ビリヤードに関する事ならどんな話題でもok
スヌーカー勢もキャロム勢も仲良く
ビリヤード 総合スレ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1583673723/
ビリヤード 総合スレ★2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1590648346/
ビリヤード 総合スレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1595155551/
ビリヤード 総合スレ★4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1597039264/
ビリヤード 総合スレ★5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1601752652/
ビリヤード 総合スレ★6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1606642649/
ビリヤード 総合スレ★7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1611703999/
ビリヤード 総合スレ★8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1615861347/
ビリヤード 総合スレ★9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1619279535/
ビリヤード 総合スレ★10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1624335834/
ビリヤード 総合スレ★11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1627657940/
ビリヤード 総合スレ★12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1631700186/
ビリヤード 総合スレ★13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1635942200/
改行荒しはスルー、NG推奨
荒らしに構うやつも荒らし
ビリヤード 総合スレ★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 23:25:34.12ID:NPcvklnH2022/02/18(金) 16:07:17.38ID:vPwVwEjj
安く仕入れられるメーカーを見つけた湯山がバールグレインと組んで安い中華カーボンをセットにして儲けようとしてたんじゃないの?
大井が全然結果を出せてないから宣伝してないだけだろ。
大井が全然結果を出せてないから宣伝してないだけだろ。
2022/02/18(金) 16:21:10.97ID:QHwgMeEm
それなwwwwww
2022/02/18(金) 16:44:46.60ID:c0kom4oe
>>425
津堅と同じ仕入れ元?
津堅と同じ仕入れ元?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 17:00:17.74ID:M+0vGOiN2022/02/18(金) 17:04:05.99ID:X340BOeX
>>424
あざます
あざます
2022/02/18(金) 17:08:27.52ID:QRxM4iWE
2022/02/18(金) 17:26:25.66ID:iA4XlA5j
>>430 IDって知ってる?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 18:18:24.30ID:Bok8bveu 利用されて可哀想ではないよ、たぶん。
ハオの時もそうだしねw
ハオの時もそうだしねw
2022/02/18(金) 18:43:23.05ID:3LnYlajr
2022/02/18(金) 19:13:51.21ID:lw+Gtxw5
大井あれでは一流になれない
大井はメンタルが弱すぎる
これをビリヤード歴ウン十年のB下のハゲたおっさんが書き込んでると思うと
逆に面白いまであるな
大井はメンタルが弱すぎる
これをビリヤード歴ウン十年のB下のハゲたおっさんが書き込んでると思うと
逆に面白いまであるな
2022/02/18(金) 19:58:12.22ID:zdupic7Z
ハオに戻してるぞ!今日
2022/02/18(金) 20:05:57.53ID:zdupic7Z
腑抜けみたいになっちゃってるな
2022/02/18(金) 20:11:45.17ID:OH+htF5R
あきらめモードだな・・
消化試合にはならんだろけど
消化試合にはならんだろけど
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 22:40:19.16ID:dKB0EC56 まあこのメンツで総当りだったら実力かな。
ただ見ていてかっこいいとは思えないな。ダサいわ。
カチなんかダメでも堂々としてカッコいいのにな。
ただ見ていてかっこいいとは思えないな。ダサいわ。
カチなんかダメでも堂々としてカッコいいのにな。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 23:54:06.51ID:f+ObMhOW もともと大っ嫌いだからいい気味だわ
2度と人前に出てこないでほしい
2度と人前に出てこないでほしい
2022/02/19(土) 00:05:50.30ID:sQNiJhYc
日本ももうちょい若手のスポーティーな選手に出てきてほしいね
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 10:35:01.46ID:pExd9YOj まあスポンサーとかの絡みで使ったカーボンシャフトがあわなかったんだろな
2022/02/19(土) 11:21:25.27ID:v+wLsby8
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:48:19.07ID:ZL3azi4g 民度が低い野郎が本当に多い
輩から知恵遅れ本当に多いな
後は仕事しなくとも問題の無いボンボンやお嬢様も多いね
一般人は他の趣味と二股かけてる人が圧倒的じゃね?
こんな業界だから若手は本格的なスタートは難しいわな
輩から知恵遅れ本当に多いな
後は仕事しなくとも問題の無いボンボンやお嬢様も多いね
一般人は他の趣味と二股かけてる人が圧倒的じゃね?
