X



トップページ武道
1002コメント469KB

大人になってからの武道・格闘技 その3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/02(土) 13:27:06.94ID:QT/eaQtY0
いい大人になってから格闘技を始めました。
これから何か格闘技を始めてみたい方、もしくは格闘技をやっている大人同士で意見交換や雑談をどうぞ。
※ここでいう大人とは30代以降の方を想定していますが、20代の方の書き込みも勿論OKです。
※お互い大人同士ゆえ、良識ある言葉遣いでの書き込みをお願いします。挑発的な発言は慎んで下さい。


「どの格闘技を習えば強くなれるか」、「大人から始めても強くなれるのか」
といった議論は↓の専用スレでお願いします。

大人から始めても強くなれる武道(格闘技)って何?3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427614776/


前スレ
大人からの武道・格闘技 その2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1434283529/
前々スレ
大人からの武道・格闘技
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1427672986/
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 09:16:23.36ID:FjcQ7S5Q0
>>828
俺も少し考えてるんだけど、やっぱりそうなりますか……

でも近所の道場は、ノー残業デーの水曜と、仕事が基本休みの日曜が、道場もおやすみで、
確実に通えそうなのは土曜日ぐらいなのよね……
なら週に1回と割り切って、遠い所で4時間汗流す方が良いという考えも
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 09:44:17.15ID:JJrOwm5Q0
仕事場→自宅 2q(歩き)
自宅→道場 8q(原チャリ)
週2で稽古してます。
0833826
垢版 |
2017/09/24(日) 09:48:20.55ID:3Vn2oi5V0
>>828
やっぱり通いやすさって大事ですよね。
もう40だし、マイペースに長く続けられる方を考えます。
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 14:16:53.05ID:2y9wdrsy0
>>830
それはすごい。それぞれに併修してること言ってますか?自分も空手、伝統系とフルコン系二流派やってますが内緒でした。
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 14:17:36.99ID:2y9wdrsy0
家からも自宅からも遠い、その道場のために通ってるっていう社会人どれくらいいるのだろう。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 15:23:04.54ID:vQc+Fqmk0
片道一時間半のところに月二回通ってる。稽古よりも移動がキツい
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 16:42:55.70ID:tik6ZH3s0
自宅からチャリで10分の道場に通ってる、週3ペース
それと自宅から徒歩3分のフィットネスジムにも通って筋トレしてる、これも週3ペース
週6で運動してるわけだが、一日あたり60〜90分ぐらいの短時間で帰宅してるんで身体は持つ
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/24(日) 21:07:07.46ID:2y9wdrsy0
>>838
やはり近場がいいのですかね。
近いところにはあまり良いところなくて
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/25(月) 05:45:16.38ID:lrStrrH90
環境省 / 動物愛護週間 [動物の愛護と適切な管理]
9月20日から26日は動物愛護週間です
動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/week.html

動物も人も幸せな社会に「動物愛護週間特集」- Yahoo!ネット募金
https://docs-donation.yahoo.co.jp/report/2017dogcat/
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/25(月) 14:19:46.54ID:dM2C8Xwd0
>>841
地元勤務なら生活圏の中で選べるところを
遠方に電車通勤しているなら平日諦めて地元の道場か
勤務先近くの道場も帰宅を考えると辛いし道衣やウェアだけなら持ち運びも楽で良いけど
防具やプロテクターの類を道場に置けないで一々持参するのもかなりの負担

難しい問題ですね
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/25(月) 18:34:05.77ID:Ft5UojUc0
>>844
俺はむしろ職場の近くを選んだな
家帰ったらなんもしたくない休みの日も面倒くさくてw 仕事の帰りに勢いでひと汗かく感じ。週2回だけどね
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/25(月) 19:48:32.34ID:dM2C8Xwd0
>>845
私は地元勤務で車通勤だから恵まれた方かな
ホントは道場(市民体育館の道場)に直行できれば楽なんだけど汚れる仕事で一旦帰宅して身支度整えてから出掛けるから時間的にかなり厳しいときがある
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/25(月) 22:14:00.12ID:yPVE0Zmg0
>>846
ただ強くなるためなら流派やスタイルには拘らないっていうなら近場だろうけど
明確にやりたいことが決まってるならどうしても遠距離になるよ
俺は片道一時間半だし、月一で九州から飛行機で来る人もいる
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/26(火) 09:07:25.65ID:qQdxjBB20
通うのに時間がかかると、
それがサボる理由になってしまう俺
みたいなヘタレとは、
住む世界が違うな…
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/26(火) 09:25:42.33ID:/rA2FwVP0
夏と冬は気温がキツいから、道場が遠い人はもう行く気が失せるよね
なんと言われようが近いは正義だ
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/26(火) 11:23:40.58ID:A6mIM22L0
もちろん近いことは学ぶ上で非常に強みにはなる必要条件だが近いことがそこで学ぶ充分な理由にはならない
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/26(火) 14:17:14.96ID:Kt/qHKJu0
時間と空間をこえるもの
それが通信教育
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/26(火) 17:05:44.66ID:+jbNLBZ/0
素手顔面攻撃!金的OK!頭突き!肘打ち!パウンド!関節技!
PRO-KARATEDO達人Y
2017年12月24日(日)開催決定!

