日本発祥の総合格闘技(武道)である日本拳法を語るスレです
※過去スレ
日本拳法のスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1429608149/
日本拳法のスレ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1460881546/
日本拳法のスレ Part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1470125232/
日本拳法のスレ Part.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1475225518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@一本勝ち 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1ef5-CIv3)
2017/02/13(月) 16:00:19.19ID:Z0Yg63Z40879名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/23(土) 20:07:39.90ID:scPOe5rp0 >>876
寝技中に足を絡められたとしても柔道経験者なら大抵の場合は解くことが出来る。
次に投げ技だけど、柔道をしていない人間は強引に一つの投げ技で決めようとする。
柔道経験者は、たいてい投げ技が上手いから、それでも大丈夫な場合はほとんどだけど
相手が怪力で、それが出来ない場合は、連絡技を使って崩してから投げる。
そういったことが出来るから柔道経験者は圧倒的に有利。
寝技中に足を絡められたとしても柔道経験者なら大抵の場合は解くことが出来る。
次に投げ技だけど、柔道をしていない人間は強引に一つの投げ技で決めようとする。
柔道経験者は、たいてい投げ技が上手いから、それでも大丈夫な場合はほとんどだけど
相手が怪力で、それが出来ない場合は、連絡技を使って崩してから投げる。
そういったことが出来るから柔道経験者は圧倒的に有利。
880名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 3a4b-QFQi)
2017/09/23(土) 20:33:37.42ID:G7Qo4rkf0881名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/23(土) 20:54:07.52ID:scPOe5rp0882名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdaa-F4Kd)
2017/09/23(土) 21:27:03.35ID:kK1e6DZsd >>879
道場で柔道経験者の経験が功をなしたのは技よりもセンス、感覚的なものでしたよ。
連絡技を使おうにもそれ以前に相手がそんな柔道そのものみたいなスタイルに付き合ってくれるかって問題がありますよね。それに首相撲みたいに膠着すると「離れて」ってすぐ審判が割り込むし。
僕も道場の組手で投げを狙って密着するとすぐにステップ使って逃げたられていましたから。
道場で柔道経験者の経験が功をなしたのは技よりもセンス、感覚的なものでしたよ。
連絡技を使おうにもそれ以前に相手がそんな柔道そのものみたいなスタイルに付き合ってくれるかって問題がありますよね。それに首相撲みたいに膠着すると「離れて」ってすぐ審判が割り込むし。
僕も道場の組手で投げを狙って密着するとすぐにステップ使って逃げたられていましたから。
883名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/23(土) 22:35:19.46ID:scPOe5rp0 >>882
日本拳法の練習では、投げだとか寝技だとか、相手の大部分が経験者でないので
練習にならなかったです。
だから、日本拳法だけで、その技術を向上させることはできなかったですね。
自分の場合は、強引につかみにいくタイプじゃないんです。
打撃で勝負して、打撃で一本取ろうと思うのですが、
試合中に距離が縮まることが多いですよね。
例えば、自分が本拳で面突きを狙ってそれが外れた時は
相手選手の首を利き腕で巻き込むチャンスです。
その時に相手の首を制します。
引き腕は、グローブがあるんで指では掴めませんが
相手のグローブの形を利用してロックは出来ます。
自分の場合はそんな形で相手を制して柔道スタイルで投げ技を掛けてましたかね。
日本拳法の練習では、投げだとか寝技だとか、相手の大部分が経験者でないので
練習にならなかったです。
だから、日本拳法だけで、その技術を向上させることはできなかったですね。
自分の場合は、強引につかみにいくタイプじゃないんです。
打撃で勝負して、打撃で一本取ろうと思うのですが、
試合中に距離が縮まることが多いですよね。
例えば、自分が本拳で面突きを狙ってそれが外れた時は
相手選手の首を利き腕で巻き込むチャンスです。
その時に相手の首を制します。
引き腕は、グローブがあるんで指では掴めませんが
相手のグローブの形を利用してロックは出来ます。
自分の場合はそんな形で相手を制して柔道スタイルで投げ技を掛けてましたかね。
884名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 2329-U4+a)
2017/09/23(土) 23:54:53.13ID:UbJq9amS0 日本拳法はルールの盲点がある。そこをつくのが楽しいよね。肘打ち関する規定ってあるの?組んでくる相手に肘入れたんだけど試合だとどうなるんだろ。見事に肘は腫れたわ
885名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdaa-F4Kd)
2017/09/24(日) 00:15:11.46ID:iq9F6Nbtd >>883
僕も強引に掴みにいくようなスタイルではないです。
道場に入門して半年近くたったころ、2段の人とやる機会があって、相手が組みついて投げにきたのを逆に弾き返して投げたんだけど、それ以来容易に組みにくる相手はいなくなりました。
投げらしい投げは試合で使った逆投げの応用技くらいでした。
日本拳法に護身の技ってあるの知っている人、いるでしょうか。その中に、相手の手を脇に挟んで固定してしまう技があって、これが役に立ちました。
日本拳法はグローブがあるため独自の投げが発達してますよね
僕も強引に掴みにいくようなスタイルではないです。
道場に入門して半年近くたったころ、2段の人とやる機会があって、相手が組みついて投げにきたのを逆に弾き返して投げたんだけど、それ以来容易に組みにくる相手はいなくなりました。
投げらしい投げは試合で使った逆投げの応用技くらいでした。
日本拳法に護身の技ってあるの知っている人、いるでしょうか。その中に、相手の手を脇に挟んで固定してしまう技があって、これが役に立ちました。
日本拳法はグローブがあるため独自の投げが発達してますよね
886名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-w3Ob)
2017/09/24(日) 02:30:39.52ID:Vj6P5147a 押忍!押忍!
887名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-1p6e)
2017/09/24(日) 14:21:23.83ID:TNomDNGBa 総合いってる人レポよろ
888名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMb6-J53l)
2017/09/24(日) 16:11:45.26ID:Dxa3f9zTM 優勝友中 2位前川3位秋葉
889名無しさん@一本勝ち (アウーイモ MM4f-w3Ob)
2017/09/24(日) 16:18:57.71ID:hNtyE5B6M 新時代の幕開けだね
目立った学生選手とかいた?
