X

【キューリペアショップ総合スレ2】

2008/03/05(水) 01:13:13ID:+Ioil7w7
キューのリペアショップに関する情報交換スレです。

国内でもリペアショップが増えてきましたが仕上がりや納期の面で色々トラブルが多いように思います。
また価格の面でもショップ毎にかなりのばらつきがある為、相場というものを把握しにくい現状です。
一生物ともいえるカスタムキューをいざリペアに出す時、どこに頼めばいいのか悩む人も多いのではないでしょうか?
最終的に各リペアショップの技術マップのようなものができればと思います。
皆さんの有益な情報をお待ちしてます。

《このスレのルール》
(1)削除ガイドラインに抵触する書き込みは避けてください。
(2)HP、雑誌、電話帳等で確認できるショップ名、住所、電話番号、メアド等の連絡先の情報記載は問題ありません。
(3)リペアショップ側に不利益になる情報でもスレの趣旨に則した公益性が有るもの、直接の被害者による
  事実関係の記述はガイドライン上問題ありません、、、が無用なトラブルを避ける為にも伏字を推奨します。
  伏字を使う場合は他のリペアショップに迷惑がかからないよう表現には配慮しましょう。
(4)特定のリペアショップを粘着して叩くのはやめましょう。
(5)巣鴨の渡部職人は立ち入りをご遠慮下さい。

このスレは各リペアショップの技術、納期、価格、対応等の客観的な事実の蓄積を目的としています。


前スレ【キューリペアショップ総合スレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1117026741/

関連スレ【渡部職人専用】リペアショップ誹謗中傷スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1204647128/
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 23:27:05ID:BVVC9gnr
こんなチビに惚れたら最悪やわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 12:56:48ID:VFCfqoDi
>>354

ふじ○のストーキングは相当ひどかったみたい
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 15:09:55ID:li1NVFUU
>>352
このホモチビはリペア業界でも有名だよw

泉北のほうに片手間でグリップの革巻き専門でやってる人もこのホモチビにつきまとわれてたよw

店に来ては彼氏になってくれたら好きな時に口で抜いてあげるとかしつこくつきまとわれたと言ってたよw

359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 21:44:06ID:li1NVFUU
>>357
この人もすごいストーキング体験したらしいよw

家で待ち伏せされたり車にペンキで大好きとか書かれたり無茶苦茶されたらしいよw

360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 21:43:57ID:87s9b8UH
>>1に立入禁止って書いてあるのに某職人がずっと張り付いてるのが分かるよなw
自分が廃業したら糞レスで荒らし出したし
こういうやつってリアル世界でも色んなトラブル起こしてるんじゃないかなw
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 14:40:31ID:AaHygXBV
バデは廃業したって千葉の友人から聞いたけど本当っすか?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 21:16:42ID:ySUT1R9O
>>361
ちゃんと仕事してるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 13:18:58ID:frOs3pWn
いゃ 開店廃業状態だと 千葉の友人は言ってました。
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 03:35:56ID:AA8UN47G
マジっすか?
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 13:36:00ID:L5+9wwf/
>>355
kwsk
2009/11/14(土) 03:38:23ID:+ttmbA6H
>>278 追加加工ってナンだろ?
あの時は、約3ヶ月と言われてて、4ヶ月過ぎて初めて「どうでしょうかぁ?」的に優しくメールするもシカト。
数週間経っても連絡がなく、電話しても当然出ない、「電話下さい」とメール&留守電入れても無視。
仕方なく、掲示板に書き込んだ。って経緯だったと思います。
それで、ようやくメール来たけど、凄かったよ。一切謝罪なし。職人とはなんたらと長文メール。
要は、職人は気持ちよく仕事しないと、いい仕事は出来ないみたいな。勝手なことが。。。
ま、こちらも留守電に強く入れたのもあるからだろうけど。(電話して来い!みたいな)

逆切れ気味に、通常の工程を短縮して納期早めます!とか書いてあったので、
仕上がりが悪くなったらかなわないので、なだめて「ここまで待ったので納期は待ちますので、
ゆっくりやって下さい」みたいな事を仕方なく書いた気が。

