X



トップページ武道
432コメント170KB
剣術関係の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 09:45:13.43ID:p7edQGwv0
剣術・居合術・抜刀術の雑談スレです。
(総合スレでは無いので注意)

ワッチョイもIPも無し。剣術関係の話題ならなんでも有り。
誰の書き込みでもOK。ただし煽り行為は禁止です。
(とくに特定の人物・店への煽り行為、
意図的な埋めなどは、おやめください。
このスレで、それらは荒らし行為とします)


前スレ的なもの
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ15【実戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1535732220/
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 10:22:56.87ID:rIa82nZd0
>>381
圧倒的かい?本当に?
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 11:04:36.25ID:rbYgH2U+0
>>380
確かに大小差してた侍視点なら相小太刀は軽視されるのかも…
相小太刀が気になったのは片手使いの自由度の中で相手が横面や小手、突きにくる場合の形を見たかったんだよね
基本的に対打刀だと振り下ろしを最も警戒してて、下から受け流す型が多いから
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 12:12:29.96ID:rIa82nZd0
>>383
大小二本差しの武士が双方小太刀の状況っていわば殿中で御座る!な特殊状況だしな
俺は小太刀型は北辰一刀流しか知らないけど、空いてる左手の自由を活用する着眼よりも
とにかく正面投影面積を減らして、刀の形をした小さな盾をどう使うかって印象を受けるなあ
左手を何かに使うのは左半身で懐に入った後の押さえだけだし
お互いに小太刀の利点欠点が鏡合わせになるから、考える事が増えてかえって面倒臭い
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 12:36:39.29ID:rbYgH2U+0
>>384
なるほど…やっぱり基本は上段の受け流しなのかな
今の自分の理解力だと、ほとんどの型が相手より低く構えて、微妙に外すなど上段への誘いを入れつつ入り身して、受け流しからのトドメ(得物による)、と見える
でも確かに相手を完璧に誘導できるなら受け流しの形が1番安全なんだろうなとは思ったけど
相手が横なぎにして来たり、切り上げて来た場合の型は珍しいのかな
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:25.83ID:7xUiUUKq0
上段(唐竹or袈裟)か小手のカウンターが大半だよなぁどこも
やっぱ刃物を向け合う状況だと胴や脛はいきなり狙えないって想定なのかな
まぁ無いことはないんだけど
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 19:55:26.64ID:0R7K3efH0
小太刀小太刀にこだわってる奴

流派の歴史を調べなおした上に
何故、十手の型があるのかを熟考してみたらどうだろう?
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 21:07:01.84ID:FYu6q6sr0
師匠気取りかよ
間違ってて恥かきたくないんなら黙ってろ
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 21:36:03.55ID:hfUpvd9h0
皆情報乞食の我流クンに優しいな。
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 22:52:10.92ID:gkVMIGR00
>>383
う〜〜〜ん。
>>385->>386
型をよく見ようよ。そこに答えがそのままであるよ?
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/09(火) 13:48:57.77ID:UIq0G0wb0
>>390
言いたいことはちゃんと言おう
それっぽいことをボカして言うだけなら素人にもできるよ?
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 23:48:24.98ID:Piv5KPmY0
このスレからずれた話で申し訳ない。
当方、剣道→極真→キックやって来ました
極真、キックの時は剣道忘れていたが
今は木刀で素振りと剣のシャドーとキックのシャドーを中心にしてますが

剣道のスタイルのまま素手の打撃は結構良いなと気が付いた。
剣道と同じくサウスポーで正中線に拳構えて
剣道ステップでワンツーなんかは
キックのワンツーよりステップイン速い
脇締まった突き刺す左ストレートもいい感じだ
キックの選手の時に剣道思いだせば良かったとちょっと後悔してしまった。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 00:59:15.62ID:AiGIOcYH0
>>395
それ面白いね
漫画の主人公みたいな思いつきだ

日本拳法の動きに近くなって行く感じがするけど
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 07:30:36.97ID:Pd0CRxgW0
>>396
そうなんですわ
自分でこれは日本拳法に似てるなと思います。
剣の構えからジャブ、ストレート打ったら脇締まった縦拳に為りますし。

この構えは(胸筋の上で脇軽く締める)
三角筋に力入らないから
全く力み無いノーモーションのワンツーになります。
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 07:37:29.04ID:Pd0CRxgW0
キックの構え、ボクシングの構えのワンツーは幾らノーモーションを心掛けても分かりますし、いや心掛けないとノーモーションにならないが
剣道の構えは心掛けなくてもノーモーションで打てるという発見。
体幹のパワー使うから威力も出るし面白い。
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 21:04:14.96ID:bxrevLc80
一本制じゃないとどうしても近い距離での攻防が増えるし緊急時のブロックも遅れるからやらん人が多いけど、選択肢の一つとしてはアリやな
ただ大抵は両腕を肩幅くらいに開いた低い構えに落ち着くけど
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 23:01:48.06ID:Pd0CRxgW0
>>399
確かに差し込まれて接近戦ななったら
キックボクシングスタイルに戻して対処するしかないです。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 23:16:44.13ID:Pd0CRxgW0
ここは剣道経験者が多そうだから
イメージ共有出きるのが良いですね。

剣道と同じくサウスポー構え
拳は剣道と同じく正中線。
利き腕の右ジャブとノーモーション左ストレート。
あと左の前蹴り、三日月蹴りインローも蹴りやすいですね。
引き面と同じタイミングで右のクロスもやりやすい。

