝戸塚小川→佐賀敬徳
準優勝潮田飯嶋→神奈川東海大相模
3位潮田三崎→愛媛新田
3位相模原武石→神奈川東海大相模
ベスト8
保土ヶ谷中山→埼玉立教新座
浜岳薄→東海大相模
横浜伊藤→横浜
横浜大埜→横浜
202名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:29:56.38ID:uuOfAE4a0 保土ヶ谷中
先鋒大窪→静岡磐田東大将
次鋒長岡→神奈川日大高
中堅小澤→不明
副将正木→静岡磐田東副将
大将中山→埼玉立教新座大将
潮田中
先鋒久保→不明
次鋒清水→現中3
中堅三崎→愛媛新田先鋒
副将柏崎→佐野日大補欠
大将飯嶋→東海大相模大将
先鋒大窪→静岡磐田東大将
次鋒長岡→神奈川日大高
中堅小澤→不明
副将正木→静岡磐田東副将
大将中山→埼玉立教新座大将
潮田中
先鋒久保→不明
次鋒清水→現中3
中堅三崎→愛媛新田先鋒
副将柏崎→佐野日大補欠
大将飯嶋→東海大相模大将
203名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:37:16.22ID:ku1UNLHL0 >>199
小島だよぉ!
小島だよぉ!
204名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:37:18.61ID:uuOfAE4a0 戸塚中
先鋒長島→鎌倉学園
次鋒高橋→不明
中堅更級→日大高
副将本村→桐蔭学園中堅
大将小川→佐賀敬徳大将
先鋒長島→鎌倉学園
次鋒高橋→不明
中堅更級→日大高
副将本村→桐蔭学園中堅
大将小川→佐賀敬徳大将
205名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:41:38.01ID:4koVuORq0 >>202
小澤は相模
小澤は相模
206名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:42:36.18ID:uuOfAE4a0 六角橋中
先鋒江幡→不明
次鋒滑川→茨城土浦日大次鋒
中堅横田→不明
副将田中→桐蔭学園補欠
大将遠藤→千葉翔凛中堅
先鋒江幡→不明
次鋒滑川→茨城土浦日大次鋒
中堅横田→不明
副将田中→桐蔭学園補欠
大将遠藤→千葉翔凛中堅
207名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:43:16.50ID:21arUoAB0 戸塚次鋒高橋は敬徳
潮田久保は横浜隼人
潮田久保は横浜隼人
208名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:48:17.96ID:uuOfAE4a0 2017神奈川全中予選
団体優勝六角橋中
準優勝潮田中
3位横浜中
3位戸塚中
個人
優勝六角橋田中→神奈川桐蔭学園補欠
準優勝相模武石→現中3(内部進学予定)
3位保土ヶ谷正木→静岡磐田東副将
3位横浜井上→神奈川横浜
ベスト8
桐蔭学園久川→桐蔭学園先鋒
戸塚本村→桐蔭学園中堅
横浜仲亀→横浜
旭鈴木→不明
団体優勝六角橋中
準優勝潮田中
3位横浜中
3位戸塚中
個人
優勝六角橋田中→神奈川桐蔭学園補欠
準優勝相模武石→現中3(内部進学予定)
3位保土ヶ谷正木→静岡磐田東副将
3位横浜井上→神奈川横浜
ベスト8
桐蔭学園久川→桐蔭学園先鋒
戸塚本村→桐蔭学園中堅
横浜仲亀→横浜
旭鈴木→不明
209名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:49:57.47ID:mIE7+0nB0 >>200
誰か気になる
誰か気になる
210名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:50:05.24ID:arHOS0570 九州選抜が始まるまでは
弱小地域の話題ばかりで寒い
空気読めよ
弱小地域の話題ばかりで寒い
空気読めよ
211名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:58:36.45ID:uuOfAE4a0 六角橋中
先鋒大高→現中3
次鋒江幡→現中3(昨年先鋒)
中堅田中→神奈川桐蔭学園補欠
副将花塚→現中3
大将滑川→茨城土浦日大次鋒
潮田中
先鋒落合→荏田高
次鋒門川→山梨日本航空
中堅清水→現中3
副将杉本→現中3
大将柏崎→栃木佐野日大補欠
戸塚中
先鋒小野→鎌倉学園
次鋒藤井→不明
中堅高橋→佐賀敬徳
副将太田→不明
大将堀越→不明
先鋒大高→現中3
次鋒江幡→現中3(昨年先鋒)
中堅田中→神奈川桐蔭学園補欠
副将花塚→現中3
大将滑川→茨城土浦日大次鋒
潮田中
先鋒落合→荏田高
次鋒門川→山梨日本航空
中堅清水→現中3
副将杉本→現中3
大将柏崎→栃木佐野日大補欠
戸塚中
先鋒小野→鎌倉学園
次鋒藤井→不明
中堅高橋→佐賀敬徳
副将太田→不明
大将堀越→不明
212名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 20:59:22.76ID:wsskrPzb0 >>210
自覚なさそうだけど寒いのはお前な
自覚なさそうだけど寒いのはお前な
213名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:03:49.30ID:uuOfAE4a0 2016神奈川道連予選
優勝伊藤→横浜副将
準優勝本村→桐蔭学園中堅
3位津城→横浜次鋒(外部からの入学)
大将大埜→横浜大将
2017神奈川道連予選
優勝滑川→土浦日大次鋒
準優勝堀越→不明
3位本村→桐蔭学園中堅
3位馬場→東海大相模中堅
優勝伊藤→横浜副将
準優勝本村→桐蔭学園中堅
3位津城→横浜次鋒(外部からの入学)
大将大埜→横浜大将
2017神奈川道連予選
優勝滑川→土浦日大次鋒
準優勝堀越→不明
3位本村→桐蔭学園中堅
3位馬場→東海大相模中堅
214名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:05:13.86ID:uuOfAE4a0 こう見るとトップはそんなに流出してないんだよね
全然県内で集まれば戦える
県内高校の育成力の低下が問題
全然県内で集まれば戦える
県内高校の育成力の低下が問題
215名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:11:53.29ID:cYABRU8B0216名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:14:51.66ID:m/K7lDRm0 結果、高校剣道は熊本が盛り上がる!(^。^)
弱小地域の話題は辞めて!辞めて!辞めて!(^。^)
弱小地域の話題は辞めて!辞めて!辞めて!(^。^)
217名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:16:48.02ID:g3/+/EaY0 2018の代の関東大会の結果見てるんだけど学館浦安ヤバいな
後ろ3人永松文違岩崎ほぼ全勝
決勝戸塚戦はこの3人が本田槌田井出倒して逆転優勝
準決勝阿見戦も関口(土浦日大)高瀬(翔凛大将)浅野(茗渓大将)の3人倒して逆転勝ち
準々決勝関中戦も吉田門間小川の後ろ3人撃破
文違永松は内部進学したがために微妙な感じ終わっちゃったな
岩崎も国士舘行って伸びなかった
浅野は重黒木に大将戦で2本勝ちしてる
後ろ3人永松文違岩崎ほぼ全勝
決勝戸塚戦はこの3人が本田槌田井出倒して逆転優勝
準決勝阿見戦も関口(土浦日大)高瀬(翔凛大将)浅野(茗渓大将)の3人倒して逆転勝ち
準々決勝関中戦も吉田門間小川の後ろ3人撃破
文違永松は内部進学したがために微妙な感じ終わっちゃったな
岩崎も国士舘行って伸びなかった
浅野は重黒木に大将戦で2本勝ちしてる
218名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:21:48.16ID:g3/+/EaY0 学館浦安の暴力顧問、去年2審で差し戻しくらって40万の罰金刑くらってて草
つか2012年に傷害罪で起訴されてんのに今また学館浦安で剣道部顧問してんのかよwwwwwwww
懲戒免職なってると思ったらまだ顧問やってるっておいwwww
つか2012年に傷害罪で起訴されてんのに今また学館浦安で剣道部顧問してんのかよwwwwwwww
懲戒免職なってると思ったらまだ顧問やってるっておいwwww
219名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:24:00.55ID:uuOfAE4a0220名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:32:18.41ID:UZCpOHya0 >>210
書き込むなよ
書き込むなよ
221名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:43:35.38ID:o0BCcZ3A0 >>214
それもあるとは思うが、集まる所には集まるから育成では限界がある。
それもあるとは思うが、集まる所には集まるから育成では限界がある。
222名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 21:45:41.25ID:DdzKr4Pg0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
223名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 22:17:24.15ID:g3/+/EaY0 都城東の新チームって県外選手多いんだな
谷村→龍雲中光龍館出身
持留→鹿児島大隈中出身
高野→福岡新宮中出身
永野→熊本高森中出身(出身は鹿児島)
國生→鹿児島鹿屋東中出身
岩ノ上→宮崎高原中出身
高見→宮崎宮崎中出身
高千穂と日章に上位選手が集まるから県外から入れなきゃ勝てないんだろうね
まさか光龍館からも来てるとは
監督誰なんだろ
何繋がり?
谷村→龍雲中光龍館出身
持留→鹿児島大隈中出身
高野→福岡新宮中出身
永野→熊本高森中出身(出身は鹿児島)
國生→鹿児島鹿屋東中出身
岩ノ上→宮崎高原中出身
高見→宮崎宮崎中出身
高千穂と日章に上位選手が集まるから県外から入れなきゃ勝てないんだろうね
まさか光龍館からも来てるとは
監督誰なんだろ
何繋がり?
224名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 22:27:21.04ID:21arUoAB0225名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 22:30:26.28ID:uuOfAE4a0226名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 22:56:35.05ID:DwKl1XsJ0227名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 23:28:18.07ID:GeT/WZTI0 東松館
廣澤→日章学園
小山→島原
松尾→大濠
これ決定事項?
そんで、残りの2人はどこ行くの?
廣澤→日章学園
小山→島原
松尾→大濠
これ決定事項?
そんで、残りの2人はどこ行くの?
228名無しさん@一本勝ち
2019/01/27(日) 23:52:16.00ID:gu19IcJT0 勇みたいに0から100みたいな動きってどうやるんだろうな。
自分は九州の剣道で常に動いてないと無理なんだが
自分は九州の剣道で常に動いてないと無理なんだが
229名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 00:41:10.84ID:jWGcXFPE0230名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 00:47:00.74ID:UtjDqYoF0 桐蔭は女子の監督に男子も兼任してもらったほうがいいんじゃないか
231名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 00:47:33.23ID:O0FRrFnY0232名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 00:57:46.45ID:/NKbTKUZ0 >>191
田村は道連3位じゃなかったっけ?
田村は道連3位じゃなかったっけ?
233名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 01:26:40.36ID:6k73aEwO0 道連と東京の中体連の日にちが近くて東松館は道連にピーク合わせて中体連コケ気味なんだと思ってる
234名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 01:27:46.17ID:r05i9YJS0235名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 01:38:10.06ID:jWGcXFPE0236名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 02:43:34.28ID:EyURo0tK0 >>223
谷村は正堂館じゃね?
谷村は正堂館じゃね?
237名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 07:00:32.61ID:NFGN8SLB0 保土ヶ谷中は昨年まで桐蔭学園出身の先生だった気がする。アラフォーくらいかな。
今年から異動しちゃったけど。
その割には2014高校入学組の金子航喜と野中幸之助は桐蔭行ったが、他は県外にバラけちゃうよなー。
今年から異動しちゃったけど。
その割には2014高校入学組の金子航喜と野中幸之助は桐蔭行ったが、他は県外にバラけちゃうよなー。
238名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 07:07:26.46ID:AB32VuD90 >>228
桐蔭の北川とか日体の村瀬も0から100で凄い面打つよね
桐蔭の北川とか日体の村瀬も0から100で凄い面打つよね
239名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 08:29:29.32ID:kIutB7/s0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
240名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 08:30:03.81ID:kIutB7/s0 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
241名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 09:33:33.24ID:O0FRrFnY0 >>234
逆にあんな凄いメンツに勝った秋多中って何なんだろうな
逆にあんな凄いメンツに勝った秋多中って何なんだろうな
242名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 09:48:11.98ID:HmIcuabF0 >>241
昭島中央
昭島中央
243名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:01:32.78ID:3U7gaBhR0 0から100の緩急と言えば俺は真っ先に桐蔭の平井が思いついたわ
244名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:03:38.71ID:rgCBRadx0 >>241
で全中予選リーグ敗退で爆ワロwww
で全中予選リーグ敗退で爆ワロwww
245名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:07:31.78ID:kivPj7420 桐蔭の凋落せつないな。高橋・磯崎・南波と良いメンバーいたのに。雨谷武蔵は大学で潰れて、警察官時代も全日本出られず、
桐蔭教員としてもイマイチなまま終わりそう。天才剣士だったんだけどね。
桐蔭教員としてもイマイチなまま終わりそう。天才剣士だったんだけどね。
246名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:31:27.68ID:8oJ1imoU0 伸びるのは九学のみ!(^_^)v
247名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:31:45.79ID:+plvaeFj0 いば少
早熟剣道w
早熟剣道w
248名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 12:45:51.75ID:Zp1t84jx0 >>244
大将の武石って秋多中にいなくないか?
大将の武石って秋多中にいなくないか?
249名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 13:00:51.54ID:f84k2YCA0 中学の実績残す奴は早熟ってのは確かにあるな。高校入ると環境変わるし身体の成長期でもあるし高校は中学の実績どおりにはならん。
関東は実績重視しすぎと思う。入学してくれるとハズレが少ないってのはあるかもしれんがあくまで参考程度。そこそこの身体能力とやる気ある生徒と的が当たってる指導者いれば充分狙える。
関東は実績重視しすぎと思う。入学してくれるとハズレが少ないってのはあるかもしれんがあくまで参考程度。そこそこの身体能力とやる気ある生徒と的が当たってる指導者いれば充分狙える。
250名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 13:11:01.93ID:GpVe2gBG0 妹尾って鹿屋体育大に行くんだ
251名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 13:57:18.88ID:/xb+tfvs0 >>248
東海大相模中だよ
東海大相模中だよ
252名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 14:10:40.33ID:PnUJJBio0 >>243
郁文館のコーチだね
郁文館のコーチだね
253名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 14:30:11.18ID:Zp1t84jx0254名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 15:20:55.72ID:0cGdYnwq0255名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 16:14:38.54ID:SchFfdqw0256名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 16:20:41.91ID:34R3YkS+0 大学行っても妹尾に敵う奴おらんから就職すれば良かったのに勿体ないな
257名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 17:12:43.12ID:GpVe2gBG0258名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 17:20:32.70ID:UtjDqYoF0259名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 17:22:52.67ID:xwN5pdAQ0260名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 17:27:06.67ID:8oJ1imoU0261名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 17:34:15.14ID:UtjDqYoF0 西日本新聞的には魁星旗を玉竜旗と同格には認めないってことなんだろうね
262名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 18:34:17.51ID:9UQReUaK0 つべに横浜対東海大相模上がってるね。馬場くんからほとばしる重黒木感がたまらない。
263名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 18:35:22.45ID:BRfX9c4/0 >>261
そらあんな辺境の錬成大会とはかけてる金が違いすぎるからな
そらあんな辺境の錬成大会とはかけてる金が違いすぎるからな
264名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 18:45:50.58ID:6k73aEwO0 魁星旗の方が全部ネット配信あるし玉竜旗なんかよりありがたいわ
265名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 18:48:55.87ID:UtjDqYoF0 玉竜旗は歴史も古いし勝ち抜き戦の最高峰でしょ
優勝校の大将は大学以降も活躍する人多いし
優勝校の大将は大学以降も活躍する人多いし
266名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 18:53:07.11ID:EYXKKUJI0267名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:05:51.29ID:jWGcXFPE0 >>260
死ぬほどダサくて草
死ぬほどダサくて草
268名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:06:06.55ID:wk5PBhya0 >>262
後ろ姿とかもう重黒木やな、面の形もクリソツ
後ろ姿とかもう重黒木やな、面の形もクリソツ
269名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:07:51.26ID:jWGcXFPE0270名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:16:10.21ID:9C0ZZxnt0 妹尾鹿屋、諸岡中央は大方の予想通りか
271名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:16:39.29ID:8oJ1imoU0272名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:17:57.15ID:jWGcXFPE0 https://youtu.be/5IgYNnrreps
神奈川選抜予選
相模天野馬場薄ええやん
伊藤大埜やっぱ強いわ
大埜は馬場の打ち終わりよく逃さなかった
伊藤相変わらず重戦車みたいな剣道だな
ポンポンした動きで
神奈川選抜予選
相模天野馬場薄ええやん
伊藤大埜やっぱ強いわ
大埜は馬場の打ち終わりよく逃さなかった
伊藤相変わらず重戦車みたいな剣道だな
ポンポンした動きで
273名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:18:41.98ID:6k73aEwO0 そんなに格のある大会なら昔みたいに見られるようにしてくれい
今の時代ネット配信も動画配信もない大会が格とか笑えるわ
今の時代ネット配信も動画配信もない大会が格とか笑えるわ
274名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 19:19:09.58ID:jWGcXFPE0275名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:13:33.03ID:NCh6VcCb0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
276名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:14:12.07ID:NCh6VcCb0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
277名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:20:00.51ID:OMNtxv0V0278名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:26:34.57ID:NFGN8SLB0 武石が他の昭島の奴を東海相模に引っ張るのか?昭島→相模は宇津木なんかもいたし。
一個上の昭島の大将は現在桐蔭の河西だから桐蔭ラインもあるかも。
しかし、噂では昭島勢は東海大浦安に集まると聞いたぞ。
関中に勝った力は本物だと思う。全中は早々に散ったが
一個上の昭島の大将は現在桐蔭の河西だから桐蔭ラインもあるかも。
しかし、噂では昭島勢は東海大浦安に集まると聞いたぞ。
関中に勝った力は本物だと思う。全中は早々に散ったが
279名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:39:05.07ID:jWGcXFPE0 浦安1年って西原しか強いのいないよな?
280名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:45:07.64ID:ZY02VvWr0 なんかいつもの相模で安心したわwww
まーたドヤ顔中に取られてるし、飯嶋は引っ付いて負けるし
強いのに立ち回り悪すぎるよー
薄は全然だけど宇津木を感じたわ、もっとパワーが欲しいね
横浜は後ろ2枚は安定だね
伊藤は相変わらずやわらか戦車だし、大埜はフラットでいい剣道するね
横浜は全国では前3が課題だなぁ
まーたドヤ顔中に取られてるし、飯嶋は引っ付いて負けるし
強いのに立ち回り悪すぎるよー
薄は全然だけど宇津木を感じたわ、もっとパワーが欲しいね
横浜は後ろ2枚は安定だね
伊藤は相変わらずやわらか戦車だし、大埜はフラットでいい剣道するね
横浜は全国では前3が課題だなぁ
281名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:49:22.22ID:jWGcXFPE0282名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:51:57.31ID:ZY02VvWr0283名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 20:59:58.46ID:ZUJ7gBhT0 妹尾はもちろん諸岡も楽しみだな
語弊あるかもしれんが、諸岡の剣道は九学中仕込みだからか女子ではあまり無いような攻撃的な剣道で見てて楽しいんだよね
今後の活躍に期待
語弊あるかもしれんが、諸岡の剣道は九学中仕込みだからか女子ではあまり無いような攻撃的な剣道で見てて楽しいんだよね
今後の活躍に期待
284名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:10:56.51ID:KChCKUtm0285名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:17:02.54ID:f84k2YCA0286名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:20:51.85ID:AB32VuD90 北川の玉竜旗明徳戦のメンは絶品
287名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:45:45.48ID:XnvPdCEw0288名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:52:20.16ID:rgCBRadx0289名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:53:55.75ID:UjeF1fVd0 薄と飯嶋、フルボッコにされてんじゃねーかよ笑
たしかに審判が横浜寄りだな。副審が桐蔭の富田先生だな
たしかに審判が横浜寄りだな。副審が桐蔭の富田先生だな
290名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 21:58:54.44ID:oyp558N/0291名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:03:09.50ID:S/aJUVqd0 >>282
まあ伊藤IH個人で香川の江戸君(同学年)にフルボッコくらったんだがな...
まあ伊藤IH個人で香川の江戸君(同学年)にフルボッコくらったんだがな...
292名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:04:05.96ID:IveVWnbO0 >>290
そんでも筒井は強かったよ?
そんでも筒井は強かったよ?
