X



トップページ武道
1002コメント469KB
大東流合気柔術 総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無しさん@一本勝ち2018/11/24(土) 01:26:14.42ID:rHzfneNL0
>六方会で合気出来たの二人しかいないからしょうがないな

いたはずはないな。他の大東流でもいないよ。
みんな合気ごっこなんだよ。
空手や柔道と、勝負できるかどうか、そういう姿勢もないから。
0458名無しさん@一本勝ち2018/11/30(金) 15:49:10.96ID:vxP/ahlF0
合気で力が抜けるとあるけど
そのあと3m飛ばされる力はどこからくるの?
自分で蹴ってるとなると
3m飛ぶ筋力がなければ佐川さんに技かけられてもそんなに飛ばない?
それとも佐川さんの力で飛ばされるのか
0460名無しさん@一本勝ち2018/11/30(金) 19:45:34.95ID:+yAfqI4t0
飛ぶ飛ぶと言っても自分が実際に見たのは、それが合気かどうかはさておき、演武の際に崩されて技をかけられてちょっと飛んで後はゴロゴロと数メートル転がってたようなのばっかりだったけどなぁ。
0461名無しさん@一本勝ち2018/12/01(土) 00:34:08.47ID:nkBEUslM0
>>458
そこらへんの映像、あれば公開される日が来るといいんだけどね
ビデオで少しだけ撮影したのが残ってるらしいが
本人も最晩年、技を映像で残しとく気になったらしいけど、その前に亡くなったのがなあ
0462名無しさん@一本勝ち2018/12/02(日) 00:17:00.16ID:xBIFCulA0
柔道や総合格闘技のトーナメントに出て
反則にならない超絶呼吸投げや当身で
金メダル総なめしないの?
0464ろくろ ◆/.z6NZQHMw 2018/12/02(日) 02:11:47.16ID:92AQ4HgD0
大東流でも呼吸投げってあるの?
0465名無しさん@一本勝ち2018/12/02(日) 04:16:14.47ID:c+NJVnu30
>>462 それ自体が反則だから使っても意味ないっす
0466名無しさん@一本勝ち2018/12/02(日) 10:31:02.35ID:xBIFCulA0
演舞でやる入り身投げとか、腰投げとか、振り向いたら相手が吹っ飛ぶ技
背負い投げをかけた相手が後ろに激しく投げられる技。
柔道の100kg超級の強化選手相手に試合で決まったらかっちょいい。
出来ないの?
0468名無しさん@一本勝ち2018/12/02(日) 13:24:05.09ID:Ffwji6Zc0
柔道だって組み手の練習で型稽古すりゃ大東流や合気道の演武みたいに相手がぶっ飛ぶ。柔道はそれをさも凄いこととして演武という形で見せないだけ。
0470名無しさん@一本勝ち2018/12/02(日) 18:38:25.69ID:e1bp2M8w0
>>468 実際、柔道の技で飛んだって凄くない。
見ていて当たり前の話だから。

合気道とかはアレだろ? 指一本で投げるとか言い出すから。
0472名無しさん@一本勝ち2018/12/03(月) 21:56:35.57ID:XmyeOZ4c0
ヤヌスの鏡で合気道すげぇと思ったよ。
合気道部に入って2段貰ってから杉浦さんの
技を見ると感慨深い
0473名無しさん@一本勝ち2018/12/04(火) 22:22:03.02ID:9ikVnSdW0
拳児では最強ポジションだったな
0474名無しさん@一本勝ち2018/12/06(木) 23:50:37.91ID:P6eW96QS0
お弟子はぶっ飛んでくれる
0476名無しさん@一本勝ち2018/12/08(土) 10:51:15.68ID:xlwfu6680
痴漢を万歳固めで制圧する美女とか見たい
0477名無しさん@一本勝ち2018/12/08(土) 11:34:50.79ID:W9Vqg4qY0
>>475
大東流ではもっと繊細で微妙な力を察知して師匠の意図する方向へと
鮮やかに飛ばなきゃいけないから単純力学に基づいて投げるだけの合気道よりも
さらに奥が深いぞ

