>>65
テキサスルールが広まり、
スピード性が追求され合理化されたってのが主な理由。
しかし、あのラックでは、マスワリが出やすいから。
実際にやってみるとわかります。
出来上がった配置になることが多い。
当時はナインに特化した技術も高まってきたので、
マスワリが出やすいラックは排除されたんです。
相手がブレイクする側も見て、ラックの配置を工夫するのもテクニックです。
それをスポーツ性うんぬんで排除するのは愚挙ですね。
「出来た配置」になりやすいラックは存在しますが、
「マスワリが出にくい」ラックは今のとことろないです。
探検
【世界】主流を9ボールから10ボールへ!【日本】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/11/05(月) 21:01:02ID:EOFf7zLz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