293名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:06:51.21ID:S/aJUVqd0 長崎アンチさん久々出てきて草
福岡第一に5-0とか言ってる奴第一の試合見たことないだろwww
5-0なんて出来る実力ありませんからwww
東海大福岡もまあまあ強いの後ろ2人だけで相模より弱いですからwww
福岡第一に5-0とか言ってる奴第一の試合見たことないだろwww
5-0なんて出来る実力ありませんからwww
東海大福岡もまあまあ強いの後ろ2人だけで相模より弱いですからwww
294名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:11:09.98ID:jWGcXFPE0295名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:25:59.45ID:kivPj7420 東海大相模は追い残心やめろよな。決まった時は良いけど馬場なんて完全そこ狙われてるし。棚本憧れの井出が作った悪い習慣。
296名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:31:28.56ID:f84k2YCA0 >>294
九州人の俺が言うのもなんだが玉竜よりは確かにマシだな。審判上手い下手はあるかもしれんが公正さは魁聖の方が上に感じる。玉竜も昔よりはちょこっとマシにはなってるけどまだまだ時間かかるだろね。中々根が深い。もったいない大会よ。
九州人の俺が言うのもなんだが玉竜よりは確かにマシだな。審判上手い下手はあるかもしれんが公正さは魁聖の方が上に感じる。玉竜も昔よりはちょこっとマシにはなってるけどまだまだ時間かかるだろね。中々根が深い。もったいない大会よ。
297名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:49:33.40ID:xU8Pp/Lq0298名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:52:26.94ID:jWGcXFPE0299名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:57:26.67ID:jWGcXFPE0300名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 22:58:26.69ID:gxQGQVrT0 玉竜旗→福岡勢は言わずもがな、九州全体に旗が軽い
魁星旗→とある2校に序盤旗が軽い時があるが甚だしさは感じない。後半戦はガチ審判
魁星旗→とある2校に序盤旗が軽い時があるが甚だしさは感じない。後半戦はガチ審判
301名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:04:20.26ID:ZY02VvWr0 >>299
中堅の剣道が不快すぎる
中堅の剣道が不快すぎる
302名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:04:25.68ID:vBUy9XNx0 てか、なんで玉竜旗のとき九州以外の高校はもっと攻めないの?特に序盤とか旗軽いのわかってるんだからもっと打てばいいのに
九州勢のカモになってるよな
九州勢のカモになってるよな
303名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:06:08.68ID:H5uB5gjZ0 大坂なおみがきっかけになって二重国籍そのものが認められるならそれは良いことだけど、特例で彼女だけ認めるなら最低だ。
蓮舫を犯罪者扱いしてあそこまで追い込んだこの国が都合の良い人間だけ選別するなど許されない。
大坂なおみが勝てなくなったときどんな罵声を浴びせるのだ?
蓮舫を犯罪者扱いしてあそこまで追い込んだこの国が都合の良い人間だけ選別するなど許されない。
大坂なおみが勝てなくなったときどんな罵声を浴びせるのだ?
304名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:26:02.04ID:jWGcXFPE0 >>301
玉穂の藤田か?これ
玉穂の藤田か?これ
305名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:52:56.62ID:IAzGOqt20 >>285
桐蔭の冨田が副審してるけど、冨田は相模が選抜出るよりは横浜の方がマシって考えなんだろうな
大将の1回目の反則も主審は最初横浜の場外反則を示してたけど冨田が合議かけて押し出した方の相模側の反則にしてる
桐蔭の冨田が副審してるけど、冨田は相模が選抜出るよりは横浜の方がマシって考えなんだろうな
大将の1回目の反則も主審は最初横浜の場外反則を示してたけど冨田が合議かけて押し出した方の相模側の反則にしてる
306名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:56:40.67ID:f84k2YCA0307名無しさん@一本勝ち
2019/01/28(月) 23:56:56.00ID:jWGcXFPE0308名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 00:04:23.91ID:6xuWqgry0309名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 00:28:28.13ID:7NWgaR/y0 >>305
あれが押し出し反則言われたら、試合放棄するレベル
あれが押し出し反則言われたら、試合放棄するレベル
310名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 00:37:04.02ID:yLgOdMNg0311名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 00:45:55.75ID:yLgOdMNg0 横浜伊藤ボロ泣きしとるな
全国で頑張ってくれ相模の分も
全国で頑張ってくれ相模の分も
312名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 01:19:00.72ID:cVHPt7P40 >>309
ちなみに、副将戦で、伊藤に押し出された
薄は薄の反則。
同じ試合で同じ行為の判定が真逆。
恐らく、準決で桐蔭が逃げ切られて頭にきた
富田が意趣返ししたまで。なんで、神奈川高体連は
過去、IH個人戦で不正行為した富田えお審判にしてるかわからない。
もしくは、相模が嫌われてるのか?
ちなみに、副将戦で、伊藤に押し出された
薄は薄の反則。
同じ試合で同じ行為の判定が真逆。
恐らく、準決で桐蔭が逃げ切られて頭にきた
富田が意趣返ししたまで。なんで、神奈川高体連は
過去、IH個人戦で不正行為した富田えお審判にしてるかわからない。
もしくは、相模が嫌われてるのか?
313名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 01:24:25.79ID:fnseRWTu0314名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 01:29:32.43ID:yLgOdMNg0 有望な選手を潰すだけでなく審判もマトモに出来んとはwwww救いようがないwwww
315名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 01:55:05.12ID:cVHPt7P40316名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 02:21:53.83ID:yLgOdMNg0 >>315
とっくにupされてるべ
とっくにupされてるべ
317名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 02:41:35.12ID:cVHPt7P40318名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 03:17:19.45ID:yLgOdMNg0 今日は埼玉選抜予選!
ベスト8決定戦で
立教新座対埼玉栄
川口市立対城北埼玉
が当たる
立教新座と埼玉栄の勝者が春日部or熊谷or大宮東あたりと準決勝で対戦
立教,栄の反対コートは本庄第一or川口市立or城北埼玉が上がってくるかと
本庄第一ラッキーゾーンで立教新座と埼玉栄最悪だな(どっちにしろこの2校は戦う運命なんだが)
ベスト8決定戦で
立教新座対埼玉栄
川口市立対城北埼玉
が当たる
立教新座と埼玉栄の勝者が春日部or熊谷or大宮東あたりと準決勝で対戦
立教,栄の反対コートは本庄第一or川口市立or城北埼玉が上がってくるかと
本庄第一ラッキーゾーンで立教新座と埼玉栄最悪だな(どっちにしろこの2校は戦う運命なんだが)
319名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 07:09:23.21ID:L5dUzbQF0 立教と栄があたんのは確かベスト16決めでその下から秩父農工か松山があがってくるはずだよ、まぁどの道クジ運ないのは確かなんだけどね
320名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 07:12:09.91ID:L5dUzbQF0 あ、違ったすまん
普通にベスト8だった
普通にベスト8だった
321名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 07:17:25.25ID:yLOkjc4W0 >>312
副審Tは最低だな
主審は正しい判断を貫いてほしかった
今や全国に動画が流れてるというのに
神奈川県高体連の恥を晒した
あえて言うなら相模の監督はなぜ異議申立てをしない?選手の為にもするべきだ
副審Tは最低だな
主審は正しい判断を貫いてほしかった
今や全国に動画が流れてるというのに
神奈川県高体連の恥を晒した
あえて言うなら相模の監督はなぜ異議申立てをしない?選手の為にもするべきだ
322名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 07:18:58.51ID:v1I6iO3V0 伊藤のは体当たり。
飯嶋のは不当な押出という判定か。まあ分からなくもない。
飯嶋の時間空費は確かに反則レベルだわな。
それにしても副将大将は横浜が圧倒的だな。こりゃかなり力の差があるな。
飯嶋のは不当な押出という判定か。まあ分からなくもない。
飯嶋の時間空費は確かに反則レベルだわな。
それにしても副将大将は横浜が圧倒的だな。こりゃかなり力の差があるな。
323名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 07:35:18.37ID:hAY6q0DD0 審判に偏りがあるかは別にして、冨田と小林は以前一緒に桐蔭の顧問をやってたんだけど、今はクソ仲悪いという話を10年前に聞いたことがある。
324名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 08:14:26.74ID:uFpFpdLO0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
325名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 09:56:44.38ID:HAc95iQn0 伊藤くんペンギンみたいやな
326名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 11:40:27.27ID:7NWgaR/y0 神奈川の選手と審判のレベルの低さ露呈して草
327名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 12:12:39.68ID:ZCPfaWNa0 オワコン神奈川の連投は辞めて!辞めて!辞めてー!
どーせ 桐蔭懐古ジジイだろ!シッシッ!
どーせ 桐蔭懐古ジジイだろ!シッシッ!
328名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 12:27:41.03ID:yLgOdMNg0 >>327
レス読めよ猿
レス読めよ猿
329名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 12:44:27.23ID:0YdSA72e0 動画見れないのわたしだけ?
330名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 12:47:49.12ID:fnseRWTu0 >>300
九州全体ってのはどうかな。審判批判かわすのが目的じゃないかと疑ってるけど九州他県の学校は九州以外のシード校なんかに当て馬的に使われたりする。そんときゃ相手に旗軽くこちらには旗重い。とくに序盤戦。
地元はチケットの売り上げなんかもあるから最終日までなるだけ残したいんじゃないかと…
九州全体ってのはどうかな。審判批判かわすのが目的じゃないかと疑ってるけど九州他県の学校は九州以外のシード校なんかに当て馬的に使われたりする。そんときゃ相手に旗軽くこちらには旗重い。とくに序盤戦。
地元はチケットの売り上げなんかもあるから最終日までなるだけ残したいんじゃないかと…
331名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 12:50:35.44ID:xmj8V8uz0 >>330
アイドルの運動会やないねから
剣道を金払ってみにくるような
オタクがあこ負けたから明日行かない。
なんてあるか。
純粋にチャンピオンを見たいんやから
来るヤツは来るわ。
親とかは別やけどな
アイドルの運動会やないねから
剣道を金払ってみにくるような
オタクがあこ負けたから明日行かない。
なんてあるか。
純粋にチャンピオンを見たいんやから
来るヤツは来るわ。
親とかは別やけどな
332名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 13:01:46.62ID:g1gL0NNo0333名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 13:03:26.45ID:PNo5yukA0 玉竜旗全日程みようと思ったらチケット代だけでもかなりかかるぞ
あんだけ儲けて次回からマリンメッセじゃなく市民体育館みたいな糞狭い会場で立ち見させるとかなに考えてんだろ
あんだけ儲けて次回からマリンメッセじゃなく市民体育館みたいな糞狭い会場で立ち見させるとかなに考えてんだろ
334名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 13:03:43.90ID:g1gL0NNo0335名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 13:13:21.84ID:ZJ9AGkK/0336名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 13:30:18.52ID:UFOfjWe+0 2017玉竜旗で黒川が滋賀の学校5人抜きしてるの目の前で見てて、審判ホント酷すぎて笑った記憶ある。
監督と見てて「あれ滋賀永久に旗上がらんだろww」って笑ってた。
つべにも試合か1本集あった気がする。
監督と見てて「あれ滋賀永久に旗上がらんだろww」って笑ってた。
つべにも試合か1本集あった気がする。
337名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 14:11:27.40ID:kmX/v8JL0 カルログローチェ
338名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 15:13:10.30ID:E2gCteSe0 薄頑張ってたよなー
ヘロヘロになりながらもなんとか一本とるんだって気迫がすごく全面に出てた
ヘロヘロになりながらもなんとか一本とるんだって気迫がすごく全面に出てた
339名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 15:18:37.96ID:L5dUzbQF0 立教新座対埼玉栄は立教新座が勝ったらしいよ
現地のやつから聞いた話だからスコアとかはわかんない
現地のやつから聞いた話だからスコアとかはわかんない
340名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 15:58:47.76ID:6peVTvZy0 玉龍旗なんか九州勢のオナヌー大会、あんな大会なんかわざわざ本州からいっても
学校の評価下げにいくようなもん。
1回戦で九州に当たってしまったらもうそれは死を意味する。
審判へのおもてなしも受けてまともに旗上げる先生なんかいないわな。
学校の評価下げにいくようなもん。
1回戦で九州に当たってしまったらもうそれは死を意味する。
審判へのおもてなしも受けてまともに旗上げる先生なんかいないわな。
341名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:01:58.04ID:cVHPt7P40 いちにの神奈川 大荒れだね。
過去の桐蔭Tの悪行も書かれてるし・・・
見てて面白い
過去の桐蔭Tの悪行も書かれてるし・・・
見てて面白い
342名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:04:50.89ID:6peVTvZy0343名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:21:34.13ID:DTjBsQQE0 選抜埼玉予選本一優勝した
344名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:24:39.99ID:kmX/v8JL0 本庄第一はピアノやってる子が可愛い印象しかないわ
345名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:24:40.60ID:kmX/v8JL0 本庄第一はピアノやってる子が可愛い印象しかない
346名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:27:50.25ID:9DQ2CL0K0347名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:29:33.26ID:ZlT+8RxJ0348名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:39:49.84ID:yLgOdMNg0 >>342
Y栄で草
Y栄で草
349名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 16:45:40.13ID:yLgOdMNg0350名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 17:01:36.24ID:LXeYpVV80 >>341
桐蔭のTはマジでエグいからな。田島の代もインハイ予選の個人は、、、上村可哀想。
桐蔭のTはマジでエグいからな。田島の代もインハイ予選の個人は、、、上村可哀想。
351名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 17:15:50.93ID:op3nFP+D0 立教…あんだけ面子揃ってたのに
なにがあるかわからないもんだなぁ
なにがあるかわからないもんだなぁ
352名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 17:43:38.94ID:7NWgaR/y0 >>350
老害w
老害w
353名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 17:56:38.06ID:cVHPt7P40 いちにの神奈川 大荒れだね。
過去の桐蔭Tの悪行も書かれてるし・・・
見てて面白い
過去の桐蔭Tの悪行も書かれてるし・・・
見てて面白い
354名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 18:03:01.81ID:6peVTvZy0 こんなの神奈川だけの問題じゃないよ。
●●先生の息子(娘)孫、そうなると途端に旗が軽くなったり。
オワコンオワコン
●●先生の息子(娘)孫、そうなると途端に旗が軽くなったり。
オワコンオワコン
355名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 18:43:31.14ID:WSeuYAYz0356名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:14:03.94ID:k9nQQkh40 >>318
ちなみにいちに会によると川口市立と城北埼玉は山村学園っていう無名のところにやられたらしいぞ
名前自体は知ってたけど別に全然強い印象なかったから驚き
秋の支部大会では城北埼玉が勝ってるしあんま力の上下関係はなさそうだが
ちなみにいちに会によると川口市立と城北埼玉は山村学園っていう無名のところにやられたらしいぞ
名前自体は知ってたけど別に全然強い印象なかったから驚き
秋の支部大会では城北埼玉が勝ってるしあんま力の上下関係はなさそうだが
357名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:22:03.08ID:H1NyFkpg0 >>340
序盤は旗が軽い&九州は手数が多い→必然的に九州が勝ちやすい
決勝トーナメントは割りと普通の審判じゃないか?
まず、九州自体のレベルが高いってのもあるかな。錬成会とか見てても九州の各県ベスト4ぐらいのチームが他見の県一位に勝つなんてざらだし。プラス、玉竜旗の旗の軽さなら九州勢は強いだろ。
前に言ってたように他のとこも序盤は手数を増やすべきだよ。
長文きもっ!
序盤は旗が軽い&九州は手数が多い→必然的に九州が勝ちやすい
決勝トーナメントは割りと普通の審判じゃないか?
まず、九州自体のレベルが高いってのもあるかな。錬成会とか見てても九州の各県ベスト4ぐらいのチームが他見の県一位に勝つなんてざらだし。プラス、玉竜旗の旗の軽さなら九州勢は強いだろ。
前に言ってたように他のとこも序盤は手数を増やすべきだよ。
長文きもっ!
358名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:26:04.93ID:7bXLxx5k0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
359名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:26:21.49ID:7bXLxx5k0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
360名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:56:42.88ID:kru39rTc0 >>355
優勝した横浜高校はなんら悪くありません。
代表校として選抜大暴れしてきてください。
問題の反則ですが、やはり、副審に桐蔭の関係者を
選出したのが、主催者の間違い。
過去この方は、IH個人選出の際、同じ桐蔭同士の選手
へ、1本ずつ取らせ、延長に持ち込み、他の学校の結果を確認し、試合中の選手へサインを送り、試合を操作した経緯があります。このような不当な行為の結果
翌年以降、IH個人上位者のリーグ戦は廃止されました。
こような不当な行為をはたらいた者を決勝の審判に選出したこと自体、主催者の判断ミスです。
案の定、その審判は反則の認定を自ら操作しました。
それが正しい判断だとしてもこの方ですと疑わしく
思われるのは過去経緯があるからです。
8段の先生は他にもいらっしゃいます。
あの場面は、石原先生、今里先生、等公立学校の先生
にすべきと思いました。
優勝した横浜高校はなんら悪くありません。
代表校として選抜大暴れしてきてください。
問題の反則ですが、やはり、副審に桐蔭の関係者を
選出したのが、主催者の間違い。
過去この方は、IH個人選出の際、同じ桐蔭同士の選手
へ、1本ずつ取らせ、延長に持ち込み、他の学校の結果を確認し、試合中の選手へサインを送り、試合を操作した経緯があります。このような不当な行為の結果
翌年以降、IH個人上位者のリーグ戦は廃止されました。
こような不当な行為をはたらいた者を決勝の審判に選出したこと自体、主催者の判断ミスです。
案の定、その審判は反則の認定を自ら操作しました。
それが正しい判断だとしてもこの方ですと疑わしく
思われるのは過去経緯があるからです。
8段の先生は他にもいらっしゃいます。
あの場面は、石原先生、今里先生、等公立学校の先生
にすべきと思いました。
361名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:57:24.98ID:cVHPt7P40362名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 19:59:20.60ID:d9w2jE3t0 まだ選抜決まってない県ある?
363名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 20:03:17.47ID:fnseRWTu0 久しぶりにいちに見てきた。
いつも思うけど丁寧語の罵りあいキモイ
その点においてココは正常w
いつも思うけど丁寧語の罵りあいキモイ
その点においてココは正常w
364名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 20:05:32.93ID:x9FdzuHw0 いちにの方が書き方が丁寧なだけで内容はここよりはるかに陰湿だなって思うことばっかだわ
365名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 20:29:47.59ID:Li1RXKqD0 ここだから汚い言葉使っていいってわけじゃないけどね
歯止めが効かないから放置だけど
歯止めが効かないから放置だけど
366名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 20:30:19.96ID:fnseRWTu0 >>331
俺やお前みたいなオタクはほんの一部やろw
俺やお前みたいなオタクはほんの一部やろw
367名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 20:44:29.31ID:ZCPfaWNa0 ここのスレは公平明大!
九学最強伝説!
選抜 決勝 九学 鹿本予約済(^-^)v
九学最強伝説!
選抜 決勝 九学 鹿本予約済(^-^)v
368名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:09:34.69ID:BttuhSis0 >>356
現地で見てた者だけど山村学園は普通に実力で城北埼玉、市立川口に勝ってた。2校とも勢いで押されてた。先生が国士舘出身の方らしいから最近ようやく強くなってきたって感じかな。
現地で見てた者だけど山村学園は普通に実力で城北埼玉、市立川口に勝ってた。2校とも勢いで押されてた。先生が国士舘出身の方らしいから最近ようやく強くなってきたって感じかな。
369名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:19:00.16ID:yLgOdMNg0 埼玉決勝の詳細なスコアおしえて
370名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:19:43.78ID:T1RsFOUi0 いちに会はなんか小学校の「みんな仲良くしましょう!」みたいなノリでやってるから気持ち悪い
371名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:27:28.19ID:6xx2DPS20 理想論言うけど、負けたら自分の実力不足だよ。
審判含めて、相手より強ければ二本取って勝てる。
審判批判は分かるが、あんまり意味ない
審判含めて、相手より強ければ二本取って勝てる。
審判批判は分かるが、あんまり意味ない
372名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:30:43.19ID:L5dUzbQF0 立教新座 本庄第一
土井 引き分け 鈴木
安村 メ メ入君
沓掛 引き分け 井上
北野 ド 堀尾
中山 メ コ 槻舘
土井 引き分け 鈴木
安村 メ メ入君
沓掛 引き分け 井上
北野 ド 堀尾
中山 メ コ 槻舘
373名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:33:24.50ID:yLOkjc4W0374名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:35:36.03ID:6xx2DPS20 >>373
その通り
その通り
375名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:43:33.91ID:ROUCbcmh0 >>338
そこなんだが、伊藤は全く消耗してないのに、薄はヘトヘトになってる。2-0ビハインドで追われる立場なのにヘトヘト。
おそらく、つば勢りで伊藤にフィジカルでやられて消耗したんだろうな。
そんなところから伊藤の強さがうかがえる。
審判問題あーだこーだ言われてるが、あの反則がなかろうが、どーせ相模負けてるよ。
圧倒的な力の差を感じた
そこなんだが、伊藤は全く消耗してないのに、薄はヘトヘトになってる。2-0ビハインドで追われる立場なのにヘトヘト。
おそらく、つば勢りで伊藤にフィジカルでやられて消耗したんだろうな。
そんなところから伊藤の強さがうかがえる。
審判問題あーだこーだ言われてるが、あの反則がなかろうが、どーせ相模負けてるよ。
圧倒的な力の差を感じた
376名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:44:56.79ID:yLgOdMNg0 >>372
どっちがどっちだか分からん...スマン
どっちがどっちだか分からん...スマン
377名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:45:01.47ID:ZyLtH7Yc0 >>372
どっちがどっちだか分からん...スマン
どっちがどっちだか分からん...スマン
378名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:46:03.79ID:yLgOdMNg0379名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 21:54:09.13ID:L5dUzbQF0 <<376あ、まじ?
