X



トップページ船スポーツ
151コメント56KB
トヨタ ポーナムー31 乗ってみた?
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/21(火) 09:59:49.98ID:EnXEPF6N
耽読糞ズレ立てるのは如何なものかと。

新型フェラーリ数台所有できる人しか縁はないボート。

FGシリーズの話の方が盛り上がるよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/22(水) 11:34:19.80ID:N8ziAXQL
試乗会いってきたよ。速いし静か。だけどポーナム28とどう違うのかと。
値段もそう変わらない。TVASが付けば28も31も一緒になっちゃう。
あの大きさを上架保管するってのが想像できない。
それが気にならないなら3000万円という価格設定はお得。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/22(水) 19:05:43.05ID:lr78hTNB
>>5
試乗されたんですか?
速かったですか?
PONAM28からの乗り換えやSC30の競合を狙ったんでしょうが
一度、見てみたいな、31、ボートショーに参考出品すれば良かったのにな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/22(水) 20:34:07.95ID:TbJU7gsE
>>6
37ノットだったと思うが全開だったかどうかはわかんない。
秋のボートショーにも出てたし、それ以外にも試乗できる。
結局流木とかで速度出せないのは無視してるんだろうな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/23(木) 19:59:41.48ID:9NZweDrx
純粋にPONAM−31欲しいは、SC30は、無意味に内装が豪華すぎ、
同じドライブ艇だし、新造船だから、買いでしょう!
財布の中身は別として。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/24(金) 15:16:06.67ID:bWDc0NBE
ポー南無の値段なら一クラス上の白いディーゼル外艇がカエル。

駆け出し国産にこだわるのはメーカーの社員w
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/24(金) 21:54:35.98ID:z0R4/Vu6
つーか、ボートショー縮小で外艇を見たことない奴ばかりなのか?

国産のは数艇展示されてるからな。

比較もできす可哀想だけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/25(土) 21:47:24.64ID:BthjIphR
世間知らずwはボート屋のカモ葱

日本はプレ船の造船後進国なりよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/26(日) 14:26:08.72ID:Q6FYIsVq
デザインは良くなったがPONAM28とあまり変わらないで値段だけはプラス1000万円
多少、性能と維持費は高くなった。PONAM28の方が、信頼性の点では上だね、マイナーチェンジ
何度もしてるし、不具合も改善されてきたし。
トヨタは、販売店が関東、関西、愛知に集中していて田舎の方では、船自体少ない。
もうちょっと販売店を増やせばいいのにな、車のディーラーを代理店としたり、レクサス販売店とかうってつけ。
そしたら、ヤマハ、ヤンマーに対抗できる、しかしあんまり売る気は無いのカモ。
PONAMシリーズ自体、トヨタの役員用の船を自前で作っている感があるからな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/26(日) 19:07:14.53ID:x473+lrE
「よくそのことを聞かれるのですが、答えは明快です
。陸が車でいっぱいになったら、
四方を海で囲まれた日本は海に出て行くしかない。
新しいモビリティの可能性を追求するのはトヨタの使命だからです」
と友山常務役員は強調し、長期的な視野で事業を続けていくことの重要性を説く。
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/26(日) 20:24:40.21ID:4R4sOohQ
販売数が年間20艇以下って、2ちゃんの住人にはカスリモしないな。
せいぜいボートショーで触る程度で(笑)
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/26(日) 20:35:52.91ID:Dr70HlVj
取締役の中から、マリン事業に対して厳しい意見が出ることもある」と森光宏マリン事業室長は危機感を率直に語る。こうした中、
9月からはトヨタ認定の中古艇ビジネスを開始した。中古ビジネスの利幅を狙いつつ、割安な中古艇でユーザーの掘り起こしにつなげる狙いだ。
昨年からは「レクサス」のオーナー向けにボートの試乗会も開催している。富裕層が多いレクサスオーナーといえども簡単にボートの販売につながるわけではないが、ドイツ高級車には劣るプレミムなブランド感の醸成には役立つはずだ。
単純な数字だけを考えれば、トヨタがボートを作る意味は薄いかもしれない。しかし、「(一般論として)赤字だからといってやめるのは簡単。
だが、未来のパーソナルモビリティの可能性とその知見を本当に捨てていいのか」(森室長)と話す。マリン分野の事業化を検討し始めた当時、社長を務めていたのが豊田章一郎氏だった
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/26(日) 23:05:31.88ID:Q6FYIsVq
なんで、豊田章夫のことをモリゾ−て言うの?
船名もモリゾー。やっぱり社長が乗りたいものだから作って売り出しているんだよ。
受注生産で、値引き率一桁%、発注して納船まで少なくとも4〜5ヶ月とか。
嬉しそうな顔して乗ってるよな、社長さん、他の役員は何も言えないんだろうね。
文句言えるのは株主くらい?!株買って総会出て、マリン事業廃止提案してみたら?
一瞬にして、否決されるだろうけどね。
日本て、半分、社会主義だから金持ちも少ない、高価なクルーザーなんて夢のまた夢なんじゃないか?

