真の空手の基礎、術理は棒術にあり?
真の空手を追究しよう
863 名無しさん@一本勝ち ▼ 2018/10/01(月) 13:27:59.79 ID:4m0hdaM30 [1回目]
>>850
沖縄唐手は
そもそも「棒の手」と呼ばれ
棒術の型をそのまま得物抜きで演じる物だから
別に本来の武器論を入れても、あながち間違いでもない
探検
真の空手を追究するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
2018/10/02(火) 17:24:42.30ID:Z/nxwIRS0202斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 02:33:11.54ID:Kekw9bKj0203名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 09:06:02.36ID:AYDDWmTS0 いや、猿が言ってるのは算数で更にレスからして猿も別に数学得意じゃないだろ。
204名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 09:08:07.17ID:AYDDWmTS0 他者格闘の技術ば武器術も流用できるが、決定的に素手で素足では武器と違うのは殺傷能力。
だから、素手、素足特有の技術が生まれた。
元は兵士の術だったレスリングやボクシングが紀元前からスポーツとして定着している実例、世界中をみれば幾らでもあるだろ。
だから、素手、素足特有の技術が生まれた。
元は兵士の術だったレスリングやボクシングが紀元前からスポーツとして定着している実例、世界中をみれば幾らでもあるだろ。
205斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 09:38:34.26ID:Kekw9bKj0 道具使えないとか知能が猿以下なんじゃないの
論理的思考能力皆無だな
論理的思考能力皆無だな
206斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 09:45:14.24ID:Kekw9bKj0 道具が使えるのに素手で戦うなんて猿以下の犬猫レベル
紀元前だってそんな国簡単に侵略されるぞ(笑)
古代でもボクシングやレスリングは人間以下犬猫レベルと見做されてた奴隷同士が戦う見世物だったんだしな
紀元前だってそんな国簡単に侵略されるぞ(笑)
古代でもボクシングやレスリングは人間以下犬猫レベルと見做されてた奴隷同士が戦う見世物だったんだしな
207名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 09:58:08.79ID:S74GVln60 奴隷同士が戦う見世物だったことは案外知られてない史実ですね。
奴隷制度がなかった日本が世界に比べて特別ちがって尚武の精神が育った。
奴隷制度がなかった日本が世界に比べて特別ちがって尚武の精神が育った。
208名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 10:04:23.16ID:S74GVln60 だから自分自身のこととして武道は修めるんだよ。
どこかの武道団体みたいに観客を集めるのは日本武道の文化じゃないんだよ。
どこかの武道団体みたいに観客を集めるのは日本武道の文化じゃないんだよ。
209斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 10:22:22.60ID:Kekw9bKj0 徒手格闘技をやる人間なんてほんの数十年前まで世界的には地位が低いとみなされてたんだぞ
ムエタイなんか顕著
日本人の大学生がタイにムエタイ習いに行ったら、何で金持ってるのにワザワザムエタイ習うの?みたいな顔されたんだぞ
ムエタイ選手が日本のK1とか出て日本人が同等かそれ以上に扱うから驚いてた選手も多かっただろ
奴隷や地位の低い貧乏人の稼ぐ手段だったんだよ
ムエタイなんか顕著
日本人の大学生がタイにムエタイ習いに行ったら、何で金持ってるのにワザワザムエタイ習うの?みたいな顔されたんだぞ
ムエタイ選手が日本のK1とか出て日本人が同等かそれ以上に扱うから驚いてた選手も多かっただろ
奴隷や地位の低い貧乏人の稼ぐ手段だったんだよ
210名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 10:25:34.70ID:cJYw3duk0 術理とは身分制度のことですか?
話がズレてますね。
話がズレてますね。
211名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 10:36:46.12ID:B6hpOd1u0 プラトンはアマレスラーでもあったんだけどな。
212斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 10:40:16.23ID:Kekw9bKj0 素手独特やらが武器を使う知能が無いか、知らない奴隷の発想と言う事
おわかり?
おわかり?
213斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 10:47:15.28ID:Kekw9bKj0 人間はいくら鍛えても素手で熊や牛は殺せない
けれど一度道具を持てば70超えた婆さんだって熊を殺傷しうる
格闘技に洗脳された素手馬鹿はお分かりかな?
