X



トップページ武道
88コメント27KB
棒術総合スレ 弐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無しさん@一本勝ち垢版2018/09/23(日) 19:52:58.29ID:adnSxRK40
10月14日、全日本杖道大会が福岡県で開催。
0013名無しさん@一本勝ち垢版2018/09/24(月) 23:26:32.48ID:YBqQj+mH0
両手でくるくる回す動作はこけおどしっぽい
0015名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/01(木) 01:13:07.02ID:rWsXbVh5O
三節棍は基本的にはフレイル状の武器
むしろ十三節棍の方が普段は鞭状武器だけど
中央部の紐を引くと節が纏まって棒になるから…
まあ十三節棍なんて珍武器は大陸でも使い手がほとんど居ないけど
0016名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/09(金) 18:11:40.55ID:PAjZrHn50
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://kokuminto.jp/

http://ameblo.jp/ishinsya/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0017名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 06:56:01.27ID:P+0FuQh60
打突部の柔らかい剣や槍で結構スパーしてるけど
槍使ってても剣に2割くらいで負けるし、その逆に自分が剣側で勝つ時もあるのに、槍や棍使えばまず剣に負けないって人は何でそうなるんだろう?
0018名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 07:04:00.01ID:P+0FuQh60
>>13
あのタイプの動きは自分より短い武器を封殺する為の技だと解釈してるな
(端持ってブン回すとは言え)西洋の両手剣術とかにも似たような動作あるし、長物を高速でブン回されると短い側は近づけもせんかったから
反面で同リーチ相手だと余り役に立たない、相手がその手の動きしてても普通に攻撃通った事多いし
0019名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 09:11:31.76ID:WZtyGtLFO
ボクシングでジャブ連打して威嚇するようなもんですかね
躰捌きと一体化した振り回しは確かに威嚇になります
リーチ圏内にうかつに入りたくない
0020名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 14:30:29.44ID:jJely7N+0
>>17
>打突部の柔らかい剣や槍で結構スパーしてるけど
>槍使ってても剣に2割くらいで負けるし、その逆に自分が剣側で勝つ時もあるのに、槍や棍使えばまず剣に負けないって人は何でそうなるんだろう?

まず貴方がどれだけ正しく槍の修行をして、どれだけの力量があるか分からないと、なんとも言えない。
銃剣なり、薙刀なり、古流棒術なりの何かしらの修行経験があるのかな?
もしスポチャンみたいに、物だけそれっぽいものを持って、特段教えられる程の知識も技術も無い人しかおらず、身体能力のみで戦っているのなら、それは刀に負けることもあると思うよ。
0021名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 15:10:40.23ID:8Y0EoCGg0
>>17
試合や地稽古で勝率2割ってのはほぼ絶望的な差だと思って良いのでは?
腕の差を考慮しなければの話だけど。
0022名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 18:12:57.40ID:gpKMyXBZ0
>>20
自分は古武術の方で槍と棒を齧ってた経験があって、後は独学が長かったかな
ちなみに使うのは木の長棒の先の方に水道管のパイプカバー等の緩衝材を巻いた物とか

対戦相手はそこそこ色々で、剣道はもちろん、古武術やフィリピン武術習ってたりヘヴィファイトやってる人とかかな
0024名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/11(日) 20:24:19.95ID:+89+wc3A0
>>22
>>20
>自分は古武術の方で槍と棒を齧ってた経験があって、後は独学が長かったかな
>ちなみに使うのは木の長棒の先の方に水道管のパイプカバー等の緩衝材を巻いた物とか

>対戦相手はそこそこ色々で、剣道はもちろん、古武術やフィリピン武術習ってたりヘヴィファイトやってる人とかかな

気を悪くしないで聞いてもらいたいのだけど、勝率2割は、やはり生き死にの際には絶望的な差だと思うよ。
言い換えてみれば、五発入りの拳銃の弾を一発抜いて、それでロシアンルーレットをやり、「なんでこんなので皆怖がってるの?五回に一回は死なないよ。」と言ってるようなもの。
あまりに勝率が低くて、とても勝負にならないと思う。
0025名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/12(月) 20:36:32.29ID:57GNo8uR0
>>24
>気を悪くしないで聞いてもらいたいのだけど、勝率2割は、やはり生き死にの際には絶望的な差だと思うよ。
>言い換えてみれば、五発入りの拳銃の弾を一発抜いて、それでロシアンルーレットをやり、「なんでこんなので皆怖がってるの?五回に一回は死なないよ。」と言ってるようなもの。
>あまりに勝率が低くて、とても勝負にならないと思う。