先鋒は立教が土井で本一が鈴木で引き分け
次鋒は立教が安村で本一が入君で二本勝ち
中堅は立教が沓掛で本一が井上で引き分け
副将は立教が北野で本一が堀尾で一本勝ち
大将は立教が中山で本一が槻舘で引き分け
先鋒は立教が土井で本一が鈴木で引き分け
次鋒は立教が安村で本一が入君で二本勝ち
中堅は立教が沓掛で本一が井上で引き分け
副将は立教が北野で本一が堀尾で一本勝ち
大将は立教が中山で本一が槻舘で引き分け
380名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:04:53.18ID:fnseRWTu0 >>371
生徒の精神的にはそれが強くなるかもな。しかし剣道界的には野放しはいかん気がする。
いつまでたっても改善されんし同じことの繰り返しになるしな。
中途半端やらんでボクシングやレスリングみたいに訴えて追い込むくらいやれば意味あるかもな。
生徒の精神的にはそれが強くなるかもな。しかし剣道界的には野放しはいかん気がする。
いつまでたっても改善されんし同じことの繰り返しになるしな。
中途半端やらんでボクシングやレスリングみたいに訴えて追い込むくらいやれば意味あるかもな。
381名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:18:38.75ID:ZyLtH7Yc0382名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:19:58.98ID:fnseRWTu0 >>375
別に相模の味方ではないけどどのへんが圧倒的?
別に相模の味方ではないけどどのへんが圧倒的?
383名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:20:56.96ID:k9nQQkh40 >>368
そんなんか
流石に本一には勝てなかったようだが新勢力としてこれから上位争いにも入ってくるかもしれんのね
最近は立教、栄、本一、城北、大宮東、春日部あたりをはじめとしてベスト8の顔ぶれって毎年似たような感じになるから夏もどこまでやれるか楽しみだ
そんなんか
流石に本一には勝てなかったようだが新勢力としてこれから上位争いにも入ってくるかもしれんのね
最近は立教、栄、本一、城北、大宮東、春日部あたりをはじめとしてベスト8の顔ぶれって毎年似たような感じになるから夏もどこまでやれるか楽しみだ
384名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:20:57.15ID:lel116lp0385名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:20:57.76ID:WSeuYAYz0 >>361
有名なのは主に2つ
・田島の時のインハイ個人予選での桐蔭同士での試合操作(1本1本わざと取り合って取得本数稼ぎ)
田島の相手は誰だったか忘れた
知ってる人いたら教えて
・嘉数と図末の時のインハイ個人予選での試合操作(1本1本わざと取り合って取得本数稼ぎ)
隣のコートの勝負が付き次第、出場の可能性が途絶えた嘉数をわざと負けさせた
この時、嘉数と図末が引き分けだったら両者ともインハイには出れなかった
図末は八百長で嘉数に勝ったから出れた
有名なのは主に2つ
・田島の時のインハイ個人予選での桐蔭同士での試合操作(1本1本わざと取り合って取得本数稼ぎ)
田島の相手は誰だったか忘れた
知ってる人いたら教えて
・嘉数と図末の時のインハイ個人予選での試合操作(1本1本わざと取り合って取得本数稼ぎ)
隣のコートの勝負が付き次第、出場の可能性が途絶えた嘉数をわざと負けさせた
この時、嘉数と図末が引き分けだったら両者ともインハイには出れなかった
図末は八百長で嘉数に勝ったから出れた
386名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:24:17.48ID:k9nQQkh40387名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 22:27:03.19ID:WSeuYAYz0 てか横浜と相模の動画炎上気味だから消されてるやん
388名無しさん@一本勝ち
2019/01/29(火) 23:19:00.55ID:LXeYpVV80 >>385
横浜の高橋一馬と田島の相性が悪かったから上村と若松で本数操作しつつ最終的に田島が勝つ事で2勝でインハイ決める。後は総出で高橋一馬はぶっ倒そうって戦略。尚、失敗し高橋一馬が2位でインハイ決める。
横浜の高橋一馬と田島の相性が悪かったから上村と若松で本数操作しつつ最終的に田島が勝つ事で2勝でインハイ決める。後は総出で高橋一馬はぶっ倒そうって戦略。尚、失敗し高橋一馬が2位でインハイ決める。
389名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 00:14:32.86ID:0jjcyx8l0 >>381
仙台育英の山形チャンプ近松は全然伸びてないな
仙台育英の山形チャンプ近松は全然伸びてないな
390名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 00:26:01.67ID:fMxZlw400391名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 00:50:56.88ID:XSs4HWCK0 >>390
2012年はリーグ戦前に加納は負けてるし他校の選手との結果からあんまり調整でどうこう出来る事無かった。ただ前年が露骨過ぎてかなり言われたってのもあるかもね。前スレにもあるけど本当酷かったからね。
2012年はリーグ戦前に加納は負けてるし他校の選手との結果からあんまり調整でどうこう出来る事無かった。ただ前年が露骨過ぎてかなり言われたってのもあるかもね。前スレにもあるけど本当酷かったからね。
392名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 01:00:23.77ID:i+yOasJU0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
393名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 01:22:22.19ID:rlYqdQJr0394名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 06:38:58.22ID:YIVJTarg0 2012は加納は割と早い段階でしょうもない奴に負けてた。
準決勝で村上ー平井が当たり、村上が勝ち。
平井はショックのあまり試合後に面も取らずに天を仰ぎ体育館中をウロウロ。たぶん泣いてたんだろう。
その後、行われた3位決定戦がこの試合。
圧倒的すぎて平井がインハイ出れないことを会場中が嘆いたと同時に
動画を見た「無残心」カッケーっす!って奴が全国に現れた。無残心の開祖平井。
https://youtu.be/WhFlungJiw8
準決勝で村上ー平井が当たり、村上が勝ち。
平井はショックのあまり試合後に面も取らずに天を仰ぎ体育館中をウロウロ。たぶん泣いてたんだろう。
その後、行われた3位決定戦がこの試合。
圧倒的すぎて平井がインハイ出れないことを会場中が嘆いたと同時に
動画を見た「無残心」カッケーっす!って奴が全国に現れた。無残心の開祖平井。
https://youtu.be/WhFlungJiw8
395名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 07:14:42.54ID:6y8PfmDp0 >>394
1本目も2本目も取ったのに悲しんでないか平井?笑
と思ったらインハイ個人逃した直後の無意味な三位決定戦だったのね。つえーな。
2012の桐蔭は実は一番ヤバイのは中堅の村上武。最高学年になった一年間で、錬成も含めて、あいつほとんどの試合勝ってる恐ろしい奴だった。
当時このスレでも話題になってた。
1本目も2本目も取ったのに悲しんでないか平井?笑
と思ったらインハイ個人逃した直後の無意味な三位決定戦だったのね。つえーな。
2012の桐蔭は実は一番ヤバイのは中堅の村上武。最高学年になった一年間で、錬成も含めて、あいつほとんどの試合勝ってる恐ろしい奴だった。
当時このスレでも話題になってた。
396名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 07:38:03.01ID:dPiCNbd+0 先鋒に180ちかくある神野の時点でおかしい
397名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 08:11:48.41ID:CJHOUGEd0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
398名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 08:18:12.41ID:/ufFVJva0 >>396
この年の桐蔭はえげつなかったな。完成形って感じがした。インハイ決勝で高千穂ボコってたよね
この年の桐蔭はえげつなかったな。完成形って感じがした。インハイ決勝で高千穂ボコってたよね
399名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 08:42:03.09ID:Q1m7/pZ20400名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 08:46:17.07ID:OzMP67kv0 >>399
決勝は5-0ね
決勝は5-0ね
401名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 09:22:23.16ID:8ceSbFv10402名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 09:39:42.16ID:2ombs/OB0 神奈川の決勝動画消されてない?
403名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 09:47:36.59ID:OLKu9Kmn0 綺麗かつ強い関東の剣道って桐蔭がダメになって終わったなぁと思うな
404名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 10:05:32.54ID:Xn6k8m4Q0 まあ綺麗な剣道を賞賛されて
それに気分を良くして、綺麗さにこだわっていたら
知らない間に九州の手数の多い剣道に勝てなくなってきたというのが正解
高輪が無くなって特に関東のレベルが全体的に落ちた、東京なんか特に悲惨
それに気分を良くして、綺麗さにこだわっていたら
知らない間に九州の手数の多い剣道に勝てなくなってきたというのが正解
高輪が無くなって特に関東のレベルが全体的に落ちた、東京なんか特に悲惨
405名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 10:39:44.47ID:hDHr3UC30406名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 11:04:49.11ID:AZp5XO3Q0 佐日が今ひとつノりきれないんだよね
407名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 12:21:30.08ID:zXeg38fC0 桐蔭ヲタ過去の栄光に酔いしれてて草
408名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 12:58:04.58ID:ukAYnM4a0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
409名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 13:01:34.82ID:ybKxlA0U0410名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 13:34:19.67ID:hDHr3UC30 松尾小山広澤が九州行くよ
411名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 13:35:56.33ID:50fMgQ/c0 去年九州勢に対抗できた関東の高校は葵陵だけ
412名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 13:46:56.79ID:9+XW88QE0 >>394
煽りとかじゃなくてさ、何で葵陵とか桐蔭ってこんな引き技下手くそなん?
葵陵はたしか高3選抜まで引き技教えないんだよな。
「選抜までは引き技なんかいらん」って君島監督言ってたけど、正直よく分からん。
桐蔭も普段稽古でしないん?
煽りとかじゃなくてさ、何で葵陵とか桐蔭ってこんな引き技下手くそなん?
葵陵はたしか高3選抜まで引き技教えないんだよな。
「選抜までは引き技なんかいらん」って君島監督言ってたけど、正直よく分からん。
桐蔭も普段稽古でしないん?
413名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 14:57:48.48ID:Xn6k8m4Q0 関東のレベルが下がってる理由に剣道をやってる子の体力も落ちてきているというのもあると思う
九州みたいに子供に真っ先に剣道をやらせるという親がいないし地域に剣道が根付いてない、
うちの県ではサッカー野球バスケ水泳などで通用しない子供の逃げ場が剣道になってる。
自然と九州の子供の方が伸びがある状態になってるんだと思う
九州みたいに子供に真っ先に剣道をやらせるという親がいないし地域に剣道が根付いてない、
うちの県ではサッカー野球バスケ水泳などで通用しない子供の逃げ場が剣道になってる。
自然と九州の子供の方が伸びがある状態になってるんだと思う
414名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 15:16:32.43ID:wmwflBkH0415名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 15:24:11.74ID:NjIO8rnj0 弱小地区のマウンティング合戦は辞めて!辞めて!辞めてー!
最強九州からしたらどれもオワコン!
選抜1回戦 九州vs 関東 予約済!(^-^)v
最強九州からしたらどれもオワコン!
選抜1回戦 九州vs 関東 予約済!(^-^)v
416名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 15:27:13.49ID:g/i6ti8N0 >>414
いや、小学生の時点で九州と関東では、かなりの差があると思うけどな。
いや、小学生の時点で九州と関東では、かなりの差があると思うけどな。
417名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 15:29:17.09ID:g/i6ti8N0 そもそもが、関東の道場で全国レベルで活躍しているのは寄せ集め軍団ぐらいだろう。
初心者から指導して強くした道場は、かなりの少数派だと思うけどね。
初心者から指導して強くした道場は、かなりの少数派だと思うけどね。
418名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 15:55:42.02ID:0jjcyx8l0 >>412
葵陵は引き技上手いです
葵陵は引き技上手いです
419名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 16:26:32.21ID:Xn6k8m4Q0420名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 17:35:20.93ID:9+XW88QE0421名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 17:55:36.10ID:wmwflBkH0 >>420
いやいや、自分さ
動画でしか見てへんし
わからんだけやん?
錬成会とか大会に
実際行ってみ?普通に上手いからね。
器量が引き技下手とか言うてるヤツは
生で見たことないザコ。
桐蔭は本間に終わってきてる。
いやいや、自分さ
動画でしか見てへんし
わからんだけやん?
錬成会とか大会に
実際行ってみ?普通に上手いからね。
器量が引き技下手とか言うてるヤツは
生で見たことないザコ。
桐蔭は本間に終わってきてる。
422名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 17:59:05.01ID:98QZbq3h0 >>421
ほんこれなんだよな。
ほんこれなんだよな。
423名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:12:39.52ID:rmDpEHyd0 >>419
東京以外の道場は素質の無い子を強くできてるの?すごいな…
東京以外の道場は素質の無い子を強くできてるの?すごいな…
424名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:15:16.23ID:8ceSbFv10425名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:21:27.19ID:dYa9Jxg80 >>421
最近だと杉田とか上手かったな。貝塚も引き面バコバコ取ってた。足引っ張ってた貝塚と杉田が引き技打てるようになって急に活躍し始めたから、なおさら選抜より前に練習しとくべきだとは思うんだけどな。
最近だと杉田とか上手かったな。貝塚も引き面バコバコ取ってた。足引っ張ってた貝塚と杉田が引き技打てるようになって急に活躍し始めたから、なおさら選抜より前に練習しとくべきだとは思うんだけどな。
426名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:36:58.38ID:Hp3gmTQh0 >>404
基本できて弱い奴と、基本できない強い奴がいたとしたら、確実に強い奴の方がその後伸びるんだよな
基本できて弱い奴と、基本できない強い奴がいたとしたら、確実に強い奴の方がその後伸びるんだよな
427名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:44:05.14ID:ZFwpbrDq0 >>425
杉田は完全に高森の引き技
杉田は完全に高森の引き技
428名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 18:53:15.07ID:NjIO8rnj0 やっぱり熊本産!
熊本最強伝説!(^-^)v
熊本最強伝説!(^-^)v
429名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 19:15:19.25ID:lAowsKh80 >>423
素質ってのが何を指して言ってるのかわからんけどいい指導者と本人のやる気があればそこそこ戦えるようになる。
松崎弟みたいに体格も小さくパワーあるわけでもなく実績皆無でも全国の猛者相手に負けない選手になってるしな。
逆に問いたいが剣道習ってる環境も身体の成長速度もバラバラの中学生の素質の差なんかわかるのか?たぶん原石はその辺に沢山転がってる。
剣道強くなるのに必要な素質はそんなに高くないと思うぞ。
素質ってのが何を指して言ってるのかわからんけどいい指導者と本人のやる気があればそこそこ戦えるようになる。
松崎弟みたいに体格も小さくパワーあるわけでもなく実績皆無でも全国の猛者相手に負けない選手になってるしな。
逆に問いたいが剣道習ってる環境も身体の成長速度もバラバラの中学生の素質の差なんかわかるのか?たぶん原石はその辺に沢山転がってる。
剣道強くなるのに必要な素質はそんなに高くないと思うぞ。
430名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 19:45:19.06ID:wmwflBkH0431名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 19:50:32.47ID:J976EE9x0 >>430
できてねえよ
できてねえよ
432名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:02:58.18ID:lAowsKh80 >>430
IHは勝ってたよ。
IHは勝ってたよ。
433名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:08:41.56ID:fepV9sv00 >>432
勝てるところは勝ってたよな
勝てるところは勝ってたよな
434名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:21:58.15ID:Hp3gmTQh0435名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:27:44.35ID:lAowsKh80 >>433
まぁこのスレの今までの書き込みとあの体格から察して中学生時代はどこにでもいる中学生って感じだったんじゃないの?ヤクザもまさかレギュラーになるとは思ってなかったやろね。それ考えりゃ凄い伸び率よ。
まぁこのスレの今までの書き込みとあの体格から察して中学生時代はどこにでもいる中学生って感じだったんじゃないの?ヤクザもまさかレギュラーになるとは思ってなかったやろね。それ考えりゃ凄い伸び率よ。
436名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:30:15.88ID:aLxeaoRu0 中学まではそこまで差はないだろ。
育成力のある高校がないんだな。
佐野日大と葵陵に期待するしかねえ。それ以外はダメだ。
20年前なんてインハイ1から3位まで高輪桐蔭習志野と関東無双してたのに
育成力のある高校がないんだな。
佐野日大と葵陵に期待するしかねえ。それ以外はダメだ。
20年前なんてインハイ1から3位まで高輪桐蔭習志野と関東無双してたのに
437名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:37:40.18ID:SD8GrSeu0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
438名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:37:52.32ID:zXeg38fC0439名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:39:37.87ID:zXeg38fC0 10人中9人潰れるといっても過言ではないwww
440名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:39:59.16ID:SD8GrSeu0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
441名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:40:28.89ID:zXeg38fC0 それでもいいんだったら俺は止めんw
442名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:46:51.75ID:lAowsKh80443名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 20:51:19.49ID:Hp3gmTQh0 >>438
佐日の擁護はしないが、そんな学校は結構ある
佐日の擁護はしないが、そんな学校は結構ある
444名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:02:21.53ID:hDHr3UC30445名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:03:40.69ID:zXeg38fC0446名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:06:18.85ID:juVJ6Vqi0 桐蔭も進学はいい印象
447名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:07:37.99ID:X85PAK9Q0448名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:16:56.55ID:Hp3gmTQh0 >>445
大平は結果出したよ
大平は結果出したよ
449名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:21:20.64ID:yiXlWemT0 >>409
ちょっと前に戻れば龍谷の沓掛とか
ちょっと前に戻れば龍谷の沓掛とか
450名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:21:20.98ID:rJ9yzoh90451名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:25:47.32ID:Ear6Ulhi0452名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:25:48.27ID:lAowsKh80 >>446
こそっとCM笑
こそっとCM笑
453名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:28:15.49ID:hDHr3UC30 >>446
オラの町に桐蔭時代インターハイ団体2位メンバーがウェイターしてる
オラの町に桐蔭時代インターハイ団体2位メンバーがウェイターしてる
454名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:33:57.70ID:lAowsKh80455名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:34:29.58ID:OLKu9Kmn0 大学進学でお得な高校なら東海大札幌とかレギュラーなら安定して明治、中央、法政行けるしお得だと思うんだが古川先生が退いてからは落ちそう
456名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:36:48.76ID:wmwflBkH0 >>453
増田時代か成田時代か白石時代やな
増田時代か成田時代か白石時代やな
457名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:45:06.51ID:0jjcyx8l0458名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:46:16.37ID:0jjcyx8l0459名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:52:56.64ID:zXeg38fC0460名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 21:54:31.43ID:tm2HCcl30 >>447
そう?
その三人も高校で大成した印象はないな。
了戒と吉村なんか中学までの印象からすればかなり微妙になった気がするし。
小川も結果はそれなりに出したけど、そんなに伸びたって感じはしないけどな。
そう?
その三人も高校で大成した印象はないな。
了戒と吉村なんか中学までの印象からすればかなり微妙になった気がするし。
小川も結果はそれなりに出したけど、そんなに伸びたって感じはしないけどな。
461名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:00:05.33ID:dPiCNbd+0 やっぱ東松館と高輪の相性が一番だな
462名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:01:01.42ID:Hp3gmTQh0463名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:02:34.01ID:Hp3gmTQh0464名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:03:35.76ID:0jjcyx8l0 >>463
甲斐先生は移っただけやんけーい
甲斐先生は移っただけやんけーい
465名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:04:28.57ID:0jjcyx8l0466名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:09:59.93ID:wmwflBkH0 小川はただのアイドルオタクや
467名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:10:56.68ID:ybKxlA0U0468名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:29:23.39ID:Hp3gmTQh0 >>465
郁文館や国士舘は?
郁文館や国士舘は?