次どこに転がらなきゃいけないか事前に察知するのは武道の修行になるし
そこで俺は空気を読む能力が身についた
0478名無しさん@一本勝ち2018/12/08(土) 15:24:48.14ID:xlwfu6680
転び公妨に使える技術やね
0480名無しさん@一本勝ち2018/12/08(土) 21:28:46.26ID:xlwfu6680
喧嘩芸合気柔術
ペチペチアーック!
0481名無しさん@一本勝ち2018/12/19(水) 23:40:29.25ID:Y5xe53M10
次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.
0482名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 12:35:41.59ID:o3Tafs/V0
まだ佐川で引っ張ろうってのか
今どきそんなもの真面目に読むやつなんているのかね
0483名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 14:26:22.65ID:EwwHcrdl0
大東流合気柔術を修行している人達は、真面目に読むでしょ。

次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.
0484名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 17:44:34.36ID:o3Tafs/V0
大東流を修行してる人も佐川になんて愛想をつかしてるでしょ
度重なる弟子の失態に本に書いてあることと違うじゃないか!と呆れるのは
常識的な反応だと思うけど
0485名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 17:50:57.85ID:EwwHcrdl0
本物の合気=大東流合気柔術

偽物の合気=合気道

次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.
0486名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 17:54:52.85ID:o3Tafs/V0
そんな馬鹿な本買うやつは相当幼稚なやつだよ

こんな空手バカ一代的なウソ話にいかないで
季刊時代のように真っ当な武術を紹介する雑誌に戻って欲しい
0487名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 19:15:43.67ID:+eyVP3uL0
大東流の人、特に佐川派の人はすぐに本物だの偽物だの言うよね。うちだけが本物って言いたいんだろうけど結局自分のやってる事に自信が無いから合気道とか他の大東流諸派くぉ偽物という事でしか自我を保てないんだろう。
0488名無しさん@一本勝ち2018/12/20(木) 21:49:27.51ID:BJSq2a7j0
写真に残ってる佐川さんが晩年に教えていたオーストラリアの白人女性も
いい歳だな
0489名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 00:49:47.14ID:b9IrjhMF0
>>487
佐川先生自身が、そういうの非常に毛嫌いしてたんじゃなかったっけか
武術家だから自分が一番って意識はあっただろうけど、自身の失敗談とかも特に隠さず話したりする
人柄だったみたいだし

つうか小原さんと同期の吉丸先生とかも「大東流柔術秘伝目録」もらった際に「大東流名乗って良いし、段位も
独自に出して良い」て許可もらってたような
どちらも途中で離脱してるのが何だな
0490名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 15:52:34.86ID:5M/MdbZQ0
本物の合気=大東流合気柔術

次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.

偽物の合気=合気道

https://goo.gl/images/LAoV9L

https://youtu.be/SwB0vZWuRHA

https://youtu.be/bQeUkUO5ZPo

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ

https://youtu.be/ifvmlYOJDek
0491名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 19:40:43.85ID:09sJp5Eb0
>>489
佐川は何だか良く分からない出所不明の記事を元にして合気道を非難することに心血を注いでいた
本にも度々合気道の悪口を書きまくって合気道批判の妄執に取り憑かれた卑屈な人間だったと思うがね

実際、そうした合気道を批判することによって評価を勝ち得たようなもんだしな
(さしたる根拠を提示することはできないが)とにかくうちは合気道よりも遥かに優れているんだと