目立った学生選手とかいた?
890名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMb6-J53l)
2017/09/24(日) 18:34:46.64ID:Dxa3f9zTM 一部しか見てないけど、
中央の伊藤、大商大の前田は強かった
中央の伊藤、大商大の前田は強かった
891名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Spa3-w3Ob)
2017/09/24(日) 18:37:36.17ID:W86f5Aazp 愛知の鈴木
892名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/24(日) 20:23:40.41ID:68xx8AxA0 秋葉選手を倒したのは誰?
893名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 0712-J53l)
2017/09/24(日) 22:36:34.27ID:M0/R8nqR0 >>892
前川。連撃的な面突きで先取してその後組で取り返され、最後面横蹴りで勝った。
前川。連撃的な面突きで先取してその後組で取り返され、最後面横蹴りで勝った。
894名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-w3Ob)
2017/09/24(日) 22:49:21.27ID:x3ZqjZTk0 ゼッケンがどうも総合らしくないな
895名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/25(月) 19:00:31.03ID:5p4aq2oA0 >>893の動画があれば見たいけどUp誰かしないかな。
https://www.youtube.com/watch?v=JR77X1TyL6c
秋葉攻略はやっぱり連撃=TKOだろうな。
トリッキーな動きは相手をかく乱させるためにある。
正攻法じゃ勝負出来ないから弱点を隠すためにトリッキーな動きをする選手が多い。
秋葉選手の弱点は何かというと打撃、中でも防御。
それを隠すためにトコトコで追い掛け回し、間合いを詰めて投げ技をしていわけ。
だったら、トコトコで詰めてくる時に、それに合わせて打撃で一本取ればいいんだが
日拳の場合、綺麗に入れないと取ってくれないのでかなり難しい。
だったら連撃で3−4本を瞬時に入れ、一本取ってもらうのがいい。
準決勝は前田選手が対戦か。組まれたら場外に引きづりながら逃げるのは印象よくないね。
https://www.youtube.com/watch?v=JR77X1TyL6c
秋葉攻略はやっぱり連撃=TKOだろうな。
トリッキーな動きは相手をかく乱させるためにある。
正攻法じゃ勝負出来ないから弱点を隠すためにトリッキーな動きをする選手が多い。
秋葉選手の弱点は何かというと打撃、中でも防御。
それを隠すためにトコトコで追い掛け回し、間合いを詰めて投げ技をしていわけ。
だったら、トコトコで詰めてくる時に、それに合わせて打撃で一本取ればいいんだが
日拳の場合、綺麗に入れないと取ってくれないのでかなり難しい。
だったら連撃で3−4本を瞬時に入れ、一本取ってもらうのがいい。
準決勝は前田選手が対戦か。組まれたら場外に引きづりながら逃げるのは印象よくないね。
896名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/25(月) 19:08:50.57ID:5p4aq2oA0 https://www.youtube.com/watch?v=9GzK0XMUrhM
決勝は、前川選手はバテてたの?
開始早々からどちらが勝つか見通せたような試合だな。
秋葉対策し過ぎたからなのか、単にバテてたのか知らなけど、間合いのコントロールが出来てない。
友中選手に踏み込みされて、距離を詰められても、それに対応出来てないな。
それと前から思ってたんだけど、前川選手って長身選手にありがちな腕の動きなんだよな。
リーチが長いのはいいんだけど、突きを出す時、シャープさに欠ける。
その点、友中選手は踏み込みも鋭いし、突きも結構シャープ。
加えて、前川選手は間合いの管理が出来てないし、これじゃ負けるわね。
決勝は、前川選手はバテてたの?
開始早々からどちらが勝つか見通せたような試合だな。
秋葉対策し過ぎたからなのか、単にバテてたのか知らなけど、間合いのコントロールが出来てない。
友中選手に踏み込みされて、距離を詰められても、それに対応出来てないな。
それと前から思ってたんだけど、前川選手って長身選手にありがちな腕の動きなんだよな。
リーチが長いのはいいんだけど、突きを出す時、シャープさに欠ける。
その点、友中選手は踏み込みも鋭いし、突きも結構シャープ。
加えて、前川選手は間合いの管理が出来てないし、これじゃ負けるわね。
897名無しさん@一本勝ち (エムゾネW FFaa-F4Kd)
2017/09/26(火) 07:49:14.85ID:l3YdAqJgF898名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW a37a-1p6e)
2017/09/26(火) 10:47:57.09ID:eufdo6YR0 決勝の前川選手はいつもと比べて動きが精彩を欠いている気がする
準決で体力を削られたんだろうか
準決で体力を削られたんだろうか
899名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMaa-J53l)
2017/09/26(火) 12:28:20.78ID:4lOhCjHUM 準決勝 前川−秋葉
https://youtu.be/VPfQPAyC1f0
https://youtu.be/VPfQPAyC1f0
900名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d3b8-w3Ob)
2017/09/26(火) 14:14:01.92ID:+k09vp+L0 防具なかったらフルボッコだなw
しかし関節あぶねーな
極めて制するんじゃなくて折りにいってるし
あれで痛めたんじゃねーの
しかし関節あぶねーな
極めて制するんじゃなくて折りにいってるし
あれで痛めたんじゃねーの
901名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4f-VVfO)
2017/09/26(火) 17:34:23.10ID:McYk1Hbla 秋葉が負けて、悔しいよ
前川だかチンコの皮だか知らないが、
ペチペチ当てて、点数稼ぎの奇声ばかりあげてよお
前川だかチンコの皮だか知らないが、
ペチペチ当てて、点数稼ぎの奇声ばかりあげてよお
902名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdaa-F4Kd)
2017/09/26(火) 20:00:04.64ID:LzhCYRCbd 前川選手は上手いというより強いタイプの選手ですね。個人的には嫌いではないスタイルです。
それにしても秋葉選手に匹敵する突進力をよくぞ養った。称賛に値すると思います
それにしても秋葉選手に匹敵する突進力をよくぞ養った。称賛に値すると思います
903名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/26(火) 20:18:34.78ID:ZjR0++6L0 >>899
秋葉選手どうしちまったんだ?以前のガンガン行く突進力がなくなってる。
トコトコ歩きをガンガンやって、トコトコ全盛期の秋葉選手を正攻法の選手が攻略する姿を見たいんだが
トコトコを控えているし、突進力も風俗行った後かセンズリした後みたいに
下半身に力が入らなくなったような不自然な不安定さ。一本取った後、肩で息をしている。
トコトコを批判してきたけど、秋葉選手にはトコトコを続けてほしい。
それはともかく、前川選手が勝った直後に後ろの審判が拍手してるじゃねえか。
これは懲罰ものだな。
秋葉選手どうしちまったんだ?以前のガンガン行く突進力がなくなってる。
トコトコ歩きをガンガンやって、トコトコ全盛期の秋葉選手を正攻法の選手が攻略する姿を見たいんだが
トコトコを控えているし、突進力も風俗行った後かセンズリした後みたいに
下半身に力が入らなくなったような不自然な不安定さ。一本取った後、肩で息をしている。
トコトコを批判してきたけど、秋葉選手にはトコトコを続けてほしい。
それはともかく、前川選手が勝った直後に後ろの審判が拍手してるじゃねえか。