しかしPONAMシリーズは、ヤマハより若干値段を低めに設定しているから、ブームが来ると売れるかもよ。
その分、内装は、ヤマハにはとても及ばないが、あまり豪華な内装って普通に考えて必要ないし。
それ言うと、ヤンマーになるのかな?33FBとか良いんだけど、ヤンマーは漁船のイメージ強すぎて
高級ブランド名は必要だよね。シーレイあたり買い取ればいいのに。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/27(月) 11:38:54.69ID:73YGz3G/
ヤマハより安い?
ヤマハの営業はすぐ大幅に値引く
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/27(月) 18:05:20.89ID:/N1z3rEM
うん、定価は安いね300万ばかり
SC30 VS PONAM31
内装広さはSCが上、走りはPONAMかな。
ヤマハの直営店も行ったことあるけど、値引かんね、ヤマハとトヨタは変わらん。
色々、船買った人のブログも見るけど、ヤマハでびっくりするような値引きの記載なし。
ヤマハ直営店もなんか、値引く感じは無かったな。
内装は、バウに船室がSCは独立していてはるかに上だけど、釣りはできない。
H用なのかと思うよ、PONAMがどっちかと言うと硬派かな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/28(火) 19:04:33.23ID:fEB3KwtV
3000万出すなら佐野さんにオーダーした方が良いなぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/29(水) 01:05:46.71ID:OIZuCiUj
>>20
なんで?
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/29(水) 09:46:19.60ID:oN2XdPmc
好きな仕様で作れるから
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/29(水) 11:16:09.96ID:qT5nq+2i
十年落ちの中古艇800万を60回ローンでやっと返済している俺には雲の上の話だな
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/30(木) 17:30:17.95ID:SBID4bgB
>>10
最近国産ボート購入した者だが、もっと外艇を見てみたいと切に思う。
桟橋で見るのはバートラムやオカザキが扱っている外艇が殆どで、これらはコストパフォーマンスに魅力を感じない。
ポーナムと比べて価格も装備も見劣りしないんだったら本当に見てみたかった。
こんな時代だから仕方ないね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/31(金) 23:57:36.37ID:ezCMb8lU
車の会社だけあって海上使用の船にも関わらず、電装品てんこ盛りって笑える。

JAFに来てもらうのかwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/01(土) 00:02:16.23ID:Z8bjaV6m
ポー南無のエンジンハッチ開けておくと十円玉なげこまれる。
御利益があるんだと。
そして船底に丸い穴ががあくんだと。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/01(土) 14:26:14.86ID:Z8bjaV6m
南無南無南無〜
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/01(土) 17:29:10.24ID:hfY2lH3t
10年間で1億円舟に使えるなら買える
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/02(日) 02:39:55.86ID:mhzWLge6
年収850万。家と車のローンが30万、生活費が30万、生保10万、小遣い10万