そう考えるとアカギみたいで面白いなw
対戦相手がビビってグニャア〜ってなって、周りのギャラリーが「くっ、狂ってやがる!」「死ぬのが怖ぁないんか、あいつ!」とか言ってざわざわしてそうw
0027名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/13(火) 17:42:01.13ID:9r7q9ig60
>>17
>打突部の柔らかい剣や槍で結構スパーしてるけど
>槍使ってても剣に2割くらいで負けるし、その逆に自分が剣側で勝つ時もあるのに、槍や棍使えばまず剣に負けないって人は何でそうなるんだろう?

上でも言ってたけど、五発中四発実弾が入っている拳銃でロシアンルーレットをやったら、そいつの事を皆間違いなく「狂ってる」と言うだろうな。
その狂ってる事に対して、「何でそうなるんだろう?」と言える君もなかなか大したもんだよw
0028名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/14(水) 12:13:57.77ID:vcgyjBeY0
>>17
勝率の比率的には4:1なのか
自分なら絶対勝てるとは言わないけど、大分有利、くらいの認識かな
0029名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/15(木) 22:51:44.03ID:BzPocYmr0
>>27
そんな事を言い出しゃ、20パーセントも殺される確率があるのに「まず負けない」なんて言うのも大概狂ってないか?
0030名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/18(日) 19:51:13.89ID:Sj9CZQOA0
人に話すとき、自分と同じぐらいの体格の相手を想定して話してる事に気が付いた
0031名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/18(日) 21:36:36.19ID:sHo3QOcX0
ふう、武士コン終了
槍同士の対戦になると、フェイントとかから石突攻撃に繋げようとしても、
射程が足りなさすぎて、ほぼ穂先のみでの攻撃になってしまうな
長物同士用の技とか増やさないとなぁ・・・
0032名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/21(水) 17:22:42.83ID:V/WIL9ia0
銃剣道は棒術に入りますかね
0033名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/21(水) 21:35:29.81ID:LnVVx43NO
銃剣道は短槍術だぞ棒や杖じゃない
突いて抜いて突いて抜いて突くんだ
正科じゃないが部活動みたいな扱いで自衛隊に残ってて
定期的に基地内で大会とかやってるらしい
0034名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/21(水) 21:44:28.95ID:gSgJ2YYS0
中国の槍術は棒術と結構技術が似てるところ多いけど
日本の槍と棒は違うんだろうか
0035名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/23(金) 09:14:10.32ID:vSjncYOE0
棒術じゃないのですか…
銃剣道について質問があったのですが、スレチでしたね

ヤフー知恵袋にいってきます
0038名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/24(土) 09:38:49.19ID:W09/vDeB0
>>36
>ゴールドブレンドと他のコーヒーぐらい違う

そうかねぇ。
突きに特化した短棒術だと思うのだけどね。
俺は十分に棒術の仲間だと思うよ。
0040名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/24(土) 17:08:53.10ID:EuQiklbH0
>>39
>つうか>>36は大して違わないって意味じゃね

