X



トップページ船スポーツ
1002コメント364KB
GPS/魚群探知機 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:59:39.85ID:fNVDLCz0
ソナーも安くなってホンデに30万からある
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:30:33.54ID:fNVDLCz0
ヤマハも正規代理店ルートではないけどガーミン魚探販売するみたいですね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:18:08.10ID:Y52EROJo
ヤマハはUSAガーミンと代理店契約無しでの販売なのかな?
新たに日本での正規代理店になるとかではないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:41:01.81ID:40Mi/P5B
横浜のヤマハのブースでガーミン陳列してた。
ヤマハのオッサンが弄ってた。
間違ってたらガーミンなさい。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:56:03.39ID:mA7pBdKT
その話はホンデックス?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:36:18.03ID:feJYUnCa
ワイズギアはシムラッドやミンコタも扱うくらいだからボート用品で使えそうな目立つ物を網羅するつもりか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:23:38.82ID:9kslyam5
ボートショーでもらったワイズギアの分厚い最新カタログにもガーミン載ってるな GPSMAPシリーズのみだけど
ボートショーのヤマハブースで展示してあったのもGPSMAPのみだった
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:42:46.95ID:/n24a/VD
92SV pぅsきたー
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:35:15.73ID:Z7Eu5aza
別に買い替えたところで、魚が寄ってくるわけでも、映らなかった魚がいたねーけどな
性能性能なんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:46:49.70ID:Q69TOgNd
>>466
お前の魚探は発売当初のやつなのか?
性能を良くしようと技術者はがんばっているからカラーにもなったし、進化したんだろ

中二以下の馬鹿オヤジだな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:27:00.80ID:CQd5GKGe
別に魚探つけたところで、魚が寄ってくるわけでも、魚がいたねーけどな
魚探魚探なんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:27:33.40ID:3pLdP4mV
>>576
水深MAX100m地域での使用
魚探2個使ってガーミンはチャート・SV・DVの3画面で使ってる

SVはドテラ流しであと何m進んだり何分後に瀬や漁礁に入るとかベイトの有無も分かりやすい。

漁礁もいろんなタイプがあって20m鉄骨漁礁が中央に2基あってその周囲に8m鉄骨漁礁が囲むように9基あってさらに外周は投石してあるとか、ここの漁礁は500m四方に投石してあるって見えるのが楽しい

他船の50m横通ればその船の海底画像どうなってるのかも見えちゃう

ガーミンのチャートにその小さな漁礁にピンポイントで一個一個ピン打って投石や瀬の肩もマークしてるのでごちゃごちゃしてるけど、こっちは拡大してピンポイント見てもう一個の魚探で広域見るっていう感じで使い分けてる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 02:38:06.85ID:y9iyhRr0
>>577
参考になる!ありがとう!
チャープサイドビューに期待高まったら!Wi-Fiでスマホでモニターは何台つながるかしってる?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 06:24:00.43ID:fKoIeqjV
>>454
> そうだよ。
> GARMINHELMが廃止されて、Activecaptain内のhelm機能に移行された。やれることは一緒。画面を写せるし、操作もできる。
> 今日も使ってきたけどiosなら快適に使える。

おれの92sv plusではhelmtabを選んでも、92sv plusを探し続ける画面から進まんが?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 07:36:46.96ID:3pLdP4mV
>>579
wifi機種じゃないので分かりませんが正規ディーラーで聞いたら教えてくれるよ

最寄り地域のディーラーでも良いし個人的にはよくサポートしてくれるフィッシング宇佐がオススメ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:45:57.46ID:SQP8pt6n
俺もHELMから進まない端末が一つあったけど、モバイルデータ通信を無効にしたらうまく行った。
五台で試してそうなったのは1台のみ。
参考までに。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 15:03:07.28ID:iTOsVW3x
サイドビューの類は、ベタ凪を低速で
直進し続けないと映像化出来ない。
ドテラ流しじゃ画面崩壊する。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 15:10:38.51ID:iTOsVW3x
サイドビューの類をドテラ流しで使うと
底と魚の存在は分かるけど、
探査範囲の左右幅が極端に狭い。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 09:12:17.32ID:hffyHX+X
>>582
ありがとうございます。けど、モバイルデータ通信を切っても
Searching Network GARMIN-XXXX for devices
より進まない。iOSです。
他の機能はWiFiでコネクトされているようです。


