独り善がりな人間がいるので言っておこう。

独り善がりでありたくなければ、試合に出たり(高度な程良い)、難関試験に突破
することがまず大切でしょう。こうした公証性が高く、かつ難関なものをクリアで
きることは、独り善がりではないのです。

寧ろ、それを成し得ない宗教カルト教団こそ独り善がりでしょう。
和菓子屋もその内輪では偉くとも、外では全く通じないのだ。そのためにも試合に出た
り、難関試験、音楽ならコンクールなどで優秀な成績を修める事。これが良識であり、
真剣である。更に上を目指す人間であれば、これをまずクリアできねば、その先はま
ずありえない。例外的な存在はあろうが、上記をクリアすることの価値を相対化させ
るような修業なり、あり方はない。いやしくも上を目指すというコンセプトを持つ者
ならば。