剣道経験者は試したら良いですよ
剣道が活かされる。
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/28(日) 23:24:27.91ID:Pd0CRxgW0
ベッドスリップで避けながらカウンターもやりやすい。
元々パンチより速い竹刀を避けていて
間合いの駆け引きも毎日アホほど剣道家はやってきたんだし
それが活かされる感じが嬉しい。
現役の時に剣道思い出せなかったのが悔やまれます。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 00:50:57.05ID:gEY/qhFh0
剣道から総合に転向したが
出鼻技の要領でカウンター取るのは上手かったし、タックル入るタイミングもそのまま応用できたが
打撃で連打する感覚はどうしても苦労したな。
打撃を単発で終わらせる癖がなかなか抜けずに苦労した。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 18:32:52.13ID:A4hPCzFR0
伝統派の空手なんかはどうなんでしょう
遠い間合いから飛び込む
両手は下気味で竹刀の構えに近い
結構剣道と親和性がありそうですが
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/29(月) 18:45:30.33ID:VZ4GHDkW0
>>404
あるね。
間合いの駆け引きが似てる。

>>403
転向して間もないのかな?
気持ち凄く分かります。

自分も最初に移った所が極真だったのが
剣道を忘れてしまった理由だと思う
まあ学んで得た事も沢山あるから良いんですが。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/09(日) 22:16:12.31ID:0B6gRfDU0
働け
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/10(月) 01:51:39.40ID:30Sg3nEg0
曲珍が一番なんにもならん
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/06(日) 16:46:23.55ID:dOlF0QGD0
ナマポで道場に通っています
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 00:42:04.49ID:EvFEC9670
撃剣興行は見せ物だったけど撃剣自体は稽古形態の一つだろ
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/09(水) 00:44:47.96ID:EvFEC9670
ごめん、初めの方の3年前のレスに反応した
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/10(木) 14:56:41.73ID:+ZSEN6QZ0
高圧的に説教する臭いオジサン
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/11(金) 04:05:40.71ID:h/TRYexr0
>>395 >>397
日本拳法というより
アメリカの軍隊でやってるマーシャルアーツに近くない?

>>403
総合を知らないのでアレなんで、済みませんが
剣道から総合への転向だったら連打の戦術を選ばず
抑え込む戦術の方がやり易くないですか?
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/21(水) 19:34:00.97ID:V5nHMq7y0
>>354
古い書き込みだし、ちょっと話の流れがつかめないけど、二天一流が幕末と明治に途絶えているって、福岡伝と新潟伝の話?
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 20:20:52.24ID:erh+ohNT0
二天一流がとっくの昔に絶えているとか、江戸中期くらいに五輪書見た弟子筋の人間が二刀流として創作したとか
出どころが不明の話をたまにまとめ記事なんかでちょくちょく見かけるけど、あれなんなんだろ。
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 16:47:33.70ID:+IuhoqNY0
>>414
地方の伝系が確認できない時代に東京で出版した本がソースだったりしたんじゃないの
本かWikipedia編集人のどっちの筆が滑ったかは分からん
割と思い込みの強い連中が来るジャンルだし
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/23(金) 22:57:17.15ID:biZpLMHn0
>>415
あー、なんかありそうですね。

地方オンリーで指導されている、文献にもあまり出てこない流派なんかは、よく知らない人からしたら普通に怪しく感じるものなのかもね。

二天一流の二刀流をあとの時代の人が創作したとか、講談が元だって人がたまに出てきて知恵袋とかで書き込んでるのちょくちょく見かけるけど、ああいうのも変な本読んで思い込みしたんだろうね。
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/18(水) 05:58:28.66ID:CPbvQbT60
居合あり、柔術あり、棒術ありで組手や練習がキツくて有名な道場どこか知りませんか?

天然理心流が気になるけど三鷹と錦糸町くらいしか名門ないような
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/18(水) 16:44:29.62ID:jcrMNf040
体系としては揃ってる所はあるけど、稽古のキツさを他人に求めるような奴には教えない
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/19(木) 06:34:50.68ID:JTbRFj+y0
>>418
自主練ならともかく普通は師範に合わせるだろ
師範がゆっくり型稽古やってる中で体追い込みやっていたら即破門だろ
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/09(木) 09:08:18.12ID:gc655Leh0
みんみんぜみって共産主義?
なんか極左のキチガイブログを引用してたりするんだが。
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/16(日) 09:16:06.36ID:gLeMZ+vJ0
実は武道が復興したのはつい最近。戦前戦後を調べてみるとびっくりだよ
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/10/24(月) 08:57:49.29ID:SFHKpROk0
>>419
そう言う意味じゃないんじゃない?単に意識高い荒行目的なだけやろ?
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/19(火) 21:33:06.99ID:CBrmoXQA0
町井先生は最強系
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/09/29(金) 08:34:18.37ID:BWIUWZdk0
>>425
これめっちゃ思うわー
勝手にリツイートしてそれにぼやいたりね
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/10/06(金) 16:06:46.67ID:7NfKyT7Q0
二天一流は、熊本藩と福岡藩公認で二天一流は伝えられてたんだけど、それぞれ幕末と明治に無くなった
藩が無くなって、どうなったまでは知らん

どこもそうなんじゃないの?
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/10/06(金) 16:17:56.80ID:U1n34N4y0
みんな鉄砲に持ち替えて戦争を始めて、はい降参で占領軍に武器を取り上げられた
適当に残ってた物でそれ風の物を直伝と言って復元しただけかと
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/10/12(木) 20:00:51.85ID:FTsoJYh10
>>427
お前ら全員池沼系
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2023/10/12(木) 22:29:07.70ID:a+WuCAkO0
>>430
それはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況