ちなみにHelmでは魚探画面まで映りますか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:58:33.18ID:epcgSQ0A
私と同じ現象ですねー。こちらAndroidでしたが、先述した方法で治りました。
もちろん魚探の画面は写りますよ。
ipadpro12.9,ipadair1,Xperia(sov33)では動作確認済みです。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:20.78ID:hffyHX+X
>>587
情報ありがとうございます。
現在自宅でいろんなWiFi電波混在の中でシミュレーションモードで試しています。
船に持ち込んで他に電波がない状態で試してみます。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:02:06.33ID:CPCA312L
>>587
> ipadpro12.9,ipadair1,Xperia(sov33)では動作確認済みです。

追加ですみません。ipadはいずれもセルラー付きですか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:40:04.20ID:tSo7BLQQ
ipadはいずれもwifiモデルです。
auのXperiaで同じ現象だったので、そういう事かもしれませんね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:53:05.76ID:k1hfP8dJ
>>590
> ipadはいずれもwifiモデルです。
> auのXperiaで同じ現象だったので、そういう事かもしれませんね。

本日、船の上でモバイル通信切り、他のWiFi無しの状態でiphone7plus,ipadair2いずれもセルラー付きモデルで試したところ、やはり同じ画面で止まってしまいました。行き詰まってしまった( ; ; )
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:49:12.19ID:ZnPZg2f2
シム抜いてモバイル通信オフにするくらいしか試せませんね。
後はipアドレスがちゃんと付与されてるかどうか。
それも異常なしなら購入元に確認するしかないですね。
iPhoneで使ってる人見たことあるので、できないってことはないと思いますが。。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 07:45:15.52ID:aBcbuqac
>>592
試してみます。ありがとうございました。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:04:31.10ID:S4Wcl/Yj
厨二病と言っている馬鹿とは大違い
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:49:26.57ID:Joctrbux
横からすまん。
とりあえず夜間や霧中の衝突防止に使える程度のレーダーで一番リーズナブルなのはホンデックスのH7(もしくは同品のJRC)が間違いないのかな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:14:12.53ID:r89Ro0VG
レーダーの新品最安がJRCのJMA-1030シリーズ
レドームのサイズで価格が違って、ホンデックスのも同じ物です

夜炊きイカが盛んな地域なのでつけてる人いますが、レドームは取り付けの際制限あって小さいのしかつけれないなら仕方ないけど数万の差なら大きい方が良いみたいですよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:50:33.82ID:Joctrbux
>>597
さっそくありがとうございます。
やはりその辺りが押さえ所ですよね(汗)
ちょっと予算オーバーですが夜釣りメインなので頑張って付けたいと思います。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:15:03.02ID:zFBoD5pI
ガーミン個人輸入したけど振動子を認識子しねー(泣)
アンサポーティッドトランデューサーコネクテッドとか出る、接点回復スプレー塗っても改善しない

同じ症状が改善した人居る?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 04:42:22.94ID:UcBMOhr/
識子に聞けよ識子に。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:32:11.09ID:LvRxdnp6
>>599
設定で、振動子を使用するかのオンオフがあるはず
それをオフにしてたら認識しない
あるいは壊れてるかだね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:23:27.28ID:O3jAqCHN
>>595
 FX26にJMA1030、FX32に20年前の出力3kW型式不明のフルノのレーダー積んでます。JMA1030をつけたのは同じく夜間にメバル釣りに行くためにつけたのですが、それは大変役立ち安心感は倍増しました。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:25:08.58ID:O3jAqCHN
 ただ初めてのレーダーであったことや自分で設置したこともあって、
比較するものがなかった為、納得して満足して使っていたのですが、
ある時FX32を入手しまして既設置のフルノ製のレーダと比較できる環境を得たところ、
両者を比べるとフルノの方が小さなも対象物にもよく反応し、消えたりついたりも少ないです。
 JMA1030は設置位置がフルノと比較して低いことも大きく影響していると思います。
JMA1030は屋根直付け、フルノは屋根が高い上に20-30センチ高のレーダーアーチに取り付けです。この点を考慮すると甲乙つけがたいですが現況ではフルノに軍配が上がります。
 電波の性質から行って高いところに設置すればそれだけ性能に直結するわけですから両者の高低差40-50センチ?がどれほど影響しているか私にはわかりません。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:32:31.17ID:O3jAqCHN
>>599
本体と接続しようとしている振動子の型式は?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:38:58.48ID:atRmndyz
レーダーも法改正があって、昔の周波数が使用禁止になったので古いレーダー使ってる人は注意

