その感動を、わかちあう。
公式
http://www.asahibeer.co.jp/
※前スレ
【Asahi】アサヒビール総合スレ【beer】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1431055090/
【Asahi】アサヒビール総合スレ【beer】 Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous
2021/09/15(水) 06:54:10.05ID:BKL2lG9f903Anonymous
2022/07/16(土) 16:31:34.32ID:/n9lSt0V おつかれ生です💕
904Anonymous
2022/07/17(日) 23:00:47.05ID:Q4kYnQbo >>901
薄いビールの世界代表のバドワイザーでさえ
多少のビールの味と香りはあるよ
新ドライは殆ど感じられないレベル
おそらく今回のリニューアルで世界一薄っぺらいビールの称号を得た まるで甲類焼酎の強炭酸水割り
薄いビールの世界代表のバドワイザーでさえ
多少のビールの味と香りはあるよ
新ドライは殆ど感じられないレベル
おそらく今回のリニューアルで世界一薄っぺらいビールの称号を得た まるで甲類焼酎の強炭酸水割り
905Anonymous
2022/07/18(月) 20:08:44.71ID:E66pTw0g アサヒ熟撰美味いね
でも何で売れてないんだろ?
でも何で売れてないんだろ?
906Anonymous
2022/07/18(月) 20:18:08.54ID:oKb5UltN アサヒならピルスナーウルケル一択でしょ
908Anonymous
2022/07/19(火) 11:00:21.29ID:4oq/GjNu 新スパドラは味がしないと言われてるけど
それは缶の話で、樽生は薄いけどビールの味するよ
それは缶の話で、樽生は薄いけどビールの味するよ
909Anonymous
2022/07/19(火) 12:16:14.59ID:AsKgUmEb >>905
おまえの布教活動が足りないからだろ
おまえの布教活動が足りないからだろ
910Anonymous
2022/07/19(火) 20:03:44.35ID:JfQwrV8R ウルケル大してピンと来なかったわ高いし
911Anonymous
2022/07/19(火) 20:16:55.33ID:8TzLD8Z1912Anonymous
2022/07/20(水) 09:38:14.26ID:+fmYE31R ウルケルは味の尖った粗めのピルスナーと思った
いろんなピルスナーの元になったと言われたらそんな感じというか
いろんなピルスナーの元になったと言われたらそんな感じというか
913Anonymous
2022/07/22(金) 19:43:15.63ID:gEMc9iba 【芸能】Asahiビール「イメージガール」廃止 山口智子や藤原紀香ら
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Q61MCQ7PULFA00V.html
Asahi=アサヒビールグループ、朝日新聞グループ
https://www.asahi.com/articles/ASQ7Q61MCQ7PULFA00V.html
Asahi=アサヒビールグループ、朝日新聞グループ
914Anonymous
2022/07/22(金) 23:14:01.19ID:YsxmsZom アサヒビールイメージガール
高田里穂、西田有沙、朝香りほ、鈴木望、田口千晶、春輝、堀口ひかる、小林優美、岡愛恵、暮沼まみ、東野佑美、尾形沙耶香吉、村美樹、山内麻美、篠原真衣、川原麻衣、東原亜希、矢野アリーネ、天川紗織、出川紗織、伊東美咲、井川遥、田賀久美子、盛美恵、藤原紀香、かとうれいこ、青木美津子、梶原真弓、山口智子、望月知子、高杉慶子、中村基子
(32名)
高田里穂、西田有沙、朝香りほ、鈴木望、田口千晶、春輝、堀口ひかる、小林優美、岡愛恵、暮沼まみ、東野佑美、尾形沙耶香吉、村美樹、山内麻美、篠原真衣、川原麻衣、東原亜希、矢野アリーネ、天川紗織、出川紗織、伊東美咲、井川遥、田賀久美子、盛美恵、藤原紀香、かとうれいこ、青木美津子、梶原真弓、山口智子、望月知子、高杉慶子、中村基子
(32名)
915Anonymous
2022/07/23(土) 11:24:46.68ID:6Wof/qJ+ 【芸能】Asahi「イメージガール」廃止へ ビール大手4社から姿消す