https://www.youtube.com/watch?v=EcZs52pwtaQ&;t=5s
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/27(水) 18:26:48.75ID:HvhnpCMi0
ネットがない時代は、近所の道場に通うしか選択肢が無かったが、
今だとググればいくらでも見つかるもんなあ
昔からある道場は生徒さんが年々減ってるようだし、キツい時代やね
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/27(水) 22:50:44.88ID:n6p+MWOw0
>>855
>昔からある道場は生徒さんが年々減ってるようだし、キツい時代やね
所属道場創立15年目だけど一昨年辺りから増えないね
それがうちばかりなのかと武道具店で聞いたら武道全部が減少と増えないと
仕事や金銭面でやる気はあるけど始められないという方も多いと思う
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/27(水) 22:56:10.31ID:Jaox3rA30
>>856
ウチも同じ・・

新会員が全く増えない。
少子化の影響か子供の入門希望者も格段に減った。

オレも老害と思われる前にテキトーなところで指導者を引退したいが
後継者が育っていない。
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/28(木) 13:36:32.65ID:QW5GgOG+0
◆剣道の稽古前にオナニーするのはよくないですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13175834253?__ysp=5Ymj6YGTIOmBk%2BWgtOOBruabtOiho%2BWupOOBp%2BaAp%2BihjOeCug%3D%3D


◆警部と巡査、署内でわいせつ行為

勤務時間中に仕事を抜け出して職場で性行為をしたとして、
兵庫県警は22日、兵庫署地域2課長だった男性警部(39)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分、
部下で同課員だった女性巡査(30)を本部長訓戒の処分とした。

勤務時間中の7月8日午前5時ごろから約30分間、署内の道場に隣接する個室で性行為をし、職務を怠ったとしている。

http://www.sankei.com/west/news/170922/wst1709220069-n1.html
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/28(木) 16:41:11.06ID:PDiSP8xR0
公民館空手でいいもんな
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/29(金) 19:42:36.06ID:+oaDzQJH0
>>848
>>836
片道1時間半ってすげーな
それって空手とか柔術みたいにどこにでも道場がある競技じゃなくて
聞いたこともないようなレアな格闘技でしょ?
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/29(金) 22:33:45.27ID:Yx+di5ve0
>>860
836だけど剣術だよ
九州や西日本メインの流派なんで関東には一つしか道場ないんだよね
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/29(金) 23:16:40.98ID:/xbVm+dT0
>>860
中国拳法だから聞いたことも無いってほどでもないけどね

まぁでも考えてみたら九州の人はともかく
レギュラーで来てる中ではやっぱり俺が一番遠方になるのかな
他の人達は一応生活圏内だと思うね
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/09/30(土) 23:53:19.60ID:sbKYZG6f0
首都圏なら中国拳法やってるところけっこうあるよな
地方は知らないけど
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/01(日) 11:53:50.89ID:Hxd2tZ7U0
DVDメインの人いないの?習いに行ってもサンドバック殴るだけってレスが多すぎだし
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/04(水) 02:29:39.97ID:sX4zSFDU0
BーVーDー
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/04(水) 09:53:50.92ID:CC/RRrsD0
>>865
オレのパンツに何か用かい?
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/07(土) 18:06:02.52ID:XKC2CPok0
40のおっさんですが空手をやろうかと。動画を見るに伝統派の方がかっこいいなどと思いましたが
フットワークとか飛び込みとか、バネが必要でおっさんには難しそうですね
フルコンの方がよいのでしょうか?こちらはこちらで出っ張った腹を殴られそうですが・・・
0868大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/10/07(土) 19:06:12.35ID:DigZ02mF0
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
でんとーは、おとなばかりで
おとなからはぢめた練習場ほとんどないすよね
よろしけば、一緒にやりませんかね 関東ならば
ganmen.kabi.otoko@gmail.com