けれど一度道具を持てば70超えた婆さんだって熊を殺傷しうる
格闘技に洗脳された素手馬鹿はお分かりかな?
214名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 10:47:24.46ID:B6hpOd1u0 なんか、猿言ってることが支離滅裂になってきたな。
何がしたいんだ?
何がしたいんだ?
215斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 10:50:40.87ID:Kekw9bKj0 格闘技に洗脳されて頭悪いですねって名無しに言いたいだけ
216名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 11:03:55.31ID:cJYw3duk0 武器術が有効なことは当たり前でしょう。
素手術があったとして、それは武器術を基盤としなければならない、
というのが猿氏の主張でしょう。
ところで武器術由来の素手術なら70超えた婆さんだって熊を殺傷しうるのでしょうか?
違いますよね。話がズレてるんです。
素手術があったとして、それは武器術を基盤としなければならない、
というのが猿氏の主張でしょう。
ところで武器術由来の素手術なら70超えた婆さんだって熊を殺傷しうるのでしょうか?
違いますよね。話がズレてるんです。
217名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 11:20:07.70ID:l8LoQcm00 名無し全員を敵に回すのは、ただの馬鹿。
マスターだって敵にする名無し見定めてから書いてる。
マスターだって敵にする名無し見定めてから書いてる。
218斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 11:22:38.16ID:Kekw9bKj0 ちょっと端折ると論理的思考が出来なくなるな
武器は強力→強力なので更にそれを磨く武器術が発達→それに対抗出来る武器術も発達
段々洗練されて行って洗練された段階で素手でも同じ原理で出来るじゃんってなったのが日本の柔術
また農耕がベースにあったから鋤や鍬を使う体の使い方、肉体労働が剣術や槍術のベースにもなっている
つまり道具を使う体の使い方じゃないもんは武術じゃなくて格闘技でしょってなるわけよ
武器は強力→強力なので更にそれを磨く武器術が発達→それに対抗出来る武器術も発達
段々洗練されて行って洗練された段階で素手でも同じ原理で出来るじゃんってなったのが日本の柔術
また農耕がベースにあったから鋤や鍬を使う体の使い方、肉体労働が剣術や槍術のベースにもなっている
つまり道具を使う体の使い方じゃないもんは武術じゃなくて格闘技でしょってなるわけよ
219斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 11:24:50.98ID:Kekw9bKj0220名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 11:35:42.97ID:cJYw3duk0 武器にしろ農具にしろ所詮人間の身体運動に合わせて発達したものですから、
より根源的は生身の運動構造、素手術を基盤とするべきだと思います。
より根源的は生身の運動構造、素手術を基盤とするべきだと思います。
221益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/18(木) 11:45:10.99ID:6tdkRO690222斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 11:48:03.36ID:Kekw9bKj0 >>220
道具使えなきゃこんなレベルですよ
武術的には小学校にもあがれないんじゃないですかね
https://youtu.be/e7yw9gpVF1U
https://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
https://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
道具使えなきゃこんなレベルですよ
武術的には小学校にもあがれないんじゃないですかね
https://youtu.be/e7yw9gpVF1U
https://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
https://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
223益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/18(木) 11:48:23.95ID:6tdkRO690 ワテは「天下無敵」だす。
つかそもそも、屁や屁垂れは敵になりえまへん。
つかそもそも、屁や屁垂れは敵になりえまへん。
224斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/18(木) 11:52:21.57ID:Kekw9bKj0 物体を動かすには道具使った方が難易度低いんだから、道具使って動かせないのに素手じゃもっと動かせるわけないって話です
225名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 12:18:53.86ID:YczEe6I20226ろくろ ◆/.z6NZQHMw
2018/10/18(木) 13:02:17.42ID:c6seKhWM0227ろくろ ◆/.z6NZQHMw
2018/10/18(木) 13:24:03.01ID:c6seKhWM0 >>206
武器を使って殺し合いをさせられていた
剣闘士という奴隷もいたから
武器か素手かでどうこうってのは違うと思う。
レスリングに関しては古代ギリシャの名家でも
奨励されてたとのこと。
奴隷ってのは、主に戦争の捕虜でしょうね。
武器を使って殺し合いをさせられていた
剣闘士という奴隷もいたから
武器か素手かでどうこうってのは違うと思う。
レスリングに関しては古代ギリシャの名家でも
奨励されてたとのこと。
奴隷ってのは、主に戦争の捕虜でしょうね。
228名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 14:12:39.56ID:k51HovPB0 レスリングや相撲ってのは武術とか言って言うより
体育や娯楽として
人類が発生したのと同じ頃からあったんじゃない?