こんな業界だから若手は本格的なスタートは難しいわな
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:56:05.15ID:ZL3azi4g プロも常識的な挨拶が出来て無い奴が多いだろ
こんなのに何かを教えてもらおうとペコペコバッタな輩に知恵遅れにボンボンにお嬢様
どんどん民度は低くなって行くのは当たり前
こんなのに何かを教えてもらおうとペコペコバッタな輩に知恵遅れにボンボンにお嬢様
どんどん民度は低くなって行くのは当たり前
2022/02/19(土) 13:11:34.33ID:74b9J7uy
君の言葉使いも十分民度低いと思うよ。
2022/02/19(土) 13:58:19.53ID:nng2lpdB
他人の民度をとやかく言う前に、自分を磨いた方が良いよ
2022/02/19(土) 14:32:45.66ID:Vt9VFl3V
2022/02/19(土) 16:24:39.16ID:nng2lpdB
大橋清孝Pとか、直接会った事はないけど
立派な方だと思いますよ
最近の若いプロはどうだか知りませんが
立派な方だと思いますよ
最近の若いプロはどうだか知りませんが
2022/02/19(土) 17:10:16.84ID:W9FqLpLv
今どきの自称プロなをかこ汚い格好だからなぁ。
ちょっと前ならドレスコード遵守して威厳があった。
ちょっと前ならドレスコード遵守して威厳があった。
2022/02/19(土) 17:21:24.95ID:Ah2io5fB
アスリートなんて所詮DQNだからそこは大人になって成長すればいい
けどビリヤードは現状プロ養成みたいな環境が無さ過ぎて国内では絶望的だね
結局みんな独学みたいになる
けどビリヤードは現状プロ養成みたいな環境が無さ過ぎて国内では絶望的だね
結局みんな独学みたいになる
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 18:10:54.02ID:jO/d1i7N 別に独学でプロになってから成長すればいいよ。
プロって試合がすべてでもないのに。
どちらかというと今コーチで飯食ってるやつらの指導の方がかなり怪しいけどな。
プロって試合がすべてでもないのに。
どちらかというと今コーチで飯食ってるやつらの指導の方がかなり怪しいけどな。
2022/02/19(土) 22:18:13.79ID:IZvTxjG7
日本は今まで根性論とか我流のヘンテコ常識の押し付けで随分回り道してると思うから
個人的にはプロがコーチ業で乱立気味な方が今は良い気がする。
教えるってことがちゃんと商売になれば偽物は廃れるしその中で合理的なコーチング理論が生き残って練られて日本的な教え方が確立していけば世界的な選手ももう少し量産されると思うんだ。
個人的にはプロがコーチ業で乱立気味な方が今は良い気がする。
教えるってことがちゃんと商売になれば偽物は廃れるしその中で合理的なコーチング理論が生き残って練られて日本的な教え方が確立していけば世界的な選手ももう少し量産されると思うんだ。
2022/02/19(土) 23:06:42.36ID:k95emynE
アルシャヒン、1-4から相手(サンチェスルイス)ブレイク5個インでOK出した(笑)
2022/02/19(土) 23:10:15.14ID:VUWCiCZp
大井のキューの詳細知りたいわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 01:16:08.77ID:c/QJZrtF2022/02/20(日) 06:28:08.19ID:htG0N7H/
やっぱり金にならない競技だからまともな人間はプロになろうとしないよな
だからビリヤード村は底辺とヤカラみたいなのしか集まらないしどうしようもない
だからビリヤード村は底辺とヤカラみたいなのしか集まらないしどうしようもない
2022/02/20(日) 07:12:42.42ID:7VDDyrGq
>>454
9サイド入ってる
9サイド入ってる
2022/02/20(日) 09:19:24.94ID:Qo7FuTDn
村社会のビリヤードがメジャースポーツになる訳ないよ。
分母が小さいからおかしな奴等が目立つ閉鎖的な球業界にまともな若い子達が入ってくると思うか?
気持ち悪いおっさんかマウント取りたい奴しかいないじゃないか。
分母が小さいからおかしな奴等が目立つ閉鎖的な球業界にまともな若い子達が入ってくると思うか?
