>>242-243クラッチブレイクで煙に巻かれちゃ
まずいでしょ。クラッチって知っている?

手取り足取り話すと
未体験者が夾雑するからね。

そこは若干ハードルを上げ
浚別させてもらっているよ。

といいつつまあ
稀には概説しておいてみよう。

多敵戦がなぜ
殺陣でなく
フラッシュモブなのか。

フッチボウの試合で最前列の観客が一瞬グラウンドへジャンプダウンするソ振りをみせると
容易に群衆雪崩を惹起できるよね。あれがまさにフラッシュモブだ。恣意的でありながら恣意かつ並行的な群動というコンテクストでフラッシュモブだ。

そして相手がモールならデフォルトでそれが起こせる条件が設定されている。ここが個人戦と宿命的に食い違う性質だね。なにせ連動体が常時四囲に存在してくれているのだから。

個別に家庭訪問して撲って回る
といった動線度外視の旧弊な
巡回セールスマン問題とは根柢的に脳の発想が逆行している。しょせん人は人の倍なぞ到底動けやしないんよ。流体力学で対処するんだね。

一言で
渋谷の雑踏で対角岸の一人を斃すにはどうするか。しいてご足労して撲る必要はない。手前の人間を推せばいい。

反対にこちらが巡回セールスマンのモデルだね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E5%9B%9E%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%95%8F%E9%A1%8C
どうしてか昭和的にはこちらが美学とされるのだけど。