これは懲罰ものだな。
904名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-w3Ob)
2017/09/26(火) 23:21:32.56ID:4Pu2ArWH0 みんながトコトコ批判するから
しかし、ボコボコにされてたな
しかし、ボコボコにされてたな
905名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f4b-UCJm)
2017/09/27(水) 00:07:54.33ID:QnAs7+Oz0 >>904
もしそうだったら申し訳ないことしたしたな。
もう10年以上?は秋葉天下だったでしょ。彼を攻略できない他選手をふがいなく思って
確かに批判はしたし、数年前から攻略法も語った。
でも、実際のところは、プロレスの輪島や曙、相撲も小錦、K-1のボブサップと
巨体の黒船は、そんなに時間を掛けずに攻略されたのに、それが全く出来ない不甲斐なさから
批判したに過ぎない。
秋葉選手には、外野を気にせずトコトコでプレッシャーを掛けてほしい。
その秋葉選手を実力で攻略してこそ、日本拳法のレベルが上がるんだと思う。
もしそうだったら申し訳ないことしたしたな。
もう10年以上?は秋葉天下だったでしょ。彼を攻略できない他選手をふがいなく思って
確かに批判はしたし、数年前から攻略法も語った。
でも、実際のところは、プロレスの輪島や曙、相撲も小錦、K-1のボブサップと
巨体の黒船は、そんなに時間を掛けずに攻略されたのに、それが全く出来ない不甲斐なさから
批判したに過ぎない。
秋葉選手には、外野を気にせずトコトコでプレッシャーを掛けてほしい。
その秋葉選手を実力で攻略してこそ、日本拳法のレベルが上がるんだと思う。
906名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdaa-F4Kd)
2017/09/27(水) 03:18:22.64ID:kK9v2wiKd 前川選手は体つきも大きいし、秋葉選手とぶつかって圧されはするけどそこまで激しい圧されかたではない。
フルコン系空手みたいに打撃と突進力に優れたタイプと見ました。
自衛隊の選手はみんな突進力に優れていますね。地元の大会でも、軽いジャブくらいなら押し潰して前に出てきていましたから。
突進力に優れたタイプを攻略するのは上手さより強さでしょうね
フルコン系空手みたいに打撃と突進力に優れたタイプと見ました。
自衛隊の選手はみんな突進力に優れていますね。地元の大会でも、軽いジャブくらいなら押し潰して前に出てきていましたから。
突進力に優れたタイプを攻略するのは上手さより強さでしょうね
907名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW a76d-Yuqs)
2017/09/27(水) 06:34:53.62ID:XvYwZtKK0 前川選手はスポンサーがついてるの?
908名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa6b-lTlO)
2017/09/27(水) 07:41:33.97ID:u1iUilo3a スポンサーじゃなくて自分の会社でしょ。
もしかしたらボーナス的なのあるのかな?
もしかしたらボーナス的なのあるのかな?
909名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Spe1-2Bhk)
2017/09/30(土) 03:16:06.25ID:6BE6vKH2p 総合アゲ
910名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Spe1-2Bhk)
2017/09/30(土) 03:46:45.99ID:6BE6vKH2p なんか初めて総合見るみたいなコメントばっかりだな。
技のこと語るのに、選手のこと全然知らないみたいな…友中も秋葉も前川も昔からおるがな
技のこと語るのに、選手のこと全然知らないみたいな…友中も秋葉も前川も昔からおるがな
911名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-3BEe)
2017/09/30(土) 06:32:46.71ID:t7x/emNHM912名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM93-3BEe)
2017/09/30(土) 06:33:23.40ID:t7x/emNHM >>910
お前がわかってへんがな
お前がわかってへんがな
913名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 15b8-O1CP)
2017/09/30(土) 10:41:07.15ID:J8iIHvwO0 一時期ほど自衛隊天下にもなってないし、秋葉もそこそこ苦戦しながら勝ち上がってたから
対応できてきてるのは間違いないな
ここで講釈垂れてる人の攻略法wは関係ないとは思うけど
対応できてきてるのは間違いないな
ここで講釈垂れてる人の攻略法wは関係ないとは思うけど
914名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-Kenk)
2017/09/30(土) 17:16:38.63ID:pE/m+qLU0 秋葉選手は怪我をして体調悪いとしか考えられない。
前川選手相手に組んでふにゃふにゃになるとかあり得ない。
それで、その前川選手が組み技成長したのかというとそうではなく
昨年決勝で秋葉選手に完全に力負けしていた友中選手相手に組み負けしてる。
確実に秋葉選手はかなり体調が悪い。
その中でトコトコ歩きを控えながらよく準決勝まで上がってきたというところ。
次の大会で秋葉選手がトコトコ歩きでグイグイ押しまくった時に
他選手がどう対応して秋葉選手を制するかってとこだな。
前川選手相手に組んでふにゃふにゃになるとかあり得ない。
それで、その前川選手が組み技成長したのかというとそうではなく
昨年決勝で秋葉選手に完全に力負けしていた友中選手相手に組み負けしてる。
確実に秋葉選手はかなり体調が悪い。
その中でトコトコ歩きを控えながらよく準決勝まで上がってきたというところ。
次の大会で秋葉選手がトコトコ歩きでグイグイ押しまくった時に
他選手がどう対応して秋葉選手を制するかってとこだな。
915名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-Kenk)
2017/09/30(土) 17:21:05.26ID:pE/m+qLU0 前川選手は大学デビューあたりから感じてたけど
長身選手にありがちだけど、突きを出す時、肘の動きがスローで見えるんだよね。
長身選手にありがちだけど、突きを出す時、肘の動きがスローで見えるんだよね。
916名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ed0b-3BEe)
2017/09/30(土) 17:55:50.42ID:G6qzVA3b0917名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MM51-3BEe)
2017/09/30(土) 19:19:45.41ID:h+rjEuKkM 格闘家に年齢は関係ないだろ。馬場さんだって還暦になってもリングに上がり続けムチャムチャ強かったんだから。
馬場チョップは元双羽黒の北尾も認める必殺技。
馬場チョップは元双羽黒の北尾も認める必殺技。
918名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sad1-0+Xc)
2017/09/30(土) 19:51:36.48ID:piNaU7U9a エンターテイメントとしてプロレスは素晴らしいと思うが競技武道と一緒にされてもコメントに困る
919名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-Kenk)
2017/09/30(土) 20:52:55.47ID:pE/m+qLU0 ボケと本気を一緒にされても困る。
920名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW e3b8-oMK0)
2017/09/30(土) 21:55:10.04ID:VjCK0E5t0 何かのスレで日拳は一応頭突きが
あると聞いたらんだが本当?