体育や娯楽として
人類が発生したのと同じ頃からあったんじゃない?
229益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/18(木) 16:16:17.99ID:E4OMFS3u0 人殺しだって娯楽だした。
230名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 16:34:51.90ID:HtOsl2pb0231名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 16:54:03.38ID:l8LoQcm00 一体何の話をしたいのか。
収縮つかなくなってるな。
そもそも言い出した猿、一回話をまとめろ。
収縮つかなくなってるな。
そもそも言い出した猿、一回話をまとめろ。
232名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 17:23:40.85ID:glnxzKJg0233名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 17:26:04.17ID:glnxzKJg0234惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
2018/10/18(木) 17:28:52.57ID:Pqd1ozd00 武道としての柔術スレで相撲は戦国時代くらいには甲冑の組討ちの鍛錬として行われていたって話が上がってるけど
あくまで甲冑の組討としてのもので
素肌の時は対武器としては使えないだろうな。
あくまで甲冑の組討としてのもので
素肌の時は対武器としては使えないだろうな。
235名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 17:41:31.43ID:glnxzKJg0 >>234
モンゴル人ゲキオコ
モンゴル人ゲキオコ
237惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
2018/10/18(木) 19:04:01.31ID:oS6+A/5E0 最近、ガチ合戦とかあるけど
現代日本に甲冑着て組討することはないから
あれで現代日本での対武器とはならないだろつね。
少なくとも一般人では
現代日本に甲冑着て組討することはないから
あれで現代日本での対武器とはならないだろつね。
少なくとも一般人では
238名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:09:56.72ID:B6hpOd1u0 本当のガチ合戦はまず矢の攻防かあるいは長槍での攻防から始まって、
刀使う事なんかないし基本集団で歩きながら集団の力での削りあいだからあんな楽しい物じゃない。
相手が騎馬だった場並みの個人の武勇ではどうにもならずどんどん狩られて行く。
あんなの全然ガチじゃないよ。
刀使う事なんかないし基本集団で歩きながら集団の力での削りあいだからあんな楽しい物じゃない。
相手が騎馬だった場並みの個人の武勇ではどうにもならずどんどん狩られて行く。
あんなの全然ガチじゃないよ。
239名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:20:33.12ID:a/6y/IMF0 >>238
鈴木眞哉の亜種か?
鈴木眞哉の亜種か?
240名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:22:32.01ID:H/ISiF240 /__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは漢字の乙じゃなくて、ワシが育てたティムポコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ こ、これは漢字の乙じゃなくて、ワシが育てたティムポコなんだから
.しi r、_) | 変な勘違いしないでよね!