で、最後は謝罪なしに「料金は結構です!」とキレてた。もちろん、遅かったとはいえ仕事してもらったのだから、
規定の料金は払ったよ。

不安だったのは、催促した事によって、当初ウレタンと言われてたのが、シアノに変更したみたいな事書かれたんだけど、
その違いが素人なのでわからない事かな。
催促するまで塗装はしてなかった?最初の数ヶ月何してたのか?と思ったよ。
仕上がりは、貝の上のクリアが全部浮いてるのが気になった。
それを聞いたら、それで問題ないと言われたけど。リペア前はなかったんだけどね。

あの時は、大事なキューを預けてるし、作業を手抜きされたら嫌なので(そんな事はないと思うけど)
怒りを感じながらも、相手を怒らせないように気を使ったよ。

この話は2chで初めて書いた。元々2chやらないし。
このスレ見つけて、>>278を見て思わず書いてしまった。
これ、誹謗中傷じゃないよね?

掲示板では、怒りを殺して書いてたつもりだったけどなぁ。
先方からのメールを載せてやろうかと思ったよ。もちろん載せないけど。

仕上がりはキレイでしたよ。腕は確かだと思いますよ。
自分で言ってるように職人気質な人のようなので、付き合い方は難しいかもね。
2009/11/17(火) 10:53:00ID:lVtO0B6N
>>366
結局頼んだのはリフィニッシュだけだったんですか?
私もあの人の技術&センスの高さはHPを見てれば分かりますが、客が業者に
気を使わないといけないってのは、なんだかなぁとは思いますね。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 03:20:29ID:3ndt3J5d
あいつに技術なんかあるのか
HP見てると汎用旋盤で無理やり無茶な加工してる様な気がするけどね


2009/11/18(水) 10:59:50ID:sSwpvyoC
上の書き込み見てるとバディクソじゃん。
絶対に頼みたく無い。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 21:02:08ID:ht51eqye
>>368
道具が貧弱でもいい仕事をするならいいんじゃないの?
専用旋盤使っても素人丸出しの仕事しかできずに客にどんどん逃げられて廃業したやつもいるみたいだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 02:16:01ID:B1fLKy5l
だから あそこはいい仕事しねぇから・・・
料金も割高だし 納期は超遅いし・・・

客にどんどん逃げられて廃業したやつもバディも似たようなもんだよ
 




372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 19:50:06ID:ZbyJ4FKJ
やっぱりバディクソじゃん。
絶対に頼みたく無い。
2009/12/08(火) 01:49:42ID:ZRt29178
>>367 バットキャップをデルリンに。これも最初から頼んでました。
いい感じになりましたよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 20:07:46ID:TSuu1Vej
バディ本人降臨の模様
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 02:06:35ID:0XyPG1Qb
富自多くんに惚れられたら大事絵巣斗のようにリペアショップを廃業しないといけないよ

富自多くんのストーキングは凄まじいからね

376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 23:36:21ID:6aZTGdy6

でも、FG田くんの彼氏になったら他の店の悪口をネットに書いて営業妨害やってくれるよw
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 10:02:00ID:a8RMrRZD
吉村が2月か3月で工房たたんで引退するって聞いたけどマジか?
古いTADの純正パーツでの修理もうたのめんなるやん(´;ω;`)ウッ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 10:25:05ID:OcqWAZDo
>>377
年末行った時に話してたけど、吉村のおっちゃんが言うには
2月いっぱいから3月頭くらいで、今受けてる修理とかオリジナルキュー製作の仕上げしたら工房たたむ予定やって

片付けしながら材料処分したり組合の挨拶まわりが終わるくらいに旋盤とかも片付けるらしいから
2月中に頼めばTADの純正パーツでの修理はやってくれるんちがうかな?