あると聞いたらんだが本当?
921大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMa3-E5gB)
2017/09/30(土) 22:32:12.76ID:EQvw+MmpM (.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
しらんかったですなぁ
空道に、ダイビング頭突きしとる選手おりましたよね(上じゃなくて前に飛び込む)あれ技術化したったらかなり面白いと思うんすね
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
しらんかったですなぁ
空道に、ダイビング頭突きしとる選手おりましたよね(上じゃなくて前に飛び込む)あれ技術化したったらかなり面白いと思うんすね
922名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ed0b-3BEe)
2017/09/30(土) 23:08:30.39ID:G6qzVA3b0 >>921
カウンター食らったら死にそうだな
カウンター食らったら死にそうだな
923名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa49-Gj30)
2017/10/01(日) 00:35:33.22ID:zzqsHyYZa つか、マスクド日拳ってコテハン今なにしてるんだろ?
924大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MMe9-E5gB)
2017/10/01(日) 00:38:48.51ID:l7f8i9AtM (.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
オデコからとびこんどったから
それにつき蹴りあわせても
大したダメージないんぢゃないすかね
アッパーであわせられたら
きつそーですだが
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
オデコからとびこんどったから
それにつき蹴りあわせても
大したダメージないんぢゃないすかね
アッパーであわせられたら
きつそーですだが
925大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MMe9-E5gB)
2017/10/01(日) 00:40:15.98ID:l7f8i9AtM (.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
オデコからとびこんどったから
それにつき蹴りあわせても
大したダメージないんぢゃないすかね(オデコシールド)
アッパーであわせられたら
きつそーですだが
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
オデコからとびこんどったから
それにつき蹴りあわせても
大したダメージないんぢゃないすかね(オデコシールド)
アッパーであわせられたら
きつそーですだが
926名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa13-asy+)
2017/10/01(日) 14:10:36.78ID:bxE/Uk4ea >>920
体育会出身で今も町道場でやってるおっさんだけど
積極的な頭突きは聞いたことも習ったこともないぞ
偶然ぶつかってそのまま組みやら関節やら突き放しからの打撃って流れはあるけど
面金が傷むからやだ
体育会出身で今も町道場でやってるおっさんだけど
積極的な頭突きは聞いたことも習ったこともないぞ
偶然ぶつかってそのまま組みやら関節やら突き放しからの打撃って流れはあるけど
面金が傷むからやだ
927名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ed0b-3BEe)
2017/10/01(日) 14:36:05.96ID:qumI6Fhd0 そもそも頭弱いから、頭突きしたくない
928名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23b8-Txnz)
2017/10/01(日) 20:15:54.41ID:nPv4Z3zR0 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1506167572/
年収400万の一人暮らしを語ろう
年収400万の一人暮らしを語ろう
929名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ed4b-NzY0)
2017/10/01(日) 20:19:39.76ID:tvkEdAhu0 日本拳法はほかの武道より早く強くなれるって話は本当でしょうか
930名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-0d6V)
2017/10/01(日) 21:51:19.17ID:m6w8S8vid >>929
あくまで個人的な見解しか言えないけど、これまでのみなさんの発言を読んでだいたい想像はつくと思います。日本拳法では単純な強者を認めない気風があると思います。
ただ単に喧嘩に強くなりたいのなら、ほかの武術のほうがいいかも知れませんね
あくまで個人的な見解しか言えないけど、これまでのみなさんの発言を読んでだいたい想像はつくと思います。日本拳法では単純な強者を認めない気風があると思います。
ただ単に喧嘩に強くなりたいのなら、ほかの武術のほうがいいかも知れませんね
931大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MM2b-E5gB)
2017/10/01(日) 22:33:27.57ID:of6tyGMcM (.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
最短で喧嘩つよくなれるのは
ウェイトトレーニングしながら
柔道ボクシングですなぁ(相撲やレスリングは習えるとこ少ないし)
昔からこれは言われとりまふ
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
最短で喧嘩つよくなれるのは
ウェイトトレーニングしながら
柔道ボクシングですなぁ(相撲やレスリングは習えるとこ少ないし)
昔からこれは言われとりまふ
932名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-Kenk)
2017/10/01(日) 22:43:08.30ID:jgRcPlzm0933名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-0d6V)
2017/10/01(日) 22:49:23.70ID:m6w8S8vid934名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-0d6V)
2017/10/02(月) 00:41:13.20ID:QUfQ/PRjd >>933
1つだけ訂正があります。記憶の確認のため通っていた道場の古いブログを見てみたら、相手が段外の部の優勝者というのは僕の記憶ちがいでした。正確には準優勝者でした。その年の優勝者は師範代が頭下げて辞めてもらった百キロ超えの兄弟子でした。
1つだけ訂正があります。記憶の確認のため通っていた道場の古いブログを見てみたら、相手が段外の部の優勝者というのは僕の記憶ちがいでした。正確には準優勝者でした。その年の優勝者は師範代が頭下げて辞めてもらった百キロ超えの兄弟子でした。
935名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-Kenk)
2017/10/02(月) 20:47:22.35ID:ssfARZas0936名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-0d6V)
2017/10/03(火) 00:36:11.93ID:LbmgPuZ7d >>935
インチキされてそれに対して腹をたてるのは粘着気質だと?