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >
| / ヽ |  ̄>/
/ /
/ <___/|
|______/
241名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:38:14.62ID:glnxzKJg0242名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:53:55.64ID:vzO8R8Qn0 元々武器の補助技術として存在していた徒手格闘術をメインの技術に据えようとすれば自ずと技術が変わるのは寧ろ当然の話。
243名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 20:55:36.98ID:vzO8R8Qn0 >>241
デタラメだぞ、その話。
デタラメだぞ、その話。
244益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/18(木) 21:05:49.61ID:mYbgJMBL0245名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 21:32:03.62ID:XfyyTIGQ0246惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
2018/10/18(木) 21:35:33.02ID:UZfrHcDv0 https://youtu.be/wj7VKRnN4hw
甲冑の組討に類似したものにアーマーを着た場合の軍隊格闘があるけど
これは我々一般人には縁のないものなので
これを想定する意味はあまりないのでこれも除外して武器術を考えるべき
甲冑の組討に類似したものにアーマーを着た場合の軍隊格闘があるけど
これは我々一般人には縁のないものなので
これを想定する意味はあまりないのでこれも除外して武器術を考えるべき
247名無しさん@一本勝ち
2018/10/18(木) 21:55:15.15ID:XfyyTIGQ0248惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
2018/10/18(木) 23:51:30.18ID:QKJBISig0249名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 00:40:55.47ID:CzRFlnXe0 >>248
なんにせよ、いくつか動画みて面白かったよ。
素手は、基本ナイフや棒とおんなじ動きで、
各種投げと、固め、武器取りへの対応も含んでいて、
250 時間の教育プログラムがあるっていうんで、
ちょっと習いたくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=giUA8oSZOh8
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
なんにせよ、いくつか動画みて面白かったよ。
素手は、基本ナイフや棒とおんなじ動きで、
各種投げと、固め、武器取りへの対応も含んでいて、
250 時間の教育プログラムがあるっていうんで、
ちょっと習いたくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=giUA8oSZOh8
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
250斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 11:26:20.17ID:ykhJcl9F0 剣も槍も棒も銃も素手も原理は一緒って言っても違うとか言う論理的思考が出来ない頭の弱い人がいるからなあ
251名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 11:42:27.18ID:GWwarYuE0 素手での体術は、武器術の身体操作も使えるが、素手だからこそ成立する身体操作もある。
現代の格闘技の身体操作はそれを発展させた物が主体で、武器術の身体操作を使う素手の技術は
少し形骸化しているがだからと言って素手の技術は武器術の身体操作の物しか武術ではないというのも狭い考えでしかないと思うが。
格闘技思考の人間が武術系の技を下に見るのと基本同じ話でしかないよ。
現代の格闘技の身体操作はそれを発展させた物が主体で、武器術の身体操作を使う素手の技術は
少し形骸化しているがだからと言って素手の技術は武器術の身体操作の物しか武術ではないというのも狭い考えでしかないと思うが。
格闘技思考の人間が武術系の技を下に見るのと基本同じ話でしかないよ。
252斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 11:47:04.27ID:ykhJcl9F0 下とか意味わからん
何で武術や武道で素手と武器で別々の事やりだすの?って純粋に疑問
格闘技がどうとか知らんよ
何で武術や武道で素手と武器で別々の事やりだすの?って純粋に疑問
格闘技がどうとか知らんよ
253名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 11:52:28.95ID:GWwarYuE0 今、斉天大聖が言ってることは基本それと同じ話だって事だよ。
自分の狭い見識を第一にしか考えていないだろ。
それでは、違う考えの相手とはそもそも並行線にしかならず話にならない。
そんな経験を格闘技系の思考の強い相手と何度もしたからこんなスレたてて、自分の持論を展開しつづけているのではないのかね?
自分の狭い見識を第一にしか考えていないだろ。
それでは、違う考えの相手とはそもそも並行線にしかならず話にならない。
そんな経験を格闘技系の思考の強い相手と何度もしたからこんなスレたてて、自分の持論を展開しつづけているのではないのかね?
254斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 11:54:46.16ID:ykhJcl9F0 https://youtu.be/e7yw9gpVF1U
https://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
https://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
その格闘技やり込んでプロの試合に出た人でもこんなレベルなんでしょ
格闘技と武術は別物って証明してるようなもんだ
素手で発展させた身体操作とやらを身に付けてもロクに人を動かせないんでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=IKHgi8c2JX0
https://www.youtube.com/watch?v=TVdRFAe-r8A
その格闘技やり込んでプロの試合に出た人でもこんなレベルなんでしょ
格闘技と武術は別物って証明してるようなもんだ
素手で発展させた身体操作とやらを身に付けてもロクに人を動かせないんでしょ
255名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 11:55:32.61ID:GWwarYuE0 >>252
>何で武術や武道で素手と武器で別々の事やりだすの?って純粋に疑問
>格闘技がどうとか知らんよ
そもそも、素手は武器ほどの殺傷能力はない。
これは武器と比較した際に最も大きな違いになる。
そして素手の場合、相手を掴むこともできれば寝技のような攻防もできる。
これも既存の武器とは大いに違う。
結果、素手は素手独自の技術が出来上がって行く。
それに武器術の身体操作を組み込んだとしても、現代の素手の技術は競技化することでさらに独自の発展をとげた。
とりあえず、ここまでは理解できるよな?