すでに使用禁止周波数のレーダー使ってた船が取り締まりされて罰金とかされてます

知らなかったは通じません
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:32:27.35ID:oF99Ed6J
>>603
なるほど、屋根に直付けしようと思ってましたが、航海灯のステーを改造補強するなどして少しでも高い場所に付けた方が良い感じですね。
格好との兼ね合いもあるし色々やってみます
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:27:08.93ID:dcuHqLh/
>>599
機種とバージョン等が分かりませんが、本体のアップデートが出てないか確認してみてバージョンが古ければアップデートしてみてはどうでしょうか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:17:48.50ID:p5HvhyNj
>>609
別にバージョンアプしたところで、魚が寄ってくるわけでも、映らなかった魚がいたねーけどな
バージョンバージョンなんて言ってるのは、言うなればマイボデビューしたばかりの厨二病だ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:01:17.69ID:IotRz0ZN
ガミンの7600シリーズの振動子の切り替えってどのメニューからできますか?
忘れてしまった
0612599
垢版 |
2018/03/29(木) 16:42:33.51ID:pgGkDmh+
本体がエコーマップチャープ72SV、バージョン3.2
振動子がCV52HW-TM
英語HP見る限りバージョンアップ対応じゃないよね?
しかも手持ちのバッテリーで稼働限界の8時間まで粘ってもアップデート終わらない・・・
クイックドローインストールって一大更新あるしにしても、更新時間掛かりすぎかな?
0614599
垢版 |
2018/03/29(木) 20:05:40.93ID:VxL+eOk7
本体アップデートしたら認識しました、お騒がせしました
中々本体アップデート出来なかったのは、マイクロSDの相性でした
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:57:36.60ID:io88n52L
garminの振動子が使用中に認識しなくなった。
コネクタ何度も抜き差し繰り返したら認識するよになった。
今後は接点復活剤常備しとこう。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 18:37:40.48ID:+iO4vFRL
ガーミンなさいくらい言えないのかよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:18:29.09ID:JaNrKZ20
2点
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 05:27:29.85ID:DBwQMTM9
がーみんのsvしんどうしGT51やGT52を
インハルでつかっているひといますか?
インハルでサイドビュー見れるもんなんでしょうか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 07:30:27.86ID:qEtnpmkC
>>618
普通に考えて横に超音波出してるのでインハルじゃ映らないでしょう
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:26:23.76ID:o4Hqeygy
みんな知ってると思うが、海外版のガーミンだとQZSS非対応だからな
あと、ワイズだとガーミンレーダー扱えんらしい
技適とってないからだそうまわ
ソースはボートショーでのガーミンブースの人
色々話し聞いたけど、やっぱりガーミン一択だわ
国産は追いつけんな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:12:14.29ID:B0VzyJBg
>>620
相互認証制度とかいって、米から個人輸入でもレーダー行けるみたいよ
ソースは。。。ヨットやってる人のプログ。
総務省のHPから型番探すとガーミンレーダー載ってたよ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:19:14.39ID:drKPqqJF
>>623
エラー出た
検索ワードにgarminって入れたら出てきた
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:20.50ID:gcKWcreL
何かあった事考えた後の事考えたら、ふつーに
正規ディーラーでえーやん
えこまっぷ位ならなんかあってもあきらめつくが、
レーダーとか額でかくて諦めつかんわ
ちなみに、上記のリンクにあるの3つが、
GMR18xHD
GMR424xHD
GMR426xHD
で、G-FISHINGが技術基準適合とってるから、
正規輸入品のみ技術基準適合が作って事で、
例え同型でもワイズギアだとある種の並行輸入
扱いになるからだめって事
も一つ付け加えると、G-FISHINGはGARMIN
から直接仕入れしてるって事
ワイズギアは入手経路がGARMINからの直接仕入れ
ではなく、海外の代理店からの二次仕入れ
だから技術基準適合受けれないって訳だわ
ってか、そのヨットの相互認証制度ってソース
見てみたいもんだが、ソース言うならURL張ってよ
俺も知らない事あるんやったら赤っ恥やからな
尚、俺が予測するに、相互認証制度ではなくて、
MRAの事じゃない?
MRA=相互承認協定
の略ね
詳しくはソース張っとくからみてくれ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/mra/mra/

