武芸
複数人を相手にする際のポジショニング、相対角度、移動技術、視界確保、他
複数を相手取る時に求められる技術を研究するスレ
対多人数戦を戦うための位置取り技術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/09(月) 20:44:33.16ID:aC+ALP6i0
393益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/06/07(木) 07:35:42.59ID:+UigQ0Y00394名無しさん@一本勝ち
2018/06/07(木) 07:44:27.29ID:MIPSJax/0 バカだな
余裕だよ
ゴルフボールがあれば銃弾も避けられるし
銃弾を避けられないようじゃ武術家とは言えない
むしろ銃弾を怖がらなくなって初めて武術のスタート地点だよチミ
ゴルフボールがあればクマも斃せるよポクはね
余裕だよ
ゴルフボールがあれば銃弾も避けられるし
銃弾を避けられないようじゃ武術家とは言えない
むしろ銃弾を怖がらなくなって初めて武術のスタート地点だよチミ
ゴルフボールがあればクマも斃せるよポクはね
395名無しさん@一本勝ち
2018/06/07(木) 15:35:05.95ID:GECG4E+D0 バカだな
避けるんじゃねえんだよ
小太刀を抜き付けて終いだよ
スナイパーと渡り合うんじゃねえんだから
避けるんじゃねえんだよ
小太刀を抜き付けて終いだよ
スナイパーと渡り合うんじゃねえんだから
396名無しさん@一本勝ち
2018/06/07(木) 20:03:38.10ID:c3tAIN100 ゴルフボールでチャーシューメーンよ
銃なんかイチコロさ
銃なんかイチコロさ
397名無しさん@一本勝ち
2018/06/08(金) 02:01:16.08ID:DySD0zLH0 多人数戦は投げれなくても相手のバランスを崩せる伝統の投げかディフェンスに優れるボクシングが有効なのでは。
398名無しさん@一本勝ち
2018/06/08(金) 02:21:55.72ID:429YtIr70 ゴルフボール足元に転がして戦うんですね
分かります
分かります
399盛鋳造
2018/06/09(土) 19:20:17.99ID:3QPIwGR10400名無しさん@一本勝ち
2018/06/09(土) 19:20:46.87ID:71abbBCH0 アホか
401名無しさん@一本勝ち
2018/06/21(木) 02:07:42.62ID:08O0sFBF0 >>320
他スレで書いてた塩田先生系の人ですかその人
他スレで書いてた塩田先生系の人ですかその人
402名無しさん@一本勝ち
2018/06/21(木) 22:05:36.73ID:R1+pPQPJ0 北朝鮮が撃ってきたら終わりでしょ?!
403名無しさん@一本勝ち
2018/06/22(金) 22:40:41.27ID:Rz24yyeR0 投げて押さえ込んだら後頭部蹴っぱぐられたわ
404名無しさん@一本勝ち
2018/06/22(金) 23:27:22.80ID:i6KNUDz50405盛鋳造
2018/06/23(土) 20:09:56.78ID:pDQTi2Y+0 >>400ゴルフボールで受け流すなぞというのは非常に愚策な発想だろうね。
受け流すということ自体
karateや
厨国武術といった生粋のオタクカルチャーの
負の遺産なのだろうね。
>>401いや
別々の方々だね。こちらの上のほうで書かせてもらった方もまた別の方。
>>402郊外に撃ってこられなけらばおそらく日本全国たいていは大丈夫だろうね。
核弾頭一太刀それほど廉くもなし
過疎地に無駄な着弾もさせないかもね。
>>403武闘はやはり極めか投げだけど(撲ればいいとするのは命懸けの局面を未経験の戯れ言)
抑えのワンフェーズは必要薄でないかな。
心理戦が可能なレベルなら投げて瞬時に離れ足(脚)一本もっていく。
集団心理を瓦解させるには手肘指関節や殴打の損壊よりも
実はレッグ系なんだよね。本能的に健常人としての再起が不能と悟るからだと思う。
万一相手に練達者が含まれていてもここの毀し合いだけはルール上完備とまではいっていないわけで
いくらでもニッチな付け入りどころが見いだせるしね。
受け流すということ自体
karateや
厨国武術といった生粋のオタクカルチャーの
負の遺産なのだろうね。
>>401いや
別々の方々だね。こちらの上のほうで書かせてもらった方もまた別の方。
>>402郊外に撃ってこられなけらばおそらく日本全国たいていは大丈夫だろうね。
核弾頭一太刀それほど廉くもなし
過疎地に無駄な着弾もさせないかもね。
>>403武闘はやはり極めか投げだけど(撲ればいいとするのは命懸けの局面を未経験の戯れ言)
抑えのワンフェーズは必要薄でないかな。
心理戦が可能なレベルなら投げて瞬時に離れ足(脚)一本もっていく。
集団心理を瓦解させるには手肘指関節や殴打の損壊よりも
実はレッグ系なんだよね。本能的に健常人としての再起が不能と悟るからだと思う。