気持ち悪いおっさんかマウント取りたい奴しかいないじゃないか。
2022/02/20(日) 10:03:57.56ID:Yk60ZE4P
2022/02/20(日) 10:50:25.58ID:F436E5Wm
>>456
藤間PがFBで回顧録書いてるけど
渡米した際に勝手に?プロ数名付いてきて、英語出来無いから藤間Pをツアコン代わりに使ってやろうって魂胆だったとか言うエピソード読むと、やっぱり糞が多いんだろうなぁとは思う。
金魚の糞から小銭集めて渡されて、都合よく使われるのは嫌だからと藤間Pが断ったら、その集めた小銭は返金されなかったから「藤間さんは金渡したのに言う事聞かない」と恨まれたなんて話読むと、本当に糞だな、って思う。
とあるプロがJPBA?が腐ってるのは老害のせいみたいな事言ってたけど、それはある意味本当だろう。
でも、藤間P筆頭に創設メンバーの苦労無くしてはここまで出来なかっただろう、とも思う。
悪いことなんて書かないだろうから、話半分だとしても
藤間Pの回顧録は日本とアメリカ、フィリピン、オーストラリア他との交流録が書かれており、一読に値すると思う。
藤間PがFBで回顧録書いてるけど
渡米した際に勝手に?プロ数名付いてきて、英語出来無いから藤間Pをツアコン代わりに使ってやろうって魂胆だったとか言うエピソード読むと、やっぱり糞が多いんだろうなぁとは思う。
金魚の糞から小銭集めて渡されて、都合よく使われるのは嫌だからと藤間Pが断ったら、その集めた小銭は返金されなかったから「藤間さんは金渡したのに言う事聞かない」と恨まれたなんて話読むと、本当に糞だな、って思う。
とあるプロがJPBA?が腐ってるのは老害のせいみたいな事言ってたけど、それはある意味本当だろう。
でも、藤間P筆頭に創設メンバーの苦労無くしてはここまで出来なかっただろう、とも思う。
悪いことなんて書かないだろうから、話半分だとしても
藤間Pの回顧録は日本とアメリカ、フィリピン、オーストラリア他との交流録が書かれており、一読に値すると思う。
2022/02/20(日) 11:56:41.90ID:YPJBmroL
最近はじめた友達が捻りを覚えたいというんだけど、
まだ早いんじゃないかなーという気持ちと、
興味があるならどんどんやればいいという気持ちがあって、
私もB程度なのでどんなアドバイスしたらいいかわからない。
参考にみんなの意見聞かせて。
まだ早いんじゃないかなーという気持ちと、
興味があるならどんどんやればいいという気持ちがあって、
私もB程度なのでどんなアドバイスしたらいいかわからない。
参考にみんなの意見聞かせて。
2022/02/20(日) 13:04:31.83ID:yS8Xs9Mf
>>462
どんどんやればいいよ。
色々な可能性がグンと広がるし
選択肢が増える分難しさも格段に上がる。多分今も難しいから楽しいと思うけど楽しさが倍増するから。
ただよく書籍やビデオで「この撞点を撞く」みたいなガイドがあると思うけど、そこ撞けば必ずそうなるわけじゃなく、ラシャのコンディションも加味して的球に当たる瞬間の厚み、スピード、回転軸、回転数のバランスが結果に直結する(途中で変化する)ってことを理解する。
当たり前のことだけど最初はそこに凝り固まってしまいがち。
手っ取り早くAクラスに聞くのが一番。教えて下さいって頼んで教えてくれないようなAしか居ないならその球屋はクソなのでホームを変えたほうがいい。
どんどんやればいいよ。
色々な可能性がグンと広がるし
選択肢が増える分難しさも格段に上がる。多分今も難しいから楽しいと思うけど楽しさが倍増するから。
