!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです
ダイワの事はダイワのスレへ
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください
★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv
を入れること
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【バス釣り】シマノリールスレPart288
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー (ワッチョイ b6c8-7cL6 [2400:2200:488:7aee:*])
2025/01/16(木) 20:21:12.97ID:hHgOpcNd02名無しバサー (ワッチョイ cfc8-7cL6 [2400:2200:488:7aee:*])
2025/01/16(木) 20:24:09.08ID:hHgOpcNd03名無しバサー (ワッチョイ 83b8-ZGH6 [60.109.221.19])
2025/01/16(木) 20:37:14.69ID:tKKMvOlU0 一乙です
踏み逃げは死ね
踏み逃げは死ね
4名無しバサー (ワッチョイ 83b8-ZGH6 [60.109.221.19])
2025/01/16(木) 20:38:00.75ID:tKKMvOlU0 (ワッチョイ 7fa5-rwp9 [240b:c010:412:99ff:*])
こいつね
こいつね
5名無しバサー (ワッチョイ 83b8-ZGH6 [60.109.221.19])
2025/01/16(木) 20:39:45.63ID:tKKMvOlU0 まぁ死なんでええけども
6名無しバサー (ワッチョイ 23b8-Yqiq [126.116.156.58])
2025/01/16(木) 21:30:25.61ID:ANbU6TC80 おっつん
7名無しバサー (ワッチョイ 7312-gVZi [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/16(木) 21:44:37.67ID:AQ+1KTFT0 乙やで
8名無しバサー (ワッチョイ 23cc-IZ7x [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/01/17(金) 00:03:00.64ID:IgTA/Ldl0 銀メタを始めて手にした時の感動を忘れないでほしい
9名無しバサー (ワッチョイ 8fa1-MFIb [2400:2200:4f0:e162:*])
2025/01/17(金) 11:42:22.90ID:DJS0MAOt0 tps://i.imgur.com/hwcBQ2g.jpeg
一方、潮来のスーパードリフトキングの村田おぢいちゃんのお孫さんは嫌われる内容の動画が見事バズってるのであったw
一方、潮来のスーパードリフトキングの村田おぢいちゃんのお孫さんは嫌われる内容の動画が見事バズってるのであったw
10名無しバサー (ワッチョイ 6f8e-w9wP [2001:268:9b11:1836:*])
2025/01/17(金) 11:51:08.87ID:Kou93mG30 発表当初から25アンタレスかっけー!ってなってる
11名無しバサー (ワッチョイ d357-HkhH [2400:2200:480:b60:*])
2025/01/17(金) 12:34:29.82ID:XZDkW31G0 遠心に関して赤メタから
フィーリングはあまり変わってない気がする。
ダイワのデザインが飽きたので
バックラするけどシマノ
フィーリングはあまり変わってない気がする。
ダイワのデザインが飽きたので
バックラするけどシマノ
12名無しバサー (ワッチョイ d357-HkhH [2400:2200:480:b60:*])
2025/01/17(金) 12:36:09.86ID:XZDkW31G0 バックラが多いのは
ブレーキ調整が面倒だから
ブレーキ調整が面倒だから
13名無しバサー (ワッチョイ f3ce-rwvF [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/17(金) 12:46:45.74ID:lxRwnyUZ0 下手なだけw
14名無しバサー (ワッチョイ 7f41-uTLw [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/17(金) 17:05:23.51ID:vruM/8IY0 いつの間にかシマノが梶原智寛と契約してる
どういう基準で選んでるんだろうな
どういう基準で選んでるんだろうな
15名無しバサー (ワッチョイ 8f02-f5QV [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/01/17(金) 18:59:51.55ID:QVXwZ8f30 今年ダイワ何も出ないな
16名無しバサー (ワンミングク MM87-rFOk [114.168.42.252])
2025/01/17(金) 19:14:45.37ID:8TjD3CEWM 次の37mm遠心のモデルチェンジまで生きてるかわからんから買うわ
17名無しバサー (ワッチョイ 835d-x2X+ [2001:3b0:22:602a:*])
2025/01/17(金) 19:20:30.35ID:LE9iokfs0 12のブレーキが初期のクソフィニティだから12好きならそれだけでも買いだな
18名無しバサー (ワッチョイ 8f02-f5QV [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/01/17(金) 19:27:35.80ID:QVXwZ8f30 ロマンリールとしては買う価値あるね
19名無しバサー (ワッチョイ 93e5-DCcK [202.122.241.107])
2025/01/17(金) 20:10:57.42ID:0R/8V2Xz0 ロマンを6マンで買うというのならそれでいいかと。
20名無しバサー (ワッチョイ 83b8-HkhH [60.143.194.75])
2025/01/17(金) 20:32:08.66ID:AOZkhRYv0 25アンタレス飾っておくだけでもいい
