>>259
残念!違うよ。
そのメンバーの時に1年生で先鋒を務めた長沢さんだよ。
玉竜では、決勝、串木野女子(神村学園)に対して。いきなり4人抜きして大将を引っ張り出すなど大活躍した。

この年は、選抜、九州大会、玉竜と優勝したのに、インハイは、大分の予選で大分高校に上回られて出場を逃した。
変わって出場した大分高校は、初出場で3位。
その2年生大将は、現在明豊の堤の叔母で、翌年のインハイ個人準優勝。

長沢さんは3年次の、北海道インハイでPL学園が全部門決勝に進んだ時、個人で、現大阪府警の山本真理子さんの叔母を破って優勝。

九州個人は、小倉女子の大将を破って優勝。

因みに、インハイ団体は、出れば上位に行けるんじゃないかと言われていたが、まさかの監督がオーダー変更の手続きミスをして、不戦敗。
会場騒然。選手は号泣。

そのときの下級生メンバーが、この前の女子都道府県対抗で優勝した福岡の大将。

後、数年前に中村女子で活躍した長澤姉妹はいとこ。


今回の玉竜旗の大将戦は、1985年の九州大会男女団体優勝チームの先鋒どうしの息子対決だった。

ま、本人たちは、どうでもいいことだとおもってるよ。
へーと思うくらいだな