万一相手に練達者が含まれていてもここの毀し合いだけはルール上完備とまではいっていないわけで
いくらでもニッチな付け入りどころが見いだせるしね。
406名無しさん@一本勝ち
2018/06/23(土) 20:12:50.73ID:/bLouBwd0 ご家族の方
この基地外を早く病院に放り込んで
この基地外を早く病院に放り込んで
407盛鋳造
2018/06/23(土) 23:54:45.72ID:pDQTi2Y+0 なんだこちらでもか。
拡散しておこう。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1524673977/785
>>406確かに
ゴルフボールで受け流す
なぞいうきちがいじみた世界観を持ってはならないだろうね。
まあ人は
言葉で書いてもとどのつまり
自身中に存在しない理念はどうあっても
ゴルフボールならぬ
キャッチボールエラーするということなのだろう。
サンプルサンプル。
拡散しておこう。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1524673977/785
>>406確かに
ゴルフボールで受け流す
なぞいうきちがいじみた世界観を持ってはならないだろうね。
まあ人は
言葉で書いてもとどのつまり
自身中に存在しない理念はどうあっても
ゴルフボールならぬ
キャッチボールエラーするということなのだろう。
サンプルサンプル。
408名無しさん@一本勝ち
2018/06/24(日) 00:15:00.99ID:qd4qse1G0 この人いろんなスレにいるよね
暇なんかな
暇なんかな
409名無しさん@一本勝ち
2018/06/27(水) 23:59:41.74ID:Pvcl4X6N0 >>405
足関デキマセン(´・ω・`)
足関デキマセン(´・ω・`)
410盛鋳造
2018/06/28(木) 00:11:15.46ID:kjQZMemO0 ご奉仕アナル舐め好きです
基本的にネコですが両方いけます
連絡お願いします
基本的にネコですが両方いけます
連絡お願いします
411名無しさん@一本勝ち
2018/06/28(木) 00:12:37.82ID:kjQZMemO0 間違えました
412名無しさん@一本勝ち
2018/06/28(木) 08:56:35.17ID:uCIfJ4FH0 神社でケンカ売られてアキレス腱ぶち切られましたけど何か?
413名無しさん@一本勝ち
2018/06/28(木) 08:58:43.29ID:8sGdrEsN0 >>411
嘘だろあんたw
嘘だろあんたw
414名無しさん@一本勝ち
2018/06/28(木) 09:00:47.23ID:BofIKG4g0 草w
415盛鋳造
2018/06/29(金) 20:40:42.20ID:jacOYiU30416名無しさん@一本勝ち
2018/06/29(金) 20:55:38.64ID:d0656K/E0 漢字変換も間違えていますし日本語が少し不自然ですが在日の方ですか
もう少しまともに読めるようにきちんと書かなければ読む方もまともに読む気にならないし読まれなければ意味ないと思いますよ
もう少しまともに読めるようにきちんと書かなければ読む方もまともに読む気にならないし読まれなければ意味ないと思いますよ
417名無しさん@一本勝ち
2018/06/29(金) 22:04:39.49ID:diC0qTE+0 対多人数戦において確立された戦術
1:逃げながら追いついて来たやつを順に仕留める
2:狭い通路等に入り、多方から一度に襲いかかれない状況を作って順に仕留める
肝はいかに一対一の状況を作れるか
1:逃げながら追いついて来たやつを順に仕留める
2:狭い通路等に入り、多方から一度に襲いかかれない状況を作って順に仕留める
肝はいかに一対一の状況を作れるか
418益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
2018/06/29(金) 22:08:25.10ID:4tngro1I0 >>410は、どこのスレへの書き込みやったのだすかね。
419名無しさん@一本勝ち
2018/06/29(金) 22:33:20.85ID:JIQUc4pd0 >>415
相手の人はどうぞ指折って下さいと動かないで待ってるんですかねえ。
脚の力は腕の三倍は強いし靴を脱がしてる暇なんか無いと思いますがね。
机上の「空想」を実戦のアドバイスとするのは罪だと思いますよ。
相手の人はどうぞ指折って下さいと動かないで待ってるんですかねえ。
脚の力は腕の三倍は強いし靴を脱がしてる暇なんか無いと思いますがね。
机上の「空想」を実戦のアドバイスとするのは罪だと思いますよ。
420盛鋳造
2018/06/30(土) 16:11:21.46ID:DBwgFZFA0421名無しさん@一本勝ち
2018/06/30(土) 16:24:18.08ID:2XPhTL6h0 ガイジかな(^◇^)
422名無しさん@一本勝ち
2018/06/30(土) 16:31:47.95ID:LXu46VNV0 指って折れるもんなの?