佐川は名声を求めなかったという評価がされがちだが晩年になってそうしたものを得ておきたいという
助平心が働いた結果、本の出版に至ったのじゃないかな
0493名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 20:00:48.25ID:09sJp5Eb0
松田さんのときも少しは入門したらしいが決定的になったのはやはり「透明な力」だろうよ
それまでは誰も道場に来ない日もあったというが本の出版後は人が溢れかえって
芋を洗うようになったというからな
0494名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 21:40:57.69ID:nrmFdOrW0
護身に使えるようなレベルになる確率がほぼゼロって
どうなのか。
0495名無しさん@一本勝ち2018/12/21(金) 23:25:09.46ID:b9IrjhMF0
>>491
吉丸先生の本とかに載ってる発言の覚書を見てみると、合気道の方がここは大東流より合理的にやってる
とか、良いと思った部分は良いと素直に言ってたらしいから、合気道批判に取り憑かれてた人じゃなかったと思う

大東流であろうが合気道であろうがどんな流派でも形に拘りすぎると駄目、時代に合わせて研究しないと駄目、変化も
大事にしないと駄目、鍛えない奴は駄目って割と当たり前の発言のが多いんだよな>透明な力

名声と言うか表に出て活動したい意欲は、昭和三十年代とかまでは警察で講習会行ったり公開で演武会やったり
鎖鎌の使い手と試合したり支部道場認めたりしてたから、そこらへんの時点まではあったと思う
大東流の宗家に一時就いた時も植芝盛平翁から祝辞が届いてたり、合気道とも関係は悪くなかったようだし

何で関係が拗れたか知ってる人間で存命してる人ほぼいないし、いても口開かないから永遠の謎になりそうだけど
0496名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 13:32:23.99ID:MwicN6nw0
次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.
http://webhiden.jp/magazine/
0497名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 14:01:43.43ID:sU8vJHSj0
>>495
だから、合気道批判がなかったのは吉丸時代の話だろう
「透明な力」が出版された頃になると前述の通り合気道に対する憎しみは怨念を帯びてる
その点だけは誰も否定しないと思うが?

昔の弟子の話ではもっと人間味があったような描写があるが
晩年になってくるとつまらないことで激高したり必要以上に自分を大きくみせたり
もはや良いことは良いというような物分りの良い爺じゃなくなってる

実際の話、植芝と何があったのか知らないが相手はとうに死んでるし過去のことだろう
悪口くらいで親の仇みたいに死ぬまで言い続けるか普通
0498名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 17:09:21.56ID:MwicN6nw0
大東流合気武術 佐川道場の隠れた達人
小原良雄先生
月刊秘伝来月号に登場!

次号予告
特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.

http://webhiden.jp/magazine/
0499名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 17:26:47.30ID:MwicN6nw0
>>497

植芝盛平や合気道を悪く言っていたのは、佐川幸義先生だけではなく、武田惣角先生の他の弟子の先生方もだよ。
御子息の武田時宗先生、山形県の佐藤祐輔先生の話は、合気ニュース社の「武田惣角と大東流合気柔術」に載っているし、
堀川幸道先生が「合気道と言っているけど、全然合気じゃない。」と話されていた事は、錦戸先生の本に載っているね。
そりゃ、大東流合気柔術の先生方が怒っていたのも無理無いよ。
武田惣角先生から大東流合気柔術を習っていたくせに、植芝盛平は合気の創始者を詐称していたのだし、
植芝盛平の動画を見れば、合気の技術が全然出来てないのが丸分かりだもの。
https://goo.gl/images/WVkTkc
0500名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 17:37:02.72ID:sU8vJHSj0
>>499
堀川は大げさなかっこだけで合気なんて全然分かってないバカと言ってたじゃねーか(笑)
その堀川の言葉を都合よいときだけ引用とは節操がなさすぎるやつだな
しかも弟子の錦戸に至ってはお前が許せない触れないで倒すやつまでやってる
https://youtu.be/syreZuZjyFU
他のところでも同じ調子で時宗も合気は後の先などとたわけたことを抜かしていると
死んでから批判しだした