このあどめったにみないので
もしめーるしたらスレでおしえてくださ
0869大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/10/07(土) 19:08:17.18ID:DigZ02mF0
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
あと組手に集中的に時間さいてくれるとこもすくないんよねぇ
大人の道場は(学生と違って)
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/07(土) 19:34:55.18ID:lt3euVzw0
ここで聞くなら空手関連のスレで聞いた方が良いと思います
本当に習いたい人はここに書き込まずにググるなりして調べて道場見学に行きますけどね
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/07(土) 20:55:46.31ID:ebpPh6zN0
>>870
ご忠告ありがとうございます。
本日日本空手協会さんの道場の見学致しました。来週は極真さんに行こうと思っております。
せっかくこのような掲示板があるのですからご教示頂きたく思いまして!
これからもよろしくお願い致します
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/07(土) 20:56:40.95ID:ebpPh6zN0
>>871
ありがとうございます。
やはりそうですかね、伝統派の飛び込む突きは膝にきそうですね〜
0875大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/10/07(土) 22:10:49.40ID:DigZ02mF0
>>873
.(. , .'φ`('伝)
'(  :∵;)(,,)(∵)
\_ .:){ー}(/年寄りも組手
ますたぁーずのひとたちとか
もやってますぞ
だんだん若いうちの頃のうごきはできんくなるだで
そぉゆの負担酷使せんよーな動き方身につけていっとるみたいでふ
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:12.96ID:Ee7hls610
>>872
仕事との兼ね合いは大丈夫?
私は空手道ではないけど仕事や家庭の事情で来なくなる人が多いので
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/09(月) 21:43:48.99ID:KpcSSLuD0
827だけど、結局会社帰りに寄れる方に決めましたよ。
どちらの道場も指導員の先生が尊敬できる方だからいっぱい悩んだけど、やっとこさ答えを出せました。
昨日は早速入会手続きを行い、稽古に参加して良い汗かけた!
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 09:29:28.30ID:YEddQ7a50
いいね、楽しいうちはどんどん通って強くなってくれ
壁にぶつかったり、やめたくなったらまた相談に来てくれ
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 15:17:50.61ID:Vvw7tDi40
おっさんには空手が人気なんだね
俺もおっさんだけど合氣道なんだなー
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 19:23:12.85ID:54ml6hK30
>>879
合気道も良いねー。
ウチは一番近い道場が空手だったんで空手にしたわ。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 19:41:58.25ID:de5j3jGi0
うちの方では空手は子供ばっかりで大人は少ないよ
大会の一般部の出場者が2〜3人とか…汗
おっさんでも良いからもっと気軽に入会してくれ〜
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 19:55:58.44ID:Vvw7tDi40
>>880
合氣道にした理由が試合がないことで試合があると一日拘束されるし大人だと準備に駆り出されたりと面倒が多そうと殴る蹴るがちょっと苦手な事もあって合氣道は気楽そうと始めたけど
有段者になって少年部の指導員になったり負担が増えたけど楽しいが勝ってる
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/10(火) 21:43:58.44ID:54ml6hK30
>>882
ウチは伝統派だけど試合は出たい人だけ出るって感じだなあ。
子供は色んな大会に出るけど、大人は気楽にやってる。
区大会は各道場お手伝い3人出て、そっちの人は大変みたいだけど、それ以上の大きな大会(都大会とか全国大会)は、我々の出番は無い感じ。
フルコンの方は試合のボランティアが皆さん結構大変と聞きますね。

合宿なんかで、合気道の方達と武道場が隣になること有るけど、カッコいいなーってコッソリ覗いたりしちゃってます。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/12(木) 09:06:04.09ID:5FINAovr0
やっぱり空手やり始める人のが多いのかな。

1年前から週3〜4でキックボクシング通い、週1のスパーでは毎度怪我をする。

少しずつだが上達を実感し、今ではキックボクシングにハマってしまった。

怪我はするけど、痩せたお陰で健康診断の再検査がなくなった。

細く長く10年は最低続けたいと思ってる。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/12(木) 11:12:46.79ID:kFg5oXeO0
>>884
週一でガチスパーやってんの?
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/13(金) 13:22:36.76ID:YRxwkBCB0
>>885
基本はマススパーだけど、大体がラウンドが重なるごとにガチになって行きます。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/19(木) 05:23:31.12ID:ArLTF6C60
2種類の人間がいる
やりたいことやっちゃう人とやらない人
やりたいことやってきたこの人生
おかげで痛い目にもあってきた
散々恥もかいてきた
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ
今よりずっと楽だったかもしれない

でもねこれだけは言える
やりたいことやっちゃう人生のほうが間違いなく面白い
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?