ただよく書籍やビデオで「この撞点を撞く」みたいなガイドがあると思うけど、そこ撞けば必ずそうなるわけじゃなく、ラシャのコンディションも加味して的球に当たる瞬間の厚み、スピード、回転軸、回転数のバランスが結果に直結する(途中で変化する)ってことを理解する。
当たり前のことだけど最初はそこに凝り固まってしまいがち。
手っ取り早くAクラスに聞くのが一番。教えて下さいって頼んで教えてくれないようなAしか居ないならその球屋はクソなのでホームを変えたほうがいい。
2022/02/20(日) 13:11:17.86ID:JrXincJN
試行錯誤を楽しいと思えるかどうかだな
2022/02/20(日) 13:14:14.09ID:yS8Xs9Mf
バディホールのクロックシステムとかから始めるのがいいかも。実践で即応用しやすい。
2022/02/20(日) 15:29:01.56ID:Yk60ZE4P
2022/02/20(日) 17:10:38.07ID:F436E5Wm
>>462
最近のキューは見越しが少ないから、余り気にしなくても良いかも知れないけど
大きく捻るとやっぱり飛ばしがちだから、ノーで出るラインをしっかり確認させてから足りない分だけ捻らせるとか
ちょっと捻っても入るけどMAX捻ると入らないとかなら個別に練習させるとか、その人の好きな方法を選ばせると良いと思うよ
最近のキューは見越しが少ないから、余り気にしなくても良いかも知れないけど
大きく捻るとやっぱり飛ばしがちだから、ノーで出るラインをしっかり確認させてから足りない分だけ捻らせるとか
ちょっと捻っても入るけどMAX捻ると入らないとかなら個別に練習させるとか、その人の好きな方法を選ばせると良いと思うよ
2022/02/20(日) 18:24:47.08ID:YPJBmroL
皆さんありがとうございます
どんどん捻っていろいろ体感したほうがいいみたいよって伝えておきます
そもそも私も始めた時、あんまりひねらない方がいいって言われましたけど
皆がいないときひねって遊んでたの思い出しました。
どんどん捻っていろいろ体感したほうがいいみたいよって伝えておきます
そもそも私も始めた時、あんまりひねらない方がいいって言われましたけど
皆がいないときひねって遊んでたの思い出しました。
2022/02/20(日) 19:03:06.63ID:yS8Xs9Mf
>>468
大事なこと言うの忘れた。
もしその子がマイキュー持ってないとか、お下がりのキュー使ってるとかで近々買い替える予定とかなら新しいキューを買ってから捻りの練習したほうが良い。
全部が無駄になることは無いにしても大半の練習はイチからやり直しってことになりかねない。
大事なこと言うの忘れた。
もしその子がマイキュー持ってないとか、お下がりのキュー使ってるとかで近々買い替える予定とかなら新しいキューを買ってから捻りの練習したほうが良い。
全部が無駄になることは無いにしても大半の練習はイチからやり直しってことになりかねない。
2022/02/20(日) 20:08:07.23ID:YPJBmroL
2022/02/20(日) 21:11:20.66ID:htG0N7H/
まあハイテク買うなら捻る時もキューは平行移動させることだけは教えた方がいいかもな
2022/02/21(月) 08:45:54.31ID:9yDS/Mx3
某レッスンの関係者の方々を見てるとマインドコントロールされてるみたいに見えてくるから恐怖を覚える。
「コレが正しい!他は間違ってる!」
と一種の宗教観と同じ匂いがするのは俺だけか?
「コレが正しい!他は間違ってる!」
と一種の宗教観と同じ匂いがするのは俺だけか?