21名無しバサー (ワッチョイ 83b8-HkhH [60.143.194.75])
2025/01/17(金) 20:37:19.89ID:AOZkhRYv0 シマノと言えばバックラッシュ地獄
22名無しバサー (ワッチョイ 83b8-HkhH [60.143.194.75])
2025/01/17(金) 20:37:55.72ID:AOZkhRYv0 ダイワと言えば飛ばない
23名無しバサー (ワッチョイ 83b8-HkhH [60.143.194.75])
2025/01/17(金) 20:38:26.24ID:AOZkhRYv0 ちょうどいいメーカーが無い
24名無しバサー (ワッチョイ 83b8-HkhH [60.143.194.75])
2025/01/17(金) 20:40:14.33ID:AOZkhRYv0 ダイワは釣り具屋もやるし大阪の商人
みたいで
みたいで
25名無しバサー (ワッチョイ e392-tLXW [14.13.84.0])
2025/01/17(金) 21:11:06.95ID:T5IErjdF0 最初からアンタレス100と200で出してほしかった
26名無しバサー (ワッチョイ d304-wfYg [2001:268:9a05:6c4a:*])
2025/01/17(金) 21:17:31.62ID:CHnja+nn0 どうなのか投げないとわからんがバンタムが35mmで16-100なのに37mm 14-100なのはよく分からん
27名無しバサー (ワッチョイ 6f8e-w9wP [2001:268:9b11:1836:*])
2025/01/17(金) 22:08:43.31ID:Kou93mG30 大口径の浅溝だから抜けるように飛んでいく
28名無しバサー (ワンミングク MM87-rFOk [114.168.42.252])
2025/01/17(金) 22:18:33.91ID:8TjD3CEWM 19と糸巻量ほとんど変わらんもんな
29名無しバサー (ワッチョイ f3ce-rwvF [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/17(金) 22:32:10.98ID:lxRwnyUZ0 バンタムは不人気すぎて今年の正月50%オフだったわ
廃盤かと思ったらそうでもないという
ナローすぎて糸巻き量とかの問題じゃない
廃盤かと思ったらそうでもないという
ナローすぎて糸巻き量とかの問題じゃない
30名無しバサー (ワッチョイ f32a-UDzy [2001:268:c215:7ff3:*])
2025/01/17(金) 22:54:43.95ID:6qUkv2Ad0 >>26
道具には「向き不向き」があるので。
「これさえあれば万能」という物は無い。
太いラインを使う場合はバンタム一択。
飛距離を優先するか、ラインの太さを優先するか、それは使う人が決める事なので。
仮に今バンタム使っていて満足しているならアンタレスを買う意味はあんまりないとは思う。
新製品が出た所で今使ってる道具が急に性能落ちる訳じゃないので。
アンタレスを迷い無く買える金を持っているなら悩まず買えば良いんだが。
自分は今回のアンタレスはあんまり興味がわかなかった、結局はスプール径で飛距離を誤魔化した印象が強い。
アンタレスじゃなくても、37mmで14lb100mなら飛ぶんだよね。
なんつーか、わざわざ飛ぶリールにだけアンタレスの名を付けた印象というか、印象操作というか。
道具には「向き不向き」があるので。
「これさえあれば万能」という物は無い。
太いラインを使う場合はバンタム一択。
飛距離を優先するか、ラインの太さを優先するか、それは使う人が決める事なので。
仮に今バンタム使っていて満足しているならアンタレスを買う意味はあんまりないとは思う。
新製品が出た所で今使ってる道具が急に性能落ちる訳じゃないので。
アンタレスを迷い無く買える金を持っているなら悩まず買えば良いんだが。
自分は今回のアンタレスはあんまり興味がわかなかった、結局はスプール径で飛距離を誤魔化した印象が強い。
アンタレスじゃなくても、37mmで14lb100mなら飛ぶんだよね。
なんつーか、わざわざ飛ぶリールにだけアンタレスの名を付けた印象というか、印象操作というか。
31名無しバサー (ワッチョイ f3ce-rwvF [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/17(金) 23:07:44.10ID:lxRwnyUZ0 こういう知ったかが一番キツイわ
遠心アンタレスなんて浅溝しか今まで無いんだわボケ
オプション程度
遠心アンタレスなんて浅溝しか今まで無いんだわボケ
オプション程度
32名無しバサー (ワッチョイ 23d4-x2X+ [2001:268:9215:e0db:*])
2025/01/18(土) 00:13:49.59ID:xZx1wmT+0 >>30
アンタレスじゃなくても飛ぶと言うてもその37mmで14lb100mと言うビミョーなスペックが与えられるとしたらアンタレスしかないだろ
カルカッタ200なら37ミリでももっと深溝になるしレベルワインダー問題でアンタレスには敵わん宿命だし
アンタレスじゃなくても飛ぶと言うてもその37mmで14lb100mと言うビミョーなスペックが与えられるとしたらアンタレスしかないだろ
カルカッタ200なら37ミリでももっと深溝になるしレベルワインダー問題でアンタレスには敵わん宿命だし
33名無しバサー (ワッチョイ 1329-eSRe [128.22.112.96])
2025/01/18(土) 01:24:32.97ID:YWFtxSsb0 終わりの始まり
34名無しバサー (ワッチョイ 3f4d-Pm07 [133.149.93.110])
2025/01/18(土) 01:29:49.49ID:71Z9pXNE0 ユーノス・コスモ的
35名無しバサー (ワッチョイ 8f02-f5QV [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/01/18(土) 01:36:04.96ID:a8Ofn7By0 半分みつ巻き見たけどこれならトラブルなさそうだな
36名無しバサー (ワッチョイ e392-tLXW [14.13.84.0])
2025/01/18(土) 07:29:34.09ID:48b8mBwe0 みんな200番待ちだよね
37名無しバサー (ワッチョイ bfbe-FkwI [2400:2200:661:a8dc:*])