469名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:32:37.57ID:Hp3gmTQh0470名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:37:00.64ID:0jjcyx8l0471名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:41:48.60ID:Hp3gmTQh0 >>470
国士舘とか、強くなれそうに見えるんだけどね。
国士舘とか、強くなれそうに見えるんだけどね。
472名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:45:53.91ID:0jjcyx8l0 >>471
2016がピークだった
今年の代は20152016超えるポテンシャルあると思うんだが芽出ず終わりそうやな
内部生以外にも国士舘OBの息子とかそこそこ強い奴らが遠方から来るのにこのザマ
九学小林国士舘炭谷井田と道外に出た北海道のトップ選手ら皆潰れてて草も生えない
全員北海道残って
小林外崎炭谷井田濱田
みたいなチーム作って欲しかった
2016がピークだった
今年の代は20152016超えるポテンシャルあると思うんだが芽出ず終わりそうやな
内部生以外にも国士舘OBの息子とかそこそこ強い奴らが遠方から来るのにこのザマ
九学小林国士舘炭谷井田と道外に出た北海道のトップ選手ら皆潰れてて草も生えない
全員北海道残って
小林外崎炭谷井田濱田
みたいなチーム作って欲しかった
473名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:45:57.75ID:9+XW88QE0 >>421
葵陵も進学の選択肢にあったから、錬成会も稽古も参加したけど普通に下手くそだったわ。
あんな綺麗な大振りで引き技決まるわけないって思ってたし、案の定1本も決められてなかった。
てか書き込み見る感じお前オッサンだろ。
現代剣道についていけないオッサンが偉そうに語んなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
葵陵も進学の選択肢にあったから、錬成会も稽古も参加したけど普通に下手くそだったわ。
あんな綺麗な大振りで引き技決まるわけないって思ってたし、案の定1本も決められてなかった。
てか書き込み見る感じお前オッサンだろ。
現代剣道についていけないオッサンが偉そうに語んなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:48:01.17ID:opKJ4lB30 葵陵めちゃくちゃ引き技決めてるが...
全然試合見ない葵陵アンチさんか...
全然試合見ない葵陵アンチさんか...
475名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 22:50:19.98ID:opKJ4lB30476名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:11:47.02ID:98QZbq3h0477名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:26:04.39ID:tDLdDrIy0 葵陵には今年誰が進学するんだぁぁぁ
478名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:30:24.82ID:lAowsKh80479名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:30:54.21ID:ZFwpbrDq0480名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:35:32.14ID:0jjcyx8l0 >>477
藪塚正田
藪塚正田
481名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:45:20.95ID:9tJm5K1+0 >>473
入学決まってないのに錬成会参加って…。オレが高校の時は器量の新1年は3月の魁星旗の錬成会から参加だった。
入学決まってないのに錬成会参加って…。オレが高校の時は器量の新1年は3月の魁星旗の錬成会から参加だった。
482名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:46:10.37ID:Ear6Ulhi0 >>456
優勝は九学
優勝は九学
483名無しさん@一本勝ち
2019/01/30(水) 23:53:57.93ID:Ear6Ulhi0 >>480
微妙。笑
微妙。笑
484名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:02:39.00ID:s7JUDxV80 >>479
器量はどの年代頃から正剣になったんだか。
初めて選抜2位になった時のメンバーなんかまったく正剣じゃなかったからなー。まっ、20年以上前の話だから時代の流れと言われればそれまでだが。あの頃の君ちゃんは怖かったなー。
器量はどの年代頃から正剣になったんだか。
初めて選抜2位になった時のメンバーなんかまったく正剣じゃなかったからなー。まっ、20年以上前の話だから時代の流れと言われればそれまでだが。あの頃の君ちゃんは怖かったなー。
485名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:09:51.92ID:W/qP/GoL0486名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:14:36.35ID:ptDRMnn10487名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:19:18.70ID:s7JUDxV80488名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:29:47.20ID:Gv6QhyqB0489名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:44:04.04ID:ubkrvMmq0490名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:56:37.92ID:xqVVugP70 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
491名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:57:12.82ID:xqVVugP70 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
492名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 00:57:35.76ID:xqVVugP70 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
493名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 01:07:53.02ID:ubkrvMmq0 一試合目、西野選手が嘉数選手に、秋池選手が図末選手にそれぞれ1本勝
二試合目、秋池選手が嘉数選手に、図末選手が西野選手にそれぞれ1本勝
この時点での成績は
嘉数→0勝2敗0本、図末→1勝1敗1本、西野→1勝1敗1本、秋池→2勝0敗2本
そして三試合目、
始まってすぐに嘉数選手が1本先取、
そのあと少しして嘉数選手の出小手が決まりかけた瞬間、
嘉数選手が途中で打ちを止めて図末選手に謝るような仕草を見せる。
その直後に嘉数選手が今までには見られなかったような、
中途半端な感じで出ようとしたところを図末選手が出ばな面。
そしてその後は地稽古のような試合で延長戦に入る。
延長7、8分位?やったところで
隣の会場で西野選手が秋池選手に一本勝。
それを確認して嘉数選手は別れ際わざとらしく小手を打つような仕草をし、
四回連続でゆっくり小手を打つ。しかしそれで上手く行かなかったからか、
最後は図末選手の面を避けるふりだけして打たれて一本あり。
その結果
図末→2勝1敗3本、西野→2勝1敗2本、秋池→2勝1敗2本、嘉数→0勝3敗1本
となり順位決定戦で西野選手が秋池選手に勝ち、上のような順位になった。
とりあえずT先生の蛮行を書いときますね。尚これを受けて有力選手が桐蔭を避けた模様。
二試合目、秋池選手が嘉数選手に、図末選手が西野選手にそれぞれ1本勝
この時点での成績は
嘉数→0勝2敗0本、図末→1勝1敗1本、西野→1勝1敗1本、秋池→2勝0敗2本
そして三試合目、
始まってすぐに嘉数選手が1本先取、
そのあと少しして嘉数選手の出小手が決まりかけた瞬間、
嘉数選手が途中で打ちを止めて図末選手に謝るような仕草を見せる。
その直後に嘉数選手が今までには見られなかったような、
中途半端な感じで出ようとしたところを図末選手が出ばな面。
そしてその後は地稽古のような試合で延長戦に入る。
延長7、8分位?やったところで
隣の会場で西野選手が秋池選手に一本勝。
それを確認して嘉数選手は別れ際わざとらしく小手を打つような仕草をし、
四回連続でゆっくり小手を打つ。しかしそれで上手く行かなかったからか、
最後は図末選手の面を避けるふりだけして打たれて一本あり。
その結果
図末→2勝1敗3本、西野→2勝1敗2本、秋池→2勝1敗2本、嘉数→0勝3敗1本
となり順位決定戦で西野選手が秋池選手に勝ち、上のような順位になった。
とりあえずT先生の蛮行を書いときますね。尚これを受けて有力選手が桐蔭を避けた模様。
494名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:01:04.96ID:Ub0Fltdy0 インハイで優勝九学の準優勝桐蔭学園だった年なんてあったか?
記憶にないな
あと藤井の代でも準優勝してるな
あの年も強かった
記憶にないな
あと藤井の代でも準優勝してるな
あの年も強かった
495名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:15:47.96ID:VUYsYd1u0 そもそも真田の代で優勝したのが15年ぶりなんだから、
それ以降で桐蔭が全国大会で準優勝したことなんて無い
それ以降で桐蔭が全国大会で準優勝したことなんて無い
496名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:31:48.88ID:CP62GKAJ0497名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:38:44.81ID:CP62GKAJ0 桐蔭準優勝メンバー
渡辺、増田、八巻、小野寺、雨谷 、大和、常松
野口、若松、村上、成田、藤井、?、?
野口、田島、村上、若松、成田 、福間、?
田畑、兵藤、堀越、北川、白石、長野、?
渡辺、増田、八巻、小野寺、雨谷 、大和、常松
野口、若松、村上、成田、藤井、?、?
野口、田島、村上、若松、成田 、福間、?
田畑、兵藤、堀越、北川、白石、長野、?
498名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:52:59.87ID:KyAq3hbd0499名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 06:56:09.31ID:oW6H9PYm0 成田の世代は、みんななにしてるかわかるからちがう
500名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 07:10:37.62ID:+rACv4NF0501名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 07:51:39.50ID:x0vZfE5d0502名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 09:09:45.44ID:8ytdFmvJ0 桐蔭は悪くないだろ。
決勝をリーグにした時点で星取調整はありえたわけだし…
真剣勝負も大事だがやっぱり結果出してこそ。
後世にはインハイ出たか?出てないか?の記録だけ残る。
そこには雲泥の差がある。
去年のワールドカップサッカー日本代表も同じ。
決勝をリーグにした時点で星取調整はありえたわけだし…
真剣勝負も大事だがやっぱり結果出してこそ。
後世にはインハイ出たか?出てないか?の記録だけ残る。
そこには雲泥の差がある。
去年のワールドカップサッカー日本代表も同じ。
503名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 09:17:24.53ID:KXPL/+hw0 翌年完全トナメになって平井が逃したのが因果応報
504名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 09:22:01.99ID:QeML1hPh0 雨谷武蔵も2年の時に決勝リーグで先輩にわざと負けるように言われて、泣きながら試合して負けて、先輩インターハイの個人代表譲ったんだよね。
505名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 09:24:02.39ID:bwdov71W0506名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 09:36:59.42ID:V7wzQ5uU0 そういえば、岩手、秋田、山梨、長野、三重、滋賀、奈良、鳥取、広島、山口、徳島、香川の選抜予選結果ってもう出てる?誰か知ってる人いたら教えてほしい
507名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 10:22:13.78ID:pfqVb6K00508名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 10:38:39.61ID:otnGBXAj0509名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 11:12:26.23ID:naynyxoj0 竹刀もいいけど肉刀も
http://h.gaygad.com/c5o001
http://h.gaygad.com/c5o001
510名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 11:25:02.73ID:7+4Y/EiB0511名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 11:26:44.84ID:yqLjrl/o0512名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 11:34:50.10ID:BHyTimPL0 相模の反則2回3回押してるならわかるけど1回しか押してないしなぁ
あれは反則とるとしても出た方
あれは反則とるとしても出た方
513名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 11:54:34.49ID:otnGBXAj0 今年は三重高校にかなり集まる
道連ベスト8の三重の奴と高森藤堂、他県外からちょこちょこ...
道連ベスト8の三重の奴と高森藤堂、他県外からちょこちょこ...
514名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 12:36:02.17ID:1yBJ/Jw70515名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 13:00:17.72ID:KXPL/+hw0 >>514
秋池が西野に勝つと主将の嘉数がインハイ出る目もある
秋池が西野に勝つと主将の嘉数がインハイ出る目もある
516名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 13:14:53.30ID:nHjY1QFd0517名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 14:40:34.35ID:pfqVb6K00 福岡県の女子だけど、なにげに全国優勝常連だった
中村学園が選抜予選で3位で本戦出場逃してるのな。
中村学園、寺本先生の娘レギュラーで出てたのかな
中村学園が選抜予選で3位で本戦出場逃してるのな。
中村学園、寺本先生の娘レギュラーで出てたのかな
518名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 15:03:50.08ID:otnGBXAj0 茨城新人個人
個人戦
男子
優勝 木村(水戸葵陵)
準優勝 佐藤(土浦湖北)
三位 新谷(水戸葵陵) 関(土浦日大)
女子
優勝 柿元(守谷)
準優勝 小川(守谷)
三位 野田(茗渓学園) 阿部(土浦湖北)
国士舘から出た元補欠佐藤が伸びてて残った全中メンバーが潰れてるのなんかwwww
個人戦
男子
優勝 木村(水戸葵陵)
準優勝 佐藤(土浦湖北)
三位 新谷(水戸葵陵) 関(土浦日大)
女子
優勝 柿元(守谷)
準優勝 小川(守谷)
三位 野田(茗渓学園) 阿部(土浦湖北)
国士舘から出た元補欠佐藤が伸びてて残った全中メンバーが潰れてるのなんかwwww
519名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 15:21:53.99ID:2142MGcd0 鈴木大将にしてるのに個人戦は出さないんだな
520名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 15:28:16.46ID:VUYsYd1u0521名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 15:35:08.19ID:B6XmnVkv0 >>514
秋池が西野に勝って、嘉数が図末に勝つと1勝2敗2本で嘉数と図末で代表決定戦、西野が秋池に1対2で負けると1勝2敗2本が
西野・嘉数・図末と3人並んで3人で代表決定戦だった。そうなるように持ち込んだって事は
冨田先生は嘉数の方出してやりたかったんだろな。
図末カアイソウ。
秋池が西野に勝って、嘉数が図末に勝つと1勝2敗2本で嘉数と図末で代表決定戦、西野が秋池に1対2で負けると1勝2敗2本が
西野・嘉数・図末と3人並んで3人で代表決定戦だった。そうなるように持ち込んだって事は
冨田先生は嘉数の方出してやりたかったんだろな。
図末カアイソウ。
522名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 16:15:36.31ID:FH59rbdu0 茨城って不思議な県だよな
中学ってめちゃ弱いのに高校だけ男も女も超強い
剣道界の七不思議
中学ってめちゃ弱いのに高校だけ男も女も超強い
剣道界の七不思議
523名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 16:20:02.28ID:zpjogGif0 >>522
器量と守谷がレベル引き上げてるだけ
器量と守谷がレベル引き上げてるだけ
524名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 16:28:44.45ID:8ytdFmvJ0525名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:10:56.98ID:Ub0Fltdy0526名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:40:38.28ID:Zhwmvhpr0 >>524
そりゃ中学から外様だもんなw
そりゃ中学から外様だもんなw
527名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:49:45.75ID:pfqVb6K00528名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:53:59.86ID:wD/8k7180529名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:58:06.09ID:pTHXvlds0 >>506
岩手は盛岡南
岩手は盛岡南
530名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 17:58:32.78ID:hfus1fv70 話は変わるが、九学中からの部員まで寄せ集めっていう風潮はどうかと個人的に思う
中学〜高校で六年間もそこで練習してたらもはや地元じゃないのか?
中学〜高校で六年間もそこで練習してたらもはや地元じゃないのか?
531名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 18:01:22.09ID:pfqVb6K00532名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 18:02:24.34ID:8ytdFmvJ0533名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 18:07:39.94ID:W/qP/GoL0 >>532
地元インターハイで福岡第一か福大大濠に負けんようにな!(^。^)
地元インターハイで福岡第一か福大大濠に負けんようにな!(^。^)
534名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 18:12:58.55ID:pTHXvlds0 >>47
何で断ったの?
何で断ったの?
535名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:06:26.72ID:CgnpGAZ30536名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:29:35.12ID:CgnpGAZ30 >>502
サッカーはちょこちょこあって批判出てるね。バトミントンとかこんなんやると失格になるらしいよ。剣道は精神的な部分は重んじるとこ大きいから当然批判の対象になるわな。
サッカーはちょこちょこあって批判出てるね。バトミントンとかこんなんやると失格になるらしいよ。剣道は精神的な部分は重んじるとこ大きいから当然批判の対象になるわな。
537名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:31:36.18ID:ptDRMnn10 葵陵鈴木には誰も知らない裏事情がある
ワイは知っているが恐らく他に身内監督くらいしか知らんだろな
誰にも想像つかん秘密がある
ワイは知っているが恐らく他に身内監督くらいしか知らんだろな
誰にも想像つかん秘密がある
538名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:31:48.98ID:e3Hcbbz40539名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:32:21.50ID:CgnpGAZ30 >>537
実は女!
実は女!
540名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:33:23.54ID:VUYsYd1u0 ロンドンオリンピックのバドミントンでは故意の敗退行為で失格になったらしいね
中国と韓国、インドネシアの選手が
中国と韓国、インドネシアの選手が
541名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:34:21.78ID:ptDRMnn10 >>539
笑いたいところだが本当に本当に深刻な事情
笑いたいところだが本当に本当に深刻な事情
542名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:41:22.81ID:pTHXvlds0543名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:45:56.54ID:D8o6++8k0 >>537
身内監督とお前が知ってる段階で誰も知らない事ないだろタコ。佐世保北の大島の時と同じ奴か?
身内監督とお前が知ってる段階で誰も知らない事ないだろタコ。佐世保北の大島の時と同じ奴か?
544名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:49:50.18ID:i6sPdJX90 >>537
ネタか知らんけどお前みたいな口が軽そうなやつにそんな秘密知られて、鈴木が不憫でならない。
ネタか知らんけどお前みたいな口が軽そうなやつにそんな秘密知られて、鈴木が不憫でならない。
545名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:50:39.86ID:SwiVBEhp0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
546名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 19:51:09.35ID:SwiVBEhp0 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
547名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:18:50.49ID:cPRz47En0 >>517
な
な
548名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:20:42.32ID:ptDRMnn10549名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:21:39.62ID:cPRz47En0 >>517
なんかの試合で大将やってたよ、一年生で大将
なんかの試合で大将やってたよ、一年生で大将
550名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:25:06.59ID:ptDRMnn10 最近思うのが…
君島先生勝てる勝てないという範疇じゃないんだなって!
だから大将鈴木にやらせてんのかなってつくづく思う
君島先生勝てる勝てないという範疇じゃないんだなって!
だから大将鈴木にやらせてんのかなってつくづく思う
551名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:27:13.07ID:Zhwmvhpr0 さすがに釣り針デカすぎない?
552名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:27:44.70ID:otnGBXAj0553名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:30:11.74ID:Y2+xg+ob0554名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:41:04.65ID:ptDRMnn10555名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:42:12.39ID:jqtLblXG0556名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:45:47.78ID:TvG9Fl+k0 >>554
小中最強とか書いてるけど誰も興味ないからね。つまんないネタ2度と持って来ないで下さい。
小中最強とか書いてるけど誰も興味ないからね。つまんないネタ2度と持って来ないで下さい。
557名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:55:09.35ID:ptDRMnn10558名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 20:57:43.46ID:x0vZfE5d0559名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:00:13.66ID:ptDRMnn10 >>558
ごめんなさい
ごめんなさい
560名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:14:19.14ID:otnGBXAj0 >>559
もうレスすんな荒らし
もうレスすんな荒らし
561名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:14:28.87ID:s6thvBmv0562名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:15:07.76ID:ptDRMnn10 >>560
はい
はい
563名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:43:21.99ID:pTHXvlds0 実際のところ、地元でしか知られていない選手が高校で伸びてトップになることある?
ある程度知られているとかじゃなく、全く無名で
ある程度知られているとかじゃなく、全く無名で
564名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:45:05.27ID:9k9w1S320 郁文館コーチの平井って桐蔭ー法政の?
既出だったらごめんなさい。許して。
既出だったらごめんなさい。許して。
565名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:48:52.38ID:otnGBXAj0 >>564
そう
そう
566名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 21:49:14.22ID:otnGBXAj0 >>563
島原の選手
島原の選手
567名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:04:45.30ID:aIjXsqYU0 志築とか若杉が思う浮かぶな
568名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:25:39.11ID:pTHXvlds0 >>566
それはある程度知られてない?
それはある程度知られてない?
569名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:30:01.77ID:s6thvBmv0 志築は有名だったよ
都道府県対抗で大将だったし
都道府県対抗で大将だったし
570名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:40:15.94ID:TgDGOTip0 >>563
この話何回も出てるけど、無名→全国トップクラスは島原しかないよ。
この話何回も出てるけど、無名→全国トップクラスは島原しかないよ。
571名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:50:05.22ID:iiFemmit0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
572名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 22:59:52.55ID:bIZYOdoF0 山室がもうちょいのびてれば葵陵もワンチャン・・と思ったけどそのルートだと棗田が強くならなかっただろうし
そううまくはいかないんだろな。
そううまくはいかないんだろな。
573名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 23:12:53.50ID:otnGBXAj0574名無しさん@一本勝ち
2019/01/31(木) 23:13:56.28ID:otnGBXAj0575名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 00:02:03.62ID:3vRN2yoU0576名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 00:35:27.39ID:NWdUIfCy0 全国トップの基準を仮に、五傑入りする事だとすれば、無名から全国トップになった奴はいないと思う。
まあ、全国トップの基準によるけど。
まあ、全国トップの基準によるけど。
577名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 00:40:05.90ID:4K4qRy2Y0 >>576
島原渡邉がおりますけれども
島原渡邉がおりますけれども
578名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 01:11:51.14ID:3vRN2yoU0 >>577
おりますな。中学時県大会すら出てないという人が…
おりますな。中学時県大会すら出てないという人が…
579名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 07:05:50.45ID:q4jWrWui0 西陵が選抜優勝したメンバーも、中学時代に県大会出たのは1人とかじゃなかった?
2年は忘れたが、1年に開、松尾なんかがいた代。
スター軍団の学校を次々と食ってかっこよかったな。
インハイ予選は島原に負けて本戦でれなかったんだよな。たしか島原は入江の代かな?