423名無しさん@一本勝ち
2018/06/30(土) 16:36:18.80ID:ngEf2Oig0 足指は常時体重を支えているからかなり強い
MMAで足先を掴む選手は殆どいない
コントロール出来ないから
MMAで足先を掴む選手は殆どいない
コントロール出来ないから
424名無しさん@一本勝ち
2018/06/30(土) 16:54:22.96ID:BTZOi6rM0425盛鋳造
2018/06/30(土) 23:44:30.47ID:JvITJikL0 >>422-423小指は横方向への引っ張り圧力に対し
閉じる動作を行なうようにできていないから
瞬発的に横へ引かれれば耐えられないよ。
親指は
膝の回内より大きな回外に抗わないよう
ある程度の強度で閉じるようにできているも
斜めにだけは回らない膝の用途上
横下にだけは動かず
そちらへ引けばフリーパス。
競技界では禁則事項だね。
仲間内で試せばわかるよ。
おすすめはしない。
閉じる動作を行なうようにできていないから
瞬発的に横へ引かれれば耐えられないよ。
親指は
膝の回内より大きな回外に抗わないよう
ある程度の強度で閉じるようにできているも
斜めにだけは回らない膝の用途上
横下にだけは動かず
そちらへ引けばフリーパス。
競技界では禁則事項だね。
仲間内で試せばわかるよ。
おすすめはしない。
426名無しさん@一本勝ち
2018/07/01(日) 00:01:55.17ID:4c17RxlO0 男同士、仲間と脱がし脱がされ何も起こらぬはずもなく...
427名無しさん@一本勝ち
2018/07/13(金) 20:32:50.40ID:Tl6i0O3A0 新幹線で対一は無理
428盛鋳造
2018/07/14(土) 23:32:41.73ID:rEIDdWLl0429名無しさん@一本勝ち
2018/07/15(日) 00:10:44.65ID:IhSoYIFw0 ホモ鋳造
430斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/08/08(水) 20:23:27.14ID:WooouWPP0 多人数相手の動画まだかな?
431盛鋳造
2018/08/10(金) 23:19:11.43ID:0qI9V7/L0 本物の動画といえばこれだけかな。
https://www.youtube.com/watch?v=_FLJU0Lh2HA
あと他スレでいただいたこれも。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/3deca2b301244e88661852a5b988822e.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=_FLJU0Lh2HA
あと他スレでいただいたこれも。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/3deca2b301244e88661852a5b988822e.jpg
432名無しさん@一本勝ち
2018/08/11(土) 03:11:21.37ID:OzaydmqP0433斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/08/11(土) 03:46:58.05ID:C9qnNOOB0 >>431
いや君が多人数相手してる動画だよ
いや君が多人数相手してる動画だよ
434盛鋳造
2018/08/18(土) 02:24:11.44ID:bc2CEvEg0435名無しさん@一本勝ち
2018/08/20(月) 18:48:51.66ID:liiZWDrK0 >>434
探して来たんじゃなく、自分でやっているものを投稿した動画という意味では?
探して来たんじゃなく、自分でやっているものを投稿した動画という意味では?