うちの師範代もそうだったけど、これくらいなら許してくれるはずだって思い込みはどこから来てるんですかね?
凄く当たり前のことだけど、世の中は日本拳法のためにあるわけではないですよね
それから気仙沼道場に対する仕返しというのも少し違います。ヤラセってのは世間的には悪なんだけど、悪事を働くのは個人であって団体ではないです。道場にもまともな先輩は何人か居ましたよ。僕のは日本拳法そのものに対する疑念ですね。実際、何度か聞いてみたはず。
日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね。
でも、そういう意見が出るってことは、あなたも、
「つべこべ言わずにおとなしく食いものになれや」と思っているってことですかね?
インチキされてそれに対して腹をたてるのは粘着気質だと?
うちの師範代もそうだったけど、これくらいなら許してくれるはずだって思い込みはどこから来てるんですかね?
凄く当たり前のことだけど、世の中は日本拳法のためにあるわけではないですよね
それから気仙沼道場に対する仕返しというのも少し違います。ヤラセってのは世間的には悪なんだけど、悪事を働くのは個人であって団体ではないです。道場にもまともな先輩は何人か居ましたよ。僕のは日本拳法そのものに対する疑念ですね。実際、何度か聞いてみたはず。
日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね。
でも、そういう意見が出るってことは、あなたも、
「つべこべ言わずにおとなしく食いものになれや」と思っているってことですかね?
937名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-2GbZ)
2017/10/03(火) 05:13:43.32ID:50kmaQIe0 >>936
>日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね。
審判の上手い下手はあるけど、さすがにヤラセはないでしょ。
具体的にどの試合のどの部分がヤラセだと思ったわけ?
動画とここに晒して、どの時点のどの判断がおかしいか言ってくれない?
審判の上手い下手はあるだろうし
自分も現役選手時代に、試合後にコーチや監督やらに
「あれは入ってた」と言われたことは何度かあるけど
ヤラセだとかはなかったとは思うけどね。
とにかく、そのおかしいと感じた動画を晒して解説して。
>日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね。
審判の上手い下手はあるけど、さすがにヤラセはないでしょ。
具体的にどの試合のどの部分がヤラセだと思ったわけ?
動画とここに晒して、どの時点のどの判断がおかしいか言ってくれない?
審判の上手い下手はあるだろうし
自分も現役選手時代に、試合後にコーチや監督やらに
「あれは入ってた」と言われたことは何度かあるけど
ヤラセだとかはなかったとは思うけどね。
とにかく、そのおかしいと感じた動画を晒して解説して。
938名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-0d6V)
2017/10/03(火) 05:28:19.94ID:jBgC+Dbkd 動画はありません。
あくまでも僕が悪いってことにしたいみたいですね
たしかに僕が納得して引っ込めば何もなかったことにはなる。
しかし、日本拳法にとってはそれは正義なのかね?
あくまでも僕が悪いってことにしたいみたいですね
たしかに僕が納得して引っ込めば何もなかったことにはなる。
しかし、日本拳法にとってはそれは正義なのかね?
939名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-2GbZ)
2017/10/03(火) 06:04:40.37ID:50kmaQIe0 >>938
具体的に試合のどの部分の判定がおかしいか言わないと、
あなたが言ってることは極めて主観的なものにならないか?
文字でなくて、動画になると主観性が排除されるから、教えてほしいってだけだよ。
俺も認めてるだろ。
実際に現役時代に監督(監督は審判員)に「お前の突きは入ってた」と言われたことが
何度かあるって。
自分の場合は、それでもヤラセだとは思ってないわけ。
君の場合は、ヤラセだと感じた。
具体的にどの動画のどの技がそうだと感じたのか教えてほしいってこと。
こう尋ねて、俺が君を嵌めようと思ってるとなぜ考える?
教えてほしいってだけ。
具体的に試合のどの部分の判定がおかしいか言わないと、
あなたが言ってることは極めて主観的なものにならないか?
文字でなくて、動画になると主観性が排除されるから、教えてほしいってだけだよ。
俺も認めてるだろ。
実際に現役時代に監督(監督は審判員)に「お前の突きは入ってた」と言われたことが
何度かあるって。
自分の場合は、それでもヤラセだとは思ってないわけ。
君の場合は、ヤラセだと感じた。
具体的にどの動画のどの技がそうだと感じたのか教えてほしいってこと。
こう尋ねて、俺が君を嵌めようと思ってるとなぜ考える?