https://nordot.app/923188383836061696
KIRIN、★SAPPORO、SUNTORYのイメージガールは既に廃止
https://nordot.app/923188383836061696
KIRIN、★SAPPORO、SUNTORYのイメージガールは既に廃止
916Anonymous
2022/07/23(土) 14:28:42.23ID:WNCmgXgH ・若年層が酒離れした
・感染対策・衛生知識向上により「飲み会≒不潔」イメージ定着
ここで
若い女は「不潔・感染拡大の悪者」イメージ嫌がるだろうな
・感染対策・衛生知識向上により「飲み会≒不潔」イメージ定着
ここで
若い女は「不潔・感染拡大の悪者」イメージ嫌がるだろうな
917Anonymous
2022/07/31(日) 17:39:51.44ID:Tw1+UztV 一昨日マルエフを1.5リットル、今日新スーパードライ1.5リットル、じっくり飲み比べて確信した。
おいしいビールが分かる奴はおとなしくマルエフに移行しろ。
新スーパードライはストロング系・エナジードリンクが好きな若者向け。
アサヒはスーパードライの一本足打法に問題意識を感じていたから、
マルエフが売れ出したのを機にスーパードライを若者向けに特化した。
実際新スーパードライが売れているんだから、自分はまったりマルエフを飲もうと思う。
おいしいビールが分かる奴はおとなしくマルエフに移行しろ。
新スーパードライはストロング系・エナジードリンクが好きな若者向け。
アサヒはスーパードライの一本足打法に問題意識を感じていたから、
マルエフが売れ出したのを機にスーパードライを若者向けに特化した。
実際新スーパードライが売れているんだから、自分はまったりマルエフを飲もうと思う。
918Anonymous
2022/07/31(日) 18:45:25.59ID:3Zy0u07F 飲み比べるなら同じ日に飲めばいいのに
919Anonymous
2022/08/01(月) 11:36:02.90ID:1Rwcuxfr スーパードライはドイツでいうとこのケルシュみたいなもんだと思う
日本の他のピルスナーとはキャラクターが違うよね
沢山飲む人向けの商品
日本の他のピルスナーとはキャラクターが違うよね
沢山飲む人向けの商品
920Anonymous
2022/08/01(月) 16:40:01.33ID:vWF76Srh スーパードライは食中酒用ビールでしょ
アルコール度数低めのドライ系な酒は大体そうだし
ワイン/日本酒の辛口もそう
アルコール度数低めのドライ系な酒は大体そうだし
ワイン/日本酒の辛口もそう
922Anonymous
2022/08/02(火) 01:17:55.85ID:aAhNei/I923Anonymous
2022/08/02(火) 10:47:28.60ID:wj2IlWge 地元のやまやでビール好きの担当者にお願いしたら入荷してくれた事あるよ
924Anonymous
2022/08/02(火) 10:53:08.00ID:eN1+42LM925Anonymous
2022/08/02(火) 11:37:23.88ID:bk5ZGv8J アサヒのスタウト美味いのは分かるが、黒ビール自体が自分が求めてるビールとは違うのでNGやなあ
ピルスナー、ヴァイツェン、IPAが好みや
ピルスナー、ヴァイツェン、IPAが好みや
926Anonymous
2022/08/02(火) 11:44:19.24ID:bk5ZGv8J >>920
そう
普段第三飲んでる層が週末のご馳走ビールとして買って落胆してると思うんだが、そもそもそうゆう用途のビールではないと思うわ
食中酒としてなら全然あり
アメリカとかのライトラガー系と比べたらかなり美味い
そういう意味では日本よりも海外受けを狙った改変なのではとも思った
そう
普段第三飲んでる層が週末のご馳走ビールとして買って落胆してると思うんだが、そもそもそうゆう用途のビールではないと思うわ
食中酒としてなら全然あり
アメリカとかのライトラガー系と比べたらかなり美味い
そういう意味では日本よりも海外受けを狙った改変なのではとも思った
927Anonymous
2022/08/02(火) 21:07:50.88ID:oJtC3HqD 日本酒の普通酒がわり
928Anonymous
2022/08/02(火) 22:15:41.38ID:ne3iNC0x929Anonymous
2022/08/03(水) 05:16:22.46ID:3xlrLFTo >>925