2年は忘れたが、1年に開、松尾なんかがいた代。
スター軍団の学校を次々と食ってかっこよかったな。
インハイ予選は島原に負けて本戦でれなかったんだよな。たしか島原は入江の代かな?
580名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 07:47:37.21ID:HDrcR6Ss0581名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 07:49:55.19ID:1ZY7VVmu0 >>579
浅井がいた代か。育英が二年連続で選抜二位だったんだよね。
浅井がいた代か。育英が二年連続で選抜二位だったんだよね。
582名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 09:47:07.18ID:1TaJNgj+0 今でこそスター軍団も昔は地元民を叩き上げて成り上がってたんだから強豪の創成期には無名から全国トップそれなりにいるんじゃね
地元の話だけど石田世代でインハイ個人3位だった金井とか中学時代は全国では無名だったぞ
栃木は小山3中の天下でその影にかくれてたし葵陵でも入学時は誰って感じだったし
地元の話だけど石田世代でインハイ個人3位だった金井とか中学時代は全国では無名だったぞ
栃木は小山3中の天下でその影にかくれてたし葵陵でも入学時は誰って感じだったし
583名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 10:02:57.36ID:ywFIMoKc0 無名からのたたき上げを毎年のように輩出できんのは島原くらい
584名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 10:36:41.55ID:ojXYkr3Q0585名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 10:54:04.92ID:2+6eaqx20 >>582
金井は道連2位、関東団体優勝の実績はあったし無名ってほどではなかった。
当時の練兵館は佐藤(育英)、荒川(佐日)、野中(佐日)、金井(水戸葵陵)、高橋(小山)っていう強いチーム。
葵陵行って強くなったのは間違いない。
金井は道連2位、関東団体優勝の実績はあったし無名ってほどではなかった。
当時の練兵館は佐藤(育英)、荒川(佐日)、野中(佐日)、金井(水戸葵陵)、高橋(小山)っていう強いチーム。
葵陵行って強くなったのは間違いない。
586名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 10:56:51.74ID:+DzvTTAP0 >>585
野中って金井の一つ下で、翌年小山第三中で全中団体準優勝個人3位になったやつ?
野中って金井の一つ下で、翌年小山第三中で全中団体準優勝個人3位になったやつ?
587名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 11:10:49.29ID:2+6eaqx20588名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 11:28:21.92ID:UvRaCM/30 モンマーマン、アキレス腱きったか、、
選抜絶望的だな
選抜絶望的だな
589名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 11:41:01.09ID:k7k1+ym00 >>574
山室がよく取り上げられてるが、その代の全中ベスト8の選手、皆活躍したのかな?にわかですまん。情報よろ。
山室がよく取り上げられてるが、その代の全中ベスト8の選手、皆活躍したのかな?にわかですまん。情報よろ。
590名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 11:48:17.64ID:HDrcR6Ss0591名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 11:52:29.90ID:1TaJNgj+0 >>584>>585
そうだっけ
高橋佐藤の小山3中コンビが恐ろしく強くて記憶に残ってたけど金井は全く残ってなかったわ
荒川も高校でインハイベスト8に残ったりめちゃくちゃ強かったなこのチーム
失礼しました
そうだっけ
高橋佐藤の小山3中コンビが恐ろしく強くて記憶に残ってたけど金井は全く残ってなかったわ
荒川も高校でインハイベスト8に残ったりめちゃくちゃ強かったなこのチーム
失礼しました
592名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:16:38.54ID:/u1rJKr70 >>588
選抜どころかインハイまで影響するんじゃないか…?
選抜どころかインハイまで影響するんじゃないか…?
593名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:25:49.93ID:GtJ/HuN/0594名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:34:04.26ID:3vRN2yoU0 >>582
九学も最初はそんなんやったんやろね。山田世代の玉竜旗で解説者が米田は試合の勝ち負けよりも○○が大事(内容忘れた)みたいなこと言ってるって話してたけど今でもそうなんかね?
最近はそんな感じに見えん。初心忘れずべからずや。
九学も最初はそんなんやったんやろね。山田世代の玉竜旗で解説者が米田は試合の勝ち負けよりも○○が大事(内容忘れた)みたいなこと言ってるって話してたけど今でもそうなんかね?
最近はそんな感じに見えん。初心忘れずべからずや。
595名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:39:42.45ID:1LSI0Zui0 >>588
それマジな情報?去年インハイ出しといて正解だったな。
それマジな情報?去年インハイ出しといて正解だったな。
596名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:55:00.42ID:V90S7z7I0 最強九学は 全員叩き上げ!(^-^)v
597名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:57:58.72ID:XrAObvmV0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
598名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 12:58:14.72ID:XrAObvmV0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
599名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 13:53:35.41ID:4K4qRy2Y0 荒木に門間の垂れネームつけさせりゃおk
600名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 14:25:16.41ID:s2noWmDE0601名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 14:58:27.48ID:jj6f4Ibf0 佐日西野は弱いと思わないし、多分部内戦で大平に勝つことあると思うんだけどイマイチ結果が残せなかったなぁ。
個人的に葵陵にいた高木と被る。
個人的に葵陵にいた高木と被る。
602名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 15:08:25.07ID:GjaMszmL0603名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 15:20:08.21ID:4K4qRy2Y0 >>600
正味東松館剣道と相性良くなさそうだから切れてもいいと思うんだが
正味東松館剣道と相性良くなさそうだから切れてもいいと思うんだが
604名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 15:25:29.90ID:rvpl7wqp0605名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 15:36:56.35ID:2n8EmFvT0 全然話関係ないけど、敦賀に強い中学生行ってくれんかな。自分愛知県民だけど、谷口が黒川や小川から1本取るくらい強くなるて思わんかった。中学のときの谷口って全中は出たけど、
606名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 15:39:12.43ID:2n8EmFvT0607名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:08:56.26ID:I6hgOFGB0608名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:30:57.73ID:Lqg/WYuz0609名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:36:51.13ID:4K4qRy2Y0 >>608
少なくとも中国地方では有名でした
少なくとも中国地方では有名でした
610名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:42:27.93ID:4K4qRy2Y0611名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:43:16.80ID:4K4qRy2Y0 >>607
君ちゃんナベツネに対抗してて草
君ちゃんナベツネに対抗してて草
612名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 16:58:13.43ID:UxQRd78W0613名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 17:21:03.02ID:NBKmHZPc0 >>610
小村健が顧問やってるの?
小村健が顧問やってるの?
614名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 17:25:29.08ID:4K4qRy2Y0615名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 17:36:38.27ID:UxQRd78W0 小村健が来るまでやったら
島根インハイの時の大社は強かったし
大将の上田が強かった
島根インハイの時の大社は強かったし
大将の上田が強かった
616名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 17:50:51.82ID:1LSI0Zui0 >>602
門間は出ても龍谷の興賀田には勝てないから一緒。
門間は出ても龍谷の興賀田には勝てないから一緒。
617名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 18:06:20.32ID:6yt2iw080 モンマーマン
618名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 18:06:42.56ID:j4q+GnnH0 門間は40kgやせたら重黒木並みに強くなる
619名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 18:07:57.76ID:utYq4i56O あの極しん会っていう文字が小島はカッコいいと思ってるんだろか
ダサすぎるwwwwwwwwwwww
ダサすぎるwwwwwwwwwwww
620名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 18:23:44.30ID:4K4qRy2Y0 明豊の指導者って岩本先生と阿部剣征と誰?
もう2,3人いたと思うんだけど
もう2,3人いたと思うんだけど
621名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 19:09:01.78ID:1ZY7VVmu0 門間マジか。荒木も気をつけておくれ。
622名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 19:30:15.98ID:MKv4R86O0 >>610
内田さんと小村さんて筑波で同期だったっけ?
内田さんと小村さんて筑波で同期だったっけ?
623名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 19:46:07.61ID:pkN3t7Yp0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
624名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 21:04:48.00ID:UxQRd78W0 みんなが中学トッププレイヤーやったらどこの学校に入りたい?
名門でもいいし
地元の無名校で日本一になりたい。
とかでもいいし
教えてくれよね^^
名門でもいいし
地元の無名校で日本一になりたい。
とかでもいいし
教えてくれよね^^
625名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 21:10:38.49ID:ho/oTo0f0626名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 21:13:44.90ID:1ZY7VVmu0 >>604
県内番長。どこのポジションでも使えず次鋒でオラついてんのぐうダサい。大関先生と大平に手ついて謝れってレベル。
県内番長。どこのポジションでも使えず次鋒でオラついてんのぐうダサい。大関先生と大平に手ついて謝れってレベル。
627名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 21:39:50.81ID:1v3K3xSn0 全国でもポイントゲッターになってくれてればなぁ…
628名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 22:03:30.14ID:3vRN2yoU0 高校生でアキレス腱切った奴見たことないw ガセじゃないか?
629名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 22:22:52.50ID:y9qHOz4J0 >>628
山ほどいるんやけど笑
山ほどいるんやけど笑
630名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 22:24:32.01ID:y9qHOz4J0631名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 22:34:11.30ID:kX5BX5E80 中の人にきいた。ガセだよ。
めんどくさい書き込みするなよ
めんどくさい書き込みするなよ
632名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 22:45:36.61ID:3uoaQz9A0633名無しさん@一本勝ち
2019/02/01(金) 23:44:43.77ID:8hTeBVC80 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
634名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 00:08:51.01ID:7IEIJnBQ0635名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 00:21:43.78ID:4pDS3VoO0 >>628
桐蔭の成田も切ったんじゃなかったっけ?怪我だったかな。
桐蔭の成田も切ったんじゃなかったっけ?怪我だったかな。
636名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 01:05:07.12ID:S9qezJGG0 >>635
入学してすぐ切ったはず
入学してすぐ切ったはず
637名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 01:13:02.04ID:hzzK4r150 成田それだけ大きな怪我してその後メッチャ活躍してたのか
638名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 01:32:22.91ID:sumZxzWv0 昨日の施政方針演説で首相は「増税分の5分の4を借金返しに充てていた消費税の使い道を見直し・・・」と言っていたのに、
今日は「消費税率の引き合上げに伴う増収分は全額が社会保障に充てられております」って、ご自身で何言っているか理解しているのだろうか。
今日は「消費税率の引き合上げに伴う増収分は全額が社会保障に充てられております」って、ご自身で何言っているか理解しているのだろうか。
639名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 04:34:35.73ID:PXXPYs310 >>628
パクキョンベ
パクキョンベ
640名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 06:48:32.60ID:aBWLBT4N0641名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 08:04:22.66ID:JB2KzkSi0642名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 08:37:10.30ID:c+87k3zC0 みなさん。わたしのくっさいマンコにどろどろの精液で、種付けしたいですか?
643名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 08:52:28.90ID:u5ae5p4S0 >>591
あのときの練兵館て他の道場の子をかりて作ったチームじゃないっけ?
あのときの練兵館て他の道場の子をかりて作ったチームじゃないっけ?
644名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 09:16:54.02ID:DAhm8efT0645名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 09:29:50.25ID:d2kiW8Hi0646名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 09:31:29.35ID:d2kiW8Hi0647名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 09:46:49.57ID:AYhtwqMC0 >>646
動画ある?
動画ある?
648名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 09:50:23.37ID:0CneXbMt0 >>624
俺は堀越!
人脈作ってどうにか芸能界に入りし原口まさあきフルボッコにして新剣道レジェンドになりつつ有名女優孕ませて結婚。
あとは玉竜旗の解説やる程度にして裕福なヒモ生活を送る。男のロマンや。
俺は堀越!
人脈作ってどうにか芸能界に入りし原口まさあきフルボッコにして新剣道レジェンドになりつつ有名女優孕ませて結婚。
あとは玉竜旗の解説やる程度にして裕福なヒモ生活を送る。男のロマンや。
649名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 10:07:19.30ID:EvXx3AhE0 >>624
通信入って、時間使って金稼ぐだけ稼ぐ。
アホみたいに体鍛えて稽古もして、3年連続通信制全国大会優勝する。
受験勉強は手軽に慶應で済ませて、大学では他の強豪と合流して切磋琢磨。
そんな生活を夢見る24歳高卒自衛官です。
通信入って、時間使って金稼ぐだけ稼ぐ。
アホみたいに体鍛えて稽古もして、3年連続通信制全国大会優勝する。
受験勉強は手軽に慶應で済ませて、大学では他の強豪と合流して切磋琢磨。
そんな生活を夢見る24歳高卒自衛官です。
650名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 10:08:03.96ID:EvXx3AhE0 >>649
(どうでも良いけど間違えたので)自衛官→元自衛官
(どうでも良いけど間違えたので)自衛官→元自衛官
651名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 10:24:23.24ID:0rdJfwx90 一応、全中団体個人入賞者です。
水戸葵陵や高輪から推薦来て、地方の強豪校からも誘いがありましたが、公立高校選びました。桐蔭には呼ばれませんでした。
高校ではインターハイは出れなかったけど、私立強豪校とそれなりに勝負できて良かったです。予選で団体ベスト4、個人ベスト8で、私立に一泡吹かせて気持ちよかったです。
中学時代、誘いを受けた私立の練習にちらっと参加してたので、その先生や同期入学組と会うの気まずかったけど勝ったときは気持ちよかった。錬成で高輪ボコしてやりました。
浪人もせずそこそこの大学入れて、そこでもレギュラーになれて、それなりの企業に就職したので、最終的には俺の勝ちかな笑
水戸葵陵や高輪から推薦来て、地方の強豪校からも誘いがありましたが、公立高校選びました。桐蔭には呼ばれませんでした。
高校ではインターハイは出れなかったけど、私立強豪校とそれなりに勝負できて良かったです。予選で団体ベスト4、個人ベスト8で、私立に一泡吹かせて気持ちよかったです。
中学時代、誘いを受けた私立の練習にちらっと参加してたので、その先生や同期入学組と会うの気まずかったけど勝ったときは気持ちよかった。錬成で高輪ボコしてやりました。
浪人もせずそこそこの大学入れて、そこでもレギュラーになれて、それなりの企業に就職したので、最終的には俺の勝ちかな笑
652名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 10:47:46.49ID:FWdFLKmQ0 負け組長文は辞めて!辞めて!辞めてー!
掲示板隙あらば自分語りマウンティングは後悔している証拠!
劣等感丸出しは辞めて!(^_^)v
掲示板隙あらば自分語りマウンティングは後悔している証拠!
劣等感丸出しは辞めて!(^_^)v
653名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 11:27:21.78ID:jKaDbMcM0 >>643
野中だけ中学から練兵館に移ったけど他は元々練兵館。
野中だけ中学から練兵館に移ったけど他は元々練兵館。
654名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 11:53:59.68ID:ePRYMc/v0655名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:01:55.60ID:AAxbP59U0 ふと思ったけどさ、近本の実績で筑波入れるもんなん?
確かに強いけど、個人の実績ほぼ無いし、団体も活躍したけど、、、って感じだけど。
あんまり言われてないし言いたくないけど親のアレ?
確かに強いけど、個人の実績ほぼ無いし、団体も活躍したけど、、、って感じだけど。
あんまり言われてないし言いたくないけど親のアレ?
656名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:08:52.39ID:d2kiW8Hi0657名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:10:21.71ID:d2kiW8Hi0 >>647
親戚が全日出場者で撮ってたんや...
親戚が全日出場者で撮ってたんや...
658名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:14:09.39ID:AYhtwqMC0 >>657
つべ上げてくれないか...
つべ上げてくれないか...
659名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:14:58.40ID:AYhtwqMC0 >>655
それは栄花に言った方がいいよ
それは栄花に言った方がいいよ
660名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:17:27.08ID:CtlsKKID0 >>655
選抜全勝、玉龍旗は強豪の主力を倒して優勝にかなり貢献したし個人の実績はないけど別に実績としてはおかしいってほどじゃないと思うで
星子の代の推薦面子の実績がエグかっただけやろ
まぁ栄花とか高橋が推薦で入ってるし筑波が親のアレで補正がかかることがあるのはあるかもしれんが
選抜全勝、玉龍旗は強豪の主力を倒して優勝にかなり貢献したし個人の実績はないけど別に実績としてはおかしいってほどじゃないと思うで
星子の代の推薦面子の実績がエグかっただけやろ
まぁ栄花とか高橋が推薦で入ってるし筑波が親のアレで補正がかかることがあるのはあるかもしれんが
661名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:35:10.11ID:FWdFLKmQ0 は?九学の3番手が5傑候補だぞ!
選抜MVP
玉龍旗MVP
個人代表2人はインハイ個人チャンプ世代ナンバー1、3位だぞ!
で余裕で筑波トップ合格や!
弱小校の3番手と一緒にしないで!(^-^)v
選抜MVP
玉龍旗MVP
個人代表2人はインハイ個人チャンプ世代ナンバー1、3位だぞ!
で余裕で筑波トップ合格や!
弱小校の3番手と一緒にしないで!(^-^)v
662名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:39:49.32ID:zjf1Ydyy0 >>661
パパ推薦も入ってますよ(^^)
パパ推薦も入ってますよ(^^)
663名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:43:07.64ID:FWdFLKmQ0664名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:43:45.07ID:jNUibH+30665名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:44:56.52ID:AoCyk07N0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
666名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 12:59:42.90ID:DZ/Ja8sz0667名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:02:32.85ID:jKaDbMcM0 親の力があるなら今の段階で原田光や鈴木龍哉なんかはどこでもいけるな。
2人ともお父さんが全日本選手権者だし。
お父さんと一緒なら原田は筑波、鈴木は法政だがどうなるか。
2人ともお父さんが全日本選手権者だし。
お父さんと一緒なら原田は筑波、鈴木は法政だがどうなるか。
668名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:27:12.48ID:VcYdBylL0669名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:32:26.41ID:d2kiW8Hi0 >>666
九学中で3番手なんて100ありえん
九学中で3番手なんて100ありえん
670名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:34:27.91ID:d2kiW8Hi0671名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:48:44.42ID:d2kiW8Hi0 >>658
人の動画やけのう...
人の動画やけのう...
672名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 13:56:48.33ID:zjf1Ydyy0673名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 14:09:57.90ID:4Gh8nNur0674名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 14:10:02.00ID:run37hfL0 同い年だよ。
内田、小村、野口。
俗に言う内村世代。
内田、小村、野口。
俗に言う内村世代。
675名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 14:25:52.48ID:JBAq5pch0676名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 14:30:43.24ID:DZ/Ja8sz0 龍譲館の河野が1番手なのかな?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1547473585/144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1547473585/144
677名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 14:53:52.17ID:R4gqsVnc0 昨日の施政方針演説で首相は「増税分の5分の4を借金返しに充てていた消費税の使い道を見直し・・・」と言っていたのに、
今日は「消費税率の引き合上げに伴う増収分は全額が社会保障に充てられております」って、ご自身で何言っているか理解しているのだろうか。
今日は「消費税率の引き合上げに伴う増収分は全額が社会保障に充てられております」って、ご自身で何言っているか理解しているのだろうか。
678名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 15:09:27.92ID:kIVWDxYr0 >>666
洗心なので中学からは行かないとは思うが、太郎ちゃんだって中学から伸びたからな。これから伸びるし、洗心の内田先生がその子の特性考えて送り出すさ。
洗心なので中学からは行かないとは思うが、太郎ちゃんだって中学から伸びたからな。これから伸びるし、洗心の内田先生がその子の特性考えて送り出すさ。
679名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 15:33:33.76ID:d2kiW8Hi0 本庄第一持井ってどこ出身だっけ?
680名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 15:53:22.23ID:0CneXbMt0 警察官は色々いそうだけど一番教員輩出してる強豪高はどこかね。島原多そうだけど意外と南山も聞く。実業団もあるけどどこに行くとお得なんかな。
目指す大学はもちろんだけどその先の職業考えて高校選ぶのもありかもな。
目指す大学はもちろんだけどその先の職業考えて高校選ぶのもありかもな。
681名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 16:34:27.38ID:Dqn3FQo90682名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 16:37:34.81ID:4Gh8nNur0683名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 16:38:27.39ID:0rdJfwx90 潮田中は大塚先生の後、並木信平先生になったのか。
プレッシャーもあると思うが、頑張ってほしい
プレッシャーもあると思うが、頑張ってほしい
684名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 16:59:32.85ID:0CneXbMt0 >>681
実績はインハイ出場とかある程度基準満たしてればいいんやろ。後は現物見て決定って感じじゃないの。要は最低条件クリアさえしてれば監督の胸先三寸でどうにでもなるのでは?
実績はインハイ出場とかある程度基準満たしてればいいんやろ。後は現物見て決定って感じじゃないの。要は最低条件クリアさえしてれば監督の胸先三寸でどうにでもなるのでは?