こんな俺でもポーナム持てますか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/03(月) 16:31:30.23ID:nY0C3AQH
家と車処分して
調整区域に10坪程度の土地かって
そこにボー置いてその中に住め
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/03(月) 18:26:10.12ID:XFnyoTV5
法南無は、28Leなら手頃、FBじゃないけど、走りは良さそう。
上手く値切れば1400万(すべて込、オプ無し)で買えそうだ。
レクサス持てるくらいの金があれば、買えそう。
維持は、漁港で良い、漁協の組合員に入れてもらう。コネあればなおよし。
総計1500万円、これで今日から、君も法南無オーナーだw
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/04(火) 02:40:52.97ID:5pff1+vc
28Leは28Lの廉価版?
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/04(火) 19:16:47.45ID:/gTB1rRC
>>33
漁港で維持は無理ですよ(^_^;) インアウトだし電蝕の可能性は高いし(^o^) でも走りはいいよねえ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/04(火) 19:23:40.36ID:wM69qAwD
>>36
大阪のオーナーさんは、係留が結構いるらしいです。
営業マンが言ってました。十円玉投げ込まれ、電蝕しない限り大丈夫だそうです。
大阪も愛知に次いでポーナムが多いと思いますが、アルミドライブでも結構大丈夫なんですね。
確か、10年保障ありましたっけ?電蝕→沈没は、まず大丈夫だと思いますよ。
28Lなら35ノットでそう、速いよね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 01:32:08.34ID:H1+qtN10
>>37
10円玉(^_^;) そうなんですよね〜。 エンジンルームに100円ライターを落とした時は焦りました。
すぐに電蝕するわけはないんですけど。以前26Lを所有していたんですけど2回ほどメーカーによるハルの点検整備がありました。
年々メーカー側の腐食対策は良くなっているようですが初期のは保管状態とも相まって問題があったらしいですよ。 
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 11:40:40.10ID:W4d5amQS
>>38
100円ライターは単なる鉄だから大したことない。イオン化傾向からすると
金貨が一番効きそうだが単価で考えると10円銅貨だろうな。
それにしても海水とアルミと銅かw、電球も眩しく点燈し続けるわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 12:09:14.20ID:sxZ+XhJY
ウチのは後期型《ヤマハドライブ》だったから何も問題無かったです。初期のアイシンドライブは色々問題が出たとか話を聞いた事があります。
アンカーがロッカーの中で塗装を傷付け電食したと聞いた事あります。《繋留艇》
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 19:01:24.82ID:atIWAKYE
最近のポーナムのドライブは、どこ製?自前で作ってるのかな
何も書いてないから、トヨタ製だと思っていた。
しかしドライブ2個あると陸揚げした時の水洗いが大変。
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 21:48:23.90ID:hyaf/X/H
旧型の惨状を見てると、アルミ艇は買う気しないなぁ。
新艇は買えないけどさ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/05(水) 23:33:04.42ID:HcoFjAUJ
やっぱ安心なのは木造艇だよな
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/06(木) 00:46:04.99ID:4dpLAoL8
大抵のドライブはアルミでできているが、海水係留だとジンクの
減りは半端ないよな。
それがハルがアルミときたら想像するだけでも恐ろしい。係留はないたろ係留は。
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/06(木) 19:02:34.87ID:Pvj8WDko
アルミが心配な人は多い、アルミだから欲しいと言う人も多い。
腕に自信が無く、そこらでガリガリハルを削りそうだったらFRPの方がいい。
アルミハルはFRPに無い、安心感はある。鉄船の方が上ではあるが。

係留のお客様も多いんですよ、と営業マンは言う。
実際、係留している人の書き込みあれば参考になるんだけどな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/06(木) 19:07:51.80ID:Pvj8WDko
ついでにトヨタの営業マンが言うには、擦ったりして少々ハルのアルミが露出しても陸揚げなら大丈夫なそうな。
あまり神経質になってもね、説明書にはタッチペイントをして下さいと書いてあるけど。
係留なら、桟橋で擦ってアルミ面が露出したら心配で夜も眠れないだろうけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/06(木) 22:31:37.03ID:9fD0Hlq0
28Lいい船だけど、スルハル設置できないのがね。