教えてほしいってだけ。
940名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-2GbZ)
2017/10/03(火) 06:13:28.97ID:50kmaQIe0941名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sad1-yISN)
2017/10/03(火) 09:14:46.36ID:MveOikKFa まああまり熱くならないで。
個人的には、自分がやっているときは「いまのは俺のが入ったのに」ということも多いのですが、動画だと「うーん、まあこの判定もアリかな」と思うことが多い気がするんですが。
個人的には、自分がやっているときは「いまのは俺のが入ったのに」ということも多いのですが、動画だと「うーん、まあこの判定もアリかな」と思うことが多い気がするんですが。
942名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 4b0a-u+Zd)
2017/10/03(火) 14:03:49.17ID:buwekoUx0 大学拳法とかむしろ強ければまあいいよみたい風潮が強いと思うけどな
強豪大のレギュラークラスだって露骨に他の格闘技の動きしてる人いるし
強豪大のレギュラークラスだって露骨に他の格闘技の動きしてる人いるし
943名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 4b0a-u+Zd)
2017/10/03(火) 14:04:49.19ID:buwekoUx0944名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa49-Gj30)
2017/10/03(火) 18:41:40.60ID:ZPzgFJema 大山倍達は正しかったな
「判定がどうの、審判がどうの、そんなのは他人のやることなんだ。
大切なのは自分がやること、すなわち、誰にも文句のつけようのない勝ち方をすることだよ。
つまり、KOで倒してしまうことだ!」
「判定がどうの、審判がどうの、そんなのは他人のやることなんだ。
大切なのは自分がやること、すなわち、誰にも文句のつけようのない勝ち方をすることだよ。
つまり、KOで倒してしまうことだ!」
945名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d4b-2GbZ)
2017/10/03(火) 21:04:16.86ID:50kmaQIe0 >ヤラセってのは世間的には悪なんだけど、悪事を働くのは個人であって団体ではないです。
道場にもまともな先輩は何人か居ましたよ。僕のは日本拳法そのものに対する疑念ですね。実際、何度か聞いてみたはず。
日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね
いくらでも、YouTubeに動画が転がってるんだから、疑惑のある試合動画を出して、「この審判のこの判定がおかしい」
というのをいくらかスレに示せばいいだけの話。
そんな簡単なことすら出来なかったら、単なる戯言。
ちなみに、審判員は四段以上のものが講習を経てなる。その講習も定期的にやってて、学生が駆り出されて、
練習試合をさせて、訓練してるよ。その審判はあらゆる大学、道場から輩出されてて、
常に顔を合わせてるんだから、如何わしいヤラセみたいなことをしてたら、当然問題になるだろ。
問題になったら、自分の所属大学、道場が汚名を着せられる。その危険を冒してまでヤラセをやる審判がいるのかって話。
でも、審判によって上手い下手はあるだろ。一本なのか0.9本なのかって判断は審判によって判断が難しいだろ。
だから一つの試合で審判が2−3名とそれと審議員(jury)がいるんだろ。
道場にもまともな先輩は何人か居ましたよ。僕のは日本拳法そのものに対する疑念ですね。実際、何度か聞いてみたはず。
日本拳法ってヤラセみたいなのが基本にあるのか、とか、審判がはじめから帯色とか体格差とか考慮に入れるのか、とかですね
いくらでも、YouTubeに動画が転がってるんだから、疑惑のある試合動画を出して、「この審判のこの判定がおかしい」
というのをいくらかスレに示せばいいだけの話。
そんな簡単なことすら出来なかったら、単なる戯言。
ちなみに、審判員は四段以上のものが講習を経てなる。その講習も定期的にやってて、学生が駆り出されて、
練習試合をさせて、訓練してるよ。その審判はあらゆる大学、道場から輩出されてて、
常に顔を合わせてるんだから、如何わしいヤラセみたいなことをしてたら、当然問題になるだろ。
問題になったら、自分の所属大学、道場が汚名を着せられる。その危険を冒してまでヤラセをやる審判がいるのかって話。
でも、審判によって上手い下手はあるだろ。一本なのか0.9本なのかって判断は審判によって判断が難しいだろ。
だから一つの試合で審判が2−3名とそれと審議員(jury)がいるんだろ。
946名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-5Pvu)
2017/10/03(火) 23:37:24.06ID:rwcHVry0d947名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sad1-yISN)
2017/10/04(水) 11:06:51.81ID:atdfFwk1a948名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa4d-gigw)
2017/10/06(金) 08:42:18.00ID:sldpm4Bca あんた理屈っぽいねぇ。
人の意見に耳を傾ける事も大事だよ。
人の意見に耳を傾ける事も大事だよ。
949名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa4d-07Jn)
2017/10/06(金) 09:20:07.69ID:5Ptl2aVOa 誰に言ってます?
私に言っているなら、私はこのスレでは2レスしかしていませんが。
私に言っているなら、私はこのスレでは2レスしかしていませんが。
950名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0db8-HeEW)
2017/10/06(金) 11:19:37.55ID:43PdcDD+0 >>914
秋葉選手のヤマのDブロックを客席から全試合見ていた者だけど
準決勝で精彩を欠いていた理由があるんよ。
準々決勝の関西大の赤堀選手との試合で急所蹴り喰らって2回長時間悶絶ダウンしたから
おそらく、その影響だったと思う。1回目の急所蹴りの後に赤堀選手に1本取られてタイ・スコアに
されたし急所蹴りの直後は集中力が落ちるから1回目は不可抗力だったとしても2回目の急所蹴りは
見たかんじ故意なようにも思えた。2回目の急所蹴りの後の再開後も動きが鈍った秋葉選手に
赤堀選手が攻めに出たから。あの試合でかなり消耗したはず。前川戦のときは席の横の方で空挺団の
仲間らしき人が周囲にわざと聞こえるように「おかしいやないか!動き悪すぎるやないか!」と
大声で言ってたが事情は知ってる上でわざと聞こえるように言ってた気がしてたよ
秋葉選手のヤマのDブロックを客席から全試合見ていた者だけど
準決勝で精彩を欠いていた理由があるんよ。
準々決勝の関西大の赤堀選手との試合で急所蹴り喰らって2回長時間悶絶ダウンしたから
