前スレ
ノンアルコールビール4杯目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1429796310/
探検
ノンアルコールビール5杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous
2019/10/01(火) 14:09:44.89ID:wURIEdjF664Anonymous
2021/07/01(木) 09:12:05.46ID:uO/C2ErE 韓国製は無いわ
はい次
はい次
665Anonymous
2021/07/01(木) 09:30:19.65ID:wIT9auY9666Anonymous
2021/07/01(木) 10:00:54.51ID:MhrXNv6F667Anonymous
2021/07/01(木) 18:18:50.86ID:sdMdFXZK 添加物って具体的にどの原材料を気にしてるの
668Anonymous
2021/07/01(木) 18:24:28.67ID:acBCR8dY 青酸カリかなぁ
669Anonymous
2021/07/01(木) 18:28:41.40ID:pQ/v9GAd 発がん性の疑いがもたれている人工甘味料や
何がどの程度含まれているかわからない香料とかじゃね?
何がどの程度含まれているかわからない香料とかじゃね?
670Anonymous
2021/07/01(木) 19:09:22.47ID:1gFAW9F+ 「クラフト」と名の付くとある飲料にアセスルファムKとか入っててガッカリしたわ最近
いつもはチェックするのに油断した
健康どうこうより不味いねん
余計なもの入れるならいっそ無糖にしといて欲しい
いつもはチェックするのに油断した
健康どうこうより不味いねん
余計なもの入れるならいっそ無糖にしといて欲しい
671Anonymous
2021/07/02(金) 07:18:16.84ID:y+uVtP/n そもそもビール風味飲料を作るために
あれこれ添加物で味付けせざるを得ない
ビールからアルコールを抜くという
単純な製法が日本でもできればいいのに
あれこれ添加物で味付けせざるを得ない
ビールからアルコールを抜くという
単純な製法が日本でもできればいいのに
672Anonymous
2021/07/02(金) 12:11:14.04ID:ZM2INqMb ビールと同額になるから作らないだけでは?
673Anonymous
2021/07/02(金) 14:25:41.26ID:OkTLWvKZ できればいいのに(未来)
って意味でしょ
法律を変えてくれよっていう
って意味でしょ
法律を変えてくれよっていう
674Anonymous
2021/07/02(金) 15:52:43.83ID:rS94s41I カルディに売ってる「サゴタ」っていうベトナムのノンアルコールビール美味しくない?
675Anonymous
2021/07/02(金) 19:27:00.01ID:uhBK6e36 ビアリー白飲んだ
美味しいと思うけど高いから
美味しいと思うけど高いから
676Anonymous
2021/07/02(金) 19:27:52.66ID:vbbU81BH677Anonymous
2021/07/02(金) 19:30:05.68ID:uhBK6e36 却下だな
これなら15円足してヱビス白買う
でも他のノンアルの中では一番飲みやすい感じはするかな
これなら15円足してヱビス白買う
でも他のノンアルの中では一番飲みやすい感じはするかな
678Anonymous
2021/07/02(金) 22:09:16.22ID:bLJ8sQtf グリーンズフリーはじめて飲んだ
ビールのような苦味はないけど無添加ってのはいいね
酸味料入りの毎日飲んでたら、酸味料のせいか舌がなんかピリピリするようになった
ビールのような苦味はないけど無添加ってのはいいね
酸味料入りの毎日飲んでたら、酸味料のせいか舌がなんかピリピリするようになった
679Anonymous
2021/07/03(土) 10:33:10.63ID:d2lzVv5K 舌がピリピリするのはホップのせいなのか添加物のせいなのか。
680Anonymous
2021/07/03(土) 10:39:33.09ID:F9v0pChK 添加物入りノンアルコールビールと