436名無しさん@一本勝ち
2018/08/23(木) 00:33:07.48ID:7Dw6Rjos0 マラドーナ
437盛鋳造
2018/08/23(木) 01:47:15.22ID:REYFYyFB0438斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/08/29(水) 21:40:13.07ID:GYzAk9+r0 ドタマがいかれてますなあ
439名無しさん@一本勝ち
2018/08/30(木) 20:49:11.31ID:GrEDf2yO0 >>431
面白い
面白い
440盛鋳造
2018/09/07(金) 20:51:15.49ID:nxl5i6ci0 >>438視聴覚は個人差が激しいし
致しかたなし
かな。
ほぼほぼ全員が
何ら疑問を擁かずドはドーナツのドと唄って育ったか
長じて下手に知識武装をしてはドはドーナツのミと言い直すかだろうけど
どちらも不正解だしね。
>>439下段に関してなレス
なら傑物。
上段なら
まあ
https://www.youtube.com/watch?v=UUohgz-nBVE
こんなムーヴィーも。
致しかたなし
かな。
ほぼほぼ全員が
何ら疑問を擁かずドはドーナツのドと唄って育ったか
長じて下手に知識武装をしてはドはドーナツのミと言い直すかだろうけど
どちらも不正解だしね。
>>439下段に関してなレス
なら傑物。
上段なら
まあ
https://www.youtube.com/watch?v=UUohgz-nBVE
こんなムーヴィーも。
441名無しさん@一本勝ち
2018/09/09(日) 14:50:13.81ID:NWlPmsO80 アナル誤爆君じゃん
442名無しさん@一本勝ち
2018/09/13(木) 23:35:29.15ID:PDlczmXf0 >>440
>視聴覚は個人差が激しい
なんか分かる
おれ太気なんだけど気が分かるといつの間にか開脚が出来てた
それまでハイキックのつもりでヤクザキックだったのが正にハイになった
そう話すとよく気って何だ定義はとか言われてしまう
個人特有の五感変化と肉体変革ってあるとしか言いようが無いと思うよ
>視聴覚は個人差が激しい
なんか分かる
おれ太気なんだけど気が分かるといつの間にか開脚が出来てた
それまでハイキックのつもりでヤクザキックだったのが正にハイになった
そう話すとよく気って何だ定義はとか言われてしまう
個人特有の五感変化と肉体変革ってあるとしか言いようが無いと思うよ
443名無しさん@一本勝ち
2018/09/14(金) 00:40:03.17ID:j2o8XKFD0444斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/15(土) 01:42:56.94ID:dp0OpYFs0 多人数スパオフとかないんですかね?
445名無しさん@一本勝ち
2018/09/15(土) 11:41:31.50ID:3nVo4eps0 >>444
スポンジチャンバラの人?
スポンジチャンバラの人?
446斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/15(土) 16:06:23.85ID:dp0OpYFs0 なんですそれ?私は合気道愛好家ですよ
447名無しさん@一本勝ち
2018/09/19(水) 23:37:11.39ID:SfI4w04o0 >>442
太気って多人数掛けとかやるの?
太気って多人数掛けとかやるの?
448斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/20(木) 01:48:06.35ID:Aag60Fay0449名無しさん@一本勝ち
2018/09/20(木) 03:09:16.05ID:LFktRBep0 半ぐれの凄いガタイした筋肉ムキムキの人も、10人くらいの鉄パイプの集団に不意討ちみたいに襲撃されたら、あっさりやられたらしいから、
実際は集団で武器もっていて、不意討ちなら、どんな化け物でも簡単に負けるんではないだろうか。
実際は集団で武器もっていて、不意討ちなら、どんな化け物でも簡単に負けるんではないだろうか。
450名無しさん@一本勝ち
2018/09/20(木) 08:00:32.69ID:oPbLHb/E0 幅4メートルの路地で10人くらいの鉄パイプ集団に両端から襲われたら、勝つどころか逃げることもできないだろうな。
3人なら
3人なら
451名無しさん@一本勝ち
2018/09/20(木) 18:13:48.35ID:VDRlPRNc0 >>449
新撰組は複数で標的を襲うのを得意としてた
新撰組は複数で標的を襲うのを得意としてた
452ろくろ ◆/.z6NZQHMw
2018/09/20(木) 18:32:39.68ID:NqwNX/AS0 カバディというスポーツに
多人数戦的な要素がある。
多人数戦的な要素がある。
453斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/20(木) 18:58:03.12ID:Aag60Fay0 新選組も昔の半グレ集団だよな
なので集団不意打ちお手の物だろ
なので集団不意打ちお手の物だろ
454名無しさん@一本勝ち
2018/09/20(木) 23:38:18.67ID:oPbLHb/E0 カバディは四肢、胴以外掴んではいけないというルールがある。
これがどの程度打撃無しの取っ組み合いにしたときに違和感を産むかだな。
もちろん暴力行為もルール違反。
これがどの程度打撃無しの取っ組み合いにしたときに違和感を産むかだな。
もちろん暴力行為もルール違反。
455名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 00:41:07.87ID:NOuh11UD0 投げ飛ばした敵を他の敵にぶつけるのは鉄板
打撃以外にも背負い投げ、腰投げ、大外刈りくらいはマスターしておきたい
打撃以外にも背負い投げ、腰投げ、大外刈りくらいはマスターしておきたい
456名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 00:51:06.48ID:SiPipwmK0 投げ飛ばすって中々難しいよな
足元に叩きつけるのとはまた違う
相手を遠くに飛ばさないといけないし
足元に叩きつけるのとはまた違う
相手を遠くに飛ばさないといけないし
457斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 02:12:08.09ID:p2WR/lZ60 投げ飛ばす時間あんのかなー
倒す時間はあるだろうけど
倒す時間はあるだろうけど
458名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 08:48:30.09ID:OClJ8YfY0 >>457
動画もなしにできるとな
動画もなしにできるとな
459斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 12:56:31.04ID:p2WR/lZ60 てか全然人集まる気配ないですね
人数ないと検証もできません
人数ないと検証もできません
460名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 13:38:26.99ID:tPQfn9Zc0 わざわざ下関まで行ってやる事でもないしね 地元で仲間集めてやる方が早いし
そんな暇と旅費持てあましてる人も居ないでしょう
そんな暇と旅費持てあましてる人も居ないでしょう
461斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 13:39:57.75ID:p2WR/lZ60 ひきこもりばっかりだなー
462名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 13:59:45.58ID:tPQfn9Zc0 相手が下関まで行く価値と魅力のある相手なら自然と集まるでしょう ただそれだけよ
463斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 14:07:32.19ID:p2WR/lZ60 >>462
あんたどこ住んでんの?
あんたどこ住んでんの?
464名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 14:12:52.73ID:tPQfn9Zc0 まあこことかはROMってるダケで貴方と議論は今までしてないよ
一応東京在住 ゆるーい武術や格闘技サークル4件掛け持ちして それぞれ色々したい稽古
して普段は自宅周辺で自主稽古 多人数かけも時々遊び半分でやった
(語るほどの検証データなし)
まあマスター益田も先日講習会に集まったの2〜3人とかなんでしょ
下関にほぼ無名で喧嘩腰なひとが集まれったって来ないよ
一応東京在住 ゆるーい武術や格闘技サークル4件掛け持ちして それぞれ色々したい稽古
して普段は自宅周辺で自主稽古 多人数かけも時々遊び半分でやった
(語るほどの検証データなし)
まあマスター益田も先日講習会に集まったの2〜3人とかなんでしょ
下関にほぼ無名で喧嘩腰なひとが集まれったって来ないよ
465斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 14:17:58.37ID:p2WR/lZ60 たかだか検証すら出来ない腰抜けか
それと益田って誰?
それと益田って誰?
466斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 14:26:18.70ID:p2WR/lZ60 大体対多人数が武術の本領発揮と思うがやる人間が少なすぎるのなんでかな
467名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 21:44:07.63ID:o+D3JyG40 何で何も結果出してない禿げのおっさんと会わないといかんの…
468斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 23:03:49.80ID:p2WR/lZ60 ハゲ??