こうして他の大東流をさんざん合気がないと馬鹿にしておきながらお前ら邪道を今更仲間として
受け入れると思うのか?ほんとにお目出度い頭してるな
0501名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 18:37:42.95ID:QDg5ixMj0
合気は掛からない人がいるのが現実だから

柔術を使えないと駄目
だから本来大東流は徹底的に柔術をやって、そのあと合気之術を教える

錦戸や岡本系は柔術をやらなくなったからな
0502名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 18:47:31.34ID:sU8vJHSj0
色んな小道具引っ張り出してくるもんだな
だったらそんな半端者の言葉なんぞ有難がって載せるなよ
まぁ、柔術やってても激弱なんだが
0503ろくろ ◆/.z6NZQHMw 2018/12/22(土) 21:16:50.56ID:FBN0WnAB0
>>499
>武田惣角先生から大東流合気柔術を習っていたくせに、植芝盛平は合気の創始者を詐称していたのだし、

合気道の創始者だけど合気の創始者とは
言ってないんじゃない?

>植芝盛平の動画を見れば、合気の技術が全然出来てないのが丸分かりだもの。

合気の技術ねぇ。
そんなもんは枝葉なんじゃないですかね?
0504名無しさん@一本勝ち2018/12/22(土) 21:41:38.83ID:LVsMgPhe0
小原さんの宗心館って木村さんの道場に対抗するものなのか。
唯一の代師範って言われているけど吉丸さんもじゃなかったけ。
相沢さんは道場待たないのか。確か準免許準5段じゃなかったけ。
0505名無しさん@一本勝ち2018/12/23(日) 00:09:41.26ID:Q4bcFgQu0
>>499
まるで自分は合気とやらがわかってるような口ぶりだなw
合気道もダメかもしれんが世界中に合気道を習っている人がいるって事を見れば習いたいと思わせる何かがあるんだろう。
大東流は合気が無いだの、実戦で役に立たないだのと合気道を貶めるばかりの独り善がりw
0507名無しさん@一本勝ち2018/12/23(日) 02:24:26.69ID:i6qSsYy60
>>500

私は堀川幸道先生の悪口を言った事は無いが?
錦戸先生の触れずに倒す技は兎も角、私が言っているのは、
堀川幸道先生も植芝盛平と合気道を批判して言っていた話が錦戸先生の本の中に書かれていたという事だよ。
0508名無しさん@一本勝ち2018/12/23(日) 08:38:54.59ID:Q4bcFgQu0

大東流から出てくる話は「…と先生が言っていた」「…と書いてあった」という話ばかりで実際に見た人、体験した人が直接語った話しが無いという不思議。
0511盛鋳造2018/12/23(日) 23:31:42.36ID:Aq4fls6U0
大東とというか
大東佐川派と合気道との関係は
今も昔もほんしつ変わらないよ。

大東佐川派というブランドの経営母体が
単に木村氏+αミドルどころへシフトしたというだけ。

俯瞰してみるとつまらないことなのだけど
表面的な反目構造のようなものの根が垣間見え始めたのが大体
合気道マガジンの創刊から。

そこで大東諸会派から
隣人流派のトレンドにあやかろうと自薦の猛プッシュがはじまり
相対的に一部会派というかほぼ個人から合気道批評
の原型的思潮が芽生えだした。

ようは中がよくもあしくもないのが大東(佐川派)と合気道との本質
というかそもそも別々の人脈がなかよしこよしぴったり同じ道を歩む道理はないし
そこに個人のバイアスでゆがめた史観を上塗りしようとしている表層面に
いったりきたり金魚のふんなのが多くの住民の現状
ということ。
0512名無しさん@一本勝ち2018/12/25(火) 13:19:19.70ID:+UEC1PG/0
佐川の弟子が総合の試合でボコボコにされた時点で大東流の実戦性は分かっただろう