あと、私と同じ桟橋のP45が時々陸揚げされているのを見ると、船底汚れるのが早いよね。
確か塗料もアルミ用だとオーナーが言ってたような。
糞情報ですまん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/07(金) 00:56:21.32ID:ksBd96kl
大阪など係留保管している人、一週間で小さい貝が着きだすらしい。
陸揚げでも夏場なら、降下して一週間係留しているだけで小さい貝が着くんだって
大阪って、貝が着きやすい?アルミだから着きやすい?
係留オーナーには常識な話?

トヨタは、PONAMシリーズ 35 31 28V 28L 28Le
ラインアップ揃えてきましたね、今度はカローラクラスを出してくるかな?
日産ボート事業撤退後のシェア狙い?黒字とは思えないけど。
005148垢版2014/11/07(金) 10:55:04.11ID:q8kCDX12
大阪に限らず夏場に1週間も放置すればつきますよ。
アルミだからつきやすく感じるのは、私の印象なので証拠はありませんが。

以前某所でP26をシャフトにして、みたことがない形状のペラが装着されているテスト艇?を見ましたがあれはどうなったのでしょうね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/08(土) 06:34:07.83ID:gCDIfI0a
アルミハルはジンクで電触対策している、塗装で守られているのは貝などの生物付着対策。

>フジツボ取るときスクレーパー使えない!

アホか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/09(日) 09:41:05.98ID:2h2sOTuE
>>52
つまり海上長期放置は確実に沈む。
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/09(日) 11:50:10.79ID:pUblZQNp
放南無南無
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/09(日) 12:38:54.90ID:/SM1x08L
確実に沈むのだったら、大阪の係留オーナーの立場はどうなりますか?
結構、係留オーナー多いんですけど。
説明書にも係留保管時の注意点は書いてあるし、確実に沈むなんて悪意の第三者だな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/09(日) 16:45:17.27ID:7B74Z9mz
だから〜、ジンクの交換もしないで海上係留放置したら
電触して穴があくだろw
あったりまんこの毛だ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/09(日) 21:46:54.78ID:/SM1x08L
たしか、ポーナムにまんこは無かったと思うけど、ちんこはあった。
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/10(月) 01:52:56.56ID:W76YcWax
まんこもちんこもない。
肉便器もない。
あるのはサーティーワンだね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/10(月) 13:42:23.00ID:I8dUUjAb
レースやるわけでもないのにちょっとぐらいフジツボが付くと大騒ぎw
年一で塗装し直しゃ問題無い
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/10(月) 17:47:22.91ID:mllUjGQR
>>59
なーるほどねー
FRPもアルミも大差ないですね。
だから大阪のけち臭いオーナーは係留しているわけね。
ラインアップ
24ft、26ftも出してほしいな。大衆船カローラクラスね。
ラインアップ揃えば、ヤマハと戦える。
35オーバーはいらない、買う人もほとんどいないし。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/10(月) 20:42:54.79ID:2oJ2u42G
レンタル艇のポーナムが座礁しているのを見たが、FRPと比べて修理費高そうだね。
何年か前にドライブが吹っ飛んで完沈した28もいたな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/11(火) 18:12:29.74ID:WWdnEe3c
ハルの修復ならFRPより高いだろうな。
アルミがいいのだからしょうがない。
まぁ、ぶつけなきゃいいんだけどね。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/11(火) 20:52:06.96ID:INmYg1QD
ホント陸置きする奴って考え方がセコいよね
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/11(火) 23:56:47.56ID:cWQGW8Ba
滑々な船底状態で船の性能を十分に味わいたいのはセコいとは言わない。
下架前に行う目視点検は走りをイメージできて楽しい。

