日本で一番怖い凶器は何か? それはナイフでもピストルでもない。
それは、車だ!
交通事故の場合、相手が故意にぶつけてくることはまずないが、事故の結果(ケガ・死亡)について加害者の認識は関係ない。
ボケ老人の車が歩道に突っ込むのも、基地外の車が歩行者天国に突っ込むのも、はねられたら結果は同じだ。

さて、モンド護身術では、車という凶器に対する護身方法はあるのだろうか。ないのだろうか。
寝るときまでスプレーを持っているモンドだから、あるような気はするのだが。

おそらく、歩行中の場合は、キョロキョロと警戒し、突っ込んでくる車を体捌きでかわしてスプレーをかけるのだろう。
運転中の場合は、車でもヘルメットをかぶり、対向車が突然はみ出してくるかもしれないので左端に寄って徐行するのだろう。

それとも、護身術は暴力に対処するためだから、事故のことまで考える必要はないと言うのかもしれない。