吉村無くなったら古いキュー預けられる職人って
氏橋さんとこくらいしか信用できる職人おらんなるなあ…

つかビリ業界終わってるからな〜

腕のいい職人さんやっただけに残念やね
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 15:45:22ID:I6F+Rjvv
age
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/14(木) 15:30:38ID:Qv+dT/Y+
吉村キューとうとう廃業すんのか?
2年くらい前から仕事少なくなってきたから辞めるかも言ってたけど
残念な話やわ
>>378の言うように古いカスタムキューの修理安心して出せる職人ってもういないな
氏さんとこは一見さんお断りみたいな空気あるけど
猫の相手してる間に簡単な修理はやってくれるよなw
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/14(木) 17:27:09ID:cl3dX42b
千葉のクソバディは売れない漫画家になったみたいだね
しかし あの絵は かなり痛いな
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/31(日) 01:30:32ID:MtF/p35L
シャフトの先端部を中空加工してくれるところってありますか。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/31(日) 17:31:33ID:fiF8vkZ1
>>382
314買って下さい。
2010/02/07(日) 05:14:29ID:35K/XzTN
さいたまCUEサ−ビスも廃業したの?
HP 消えたみたいだけど…
2010/02/10(水) 22:52:27ID:kJzsI6UP
ペシャウアーというキュー使ってます
ノーマルシャフトを新調したいのですが、自分にあったシャフトを
作りたいのです
ジョイントが特殊なようでジョイントも変えなければいけないと思います
ペシャウアーをやっていただけるお店はあるのでしょうか?
2010/02/11(木) 01:10:14ID:syAuDnbN
スピードジョイントでしたっけ、古い物は14山なんですけど
それこそさいたまCUEでは扱いの項目の中に合ったような気がしますが
いっそバット側を山切ってもらって14山使えるようにした方が早いかも知れませんよ
自分はやった事ありませんけど、シャフトを作るのって思ったように出来る物でしょうか?
387すーぱーC級腐女子
垢版 |
2010/02/11(木) 18:44:41ID:S4KyM+Xs
>385
 わたしもペシャウアー使ってます。
 国内では特殊なジョイントは難しそうなので
 http://pechauer.com/
 に直接オーダーしてみたらいかがですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 19:19:34ID:h4hLO0Ld
ペシャウアーのスピードジョイントは14山シャフトを座ぐるだけで付く。
2010/02/18(木) 02:34:07ID:U0pEEONM
>>386
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
390386
垢版 |
2010/02/18(木) 12:14:57ID:8HwKNjiF
>>389
えっと、何いってんの?
2010/02/18(木) 15:25:51ID:crJKigPA
コピペ。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 13:36:53ID:Drxh9w5p
>>377
>>378
>>380
金曜日に吉村から5月末日で工場たたむ旨のはがきが届いてたわ
ビンテージTADとかszambotiみたいな古いキューのリペアは経験とノウハウもってた吉村しか信頼できんかったのに…
年明けにリペアで工場寄ってみた時には銘木のフォアとかハギ材料はもうほとんど残ってなくて古いバーズアイが一本残ってた
最後やからってその50年物のバーズアイでストレートキュー発注したんが吉村最後の作品になったんかな?

残念やけどこれからは趣味のバードウォッチングでもしてゆっくりしてほしい
5月には、おっちゃん今までややこしいリペアとか注文ばっかりやったけどありがとうって最後の挨拶してこよ…
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 16:07:29ID:ZXDUrr2s
おまえ馬鹿漫画家だろ 
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 10:25:02ID:vQWTU8Nk
コグノの314-2を製作したいんですが、
バットを預けなくても製作してくれるリペアショップってありませんか?
スペアシャフトだけ預けてもダメなんでしょうか?
コピーリングも依頼する予定です。
 
2010/03/23(火) 19:03:15ID:oHhD3Exd
ちょっとお尋ねしたいのですが、10年位前のコグノセンティの先角の素材は何でできているんでしょうか?
知人から譲ってもらったのですが象牙に替えてあってヒビが入ってしまってるので
オリジナルの状態に戻そうと思って検索しているのですがわかりませんでした。知っている方
いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 19:56:36ID:WJ4nT6Kv
>>394
バットに合わせて芯出して加工しないと…
最悪くの字にずれてたり段差できてたりで意味ないぜ
その条件でコピーもやってくれるのはまずないだろーな

>>395
最初から象牙のもあるし白ベークとかアイボリンっぽいのもある
オリジナルにこだわるならキューをコグノに送ればいいんじゃね?
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:30:36ID:FjbS2zyf
スレ違いかも知れないが、最近俺のDPキューから音鳴りがするんだが、
これってこのまま使ってても問題は無いんだろーか?