抵抗物を一番嫌う滑走艇を牡蠣筏状態で走らせる人は偉いと思ふ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/12(水) 21:43:40.93ID:VIvrVgRt
>>63
クレーン上下架で、6千はかかる、洗艇(ドライブ×2含む)で1万円かかる
軽油100円×50L、軽く一回船出すだけで2万はかかる、セコいてなに??
お金持ちさまかい!?
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/12(水) 23:21:36.58ID:shFeJHiw
陸上置き・・・海上係留より置き代が初めから安いし
葉山やべラ辺りなら上下架は置き代に含まれてる
セコい船置き場に置いてるんだなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 01:05:03.10ID:y7APyqnU
>>66
貴方様はざぞご立派なマリーナに素晴らしい艇を係留されているんでしょう。

こんな庶民の溜り場にはお近づきにならない事をお勧めします。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 10:56:21.27ID:v1ltPnnA
>>67
腐った船置き場使っているから脳みそまで腐ったのか?
ここって新艇のスレだぞw
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 11:58:42.17ID:mTR5uPgC
ドライブ艇を海上係留ってトウシロ過ぎる。
係留していいのは船外機とインボードたけな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 13:07:46.55ID:v1ltPnnA
馬鹿が一つ覚え言ってるw >>69
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 13:19:44.66ID:2cnEfknn
どうせ昔はトヨタエンジンじゃなくてヤマハのエンジンが大半で自動車だってヤマハのエンジンが乗っかったものがあったじゃん。
全てはヤマハの一人がちなんだよね。そこへきてトヨタも趣味の範疇でマリン事業やっているし
日産は赤字だからやめるんでしょ。船のエンジンでハイブリッドとかできないのかなぁ?トヨタサン。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 14:02:10.01ID:v1ltPnnA
>船のエンジンでハイブリッド

実用化しているが?
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 14:09:55.95ID:mTR5uPgC
↑は厨房か(笑)
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 14:38:09.15ID:v1ltPnnA
馬鹿が一つ覚え言ってるw >>73
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/13(木) 19:35:49.90ID:EWLlNRNh
>>71
ヤマハも自前でエンジン作れれば良いのだがヴォルヴォエンジン。
マリンエンジンとしては、広く使われメンテ部品調達の面では良いのだろうけど、
SC30EXとかナンパ船しか作れない。
ポーナムは釣りもできる、エッチは難しいが、多分(試したことが無い)。
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/14(金) 11:47:09.41ID:v7TDt1yE
SX421とかって?ヤマハさん独自じゃないの?
ボロボロ社のエンジンなの???
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/14(金) 18:36:35.86ID:HvdxX1+w
SXはトヨタのブロックをマリナイズ。ボルボペンタはボルボのブロックを。
いすゞ、ヤンマーも自前のブロック。
ヤマハはトヨタの2000GTの時代からトヨタエンジンのDOHC化を請け負っていたから
その流れでブロック供給を受けている。
ちなみに、マリナイズエンジンとドライブを自前で出せていたのはマークとボルボくらい。
ヤマハの初期のドライブは欠陥品だったし、トヨタのドライブも評判いまいち。

やはり歴史がないと、先進技術だけだと初期ユーザーが実験台になるね。
ヤマハがまたボルボエンジンで再ラインナップしたのも自前のだけだとトラブル多すぎたためね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/15(土) 01:11:00.05ID:bULA6yUP
で、結局、みんなポーナム31は欲しいの?欲しくないの?