道場で弟子だけを相手に偉そうな事を言っている師範よりよっぽど潔くカッコいいよ

身内で強さを論争することがいかに無意味かということ。
0514名無しさん@一本勝ち2018/12/25(火) 17:24:53.93ID:On7JA+040
>>512
勝敗もそうだが負け方が酷かったね
あれじゃその辺にいるお父さんと全然変わらないと思ったよ

しかも、試合前の取材映像ではミステリアスな技で
記者を自在に投げ飛ばすということもやってた
そうやって佐川道場でも相手に気を使わせた結果
神秘が成立していたんだろう
0515名無しさん@一本勝ち2018/12/25(火) 23:13:30.05ID:z85zQk/+0
>>512
あのボコボコオジサンは佐川道場なの? キムラ氏門人という話もあるようだが、両方行ってたのかね?
0516名無しさん@一本勝ち2018/12/26(水) 12:35:31.13ID:GjN4ToK70
存命中は佐川さんに就いててその後は木村氏らしい
しかし8年やったというがとても武道をやったような人間には見えないな
著書に描かれた白帯ですら他流の猛者を圧倒ってのは
一体何だったのやら
0517面白さん2018/12/26(水) 13:41:49.73ID:1KDqC6o00
>>516
軽い組手も知らない人が朝から夜までトレーニングをしている人を相手に噛み合う筈はありません
相手に噛みつくことも傷痕を遺すことなども出来ません
噛みつくとか傷痕とかは技術を少しでも垣間見せるという意味ですがそれすら無理です
このことは巌流島の手合わせ会に参加された合気道合気会さんのスパーリング風景からも明らかです
そこは合気道でも大東流合気柔術でも違いはありません
まずはあくまで一般人レベルの柔術家や柔道家や空手家さんとせめてスパーリングや軽い組手を楽しめる程度の実力が必要です
技術を含めて
ましてやプロとして活動されている方や大会成績上位者さんに手も足も出るはずはありません
きっちりと基本技術を身に付けからお互い痛くない程度の約束の上での組手やスパーリングで遊んで貰えれば良しとして
こつこつと実力を養成していけばいいのではないでしょうか
腹筋ひとつとっても所謂一般人とプロ予備軍の人ではまるで違います
0518名無しさん@一本勝ち2018/12/26(水) 21:01:46.48ID:GjN4ToK70
まぁそういう基本的なことが理解できてないのが佐川道場ってところだよ
道場でやってることは万能で全ての状況に対応できると信じてる
0519名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 03:59:51.80ID:Ekk5fKky0
お弟子が、合気で競技格闘技を浮かせて達人技で子供扱いにするのを
見たかった。
0520名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 09:23:03.84ID:NlUk7w/f0
道場なら格闘技の人でも技に掛かってくれるよ
だが試合では諦めた方が良いな

大体こういった商売は日本人の人の良さにつけ込みすぎてる
最初はまともだった人間も周りがコロコロ投げ飛ばされるのを見てるうちに
自分がおかしいんじゃないか?となってきて流されてしまうんじゃないか
正常性バイアスってやつ?
0521面白さん2018/12/27(木) 15:11:52.70ID:4ZpWG/Gn0
>>520
格闘技系の方のこちら側にたいする思い遣りは感じられるしある(笑)
巌流島の大東流のおじいさんも抱き合える距離

何らかの技を発揮し又は見せようとしたなら視聴者の感想も違ったものになった
相手の打撃に同じ打撃を合わせたら天国に行ってしまう
あれも格闘家さんがせめてもの思い遣りで顎を狙ってくれたから単純なKO決着で終了することができた
思い遣りがなければ上からパンチを降り下ろされ続け障害が発生していた
0522名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 16:00:01.42ID:N1WbCBPP0
経歴ドロボウ経歴空き巣の 武道游心流長野峻也先生

