X



トップページ武道
1002コメント364KB

おっさんのための柔道スレ [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/11/18(火) 09:23:55.71ID:QElGAggb0
子供たちに揉まれる日々を語ろう

前スレ
おっさんになってから柔道始た人
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1268061691/
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 20:52:36.61ID:tHZXkkiu0
>>849
反復横跳びってwww
さすがにそれはねーわw

お前が生まれてから喧嘩なんて一度もしたことがないのがバレバレ

格闘技みたいに1対1でよーいどんでスタートするなら
そういう基礎体力も大事だけど
喧嘩なんていきなりパーンと始まって、いきなり殴られたりつかまれたりするところから
スタートするんだぞ?
反復横跳びの能力生かす余地なんてねーわw

喧嘩に必要なのは顔面殴られてても動じない度胸や
瞬発力、筋力、組んでも負けない腰の強さとかだろうね

卓球みたいに人とのコンタクトがなくて、打つパワーも必要としない競技じゃ
喧嘩や格闘技に勝てる要素がない
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:09:18.24ID:+MohBK/z0
なんか終わらそうとしてたやつまで参戦してるし喧嘩スレでも立てたやれや
100回やって100回勝つなんてのは大人と子供ぐらいの差がないとありえないし、一応部活は卓球部でボクシングの国体出たやつだって知ってるから結局個人の差だから
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:23:34.73ID:RVI2dGky0
アイツのステップ、卓球じゃねぇ。ボクシングだ!
と、解説しだす観客おじさんとか
ボクシングのようにラケット振るうとか、昔の漫画で有りそうではある

面白く読んでた漫画も、今じゃトンデモ漫画なの多いよな
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:27:21.65ID:doU1GeL90
>>858
いいこと言うじゃねーか。
反復横跳びとか何言ってんだって感じだよなw
ラグビーやアメフトは喧嘩が強いと思う。
サップはホーストに2度も勝ってるしね。
卓球のフィジカルでは喧嘩に勝てないよな。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:32:24.32ID:doU1GeL90
>>859
卓球選手はパワーはないけど反射神経や動体視力に優れてるからボクシングにピッタリだな。
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:33:14.24ID:huSt0ZmP0
おっさんだけど柔道やってみたいけど大人からだと難しいのかな?
学生時代に合気道やっていて受け身は大丈夫だし仕事もわりと力仕事だから大丈夫だとは思うけどどうかな?
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:42:01.47ID:RVI2dGky0
帯ギュは読んでたけど、柔道部物語は読んだ事無いなぁ

>>864
柔道と合気道の受け身は違うよ
あと、合気道みたいに理屈で教えずに、身体で覚えろって感じ(・∀・)
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:49:39.07ID:+MohBK/z0
>>864
合気道はやったこと分からんけど柔道の受け身は一からやるつもりでやらないと多分怪我するよ
最初は中学生がいい練習相手になると思うから出来るだけ力まず技を覚えた方がいいね
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:36.58ID:+MohBK/z0
あと柔道やってるなら柔道部物語は読んだ方がいい
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 21:54:02.56ID:7o5BsVQK0
帯ギュの方が技が真似しやすい

>>864
柔道やる前よりやった後の方が強くなれるのは間違いないから、始めればいいよ
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 22:05:24.06ID:RVI2dGky0
帯ギュも良いぞー(・∀・)

柔道は大外刈り、大内刈り、背負投げの3つくらい教えたら
あとは、本を見てやりたい技を探すみたいな感じだから、他武道みたいに全ての技を稽古するわけじゃないw
打ち込みや投げ込みは、好き勝手な技をやる