おそらく、その影響だったと思う。1回目の急所蹴りの後に赤堀選手に1本取られてタイ・スコアに
されたし急所蹴りの直後は集中力が落ちるから1回目は不可抗力だったとしても2回目の急所蹴りは
見たかんじ故意なようにも思えた。2回目の急所蹴りの後の再開後も動きが鈍った秋葉選手に
赤堀選手が攻めに出たから。あの試合でかなり消耗したはず。前川戦のときは席の横の方で空挺団の
仲間らしき人が周囲にわざと聞こえるように「おかしいやないか!動き悪すぎるやないか!」と
大声で言ってたが事情は知ってる上でわざと聞こえるように言ってた気がしてたよ
951名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0db8-HeEW)
2017/10/06(金) 11:29:12.56ID:43PdcDD+0 あと、Dブロックは立命館の岡田3段や白虎会の山上5段といった100キロを超える
巨漢の組技師を入ってた。あれって対 秋葉用に組み合わせに入れてたのかなっとも思ったな。
岡田選手と山上選手が3回戦で潰しあって4回戦で山上選手と秋葉選手の組技対決になったけど
個人的にはより体の大きい岡田選手と秋葉選手の組技対決の方がみたかった。岡田選手は右組の相手なら組技で
負けたことないんじゃないかなと思える程に組みに秀でてたけど左組の山上選手に思うように投げられずにスタミナを
疲弊して判定負け。もっとも、秋葉選手も組みは左組みだからやはりそれでも厳しかったか・・・
無論、秋葉選手と山上選手の組技対決も見応えがあった。秋葉選手も簡単には投げられなかったし投げをミスして
後頭部を空撃されて危うい場面もあったくらいだ
巨漢の組技師を入ってた。あれって対 秋葉用に組み合わせに入れてたのかなっとも思ったな。
岡田選手と山上選手が3回戦で潰しあって4回戦で山上選手と秋葉選手の組技対決になったけど
個人的にはより体の大きい岡田選手と秋葉選手の組技対決の方がみたかった。岡田選手は右組の相手なら組技で
負けたことないんじゃないかなと思える程に組みに秀でてたけど左組の山上選手に思うように投げられずにスタミナを
疲弊して判定負け。もっとも、秋葉選手も組みは左組みだからやはりそれでも厳しかったか・・・
無論、秋葉選手と山上選手の組技対決も見応えがあった。秋葉選手も簡単には投げられなかったし投げをミスして
後頭部を空撃されて危うい場面もあったくらいだ
952名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0db8-Hg+h)
2017/10/06(金) 12:16:46.69ID:G33J19j20 憶測でここまで語れるのもすごいな
953名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMde-0Zk4)
2017/10/06(金) 13:00:33.96ID:mifkn3e2M 赤堀はまさかわざとじゃないだろうけど、2回危険行為で相手を悶絶させてるんだから、審判としては2回目で即失格でよかったんじゃないか。
954名無しさん@一本勝ち (ササクッテロリ Sp75-RooC)
2017/10/06(金) 13:54:08.12ID:ny65SX5kp トーナメントやから徐々に精彩かくのはふつうだろ。
前川選手も準決で腕のじん帯切られて、試合後うでえらいことなってたし。
順当に勝つことこそ強さ。
前川選手も準決で腕のじん帯切られて、試合後うでえらいことなってたし。
順当に勝つことこそ強さ。
955名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0db8-HeEW)
2017/10/06(金) 14:17:54.04ID:43PdcDD+0 あの秋葉選手のスタンディング・アーム・バーで
靭帯やっちまったのか
初戦からずっと秋葉選手はあれ多用してたもんな
靭帯やっちまったのか
初戦からずっと秋葉選手はあれ多用してたもんな
956大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM41-bzy0)
2017/10/06(金) 16:18:37.58ID:crPZHVaPM (.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
すたんでぃんぐあーむろっく
ではなくアームバーですか
みてみたいでふ
どのよーにしかけたんだろ
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
すたんでぃんぐあーむろっく
ではなくアームバーですか
みてみたいでふ
どのよーにしかけたんだろ
957名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-sg0Q)
2017/10/06(金) 18:01:26.90ID:1/GKViNLa 秋葉選手にハグハグしてもらいたい!
958名無しさん@一本勝ち (ササクッテロリ Sp75-RooC)
2017/10/06(金) 18:21:12.52ID:ny65SX5kp それにしても総合は猛者強者の集まりなのに、いまのトップ3の常連さは驚異的だわ。
959名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b10b-Hg+h)
2017/10/06(金) 22:25:46.12ID:68cD6ZYz0 その満身創痍の秋葉君にも学生トップクラスの前田君が勝てなかったという事は、まだまだ学生との差は大きいか
960名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 95b8-U77G)
2017/10/07(土) 03:18:14.87ID:+YsnNtfQ0 準決勝でレクサス秋葉が押さえ突き面の後、前川跨いで行ったのが腹立つ
961名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-sg0Q)
2017/10/07(土) 11:48:48.25ID:mGKkWX3Ua962名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMa1-7jcO)
2017/10/08(日) 12:18:59.08ID:D1ARgN4rM 関西は今日龍峰杯やな。
963名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 714b-Or0L)
2017/10/09(月) 11:10:35.99ID:HKyStMkz0964名無しさん@一本勝ち (アウウィフWW FF39-sg0Q)
2017/10/09(月) 16:04:19.34ID:gsILHMWHF 赤堀は卑怯者だよね
失格にならないと見越してひたすら「痛めつける」戦法をとったわけだ
お金の絡んだ興行格闘技や命懸けの殺し合いならいざ知らず、
武道スポーツの大会でやることじゃないよ
しかも、散々秋葉さんのことディスってきて、終いにゃ
「秋葉対策は万全です、堂々といかせてもらいますよ(キリッ」、
だもんなあ?
万全の策が急所蹴り連発ですか、そーですか
アホくさ
失格にならないと見越してひたすら「痛めつける」戦法をとったわけだ
お金の絡んだ興行格闘技や命懸けの殺し合いならいざ知らず、
武道スポーツの大会でやることじゃないよ
しかも、散々秋葉さんのことディスってきて、終いにゃ
「秋葉対策は万全です、堂々といかせてもらいますよ(キリッ」、
だもんなあ?
