日経に「スクリプトドクターのプレゼンテーション術」という著書の紹介がしてある
その文中に
根っこにあるのは対話。一対一のやり取りの延長線上にある
カタチを追うのではなく伝えたいという気持ちと向き合うことが大切(引用終)
とある
備中伝攻撃者には伝えたいという気持ちより、認められたいという感情が強く見える
その自己中っぷりが人を遠ざけてるんだろうな