昔、鉄さんってコテが「何も教えてくれない」とネガティブ思考になってしまってたw
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 22:12:30.56ID:qxUyu+2c0
>>856
言いたいことはわかる たしかに精神年齢の低い書き込みが多いなこのスレ
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 22:13:10.96ID:qYAy+LC30
どっちがいいとかではなくて、BJJ出身の俺は柔道の好き勝手感にびっくりした
BJJだとクラスごとに新しいテクニックを紹介するから、そういう感じかと思ってた
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 22:21:43.13ID:RVI2dGky0
>>871
俺は逆にBJJで驚いた
もっと毎回、色んな締めや関節技の稽古するもんだと思ってたよw

腕十字への移行ばっか飽きるぅwww
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 22:33:13.41ID:+MohBK/z0
まあ指導員に聞けば技は教えてくれるけど人によって同じ技でも結構違うから自分でやりやすいように練習するしかないね
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:13:47.55ID:ByVW+qF00
>>864
俺40歳からだよ
運動部で真面目にやってたのは中学までで、体育の成績も3か2も珍しくないぐらいの運動能力
体はやや大きめだから、一般的なサイズの中学2年までになら力では勝てる程度

それでも楽しんでやってるよ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:15:09.00ID:svKUdqoe0
自分で創意工夫しないと強くなれない代わりに、自分で考えて強くなれる楽しみがあるとも言えるのが柔道。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:18:15.68ID:ByVW+qF00
>>862
柔道部物語しか読んだこと無い
高校で始めて日本一なんて実際に可能なもん……???
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:19:44.95ID:ByVW+qF00
>>869
>他武道みたいに全ての技を稽古するわけじゃない

コレ。
練習システムの違いが結構なカルチャー・ショックだった。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:21:09.89ID:ByVW+qF00
>>875
本当に色んな事想定できて楽しい
暇なときはもちろん、仕事中だってシミュレーションを欠かさない
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:28:06.74ID:+MohBK/z0
小川直也が高校から始めたんだよな
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:30:28.20ID:8tiUaJZp0
小川は天才杉だろ
少年部からやってて、大学生相手にヒーヒー言ってる俺が雑魚みたいだ
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/02(水) 23:44:10.37ID:8tiUaJZp0
>>876
帯ギュ面白いけど、今真似すると反則取られまくるよ
何せ足取りも頭からいく技も合法だった時代だからね
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/03(木) 01:05:47.51ID:lPF90BhW0
>>879
ありえる話なんだな……
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/04(金) 15:29:02.81ID:B0AtQxFB0
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/04(金) 15:30:15.83ID:B0AtQxFB0
>>853
そうですよ。
 