685名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 17:17:18.68ID:d2kiW8Hi0 秋田男子選抜予選
優勝 秋田商業(選抜出場)
2位 明桜(選抜出場)
3位 横手・秋田南
若潮で東海大札幌,奈良大を3-0でボコってた秋田南が予選でまさかの大コケ
優勝 秋田商業(選抜出場)
2位 明桜(選抜出場)
3位 横手・秋田南
若潮で東海大札幌,奈良大を3-0でボコってた秋田南が予選でまさかの大コケ
686名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:14:53.15ID:7a/dUVX40 洗心から九学中行った廣田おるしどうだろ
687名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:15:08.60ID:XGinFusa0 >>684
そうそう、基準満たしていたらコネさえあれば入れる
そうそう、基準満たしていたらコネさえあれば入れる
688名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:18:43.67ID:HY4JR5ge0 >>681
玉竜旗は近本までで全て勝負決めてるんだから実質大将みたいなもんやろ
20年以上達成してない座り大将を実現させた立役者なんだからむしろ四大大会優勝の大将(竹ノ内星子レベルを除く)並かそれ以上に凄いと思う
玉竜旗は近本までで全て勝負決めてるんだから実質大将みたいなもんやろ
20年以上達成してない座り大将を実現させた立役者なんだからむしろ四大大会優勝の大将(竹ノ内星子レベルを除く)並かそれ以上に凄いと思う
689名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:45:50.58ID:z+/qZrvN0690名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:45:51.32ID:0rdJfwx90691名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:47:45.10ID:z+/qZrvN0 >>690
まあ五ケツなんてミーハーの人気投票だしなんでもいいっしょ
まあ五ケツなんてミーハーの人気投票だしなんでもいいっしょ
692名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:48:40.80ID:CtlsKKID0 >>690
近本が活躍したのは間違いないしそういう意見も理解できなくはないけど頼むからこれ以上掘り返さんでくれ
近本が活躍したのは間違いないしそういう意見も理解できなくはないけど頼むからこれ以上掘り返さんでくれ
693名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 18:55:10.96ID:FWdFLKmQ0 >>690
まだ間に合います!(^_^)v
まだ間に合います!(^_^)v
694名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:22:21.64ID:d2kiW8Hi0 https://youtu.be/zahFSILqbtk
光龍館対高知山田少年剣道教室
この山下ってまさか・・・?
面型とか構え、剣風がどことなく似てるような・・・
光龍館吉倉と山田少年剣道教室の東野はどっちも弟だね。
光龍館対高知山田少年剣道教室
この山下ってまさか・・・?
面型とか構え、剣風がどことなく似てるような・・・
光龍館吉倉と山田少年剣道教室の東野はどっちも弟だね。
695名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:29:27.21ID:d2kiW8Hi0696名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:30:20.84ID:d2kiW8Hi0 恥ずかしい
てか岩部って三兄弟だったんか
てか岩部って三兄弟だったんか
697名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:37:48.66ID:hC9U4RPp0698名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:44:08.79ID:jKaDbMcM0699名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:44:32.28ID:zjf1Ydyy0700名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 19:48:10.36ID:d2kiW8Hi0 >>698
それ
光龍館→葵陵ルートの奴らはみんなカッコイイし見てて惚れ惚れする
ただ中学時点でああいう剣道する奴じゃないと葵陵では伸びんのかもな
吉倉は葵陵無理そう(日本航空決まってるのは分かってるが)
それ
光龍館→葵陵ルートの奴らはみんなカッコイイし見てて惚れ惚れする
ただ中学時点でああいう剣道する奴じゃないと葵陵では伸びんのかもな
吉倉は葵陵無理そう(日本航空決まってるのは分かってるが)
701名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 20:11:44.84ID:dW10dCH+0 岩部かっこいいよね。剣道
引き足早いのなんのって笑
引き足早いのなんのって笑
702名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 20:34:11.09ID:sZNRvlYW0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
703名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 20:36:25.63ID:MIQUNznj0 >>679
埼玉越谷剣道クラブ、越谷栄進中
埼玉越谷剣道クラブ、越谷栄進中
704名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:15:34.70ID:axdYEP8Q0 玉竜よりもレベルが低いのはわかるが、それでも直近の大会は魁星なんだし、どこが出てくるか楽しみ
705名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:20:31.00ID:CTDLFk+K0 5傑にこだわらないで300傑くらいにしてくれや
そうしたら俺の名前も挙がるんちゃうか?
そうしたら俺の名前も挙がるんちゃうか?
706名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:25:44.52ID:4x2lu2aJ0 >>667
父親の出身大学コネで入るなんてよくある話、
父親の出身大学コネで入るなんてよくある話、
707名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:31:53.60ID:zjf1Ydyy0 玉竜旗の審判は決勝Tから割とちゃんとしてるみたいな事言ってた奴いたけどそんな事ないんだよなあ
審判の質は4大大会の中で圧倒的に低い
審判の質は4大大会の中で圧倒的に低い
708名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:32:19.99ID:zjf1Ydyy0 >>705
いや君誰やねーん
いや君誰やねーん
709名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:34:12.21ID:0CneXbMt0 >>697
横藤は外せんやろな。岩切と近ぽんで5番目争ってくれ。それならどっちでもいいわ。
横藤は外せんやろな。岩切と近ぽんで5番目争ってくれ。それならどっちでもいいわ。
710名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:43:50.37ID:u5ae5p4S0 岩部弟は日本航空でレギュラー?
玉龍旗のときは一年三人、二年二人、三人二人のメンバーで岩部弟は補欠からも外されてたけど
玉龍旗のときは一年三人、二年二人、三人二人のメンバーで岩部弟は補欠からも外されてたけど
711名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:48:16.44ID:d2kiW8Hi0712名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:48:53.34ID:d2kiW8Hi0 >>703
あああああそこそこ本庄第一畑中と同じとこや
あああああそこそこ本庄第一畑中と同じとこや
713名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 21:58:41.47ID:VdHxO5Ig0 >>709
外されてて草
外されてて草
714名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:17:23.44ID:0CneXbMt0715名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:23:08.56ID:EvXx3AhE0716名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:30:12.07ID:bBB49ngh0 5傑なんてどうでもいいよ
717名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:30:49.07ID:0CneXbMt0718名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:34:52.86ID:r+kSXpnf0 流石に1年以上前の事掘り返すのはやめようぜ
清家 岩切 志築 寒川 横藤で決定
そんなの事より秋田って今年二枠だけど二位の高校全然聞いた事ないけど強いの?
正直秋田南抑えて出てこれるってヤバくね?
誰か情報ないの?
清家 岩切 志築 寒川 横藤で決定
そんなの事より秋田って今年二枠だけど二位の高校全然聞いた事ないけど強いの?
正直秋田南抑えて出てこれるってヤバくね?
誰か情報ないの?
719名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:39:29.35ID:fItRoCgJ0 >>694
つーか、二刀流がいるw
つーか、二刀流がいるw
720名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:48:54.86ID:d2kiW8Hi0721名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:52:56.15ID:FWdFLKmQ0 では、最終決定版です!
2019完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
2019完全確定版 !!
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
722名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 22:54:56.31ID:KcIyAog20 近本君モテモテやな
723名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 23:04:03.29ID:zjf1Ydyy0 2019完全確定版 !! (^^)
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)、志築(島原) 、寒川(葵陵)、横藤(育英)、近本(九学)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
確定テンプレ
■世代五傑
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○清家(高千穂)、志築(島原) 、寒川(葵陵)、横藤(育英)、近本(九学)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
724名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 23:31:44.06ID:256sgx5l0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
725名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 23:35:58.11ID:Gx/nAqkW0 >>694
山下の剣道相変わらずかっけぇな。かつぎ技チャンピオン。
山下の剣道相変わらずかっけぇな。かつぎ技チャンピオン。
726名無しさん@一本勝ち
2019/02/02(土) 23:51:08.78ID:A6bVJCYm0 山下って今何してんだっけ?
727名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:03:30.90ID:l+0bzvMD0 https://youtu.be/3SWFvCOYfNQ
これは山下渉じゃないよね
これは山下渉じゃないよね
728名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:04:14.70ID:gQnw4Mzn0729名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:07:02.92ID:gQnw4Mzn0730名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:10:05.52ID:gQnw4Mzn0 http://seisa.ed.jp/kagawa/images/seisa_takamatsu_course_kendo.pdf
光龍館岩部館長、通信制高校(星槎国際高等学校)の監督なってて草
女子の指導者はIH準優勝で選抜優勝経験有の安田彩花
そこらの県チャンプ校より環境良いのも草
光龍館岩部館長、通信制高校(星槎国際高等学校)の監督なってて草
女子の指導者はIH準優勝で選抜優勝経験有の安田彩花
そこらの県チャンプ校より環境良いのも草
731名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:13:45.95ID:gQnw4Mzn0732名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:15:42.99ID:gQnw4Mzn0733名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:22:07.85ID:8se5C3sQ0734名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:22:52.18ID:8se5C3sQ0 >>730
光龍館の奴ら送り込めば普通に香川IH予選優勝出来そう
光龍館の奴ら送り込めば普通に香川IH予選優勝出来そう
735名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:25:00.00ID:l+0bzvMD0736名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:35:08.80ID:8se5C3sQ0737名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 00:54:51.67ID:ioHynQV20 >>736
出場資格ちょこっと見てみたけど出れそうな感じやね。定時制全日制通信制の混成チームはダメみたいだけど通信制単独ならOKっぽそう。
出場資格ちょこっと見てみたけど出れそうな感じやね。定時制全日制通信制の混成チームはダメみたいだけど通信制単独ならOKっぽそう。
738名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 01:43:52.23ID:45QyAtXa0 このスレのみなさんに質問しますが、
剣道が好きな人って小泉太志さんのことって知ってるもんなんですか?
剣道が好きな人って小泉太志さんのことって知ってるもんなんですか?
739名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 01:59:59.13ID:8se5C3sQ0 >>737
強豪校ドロップアウト(いじめorやらかし)した奴ら集めてIH出て欲しい
強豪校ドロップアウト(いじめorやらかし)した奴ら集めてIH出て欲しい
740名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 03:37:27.99ID:vYgmeM0t0 >>730
そういえば一昨年か?帝京5に安田って強い女子がいたけど関係あるのかな
そういえば一昨年か?帝京5に安田って強い女子がいたけど関係あるのかな
741名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 07:00:20.23ID:GKmCO2M10742名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 08:47:20.81ID:iXlWh3Tc0 都道府県ごとの五傑とかあればその地域の注目選手わかって便利なのになぁ
マニアの人やってくれないかなあ
マニアの人やってくれないかなあ
743名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 08:47:31.41ID:MV1zwg1H0 ローリンズジュリアス最強‼️‼️‼️
744名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:03:31.59ID:7APqBAoe0 >>742
国体選手でいいんでは?
国体選手でいいんでは?
745名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:29:28.11ID:q3feZJkP0746名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:49:44.65ID:8se5C3sQ0 >>745
知りたい
知りたい
747名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:52:51.11ID:8se5C3sQ0 四国新人大会
男子個人
優勝 熊橋 川島 2年
準優勝 世良 新田 2年
三位 菊地 帝京第五 2年
三位 片岡 徳島文理 2年
女子個人
優勝 坂口 琴平 2年
準優勝 繁田 帝京第五 1年
三位 才田 高松商業 1年
三位 吉田 済美 2年
徳島県勢がベスト4に2人
愛媛県勢も2人
帝京藤田、土佐塾藤田、高知東野、琴平長尾、尽誠学園江戸はどうしたのかな?
徳島がベスト4とは珍しい
男子個人
優勝 熊橋 川島 2年
準優勝 世良 新田 2年
三位 菊地 帝京第五 2年
三位 片岡 徳島文理 2年
女子個人
優勝 坂口 琴平 2年
準優勝 繁田 帝京第五 1年
三位 才田 高松商業 1年
三位 吉田 済美 2年
徳島県勢がベスト4に2人
愛媛県勢も2人
帝京藤田、土佐塾藤田、高知東野、琴平長尾、尽誠学園江戸はどうしたのかな?
徳島がベスト4とは珍しい
748名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:54:05.30ID:C4E8+REm0749名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 09:55:25.55ID:C4E8+REm0 >>747
レベル低いのが目に見えてて爆草
レベル低いのが目に見えてて爆草
750名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:07:44.42ID:sQsdfKh+0 てか今日水田旗なんか
751名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:19:48.25ID:2IbNev2f0752名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:29:18.88ID:us9NRx+K0 >>751
誰が受かるんだそれ
誰が受かるんだそれ
753名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:34:38.96ID:ioHynQV20 >>749
四国の全体的なレベルは高いとは思わんけど稀に強いチーム出てくる時あるからな。今年は例年以上に予想しづらいしどこが全国取るかわからんばい。九州も強いのかそうでないのかよーわからん。
四国の全体的なレベルは高いとは思わんけど稀に強いチーム出てくる時あるからな。今年は例年以上に予想しづらいしどこが全国取るかわからんばい。九州も強いのかそうでないのかよーわからん。
754名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:56:47.41ID:g19bskrC0 正田って奴が、葵陵に行くって書いてあるけど、そいつ強いの?
全く聞いた事ない名前だ
全く聞いた事ない名前だ
755名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 10:58:50.74ID:2IbNev2f0 >>751
二段でスマソ
二段でスマソ
756名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:11:18.35ID:Lgu1OVRL0 >>748
安田彩花はPL出身で今26歳だから親子ではない。
安田彩花はPL出身で今26歳だから親子ではない。
757名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:12:30.04ID:8se5C3sQ0758名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:17:30.33ID:8se5C3sQ0 >>753
団体強いのは愛媛くらいかな
個人で強いのは2年でIH個人出た帝京藤田、尽誠学園江戸、そして全中チャンプの東野くらい
次いで土佐塾藤田と光龍館→琴平の長尾弟
土佐塾藤田は1回高校の四国大会でベスト4入ってたはず(団体は弱い)
今回のベスト4はホントに意外な結果
団体強いのは愛媛くらいかな
個人で強いのは2年でIH個人出た帝京藤田、尽誠学園江戸、そして全中チャンプの東野くらい
次いで土佐塾藤田と光龍館→琴平の長尾弟
土佐塾藤田は1回高校の四国大会でベスト4入ってたはず(団体は弱い)
今回のベスト4はホントに意外な結果
759名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:39:31.22ID:hyCoaZwZ0 >>745
いかにもこのスレらしい意見だね
いかにもこのスレらしい意見だね
760名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:53:52.24ID:woC6k/7M0 >>730
光龍館高校コースだな。メンバー集めたら明豊クラスにはなれそう。
光龍館高校コースだな。メンバー集めたら明豊クラスにはなれそう。
761名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:56:20.69ID:9QnrmOPk0 >>760
言うても通信制やぞ...
言うても通信制やぞ...
762名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:58:10.90ID:hyCoaZwZ0763名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 11:58:46.81ID:9QnrmOPk0 葵陵大将渡邉なんだがBなのか?
大将戦は横浜商大棚本が勝ってた
前衛のスコアは分からん
大将戦は横浜商大棚本が勝ってた
前衛のスコアは分からん
764名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:01:58.62ID:9QnrmOPk0 佐日Bは埼玉栄に負け
本庄第一は韓国選抜Bに大将戦で逆転負けで予選敗退
本庄第一は韓国選抜Bに大将戦で逆転負けで予選敗退
765名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:04:51.20ID:FsYnycMJ0 原辰徳 原晋 はらたいら
766名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:09:04.66ID:kVA5TFPk0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
767名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:09:20.61ID:kVA5TFPk0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
768名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:12:23.81ID:3dj4cWtB0 いや、通信制高校は出れないよ。
選抜とインハイ予選は出場できない。
関東大会や九州大会は出場できる。玉竜旗も出場できる。
だいぶ昔に長野の地球環境高校?みてーな名前のトコがサッカーで全国から集めまくって通信制なのを良いことに一日中練習しまくって全国高校サッカー出て批判浴びてわずか二年で廃部。
それから高体連基準が厳しくなり、全日制しか出れねーぞ。
選抜とインハイ予選は出場できない。
関東大会や九州大会は出場できる。玉竜旗も出場できる。
だいぶ昔に長野の地球環境高校?みてーな名前のトコがサッカーで全国から集めまくって通信制なのを良いことに一日中練習しまくって全国高校サッカー出て批判浴びてわずか二年で廃部。
それから高体連基準が厳しくなり、全日制しか出れねーぞ。
769名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:27:36.92ID:ioHynQV20 >>758
高校でいい指導者に巡り会えて爆伸びする奴いるし力関係が変化してるかもよ。
今回勝ってる奴は少なくともお互いの調子次第で足元すくえるくらいにはなってるんやろ。
開催地贔屓とかなら笑やけどね…
高校でいい指導者に巡り会えて爆伸びする奴いるし力関係が変化してるかもよ。
今回勝ってる奴は少なくともお互いの調子次第で足元すくえるくらいにはなってるんやろ。
開催地贔屓とかなら笑やけどね…
770名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:38:10.69ID:hZbAqD2+0 >>730
そのうち経験積めば自衛隊学校相手にも勝ちそうだね
そのうち経験積めば自衛隊学校相手にも勝ちそうだね
771名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:40:07.91ID:l+0bzvMD0 関東の学校弱すぎて韓国選抜優勝しそうなの草
772名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:48:44.09ID:ioHynQV20 >>770
通信制の大会って自衛隊の学校が強いのか?玉竜旗とか勝ち上ったことあるんかね?
通信制の大会って自衛隊の学校が強いのか?玉竜旗とか勝ち上ったことあるんかね?
773名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 12:57:27.82ID:us9NRx+K0 韓国選手の面のタイミング独特だな。
何もない普通の打ちでぽっかりもらいそう。
何もない普通の打ちでぽっかりもらいそう。
774名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:07:31.08ID:ioHynQV20 韓国は選抜ならそら強いやろな。国の代表だもの。
関東の審判さんが贔屓とかせんこと祈るわ。日本が卑怯と思われるのは負けるより恥。
関東の審判さんが贔屓とかせんこと祈るわ。日本が卑怯と思われるのは負けるより恥。
775名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:13:30.72ID:w1w9rNIu0 韓国のよくわからん剣道と翔凛のよくわからん剣道の戦い面白かった
776名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:14:16.15ID:zvmgVKE50 阿蘇中央 工藤強い!
が…前がダメダメだな。
もったいない。
国体は選ばれるだろうな
が…前がダメダメだな。
もったいない。
国体は選ばれるだろうな
777名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:17:46.12ID:5HL+zQXE0778名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:26:18.17ID:CbXhM+uU0779名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:26:33.74ID:CbXhM+uU0780名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:28:24.11ID:vUaiUaRK0781名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:36:17.55ID:gQnw4Mzn0 水田旗のレベルの低さよ
佐日葵陵もBチームでクソ弱いしつまらなすぎる
佐日葵陵もBチームでクソ弱いしつまらなすぎる
782名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:43:05.73ID:8se5C3sQ0 >>780
いちに間違ってんのか
いちに間違ってんのか
783名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:48:45.80ID:H01lWBXe0 レッツに動画流されるから、この時期の大会は基本Aチーム出さないようにしたらしいよ
784名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:49:28.83ID:gQnw4Mzn0 葵陵1年チームは横浜商大負けて予選敗退
阿蘇中央Aは川越東に負けて予選敗退
去年の新谷木村より全然弱いわ
佐日もAとBでは差がありすぎる
阿蘇中央Aは川越東に負けて予選敗退
去年の新谷木村より全然弱いわ
佐日もAとBでは差がありすぎる
785名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:52:18.47ID:5T1hZLl50 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
786名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:52:35.96ID:5T1hZLl50 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
787名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 13:52:38.52ID:us9NRx+K0788名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:26:34.40ID:l+0bzvMD0 >>783
隠すほどの選手いない...(小声)
隠すほどの選手いない...(小声)
789名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:28:50.03ID:gQnw4Mzn0 >>788
佐日葵陵で隠すほどの選手おらんとか何を言ってるのか
佐日葵陵で隠すほどの選手おらんとか何を言ってるのか
790名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:49:32.24ID:rCyHftaN0 >>789
いません
いません
791名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:53:07.47ID:l+0bzvMD0 >>789
いません...よね
いません...よね
792名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:55:29.15ID:w6s17Uvp0 イキリ評論家さんから言わせたらそりゃないわ
793名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 14:59:06.20ID:ioHynQV20 >>789
練成会とかで見られてるだろし大会でれば序盤で見られちゃうからあんま意味ないな。他所で違う大会に出てるのでは?