お互いそれぞれチラ裏をレスし、
好きな者がそれぞれへ反応してそれぞれ語るのが掲示板であって、
自分の好みを主張する意図で
そうやって否定しないほうがいいよ。
それらが好きなのはあなた個人がでしょ
お互いそれぞれチラ裏をレスし、
好きな者がそれぞれへ反応してそれぞれ語るのが掲示板であって、
自分の好みを主張する意図で
そうやって否定しないほうがいいよ。
それらが好きなのはあなた個人がでしょ
930Anonymous
2022/08/03(水) 16:50:21.43ID:kiMz0oL8931Anonymous
2022/08/03(水) 23:30:25.30ID:ynSddEkP アサヒのサイトで樽生ウルケル飲める店リストあるね
グロールシュは残念ながら瓶だけになってしまった
けど瓶でも十分うまい
同じオランダのハイネケンの上位互換のイメージ
グロールシュは残念ながら瓶だけになってしまった
けど瓶でも十分うまい
同じオランダのハイネケンの上位互換のイメージ
932Anonymous
2022/08/05(金) 23:06:16.17ID:OpsTZNQ/ 5月か6月以来の酒を飲んだ
スーパードライ 350mlを
酒飲んじゃ駄目な体質だけど飲酒習慣がない家庭なので貰ってきてもずーと冷蔵だから俺が飲まないと
なんかスーパードライが昔のスーパードライと違う気が
半分だけ飲んで捨てるけど顔真っ赤で頭がドクンドクンしてきたよ
赤い斑点が出ない程度に飲んでみますた
ビール好きの先輩方には申し訳ない半分は捨てる
スーパードライ 350mlを
酒飲んじゃ駄目な体質だけど飲酒習慣がない家庭なので貰ってきてもずーと冷蔵だから俺が飲まないと
なんかスーパードライが昔のスーパードライと違う気が
半分だけ飲んで捨てるけど顔真っ赤で頭がドクンドクンしてきたよ
赤い斑点が出ない程度に飲んでみますた
ビール好きの先輩方には申し訳ない半分は捨てる
933Anonymous
2022/08/05(金) 23:08:07.04ID:OpsTZNQ/ スーパードライは数年振りかも!
五月頃に飲んだのはテレビコマーシャル見てジョッキ缶を飲んだ
知り合いに自慢したら去年から存在してる製品だと冷めた口調で言われた
スーパードライはマジで変わったのね
五月頃に飲んだのはテレビコマーシャル見てジョッキ缶を飲んだ
知り合いに自慢したら去年から存在してる製品だと冷めた口調で言われた
スーパードライはマジで変わったのね
934Anonymous
2022/08/06(土) 20:06:21.52ID:dV+WmRN8 泡の出る缶をマルエフに採用しないのが分からん
935Anonymous
2022/08/06(土) 21:22:41.06ID:nR6fBy91 昨日、数年ぶりにスーパードライ350を半分
今日、350を全部飲んだ
体には赤い斑点が出てるけどスーパードライは他のアルコール 5%よりは個人的に斑点が少ないし、
昨日で慣れたのか今回は頭がドクンドクンしてない
全身真っ赤になってるのはスーパードライじゃなくてもなる体質なので
これじゃスーパードライまた飲みたくなるかも
少し酒に慣れたのかな
350ml飲み干したのに普段より具合が悪くならない
今日、350を全部飲んだ
体には赤い斑点が出てるけどスーパードライは他のアルコール 5%よりは個人的に斑点が少ないし、
昨日で慣れたのか今回は頭がドクンドクンしてない
全身真っ赤になってるのはスーパードライじゃなくてもなる体質なので
これじゃスーパードライまた飲みたくなるかも
少し酒に慣れたのかな
350ml飲み干したのに普段より具合が悪くならない
936Anonymous
2022/08/07(日) 00:33:10.92ID:mmBRAuSv 無理して飲まないほうが良くない?余計なお世話かもしれんけど
体に無理をさせても良いことないのではないかな
体に無理をさせても良いことないのではないかな
937Anonymous
2022/08/07(日) 01:36:38.41ID:SDQIbss0 ドライゼロにしときなよ
938Anonymous
2022/08/07(日) 05:00:20.47ID:xrTiG7wz ジョッキ缶の売れ行きが悪くなってきたww
ギミックで誤魔化してたけど
やっぱ、気抜けするのが早いの気づかれたかな?
一気飲みするには良いんだが夏場でこれだと・・・
仕入れ量減らさんといかんな
ギミックで誤魔化してたけど
やっぱ、気抜けするのが早いの気づかれたかな?