>>855
ラグビーやアメフトは知りませんが
何もしてないヤンキーよりは
卓球部のほうが身体能力高いです。
 
スポーツテストの成績も
他の部に較べ
目立って低いというわけでもありません。
 
卓球は
踏み込みがとにかく強いです。
 
一歩の踏み込みが
全競技で一番強いんじゃないかと思うくらい。
 
なので
パンチを撃たせてみたら
かなり強いのが予想されます。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/04(金) 19:17:38.40ID:Mb/BR0gA0
みんなのよく使う技は?
おいらは右組手、チビ男で
右体落としからの左大外落とし
と右浮き技
しかし格上には全然通じない
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/04(金) 22:31:17.79ID:8UoSzP2u0
相手のちょっとした動きをみて足をかけるのって達人ぽいから、
足癖の悪い大人を目指してる
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/04(金) 22:41:56.77ID:rmhkfntT0
右組みだけど格上には逆技しか掛からん
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/05(土) 06:43:49.99ID:LbmskXlm0
柔道部物語懐かしいな!
好きなシーンいっぱいあったけど、先生が面白かったよね
柔道の先生ってああいうヌボーっとまったり系が多い
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:53.38ID:OgvOxx7J0
体格差は向こうが優勢の
相手の力任せの攻めを返すの面白い
強引足取りからの俵返し
強引に右背負からの追い抜き体捌きで左大腰
ただし格上には敵わん
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/09(水) 23:19:37.20ID:+Nu4aoBO0
柔道のあと他の武道や格闘技ちょこちょこやって柔道の凄さが分かる
とにかく乱取りがあるというのが型だけの武道と比べて圧倒的に良い。スポーツ化するとか偉そうなことばっか言ってるところばっかだけど、型だけってほんと上達が遅くなる
フィードバックが無いとセンス無いやつはほんといつまで経っても下手で弱いまんま。自分の強さを嫌でも実感させられる構造なのは本当に大きい
あとは打撃系のところと比べると怪我なり障害なりが残る可能性が低いから持続性が高い
本当に柔道が一番強くなれるんじゃないかなって思い始めてる
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/10(木) 07:06:00.54ID:wJp3Z9t20
>>891
「安全性の向上こそ、技術の向上に役立つ」という今でこそ当たり前の話かもしれないが一番最初に提唱したのは柔道だしな。
今でも「投げ技は板の間でやるのが本来の姿」だとか「打撃の無い柔道は武道として片輪」だとか小佐野をはじめ形オンリー武道や古武道の信仰者は言うけど、
お前のやってるぶどがどんだけ凄いのかは知らないけど、そもそもお前自身がめっちゃ弱いじゃん、って話になる。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/17(木) 22:08:59.02ID:KXk+IlK10
天理結びって知ってる?
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/19(土) 19:16:03.28ID:Y5FKLCg40
左投げスタイルなんだけど、
右足のふくらはぎ外側がパンパン……

これは正しい体の使い方?
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 03:48:53.08ID:F/4xsnse0
左投げって左組ってこと?
どんな技かわからんけど右にふくらはぎの外側だけパンパンは普通に間違ってるんじゃない
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 14:37:16.95ID:zZJURz2V0
左組、でした