練成会とかで見られてるだろし大会でれば序盤で見られちゃうからあんま意味ないな。他所で違う大会に出てるのでは?
794名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:15:29.76ID:AdxNgni20795名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:25:00.84ID:qfJGnTCj0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
796名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:46:45.99ID:+BM6ikb30 >>794
ちな、葵陵の今日出てるメンツだれ?渡邉も2年と1年いるしどっちが大将?
ちな、葵陵の今日出てるメンツだれ?渡邉も2年と1年いるしどっちが大将?
797名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:47:30.93ID:qghxbO8T0 浦安で西原が出てたんだが、あれ荒木たちの代の西原か?
腰が引けてうまく飛びこめてなかったぞ。怪我でもしたんか?
腰が引けてうまく飛びこめてなかったぞ。怪我でもしたんか?
798名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:54:34.07ID:l+0bzvMD0 やっぱ横浜は前3だなぁ
久川にポイント取られるようじゃ全国であがれんわ
久川にポイント取られるようじゃ全国であがれんわ
799名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 15:56:23.53ID:rCyHftaN0 あら守谷負けてるやん
800名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 16:01:25.13ID:Z1BmuJe10 (九学)内村 西村 山田 星子 足達 (高輪)平泉 石田 中澤 佐々木 米屋 (桐蔭)菊川 杉本 成田 田中達 村上
801名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 16:39:05.60ID:us9NRx+K0 横浜優勝
やっぱ後ろ2枚強し
やっぱ後ろ2枚強し
802名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 16:41:56.84ID:l+0bzvMD0803名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:00:41.20ID:gQnw4Mzn0804名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:03:36.66ID:gQnw4Mzn0 >>791
九学に勝って優勝した高校にそれはないなあ
九学に勝って優勝した高校にそれはないなあ
805名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:04:39.71ID:Psxn23X80 >>800
PL学園 蒔田 山本 石田 鍋山 高鍋
PL学園 蒔田 山本 石田 鍋山 高鍋
806名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:09:07.21ID:JCNPJR/f0 優勝は阿蘇中央!
807名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:10:10.81ID:PEWmYfkt0 守谷はAチーム?
808名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:12:42.42ID:gQnw4Mzn0 水田旗結果
男子
優勝 横浜
二位 東海大菅生
三位 明大中野、桐蔭学園
ベスト8
中京、横浜商大、東海大浦安、磐田西
※最優秀選手 大埜(横浜)
女子
優勝 阿蘇中央
二位 翔凜
三位 磐田西、埼玉栄
ベスト8
小山、矢板中央、長生、常総学院
※最優秀選手賞 海津(阿蘇中央)
男子
優勝 横浜
二位 東海大菅生
三位 明大中野、桐蔭学園
ベスト8
中京、横浜商大、東海大浦安、磐田西
※最優秀選手 大埜(横浜)
女子
優勝 阿蘇中央
二位 翔凜
三位 磐田西、埼玉栄
ベスト8
小山、矢板中央、長生、常総学院
※最優秀選手賞 海津(阿蘇中央)
809名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:17:04.04ID:gQnw4Mzn0 男子決勝
横浜対東海大菅生
富永ー雨宮
塙ー今野
石坂ーメメ坂田
伊藤ド反ー清水
大埜メメー渡邉
準決勝:男子
○東海大菅生(2-0)明大中野×
×桐蔭学園(1/1本 1/2本)横浜○
準々決勝:男子
○東海大菅生(1-0)中京×
×横浜商大(0-1)明大中野○
×東海大浦安(0-1)桐蔭学園○
×磐田西(0-3)横浜○
守谷は埼玉栄に決勝T初戦で敗北
藤田柿元の2人は出てた
横浜対東海大菅生
富永ー雨宮
塙ー今野
石坂ーメメ坂田
伊藤ド反ー清水
大埜メメー渡邉
準決勝:男子
○東海大菅生(2-0)明大中野×
×桐蔭学園(1/1本 1/2本)横浜○
準々決勝:男子
○東海大菅生(1-0)中京×
×横浜商大(0-1)明大中野○
×東海大浦安(0-1)桐蔭学園○
×磐田西(0-3)横浜○
守谷は埼玉栄に決勝T初戦で敗北
藤田柿元の2人は出てた
810名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:20:07.81ID:gQnw4Mzn0 北信越新人戦
男子団体
優勝 敦賀
2位 龍谷富山
3位 新潟明訓 金沢
女子団体
優勝 金沢
2位 高岡工芸
3位 五泉 星稜
予想通り金崎田中擁する龍谷富山とレギュラー3人残留の敦賀の決勝
ちな金沢高校の大将山田は道連個人3位
男子団体
優勝 敦賀
2位 龍谷富山
3位 新潟明訓 金沢
女子団体
優勝 金沢
2位 高岡工芸
3位 五泉 星稜
予想通り金崎田中擁する龍谷富山とレギュラー3人残留の敦賀の決勝
ちな金沢高校の大将山田は道連個人3位
811名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:22:48.58ID:JCNPJR/f0 阿蘇中央女子は毎年海津ってのが1人はいるよなw
葵陵の遅野井みたいなもんやな。
葵陵の遅野井みたいなもんやな。
812名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 17:42:40.56ID:B0KibeRJ0 >>805
大濠 田沖 森 上原 竹ノ内 梅ヶ谷
大濠 田沖 森 上原 竹ノ内 梅ヶ谷
813名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 18:03:13.31ID:WhfED0yN0 >>811
遅野井は1999世代から2016世代までいたんじゃないかな
遅野井は1999世代から2016世代までいたんじゃないかな
814名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 18:04:00.61ID:r4EIVFKx0 本庄第一から神奈川県警の田中は仮面被った某有名YouTuberの従兄弟らしい。
県警入ったらYouTubeできないし勿体ないなぁ。
県警入ったらYouTubeできないし勿体ないなぁ。
815名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 18:27:00.06ID:s2O32QN90 >>89
流出ひどいな
流出ひどいな
817名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:04:35.69ID:woC6k/7M0818名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:05:20.50ID:AdxNgni20819名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:15:11.82ID:AdxNgni20820名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:29:00.57ID:C4E8+REm0821名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:35:12.30ID:gQnw4Mzn0822名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:50:13.29ID:8se5C3sQ0 田村次鋒ですら勝てないとか終わってるな
やっぱ桐蔭伸びんわ
大蔵はとうとう5人から漏れたか...
田中もイマイチ
やっぱ桐蔭伸びんわ
大蔵はとうとう5人から漏れたか...
田中もイマイチ
823名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:51:59.95ID:8se5C3sQ0 てか桐蔭坊主やんけ笑
824名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:52:57.42ID:oeya3+UZ0 >>821
酒田光陵も主力ほとんど抜けてたししゃーない
酒田光陵も主力ほとんど抜けてたししゃーない
825名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:53:55.69ID:8se5C3sQ0 >>821
酒田光陵はBやで
酒田光陵はBやで
826名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:54:54.84ID:Lgu1OVRL0 >>819
他にも〆、岩切の個人優勝者もいる。
ただ5人に絞ろうとするから批判されちゃうんだよな。
足達だって他の学校ならレジェンドクラス。
実際あの安藤とほぼ互角の実力だったわけだし。
すごいよ九学は。
他にも〆、岩切の個人優勝者もいる。
ただ5人に絞ろうとするから批判されちゃうんだよな。
足達だって他の学校ならレジェンドクラス。
実際あの安藤とほぼ互角の実力だったわけだし。
すごいよ九学は。
827名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 19:55:35.61ID:8se5C3sQ0 >>824
どこもBチームばっかでつまらん大会になったよな
どこもBチームばっかでつまらん大会になったよな
828名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:06:25.75ID:8se5C3sQ0 あ、桐蔭東洋大姫路に勝ってんのか
829名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:16:00.08ID:Oo/u5/Ue0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
830名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:17:38.04ID:Oo/u5/Ue0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
831名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:27:09.86ID:AdxNgni20832名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:41:22.29ID:oeya3+UZ0833名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:42:40.35ID:oeya3+UZ0 >>831
すまん主力抜けてたってのはbチームって意味だ
すまん主力抜けてたってのはbチームって意味だ
834名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 20:43:57.39ID:8se5C3sQ0835名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 21:16:41.12ID:gQnw4Mzn0 守谷も柿元以外Bだと
836名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 21:22:53.01ID:GKmCO2M10 酒田光陵の斎藤司先生もそろそろ定年じゃない?
次期監督候補っているのか?
次期監督候補っているのか?
837名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 22:10:58.52ID:KiRhQttl0838名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 22:12:26.81ID:KiRhQttl0 横浜伊藤大埜いいな
伊藤押し出し強すぎ
仲村と試合して欲しい
大埜は履正社森島みたいなテクニック剣道ですこすこ
敬徳小川と戦って欲しい
伊藤押し出し強すぎ
仲村と試合して欲しい
大埜は履正社森島みたいなテクニック剣道ですこすこ
敬徳小川と戦って欲しい
839名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 22:31:23.37ID:l+0bzvMD0840名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 22:54:51.26ID:s2O32QN90 >>837
いるなら安泰だが、入れ替わるタイミング次第で一気に凋落するよ
教え子が教員なる→師匠はまだ現役→教え子戻るタイミング失う→師匠定年→教え子は自分で居場所を築いた為戻る気なし→教え子でない人が赴任→やり方が合わず不満爆発→凋落
いるなら安泰だが、入れ替わるタイミング次第で一気に凋落するよ
教え子が教員なる→師匠はまだ現役→教え子戻るタイミング失う→師匠定年→教え子は自分で居場所を築いた為戻る気なし→教え子でない人が赴任→やり方が合わず不満爆発→凋落
841名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:15:55.66ID:GieUDH/E0 >日本“2番目に人気” 中国 春節前に出国が本格化
一方、何の役にも立たないネトウヨ(笑)
一方、何の役にも立たないネトウヨ(笑)
842名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:40:04.82ID:gQnw4Mzn0 >>839
ワイもテクニック剣道だと思うが
ワイもテクニック剣道だと思うが
843名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:40:08.09ID:6PNKpE710 >>839
ワイもテクニック剣道だと思うが
ワイもテクニック剣道だと思うが
844名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:43:29.35ID:6PNKpE710 雨谷が天才剣士だったのは間違いないが指導センスはなかったな
駒井は史上最弱レベルだろこれ
高橋と同等レベル
駒井は史上最弱レベルだろこれ
高橋と同等レベル
845名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:45:42.02ID:6PNKpE710 横浜は前3人穴なだけに残念
中学時代から二枚看板ではあったけれども...
1年の県3位だった井上伸びてないんか
石坂も県3位だったけどパッとせんなあ
中学時代から二枚看板ではあったけれども...
1年の県3位だった井上伸びてないんか
石坂も県3位だったけどパッとせんなあ
846名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:52:06.45ID:6PNKpE710 北信越決勝スコア
龍谷富山ー敦賀
尾形ード田崎
永井ーメ中村兄
山岸メ一平口
金崎コーメメ内田弟
田中ーメ中村弟
4-1のフルボッコ...
内田弟、金崎に2本勝ちとはやるなー
現時点で兄と同じくらいガタイ良かったからもしかしたら兄以上の選手になるかもな
敦賀の1年弟コンビいいわ
龍谷富山ー敦賀
尾形ード田崎
永井ーメ中村兄
山岸メ一平口
金崎コーメメ内田弟
田中ーメ中村弟
4-1のフルボッコ...
内田弟、金崎に2本勝ちとはやるなー
現時点で兄と同じくらいガタイ良かったからもしかしたら兄以上の選手になるかもな
敦賀の1年弟コンビいいわ
848名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:54:19.35ID:6PNKpE710 男子団体
1位 帝京第五(愛媛)
2位 新田(愛媛)
3位 英明(香川)
3位 高知(高知)
英明高校とは
1位 帝京第五(愛媛)
2位 新田(愛媛)
3位 英明(香川)
3位 高知(高知)
英明高校とは
849名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:56:09.31ID:6PNKpE710 宮城県高等学校中学校剣道選手権大会
平成31年2月3日
名取市民体育館
高校男子
優勝 小牛田農林高校
準優勝 国士舘高校
3位 仙台高校
明成高校
国士舘が宮城の県大会出てるの草
ま、今年の小牛田には勝てんだろな
平成31年2月3日
名取市民体育館
高校男子
優勝 小牛田農林高校
準優勝 国士舘高校
3位 仙台高校
明成高校
国士舘が宮城の県大会出てるの草
ま、今年の小牛田には勝てんだろな
850名無しさん@一本勝ち
2019/02/03(日) 23:57:07.11ID:6PNKpE710 >>840
公立だから難しいね
公立だから難しいね
851名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 00:05:41.74ID:SLzxat4/0 韓国選抜B対本庄第一A
https://youtu.be/qxA6-EmNbnw
韓国選抜A対翔凛
https://youtu.be/k-KY1Syose4
日章1年チーム対日章2年チームその1
https://youtu.be/T2CgfUNdXEo
その2
https://youtu.be/jml4DTAs_FU
楠元ーメ坂本
太田ー池田
仲山ー増田
蔵富ー早川
井本ーメ西田
2年チームが2-0で勝利
https://youtu.be/qxA6-EmNbnw
韓国選抜A対翔凛
https://youtu.be/k-KY1Syose4
日章1年チーム対日章2年チームその1
https://youtu.be/T2CgfUNdXEo
その2
https://youtu.be/jml4DTAs_FU
楠元ーメ坂本
太田ー池田
仲山ー増田
蔵富ー早川
井本ーメ西田
2年チームが2-0で勝利
852名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 00:05:53.65ID:SLzxat4/0 韓国選抜B対本庄第一A
https://youtu.be/qxA6-EmNbnw
韓国選抜A対翔凛
https://youtu.be/k-KY1Syose4
日章1年チーム対日章2年チームその1
https://youtu.be/T2CgfUNdXEo
その2
https://youtu.be/jml4DTAs_FU
楠元ーメ坂本
太田ー池田
仲山ー増田
蔵富ー早川
井本ーメ西田
2年チームが2-0で勝利
https://youtu.be/qxA6-EmNbnw
韓国選抜A対翔凛
https://youtu.be/k-KY1Syose4
日章1年チーム対日章2年チームその1
https://youtu.be/T2CgfUNdXEo
その2
https://youtu.be/jml4DTAs_FU
楠元ーメ坂本
太田ー池田
仲山ー増田
蔵富ー早川
井本ーメ西田
2年チームが2-0で勝利
853名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 00:13:20.49ID:JoFhdW+K0 翔凛より韓国選抜の方がいい剣道してないかこれw
854名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 00:37:23.07ID:89BNQWmi0 >>849
国士舘OB会主催の大会だからね
国士舘OB会主催の大会だからね
855名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 00:59:45.40ID:SLzxat4/0 茨城新人個人(葵陵メイン)
https://twitter.com/ka_wa_ko_chann/status/1090576216564805632?s=21
四国新人大会
帝京藤田メーメ新田矢野
https://twitter.com/kn6hfdjtnkguvbb/status/1092031693102301189?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ka_wa_ko_chann/status/1090576216564805632?s=21
四国新人大会
帝京藤田メーメ新田矢野
https://twitter.com/kn6hfdjtnkguvbb/status/1092031693102301189?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 01:35:16.97ID:SLzxat4/0 三重高校6人集まるっぽいな
藤堂が三重入学はガチだった
3年連続IH個人出てくれ
藤堂が三重入学はガチだった
3年連続IH個人出てくれ
857名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 01:37:28.36ID:LjItVD780858名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 02:03:36.67ID:JgqxfTNG0859名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 05:52:30.91ID:SDBbHWTzO 茨城県の新人戦の個人戦できたんだな
860名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 06:05:31.76ID:r87tMLGE0 >>849
国士舘は小牛田にスコアいくつでやられたんだ?
国士舘は小牛田にスコアいくつでやられたんだ?
861名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 07:16:29.49ID:BkSvjwXg0 雨谷ってピークがそもそも中学校だろ
高校、大学でしっかり伸びてるやつじゃないと指導は難しいよ
小中なんてセンスとカラダで覚えるしかやらされてないんだから
しっかり頭使って剣道して来てないから指導が出来ない
高校、大学でしっかり伸びてるやつじゃないと指導は難しいよ
小中なんてセンスとカラダで覚えるしかやらされてないんだから
しっかり頭使って剣道して来てないから指導が出来ない
862名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 07:49:03.47ID:AFPhtsvj0 桐蔭出身者、割と指導者で大成してる奴多い気がする。
中島(保土ヶ谷中→平楽中)、熊木(下館中)、渡辺二男(愛媛のどっか忘れた)、村上雷多(大阪体育大)、山下(東山)、平井(郁文館)
微妙なのは桐蔭に残った雨谷、高瀬、渡辺だな。
中島(保土ヶ谷中→平楽中)、熊木(下館中)、渡辺二男(愛媛のどっか忘れた)、村上雷多(大阪体育大)、山下(東山)、平井(郁文館)
微妙なのは桐蔭に残った雨谷、高瀬、渡辺だな。
863名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 08:43:26.61ID:wQvGYqo10 高瀬さん強いのになあ。
864名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 08:54:14.68ID:/LgEWvuu0 選抜は弱小愛知の枠減らして韓国代表出して見れば
面白いのに…
面白いのに…
865名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 08:57:05.20ID:TPMgz3ZN0 >>864
おかしいだろ
おかしいだろ
866名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 11:40:27.96ID:jcRt7U6k0 九学って〆以外に指導者いるの?
867名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 12:31:43.14ID:i0tIQHJu0 >>856
あとの5人は?
あとの5人は?
868名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 12:33:02.50ID:ZCrcK8XI0 >>862
渡辺裕二
済美高校監督
桐蔭で雨谷武蔵と同期
>>747に載ってるけど四国新人準優勝してる世良が済美高校だね
http://ganbarenew.web.fc2.com/ssub24.htm
渡辺裕二
済美高校監督
桐蔭で雨谷武蔵と同期
>>747に載ってるけど四国新人準優勝してる世良が済美高校だね
http://ganbarenew.web.fc2.com/ssub24.htm
869名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 12:42:48.80ID:O8sRlaYk0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
870名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:00:15.74ID:QLUO979Z0 >>866
米田
米田
871名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:04:52.23ID:TPMgz3ZN0 >>867
向井とあと顔分かんね
向井とあと顔分かんね
872名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:04:54.21ID:6+YCX2Y60 >>865
愛知
愛知
873名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:05:56.05ID:6+YCX2Y60874名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:11:56.57ID:xZrmbhgn0 伊藤と大埜だと伊藤の方が強いイメージあったけど、この前の試合見たら大埜の方が強いな。
直接対決したら伊藤勝ちそうだけど。
直接対決したら伊藤勝ちそうだけど。
875名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:46:17.63ID:8Vg4VMvV0 あん
876名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:46:32.94ID:8Vg4VMvV0 ぱん
877名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:46:51.98ID:8Vg4VMvV0 まん
878名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:47:16.02ID:8Vg4VMvV0 ばい
879名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:47:31.47ID:8Vg4VMvV0 きん
880名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:47:51.51ID:8Vg4VMvV0 まん
881名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:48:11.98ID:8Vg4VMvV0 カレーパン
882名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:48:40.88ID:8Vg4VMvV0 まん
883名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:49:00.99ID:8Vg4VMvV0 食パン
884名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:50:10.05ID:8Vg4VMvV0 まん
885名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:50:34.16ID:8Vg4VMvV0 Pentatonix
886名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:50:55.96ID:8Vg4VMvV0 Voice play
887名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:51:28.17ID:8Vg4VMvV0 Home free
888名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:51:45.48ID:8Vg4VMvV0 Citizen queen
889名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:52:03.79ID:8Vg4VMvV0 BYU norteworthy
890名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:52:30.81ID:8Vg4VMvV0 BYU vocal point
891名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:52:52.88ID:8Vg4VMvV0 7th Ave
892名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:53:26.04ID:8Vg4VMvV0 Forte a capella
893名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:53:41.38ID:8Vg4VMvV0 Musicalty
894名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:54:19.38ID:8Vg4VMvV0 SesVerSus
895名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:54:52.88ID:8Vg4VMvV0 Backtrack Vocals
896名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:55:26.07ID:8Vg4VMvV0 Musicality
897名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:56:08.40ID:8Vg4VMvV0 A Capella Bogazici
898名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:56:34.63ID:8Vg4VMvV0 RANGE A Capella
899名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 13:57:08.77ID:8Vg4VMvV0 Gardiner Sisters
900名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 15:16:18.14ID:/LgEWvuu0901名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 15:40:31.57ID:8Vg4VMvV0902名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 15:47:35.10ID:gokKrfmc0 桐蔭学園の先鋒に北原ってのがいるけど、
これって中央の北原監督の娘?