2022/02/21(月) 09:48:41.53ID:oVkd2VyR
うん。君だけだよ。
2022/02/21(月) 09:51:21.76ID:5wSiDz20
体型や視覚的な部分って人それぞれだしその人しか分からないから
フォームに関して言えば自分で作り上げていくしかない
ビリヤードってやってもいい事よりやってはいけない事の方が圧倒的に少ないと思うから
やってはいけないことを教える方が正解なんじゃないかと最近思うようになった
フォームに関して言えば自分で作り上げていくしかない
ビリヤードってやってもいい事よりやってはいけない事の方が圧倒的に少ないと思うから
やってはいけないことを教える方が正解なんじゃないかと最近思うようになった
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 09:52:18.04ID:gkjOmkDp 世界の16人しか出れないような大会に呼ばれるだけ大したもんだよ 頑張ってほしいな
2022/02/21(月) 10:42:25.22ID:sFyqiLUJ
2022/02/21(月) 10:57:35.00ID:SzG4X+IM
>>470
https://youtu.be/Ypc_peV3EWE
文字通り時計の短針の撞点を使って1ポイントずつポジションを変更するシステム。
振りがある程度限定的ではあるが覚えて練習しとけば役に立つ。
https://youtu.be/Ypc_peV3EWE
文字通り時計の短針の撞点を使って1ポイントずつポジションを変更するシステム。
振りがある程度限定的ではあるが覚えて練習しとけば役に立つ。
2022/02/21(月) 11:40:30.85ID:UZ65a7xi
>>473
これがマインドコントロールか。
これがマインドコントロールか。
2022/02/21(月) 11:44:16.37ID:2Mmu3D10
捻りは避けて通れないので絶対やった方が良い。ただし、入れるための捻りを使うようになってしまうのは良くないので、そこは気をつけなければいけない。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 12:48:45.21ID:1hBbXh9u2022/02/21(月) 13:19:24.10ID:zBhJwIm6
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 13:27:43.88ID:swu4WtqX2022/02/21(月) 13:51:08.30ID:oVkd2VyR
2022/02/21(月) 14:55:12.81ID:2Mmu3D10
>>480
捻らないと入らない配置は殆ど無いけど、捻らないとポジションできない配置はたくさんある。「入れ」で制限をかけると、元々制限がある「ポジション」の選択肢が更に狭まる。選択肢に気付かない、または試行回数が減る。これは上達の妨げになる。
人間の認知心理的に入れやすい捻り(例えばスロウ解消してイメージボールに近くなるとか)というのはあると思うし、それ自体は悪いことでは無い。でもそれは優先順位を理解してからのことかなと思う。
捻らないと入らない配置は殆ど無いけど、捻らないとポジションできない配置はたくさんある。「入れ」で制限をかけると、元々制限がある「ポジション」の選択肢が更に狭まる。選択肢に気付かない、または試行回数が減る。これは上達の妨げになる。
人間の認知心理的に入れやすい捻り(例えばスロウ解消してイメージボールに近くなるとか)というのはあると思うし、それ自体は悪いことでは無い。でもそれは優先順位を理解してからのことかなと思う。
2022/02/21(月) 15:31:34.28ID:/kgKTbE7
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 15:37:41.14ID:CFnip3Zo まぁ、このような教え魔に注意したまぇ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 18:36:36.57ID:1UulJhJo 世界のトップクラスを見渡しても誰もプールワークアウトでやってるようなストロークやフォームしてないよな。トップクラスではなくても有名どころでは皆無。
引き玉のやり方でも教えて金取ってるのかな?だとしたら凄いね。
引き玉のやり方でも教えて金取ってるのかな?だとしたら凄いね。
2022/02/21(月) 20:19:42.84ID:oVkd2VyR
2022/02/21(月) 20:23:01.93ID:Dz+FX92S
なんかYouTubeでニネバールってやってるけどこの人たち楽しいの?
2022/02/21(月) 20:37:04.60ID:wsDoSPMT
2022/02/21(月) 20:43:38.02ID:AxIJ3K/K
>>484
>捻らないと入らない配置は殆ど無いけど
捻ると飛ばしがちな球はある、レベルによって変わるけど
イレイチで入れの確立上がるなら勿体無いね
勿論、それでスクラッチするとかラインが読めて捻るのは別の話
捻った方が入れ易い球はあるけど、それを理解して使うのと、癖で無条件に使うのでは全く違う結果になるよ
>捻らないと入らない配置は殆ど無いけど
捻ると飛ばしがちな球はある、レベルによって変わるけど
イレイチで入れの確立上がるなら勿体無いね
勿論、それでスクラッチするとかラインが読めて捻るのは別の話
捻った方が入れ易い球はあるけど、それを理解して使うのと、癖で無条件に使うのでは全く違う結果になるよ
2022/02/21(月) 20:48:36.36ID:eLFBmfvc
>>487
たとえばどんなストロークなの?ワークアウトが気になる
たとえばどんなストロークなの?ワークアウトが気になる
2022/02/21(月) 20:56:53.62ID:oVkd2VyR
2022/02/21(月) 21:24:47.40ID:diF2Y/Qr
でも信者のフォームがほぼ似たような感じで、入れる思えるフォームが誰も居ないのがミソだな。
2022/02/21(月) 21:26:31.01ID:wsDoSPMT
筋トレしに行ってるのかwwwwww
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 21:38:08.89ID:Ohn+Ed2y 信者さん達の戦績はどんな感じなんですか?