2025/01/18(土) 10:16:07.21ID:w8shr/P60 ルアーロストが恐ろしいから移行してないけど。
深溝スプール欲しがってるところみると、ロングリーダーはまだ浸透してないみたいね。
通常キャスト分はモノフィラでそこから先の遠投分はPEっていう組み合わせ。
深溝スプール欲しがってるところみると、ロングリーダーはまだ浸透してないみたいね。
通常キャスト分はモノフィラでそこから先の遠投分はPEっていう組み合わせ。
38名無しバサー (ワッチョイ 739a-gVZi [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/18(土) 10:31:13.03ID:gbr+PwdD0 ロングリーダーにするにしても強度過剰でも太めのライン使った方がトラブル起きにくいからある程度キャパほしいんだよね
シャロースプールくらい浅いならスプール軽量化目的でPE使う意味薄いから直結でいいって割り切れるんだけど
シャロースプールくらい浅いならスプール軽量化目的でPE使う意味薄いから直結でいいって割り切れるんだけど
39名無しバサー (ワッチョイ cf6c-uTLw [153.170.204.4])
2025/01/18(土) 10:58:39.62ID:/Or2FLQU0 25アンタレスは村田が関わってないならいいリールだろ
40名無しバサー (ワッチョイ 93e5-DCcK [202.122.241.107])
2025/01/18(土) 12:00:51.80ID:1rncy8Oi0 用途が合えばね。
41名無しバサー (ワッチョイ 8302-MFIb [2400:2200:4f0:71af:*])
2025/01/18(土) 12:06:40.92ID:muKHyvnT0 https://i.imgur.com/kio6QBr.jpeg
村田おぢいちゃん見事に新型アンタレスの開発から外されるw
一方、潮来のスーパーすっげえドリフトキングのお孫さんは6月発売予定の新製品の試作品の2発目が送られてくるのであったwww
村田おぢいちゃん見事に新型アンタレスの開発から外されるw
一方、潮来のスーパーすっげえドリフトキングのお孫さんは6月発売予定の新製品の試作品の2発目が送られてくるのであったwww
42名無しバサー (スップ Sd9f-qsJG [1.72.9.170])
2025/01/18(土) 12:40:49.69ID:5YlM83d8d ド汚い床に草
これが低学歴な子供部屋おじさんのリアルな日常やねんなw
これが低学歴な子供部屋おじさんのリアルな日常やねんなw
43名無しバサー (ワッチョイ 7f82-Kw+3 [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/01/18(土) 12:47:45.73ID:ULTdoEQA044名無しバサー (スップ Sd9f-N73t [49.96.236.252])
2025/01/18(土) 13:10:41.08ID:51zO2pkvd >>30
わかってる感出しといて自分だけ何もわかってないのステキ
わかってる感出しといて自分だけ何もわかってないのステキ
45名無しバサー (ワッチョイ c318-GQcS [2404:7a81:82c0:3100:*])
2025/01/18(土) 15:23:16.24ID:rarOVD7O0 アンタレスもアルデバランDCもメカニカルにクリック無いのね
46名無しバサー (ワッチョイ d357-HkhH [2400:2200:480:b60:*])
2025/01/18(土) 17:13:35.28ID:t/sPzPKG0 やっぱアンタレスはカッコイイわ
47名無しバサー (ワッチョイ 23cc-IZ7x [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/01/18(土) 17:46:13.66ID:zSA+atGC0 照れるわ
48名無しバサー (ワッチョイ d357-HkhH [2400:2200:480:b60:*])
2025/01/18(土) 21:16:59.17ID:t/sPzPKG0 やっぱりアンタレスはリールの王様だな
でも 村田さんは関わってないのかな
シマノとバス釣りしない契約でも
してるのか
でも 村田さんは関わってないのかな
シマノとバス釣りしない契約でも
してるのか
49名無しバサー (ワッチョイ d357-HkhH [2400:2200:480:b60:*])
2025/01/18(土) 21:18:11.86ID:t/sPzPKG0 ダイワはメカニカルすら無いし
50名無しバサー (ワッチョイ 93e5-DCcK [202.122.241.107])
2025/01/18(土) 21:18:46.82ID:1rncy8Oi0 小さいのは興味がないなだけみたいやで。
51名無しバサー (ワッチョイ 8308-w9wP [2001:268:9b12:5331:*])
2025/01/18(土) 21:50:28.61ID:ni3MBAq40 もうあれは芸風だと思って良いんじゃないかな
52名無しバサー (ワッチョイ 93e5-DCcK [202.122.241.107])
2025/01/18(土) 22:32:46.73ID:1rncy8Oi0 25をミニミニってひたすら言ってるけどスプールだけ見たら初代と変わらんじゃんって思うんだけどな。
まあ、あの人にとってはもう150番以下のスプールは眼中に無いんだろうけど。
まあ、あの人にとってはもう150番以下のスプールは眼中に無いんだろうけど。
53名無しバサー (ワッチョイ 7f3c-uTLw [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/18(土) 22:53:37.02ID:02vSRdUH0 キャスティング楽しむリールなのに200番だと重いの強く振らなスプール回らんくて用途限られるやん
54名無しバサー (ワッチョイ 83dc-x2X+ [2001:3b0:22:602a:*])
2025/01/18(土) 23:17:46.90ID:Zb2RYTla0 例の新形状のスプールに期待だな
まぁ期待し過ぎない程度に
まぁ期待し過ぎない程度に
55名無しバサー (ワッチョイ 23b8-f6s+ [126.216.14.215])
2025/01/18(土) 23:27:18.84ID:yMjc1zkt0 あの形状にすることでどういうメカニズムで巻きがキレイになるのか説明って出た?