最後に、ヤマハ経由でワイズギアに聞いてもらったら、
がーみんのレーダーは取り扱えませんって言われたわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:55:22.27ID:drKPqqJF
>>625
上の人の言うブログは自分も見たことあると思う

レイマリンのレーダーを個人輸入して自分で総務省に確認して免許取ってたやつと思う

検索ワード忘れたけど、多分マリンレーダー 免許 とそういうキーワードで出たと思う
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:54:45.84ID:8jPzIMxY
>>620
さんの言われてたレーダーをGARMINと勘違いしてたので、俺の知らない
事があるのかな〜って思ったけど、レイマリンの話ですね

レイマリンはMRA(相互承認協定)利用して日本でも使えるようにしてるだけ
ですよ
ソースはっときますね
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&;PC=205&TC=N&PK=1&FN=012ktl&SN=%94F%8F%D8&LN=7&R1=*****&R2=*****
良く見ると、
相互承認(MRA)による工事設計認証に関する詳細情報
って書いてあります。これが、MRA=相互承認=イギリスで認可受けたものを
日本でも相互利用できるようしているってわけです

GARMINがMRAで日本に申請すれば、個人輸入でも使えますよ
でも、現時点でのGARMINレーダーは、G-FISHINGがだしている、
【技術基準適合】
に準拠しているものしか認可下りていないって事です
そして、GARMINからすると、すでに日本で使用できる代理店があるにも
関わらず、莫大な時間や費用をかけてまでMRAを取るか・・・
っと、言われると

だと個人的には思います。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 00:56:26.39ID:8jPzIMxY
あ、でも良く調べてみないと俺も良く分からんから、明日総務省に聞いてみる。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:32:31.28ID:YE3PBES1
総務省に確認したら正規代理店購入のGMR 18xHDのレドームは設計認証 001-A06673とってあるので使えるけど、
本国アメリカから個人輸入した場合、本体に「001-A06673」が付いて入れば日本国内でも正規購入だろうが個人輸入だろうがちゃんと使える

ただ、全く同じ機器でも輸入した機器に「設計認証 001-A06673」が付いていなければ輸入しても使えないって事でした

正規代理店が日本国内に輸入してから設計認証番号を貼ってる場合は輸入しても使えない可能性がある
個人輸入する前にあっちのメーカーなり小売店に写真送ってもらうなり確認してって「001-A06673」がついているか確認しないとダメですよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:45:11.55ID:YE3PBES1
それと設計認証とってないレーダー GMR fantom18とか24の場合、個人輸入して性能を検査する所に個人的に持ち込んで性能試験表だっけ?が取得出来たら開局できるけど、金額的に検査で数十枚掛かるので現実的ではないって
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:52:15.37ID:Xw+P4dVk
>>629
622でレスした者です。

中途半端な書き込みに、きちんと調べていただいてありがとう。感謝します。
ヨットのレーダーを個人輸入した方も、設計認証の番号シールがついているか、
確認してもよく分からず、最後までどきどきだったらしいですが、箱をあけたら、
ちゃんとついていたそうです。

ヤマハの方に聞いたのですが、ガーミンはヤマハが扱うそうです。
ちゃんと修理拠点やサポートセンターも愛知県に設置するのだとか。
それまではホンデックスの12インチを視野に入れていたのですが、
オーパイなどの拡張性からガーミンに決定しました。