コカコーラゼロとどっちがやばいんやろ
コカコーラゼロとどっちがやばいんやろ
681Anonymous
2021/07/03(土) 11:24:44.91ID:OSkltc2q 水
お茶
牛乳
豆乳
青汁
コーヒー
炭酸水
脱アルコールビール
残りの人生、飲み物は上記だけでいく
お茶
牛乳
豆乳
青汁
コーヒー
炭酸水
脱アルコールビール
残りの人生、飲み物は上記だけでいく
682Anonymous
2021/07/03(土) 11:37:11.11ID:VJNI1J/F684Anonymous
2021/07/03(土) 14:28:26.68ID:F9v0pChK オレンジジュースは糖分がちょっと気になるけど
ビタミン補給になるからいいんじゃね
野菜&果物ジュースのほうがいいかも
ビタミン補給になるからいいんじゃね
野菜&果物ジュースのほうがいいかも
685Anonymous
2021/07/03(土) 14:29:40.81ID:F9v0pChK 週末は麒麟淡麗グリーンをちょっと飲んでしまう
ずっとノンアルコールビールばかりだとちょっと息が詰まる
ずっとノンアルコールビールばかりだとちょっと息が詰まる
686Anonymous
2021/07/03(土) 16:56:02.25ID:0RSUZdQB 男梅サワーのアルコールの無い方のシロップが美味くて、1日に何度も飲んでたらベロが切られたように痛くなった。酸味料って結構刺激強いのね。
687Anonymous
2021/07/03(土) 17:24:16.03ID:Chmdoz8B 俺は甘い飲み物はエスプレッソとカルピスだけにしている
酒よりはコーヒーのが好きだ
酒よりはコーヒーのが好きだ
688Anonymous
2021/07/03(土) 17:44:23.50ID:vadeix1H カルピスは牛乳を少し入れるのが好みだ
コーヒーは手挽きミルを注文しちゃった
クラウスターラー飲んだらまあまあだった
コーヒーは手挽きミルを注文しちゃった
クラウスターラー飲んだらまあまあだった
689Anonymous
2021/07/03(土) 17:58:08.92ID:Chmdoz8B 牛乳とカルピス合うけど低脂肪牛乳は合わないんよね〜
コーヒーは昨年買ったエスプレッソメーカーがこんなに便利なものだと知っていたらもっと早く買ってたなぁ
ノンアルは龍馬で時々仕方なくオールフリー飲んどる
コーヒーは昨年買ったエスプレッソメーカーがこんなに便利なものだと知っていたらもっと早く買ってたなぁ
ノンアルは龍馬で時々仕方なくオールフリー飲んどる
691Anonymous
2021/07/05(月) 08:58:51.50ID:gZ45r/5W おれは低脂肪乳にすっかり馴れちゃった
高血圧対策で朝はシリアルに低脂肪乳バナナヨーグルト
夜はヴェリタスブロイ
高血圧対策で朝はシリアルに低脂肪乳バナナヨーグルト
夜はヴェリタスブロイ
694Anonymous
2021/07/06(火) 10:23:00.84ID:hRxaCgID ふだんヴェリタスブロイ飲んでるけど
出費が発泡酒飲んでたころと変わらない
いやむしろ飲みやすいので増えてる
そこでトップバリューの炭酸水を飲んでみることにした
出費が発泡酒飲んでたころと変わらない
いやむしろ飲みやすいので増えてる
そこでトップバリューの炭酸水を飲んでみることにした
695Anonymous
2021/07/06(火) 11:53:50.08ID:FmBpwcsq 味は、
ビアリー>ヴェリタスブロイ>クラウスターラー
の順に旨いと感じた
クラウスターラーは苦みとのどごしは良かったんだが、変な臭みが気になった
ビアリーは価格がビールと同じなんで、損した気分になる
ヴェリタスブロイは苦みがないので物足りなく感じたが、常飲するならこれかな
ビアリー>ヴェリタスブロイ>クラウスターラー
の順に旨いと感じた
クラウスターラーは苦みとのどごしは良かったんだが、変な臭みが気になった
ビアリーは価格がビールと同じなんで、損した気分になる
ヴェリタスブロイは苦みがないので物足りなく感じたが、常飲するならこれかな
696Anonymous
2021/07/06(火) 12:23:56.86ID:az5dtJ4A ノンアルスレから誘導されてきたけど本当にノンアルチューハイとかもここでいいの?