日産 CM 矢沢永吉
720pHD
やっちゃえNISSAN
https://www.youtube.com/watch?v=cLZkszQyXkk

ぶっちぎれ技術の日産
https://www.youtube.com/watch?v=0z4aVNFRANk
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/20(金) 02:42:48.93ID:+lEjdEtm0
ヤルッツェブラッキン
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/20(金) 18:17:05.98ID:K5foEq0A0
>>892
極真は常設道場ばかりだから確かに高いですね。常設道場ではない所は探されましたか?
一般的に公民館や小学校体育館などで稽古しているところは安いと思われます。
また、極真を選ばれているということはフルコンタクト空手にご興味があると思われますが、
極真に拘らず他のフルコンタクト空手も視野に入れられてはいかがでしょうか?
私が過去に在籍していた芦原会館はフルコン団体としては安かったですよ。常設道場の東京本部でも
月謝は7千円でしたので。
0894大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82
垢版 |
2017/10/20(金) 18:24:56.89ID:bQ39Uew+0
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
柔道とかのがやすいですな
いがいと総合の同好会とかも
無料だったり
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/20(金) 20:29:13.07ID:mepTt61Z0
>>893
極真自体がカラテで飯食えるように指導者養成するようだから常設が多いのと
本部への上納金もあるから月謝というか会費もお高めになるみたい
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/21(土) 00:03:57.96ID:0T9aOrl70
>>893
ありがとうございます。近くに円心会館があるようなので見学に行ってみます
でも本当はフルコン的な組手と伝統的な型をやりたいんですよね
極真は型もやってるからいいかなと思ったんですが高い
円心は確かに安いですね〜
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/23(月) 20:37:37.35ID:Eafe3yrD0
草子君のキックボクシングの練習動画を参考にしてたのにYOUTUBEから全部消えてる。。。格闘技辞めてしまったのか。
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 10:15:55.19ID:QohvIH3z0
空手をやりたいんですが4月から転勤するのでその後ということになります。
それまでチケット制のキックジムに通おうと思ってるのですがこれっていいですかね?癖がつくとか?
動画など見てると身体がうずいてしまって・・ジムの一日体験は楽しかったです。
でも自分は空手のさばく技とか一発一発がビシッと決まる型に憧れてるのでキックを続ける気はありません
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/27(金) 10:26:09.43ID:HBKw47Mx0
>>898
キックジムの人に腰掛けとかつなぎとか悪印象持たれなければ、
間を空けずに運動続けるのは良いと思う
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/08(水) 14:13:07.16ID:MODdjYUV0
>>897
0からキックはじめて3年
全部の練習風景と内容があればいいのにね。
通ったのと同様の知識がえられる
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:43.39ID:oBMjGcJU0
格闘技前の体づくり中なんだけど、
寒くなってきたら、筋トレしても、(特に寝てるときの)身体の火照りが勝手に冷めるんで、
寝苦しさ・居所のなさみたいなのがかなり低減された。

筋トレは冬場にやるもんなんだね
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:23.14ID:zHFGXTWs0
格闘技やりたいんですが人間関係が面倒です
純粋に格闘技を習得したいだけで誰とも深く関わりたくないのですが
そういう雰囲気の格闘技やジムってありまづ?
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/21(火) 23:04:48.54ID:+4AJX3tj0
親指の根本の靭帯やっちゃってるそうな……
せっかく柔道教えてくれるとこ見つけたのに……

これ、ブラジリアン柔術も無理だよね?
できるとすりゃ空手ぐらいかね?
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 06:37:58.55ID:S4BCf1EE0
高倉健インタビュー秘録 【幸せの黄色いハンカチ (1977年・松竹)】
何といっても冒頭のシーンだろう。出所したばかりの高倉が町の食堂に入って、大きな声で「ビールください」と注文し、
ぐっと飲み干した後、メニューをじっと眺める。そして、絞り出すような声で「醤油ラーメンとカツ丼」と告げるのである。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/155320/1

