攻撃は意図あり、反撃は意図なし。
同じ突きや蹴りでも、
攻撃の突き蹴りは当て身の五要素を積極的に揃えていける。
攻撃という性質上、
五要素を自分勝手に揃えていける。つまり意図ありき。
それに対し、
反撃の突き蹴りは相手に反応しつつ、敵の五要素を崩していく。
それから自分の突き蹴りを決める。つまり意図がない。
護身術という性質上、
まず相手にかからせなきゃいけない。
それに合わせて反応するので、どうしても合わせるというワンクッションが必要になる。
だから少林寺は難しい。
技術云々以前に、攻撃のように自分勝手に出来ないから。
敵に合わせてなんぼだから
☆★少林寺の技術と教えを語ろう2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
609名無しさん@一本勝ち
2019/01/05(土) 10:42:50.28ID:cPrpnezQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]