実名にてインチキをFSS松田塾に指摘される。


また、最近、何冊も武術の本を立て続けに出している、游心流 長野峻也 という人が、経歴の中で伊藤式を語っていますが、彼もまた、私は一度も見たことがありません。
(本人のブログによりますと、何と彼は以前、武術《ウーシュウ》という中国武術専門誌で一度、本を何冊も出している、別の中国武術家の経歴詐称を暴いて糾弾したことがあるそうです。
密着した状態で、1tの突き、発勁《ハッケイ》を連続して放つことが出来るが、受けた相手が死んでしまうし、自分の拳や体が潰れるので、あえて出さないのだそうです。体育館の床を
ダンダダ・ダンダダ踏み鳴らしていた動画をアップしていましたが、あれがそうなんでしょうか。本の内容も、太気拳の弱点は突き指だの、他流の実名を挙げ、
自分が勝っているイラスト入りの失礼極まりないトンデモ本です。)
0523名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 17:07:56.73ID:NlUk7w/f0
>>521
対戦相手が柳と戦った岩倉みたいな遠慮ないやつだったら目も当てられない事になってたろうな
そんな柳でも一分くらいは立ってたのに渡邉氏はたったの15秒で終了、呆れるよ
あの道場って達人養成所でもなんでもなくて実際は一般的な道場よりはるか劣るんじゃないかね
試合前のインタビューで語った大風呂敷や虚言癖はしっかり継承されてるようだが…。
0524名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 19:42:28.67ID:lpP+jiCQ0
で、試合に出た達人の方は今どうしているの。
まだ木村さんの弟子なのか、それとも辞めたのか。
0525面白さん2018/12/27(木) 20:42:51.89ID:5w58CzZM0
>>523
たった一撃でも
意味深に捌いてみたり
受け耐えていたら
何かしらの意味合いがでていたかもしれないが
即座に倒されたのは
体には良かった
0526名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 20:44:22.46ID:NlUk7w/f0
>>525
護身術としてはそれが正解だな
0527面白さん2018/12/27(木) 20:56:29.30ID:5w58CzZM0
>>526
そうだね
あのおじいさん
試合後もぴんぴんしていた
怪我や後遺症や経済的に今現在も苦しんでいる
格闘家さんから見れば
達人
人生の達人
趣味の人として出場していたならば
試合に負けても勝者だね
いい経験ができて良かったになる
0528名無しさん@一本勝ち2018/12/27(木) 22:08:55.20ID:Ekk5fKky0
津本氏も深淵の色を読んでます。
合気はロマンやね
0530面白さん2018/12/29(土) 11:43:35.30ID:kQc9dRJO0
>>518
特定の流派を嗜好する仲間が集う道場の短所です
他流派と混ざりあいながらやり合えば
すぐに現れる問題点が見えないまま解決出来ないまま進み悶々としてしまいます
例えば掴めない腕と言われれば
せっかくインターネットで大東流合気柔術に関心を持たれた不特定多数の人からは触ることも出来ない腕と思われても仕方ありません
せめて
関節技に容易に持ち込めない初動の腕の造りの技術
と表現すれば不特定多数の方からの誤解も減るのではないかと思います
勿論掴まれた状態から直ぐ様相手を固めたり落としたりもできますが
その時は色々な秘密の技術を用いていますし
それは技術の習得練習であり組手ではありません
さらにややこしいのは何人かの限られた方は技術を即組手で使えるまで修練されている事実からくるのではないでしょうか
0531名無しさん@一本勝ち2018/12/29(土) 12:02:12.46ID:/EPhULhZ0
佐川派は独自の拳法打撃を伝授しているのに総合じゃ意味がなかった