特に難しい話ではないし。
>何で武術や武道で素手と武器で別々の事やりだすの?って純粋に疑問
>格闘技がどうとか知らんよ
そもそも、素手は武器ほどの殺傷能力はない。
これは武器と比較した際に最も大きな違いになる。
そして素手の場合、相手を掴むこともできれば寝技のような攻防もできる。
これも既存の武器とは大いに違う。
結果、素手は素手独自の技術が出来上がって行く。
それに武器術の身体操作を組み込んだとしても、現代の素手の技術は競技化することでさらに独自の発展をとげた。
とりあえず、ここまでは理解できるよな?
特に難しい話ではないし。
256斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 11:56:59.56ID:ykhJcl9F0257名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:00:50.40ID:GWwarYuE0 >>256
理解に苦しむのだが、なんでそんなに斉天大聖は元に心酔しているんだ?
格闘技系の人間達の大半は元のやっている事に興味をしめしていない。
一度行っても、そこから通い始める人間がほぼゼロだろ。
そもおも元は戦うための指導をしてる訳じゃないだろ。
理解に苦しむのだが、なんでそんなに斉天大聖は元に心酔しているんだ?
格闘技系の人間達の大半は元のやっている事に興味をしめしていない。
一度行っても、そこから通い始める人間がほぼゼロだろ。
そもおも元は戦うための指導をしてる訳じゃないだろ。
258斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:02:22.85ID:ykhJcl9F0259名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:03:05.93ID:GWwarYuE0 斉天大聖が求めている物って例えばどんなスタイルなんだ?
既存の中国拳法でそれがあるのか?
それとも元の色々混ざったなんちゃって合気道?
既存の中国拳法でそれがあるのか?
それとも元の色々混ざったなんちゃって合気道?
260斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:03:59.70ID:ykhJcl9F0 で、あんたは素手の格闘技やり込んでんの?同じ事やって効率良く人を動かせるかどうか証明してくれよ
261名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:04:43.17ID:GWwarYuE0 >>258
いや、俺からみたら斉天大聖はずっと自分の主観を言っているだけでそこには数学も物理の話もないよ。
だからお前とやりとりする相手と誰一人と話が噛み合ってないだろ。
まさか、相手と話が噛み合っていない自覚もないのか?
いや、俺からみたら斉天大聖はずっと自分の主観を言っているだけでそこには数学も物理の話もないよ。
だからお前とやりとりする相手と誰一人と話が噛み合ってないだろ。
まさか、相手と話が噛み合っていない自覚もないのか?
262斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:06:13.94ID:ykhJcl9F0263名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:07:03.89ID:GWwarYuE0 >>260
ほとんどの武道家愛好家達はやり込んでいる人間なんていないだろ。
それはお前も元も含めて。
いちいち、喧嘩腰だな、なんでそんなに刺々しいんだ?
俺の流儀でいいなのなら人を動かす事は可能だよ。
殴ればいい。
それで相手は動く。
当てる振りしたフェイントでも人は動くしな。
ほとんどの武道家愛好家達はやり込んでいる人間なんていないだろ。
それはお前も元も含めて。
いちいち、喧嘩腰だな、なんでそんなに刺々しいんだ?
俺の流儀でいいなのなら人を動かす事は可能だよ。
殴ればいい。
それで相手は動く。
当てる振りしたフェイントでも人は動くしな。
264斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:08:35.50ID:ykhJcl9F0265名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:08:40.15ID:GWwarYuE0 >>262
でも、斉天大聖には理想としている動きがあるんだろ?
でなきゃ、ここまでこんな話題ひっぱらないよな。
或いはスレ立てしたりもしない。
斉天大聖が理想としているのは、どんな流派の技なんだ?
なにもなきゃ、持論も展開できないだろ。
まず、それ言ってみみろよ。
でも、斉天大聖には理想としている動きがあるんだろ?