万全の策が急所蹴り連発ですか、そーですか
アホくさ
965名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMfa-7jcO)
2017/10/09(月) 18:10:55.67ID:W4sRwQktM お前誰やねんw
適当なこと言うとったら訴えられるでw
適当なこと言うとったら訴えられるでw
966名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0db8-VQg0)
2017/10/09(月) 20:28:53.96ID:ToWq7bbk0 まあ、金的を蹴ったことで再開直後トコトコ歩きによる圧力を
しばし封じ込める効果はあったな。柔道のトップクラスがスリ足できないなんて
ありえないし皆、秋葉さんに胸合わされたら持ってかれることわかってるから
プレッシャーに下がる下がる。秋葉はローキックないルールと構えて足幅スタンスの
広い日拳の特性を上手く逆手にとってる。ローありなら歩いて間を詰めたりできんだろな
しばし封じ込める効果はあったな。柔道のトップクラスがスリ足できないなんて
ありえないし皆、秋葉さんに胸合わされたら持ってかれることわかってるから
プレッシャーに下がる下がる。秋葉はローキックないルールと構えて足幅スタンスの
広い日拳の特性を上手く逆手にとってる。ローありなら歩いて間を詰めたりできんだろな
967大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM41-bzy0)
2017/10/09(月) 21:59:16.38ID:5KQwaYIUM (.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
ポイント制再開式打撃競技では
たいていローなしだし
ほとんどのひとが半身にかまえるだで 金的そぉそぉはいらんのに
自然体でまっすぐ歩いてくるからこそ 金的はいるんすかねぇ
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
ポイント制再開式打撃競技では
たいていローなしだし
ほとんどのひとが半身にかまえるだで 金的そぉそぉはいらんのに
自然体でまっすぐ歩いてくるからこそ 金的はいるんすかねぇ
968名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 714b-Or0L)
2017/10/09(月) 22:04:31.12ID:HKyStMkz0 >>966
金的は駄目。卑怯すぎて話にならんわ。赤堀は日本拳法から追放したほうがいい。
スレでトコトコ歩き批判をしてきたのは俺だけど、少なくとも秋葉選手は
日本拳法のルール違反はしていない。
年末から来年に掛けて米朝有事の可能性があるだろ。
11月にトランプがアジア歴訪して、APECにも参加して
その了承を取るはず。
フランスやロシアなど金正恩に亡命させる計画を立てていたりもして
実際に北朝鮮は亡命の計画も立ててるんだけど
亡命を決断させるほど、トランプは追い込むらしい。
でも仮に有事になれば、秋葉選手を含め自衛隊員に守ってもらうことになる。
まずは、韓国にいる邦人の保護
次に国内でテロを起こす北朝鮮工作員の制御。
最後に北朝鮮拉致被害者の救出。
日本の安全保障を守るため国家が雇っている大切な人材を
金的攻撃で潰しに掛かるとか、牢獄に入れられていいレベル。
金的は駄目。卑怯すぎて話にならんわ。赤堀は日本拳法から追放したほうがいい。
スレでトコトコ歩き批判をしてきたのは俺だけど、少なくとも秋葉選手は
日本拳法のルール違反はしていない。
年末から来年に掛けて米朝有事の可能性があるだろ。
11月にトランプがアジア歴訪して、APECにも参加して
その了承を取るはず。
フランスやロシアなど金正恩に亡命させる計画を立てていたりもして
実際に北朝鮮は亡命の計画も立ててるんだけど
亡命を決断させるほど、トランプは追い込むらしい。
でも仮に有事になれば、秋葉選手を含め自衛隊員に守ってもらうことになる。
まずは、韓国にいる邦人の保護
次に国内でテロを起こす北朝鮮工作員の制御。
最後に北朝鮮拉致被害者の救出。
日本の安全保障を守るため国家が雇っている大切な人材を
金的攻撃で潰しに掛かるとか、牢獄に入れられていいレベル。
969大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM41-bzy0)
2017/10/09(月) 23:56:52.19ID:5KQwaYIUM ./:'.ρ=(-а.`:\
( )(。,)( )
.\ :}ж{.: /
まぁ、わざとぢゃないでしょーし
( )(。,)( )
.\ :}ж{.: /
まぁ、わざとぢゃないでしょーし
970名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc2-ODqR)
2017/10/10(火) 01:19:07.47ID:e/MgyJNoM 関西の重鎮愛国者S大師範が赤堀にご立腹だろうよ
971名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 7673-sg0Q)
2017/10/10(火) 06:59:55.92ID:2M2x5hdu0 てゆーか、赤◯選手って、ほんとに日本人だよな?
外国人だったりしないよね?
外国人だったりしないよね?
972大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM41-bzy0)
2017/10/10(火) 07:15:16.96ID:3k35nPKtM ./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
関西はたしかに在日朝鮮人が多かったりしますけどねぇ
だからと言って決めつけるのは
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
関西はたしかに在日朝鮮人が多かったりしますけどねぇ
だからと言って決めつけるのは
973名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 7673-sg0Q)
2017/10/10(火) 08:45:58.36ID:2M2x5hdu0 好きなもの
韓国串焼き
ソルロンタンクッパ
韓国海苔
プゴクスープ
ハラボジの焼いたカルビ
……?!
韓国串焼き
ソルロンタンクッパ
韓国海苔
プゴクスープ
ハラボジの焼いたカルビ
……?!
974名無しさん@一本勝ち (マグーロW 0db8-Hg+h)
2017/10/10(火) 10:57:44.30ID:Ln3sqsUT01010 対戦相手跨いだり腕折れる可能性もある強引な関節かけるのも大概だけどな
教師に暴力ふるって退学なったって噂の高校生も出場してたみたいだし
武道は人間形成には何の役にも立たないな
教師に暴力ふるって退学なったって噂の高校生も出場してたみたいだし
武道は人間形成には何の役にも立たないな
975名無しさん@一本勝ち (マグーロ MM39-Hg+h)
2017/10/10(火) 13:41:37.51ID:OpBnFhtEM1010 >>974
あの蹴りは日拳ぽかったw
あの蹴りは日拳ぽかったw
976大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (マグーロ MM41-bzy0)
2017/10/10(火) 13:53:35.42ID:3k35nPKtM1010 >>973
./:'.ρ=(-а.`:\
( )(。,)( )
.\ :}ж{.: /
それはだれのプロフですかね
たしかにそれだけみると
日本人ではなさげ
./:'.ρ=(-а.`:\
( )(。,)( )
.\ :}ж{.: /
それはだれのプロフですかね
たしかにそれだけみると
日本人ではなさげ
977名無しさん@一本勝ち (マグーロW 0db8-RooC)
2017/10/10(火) 15:16:58.79ID:GjyRZrMQ01010 現役チャンピオンの話、全然でてこないやん…
今年当たっても勝ってたやろな秋葉戦
今年当たっても勝ってたやろな秋葉戦
978名無しさん@一本勝ち (マグーロW 0db8-Hg+h)
2017/10/10(火) 15:51:17.86ID:Ln3sqsUT01010レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 在阪メディアさん、大阪万博が大混雑してるように見せかけるために行列を『ズーム』してしまう・・・ [931948549]
- 中華丼に入っているとテンション上がる物
- ビーダマン強いのにモテない