あくまで演武だけで見せるのが神秘性を保持する秘訣だよ

合気道の塩田の弟子も試合化をして、合気道が実戦でほとんど使えないのを露呈してしまった

強引に小手返しと肘締めを掛けるだけのつまらない試合だ
0533面白さん2018/12/29(土) 13:23:24.40ID:kQc9dRJO0
>>531
仰られている通り
佐川氏の技術は存じませんが
大東流合気柔術の打撃は相手と正面から殴り合う性質のものではありません
正面での殴り合いは格闘技実践者の足元にも及びません
横から殴るのでもありません
突きを応用した打撃の様にお弟子さん相手の練習映像では映っていました
その打撃も決して無効ではないのですが
その前にもう一方の腕で相手を一瞬でも捕らえていなければなりません
そのための訓練を大東流合気柔術でも合気道さんでも何百回となく
言われるままがでもやられているはずです
このことは如何に他流派との自由交流なくしては
当たり前の技術ですら組手になると技術の片鱗ですら見せることが出来ない結果に結び付きます
0534名無しさん@一本勝ち2018/12/29(土) 15:32:28.66ID:ZMDAyuMy0
そうした指摘があると格闘技と武術は違うから云々と言う反論が即座に返ってくるが
ルールを取っ払っても格闘技の優位性は全く揺るがないだろうね

武術の人間は自分に都合の良い展開ばかり思い描いてるが
格闘家だって殺し合いになれば急所を狙うしそこに凶器があれば使うに決まってる
なぜか不測の事態に陥っても相手はルールの範囲で来ると信じてるんだな

合気柔術など体力で負けてるし勝てる要素など一つもない
0535面白さん2018/12/29(土) 20:58:46.42ID:nb6zZFDB0
>>534
急所攻撃やら凶器の使用は
大東流合気柔術の技術とは何の関係も無いものです
剣術
剣道ではありません
剣術家の技術と繋がりがあります
恐らく余程に幸運でなければ剣道家を圧倒してしまう剣術家に出会い誘われる機会はないです
0536名無しさん@一本勝ち2018/12/29(土) 21:26:51.50ID:e5Jpi1XY0
>>535
グダグダ言いたいのなら、総合でも何でも試合に出て、勝ってから言えよ!!
0537面白さん2018/12/29(土) 22:13:26.93ID:nb6zZFDB0
>>536
そうしたいのは山々ですが
生活の為に試合をされている方々や
チャンスを掴もうとしている方に失礼です
道場での組手やスパーリングで互いに遊べる
やり取り位ならできるという意味ですよ
程度で充分です
こちら側としては技術の実験の場が必要ということなのですから
0538盛鋳造2018/12/29(土) 23:48:29.04ID:3C6ClIKM0
>>529

き○ら:『ぼくのかんがえたさがわとうえしば』
きみら:すげえそんななかわるかったのか!

客観者:↑↑何言っているんだこいつら↑↑

こういうこと。

まあ
き○ら系の情報や世界観にも
いくばくかの事実はあるだろうけど
信仰が入ってしまっている時点で
まともな参考資料としてはアウツだね。子どもでもわかるとおりね。

佐川派は山形の総合本部までが華だったね。あの環境から離れていらい健全な上達システム自体が衰微していった。
0539名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 00:37:53.23ID:vZO9m97G0
>>533
お前、「武道としての柔術」スレで、ブラジリアン柔術世界チャンピオンをパスした、とか言っていただろ?
そのチャンピオンの名前は?
0540面白さん2018/12/30(日) 01:31:29.79ID:D/GW11ZN0
>>539
そのレスを急いで飛ばし読みさせてもらったよ
その方は合気を語る系スレで時々現れる設問者に近い方だと思う
とてもではないが文章からしか判断できませんがこちら側が純技術的に足元にも及べる方ではない
純度の高い大東流合気柔術の修得者さんか何らかの失われた古流武術の継承者さんと予想している
なぜならば
設問がまずはこれを理解でき実践出来なければ合気や古流の技は語れませんよ
設問がなに食わぬ顔というか分かる人はわかりますよね
との投げ掛けやヒントを含めたものになっています
こちら側は入口の技術を様々に応用して軽い組手を楽しむレベル
ところで握りしめた拳をパカンと開けますか
0541名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 06:14:34.18ID:gawvor6l0
透明な力の片鱗を巌流島で
見たかった
0542ろくろ ◆/.z6NZQHMw 2018/12/30(日) 07:01:01.79ID:nSC22Gxb0
>>531
>合気道の塩田の弟子も試合化をして、合気道が実戦でほとんど使えないのを露呈してしまった