469名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:39:50.14ID:2SOobV6q0470名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:42:15.86ID:2SOobV6q0 短棒って割りとハイキックと食べ合わせがいい
棍だと身軽に動けない感じ
棍だと身軽に動けない感じ
471斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 23:46:40.89ID:p2WR/lZ60 >>469
でも出来る人おらんでしょう
でも出来る人おらんでしょう
472名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:49:07.82ID:2SOobV6q0473斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 23:51:03.88ID:p2WR/lZ60474名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:51:39.57ID:2SOobV6q0 >>471
練習でならやってる
練習でならやってる
475名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:53:56.39ID:2SOobV6q0476斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 23:54:26.83ID:p2WR/lZ60 >>474
実際に検証しませんか
実際に検証しませんか
477ろくろ ◆/.z6NZQHMw
2018/09/21(金) 23:54:39.38ID:i3uQjVP90478名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:57:41.89ID:2SOobV6q0479斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/21(金) 23:58:51.80ID:p2WR/lZ60480名無しさん@一本勝ち
2018/09/21(金) 23:59:12.24ID:2SOobV6q0481斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 00:00:25.90ID:Rg6fv/pu0482斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 00:03:30.50ID:GcCndKik0 てかどんな人でも木剣の打ち込みを素手の前腕で受けれる人がいるとは思えませんけどね
483名無しさん@一本勝ち
2018/09/22(土) 00:56:54.58ID:hJ/20zvZ0 動画もなしになに言ってんだか
484斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 00:59:50.31ID:GcCndKik0 私の動画ですか?どんな動きになるか撮ってみたいのでメンバー集めて下さい
485名無しさん@一本勝ち
2018/09/22(土) 01:12:55.21ID:pgxihXqa0 刃のない木刀に峰打ちも糞もないだろ
486名無しさん@一本勝ち
2018/09/22(土) 01:36:06.53ID:D5FjLaV50 複数の人を相手にするにはやはりそれ相応の型をマスターすべきでは
487斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 01:40:40.15ID:GcCndKik0 そもそも型をマスターして〜〜とかの発想じゃ多人数の相手出来ないと思うんですが
488名無しさん@一本勝ち
2018/09/22(土) 01:54:48.63ID:D5FjLaV50 でも複数の人を相手にするのを想定した型もあるので応用出来るように
なればとおもっていました
なればとおもっていました
489斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 02:06:17.04ID:GcCndKik0 型がどうこうの拘りがあったら枷になると思うんですよね
それより物体を動かす原理を知って今自分が出来る戦術をたてるのが重要だと思います
それより物体を動かす原理を知って今自分が出来る戦術をたてるのが重要だと思います
490斉天大聖猿 ◆Ejx2kUjl4SWh
2018/09/22(土) 02:07:37.34ID:GcCndKik0 周りをぱっと見てこれこれこういう風に動くぞと
491名無しさん@一本勝ち
2018/09/22(土) 16:05:12.42ID:s3it5tQ/0 横レスだけど
その戦術の基本、考慮事項のリスト化されたものが型だと思う
外形的動きのマニュアルではなく
だから理論を型を通して学ぶって感じかな
「○○という点に注意して、創造的に動いてね」が理論ありきの帰納法的な手法
「としあえずこうやって動いて。でも状況で変えてね」が複数の例題を提示された演繹法的な手法
問題は外形的動きと一体化されていて、解読が必要な場合が多いということ
とくに武術として伝承されている型は
その戦術の基本、考慮事項のリスト化されたものが型だと思う
外形的動きのマニュアルではなく
だから理論を型を通して学ぶって感じかな
「○○という点に注意して、創造的に動いてね」が理論ありきの帰納法的な手法
「としあえずこうやって動いて。でも状況で変えてね」が複数の例題を提示された演繹法的な手法
問題は外形的動きと一体化されていて、解読が必要な場合が多いということ
とくに武術として伝承されている型は
492名無しさん@一本勝ち
2018/09/23(日) 23:53:47.28ID:3D8/3joR0 空手の型も対複数想定だしな。型をそのまま使えるわけではないが、とっさに使える動きのバリエーションは増えるだろう。
位置取りに関しては型ではそこまで習得できんだろうな。せいぜい体の向きか。
位置取りに関しては型ではそこまで習得できんだろうな。せいぜい体の向きか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- 深夜まで起きてるG民集まれ
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- 客「おい!箸よこせよ!手で食えってのか!?」レジわし「ああはい、何ぜんですか?」
- 【動画】奇跡のおっぱい補給スレッド〜朝日と共に〜