56名無しバサー (ワッチョイ 7372-wfYg [2001:268:9ae0:8614:*])
2025/01/18(土) 23:31:50.60ID:kQSD/Y6S0 mgl4が本当に綺麗に巻けるなら時期メタに期待だわ 20lbフロロぐちゃぐちゃなりやすいのよ
57名無しバサー (ワッチョイ d3a8-Pm07 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/18(土) 23:32:00.41ID:1JwSWB/d0 理屈は、こういうことかなみたいなの思いつくけど、大して効果ないと思う
58名無しバサー (ワッチョイ 2338-7cL6 [2400:2200:605:be9c:*])
2025/01/18(土) 23:38:48.39ID:JPZZTDqw0 >>56
それはナロー過ぎるのが原因やない?
それはナロー過ぎるのが原因やない?
59名無しバサー (ワッチョイ d3a8-Pm07 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/18(土) 23:43:57.80ID:1JwSWB/d0 ロングノーズでもスプールへの巻き具合が乱れないようにするには、レベワイの振り幅を相応に大きくするのがベターと思うが しかしそれだとレベワイが左右どちらかへ寄った状態でのキャスト時に、レベワイ抵抗問題も大きくなるので、
レベワイセンタリング機能が欲しい
レベワイセンタリング機能が欲しい
60名無しバサー (ワッチョイ d3a8-Pm07 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/18(土) 23:50:59.94ID:1JwSWB/d0 ベイトは、巻く時はライン自体でラインを抑えながら巻き、投げる時はこの抑える力から解放されてる状態がよいと思う
なのでレベワイ位置は、巻く時より投げる時のほうが少し上がってるのがよいと思う
このことを加味しつつ、レベワイセンタリング機能を付けてほしい
なのでレベワイ位置は、巻く時より投げる時のほうが少し上がってるのがよいと思う
このことを加味しつつ、レベワイセンタリング機能を付けてほしい
61名無しバサー (ワッチョイ 63b8-nfRJ [60.106.113.75])
2025/01/19(日) 00:10:02.62ID:nW00S6Yu0 MGL4ってあほとしかおもえん
真ん中へこましたり、真ん中ふくらましたり 径が安定しないとずれて緩むだけ
浅知恵でまたやってるね
真ん中へこましたり、真ん中ふくらましたり 径が安定しないとずれて緩むだけ
浅知恵でまたやってるね
62名無しバサー (ワッチョイ 637a-dt5S [2001:3b0:22:602a:*])
2025/01/19(日) 01:40:10.45ID:hZk5AuSJ0 小手先のスプール形状よりレベルワインダーとかブレーキの方が先だろ、と普通は思うだろけどやらない
ほんと行き詰まってるんだなと思う
ほんと行き詰まってるんだなと思う
63名無しバサー (ワッチョイ 03b8-88l+ [126.216.14.215])
2025/01/19(日) 02:18:38.27ID:hbUNr2uy0 なんかレベワイ自体の形状も内側が角ばったヘンテコな感じになってたよな?