新艇がきましたら12インチのGPSMAPあたりを購入するつもりです。
レーダーは次のステップアップで計画しています。
おそらく秋頃になりますが、人柱かねてGMR 18xHDを個人輸入しようと思っています。
結果はご報告するつもりですが、それまでこの板もつかなw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:54:15.57ID:ckDZ6CcH
>>631
個人輸入する前にせっかく調べたので設計認証番号あるなし調べて買ってね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:24:13.99ID:mcijKLu8
現状、GPS魚探ならチャープ・サイドビュー・30pクイックドロー・3D下方探査など
の機能でガーミン一択?
フルノやホンデは出番無しですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:18:23.51ID:ogwsNRwR
お魚サイズ機能は便利なのでプロッターとお魚サイズでホンデックスとガーミンのSVチャープの2台併用が良さげ

そのうちソナー欲しくなりレーダーも付けてーのになる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 13:57:26.13ID:XlzbzbjY
お魚マークにたよるくらいのサンデープレジャー乗りならほんでで良いし、
海の中の状況をしっかり知りたいならがーみんが良い

プロッターが重要だからホンデって意味はよく分からんが…笑
プロッターが大事っていうなら、10または5hz且つ、QZSS対応のがーみん
一択やろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:14:28.45ID:2ls9jEyT
>>636
ガーミンのGPSはクイックドローのオリジナル地図表示させてるので他のニューペックなりプロッターが使いたいだけです

ガーミンのニューペックはSD2G一択なので1スロットしかないエコマップでは…
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:22:34.88ID:wBUcT7Bb
並行輸入のchomp chirp 53cvにOpen sea mapの地図読み込ませたけどヨーロッパの詳細地図しか写らない。
どこかのエロイ人、日本地図バージョン作ってくれ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:01:27.95ID:XlzbzbjY
>>637
ん?
がーみんのNewPecは、4ギガね
くいっくどろーは、2GBで1500時間録画できるぞ?
Newpecカードの空き保存領域は2GB位はあったぞ?

>>638
OSeaMとかいらんやん
無料ベースマップで十分…っと思ったが、並行輸入ね
そんなん作る物好き居ないから諦めたほうが良いかと
53cvと、どの振動しかはわからんが、400ドル位+送料でしょ?
たかが100〜200ドル程度の誤差なのに何故か並行輸入にしたんや?
QZSS対応してないってだけで海外版選ぶ理由無いのにね
確か、来年か再来年にはデファレンシャルおわるっしょ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 21:03:11.98ID:XlzbzbjY
>>637
ん?
がーみんのNewPecは、4ギガね
くいっくどろーは、2GBで1500時間録画できるぞ?
Newpecカードの空き保存領域は2GB位はあったぞ?