でなきゃ、ここまでこんな話題ひっぱらないよな。
或いはスレ立てしたりもしない。
斉天大聖が理想としているのは、どんな流派の技なんだ?
なにもなきゃ、持論も展開できないだろ。
まず、それ言ってみみろよ。
266斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:12:02.20ID:ykhJcl9F0267名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:15:15.08ID:GWwarYuE0268名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:18:44.56ID:GWwarYuE0 共通の認識もてないんじゃ、そもそも他人とどうやって掲示板で武術に関してのやりとりするんだ?
あの元でさえ、自分の師の技を一つの基準にしているというのに。
斉天大聖の主観だけでは他者に何も伝わらんぞ。
あの元でさえ、自分の師の技を一つの基準にしているというのに。
斉天大聖の主観だけでは他者に何も伝わらんぞ。
269斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:23:18.62ID:ykhJcl9F0 つか何で素手の独自に発展した技術を得た胴締めが小学1年レベルの物体の移動を出来ないんだろうねえ
270益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/19(金) 12:24:05.35ID:Q7weXrkR0271名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:24:44.16ID:umxi7USx0 >>269
お前の思い込みだから
お前の思い込みだから
272斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:25:36.78ID:ykhJcl9F0 >>271
動画みてないの?
動画みてないの?
273名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:25:50.58ID:BGivRLLv0 >>269
興味が無かったから。
興味が無かったから。
274名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:26:34.19ID:BGivRLLv0 それ出来なくても別に戦う分には問題無いから。
逆にそれ出来ても強くなれる訳じゃ無い。
逆にそれ出来ても強くなれる訳じゃ無い。
275斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:29:35.37ID:ykhJcl9F0276名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:30:04.98ID:umxi7USx0277名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:30:39.29ID:umxi7USx0 >>275
認知バイアスはお前だから
認知バイアスはお前だから
278斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:31:28.81ID:ykhJcl9F0279斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:38:58.47ID:ykhJcl9F0 格闘技の世界チャンピオンも四六時中ボディガードつけてる現実
https://www.youtube.com/watch?v=XG8DoKAoi2E
お前の言う強さって何?強ければボディガードなんていらないよね
https://www.youtube.com/watch?v=XG8DoKAoi2E
お前の言う強さって何?強ければボディガードなんていらないよね
280名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 12:47:45.80ID:umxi7USx0281斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:50:53.62ID:ykhJcl9F0 >>280
プロの格闘技の試合に出た胴締めが小学1年生レベルの物体の移動をろくすっぽ出来なかった現実は変わりないよね
え?世界チャンピオンだろ?世界一強いんだろ?強いって知れ渡ってるんだから誰も襲うわけないじゃん
違うの?
プロの格闘技の試合に出た胴締めが小学1年生レベルの物体の移動をろくすっぽ出来なかった現実は変わりないよね
え?世界チャンピオンだろ?世界一強いんだろ?強いって知れ渡ってるんだから誰も襲うわけないじゃん
違うの?
282斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 12:57:10.90ID:ykhJcl9F0 小学1年レベルの物体の移動すら出来ないのに何で武術的な強さを誇れるのかマジ不思議
算数で言えば足し算引き算掛け算割り算が出来ないのに微分積分できますぅとか言ってるのと同じだろうに
算数で言えば足し算引き算掛け算割り算が出来ないのに微分積分できますぅとか言ってるのと同じだろうに
283名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 13:04:28.94ID:K942yHHj0 ただ単に胴締め氏がマスターの稽古に慣れてないだけじゃないでしょうか?
それとも武器術家なら誰でもすぐできるもんなんでしょうか?
武器術家がすぐできちゃってる動画があれば紹介してください。
ま、ただの稽古の慣れの問題だと思いますけどね。
それとも武器術家なら誰でもすぐできるもんなんでしょうか?
武器術家がすぐできちゃってる動画があれば紹介してください。
ま、ただの稽古の慣れの問題だと思いますけどね。
284斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 13:08:38.27ID:ykhJcl9F0285名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 13:14:08.20ID:K942yHHj0 ま、武器術の専門家でも胴締め氏と似たようなもんでしょ?