従来にない画期的なレッスンらしいからね
球聖?名人?その他有名トーナメントタイトル総なめしてるんだろうなぁ
それだけ凄いレッスンなんだから結果も伴うんでしょ?
え?
大きいトーナメントはおろかハウスもまともに勝てないだって?
従来にない画期的なレッスンらしいからね
球聖?名人?その他有名トーナメントタイトル総なめしてるんだろうなぁ
それだけ凄いレッスンなんだから結果も伴うんでしょ?
え?
大きいトーナメントはおろかハウスもまともに勝てないだって?
2022/02/21(月) 21:45:43.16ID:UWSACL6d
上手くなりたいならLABO
スヌーカー目指すなら福田
引き玉だけできればOKならPWO
キラキラしたいならきらきらレッスン
スヌーカー目指すなら福田
引き玉だけできればOKならPWO
キラキラしたいならきらきらレッスン
2022/02/21(月) 22:02:17.67ID:Dz+FX92S
Hot water mountain「日本一の曲玉師の需要は?」
2022/02/21(月) 23:16:04.38ID:9yDS/Mx3
https://twitter.com/mosmos90054560/status/1495713219121659907?s=21
こいつも例の信者だろ?
現金はもらわないんです。って言ってるけど酒をもらいました。ってタップ交換した後に毎回の様にツイートしてるじゃん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こいつも例の信者だろ?
現金はもらわないんです。って言ってるけど酒をもらいました。ってタップ交換した後に毎回の様にツイートしてるじゃん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 01:10:13.83ID:LUrQpQEn 素人ツイを晒してネタにして
やっぱり民度低い集まりだね
やっぱり民度低い集まりだね
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 01:56:58.13ID:vWgOJR60 素人Twitterの話題とか興味無いしなPLPの話とかすりゃ良いのに
2022/02/22(火) 02:22:56.04ID:s+JdLrNU
>>481
そうかそうか
そうかそうか
2022/02/22(火) 02:58:13.65ID:JLyylZyp
マルチ商法の種まきみたいな話だな怖い怖い
2022/02/22(火) 05:47:57.36ID:V+7RQNfz
>>499
これのなにが気に入らないの?稼いでるから?
これのなにが気に入らないの?稼いでるから?
2022/02/22(火) 07:23:13.86ID:WzG/M04J
感覚の違いか?
現金はもらわない。
代わりに
お酒をもらう。
ってなんかおかしな事じゃないかと自分は思うぞ。
現金はもらわない。
代わりに
お酒をもらう。
ってなんかおかしな事じゃないかと自分は思うぞ。
2022/02/22(火) 08:04:38.27ID:B7Ko78YC
>>491
球は捻って良いけど論点は捻らないでくれ。反論も同意もせずに自分の言いたいこと言ってるだけだよそれ。
球は捻って良いけど論点は捻らないでくれ。反論も同意もせずに自分の言いたいこと言ってるだけだよそれ。
2022/02/22(火) 09:32:01.95ID:q4lbuaXc
ひねりの弊害を気にするのもわかるけど、
それって上達する前からひねってて後で気が付いたことなんだよね。
だから初心者のうちからひねっても上達する人はちゃんと上達すると思うんよ。
そこを超えられない人はひねらなくても上達しないと思う
それって上達する前からひねってて後で気が付いたことなんだよね。
だから初心者のうちからひねっても上達する人はちゃんと上達すると思うんよ。
そこを超えられない人はひねらなくても上達しないと思う
2022/02/22(火) 10:14:22.70ID:cyOKCvUt
岡山って悪徳業者しかいないのか?って思ってしまうな。
2022/02/22(火) 11:20:24.62ID:1bMxcfCd
2022/02/22(火) 12:26:05.62ID:s+JdLrNU
>>509
まあ言わんとしていることは理解できる
まあ言わんとしていることは理解できる
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 13:48:25.45ID:DWtz99V32022/02/22(火) 13:53:39.70ID:67HTqtqt
>>506
レベルによって変わるから仕方ないんだよ
トッププロでも正解はプレイスタイルで変わるものだしね
イレの練習してる様な人は捻らない方が良い、狙った所に手玉が当たってるかすら怪しいから
イレイチならかなり入る様になったなら、イレイチで何処に出るのか分かる様になったのなら、捻って入れる練習というよりは、何処へ出すという為の練習として撞点を変える事が必要なだけ
捻らない球と捻る球のシュート率が全く同じでも、何方かが得意でも不思議じゃ無いが、プレッシャーの掛かる場面で何を選ぶかなんて「飛ばして後悔」した事があって反省して練習してる奴だけが言える事
レベルによって変わるから仕方ないんだよ
トッププロでも正解はプレイスタイルで変わるものだしね
イレの練習してる様な人は捻らない方が良い、狙った所に手玉が当たってるかすら怪しいから
イレイチならかなり入る様になったなら、イレイチで何処に出るのか分かる様になったのなら、捻って入れる練習というよりは、何処へ出すという為の練習として撞点を変える事が必要なだけ
捻らない球と捻る球のシュート率が全く同じでも、何方かが得意でも不思議じゃ無いが、プレッシャーの掛かる場面で何を選ぶかなんて「飛ばして後悔」した事があって反省して練習してる奴だけが言える事
2022/02/22(火) 15:18:37.30ID:qoVp4iXI
立てキューか?って位に角度を付けて引き球やってミスキュージャンプさせまくってる奴いたけど、なんか変な動画でも見たんかな?