>>638
OSeaMとかいらんやん
無料ベースマップで十分…っと思ったが、並行輸入ね
そんなん作る物好き居ないから諦めたほうが良いかと
53cvと、どの振動しかはわからんが、400ドル位+送料でしょ?
たかが100〜200ドル程度の誤差なのに何故か並行輸入にしたんや?
QZSS対応してないってだけで海外版選ぶ理由無いのにね
確か、来年か再来年にはデファレンシャルおわるっしょ?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 01:51:55.03ID:5GL71V2C
ガーミンの海上での実際の画面見たら、
やっぱ海外魚探はオモチャだとわかるよ。
奴らは性能を盛り過ぎなんだよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 09:33:36.80ID:mmKJOpsE
ホンデックスの81と、GPSMAP7410見比べると、81がおもちゃでしかないがな笑
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:01.28ID:mmKJOpsE
恥ずかしいやつだな
ガーミンのこと調べてから発言しろよ
3万のストライカーから、GPSMAPまで、振動子によるが、魚の見え方は一緒だ
ちなみに、俺は山口で浅場メインだから振動子は4万のGT52な
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:23:26.86ID:mmKJOpsE
645の意味わかってないじゃん
おまえ、あほだな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:24.93ID:YcFYgjqa
>>647
甘えがアホなのは理解してるわ
GT52なんか魚探の性能以前に走行中映らねーだろ
で、本体は幾らなんだよ??
アホか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:49.16ID:mmKJOpsE
アホにわかるように説明してやる
>>642
は、海上での映り方に対しておもちゃだと言ってんだよな?
で、81とGPSMAP7410を持ってる俺は、81がおもちゃと言った訳だ
両方運用してる俺にたいし、アホは価格が3倍とか言い出したが、
GPSMAPだろうが、ストライカーだろうが、俺の使ってるGT52
だと映り方は一緒
そこで値段が3倍だの関係ないやん
ストライカー7SVもGPSMAPも映り方は一緒なんだから
で、642は海上で見たことがあるんだよな?
もしも本当に見た上でがーみんがおもちゃって言うなら、盲目過ぎる
だろってこと。
海外製ってだけで、国産至上主義抱える頭の硬いおっさんは損するぞ?
ホンデックス使ってて、がーみんと見比べ、サイドビュー、ダウンビュー、
クイックドローでの地図作成、チャープ発射、それらを見た上でそれでもブロードバンドのホンデックスが良いっていうなら
まー、それでもいーじゃないか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:01:09.51ID:9xACTuE0
横から失礼します
私はホンデックスの81GP2とエコマップチャープ75sv、振動子はGT41を使ってます。
個人的には、643さんの意見に賛同します
理由は、200メートル付近のイカをメインに、シーズン外はタイラバやメバル、あかむつを狙いますが、今はホンデックスはプロッターとしてしか使っていません。
恐らく、642さんはガーミン機器を使われてたことないのではないかと推察します
クイックドローカントワーズ使ってるだけでも、その価値があると気づかれるとは思うのですが。
横やり失礼しました
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:05:20.56ID:mmKJOpsE
いや、俺はがーみんがいーと思ってるが、盲目なおっさんに何言っても
仕方ないやん
めんどくさいから、ホンデックスがいーって言うならもうそれで
いーんじゃないかってこと
どーせ、あーゆーアホには何言ってもホンデックスが〜、ふるのが〜って
言うだけだから
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:05:39.92ID:y/SaPGKu
俺は100mまでの釣りしかやらないからgt52で充分。
まー、サイドビューみて詳細チェックや、クイックドローで正確な海底図を作ろうと思ったら、10km/h以下で移動しなきゃならないけどね。
水深50m程度までなら、ざっくりした海底図でよければ20km/hでもクイックドロー出来るし。
スパンカー付けてピンボインドで狙ってる人には、物足りない振動子かもなーとは思うけどね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 11:42:01.29ID:Ejdt1ffc
横から失礼します。
私はホンデックス7301に1.2kW振動子、ガーミンエコマップチャープ92SVにGT52トランサム+GT51スルハルで使用してます。GT51は300mの赤ムツ、キンメ狙いにGT52では無理だったので後付けしました。

651さん仰るようにストライカーもエコマップもGPSMAPも解像度の違いによる差はあれど写り方は一緒です。かえって縦800ドットのストライカーのほうがいいかもしれません(見ていませんが想像です)

7301と比較すれば分離度、明瞭度共にガーミンに軍配があがります。
642さんは実際に見て使ったことないと想像します。

今私の不満はクイックドローが水位補正がきかず、毎回書き換えるという点です。
毎回その時の水位に応じて海底地形が変わります。日本の代理店のホームページでは
水位補正入らないと言っていますが、地形は毎回変わります。

ま、一回は使って見てください。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:16:54.74ID:umV6LVmp
エコマップ+GT-51と他社の魚探使ってるけど、ガーミンマジでクソ過ぎて使えないので642はガーミン買わないほうがいいよ

ロイヤルとか葵ソニックの魚探が最高
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:38:15.41ID:y/SaPGKu
chirpの周波数理解してないだけじゃねぇ?
もしくは煽りたいだけなら、もう少し勉強してからやりな。w
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:47:48.55ID:YajapVbp
またアホがわいたな
これさーホンデックスとかふるのの社員がネガキャンしてんだろ笑
まず使ってから出直してこい
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:41:42.07ID:umV6LVmp
新艇とか新オーナー増えてるけど大抵最初はホンデックスかヤマハ名義の魚探付いてるやん

じーちゃんや我が道を行く個性的な人はロイヤルとかのいい魚探付いてるっていうので話合わせて良いですね〜とか自分の魚探外国のなんで地図入ってないんですよ〜って欠点ばかり言うけど
仲良くなったりよく情報交換する知り会いで2台目の魚探探してる人には説明するより見せたほうが早いんで自分の船乗せてその人のよく行くポイントに行って操船させてSVやチャープ魚探画面見せてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況