一気飲みするには良いんだが夏場でこれだと・・・
仕入れ量減らさんといかんな
939Anonymous
2022/08/08(月) 23:06:43.47ID:zGFNNDVc 飲んだことないけど、ちょっと高いんでしょ?
価格を通常ラインナップに合わせればフツーには売れると思うが
特殊な缶だから下げられないのかね。
価格を通常ラインナップに合わせればフツーには売れると思うが
特殊な缶だから下げられないのかね。
940Anonymous
2022/08/08(月) 23:22:12.67ID:4zYemzkF いや値段同じにしてもスードラの1/10しか売れない
調子よかったのは物珍しさに購買欲が刺激されてた頃だけでした
6缶パックが無いのが災いしてるのかな?
ちなみに500ml缶が無いのは泡の調整が難しいからっぽい
ああ・・・まだ店頭に数十ケースの山が残ってるのに
追い打ち掛けて次のケースが本日数十ケース・・・もう置き場所がないよ( ;∀;)
調子よかったのは物珍しさに購買欲が刺激されてた頃だけでした
6缶パックが無いのが災いしてるのかな?
ちなみに500ml缶が無いのは泡の調整が難しいからっぽい
ああ・・・まだ店頭に数十ケースの山が残ってるのに
追い打ち掛けて次のケースが本日数十ケース・・・もう置き場所がないよ( ;∀;)
942Anonymous
2022/08/09(火) 08:20:41.26ID:Ip2X3v5b スードラって隷属民の飲み物かよ
943Anonymous
2022/08/09(火) 08:26:24.07ID:Ip2X3v5b そう言えば昔 職場に「運行記録」のことを
「うんこ」と言って笑わせてくれた奴がいたなぁ
「うんこ」と言って笑わせてくれた奴がいたなぁ
944Anonymous
2022/08/13(土) 17:17:42.47ID:W8ekMkdF ちゃんとうんこつけといて!
945Anonymous
2022/08/13(土) 20:07:03.90ID:OI1FFHy/946Anonymous
2022/08/13(土) 23:06:12.78ID:vwk+kxTn スーパードライを飲む奴はスードラw
947Anonymous
2022/08/14(日) 03:44:58.29ID:xE/IcJze そうなんだ、すごいね!
948Anonymous
2022/08/14(日) 15:51:28.25ID:rgvj2dYx モードラ思い出した
949Anonymous
2022/08/14(日) 16:19:40.16ID:TlBhAaOt ポロ厨のオヤジギャグセンスってその程度なんだ
950Anonymous
2022/08/16(火) 15:28:40.04ID:C/76QTGS 居酒屋などではまだスーパードライが多いね。
折角おいしい料理でも、飲み物がスーパードライではなんか残念な気分になってしまう。
折角おいしい料理でも、飲み物がスーパードライではなんか残念な気分になってしまう。
951Anonymous
2022/08/16(火) 18:32:59.32ID:aiD1bHfY >>950
その点についてはスーパードライで喜ぶ客の方が多いからまったく問題なし
その点についてはスーパードライで喜ぶ客の方が多いからまったく問題なし
952Anonymous
2022/08/16(火) 19:06:56.72ID:OqEn2fzr >>950
和食には合うよ
和食には合うよ
953Anonymous
2022/08/16(火) 20:48:19.89ID:YuorvVc5 ペアリングとかしない食中酒は、素っ気ない味のが良いので
スーパードライの風味薄さが良い方に働く
スーパードライの風味薄さが良い方に働く
954Anonymous
2022/08/16(火) 22:18:39.80ID:FnbfbYN5 でも、居酒屋はマルエフに置き換わってる気がするよ
956Anonymous
2022/08/16(火) 22:57:32.72ID:n6mPXlHJ958Anonymous
2022/08/17(水) 08:04:31.04ID:slgf59j/ スーパードライは単体で飲んでも微妙だけど食中酒としてはいけるわ
959Anonymous
2022/08/17(水) 20:26:39.71ID:GvYCQ/4e ドライ厨さんもスードラの売上をもって正義を主張するけど造りがカスなところは否定してないんだよな
960Anonymous