文脈というか、一連の流れから、棒術じゃないと言ってるのかと思ったんだ。
失礼。
0041名無しさん@一本勝ち垢版2018/11/27(火) 01:37:44.07ID:hdhL2Jk20
黒田スレで国井善弥の話が出て銃剣道を語ってる奴いた
コーヒーは、たまたまその時飲んでただけで深い意味ない
0042名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/01(土) 14:40:15.97ID:2Lhi0TWV0
国井善弥って事なら、大学サークル時の鹿島神流でちゃんと棒や槍術を習っとけば良かったなぁ…
0043名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/18(火) 03:19:13.91ID:JIoicRrY0
突くっていうことに特化している棒術にはあまり広がりがないと思います。
槍的な扱いはそんなに剣術ほどの膨らみがないというか。
やっぱり棒は打つ、打つことですね。
0045名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/18(火) 22:30:03.95ID:JIoicRrY0
違うんですよね。やっぱり棒はぜんぶが可部ですからね。
0046名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/18(火) 23:41:28.99ID:TnSR2vrYO
南棍の一種、劉家棍は元々は槍の穂先を切り落とされて云々
日本の棒術流派にも同じ由来のところが有る
凄く聞き覚えの有る来歴の棍術なので
南棍としては珍しい小刻みに突きを繰り返す技が多いですね
0047名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/25(火) 23:22:01.84ID:C5zcvDdxO
制定杖道の理合は対 競技剣道なんで
対 暴漢向けに制定の杖をやる意味は薄いですよね
制圧術としてやるなら昔ながらの男業の棒or杖の流派でしょう
でも初心者が棒状のものを振るのに慣れるのには
制定形の前段階にやる「基本12本」は有用かも知れない
0048名無しさん@一本勝ち垢版2018/12/26(水) 03:11:23.09ID:WqCiVFiZ0
六尺棒は剣を意識しています。それと、屋外が前提です。
仗も屋外で使いますが、居室でも持ち出し易い寸法です。
なにより、複数人でいる時でも、周りを損ねることが少ないでしょう。

短棒までいくと、機能性が変わってきてしまいますから、
仗くらいがいいでしょうね。剣的な操作も棒的な操作もできますので。
0049名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/05(火) 03:06:37.32ID:oy3ybtW20
中国人が竹の棒に、棒の両端に金属嵌めた棒で練習してた
0052名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/07(木) 00:27:33.63ID:2udOmkyB0
日中共同制作 中国大紀行“京杭大運河”王宮に繋がる水の路 1794キロを行く
って番組で、棒術をやってるところがあったんだけど、終わった後に後ろで棒をグイッって曲げてた
間違いなく竹の棒
0053名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/07(木) 00:41:05.80ID:QN1E/O2/0
棒術って田舎でしか出来ないんですよね。
部屋でやるわけにはいかないし。
0054名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/07(木) 03:53:18.87ID:8noPKwUy0
沖縄古武術で棒術体験した
棒は杖道の杖より太くて長くゴツゴツしていた
綾振り等難しく苦労した
0055名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/07(木) 05:55:58.11ID:QN1E/O2/0
いい経験ですね。おきなわぼうだけやりに長期ステイしたいくらいですよ。
0056名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/07(木) 16:57:33.92ID:/5o6dNs+0
>>51 竹の中をくりぬいて
中に水銀を幾らか入れる
0058名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/09(土) 23:18:56.28ID:uvhuJkZc0
神道夢想流杖術にも袋槍というソケット状の装着槍があり
いざと言う時には槍術としても使えるようになっていたそうです
また気楽流棒術も系統によっては槍術として伝わっている系統もあったとか
0059名無しさん@一本勝ち垢版2019/02/17(日) 01:00:59.04ID:RgObIiYM0
細めの六尺棒に袋竹刀状の先を付ければ出来ますからね。
薙刀だと丸棒では不都合かもしれませんが。
0061名無しさん@一本勝ち垢版2019/04/02(火) 17:29:08.51ID:daSOm49k0
棒持ち歩くのって法的に問題ないの?市内とかもそうだが
車に積んどいて空いた時間にやるとかセーフなんだろうか?
0062名無しさん@一本勝ち垢版2019/04/02(火) 20:33:49.98ID:m9nSKBQY0
>>61
前にもありましたが、そのへんは用途ですよ。
持ち運びの移動では収納していれば問題ないです。
その場で使うのは、場所を考えましょうと。
市街地だったら運動場とか競技場を使うしかないでしょうね。
0063名無しさん@一本勝ち垢版2019/07/11(木) 19:21:48.04ID:ku9m2Bgi0
棒術
0065名無しさん@一本勝ち垢版2019/11/09(土) 15:11:03.25ID:nAD1QUrmO
剣術・居合に薙刀と進む総合流派の柳剛流みたいに
流派の最初に基本として突杖5本をやるところの
初期訓練の突杖なんかはシンプルで良いね
柳剛流は最終的に薙刀やるから始めに長い得物やるのは納得
あの突杖は他の流派の基礎訓練に取り入れてもいいぐらいだ
0066名無しさん@一本勝ち垢版2020/04/30(木) 01:10:40.96ID:qhK6KPOs0
興味はあるんだけど、如何せん道場が少ない
かといって武術は独学出来るもんでもないよね
0067名無しさん@一本勝ち垢版2020/08/02(日) 21:49:02.73ID:kvvrg7Hl0
bv
0068名無しさん@一本勝ち垢版2020/11/15(日) 00:14:20.65ID:jF4e/Hmi0
gg
0069名無しさん@一本勝ち垢版2020/12/01(火) 17:38:34.71ID:G6dnPoRA0
捏造古流のクルクル回して派手なだけの棒術ではなく、地味で渋い棒術がしたい。
0070名無しさん@一本勝ち垢版2021/01/28(木) 13:24:08.87ID:AFXL64Fy0
ウォーキングデッドという海外ドラマで棒術のおっさんが出てるんよね。素振りとかしてるんだがなかなかかっこいい。
0071名無しさん@一本勝ち垢版2021/04/06(火) 19:03:47.12ID:8nzSR5Ti0
棒と一緒に何か他にも掛け持ちしている人いらっしゃいますか
対剣を想定した流派だったら剣、対体術想定した流派だったら体術も掛け持ちしているものなんでしょうか
0072名無しさん@一本勝ち垢版2021/05/20(木) 00:28:43.85ID:mJLOIQRo0
0073名無しさん@一本勝ち垢版2021/07/31(土) 01:19:06.81ID:J45N/5Ud
k
0074名無しさん@一本勝ち垢版2021/08/04(水) 13:18:43.84ID:d/aAyND50
>>71
ウチは素手や他の武器もやった上でサブウェポンみたいな感じでやってるな
戦術みたいなのは特になくて棒の使い方を学ぶだけの型が一つだけある
素手や他の武器との互換性は特になくて、その辺の棒切れ拾ってもとりあえずは戦えるように訓練する感じ。
0075名無しさん@一本勝ち垢版2021/09/02(木) 16:49:01.53ID:votto3fc0
>>58
>神道夢想流杖術にも袋槍というソケット状の装着槍があり
いざと言う時には槍術としても使えるようになっていたそうです

