X

〜〜ビリヤードを物理で考えるスレ2〜〜

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 22:08:01ID:6vgKD7xi
トンデモお断り、叩き、荒らしは放置

過去ログ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1109688059/
151141
垢版 |
2007/04/16(月) 17:43:21ID:k1VVccE3
他の人の意見でも出来そうなので投下。

まず手玉の左下をついた後、手球に起こっている現象を一つずつ追っていくと

1.キュー先と手球の中心を通る線にそって滑る。(右前方、ショット直後のみ)
2.手球に与えた回転に従いカーブしながら進む。(右前方から徐々に左前方に
向かう)
3.手球の進行方向が、カーブの回転軸と垂直な方向に近づく。(左前方)
4.外的な要因により手球がカーブしている方向の反対側に傾く。ここで手球の
進行方向が変わる。
5.手球が右前方に進んでいく。
152141
垢版 |
2007/04/16(月) 17:45:26ID:k1VVccE3
1〜3の流れについては疑問はないと思う。通常のカーブの動きだし。
ただし3の動きは重要。

自転車で曲がる時の動きを想像してもらいたい。
ハンドルを曲げると、徐々に進行方向が変わっていき、最終的には
ハンドルを向けた方向に向かっているはず。このとき、自転車に乗っている人は
カーブの中心に向かって体が傾いている。(重心が中心よりになる)

手球がカーブする原理もほとんど同じ。球体というのは常に鉛直下方向の一点のみが
地面に接している。で、転がるという現象を細かく見ると、進行方向に常に倒れ
ている、
という見方をすることができる。なので左にカーブしているときは常に左前方に
倒れている
と見なすことが出来る。ここまでは良いかな?
153141
垢版 |
2007/04/16(月) 17:47:03ID:k1VVccE3
で、ここからが重要なんだけど、カーブしている間、重心の位置は、球体の接点の軌跡が
描く弧の内側に存在している。(先の自転車の例だと、曲がっている間、体は傾けたまま)
そしてカーブが終わりに近づいていくほど、重心の位置は地面に垂直な方向に近づくんだけど
世の中には重力と慣性ってものがあるから、重心は相変わらず接点の軌跡の内側に居続ける訳。
(ちなみに回転軸と回転の関係は、自転車の車輪と車輪の中心をイメージしてもらえば良い)

もしここで外的な要因が無ければ、重心は地面に垂直な線の左側に居続け、手球が止まったときに
やっと垂線上に戻ってくる。自転車で左に曲がろうとしたとき、普通は曲がり終わりで体が垂直に
戻ってくるけど、右に傾くことはないでしょ?

だから前のほうで「S字になる訳ない」と発言した人の感覚は正しい。
ただし「外的な要因がなければ」だけど。
154141
垢版 |
2007/04/16(月) 17:49:23ID:k1VVccE3
また自転車に例えて言うけど、カーブの終わり際で左から蹴り入れられたら体が右側に倒れて
自転車は右前方に進んでいくはず。(カーブ中は安定しているから相当強く蹴られないと傾かない)
実はS字カーブで手球の進行方向が変わるとき、同様の現象が発生しているわけ。
ただし外的要因は蹴りではなく、足払いだけど。

もっと正確に言うと、右側から左に向けて足をすくわれるような外的要因が存在している。
そう、ずばり「ナップ」。
ナップは球に対する接触面積が大きく、しかも一定方向に向かって抵抗が強い。
(スヌーカーを撞く人なら解るはず)
これは例えて言えば、川の中を自転車で進んでいるようなもん。
155141
垢版 |
2007/04/16(月) 17:50:34ID:k1VVccE3
川の流れに沿って、もしくは完全に逆らって進む分には進行方向はずれない。
だけど斜めに横切ろうとすると流れに沿った方向に流されるよね。
これが特にカーブの終わり際、左右の外力に弱いときなら効果覿面。
これが4の現象なわけ。(S字の前提としてナップの流れに対して斜めに進んでいるはず)

で、ここから5に続いていくわけね。ここで重要なのは、手球が傾いた後も外的要因は
続いていること。(ナップは消えたりしないから)
ナップによる影響が続いていると、手球は当然、右へ右へ傾いていくことになる。
だからS字になった直後は少し強めに曲がっていくと思う。ただ、進行方向が右に傾くほど
今度はナップの影響が弱くなり、ついには反対方向に力がかかる。(そこまで行かないと思うけど)
するとそれ以上傾くことが出来なくなって手球の動きは落ち着いてくる。
だから更にもう一回曲がるってことはないはず。

以上がS字カーブについての考察。疑問があれば質問よろしく!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況