2022/08/17(水) 21:49:03.47ID:eaWFeERM まあ、味も香りもない粗悪な酒にビールの値段払うのは高すぎるし水代わりならクリアアサヒで十分だよな
961Anonymous
2022/08/18(木) 23:03:17.91ID:3L5rqB3M 無味無臭なゴミスペックは明らかにアサヒの確信犯
日本人がビール音痴なくせに何故か飲みたがる困った心理を解った上であえて味無し香り無しに造った
とにかく売れるのだから仕方ない
現実はは発泡酒以下のカスだとしても
日本人がビール音痴なくせに何故か飲みたがる困った心理を解った上であえて味無し香り無しに造った
とにかく売れるのだから仕方ない
現実はは発泡酒以下のカスだとしても
962Anonymous
2022/08/19(金) 07:18:12.28ID:s8jdlwXz マルエフはうっすいビールを飲みたい時に買うことはあるけどそれをさらに希釈したような実質ビール以前のスーパードライは飲み時がない
963Anonymous
2022/08/19(金) 08:00:28.05ID:CGVTUYXt >>962
それは酒しか見えてないアル中ジジィの理屈
標準的な日本人の酒に対する認識とは相容れない
ゲロマズの貧食文化の西欧と違って日本は食文化の国
酒については食事を引き立てる名脇役としての振る舞いが求められている
決して目立たず、出しゃばらず、料理の邪魔をせず
癖が強くて料理の味を潰したりするのはもってのほか
結果的に酒全体としてはチューハイやハイボールが大勢を占め
斜陽のビールジャンル内では癖の少ないドライビールが生き残った
それは酒しか見えてないアル中ジジィの理屈
標準的な日本人の酒に対する認識とは相容れない
ゲロマズの貧食文化の西欧と違って日本は食文化の国
酒については食事を引き立てる名脇役としての振る舞いが求められている
決して目立たず、出しゃばらず、料理の邪魔をせず
癖が強くて料理の味を潰したりするのはもってのほか
結果的に酒全体としてはチューハイやハイボールが大勢を占め
斜陽のビールジャンル内では癖の少ないドライビールが生き残った
964Anonymous
2022/08/19(金) 08:33:35.16ID:s8jdlwXz 食事にスーパードライを合わせるという発想自体が貧しすぎてイミフあるいはコンビニ弁当の名脇役にはなるのかな?w
965Anonymous
2022/08/19(金) 08:40:34.52ID:YMKsNamT 大手のピルスナーならヱビスやプレモルを除けば大抵クセが少なく食中酒向きだろうに
ビールは食中酒でドライビールが唯一正解と信じて疑わないのはある意味清々しい盲信ぶりですな
ドラ厨様の仰る理屈は旧ドライなら正解だろうけど、
新ドライは最早、ビールの体をなしてない
ベルギービールのレストランなんかは常に料理とのマリアージュを考えてるし、そもそもが全て食中酒ならクラフトビールブームなんて起きてない
食前や単体で楽しむ飲み方もある
ビールの世界は広く、多様性こそが魅力
美味しいビールは沢山あります
ビールは食中酒でドライビールが唯一正解と信じて疑わないのはある意味清々しい盲信ぶりですな
ドラ厨様の仰る理屈は旧ドライなら正解だろうけど、
新ドライは最早、ビールの体をなしてない
ベルギービールのレストランなんかは常に料理とのマリアージュを考えてるし、そもそもが全て食中酒ならクラフトビールブームなんて起きてない
食前や単体で楽しむ飲み方もある
ビールの世界は広く、多様性こそが魅力
美味しいビールは沢山あります
966Anonymous
2022/08/19(金) 12:13:22.73ID:rVl/SsPM >>965
山岡士郎がどれだけ泣き喚いても日本人の選択肢は変わらないよ
まぁ世界的にも同じ傾向だからなぁ
メシマズの国では苦いビールでゲロマズフードの味を誤魔化す
比較的メシの美味い国ではビール以外の酒の選択肢が主流となる
これが現実なんだよな
山岡士郎がどれだけ泣き喚いても日本人の選択肢は変わらないよ
まぁ世界的にも同じ傾向だからなぁ
メシマズの国では苦いビールでゲロマズフードの味を誤魔化す
比較的メシの美味い国ではビール以外の酒の選択肢が主流となる
これが現実なんだよな
967Anonymous
2022/08/19(金) 16:38:35.79ID:bCpl5/1f >>965
ベルギービールなんて食中酒としては最悪レベルだからなぁ
ワイン文化への対抗心か、フードを売りたい店主の苦肉の策の感がいなめないな
具体的にあなたがその店で良いと感じたビールとフードのペアリング挙げれる?