払腰だったり、ケンケン気味に相手の技に耐えたりで。
やっぱり妙か、次の機会で先生にも相談してみよう
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 17:07:42.37ID:rFWnKkQH0
>>885
参考になるのは棟田とか
90キロのメダルの人じゃないの?
ささえつり込みとか大腰はよく使ってたよ
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/20(日) 18:17:23.90ID:F/4xsnse0
>>896
パンパンになったり痛みが出るようであればストレッチして打ち込みや投げ込みで軸足の重心とか確認した方がいいかも、
たぶんなにかしらの癖があるはず
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/22(火) 08:02:44.84ID:7EDCo4tQ0
クザクラのJOVかミズノの0101買うか迷ってるんだけど、おすすめある?
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 11:36:47.89ID:h254nOo70
ミツボシか、3000円くらいのペラしか使ったことないけどどうなの?
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 17:17:20.22ID:Jzc+OfzL0
ペラは学校体育用。
上位モデルは全柔連認定だから、試合も問題ない。
朝飛道場は東洋からミツボシに移行している。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/04(月) 18:25:30.97ID:5CqyawGV0
俺は無難に九櫻
本当はmizuno欲しいけどオリンピック後に柔道衣から撤退するって聞いたから継続的に入手可能な九櫻にした
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 10:25:50.52ID:8O3qiT2T0
ミズノの柔道衣は世界的にシェアあるから撤退は考えにくいけどな
ミツボシもいいけど本当は東洋の鎧がほしい
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/05(火) 11:51:23.03ID:f/UxC+gt0
日本チームが海外の試合に行くと、ミズノの柔道着盗まれるそうだからな。海外でも人気は高い。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/06(水) 19:54:56.11ID:/YMTDvuI0
黒帯頼んで刺繍の色を金茶で頼んだんだけど、なんかクソださいオレンジみたいな色で来たんだけど今ってこんな感じなんか?
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/06(水) 21:34:25.35ID:NFMI2Jo80
金茶なんてそんなもんだよ
不思議なもので国際連盟も全柔連も
道衣や帯の規定にはうるさいけど
帯の刺繍の色は何も言わないよな
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/07(木) 09:32:13.71ID:8BJMAUZd0
個性出せるのは色だけだからな
入れる文字も制限あるし
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:56.87ID:SHmC6H1y0
せっかく道場再開したのにまた緊急事態宣言で柔道出来ないからつらいわ
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:08.08ID:SMlZ3P/F0
ミズノの柔道衣はあんま縮まないのになんで九櫻はめっちゃ縮むんだろ。縮みすぎだろ
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/14(木) 18:43:03.97ID:0lgF0kN20
>>884
踏み込みが一番強いのは剣道だろ
卓球みたいな陰気な競技を持ち込むなよ
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:27.70ID:xYn63Y3I0
俺極真もしてたから極真関係者のブログ観てるけど
五輪予選ワンマッチを「スポーツ柔道が武道柔道に還った日」って
えらそーに書いてる爺がいた
感覚的に、柔道家は武道武道って言わない人がおおいよな?
例えルールの厳密化したスポーツであっても柔道家は威圧する人も少ないし
よほど武道家らしい人が多いと思うんだが
あの試合は凄い試合だったけど別に武道らしいとも思わない
どう思う?
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:20:05.52ID:SFQsu8xg0
俺から言わせれば、極真如きが武道だとか言って他所を悪く言うなんてふざけた話だと思う。
ただの金の亡者ばかりじゃん。
青少年育成とか言いながら少年クラスが金になると踏んで教育というよりもお客様扱いだし、都合の良い時だけ修行だなんだと言ってボランティアさせて支部長が金総取り、とかそんなんばかり。
それに比べて柔道の教室は本当の意味で青少年育成の為によくやってると思うよ。
町道場の先生方なんて、稼ぐどころけ持ち出しで子供のために教えてるし。
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:10:59.37ID:CJD8Btv70
>>918
あと空手道で暴力沙汰って大抵極真カラテなんだよね
武道の先生って最低限の経費を会費として頂く以外は手弁当って方が多い
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/22(金) 06:35:33.20ID:GtXg48TU0
おれが極真辞めた理由もそこだな。
別に金を稼ぐな、とは言わないけどさ、極真の場合はすべての基準がまず金だからね。
段位を上げれば偉い、その為に金。みたいな。
で、実際に道場内でも実力や貢献度ではなく、段位がヒエラルギーとなってるから、みんな段位を取りたがるという制度を作り上げてる。
またそれを運営側が煽ってるのがタチが悪い。
だから通常の段位以外にも他の武道からは意味不明な「ビジネスマン段位」だとか「オヤジ段位」的な訳の分からない段位が存在するという。
ほんと醜い世界だった。

柔道はそこらへん凄くさっぱりしてて良い。
道場内でも変なヒエラルギーみたいなものはないし、段位が低くても強い人は尊敬され、いちいち誰が何段だなんて言わないし、いう必要も無い。
町道場の先生方はボランティアで青少年指導をされて、和気藹々とやってるよ。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:55.93ID:DPrhIxi50
極真は段位を帯に線で刺繍するからね
子どもの審査も審査代と帯代別だし
夏合宿冬合宿に参加しないと審査も受けれないとかね
俺も柔道5年から極真15年くらいしてホント嫌になって柔道に戻ったわ
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/20(土) 12:24:09.94ID:oBJQmVs50
>>891
>>892
そういう話を聞くと、未経験だけど柔道やりたくなってきたなぁ。
でも近所の道場は臨時休館中ですわ。

COVID-19 め……
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:15.55ID:qV14J29m0
ブラジリアン柔術やってたとき、本当は柔道やりたかったけど、未経験大人を受け入れてる道場探したら柔術に行き着いて、結果的にハマったって人を何人か見た
需要はあるんだけどなあ
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/20(土) 18:56:30.67ID:sqs3kLk10
剣道と並んで大人から始めようという人お断りというところがほとんどでしょ
大人からの武道武術の受け皿は
ブラジリアン柔術
フルコンタクト空手
居合道
杖道
合気道
少林寺拳法
弓道
空手以外はパワーより形や術的なものが強い
この先柔道剣道は大人の入門者も視野に入れないと少子化で苦しくなるな
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/21(日) 05:55:07.93ID:I0zlw52/0
払い腰とか背負いでもいいけど相手が入ってきて
こらえる人と投げる人の力の構図がよくわからん

組手をきちんとつかめれば絶対投げられると古賀はいってたけど。
投げる方が基本有利なのか?