実はレベワイ先端の穴径を小さくしてラインがブレにくくなっただけで
それウリにするとレベワイ抵抗が増えたんじゃというマイナス印象も出るうえ
TWSの方がいいよねってのを際立たせることになるので
目眩まし的にスプール形状とかギヤ比ごとのスピードとか言ってるんじゃ…
実はレベワイ先端の穴径を小さくしてラインがブレにくくなっただけで
それウリにするとレベワイ抵抗が増えたんじゃというマイナス印象も出るうえ
TWSの方がいいよねってのを際立たせることになるので
目眩まし的にスプール形状とかギヤ比ごとのスピードとか言ってるんじゃ…
64名無しバサー (ワッチョイ d3b7-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/19(日) 02:52:25.26ID:wHwg26ul0 レベルワインダーの出口斜めにして上の方が細いドロップ形状にする事で
出る時には上方向への暴れを抑え回収する時は抵抗で自然と上に上がり狭い方で巻かれるから端の折り返しでブレを減らし綺麗に巻かれやすくするとか効果を推察してみる
実際はそんなに大きく変わらんだろうけど独特の形状に何らかの効果を期待してしまう
出る時には上方向への暴れを抑え回収する時は抵抗で自然と上に上がり狭い方で巻かれるから端の折り返しでブレを減らし綺麗に巻かれやすくするとか効果を推察してみる
実際はそんなに大きく変わらんだろうけど独特の形状に何らかの効果を期待してしまう
65名無しバサー (ワッチョイ 03b8-88l+ [126.216.14.215])
2025/01/19(日) 03:03:31.34ID:hbUNr2uy0 やはりシマノ公式の25画像と尼にあった12の正面画像見比べると25の方が小さく見える
そして25は言う通り上側の方が締まってるように見える
12のときもラインは第一ガイドに向かって一直線ではなくレベワイの上部にあたってくの字を描くと言われてたので
25でも窄まってる上部に当たって巻かれるんだろう
スプール形状よりむしろこちらがキモなんじゃ…
そして25は言う通り上側の方が締まってるように見える
12のときもラインは第一ガイドに向かって一直線ではなくレベワイの上部にあたってくの字を描くと言われてたので
25でも窄まってる上部に当たって巻かれるんだろう
スプール形状よりむしろこちらがキモなんじゃ…
66名無しバサー (ワッチョイ 8f02-1A+F [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/01/19(日) 04:43:27.17ID:J6Gkyott0 25の正面バンタムに似てるな
67名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/19(日) 06:35:54.04ID:Qt5O8U6b0 >>63
>目眩まし的にスプール形状とかギヤ比ごとのスピードとか言ってるんじゃ…
まったく効果が無いというわけではないと思うけど、分散させようという意図は見えるね。
ギヤ比毎のレベワイ速度最適化はパーツ流用の都合でやらなかった所だから、ある程度コストを度外視できるアンタレスだからできることだろうし。
とはいえ、そもそも谷型のスプールがどういう効果があったのかが判らんのだが・・・。
ダイワが初代マグフォースVで「仕方なく」あの形状になってたと思うけど、いつの間にかどれもこれもV型になってたような気がするんだが。
>目眩まし的にスプール形状とかギヤ比ごとのスピードとか言ってるんじゃ…
まったく効果が無いというわけではないと思うけど、分散させようという意図は見えるね。
ギヤ比毎のレベワイ速度最適化はパーツ流用の都合でやらなかった所だから、ある程度コストを度外視できるアンタレスだからできることだろうし。
とはいえ、そもそも谷型のスプールがどういう効果があったのかが判らんのだが・・・。
ダイワが初代マグフォースVで「仕方なく」あの形状になってたと思うけど、いつの間にかどれもこれもV型になってたような気がするんだが。
68名無しバサー (ワッチョイ 0369-ATs9 [240b:c010:4d3:43a6:*])
2025/01/19(日) 07:21:12.00ID:YHzZibWg0 もっこり対策で真ん中凹ませといたろ説
69名無しバサー (ワッチョイ 03cb-DhxD [2001:268:99d4:637d:*])
2025/01/19(日) 08:16:45.24ID:jeTARDJq0 新型メタニウムとアルデバランまだなんですかね
70名無しバサー (ワンミングク MM67-yvbd [114.168.42.252])
2025/01/19(日) 09:11:03.39ID:6tXGOTqTM >>45
あれってない方が実際は使いやすくね?
あれってない方が実際は使いやすくね?
71名無しバサー (ワッチョイ 53ce-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/19(日) 09:18:46.10ID:bLEDjaYF0 無い方が細かくできるよな実は
72名無しバサー (ワッチョイ d3b7-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/19(日) 10:06:20.47ID:wHwg26ul0 スプールの凹みは回転モーメントは外にある方が強くなるから少しでも回り始め良くするためにV字にして径の小さい部分作ろうとしてたとかか?
今回逆に膨らんだけど一番大きいのはそもそものスプール重量減った事だと思う
ただ軽量化しただけだとパンチ弱いから何かしら売り文句作った感じある
今回逆に膨らんだけど一番大きいのはそもそものスプール重量減った事だと思う
ただ軽量化しただけだとパンチ弱いから何かしら売り文句作った感じある
73名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:10:35.58ID:Aj9Qa0HH0 やっぱTWS的な何か欲しいよな
やっぱゼロフリクションかな?
やっぱゼロフリクションかな?