ベルギービールなんて食中酒としては最悪レベルだからなぁ
ワイン文化への対抗心か、フードを売りたい店主の苦肉の策の感がいなめないな
具体的にあなたがその店で良いと感じたビールとフードのペアリング挙げれる?
968Anonymous
2022/08/19(金) 23:37:22.64ID:YMKsNamT >>966
山岡士郎にはビールの多様性の概念はないぞ
スードラ厨さんがドライがビールの唯一無二の正解だと信じて疑わないけどと、山岡もヱビスが唯一正解だと信じて疑わない
山岡士郎の世界にはクラフトビアも海外ビールも存在しない世界だからな
美味さや楽しみ方の正解は1つじゃ無い事を気づかない辺り、むしろある意味貴方が山岡の同類だよ
山岡士郎にはビールの多様性の概念はないぞ
スードラ厨さんがドライがビールの唯一無二の正解だと信じて疑わないけどと、山岡もヱビスが唯一正解だと信じて疑わない
山岡士郎の世界にはクラフトビアも海外ビールも存在しない世界だからな
美味さや楽しみ方の正解は1つじゃ無い事を気づかない辺り、むしろある意味貴方が山岡の同類だよ
969Anonymous
2022/08/19(金) 23:42:32.16ID:0SK7GCLC970Anonymous
2022/08/19(金) 23:48:28.43ID:aiv39Vnw ビールに多様性を求めた結果がドライビールの誕生に繋がったんだよ
一方古典的で時代遅れのラガーの亡霊に因われたキリンは王座から転落した
一方古典的で時代遅れのラガーの亡霊に因われたキリンは王座から転落した
971Anonymous
2022/08/19(金) 23:50:53.41ID:YpZxPOUP ドライ厨様の主張は
「食事を引き立てる名脇役としての振る舞いが求められている
決して目立たず、出しゃばらず、料理の邪魔をせず 」
→これってもちろん旧ドライの事だよな?
ビールとしての最低限の味も香りも無いに等しい発泡酒以下の新ドライは最早ビールの体をなしてないクズ酒な訳だから
ゴミ以下スペックな現実は取り繕えないから売上を持って正当性を主張するんでしょうね
「食事を引き立てる名脇役としての振る舞いが求められている
決して目立たず、出しゃばらず、料理の邪魔をせず 」
→これってもちろん旧ドライの事だよな?
ビールとしての最低限の味も香りも無いに等しい発泡酒以下の新ドライは最早ビールの体をなしてないクズ酒な訳だから
ゴミ以下スペックな現実は取り繕えないから売上を持って正当性を主張するんでしょうね
972Anonymous
2022/08/20(土) 00:09:33.55ID:Jplgq0m+973Anonymous
2022/08/20(土) 12:07:26.22ID:qWr/AcQc 食事とビールのペアリングで言えばベルギーなんかよりも、なんだかんだ言ってドイツビールとドイツのソーセージの組み合わせが最高だよな
食事がビールに寄り添ったのか、ビールが食事に寄り添ったのかは分からんが、設計そのものがお互いの良さを引き立てている
では日本の食事に寄り添うビールとはどんなものかって考えると、あっさりして風味が弱く甘味も控えめ、そして味のキレが良いドライビールは、好き嫌いは別としても最適解の一つとして十分に理解できるだろ
それこそがスーパードライが多くの支持を集めている要因だと思うんだが、薄いから不味いとか言うヤツにはじゃあどんなビールが日本の食事に合うと思うのか?と質問してみたいわ
支持されるものにはやっぱりそれなりの理由があるのだよ
食事がビールに寄り添ったのか、ビールが食事に寄り添ったのかは分からんが、設計そのものがお互いの良さを引き立てている
では日本の食事に寄り添うビールとはどんなものかって考えると、あっさりして風味が弱く甘味も控えめ、そして味のキレが良いドライビールは、好き嫌いは別としても最適解の一つとして十分に理解できるだろ
それこそがスーパードライが多くの支持を集めている要因だと思うんだが、薄いから不味いとか言うヤツにはじゃあどんなビールが日本の食事に合うと思うのか?と質問してみたいわ
支持されるものにはやっぱりそれなりの理由があるのだよ
974Anonymous
2022/08/20(土) 12:20:35.57ID:qWr/AcQc 個人的に居酒屋のビールで最高なのがスーパードライ
ビアバーにあったら最低なのもスーパードライ
だと思ってる
ここら辺のキャラクターは当然メーカーも狙ってやってるだろ
結果売れてるんだから、不味いと言うヤツはプレミアムビール感覚で飲んでるんじゃない?