というのと
投げられちゃう場合は
背筋と足の力 <腹筋の上体を前に曲げる
の構図になってると考えた方がいいの?


すると投げられないための筋トレって何ってなるけど
上体そらしとか
人をかついでの屈伸などの筋トレになるの??
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/24(水) 07:56:23.81ID:Dl6Jd8/t0
講道館とかって大人から柔道始めても良いんかな?小学生の時ずっとやりたくて親に頼んでも親が格闘技嫌いで許してもらえず中学上がったら柔道部無くてなんとなくバスケ部入ってそのまま柔道忘れて大学までバスケやってたけど27歳にして急にまた柔道やりたい欲求が出てきてしまった
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/24(水) 16:18:37.49ID:+/uMdyTe0
>>926
学校講道館なら27の初心者なんて若い方だよ。
東京都内の、公立施設を使ってる練習会でも、初心者は常に一定数いる感じだと思う。まずは見学に行ってきたら。
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/24(水) 21:04:33.03ID:JfGlFW+U0
そろそろうちの近所の道場も再開予定らしい。
見学しに行きたいなぁ。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/25(木) 01:13:14.54ID:wxiiMuw80
>>927>>928
そっか!ありがとう決心ついた!調べたらとりあえず近所でめちゃ安い地域の柔道会みたいなのがあったので自粛空けにそこに行ってみて物足りなかったらより大きいとこに行ってみようかと思う!
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/26(金) 13:09:15.90ID:dw5aQc0U0
>>925
一本背負いと普通の背負い投げとでは受け方が若干違う。一本背負いは背負いと
違って相手を固定するのが難しく相当な達人でなければそう簡単には投げられない。
パワーと独自の固定の仕方がない無理。それに比べ背負い投げは固定が容易で
上体をしっかり決めれば後はテコの原理で投げれる。相手の脇の下に自分の肘を
突き上げるようにしっかり固定して勢い良く前方回転するように回る。
立って投げるよりも膝を畳に着けたほうが投げる確率あがる。理由は
パワーよりもタイミングで投げれるからだ。この二つの技の違いを理解した上で
どうやったら受けれるかだが、基本的に組手が重要になる。背負いが得意な
相手の場合は脇を締めてつり手を低めに持つ。奥襟を持って投げる技があっても
それは投げる瞬間だけにする。そう組んでおけばまず背負いはまともに喰らわない。
一本背負いはパワー系統の技で相手は徹底的に振り回してくる傾向がある。
そして隙ができたら一気に一本腕を取って独自の固定法が投げてくる。固定方法が
背負いみたいに一定してないから対応し難いがそもそも一本背負いを得意技に
しているものはそんなに多くない。古賀稔彦みたいな一本背負いの使い手は
未だに出ていないのが現状。そんなに神経質になる必要はない。
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/03(水) 19:50:11.66ID:leh+FpVw0
近所の道場が再開したので見学に行ったら、
「試しに受け身やってみるか?」というので
やってみたら「素質ありそうだねぇ」とおだてられ、入門申し込みしていましたわ。