>強引に小手返しと肘締めを掛けるだけのつまらない試合だ

それは本当に合気道なのか?
という疑問がある。
0543名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 08:25:53.53ID:WzsWSVuU0
>>537
だったら公式の試合出ろ!!屁理屈に興味は無い。お前の生活なんて知ったことかよ!?w
0544名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 08:31:15.70ID:WzsWSVuU0
>>540
お前信夫だろ?いつから実戦語れる身分になったんだよ?ネット依存症でいつもいるんだから、ちゃんと>>539の質問に答えろよ!!www
0545面白さん2018/12/30(日) 10:19:12.68ID:CpXysCrH0
>>544
信夫さんではない
古流柔術が始まり
また特にネット依存しているわけでもない
大東流合気柔術の技法が組手でも有効であり効果があることを
実際に行った検証に基づきコメントしている
以前からのコメントを読めばどのレベルやラインで楽しんでいるかが分かると思う
技術が組手にどう現れ生かすことが出来るのか
それをこっこっと検証している
一発芸的な演舞や技術披露ではなく
組手で活用する場合の注意点や課題のノウハウ的なものを少しずつ積み上げている程度ですよ
0546名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 12:36:32.64ID:zsYprd7S0
大東流合気武術 佐川道場の隠れた達人
小原良雄先生
月刊秘伝来月号に登場!

次号予告
特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.

http://webhiden.jp/magazine/
0547名無しさん@一本勝ち2018/12/30(日) 23:40:39.32ID:0eJfspXo0
>>546
大東流も数多くの諸派があるのに、いつも佐川派の事しか書かないのは、お前が信夫だから。
頭が悪くてネット依存の小心者の信夫だからだよ。
0548名無しさん@一本勝ち2018/12/31(月) 07:59:21.49ID:4qzuYQz90
まー、佐川派はずっと話題を提供してきたしコメディアンとしては非常に有能である
いくら技術が高くても見てて面白みのない流派は生きこのれないだろうね
佐川派のように権威も世間体も何もかも投げ捨てて体を張ったネタをやらないとダメだ
0550名無しさん@一本勝ち2018/12/31(月) 17:48:10.67ID:E+36gsIu0
本物の合気=大東流合気柔術

偽物の合気=合気道

次号予告

特集◎大東流“不世出の達人”佐川幸義の心を継いで
“佐川道場”の新たなる息吹
小原良雄師範と宗心館
“不世出の達人”佐川幸義宗範が唯一「代師範」の称を許した小原良雄師範。 その新たなる始動と、語られる佐川伝大東流合気武術の真髄とは!?、etc.
0551名無しさん@一本勝ち2018/12/31(月) 18:32:43.06ID:ZG6U745w0

未だにこんなこと言ってる550(笑)は池沼だな。
0552名無しさん@一本勝ち2019/01/01(火) 00:38:15.14ID:KHg897/K0
>>538
>佐川派は山形の総合本部までが華だったね。

初耳だが山形に佐川系の「総合本部」なんてあったの?
0554盛鋳造2019/01/01(火) 23:31:39.31ID:tjrL+zPL0
>>546別に隠れちゃいないね。学芸支部にいたのだしね。合気的には同支部にもっと上の人あり。

きみ佐川派をほとんど知らないでしょ?


>>552免許派と提携本部だけどね。大東もがんらい会派の垣根は低かったものさ。

主にメディアが名称を振りわけるようになってから
恰も業界がくっきり多極化しているような派閥感が勝手に蔓延してゆくことに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況