ジョイントが緩んでる気配は無いんだけど、音が少し気になる。
誰か音鳴りで修理した人がいたら教えてください!
2010/03/26(金) 18:36:04ID:f48T6Hwu
>>397
もしユニロックのDPならば、それが仕様といっても過言ではないです
ジョイントにティッシュ挟むと音しなくなったりするよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/05(水) 17:13:50ID:QNA9vCId
http://syunkasyuutou.blog37.fc2.com/blog-date-20070529.html

これってバディだろ

変人だな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/07(金) 12:44:52ID:99LjymRb
ハセでハセオリジナルキューを買った。3か月位して、2本とも先角から異音がした。
違うリペアショップに行くと、先角が浮いてるとの事でハセに連絡したが、
無料でなおします。連絡します、取りに伺います。と言っているが、いまだ連絡が無い。
催促しても時期を延ばされる。どういうことだ?
2010/05/07(金) 21:23:43ID:8Yn82k0b
だって、ハセだもん。
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 03:55:58ID:touRpmqc
バディは4ヶ月待たされるぞ・・ 3ヶ月は まだ甘いな
2010/05/11(火) 08:49:11ID:qfr07cc/
テスト
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/22(土) 12:50:08ID:G0lFS7/E
今、キューの塗りなおしでどこに出そうか悩んでます。
マエストロ、サトウ、山水が候補に挙がってますがどこが一番きれいに塗ってくれますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/22(土) 13:18:16ID:c6aOHmz6
俺はSATOに頼んだことしかないけど。
納期、仕上がりに文句は何一つ無かった。というか、ジョイント同士の
接触面の部分が処理が粗かったからついでにやっていい?という連絡まで
もらって、無料でやってもらえた。

やや値段が高めな感じはするけど、「約束を守ってくれる」安心感と
細かいところまで丁寧にやってくれた「気持ち」への対価だと思えば
俺的には納得できる。次回も頼むつもり。
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/22(土) 21:03:48ID:N7xhqA6X
>>400
あそこは、アカンよ。
約束守らないし、期限なんてアテにならない。
出来上がりもゴミが入るし、クレーム言ってもワカラナイて、逃げるし。
どこ見とんのて言いたいよ。革巻きも出来が悪く後悔した経験があります。
料金だけは、きっちり取りよる。出来を考えると高いわ。
2010/05/24(月) 09:46:52ID:SCslW0mO
>>406
あの人は、あんまり器用な人ではないね。
詳しくは書かないけど、レベルが低すぎてクレーム付ける気にもならない仕事された。


408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 19:20:32ID:TlRE+AWR
はせってトーセイの後継者だよな
技術的にも人格的にも最低
2010/05/25(火) 02:11:54ID:wtF6BEmL
>>404
サトウさんにお願いした事あるけど、短納期でキレイな仕事でしたよ。
リフィニッシュの他に、ハイテクの先角交換、グリップの革巻きetc色々お願いした事もあるけど、どれもレベル高いです。
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/16(月) 10:56:12ID:VnJ36/d7
バデ廃業、HPも消えました
2010/08/27(金) 13:23:30ID:cJSQ/aww
バデさん辞めちゃったのかぁ・・・
それにしても、リペア屋さんが辞める時って、いきなりHP閉鎖で終わらせちゃうところ
殆どだね。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 06:14:08ID:HJ2L/L2K
質問したいのですが人いなそうなので、ageます

