各状況における対処要領、即ち型に関してだが
未だに空手の突きを使っているし制圧技の完成度も低い、その点は自衛隊徒手格闘を見習った方がいいと思う。

警視流→講道館が作った逮捕術→制定委員が作った逮捕術→現逮捕術
と遍歴しているが今の物が一番完成度が低いね。
型はだんだん劣化し、試合の比率が増え競技化の傾向が強まってきている
警察の偉い人も何かの本に似たことを書いていたね。

あとはっきり言って術科の柔道と剣道も役に立たないからいらないね。
まともな逮捕術を作って柔道や剣道を廃止してやらせた方がいいと思うが
数十年後も変わってないだろうね。
刺又は棘無しだし本当話にならないよ。

もう一つ書くが警察官は柔道はやらない方がいい。
勘違いしてる奴が多いが乱捕技と逮捕術はそもそも性質が違うし
体力をつける目的ならば防具の稽古があるからね。
剣道は論外。