マスター、どうですか?
マスター、どうですか?
286斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 13:19:42.54ID:ykhJcl9F0 武器術の専門家が足し算引き算掛け算割り算レベルが出来ないねえ
それ専門家じゃないのでは
それ専門家じゃないのでは
287名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 13:22:03.56ID:bR+y2Dvx0 根本的に何で一々猿は、攻撃的なんだ?
空手とも無縁の人間なのにこんなスレたてて一体何をしたいんだ?
空手とも無縁の人間なのにこんなスレたてて一体何をしたいんだ?
288名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 13:22:53.19ID:bR+y2Dvx0 猿って、リアルでも他人とコミュニケーションするの苦手な人間だろ。
289益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/19(金) 13:27:02.67ID:Q7weXrkR0 >>285
今時、武器術の専門家ってのは怪しい存在だすしなあ・・・
今時、武器術の専門家ってのは怪しい存在だすしなあ・・・
290益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/19(金) 13:28:42.61ID:Q7weXrkR0291名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 13:30:24.94ID:bR+y2Dvx0292益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/10/19(金) 13:54:33.97ID:Q7weXrkR0293ろくろ ◆/.z6NZQHMw
2018/10/19(金) 15:46:38.05ID:4AB297pf0294斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 16:11:23.94ID:ykhJcl9F0 >>293
これとか?
http://www.b-j-j.com/i/1copares.html
本名はプライバシーの侵害になるので書きませんが
修斗?の試合も出てましたね、本名で検索すれば出てきます
これとか?
http://www.b-j-j.com/i/1copares.html
本名はプライバシーの侵害になるので書きませんが
修斗?の試合も出てましたね、本名で検索すれば出てきます
295斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 16:13:37.89ID:ykhJcl9F0 ぶっちゃけ格闘技で強いの弱いの言ってもその中だけの話で、本気で殺す気で刺しに来られたらどうしようもないわけでしょ
まあそれは殆どの武道武術家も一緒かもしれませんが
まあそれは殆どの武道武術家も一緒かもしれませんが
296名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 16:21:00.15ID:bR+y2Dvx0 良いんだよ。
殆どの格闘技に関わってる人間達にとって実戦の場は試合なんだから。
路上での強さ自慢しても最終的にはチンピラや警察のお世話になるだけで何のメリットもない。
ま、何にでも例外はいるが。
殆どの格闘技に関わってる人間達にとって実戦の場は試合なんだから。
路上での強さ自慢しても最終的にはチンピラや警察のお世話になるだけで何のメリットもない。
ま、何にでも例外はいるが。
297斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/10/19(金) 16:23:20.47ID:ykhJcl9F0298名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 18:05:19.02ID:q+sDq+3X0 うかつだった
最初から軍隊格闘技やれるならそれやった方が実戦的なんじゃね?
最初から軍隊格闘技やれるならそれやった方が実戦的なんじゃね?
299名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 18:07:27.36ID:q+sDq+3X0 前も言ったがタイソンもミルコも石井和義もいちいちスットコドッコイを相手にしてらんないからボディガードを付けてる
300名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 18:30:14.28ID:J+YLL7ja0301名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 18:32:58.00ID:J+YLL7ja0 まあ、無差別爆弾テロに偶然巻き込まれたら、
ゴルゴ13も死亡するでしょ。
ゴルゴ13も死亡するでしょ。
302名無しさん@一本勝ち
2018/10/19(金) 18:34:15.54ID:q+sDq+3X0 巻き込まれてるけど生きてるエピソードいくらかあるよ
ゴルゴなめんな
ゴルゴなめんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 地震 長野県北部 震度5弱… [BFU★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」 [冬月記者★]
- 【野球】パ・リーグ L 2-1 H [4/18] 西武3連勝 今井8回1失点、西川勝ち越しタイムリー ホークス4連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】長野県 [616817505]
- 🏡🌃🦉ホー
- 地震 [268244553]
- 地震
- 【共同通信】「暇空茜」を在宅起訴 [746833765]
- 松屋、牛めし並30円値上げ… [178716317]