革巻きお願いしたいのですが、キューだけ持ち込んですぐ巻いてくれるショップってありますか?
神奈川県の川崎らへんでおすすめショップありましたら教えてください
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 10:33:27ID:IgwHAxPx
かなり前にオダーで作ったアダムのリフィニッシユを出そうと思うんですが。
アダムに出すと、期間、金額はどの程度掛かるんでしょうか?
何方か実際に出された方居ましたら、出来や対応の感想なんかも聞きたいので教えてください。
2010/10/04(月) 12:03:07ID:c6aNt7TY
昔のビーマガ見た
トーセイのコラムが載ってた
良い人そうじゃん。なにがあったの?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 12:11:01ID:IgwHAxPx
>>413だけど
トーセーは酷かったよ。
フルリフィニッシユ頼んだら部分的にやったみたいでマスキングの後がバッチリ残ってたし、指紋まで付いてた。
作業中に指積めたみたいだな。
他のリペア業者に機材売り付けようと必死だった。
2010/10/04(月) 12:33:19ID:c6aNt7TY
そんなことがあったのね
保険とか入ってたのかなぁ。

仕事のほうは、技術力はそんなでもなかったのですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 12:43:27ID:IgwHAxPx
技術の前に手抜きじゃね
2010/10/04(月) 17:13:20ID:YChC30ec
俺は、先角とパーツを手配してもらっただけだが、対応自体は良かったな。
hではレベル低い仕事されたので、悪いイメージしかない。
>>415
指つめたって、旋盤で?
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 18:09:17ID:IgwHAxPx
>>418
旋盤かどうかは知らんが、指積めて完全廃業らしいよ
ところでhってなに?
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 00:30:46ID:0kmv3JxO
ハセって定職に就いたことないから遊びと仕事の違いを理解できないんだよ
リペア業も飽きたらやめるでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 15:11:48ID:gwC6mv5w
ジョイントピンとか、リングカラーとか
キューの部品を売ってるとこない?

ネジとか、先角とかあるんだけどさー
キューを製作するためのようなパーツがなくて...
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 15:22:08ID:jUuhDoXK
無い
2010/11/02(火) 16:07:25ID:vbCcXCUK
>421
アメリカ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 16:15:31ID:Ix0pssMq
ホントに欲しいなら
ジョイントピンはネジ屋に作らせる。
カラーはハンズ等で竹輪を買って加工する。
デルリンなら売ってると違うかな?
ステンやアルミなら自分で加工する。
2010/12/03(金) 20:38:19ID:opcDywGs
>>415
ダイジェストって指落として廃業したのか
一切同情しない、天罰だ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 23:16:05ID:R5jKiobX
ダイジェスト、人のキューを持ち逃げ・・・実家の住所は知っているので、
これを見たらすぐに返せ!
2010/12/24(金) 12:34:38ID:Kc3qiRLN
どうせ落とすなら命を落として欲しいわな。
D の着くカスは後一店か

早く潰れれば良いのにな。
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 23:42:06ID:RKS+Pm2K
バディは消えた?
2011/01/01(土) 23:14:34ID:VDPdCU3B
バデイも酷かったな、一度依頼しようかと電話したが繋がらない。
mailしても返信来ない。
再度(何回かだが)電話、やっと繋がり以来の話をし始めたら途端に、変な言い訳、出来ないなら断れよ。

潰れて当然
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 16:54:17ID:d8JhgxC8
バディ藤田はまだやってる?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 22:18:27ID:UkEGIh+S
hの仕事は最低。
ランク外だわ!
愛着あるキューだったので、とてもショックでした。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/15(土) 13:49:29ID:Gq4aFWm3
>>431
でも対応だけは早かったんじゃね?w
2011/01/24(月) 14:03:50ID:6uvCwz2u
なんかここ1,2年で一気に淘汰されちゃったね。
まぁ、残ってるところ全てが腕が良いとは言わないが・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 16:13:04.44ID:paWI4kpa
T2はかなりオススメです。
キューにも造詣が深く、勿論仕事も早いし丁寧です。
腕もいいと思います。見越しやバランスについては
かなりの経験を持っていると思います。
2011/05/11(水) 04:19:05.64ID:0OmP1Mt+
T2褒めてるのって自演としか思えない