2022/02/22(火) 17:05:17.11ID:gSTqjOXw
2022/02/22(火) 17:05:40.49ID:eJeHX5PD
レール球とかは真ん中でいける球でも入れの精度を上げるために
順を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
土方も撞点付きの動画でそう説明してた場面があったな
自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
キチガイ教え魔扱いされるから注意な
順を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
土方も撞点付きの動画でそう説明してた場面があったな
自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
キチガイ教え魔扱いされるから注意な
2022/02/22(火) 19:08:12.73ID:WzfLJl/a
いつからイレの精度上げるためにひねるひねらないの話になったん?
2022/02/22(火) 19:12:00.51ID:67HTqtqt
>>515
>レール球とかは真ん中でいける球でも入れの精度を上げるために
>順を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
>土方も撞点付きの動画でそう説明してた場面があったな
>自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
>キチガイ教え魔扱いされるから注意な
レール球とかは真ん中でいける球でも入れの精度を上げるために
逆を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
台湾プロとか良くやってる
自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
キチガイ教え魔扱いされるから注意な
>レール球とかは真ん中でいける球でも入れの精度を上げるために
>順を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
>土方も撞点付きの動画でそう説明してた場面があったな
>自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
>キチガイ教え魔扱いされるから注意な
レール球とかは真ん中でいける球でも入れの精度を上げるために
逆を撞くとかトッププロでも普通にあるぞ
台湾プロとか良くやってる
自分がそう思ってるのはいいけど他人にその宗教を押し付けるやつは
キチガイ教え魔扱いされるから注意な
2022/02/22(火) 20:08:45.39ID:nYRTkdI4
>>490
あの球聖東日本代表とかやってたNさんがB級かすげーなおめー
あの球聖東日本代表とかやってたNさんがB級かすげーなおめー
2022/02/22(火) 21:10:00.46ID:oWwhZAHz
エフレンがじぇいふらわーのカーボン使わされててワロタ
2022/02/22(火) 21:40:57.95ID:b+TEZsmG
>>515,517
ホントはどっちが正解なの?逆ってどっちのこと?
ホントはどっちが正解なの?逆ってどっちのこと?
2022/02/22(火) 21:44:18.53ID:oWwhZAHz
エフレンは入れぽんのレール際9番なんかはよく逆入れるな
2022/02/22(火) 21:53:41.38ID:V+7RQNfz
レール球って手玉がレールに付いてるってこと?
2022/02/22(火) 22:09:53.71ID:67HTqtqt
2022/02/22(火) 22:11:51.23ID:67HTqtqt
レールから離れていく回転
レールに近づいていく回転
そういう考え方もある
レールに近づいていく回転
そういう考え方もある
2022/02/22(火) 22:14:29.21ID:67HTqtqt
レールタッチだと、ジャストの厚みでも引っ掛けでも入る
その際に、どちらの捻りだと入り易いか?
というのもあるね
その際に、どちらの捻りだと入り易いか?
というのもあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- ジャップって完全にグローバルからはみ出した変人の国だよな [271912485]
- ▶シオンたんお別れ会
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]