これって中央の北原監督の娘?
903名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 15:56:39.54ID:NcA7Y62p0 中村学園は妹尾と諸岡が抜けて弱体化したのかね。
まさかの選抜取りこぼしだもんな。
まさかの選抜取りこぼしだもんな。
904名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:18:49.51ID:/LgEWvuu0 去年も妹尾、諸岡での逆転勝ちが多かったから
今年はそんなもんだろ。
今年はそんなもんだろ。
905名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:20:40.85ID:N/deMVQb0 星城この前に明和に負けてたし今年は1回戦もきついな
906名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:27:23.90ID:W+knM+Oy0 >>902
たぶんそうだね
たぶんそうだね
907名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:28:26.04ID:zum6hH410 >>901
2007あたりの玉竜旗では韓国人留学生の鎮西の大将が活躍してた
2007あたりの玉竜旗では韓国人留学生の鎮西の大将が活躍してた
908名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:44:48.82ID:ND5Li5+r0 遅野井瑞樹・裕樹・直樹の三兄弟、インハイ団体優勝した遅野井凌、DDT遅野井。あと誰かいたっけ?
909名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:44:53.28ID:CG3E1bkG0 >>907
文徳の金な
文徳の金な
910名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 16:56:01.38ID:NcA7Y62p0911名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:00:02.57ID:SLzxat4/0 龍谷富山ー新潟商業
尾形x若狭
永井コ石塚
山岸メー神代
金崎ココー高橋
田中ーココ長谷川
代表戦
金崎ドー長谷川
尾形x若狭
永井コ石塚
山岸メー神代
金崎ココー高橋
田中ーココ長谷川
代表戦
金崎ドー長谷川
912名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:04:14.21ID:/LgEWvuu0913名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:05:35.13ID:/LgEWvuu0 ついでに言うと柿元もどうも平均的な
強豪選手レベルに落ち着いて来てるよな。
強豪選手レベルに落ち着いて来てるよな。
914名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:35:39.91ID:NcA7Y62p0915名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:43:54.33ID:QLUO979Z0 妹尾の1番のライバルは柿元みたいなこと書かれてたけど、実質1番妹尾に近かったのは諸岡だったよな。
916名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:45:37.73ID:+2gah42a0 中村学園は指導力に問題アリだろ。
稽古見たけど全然普通だし。
今年なんて全国優勝どころか4冠目指せるメンツやん。
稽古見たけど全然普通だし。
今年なんて全国優勝どころか4冠目指せるメンツやん。
917名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 17:52:27.63ID:qR0rcDUh0 >>910
実績はあるけど笠以外は一発屋だな。
いまの高2世代の全中は、個人ベスト8のうち現高1世代が4人、
団体決勝は10人のうち現高1年世代が8人いた。
だから今の強豪校は、ほとんど1年生が主軸。
誰かも言ってたけどゴールデン世代かな。
その分、絶対王者も生まれだろうけど。
実績はあるけど笠以外は一発屋だな。
いまの高2世代の全中は、個人ベスト8のうち現高1世代が4人、
団体決勝は10人のうち現高1年世代が8人いた。
だから今の強豪校は、ほとんど1年生が主軸。
誰かも言ってたけどゴールデン世代かな。
その分、絶対王者も生まれだろうけど。
918名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 18:28:17.66ID:BJd0zEcQ0 >>915
国体ブロックで長崎の大村高だっけか?誰かに負けたな。まぁ全国出てないからライバルではないか…
国体ブロックで長崎の大村高だっけか?誰かに負けたな。まぁ全国出てないからライバルではないか…
919名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 18:54:22.44ID:odywdhFZ0 >>916
たんに選手のモチベーション落ちてるんじゃないかな、バカらしくて競争するきが失せる、あれだけのメンバー揃ってるんだから
たんに選手のモチベーション落ちてるんじゃないかな、バカらしくて競争するきが失せる、あれだけのメンバー揃ってるんだから
920名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:01:41.92ID:BJd0zEcQ0921名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:07:23.42ID:/LgEWvuu0 いくら強くなりたいとは言え
高校生で国外留学は尊敬するな。
他県越境とは雲泥の差だよ。
高校生で国外留学は尊敬するな。
他県越境とは雲泥の差だよ。
922名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:33:00.35ID:cjL/KUCE0923名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:33:28.80ID:j+CxGCs70 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
924名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:33:44.10ID:j+CxGCs70 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
925名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:34:08.26ID:rYRNSiZw0 チビの完成形は山下でも梶谷でもなく黒川だな。
あれ以上完成度高いチビが今後現れるの想像つかない。
ちなみに僕は島原アンチね。
今年ざまぁって思ってる。
あれ以上完成度高いチビが今後現れるの想像つかない。
ちなみに僕は島原アンチね。
今年ざまぁって思ってる。
926名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:48:49.40ID:xZrmbhgn0 >>925
お前みたいなネット住民に教えてやるけど、黒川意外とデカいぞ
よくチビって言われてる梅ヶ谷 小角 近本あたりも意外とデカい
逆に佐々木(高輪) 田中(桐蔭) 牧島 槌田 橋本 清家 野瀬あたりは意外とちっこい
お前みたいなネット住民に教えてやるけど、黒川意外とデカいぞ
よくチビって言われてる梅ヶ谷 小角 近本あたりも意外とデカい
逆に佐々木(高輪) 田中(桐蔭) 牧島 槌田 橋本 清家 野瀬あたりは意外とちっこい
927名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 19:55:51.27ID:8h8Hjp0t0928名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:03:59.07ID:/ntJGdYI0929名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:04:46.30ID:gokKrfmc0 田島「俺に勝てんの?」
930名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:08:17.17ID:/ntJGdYI0931名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:08:24.49ID:BJd0zEcQ0932名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:23:10.91ID:bC1sVKIM0 久しぶりに小倉優子見た。
相変わらずクソ可愛い。
小倉優子に中出し何回も決めて浮気して罵声浴びせてもらった男がこの世に存在する事実が悲しい。
あぁ
相変わらずクソ可愛い。
小倉優子に中出し何回も決めて浮気して罵声浴びせてもらった男がこの世に存在する事実が悲しい。
あぁ
933名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:30:52.28ID:dfEVNI/r0 ほんとここの住人の中にとんでもない馬鹿いるな
関東こんだけどうしようもなくレベル低いのに韓国選抜健闘したからって韓国に夢中なやつ
一体どうなってんだ?
簡単に洗脳されてるな!
九州ナメんなよ!
関東こんだけどうしようもなくレベル低いのに韓国選抜健闘したからって韓国に夢中なやつ
一体どうなってんだ?
簡単に洗脳されてるな!
九州ナメんなよ!
934名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:41:56.42ID:dfEVNI/r0 ここでよく五傑討論やってるけどすれってここだけの自己満足ブース。
毎世代の最終的な進路情報とか雑誌に出るじゃん!
それが世間が認めた世間に通用する本当の選手たちってことで良いんだろ!
毎世代の最終的な進路情報とか雑誌に出るじゃん!
それが世間が認めた世間に通用する本当の選手たちってことで良いんだろ!
935名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 20:56:24.69ID:/LgEWvuu0 じゃあ鹿屋の妹尾は筑波入学者女子より評価下なわけ?
936名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 21:02:07.51ID:LZBxDjQF0 20年前くらいに九州の大分だかそのあたりに阿部ってゆークソチビで強い奴がいた!
高校はどこか?何県か?まったく思い出せない。155cmくらい?
高校はどこか?何県か?まったく思い出せない。155cmくらい?
937名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 21:05:29.30ID:0RbdBJlt0938名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 21:22:38.57ID:RL0G1KTV0939名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 21:36:35.32ID:BJd0zEcQ0 >>933
韓国選抜善戦て国の代表なら優勝してもおかしくないんじゃないの。こっちは学校単位だし…国際試合の審判ならもっとやられてるやろけど。
言うほど九州も関東も大して変わらん。
近年の九州は関東人多いしな。
現実
韓国選抜善戦て国の代表なら優勝してもおかしくないんじゃないの。こっちは学校単位だし…国際試合の審判ならもっとやられてるやろけど。
言うほど九州も関東も大して変わらん。
近年の九州は関東人多いしな。
現実
940名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:00:12.55ID:txXw0n8u0941名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:07:02.75ID:cY1FmTxl0942名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:17:50.83ID:LZBxDjQF0 田中達也が高校生の時に、韓国高校選抜とやってかなり大差で負けてた。
田中、近藤、大畑、山本あたりのメンバーだったかな?フルメンバーだったのに、韓国に勝てないのかとショックを受けた。
しかし韓国の高校って少し違って18歳じゃなく20歳超えてるとか聞いたことがある。デマかな?
田中、近藤、大畑、山本あたりのメンバーだったかな?フルメンバーだったのに、韓国に勝てないのかとショックを受けた。
しかし韓国の高校って少し違って18歳じゃなく20歳超えてるとか聞いたことがある。デマかな?
943名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:21:17.12ID:TZTn/tLf0 米津玄師のflamingo。
中毒性あるよな
中毒性あるよな
944名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:31:40.63ID:ND5Li5+r0 >>909
結構どころかかなりパワフルな剣道だったよね。日本の大学に進学予定ってあったけど、どこの大学いったんだろ。
結構どころかかなりパワフルな剣道だったよね。日本の大学に進学予定ってあったけど、どこの大学いったんだろ。
945名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:31:55.92ID:BJd0zEcQ0 >>940
関東の剣道じゃ勝てないってのはどうかね。
ほんの少し前まで関東が上がってこないって感じもなかったしな…あえて言うならアレな話題の玉竜旗持ってる分お得なのと引き技よく取る分そこの技術は上がるけどひっつきもっつきが多くなるからつまんねぇ剣道になりやすいってのもある。
ちなみにオイは九州人ばいw
関東の剣道じゃ勝てないってのはどうかね。
ほんの少し前まで関東が上がってこないって感じもなかったしな…あえて言うならアレな話題の玉竜旗持ってる分お得なのと引き技よく取る分そこの技術は上がるけどひっつきもっつきが多くなるからつまんねぇ剣道になりやすいってのもある。
ちなみにオイは九州人ばいw
946名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:36:49.95ID:RL0G1KTV0947名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 22:44:44.19ID:RL0G1KTV0948名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 23:03:32.76ID:BJd0zEcQ0 >>947
それな。
高校剣道は入口レベル。本当はもっと奥深いし更に強くなれるのに途中で止めるの多いね。結果的には続ける人が強い世界。止めるのは本人の自由だからしゃぁないわな。
まぁでも高輪や一昔前の桐蔭、最近なら葵陵の岩部は大人っぽい剣道だけど強いやん。目指す価値はありそうだけどな。
それな。
高校剣道は入口レベル。本当はもっと奥深いし更に強くなれるのに途中で止めるの多いね。結果的には続ける人が強い世界。止めるのは本人の自由だからしゃぁないわな。
まぁでも高輪や一昔前の桐蔭、最近なら葵陵の岩部は大人っぽい剣道だけど強いやん。目指す価値はありそうだけどな。
949名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 23:20:03.15ID:HFjABr+10 オワコンの話題は辞めて!辞めて!辞めてー!
950名無しさん@一本勝ち
2019/02/04(月) 23:22:42.86ID:ZCmuC+rq0 https://www.youtube.com/watch?v=uB2vr3wNzOM
桐蔭史上最弱チーム&最弱大将だな。これから毎年最弱大将を更新して
いくような感じ。米谷・高橋、お前らを遥かに劣る人材がここにいるんだ・・・
桐蔭史上最弱チーム&最弱大将だな。これから毎年最弱大将を更新して
いくような感じ。米谷・高橋、お前らを遥かに劣る人材がここにいるんだ・・・
951名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 00:07:55.26ID:iw0fFoRk0 安倍首相、「自衛隊の活動に非協力な自治体がある」と衆院議場の演壇から非難。空恐ろしい光景だ。地方自治のなかった、軍事があらゆることに優先した、従わない者を「非国民」と決めつけた、
戦前の時代を想起させる。これを改憲理由の一つに挙げた首相の狙いがよく見える。
戦前の時代を想起させる。これを改憲理由の一つに挙げた首相の狙いがよく見える。
952名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 00:12:23.74ID:CVMjfSFZ0953名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 00:25:34.87ID:OPAXI64j0954名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 00:34:23.88ID:lE6ym4q/0 結局高橋の代は磯崎が大将って事で良かったのかな?試合見てる感じも覇気がないというか何というか。そこそこのメンバー揃ってるのに寂しいね。
955名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 01:15:04.75ID:w/1/x3oB0956名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 01:20:18.95ID:qT1FSCrB0 韓国選手の高校から大学での伸び率は異常すぎない?
高校では日本の中堅レベルに負けるのに大学では
関東のトップクラスを軽くねじ伏せるやつとかどうなってんだよ笑
まぁ日本じゃ打たない間合いで打ってくるから
やりづらいってのもあるんだろうけど
高校では日本の中堅レベルに負けるのに大学では
関東のトップクラスを軽くねじ伏せるやつとかどうなってんだよ笑
まぁ日本じゃ打たない間合いで打ってくるから
やりづらいってのもあるんだろうけど
957名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 01:36:55.32ID:UHApMCZL0958名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 01:47:37.94ID:vrsXoDK50 とりあえず駒井は大将って剣道じゃないから、田村に戻そう。伊藤、駒井、田村で、本村と全中3位の田中の芽が出ればインハイ予選くらいなら勝負になるから。
959名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 02:34:35.23ID:U9N1ywiw0 >>954
メンバーの出身中&実績知ってたら教えて
メンバーの出身中&実績知ってたら教えて
960名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 04:40:52.77ID:PRPLrzex0 >>958
久川も評価したって
久川も評価したって
961名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 04:52:52.31ID:9fTLdBce0 阿蘇中央っていつも引き胴上手いね
962名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 05:53:06.63ID:nglj6C300 >>925
下の二行で保険かけてるのだっさ
下の二行で保険かけてるのだっさ
963名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 07:12:48.96ID:CVMjfSFZ0 >>959
先鋒ー南波(神奈川県潮田中、全中団体2位[中堅])
次鋒ー北原(東京都日野四中、特になし)
中堅ー田村(大阪府正教学園中、道連個人3位)
副将ー高橋(秋田県山王中、東北個人優勝)
大将ー磯崎(茨城県明光中、関東個人2位)
先鋒ー南波(神奈川県潮田中、全中団体2位[中堅])
次鋒ー北原(東京都日野四中、特になし)
中堅ー田村(大阪府正教学園中、道連個人3位)
副将ー高橋(秋田県山王中、東北個人優勝)
大将ー磯崎(茨城県明光中、関東個人2位)
964名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 07:14:06.70ID:T4/POekq0965名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 07:17:36.52ID:CVMjfSFZ0 ほか補欠外に関東個人8の箸尾(埼玉県秀明中)なんかもいた模様
966名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 08:16:18.77ID:uJXPeevW0 ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
967名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 09:07:16.27ID:dLLOHa/r0 >>954
そもそも高橋は中堅副将どこにおいてもとりあえず引き分けは取れたら、どうせ1本取れないならってことで大将だったんじゃないか?
そもそも高橋は中堅副将どこにおいてもとりあえず引き分けは取れたら、どうせ1本取れないならってことで大将だったんじゃないか?
968名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 09:13:04.23ID:joCfozW/0 うつまでオワコン懐古話してんの?
969名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 10:27:54.99ID:TWEsc/aq0970名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 11:49:17.58ID:mq3tUzMa0 枯れてるな!
はよ九州大会始まれ!(^。^)
結果見えてるけど笑
九学個人団体完全征服!
はよ九州大会始まれ!(^。^)
結果見えてるけど笑
九学個人団体完全征服!
971名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:10:27.99ID:6o/pyj4e0 九学はもう落ちると思うよ、中村学園と同じ現象がもう起きてきてる
972名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:12:49.89ID:DmvdZ0lc0 >>968
話題出せよ馬鹿
話題出せよ馬鹿
973名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:25:35.24ID:kED2TZZT0 主要大会始まる前はディスるだけディスって始まったら手のひら返しまくるのはこの時期の恒例
974名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:26:11.87ID:HuAcxd7k0975名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:27:05.47ID:TWEsc/aq0 >>970
前から思てたんやけど
君らって何で九学好きなん?
まさかこんなアホみたいなんが
OBのわけないやろし
熊本の人?
それやったら九学にずっと負けてきた
奴らよね?
よくそれでそんな熱入れた応援隊に
なれるよな。負け犬根性が凄い
それかただの煽りの暇人なの?
前から思てたんやけど
君らって何で九学好きなん?
まさかこんなアホみたいなんが
OBのわけないやろし
熊本の人?
それやったら九学にずっと負けてきた
奴らよね?
よくそれでそんな熱入れた応援隊に
なれるよな。負け犬根性が凄い
それかただの煽りの暇人なの?
976名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:46:40.12ID:kED2TZZT0977名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:49:49.88ID:CgpfmVoT0978名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 12:55:14.46ID:M2FRyzyZ0 >>974
馬場とかいいなと思ったから潰れないでほしい…
馬場とかいいなと思ったから潰れないでほしい…
979名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 13:25:00.04ID:nglj6C300980名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 13:29:39.15ID:nglj6C300981名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 13:40:28.03ID:6hu4aTW80 >>977
九学なんて、生で見たことないんやろな笑
九学なんて、生で見たことないんやろな笑
982名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 13:59:00.00ID:yTq1pG220983名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 14:01:02.87ID:ZwPjIRI40984名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 14:29:15.67ID:ORCSqQUF0 俺地方では負けなしだった2013世代だけど、桐蔭との練習試合で兵藤田中見て感動した思い出あるから凋落が悲しい。
めちゃくちゃ綺麗で力強くて、まさに正剣って感じだった。
やっぱ全国上位はすげぇって思って、マジで部の雰囲気が変わったぐらいチームメイトも鼓舞されてた。
自分語りの懐古話すみません。
めちゃくちゃ綺麗で力強くて、まさに正剣って感じだった。
やっぱ全国上位はすげぇって思って、マジで部の雰囲気が変わったぐらいチームメイトも鼓舞されてた。
自分語りの懐古話すみません。
985名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 15:25:03.05ID:6koBHE8g0 山梨県(2校)、滋賀県、徳島県、山口県の選抜出場校教えて欲しいです。
986名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 15:27:37.59ID:MVQfUwR/0 やったぜ!
今日部活の顧問から剣道時代の調査書届いたぜ!推薦で大学決まってるから載せるわ!
中学の時来なかったからめちゃ嬉しい
頑張ってインターハイ3勝したからな!
春号楽しみにしとってや!
今日部活の顧問から剣道時代の調査書届いたぜ!推薦で大学決まってるから載せるわ!
中学の時来なかったからめちゃ嬉しい
頑張ってインターハイ3勝したからな!
春号楽しみにしとってや!
987名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 15:33:59.35ID:1zS2nOKh0 >>986好きな芸能人に蒼井そらって書いてや
988名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 15:35:18.50ID:CgpfmVoT0 >>981
村の少年剣道しか知らないんで、暖かい目で見てやって下さいね(^^)
村の少年剣道しか知らないんで、暖かい目で見てやって下さいね(^^)
989名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 16:44:05.71ID:n1Nt7KJM0990名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 16:56:46.47ID:M2FRyzyZ0 >>985
山梨は日本航空と富士河口湖
山梨は日本航空と富士河口湖
991名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:01:30.82ID:VxUHJCuT0992名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:09:56.79ID:w/1/x3oB0 >>987
それ書いたら伝説になるな笑笑
それ書いたら伝説になるな笑笑
993名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:11:13.61ID:9YteZSUf0 県大会前までは新潟明訓が北信越3位になるとは思いもしてなかった。今年は新潟商業かと。
994名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:50:17.10ID:n1Nt7KJM0995名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:50:23.22ID:n1Nt7KJM0 梅
996名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:50:43.28ID:n1Nt7KJM0 梅
997名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:51:00.23ID:n1Nt7KJM0 梅
998名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:51:26.87ID:n1Nt7KJM0 梅
999名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:51:43.62ID:n1Nt7KJM0 梅
1000名無しさん@一本勝ち
2019/02/05(火) 17:52:04.61ID:QZ8F+Hbk0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 10時間 50分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 10時間 50分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" [ぐれ★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 【誰のルールにも従わない】トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 [ぐれ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★5 [煮卵★]
- 大阪万博の来場者、7割強が50歳以上と判明 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… [667744927]
- 🏡
- サンデーモーニングのお🏡
- 高速道路の逆走理由、意外とたくさん。こりゃ事故も起こりますわ [289416686]