自分ももっと続けてみたくなったので、早く帰れる職場へ転職しようかなw
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/06(土) 01:23:45.01ID:KOxCXKwN0
極真やってた人のブログ読むと、段位ほしかったらお金でなんとでもなります。
と書いてあったけどマジ?絶対にやらないことをお勧めします。とキレ気味だったけどね。
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/07(日) 19:06:29.39ID:q+RP/z6H0
受け身の練習必死になってやっていたら、道着の形に似た大きなあざがw
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/07(日) 19:17:57.44ID:Y9LYz82R0
>>935
体はすぐに適応するよ。
痣は不思議なことに出来なくなる。
受け身は骨密度を高めるという効果も科学的に証明されているから、骨も強くなるよ。
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/07(日) 19:19:47.93ID:51C2KSxX0
ドーンっておちると脳がゆれて将来認知症やすぐものを忘れるようになる
パンチ度ランカーにもなる
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/07(日) 19:56:58.28ID:51C2KSxX0
何にも勉強というか調べものしてないのか
サッカーでも子供のころのヘディングで脳の記憶に影響があるとか
過去ニュース見たことないの??
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/07(日) 22:39:22.58ID:erIEZz5Y0
>>938
脳が揺れると脳震盪になり
それが繰り返されるとくも膜下出血や脳内出血になる
全柔連のパンフ読んでないな
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/08(月) 06:20:47.81ID:B3XZ8gHE0
>>940
頭が悪いみたいだから、もう一度分かるように聞いてあげるけどさ、直接頭をぶつけたなら兎も角、受け身ができているのにパンドラになったりクモ膜下出血起こすことなんてあるの?
事例は?

って聞いてんだよ。
少なくとも受け身とってんのにパンドラになりました、クモ膜下出血起こしました、なんて事例は過去の全国の事例見ても見当たらないが。
そもそも、受け身をとれずに頭をぶつけたら、柔道に限らずなんの競技だって怪我するわ。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/12(金) 20:19:32.43ID:FspWZoMB0
935だけど、道場通いが楽しくなったので、残業の少ない会社へ転職することにしたわw
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/12(金) 22:13:35.18ID:HbqfLR4q0
人生に彩りがあるという事は良いことだね。
937みたいの馬鹿が腐したりしてくる事もあるけど、負けずに頑張って下さい!
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/14(日) 08:13:32.15ID:We1b5wDL0
>>942
事例てか知らんが良くないとは思う。
受け身とっても脳に響いてダメージ貯まりそうな感じはする。
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 19:11:24.67ID:iTL04nA00
>>946
全部お前の想像じゃねーかw
一応いっておくが、そんなデータは何処にもないからな。
むしろ受け身や投げられたことによる体に対する衝撃により、骨密度が高まるというデータがある。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:03.33ID:uvNXec6E0
>>948
想像ではないな。実体験での話。
実際に思い切り投げつけられてキレイに受け身を取っても脳に振動が来て結構辛かったりするから良くはないんじゃないの?
ってだけ。
そりゃ科学的根拠はないよ。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 20:33:05.45ID:CXu9bX0u0
>>949
そりゃなんのどんな競技だってそういう要素はあるだろうよ。
それが嫌ならスポーツは辞めて絵画とか芸術の世界に入った方が良いのでは?
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/17(水) 21:40:12.08ID:uvNXec6E0
>>950
面倒くさいやつだな。
誰も嫌だの何だの言ってないだろ。
お前みたいなのがいるから絵画とかじゃなくて柔術に人が流れるんだろうなw
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 06:54:50.71ID:ZsZybI1c0
>>951
頭が悪そうなレスしかしないんだな。
お前の言ってることって、どれも根拠が無いじゃん。
正しくスポーツ障害を恐れるという事自体は悪くないが、根拠も無く不安を煽るだけの書き込みに何か意味があるのか?
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 18:13:13.86ID:Tu9sSoHsO
実際けがとかあるの? 知り合いが柔道やってたけど腕を骨折してた 試合で負けたくないからきちんと受け身を取らなかったのが原因と言っていたが
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 21:40:44.47ID:8vocVAXx0
>>955
受け身を失敗したら、だろ?
もとの奴の書き込みは、受け身をしてもパンチドランカーになるとかクモ膜下出血起こすとか言ってたけど、こうやって後から嘘ついてレッテル貼りするわけか。
どうしようもないな。
恥を知れよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況