X



トップページbeer
31コメント10KB
なんで最近は高アルコール系ビールが増えてるんや?
0001Anonymous2018/07/04(水) 06:05:51.36ID:ESMpBxRD
美味いで
0013Anonymous2018/09/22(土) 20:19:32.20ID:J/GokOtr
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
0014Anonymous2018/09/22(土) 21:52:04.49ID:ypSpd5Hb
>>12
サントリーのクラフトシリーズは粒揃いですね。
安いのに造りがしっかりしてる。
アサヒなんかが出すと喉越し偏重のなんちゃってクラフトにしかならない。
0015Anonymous2018/09/22(土) 22:26:23.64ID:TPyR06xU
不味くはないが、つまらない
思いっきり盛っても値段相応程度
クラフト入門用ビール
0016Anonymous2018/11/08(木) 14:46:08.76ID:muKiuZCF
>11
そうだと思う、けっきょくアベノミクスは一部の職種(要するに具体的に物ツクル、売るではなく
PCと口先と知恵で儲ける業種、先物・(株)・債券組合せ・仮想通貨などの会社だけが儲かっている。

だからビールも一日ひとつでまかない人が多い
それだけ、こずかい欲しいんだよ。
0017Anonymous2018/11/20(火) 19:33:05.86ID:qefnlDEe
>>15
禿同。
しかし、こんな低価格で入門出来るのは大変ありがたい。
最近出たバーレイワインは、コストかかっているはずなのにプレモルよりも安く売っているので嬉しい限り。
本気で作ったら、もっと高くてもっと美味しんだろうなぁ。
0018Anonymous2019/02/04(月) 08:43:25.74ID:3FtUv6NK
人口削減と奴隷のガス抜きの為だよ
0019Anonymous2019/02/04(月) 18:07:17.31ID:+MQf7emi
>>1
ビール離れ対策でアル中少しでも増やして売上増やす為だろうな
0020Anonymous2019/05/29(水) 08:53:19.08ID:bxcJoJdR
日本料理のほかは西洋料理・中華料理・朝鮮料理なんかの濃い味料理が蔓延して
アルコールも歩調を合わせたということでしょう。
30数年前までは度数4.5パーセントが定石だったのを、スーパードライが5.0
パーセントに上げたのがことの始まり。わずか0.5パーセントのアルコールが
ビールが本来もつ風味やコクをマスキングしてしまう結果になっている。
濃い味料理には合うけれど、ビールそのものを味わおうとすると物足りなさを
感じてしまう。一口飲んでホッとできるような風味やコクが地下に埋没して
しまった。
0021Anonymous2019/06/05(水) 00:46:02.60ID:iZjYKTQF
>>20
たしかに、目隠しして飲んだら、どのビールか当てる自信ないわ。
本来のビールか、発泡酒か、第三のビールかさえ100パーセント
当てる自信ないわ。
つまり、アルコール度数でそのビールが持つ風味や味がマスキング
されている、ということ。
0022Anonymous2019/06/05(水) 01:49:18.42ID:iZjYKTQF
>>21
アルコール度数のせいで、一口目でホッとできるようなビールは皆無になった。
いわば、アルコール度数で強がっている強面のビールのオンパレードでしょ。
たとえてみれば、会った瞬間にホッとできるような人間が居なくなったようなもの。
とことん付き合っても強面のままって感じ。
0023Anonymous2019/06/08(土) 12:43:28.92ID:dZ1kL+XP
アホの例え話は意味わからんわw
0024Anonymous2019/06/08(土) 14:10:44.39ID:M6Dsy8vI
>>23
ごめんね。
アホには分らんような例えして。
0025Anonymous2019/06/11(火) 22:57:33.10ID:H/j7qxo7
>>22
>>23
>>24
笑ろたw
0026Anonymous2019/06/19(水) 23:54:52.35ID:5YcnwFi8
従来の度数で量飲みたいのにビールもチューハイも度数がどんどん底上げされていく
0027Anonymous2019/06/26(水) 00:06:18.43ID:CEj1awGS
ビールがアルコール臭くなって美味い味がイマイチ分からなくなったよ(><)

ネットニュースだったか何かによれば、節約志向により値段当たりの度数が高い方がお得だと消費者が考えるであろうとビールメーカーは見ているのだそうな。
コスパがどうのとか安く酔えるとからしい。バカじゃねーの?
0028Anonymous2019/06/26(水) 21:54:13.39ID:jfHxsKd7
ラガーの復刻版にしてもアルコール度数5.0パーセントで販売しているアホな会社が
ある。度数4.5パーセントで製造・販売するべきだろよ。わずか0.5パーセントで
ビールの風味が損なわれていることに全く気付いていない。アホばっかり。
0029Anonymous2019/12/18(水) 07:07:15.65ID:xHxrVhz7
句点ばっかりだなここ
0030Anonymous2019/12/21(土) 17:27:27.09ID:GOjj6bwt
・日本人の多くが貧しくなった
・日本人の多くのメンタルヘルスが悪化している
0031Anonymous2023/08/16(水) 19:43:28.32ID:rmeBQQue
氷水入れて飲め
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況