74名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:11:58.64ID:Aj9Qa0HH0 ゼロフリクションパクればいいじゃん 今度は壊れないようにするだけ
75名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:18:02.38ID:Aj9Qa0HH0 でもやっぱTWSのようなレベワイ自体を回転させるアイデアの方がいい気がするな
76名無しバサー (ワッチョイ d3b7-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/19(日) 10:20:59.87ID:wHwg26ul0 >>75
あのギミックのせいで水が入る場所増えるしボディ強度下がるしなによりクラッチにパーツ増える事でクラッチ固くなるし半クラが増えるしでデメリットもでかいのにみんな無視してるよね
あのギミックのせいで水が入る場所増えるしボディ強度下がるしなによりクラッチにパーツ増える事でクラッチ固くなるし半クラが増えるしでデメリットもでかいのにみんな無視してるよね
77名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:24:22.90ID:Aj9Qa0HH0 でもオレのスティーズ今んとこそういう不具合出たことないよ
78名無しバサー (ワンミングク MM67-yvbd [114.168.42.252])
2025/01/19(日) 10:26:45.85ID:6tXGOTqTM 水の入る所なんて増えるか?
79名無しバサー (ワッチョイ ffe0-FMGu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/19(日) 10:27:35.20ID:ilI8U4g50 ダイワは対費用効果が低いパーツゴテゴテ付けすぎて物価高で値段がやべー事になってる
80名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:27:44.86ID:Aj9Qa0HH0 けどなんつうか、アンタレスにはあまり構造的に複雑になってほしくないみたいなのはある あと、ライン開放するならTWSとはまた違う方式であってほしいみたいなのもある
81名無しバサー (ワッチョイ 03b8-88l+ [126.216.14.215])
2025/01/19(日) 10:32:53.33ID:hbUNr2uy0 >>72
そうそう、スポークのある位置の径がでかくなると重さの面でも強度の面でも不利になるわけで
同じラインキャパ・同じ肉厚で作ったらスポーク高さの分とフランジが高くなる分重くなる
だから凹型は見慣れた形状だったけど凸型は過去見覚えのない異様な形状なわけで
巻きをきれいにするというより初代アンタレスでよくあったようにラインパンパンに巻いたとき
使用中スプール端にラインが片寄るとスプールフランジ面より高くなってボディに擦れることがあったから
これを軽減するため中央が盛り上がるようにしよう、っていう発想なだけな気がするんだが…
そうそう、スポークのある位置の径がでかくなると重さの面でも強度の面でも不利になるわけで
同じラインキャパ・同じ肉厚で作ったらスポーク高さの分とフランジが高くなる分重くなる
だから凹型は見慣れた形状だったけど凸型は過去見覚えのない異様な形状なわけで
巻きをきれいにするというより初代アンタレスでよくあったようにラインパンパンに巻いたとき
使用中スプール端にラインが片寄るとスプールフランジ面より高くなってボディに擦れることがあったから
これを軽減するため中央が盛り上がるようにしよう、っていう発想なだけな気がするんだが…
82名無しバサー (ワッチョイ 3f7f-nkbk [2001:268:942c:9b87:*])
2025/01/19(日) 10:35:21.68ID:MdJMVLtN0 お前らは投げてもねぇーのに文句言い過ぎー 使った奴らが皆、飛ぶっつってんだからそれでいいじゃねーか。もしかして今からバックラへの不安を感じとるん?
83名無しバサー (ワッチョイ 33a8-26U6 [2001:268:7309:9aaf:*])
2025/01/19(日) 10:46:26.82ID:Aj9Qa0HH0 特許取るなよダイワ
84名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/19(日) 12:15:18.59ID:Qt5O8U6b085名無しバサー (ワッチョイ 5331-O8rn [2400:2650:63a1:d200:*])
2025/01/19(日) 13:14:38.51ID:nZymYdLx0 DCは外注だしバッテリー積まないなら今のスプール重くなるデメリットのままいくしかない
遠心はシンプルなほどいいからやりようがない
マグはダイワが色々特許抑えててFTBみたいなのしか思いつかない
TWS的なアイデアも思いつかない
遠心はシンプルなほどいいからやりようがない
マグはダイワが色々特許抑えててFTBみたいなのしか思いつかない
TWS的なアイデアも思いつかない
86名無しバサー (ワッチョイ 53ce-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/19(日) 13:20:56.87ID:bLEDjaYF0 そもそもやる気もないんじゃない?