https://www.youtube.com/watch?v=hLEpwuQY3aE
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 08:27:07.45ID:BChSNoZK0
>>904
ジムによってはプライベートレッスン(別料金必要)やってるとこあるから、
そういうの利用すれば?完全に指導者とマンツーだよ。
それが無理なら諦めるんだな。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 09:38:40.33ID:Aw0BV7bU0
>>893
何故かは知りませんが、極真は常設じゃないところも1万のところ多いです。
表向きは他の道場に出稽古行けるからみたいな理由なんでしょうが、納得いきませんな。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 15:59:08.63ID:9zPHiF2t0
>>904
私語少な目で淡々とやってるところもあるよ
練習終わったら飯行こうとか成らず解散
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 16:09:44.23ID:TVJHiKlI0
極真高いですよね〜転勤が多いので支部が多いのは助かるんだけど。
しかし空手は転勤族には不便ですね、流派・会派が違うとまた道着買わないといけないし白帯からだし。
柔道は柔道着ひとつあればどの道場でもいけますもんね
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/26(日) 16:30:47.40ID:TnXW8PnF0
>>911
合気道は合気会所属なら全国何処でも同じだよ
ただ稽古日数がリセットされてしまうから昇級昇段が遅くなるのが難点
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/28(火) 09:04:12.59ID:9/PItWrf0
おれは昇級とかしたく、ない派だからどうでもいいなあ。
試合には勝ちたいけど、自分が何段とかに欲が全くない。
ずっと白帯でもいい。
たまにずるいと言われるけど。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/30(木) 20:23:34.34ID:GzHSBcU30
>>912
合気道の場合、支部が変わると教えている事も変わっちゃいますからね。

自分の場合は、前の支部道場で身に付けた事を殆どぶっ壊さなくちゃいけなかった。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/01(金) 12:09:54.13ID:qs+yugGC0
合気道は開祖の直弟子クラスの師範は一人一部流派並みに教えている事が違う。
昔はとんがった師範が多かったけど今はそれほどでもないかもね。
だけど稽古日数と、所によっては級のリセットはあるかも。支部によって技も体系も異なるからね。
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 02:06:24.03ID:rY4vSt+Q0
最近空手に興味を持ってる30代男なんだけど、通える範囲内で極真空手と真正空手がある。どちらもフルコンみたいだけど具体的に違いはありますか?
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/30(土) 03:32:07.04ID:Lg4LLJ0X0
おっふ

ぃしゃるサイト
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/30(土) 11:49:20.57ID:i+IojCTa0
>>919
真正
中本さんいい人よ
0925悪魔崇拝イルミ○ティほかカルト系統(創価学会含む)
垢版 |
2018/01/03(水) 06:30:09.01ID:/qJM+Gs40
謝りたい―あるユダヤ人の懴悔 ―

民族破滅計画

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・突端主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex )
・享楽主義
・否定消極主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅  等々
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 06:30:35.84ID:/qJM+Gs40
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス

1958年  Orion        
   薬物、催眠術、脳電気刺激。
   ☆標的は短距離、人に直接。
   ☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
☆効果はプログラミングおよび忠誠心の確保。
1960年  MK−DELTA  
   微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
   ☆伝送・受信はテレビアンテナ、
   ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
   ☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。 
   ☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。 
1983年  PHOENIX U     
   電磁波をつかって特定集団を標的とする。 
   ☆標的は中規模範囲。  
   ☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
   他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 06:30:59.42ID:/qJM+Gs40
1990年  RF MEDIA     
   電磁波を使った米国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
   ☆ 実施方法はテレビやラジオを通したコミュニケーション、
   「ビデオドロームシグナル」 。  
   ☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
   集団的電磁波コントロールの準備過程。
1990年  TOWER       
   電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
   ☆ 標的は一般大衆。 
   ☆ 方法は携帯電話網、
   ☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
   ☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。
1995年  HAARP       
   電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。 
   ☆ 場所はアラスカ州ガコナ。   
   ☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。 
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/08(月) 03:19:45.86ID:c6+TGJO50
なぎなたやるわ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/08(月) 15:15:36.48ID:jpD8gn6W0
闘将・星野仙一監督が闘った「膵臓がん」は、こんなに怖い!
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagitaemmy/20180106-00080163/

膵臓がんは、がんと診断されてからの5年生存率が他の部位のがんと比べて格段に低い。
大腸がんは72.2%、肺がんは27.0%。膵臓がんは、なんと7.9%だ。
この数値から、膵臓がんは治療でも生命を救い難いがんであり、
膵臓がんはあらゆるがんの中でも最も生存率が不良である。

喫煙は膵臓がん発症の危険性を2〜3倍に増加、肥満ではBMI(肥満指数)が30以上で男性では3.5倍、女性では1.6倍に増加、糖尿病で1.85倍とされている。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/09(火) 01:07:48.06ID:TUVjlej00
なぎ
はらう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。