鎖鎌の奥伝に槍が出てくるからな
0076名無しさん@一本勝ち垢版2021/09/24(金) 14:19:08.74ID:EbrjqSHc0
泰平の世的には戦国時代に使ってた本拵の大身槍なんてのは
持ち運びにも不便だったりオーバースペックだったんでしょうけど
強度とかどんな感じだったんですかね
また袋槍を一部門として伝えている流派なんてのはあったんでしょうか
0077名無しさん@一本勝ち垢版2021/09/24(金) 21:03:24.13ID:H8n/5Wy40
>>74
表芸は体術の総合流派なんでしょうか?素手や武器術(剣とか居合とかもあるのかな)は
リンクした技術で棒だけはその中から独立した技術体系ってな感じでしょうか
うーん面白いですね
0079名無しさん@一本勝ち垢版2021/10/04(月) 18:30:38.60ID:WQjDXdV+0
大手の木刀製作所閉業してから本当手に入り辛くなっていますね…
木刀だとぽつぽつ入荷戻りつつあるっぽいけど、棒それも〇尺とか特殊なものは
いまだに入荷待ちつらい…
今使っているのが破損したらと思うと怖い
0082名無しさん@一本勝ち垢版2023/02/18(土) 13:41:04.88ID:pHnGqJ/u0
剣より棒の方が作るの簡単そうだけど違うのかな
0083名無しさん@一本勝ち垢版2023/08/31(木) 15:13:52.28ID:gSNwW8SA0
杖術だの棒術だの暴力的だし、やってるヤツがダサいよね
0084名無しさん@一本勝ち垢版2023/08/31(木) 17:06:20.95ID:pa15YIwn0
昔から剣道やってたんだけど杖道とかなぎなたとか経験していくうちに長柄のものを振り回す方が好きになってきた
0085名無しさん@一本勝ち垢版2023/08/31(木) 18:46:57.10ID:gSNwW8SA0
車にいれて持ち歩いてるの?
0086名無しさん@一本勝ち垢版2023/08/31(木) 18:50:07.89ID:biF3ORXu0
やーい、逮捕逮捕的なガイジムーブは不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況