釣具部門は予算も少なそうだし
釣りとか下火の市場だから
釣具部門は予算も少なそうだし
釣りとか下火の市場だから
87名無しバサー (ワッチョイ 0377-xX2p [2001:268:9ba5:13bc:*])
2025/01/19(日) 13:53:33.53ID:wJQ4A4I10 コストが色々値上がりしてるだろうにアンタレスを六万円台で出したのは偉いなぁと思います
88名無しバサー (ワッチョイ d353-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/19(日) 15:03:40.52ID:wHwg26ul0 DC重くなるっていっても重さの原因の磁石は軸に近い位置だから総重量の増加の割に影響少ないよ
SLX DC XTやメタDCでも5gくらいの軽いルアー扱えるくらいだし
どころか海外のyoutuberがメタDCでライン少なく巻いたとはいえ1.4gのミノーキャストしてたし
SLX DC XTやメタDCでも5gくらいの軽いルアー扱えるくらいだし
どころか海外のyoutuberがメタDCでライン少なく巻いたとはいえ1.4gのミノーキャストしてたし
89名無しバサー (ワッチョイ 6310-yvbd [240b:250:3061:2af0:*])
2025/01/20(月) 09:45:04.33ID:/QLh47Ri0 >>87
オレも7.5万くらいかと予想したが6万台は頑張ったなとおもうわ
オレも7.5万くらいかと予想したが6万台は頑張ったなとおもうわ
90名無しバサー (ワッチョイ a3e9-UAPP [2001:268:9884:294d:*])
2025/01/20(月) 15:22:08.73ID:FKApJ/OA0 初代アンタレスは42500円だったけどね
もちろん時代が違うから仕方ないとはいえ
スティーズは馬鹿みたいな値段付けてる
もちろん時代が違うから仕方ないとはいえ
スティーズは馬鹿みたいな値段付けてる
91名無しバサー (ワッチョイ 7329-PxLC [128.22.112.96])
2025/01/20(月) 15:25:30.05ID:vvIfv8060 ステリミCTはやりすぎだけど25アンタレスは安めにしないと売れないのシマノも分かってるからね
92名無しバサー (ワッチョイ 6f56-Ca8R [2400:2200:785:e4c2:*])
2025/01/20(月) 16:06:49.92ID:K5uoBCLH0 数が出ると見越しているから利益を下げられると取ることも出来るやで
93名無しバサー (ワッチョイ ffb3-I6Zq [61.206.241.231])
2025/01/20(月) 17:26:14.80ID:0OjexgtD0 みんながみんな遠心はこのままメタでいいや、バンタム使い続けるわじゃないからなキーキー言ってるのもいるけどアンタレスは多数のロマンでもあるのに
94名無しバサー (ワッチョイ ff0b-oymw [2001:268:9a7f:a03b:*])
2025/01/20(月) 18:04:02.83ID:AMgQacgB0 次のメタは10gくらい重くなっていいからバンタム並みの巻き上げパワーにならんかなぁ
95名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/20(月) 18:12:24.93ID:rzzAARcC096名無しバサー (ワッチョイ d3ef-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/20(月) 18:34:14.20ID:r5NkE0Ii097名無しバサー (ワッチョイ c392-9/oZ [14.13.84.0])
2025/01/20(月) 18:59:44.03ID:+kArIuwt0 結局みんな新しいの出たら買っちゃうんだよなw
98名無しバサー (ワッチョイ 330f-ATs9 [240b:c010:430:372a:*])
2025/01/20(月) 19:14:13.15ID:JfTsDKqc0 フラグシップを発売日に買うのは初めて……
購入を決めたら釣りフェス行く気が消えてしまった
購入を決めたら釣りフェス行く気が消えてしまった
99名無しバサー (ワッチョイ 3f0f-xX2p [2001:268:9b12:1ea1:*])
2025/01/20(月) 19:18:27.89ID:EdD+VDLH0100名無しバサー (オッペケ Src7-R8o/ [126.167.122.4])
2025/01/20(月) 19:22:59.85ID:1IUIhBTTr ステCT自体を長らく作ってなくて売ってなかったし、何か構造的にコスト上がる要因があるのかもな
101名無しバサー (ワッチョイ 6f56-Ca8R [2400:2200:785:e4c2:*])
2025/01/20(月) 19:27:52.78ID:K5uoBCLH0 既存の技術(や共有パーツ)の寄せ集めで開発費もほぼかかってないやろしし普通に考えてバカ売れなんてならへん
まぁ売れればラッキー
実際にはCTに後付けでシャロースプール乗せてる人も一定層居たみたいやし気に入ってて買い増しする人狙いっしょ
まぁ売れればラッキー
実際にはCTに後付けでシャロースプール乗せてる人も一定層居たみたいやし気に入ってて買い増しする人狙いっしょ
102名無しバサー (ワッチョイ 3f0f-xX2p [2001:268:9b12:1ea1:*])
2025/01/20(月) 19:29:03.30ID:EdD+VDLH0 アンタレスなんか一定の需要があるし今回は特に待望のリメイクだからか それはありそうだな
103名無しバサー (ワッチョイ 036e-s/CI [240a:61:21b5:9944:*])
2025/01/20(月) 19:55:17.75ID:3eL/cPEg0 イタコは複雑やな
104名無しバサー (ワッチョイ 63b8-IY97 [60.143.197.150])
2025/01/20(月) 21:07:21.78ID:mxwnAxzX0 メタニウムとかコアソリッドの
サイドのキャップがマンホールの蓋みたいで
デザイン全く好きになれないんだが。
サイドのキャップがマンホールの蓋みたいで
デザイン全く好きになれないんだが。
105名無しバサー (ワッチョイ 633d-Jbvc [240b:10:ddc0:c800:*])
2025/01/21(火) 01:27:03.59ID:FIH1i1PI0 ステCTに浅溝使ってるけど、これの前ってずっーと01コンクの51使ってたんだよな
同じΦ30スプール 幅mo21mm なんでシャローエディション33にした?