前は女キャラだったよなwww
2011/06/16(木) 10:11:03.08ID:lEw2x3sr
初めてキューをリペアに出そうと思うのですが、
リフィニッシュの仕上がりが綺麗なおススメのショップを
教えて下さい。よろしくお願いします。
2011/06/16(木) 13:26:38.69ID:EaPHSYca
>436
mezzやadamだったら製造元リペアが最善。
バットエンドのロゴデカールが消えてしまうようなリペアだったとしても同じデカールで復元してくれる。
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 15:52:09.95ID:/7TxO1ra
マエストロ高いけど仕事はキッチリやるな
T2とDーClubはどうなの?
439436
垢版 |
2011/06/17(金) 09:11:11.98ID:+M0G0vOe
≫437-438さん

ありがとうございました。参考にさせていただきます。
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 15:19:05.23ID:njFgDFEV
マエストロはリフィニッシュ一年待ちらしいよ
新たな予約は受け付けないんじゃないかな
2011/06/17(金) 22:59:56.74ID:C3Q8g7xg
リペアはたとえ待たされたとしても忙しいとこに頼んだ方がいいよ
国家検定も資格もない業界だから腕の悪いとこは本当に腕が悪い
そういうリペアショップはリピーターが付かないから結局廃業することになるけどね
Buddyだけは上手かったかな
2011/06/18(土) 22:01:56.19ID:Bkkzys+w
Buddyはヘタクソ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 23:53:45.23ID:PkOoo0XV
TUFactory 土田さん、おめでとうございます
やっぱり本物は違いますね
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 00:38:31.57ID:foA3stFk
T2はいいっていうね。はせさんは今でもやってるんだろうか。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 19:37:35.48ID:N9QO5MwP
サトーが最強だろ?
2011/08/24(水) 21:10:42.32ID:vl7QR5Tx
サトーは見せ方が上手いよね。セルフプロデュース上手というか。

まず、HPに使う写真がどれも良く撮れてる。
そして、文章も、「自分は腕がいい。けど、そんなウンチク語るほうじゃないんで……(といいながら、におわす程度にはしっかり記述するのが味噌w)」という方向性で、
さも凄い職人であるかのごとく印象を読者に与えてる。

といって、別にダメなショップだとは全然思わないけどね。
ただ、図抜けて腕がいいわけじゃないよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 23:16:29.21ID:zdiNUJXr
以前T2に314パーシャルの加工及びリング作成してもらったけど……
シャフトの仕上がりはよいが、リング今イチ過ぎて……
申し訳ないが、リング作成は二度と頼まない
2011/08/25(木) 18:47:32.52ID:JQ2XQwhz
いや、T2と砂糖じゃ全くレベルが違うよ。
2011/08/25(木) 20:28:57.34ID:sW9cFRHu
>>448
どっちが上?
2011/08/26(金) 15:36:55.48ID:Pjdcv5BH
砂糖一択
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 02:18:18.12ID:VWdc/SnU
コレクターは砂糖。プレイヤーはT2。仕上がりは砂糖が上手い。
キューとしての性能はT2だな。
2011/12/09(金) 12:09:51.56ID:fNqmCbDm
サトーは文面に傲慢さが出てて好きじゃない。
基本的に、他を貶して自分を強調する奴は信用しないことにしている。
こういう奴は自分の欠点や失敗を言わないし、反省もしない。














「いや、現に失敗もしておりませんが?」

こういうコメントを返すタイプ
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 17:04:06.33ID:X2VvTGrJ
>>452 上手いこと言いますね。確かにただのコピー屋にしてはえらそうですね。あと気になるのは預かったキューの画像アップはお客の許可は貰っているんでしょうか
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 20:34:26.72ID:BPdbujRZ
T2は見た目イカついのに、見た目に反して丁寧で優しいからなぁ。
あの目が円らで可愛らしく見えてきたりもする。
人柄は吉村と並んでかなり良い。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/10(土) 05:31:21.98ID:XcfFDZYS
>>452
HP見たけど自慢げにUPしてたピンクのキュー
木にクラックが入ってるじゃん。
木が割れてるのに気がつかない時点で駄目だろう
フロントとハンドルの繋ぎも中華やフィリピンと同様何の変哲も無いネジ止だし。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況