ビアバーにあったら最低なのもスーパードライ
だと思ってる
ここら辺のキャラクターは当然メーカーも狙ってやってるだろ
結果売れてるんだから、不味いと言うヤツはプレミアムビール感覚で飲んでるんじゃない?
975Anonymous
2022/08/20(土) 12:23:25.33ID:Jplgq0m+ >>973
ドイツやイギリスは気候的に厳しいから農産物が乏しい
よってジャガイモが主食に傾き
荒れ地でも雑草を食って勝手に育つ家畜をベースにした加工食品に依存する
せっかく育てた麦をビールに消費するのもアホとしか言いようがない
まぁマズメシを並べられたら酒を飲んで憂さ晴らしするしかないか
ドイツやイギリスは気候的に厳しいから農産物が乏しい
よってジャガイモが主食に傾き
荒れ地でも雑草を食って勝手に育つ家畜をベースにした加工食品に依存する
せっかく育てた麦をビールに消費するのもアホとしか言いようがない
まぁマズメシを並べられたら酒を飲んで憂さ晴らしするしかないか
976Anonymous
2022/08/20(土) 12:28:20.91ID:B0TKU/kb 街の数だけビールがあるような国のビールをひと括りに語るとか
ビールの味を薄い濃いで語るとか
まあお察し
ビールの味を薄い濃いで語るとか
まあお察し
977Anonymous
2022/08/20(土) 13:51:01.03ID:qWr/AcQc 揚げ足取りしかできないヤツもまあお察しですよね
978Anonymous
2022/08/20(土) 19:51:09.81ID:whCwV8Sv 刺し身、白メシの国に生まれるべくして生まれたビールだと思わんかね
979Anonymous
2022/08/20(土) 20:00:20.42ID:MPf0GRFn 全く思わない
一切思わない
一切思わない
980Anonymous
2022/08/20(土) 20:13:25.64ID:Jplgq0m+ >>979
現実逃避ってヤツですね
現実逃避ってヤツですね
981Anonymous
2022/08/20(土) 20:20:13.37ID:roqfXuW+ 刺身には純米酒だろ
982Anonymous
2022/08/20(土) 22:52:44.91ID:qWr/AcQc 美味しんぼの山岡士郎はビールだけじゃなくて日本酒もワインも濃厚なヤツをべた褒めするんだよな
個人的にそういうの好きなんですよー
でいい話なのに、蘊蓄を捏ねて正当化あげく淡麗な酒はまがい物扱い
本場ドイツでは~とかマジでどうでもいい
お前はドイツ人なのかよと
個人的にそういうの好きなんですよー
でいい話なのに、蘊蓄を捏ねて正当化あげく淡麗な酒はまがい物扱い
本場ドイツでは~とかマジでどうでもいい
お前はドイツ人なのかよと
983Anonymous
2022/08/21(日) 09:19:35.94ID:z55x0l1O スードラ厨様いつになく興奮して暴れてますな
「日本の食事に寄り添うビールとはどんなものかって考えると、あっさりして風味が弱く甘味も控えめ」
この定義に合うのは旧ドライやマルエフの話であって
味も風味も微塵も無くビールになってない新ドライは論外でしょうって事っすよ
我々も仕事後の冷えた淡麗なマルエフは大好きよ
ビールであれば濃いも薄いも状況選べば美味いよ
「日本の食事に寄り添うビールとはどんなものかって考えると、あっさりして風味が弱く甘味も控えめ」
この定義に合うのは旧ドライやマルエフの話であって
味も風味も微塵も無くビールになってない新ドライは論外でしょうって事っすよ
我々も仕事後の冷えた淡麗なマルエフは大好きよ
ビールであれば濃いも薄いも状況選べば美味いよ
984Anonymous
2022/08/21(日) 10:57:02.96ID:LGPG87yl お前はもう黙って好きなの飲めってw
反ワク連中といい少数派は自分の価値観を他人に押し付ける事に必死でキモいわ
反ワク連中といい少数派は自分の価値観を他人に押し付ける事に必死でキモいわ
985Anonymous
2022/08/21(日) 11:24:53.05ID:V2kIVQtH アサヒはウルケルとオリオンシリーズと熟撰があればおkスーパードライは炭酸水でも飲んだ方がマシって感じだけどジャンクフードには合うんじゃないかな
987Anonymous
2022/08/21(日) 21:50:45.01ID:cWcbeXaI ジャンクフードはIPAが合うよ
アメリカでブームになったのはそういう事
スーパードライは和風出汁とか魚とかじゃない?