スタイルバランスの濃レモンサワー今年も出て嬉しいんだけど
スタイルバランスの濃レモンサワー今年も出て嬉しいんだけど
697Anonymous
2021/07/06(火) 14:03:09.88ID:N6xPonXF ココではノンアルチューハイの話題はほとんど出ない
だが出ないだけでダメじゃないかも知れないが
多分ダメな気がする
だが出ないだけでダメじゃないかも知れないが
多分ダメな気がする
698Anonymous
2021/07/06(火) 15:15:14.25ID:SmrPEhJL 『アサヒスタイルバランスプラス レモンコーラサワーテイスト』
7月20日から期間限定で発売
〜本年1-6月の販売実績が前年比3割増と好調の「スタイルバランスプラス」から
期間限定商品を発売することで、さらなる飲用喚起を図る〜
https://www.asahibeer.co.jp/news/2021/0706_3.html
7月20日から期間限定で発売
〜本年1-6月の販売実績が前年比3割増と好調の「スタイルバランスプラス」から
期間限定商品を発売することで、さらなる飲用喚起を図る〜
https://www.asahibeer.co.jp/news/2021/0706_3.html
699Anonymous
2021/07/06(火) 15:41:54.44ID:HIOUZib+ ノンアルチューハイってソフトドリンクと何が違うの?
700Anonymous
2021/07/06(火) 16:42:08.72ID:Kh9LIFKG あんまり甘くしないでサワー系の雰囲気狙ってる感じ
ジュースとして飲んでも美味しくないけど酒感もないから中途半端になりがち
ジュースとして飲んでも美味しくないけど酒感もないから中途半端になりがち
701Anonymous
2021/07/06(火) 17:59:41.33ID:H+mvP8RA702Anonymous
2021/07/06(火) 21:36:05.93ID:waXjrtu9 ノンアルコールの日本酒も売ってるじゃん
値段は大吟醸日本酒とかと同じくらいの値段で
ノンアルコールで日本酒って事は透明な甘酒みたいな感じなのかね
買ってみるか、ってくらいには高いから買ってない
値段は大吟醸日本酒とかと同じくらいの値段で
ノンアルコールで日本酒って事は透明な甘酒みたいな感じなのかね
買ってみるか、ってくらいには高いから買ってない
703Anonymous
2021/07/06(火) 22:25:53.28ID:rjX24Qib わかるw
前から気になってはいるけど代用にするには高いから買わずにいる
前から気になってはいるけど代用にするには高いから買わずにいる
705Anonymous
2021/07/07(水) 13:20:10.09ID:PJhOlXCB ヴェリタスブロイの入手性がイマイチ良くない(特にお試しで店舗で数本買うとか)ので通販で色々探して注文したんだが、なぜかドイツビールを発注していた。
自分でも何をしているのかよくわからない。
自分でも何をしているのかよくわからない。
706Anonymous
2021/07/07(水) 13:39:13.36ID:kXvwuyy/ 330mlは微妙に少ない
ただそれだけの理由でドイツ系はパスかな
それを上回るほど旨いのなら仕方がないが
正直そこまでの差は感じなかった
ただそれだけの理由でドイツ系はパスかな
それを上回るほど旨いのなら仕方がないが
正直そこまでの差は感じなかった
707Anonymous
2021/07/07(水) 14:11:51.50ID:6lg49ZJA 8ヶ月くらいノンアルコールビール生活で血圧160→115とかに劇的に下がったんだけど
長年、早出とかいくらでも来いやーみたいな感じで寝起きに強かったのに
血圧正常値になってから朝にめっぽう弱くなった
長年、早出とかいくらでも来いやーみたいな感じで寝起きに強かったのに
血圧正常値になってから朝にめっぽう弱くなった
708Anonymous
2021/07/07(水) 14:32:23.89ID:JcEzbiJY >>705
アマゾンとかLOHACOでヴェリタスブロイで検索すると出てくるよ
48本売りが一番割安かな
48本なんて大杉って思ったけど
毎日2〜3本飲んでるとみるみるうちに無くなっちゃうんだな
口当たりの飲みやすさと330mlていう容量の少なさも相まって
アマゾンとかLOHACOでヴェリタスブロイで検索すると出てくるよ
48本売りが一番割安かな
48本なんて大杉って思ったけど
毎日2〜3本飲んでるとみるみるうちに無くなっちゃうんだな
口当たりの飲みやすさと330mlていう容量の少なさも相まって
709Anonymous
2021/07/07(水) 15:10:03.13ID:N6I8Qux5710Anonymous
2021/07/07(水) 15:56:33.33ID:v6fBuQkd アルコール摂取しすぎると血圧が高くなるの?