俺は何をしたいのか判らない中途半端な船だと思うので、欲しくない。
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/15(土) 10:17:45.19ID:oF4BZtqE
金がもったいない。
セックスに不向き。
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/15(土) 18:04:05.71ID:CQkB/BfI
そだな
近場で遊ぶしかないボートはいらねぇーーーなぁ
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/16(日) 02:18:25.65ID:bV2BB4+I
係留!?プッ
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/16(日) 21:38:26.57ID:OcNFlyMB
31ftあるからエッチくらい出来るだろう。
値段を抑えたと言いながら、3千万、オプションが多すぎだろう。
28Vのフルオプくらいにしたら軽く3500万いきそうだ。

コストパフォーマンスを考えるとヤンマー船なんだろうけど
アレルギーがあるのだったら、FBを諦め、28Leがいいよ。
速いし、実用性ある、アクロバットなエッチなら出来る。トイレもあるしいいよ。
半年に一回、陸揚げ点検すれば係留でもいける。
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/16(日) 22:29:36.48ID:OcNFlyMB
28Leなら1500万円程度で、2ドライブのトヨタ艇のオーナーになれる。
エアコン完備だし、コスパは一番いいと思う。多分40ノットでる、余計なOP無しだと。
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/16(日) 22:54:28.26ID:bV2BB4+I
ひなびた温泉宿便所の木下駄みたいな形
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/16(日) 23:38:30.35ID:OcNFlyMB
>>84
見た目オンリーで選ぶんだったら、釣りも出来ないHとクルーズ艇となるな
スターンを広くするとどうしても便所下駄になる。
格好ならSC30、EXULT36とかか?何に使うの?クラブの姉さんのアッシー??
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/17(月) 13:06:27.20ID:NSKNa1iL
船なので造波抵抗の影響大きいのでハル形状や材質は重要だと思う。

最近の上部デザインは如何なものか

掴みどころの少ない丸くて足場安定性の悪いデザイン

風の抵抗なんてそれほど重要じゃないのだけどな

釣りに重きをおくなら中国漁船の形かな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/17(月) 19:46:59.67ID:ish4UFI/
ポーナムで密漁は難しいだろ!
セックス挺ならシャワーも欲しい。
これからの季節だと調理しながら鍋物でも食べて暖まってからプレーしたいね。
こうなると国産挺は限界だね。
ベイライナーの新しいのとか?実用性どうよ??
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/17(月) 21:39:50.55ID:hueI8R8o
年20隻でも トヨタは船やめず
2014年10月26日(日) 17時5分掲載 .
トヨタが新型ボートを発売!赤字でもマリン事業を続ける理由
■プレジャーボートに自動車技術を盛り込む
 「トヨタらしい船と言ったら、まず『Fun to Drive』ということで、
走りの楽しさを徹底的に追究した。単にスピードが出るだけではなく、
操縦安定性や乗り心地、操舵のレスポンスなどを非常に大切にした」(プレジデント)

年間20隻とかプレミアものだな。大事に保管したら、プレミアつくかも。
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/17(月) 21:44:28.66ID:hueI8R8o
28ft以上の非漁船なら、どこのメーカーもそんなものか?
ヤマハのフィッシングボートなら年間100隻いくか?
凄い市場だな。
米ライナーなんてMCM(ガソリン)だし、年間、日本に上陸するのは4〜5隻?
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/17(月) 21:55:41.50ID:hueI8R8o
ヤマハDFR−FB発売になってた。これ大本命カモ、でかいけど。
ボートショーではFB乗ってみた。いいよねいいよね、これ何ftかな?
大きすぎて、維持が大変そうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=NYQMQNr0ErE
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/18(火) 18:19:44.70ID:e5rmGCV0
水素エンジンじゃなくて水素燃料電池だろ?
ありゃ駆動はモーターだ
船舶用は実証実験やってるよぉ
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/19(水) 02:04:03.58ID:e55Pq/2/
ハイブリッドもできねぇのに
いきなりFCは無理じゃねえの?
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/19(水) 13:36:21.09ID:zD3v36bB
日本の潜水艦もシリーズ式のハイブリッドシステムな訳で
プレジャー用で出力馬力換算300ps程度の軽量エレクトロエンジンも市販されているし
ハイブリッドにしたかったら簡単に載せ換えられるけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/11/20(木) 01:24:10.76ID:OMra76ri
いや、だから、トヨタは潜水艦作ってないしw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況