中華は赤星とかいいね
アメリカでブームになったのはそういう事
スーパードライは和風出汁とか魚とかじゃない?
中華は赤星とかいいね
988Anonymous
2022/08/22(月) 00:50:58.06ID:+6QqwVOh >>987
中華こそスードラが再適合なんだけどな
中華こそスードラが再適合なんだけどな
989Anonymous
2022/08/22(月) 09:27:07.43ID:O0p/0Wmp ちゃんとした和食は、ヱビス、熟撰、プレモル辺りが多いね
990Anonymous
2022/08/22(月) 11:01:33.13ID:/Yo4prMr プレモル、ヱビスは食事との相性良くないと思うけどな
ホップの余韻が長すぎて
日本酒とかワインならそれがいい方向に向くんだけどさ
ホップの余韻が長すぎて
日本酒とかワインならそれがいい方向に向くんだけどさ
991Anonymous
2022/08/22(月) 19:16:03.40ID:oT2I514o ちゃんとした和食にはビールなんて合いません
食前酒なら分からんでもないけどね
食前酒なら分からんでもないけどね
992Anonymous
2022/08/22(月) 20:39:31.94ID:HSo47aF5 和食=薄味だから風味のないビール()が合うっていう短絡的な馬鹿舌にはスーパードライが合っているのかも
993Anonymous
2022/08/22(月) 21:11:31.55ID:oNuI2RHt 短絡的もなにも世界の食文化を紐解けばそういう傾向があるのは事実だし、アサヒが業績ありない位伸ばしていて世間からは好意的にとらえられてるというのも事実なんだよな
あなたのはなんの論拠もないただの個人の感想でしょ
あなたのはなんの論拠もないただの個人の感想でしょ
994Anonymous
2022/08/22(月) 21:38:43.45ID:IK+015c1 ちゃんとした和食の定義からやるの?
995Anonymous
2022/08/22(月) 21:57:16.38ID:eNm61tFr 定義ネタになると自閉スペクトラム症の独壇場になるよな
996Anonymous
2022/08/22(月) 22:10:58.12ID:HSo47aF5 世界の食文化の傾向とアサヒの業績がなんなの?
具体性皆無の戯言感想アスペ乙
具体性皆無の戯言感想アスペ乙
998Anonymous
2022/08/22(月) 23:37:16.06ID:HSo47aF5 論理性も皆無のクソバカアスペ乙
夏ですねー
夏ですねー
999Anonymous
2022/08/23(火) 00:14:49.15ID:2NqRR1UY なんかなー
わざわざアサヒスレ開いてアサヒ商品けなして悦に入るヤツってどんな人生送ってんだろーな
好きなのが他にあるならそっち行けばいいのに
可哀想なヤツだな
わざわざアサヒスレ開いてアサヒ商品けなして悦に入るヤツってどんな人生送ってんだろーな
好きなのが他にあるならそっち行けばいいのに
可哀想なヤツだな
1000Anonymous
2022/08/23(火) 01:42:31.03ID:sJ5HFt2j ドライ厨氏はあくまでドライの狂信者で
アサヒのスタウトや熟撰、ウルケル、隅田川あたりの美味いやつも目の敵だからなあ
病的にこじらせちゃってる
美味いビールには色々ある事を死んでも認めない
アサヒのスタウトや熟撰、ウルケル、隅田川あたりの美味いやつも目の敵だからなあ
病的にこじらせちゃってる
美味いビールには色々ある事を死んでも認めない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 18時間 48分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 18時間 48分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 今日は誕生日!
- 一流エジプト人がピシャリ、「虫達も含めてパビリオンの良さをアピールする方向で考えたらいいよ、湧くものは、湧く!」 [309323212]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 米国債、暴落 [219241683]
- 【悲報】ワンパンマンの作者、村田雄介先生。長期休載を表明・・・一体なぜ? [618199789]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]