オレは血圧は正常値だったが尿酸値か9(単位忘れた)以上となり
医者に酒とプリン体摂取止めろと言われ
今はノンアル生活2ヵ月めよ
オレは血圧は正常値だったが尿酸値か9(単位忘れた)以上となり
医者に酒とプリン体摂取止めろと言われ
今はノンアル生活2ヵ月めよ
711Anonymous
2021/07/07(水) 21:17:25.53ID:UnrxfRcs ノンアルといえど炭水化物と糖質は含まれてるから過信はしない方がいいかもね
プリン体はどうなんだろ
プリン体はどうなんだろ
712Anonymous
2021/07/07(水) 23:13:22.66ID:N6I8Qux5 クラウスターラー
早く売れ
早く売れ
713Anonymous
2021/07/08(木) 00:39:39.82ID:yikgv8eX 色々飲んだけど業務スーパーの500mlで100円くらいのドイツ製のが安いし1番原材料的にビールらしい
麦とホップと水と炭酸のみ
ただ、売り切れてる時が多いのが難点だわ
麦とホップと水と炭酸のみ
ただ、売り切れてる時が多いのが難点だわ
714Anonymous
2021/07/08(木) 08:27:33.88ID:hLC3S45c716Anonymous
2021/07/08(木) 14:39:08.15ID:n5hNJIhv 北野エースでもクラウスターラー売ってた
でも115円位とかなりお高め
でも115円位とかなりお高め
717Anonymous
2021/07/08(木) 15:18:15.68ID:7QS6sEb/ クラウスは不味い
718Anonymous
2021/07/08(木) 16:17:47.83ID:rJ6wMezn 500ミリリットルで100円か。
銘柄知りたいわ。
ぜひお願いいたします。
銘柄知りたいわ。
ぜひお願いいたします。
719Anonymous
2021/07/08(木) 17:11:55.29ID:+qdMqdKJ 格安ミネラルウォーター並じゃないの
720Anonymous
2021/07/08(木) 17:23:42.06ID:gHDekl7R721Anonymous
2021/07/08(木) 17:42:45.52ID:+qdMqdKJ バーグブロイ・・・・城醸造
知らんがなw
知らんがなw
722Anonymous
2021/07/08(木) 17:51:23.79ID:+qdMqdKJ レーベンブロイが韓国製なのに
バーグブロイは本当にドイツ直輸入なの?
水より安いバーグブロイってどうよ?
バーグブロイは本当にドイツ直輸入なの?
水より安いバーグブロイってどうよ?
723Anonymous
2021/07/08(木) 19:41:12.21ID:Dw0481c8 値段で疑うのは違うでしょ
ドンキや100均でわかる通り大量仕入れなら安くできるんだし
ドンキや100均でわかる通り大量仕入れなら安くできるんだし
725Anonymous
2021/07/09(金) 01:13:47.00ID:tLVYO60J726Anonymous
2021/07/09(金) 15:33:49.32ID:P1LHfkfN アルコール数滴で全身の血管が爆発しそうに痛みだす体質だから酒の味はわからないけど、ドライゼロ美味しいですね
727Anonymous
2021/07/09(金) 17:48:47.05ID:Hc/BStDw よく今まで生きてたな
728Anonymous
2021/07/10(土) 08:50:21.99ID:iAXCC8VF うお、ビアリーうっめぇな!値段気にしなきゃダントツの味だわ!
と思ったが糖質の量がえぐいから常飲はキツいな…
と思ったが糖質の量がえぐいから常飲はキツいな…
729Anonymous
2021/07/10(土) 09:03:29.86ID:xuQvGhkU 黒は飲んでないけど白は確かに旨かった
730Anonymous
2021/07/10(土) 09:54:04.43ID:PlJPtyIx ビアリーなんであんなに糖質高いの
731Anonymous
2021/07/10(土) 11:38:38.91ID:lr8QXs3T 美味しいものを作るには糖質やら炭水化物やらが必要なんだよ
仕方ないよ
仕方ないよ
732Anonymous
2021/07/10(土) 12:20:12.81ID:5v7TOotX ビール飲んでた時は感じなかったけど
ノンアルコールビール生活になってからは0.5%でもアルコールをとりたいと思えなくなった
ノンアルコールビール生活になってからは0.5%でもアルコールをとりたいと思えなくなった
733Anonymous
2021/07/10(土) 13:46:12.05ID:qzt90SOD もうノンアルコールビールももったいなく感じるようになって
サンガリアの炭酸水1Lがぶ飲みするようになった
サンガリアの炭酸水1Lがぶ飲みするようになった
734Anonymous
2021/07/10(土) 13:51:01.17ID:fARy2Cf2 好みの問題だけど不味いノンアルコールビールだと、ただの炭酸水の方がましな時あるね
735Anonymous
2021/07/10(土) 22:11:31.80ID:iWyxZQz1 ノンアルってトマトジュースみたいな味しない?
736Anonymous
2021/07/11(日) 00:19:43.15ID:gxm2l9ry しない
737Anonymous
2021/07/11(日) 00:29:52.17ID:TNuTlM0W ああ今グリーンズフリー飲んでみたら
ちょっとするねー
ちょっとするねー
738Anonymous
2021/07/11(日) 00:39:47.35ID:4GomQa17 グリーンズフリーは一口でだめだった
たまには炭酸水じゃなくミネラルウォーター飲んだほうがいいよ
水がこんなに安価な国はないから
たまには炭酸水じゃなくミネラルウォーター飲んだほうがいいよ
水がこんなに安価な国はないから
739Anonymous
2021/07/11(日) 03:17:47.74ID:t8qQZx8Z 市販されてる水の値段はどこも大差ないだろ
水道の話と混同されてる?
水道の話と混同されてる?
740Anonymous
2021/07/11(日) 12:16:04.74ID:WAN99x6b 水の貴重な国で市販の水の値段が大差ないは草
世界知らないんだな
外国は日本より水が高い国多いよw
世界知らないんだな
外国は日本より水が高い国多いよw
741Anonymous
2021/07/11(日) 14:55:47.31ID:t8qQZx8Z すまん、まさか後進国と比較して「日本は水の値段が安い」って話してるとは思わなかったわ
たしかに後進国と比較したら日本は裕福だし水も安くて良いよね
たしかに後進国と比較したら日本は裕福だし水も安くて良いよね
742Anonymous
2021/07/11(日) 15:27:31.17ID:ZZrlaiye 業務スーパーでSkyっていう微アル0.7%を 350ml缶 59円で買って飲んだんだが・・・
何なんだよ この酢を炭酸水で割ったような味は!(怒)
しかも韓国製(怒)
安物買いの銭失いとこのことか!
二度と買わん(怒)
何なんだよ この酢を炭酸水で割ったような味は!(怒)
しかも韓国製(怒)
安物買いの銭失いとこのことか!
二度と買わん(怒)
743Anonymous
2021/07/11(日) 16:37:51.92ID:dnX2HNBi skyわりと飲めるが。
744Anonymous
2021/07/11(日) 17:23:47.79ID:4GomQa17 韓国製は怖すぎるわ
何が入っていてもおかしくない
何が入っていてもおかしくない
745Anonymous
2021/07/11(日) 19:44:30.10ID:wmbYzgT9 俺的ベスト銘柄
ビール(日本):エビス
ビール(外国):バドワイザー
発泡酒:金麦
微アルコールビール:ビアリー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
ビール(日本):エビス
ビール(外国):バドワイザー
発泡酒:金麦
微アルコールビール:ビアリー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
746Anonymous
2021/07/11(日) 21:35:59.55ID:dnX2HNBi 韓国ってだけで飲みもしないでうんちく語れるとは
747Anonymous
2021/07/11(日) 21:39:24.06ID:rS2lRKeJ >>745
エビスとバドとか両極端だな
ビール(日本):黒ラベル
ビール(外国):ハイネケン
発泡酒:
微アルコールビール:ホッピー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
糖質オフビール:パーフェクトサントリー
エビスとバドとか両極端だな
ビール(日本):黒ラベル
ビール(外国):ハイネケン
発泡酒:
微アルコールビール:ホッピー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
糖質オフビール:パーフェクトサントリー
748Anonymous
2021/07/11(日) 21:59:14.74ID:ZQo9eY5Z 俺も参戦すっか
ビール(日本):サッポロクラシック
ビール(プレミアム):プレミアムモルツ
ビール(外国):バドワイザー
第3:金麦
発泡酒:麒麟 淡麗生
微アルコールビール:なし
ノンアルコールビール:オールフリー
ビール(日本):サッポロクラシック
ビール(プレミアム):プレミアムモルツ
ビール(外国):バドワイザー
第3:金麦
発泡酒:麒麟 淡麗生
微アルコールビール:なし
ノンアルコールビール:オールフリー
749Anonymous
2021/07/11(日) 22:32:41.67ID:Rr2nDmo0 skyは国産ノンアルよりは全然マシな味だと思ったがほんとに人それぞれだな
ビール(日本):プレモル 夏はオリオン
ビール(外国):ハイネケン
発泡酒:ホワイトベルグ
第3:金麦
糖質オフ:パーフェクトサントリー or セブンのザ・ブリュー
微アルコールビール:ビアリー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
おれはこうだな
ビール(日本):プレモル 夏はオリオン
ビール(外国):ハイネケン
発泡酒:ホワイトベルグ
第3:金麦
糖質オフ:パーフェクトサントリー or セブンのザ・ブリュー
微アルコールビール:ビアリー
ノンアルコールビール:ヴェリタスブロイ
おれはこうだな
750Anonymous
2021/07/12(月) 00:09:17.29ID:fy6N4S41 韓国は好きじゃないが安いから一時飲んでたけどスカイは酸味料強くてかなり酸っぱいわ
おまけに007%アルコール入りで酔う人は酔うだろう
体験談として、ノンアル選ぶような人にとってはアルコールなんて入ってない方がいいんだ
おまけに韓国なんて日本を敵視していながら、スーパー「ドライ」に対してスカイ、缶の地色もドライもスカイも銀色、やってる事がな
おまけに007%アルコール入りで酔う人は酔うだろう
体験談として、ノンアル選ぶような人にとってはアルコールなんて入ってない方がいいんだ
おまけに韓国なんて日本を敵視していながら、スーパー「ドライ」に対してスカイ、缶の地色もドライもスカイも銀色、やってる事がな
751Anonymous
2021/07/12(月) 00:36:43.43ID:0GJkIdFp くやちいね
752Anonymous
2021/07/12(月) 02:26:17.94ID:DLeEsT7a skyが酸っぱいならグリーンズフリーとかどうすんだよってレベル
753Anonymous
2021/07/12(月) 06:24:53.81ID:tS1PuwuZ Skyは米酢のような味がする
754Anonymous
2021/07/12(月) 07:51:18.99ID:/UrDWldq ノンアルコールビールはヴェリタスブロイかサントリーオールフリーだな
発泡酒は麒麟淡麗グリーン
ビールはスーパードライかな
発泡酒は麒麟淡麗グリーン
ビールはスーパードライかな
755Anonymous
2021/07/12(月) 11:51:38.75ID:k+OJzE13 酢かい
756Anonymous
2021/07/12(月) 12:10:36.54ID:JFVLvSdf わざわざ韓国好きじゃないっていれる必要あるの?
757Anonymous
2021/07/12(月) 12:12:00.69ID:JFVLvSdf そう言う人との飲む酒は何てつまらないのか。
国籍なんか関係ない。旨いものが飲みたいだけだ。
国籍なんか関係ない。旨いものが飲みたいだけだ。
758Anonymous
2021/07/12(月) 13:47:42.76ID:HZFkJOzW レーベンブロイは韓国製
759Anonymous
2021/07/12(月) 17:03:32.16ID:5pEO87Vd 「のんある晩酌 レモンサワー ノンアルコール」2021年販売計画を200万ケースに上方修正
― 6缶パック、ノンアルコールRTD初(※1)の500ml缶も発売へ ―
― 販売後約4ヵ月の販売本数は2,000万本(※2)を突破 ―
https://www.suntory.co.jp/news/article/13945.html
― 6缶パック、ノンアルコールRTD初(※1)の500ml缶も発売へ ―
― 販売後約4ヵ月の販売本数は2,000万本(※2)を突破 ―
https://www.suntory.co.jp/news/article/13945.html
760Anonymous
2021/07/12(月) 17:49:22.01ID:9fK+QEH6 炭酸水のレモン風味でもいいような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 【斎藤アノン速報】立花孝志さん、斎藤元彦にえんがちょされるwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 日本人のタクシー運転手のジジイ、この時代にいまだにノートに一生懸命なにか書き込んでる… [271912485]
- (*´ω`*)←コイツ何なん?
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]