AvailのスプールとかMAGブレ化して古くなりすぎて乗り換えて今ステCTだけどキャストフィール似てるから選んだんだよ
もっかい今の技術でコンク51のハイギヤXGだっけ?出してくれないかなシマノさん!
今年欲しいのタトゥーラ TW 200XHLだけだわ ビックベイト用 アンタDCMDはサヨウナラするか 中途半端なもんばっかつくんな
同じΦ30スプール 幅mo21mm なんでシャローエディション33にした?
AvailのスプールとかMAGブレ化して古くなりすぎて乗り換えて今ステCTだけどキャストフィール似てるから選んだんだよ
もっかい今の技術でコンク51のハイギヤXGだっけ?出してくれないかなシマノさん!
今年欲しいのタトゥーラ TW 200XHLだけだわ ビックベイト用 アンタDCMDはサヨウナラするか 中途半端なもんばっかつくんな
106名無しバサー (ワッチョイ 3f0f-xX2p [2001:268:9b12:1ea1:*])
2025/01/21(火) 01:41:20.86ID:NCdLh0Vq0 アルデバランDCじゃ駄目なんか?
あれこそ自重含めてバチバチに競合してる
糸巻き量もほぼ同じ
あれこそ自重含めてバチバチに競合してる
糸巻き量もほぼ同じ
107名無しバサー (ワッチョイ 6f6e-iye1 [2001:268:9863:4787:*])
2025/01/21(火) 01:53:47.79ID:UotpQa8r0 アルデバランDCはなかなか良さそうだよね。ゼノンLTX持ってなかったら買ってたかもしれん
108名無しバサー (ワッチョイ 3f66-UAPP [2001:268:98b8:9827:*])
2025/01/21(火) 09:44:38.59ID:KBWagAVj0 オレの周りだと普通にアルデバランMGLの新型出して欲しかった
という声をチラホラ聞く
ダイワのSVで十分だと思ってるから買わないけど
最新のΦ30mmのDCがどんなものかだけは興味はある
用途的にはバスだとボートでのライトルアーの近中距離用だと思うけど
ピッチングとかDCで対応できるのかな
そこがイマイチだとほぼライトプラッキング専用になっちゃいそう
という声をチラホラ聞く
ダイワのSVで十分だと思ってるから買わないけど
最新のΦ30mmのDCがどんなものかだけは興味はある
用途的にはバスだとボートでのライトルアーの近中距離用だと思うけど
ピッチングとかDCで対応できるのかな
そこがイマイチだとほぼライトプラッキング専用になっちゃいそう
109名無しバサー (ワッチョイ 6f6c-xX2p [2001:268:9b11:421c:*])
2025/01/21(火) 10:18:45.09ID:IwHk2c7M0 アルデバランMGLとは別系統って黒田も言ってたしあれはあれで出ると思うよ。スプール径が32mmかどうかは知らんけど。
110名無しバサー (ワッチョイ a357-26U6 [2001:268:d253:1ae3:*])
2025/01/21(火) 10:26:59.80ID:TntIL1gF0 dcはスプールに付ける磁石取り替えられるように出来ないかね?刺さってるだけでしょ?
111名無しバサー (ワッチョイ a31a-DhxD [2001:268:99a2:929c:*])
2025/01/21(火) 10:34:57.92ID:u6dzQpzJ0 自分も新型アルデバランMGL待ってたけど
出てきたのがDCで倒れた
出てきたのがDCで倒れた
112名無しバサー (ワッチョイ ffa5-IY97 [2400:2200:48a:3022:*])
2025/01/21(火) 12:41:04.76ID:+WwZ+Gv40 サポートするプロスタッフやが増えたのも
原因かもしれない。
原因かもしれない。
113名無しバサー (ワッチョイ ffa5-IY97 [2400:2200:48a:3022:*])
2025/01/21(火) 12:59:43.81ID:+WwZ+Gv40 アルデバランDCは
チヌ釣りに最適
PEフルキャストでバックラッシュのリスクが無いから
中近距離のバス釣りではアルデでDCの必要性なし 遠心のMGLのほうが適している
チヌ釣りに最適
PEフルキャストでバックラッシュのリスクが無いから
中近距離のバス釣りではアルデでDCの必要性なし 遠心のMGLのほうが適している
114名無しバサー (ワッチョイ ffa5-IY97 [2400:2200:48a:3022:*])
2025/01/21(火) 13:01:57.31ID:+WwZ+Gv40 シマノプロスタッフ談
115名無しバサー (ワッチョイ ffeb-FMGu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/21(火) 13:15:39.60ID:6c38HadA0 岸釣りで軽い打ち物やプラグをいろんな距離に投げるならちょうどいいやん
黒田や佐々のプレゼンはどう使うものなのか伝わってこないし自分は使わないってのもボートしかやらないならそうでしょうねとしかならない
なのにシマノに怒られたとか自慢げに言ってるしネガキャンにしかないってないからプロモはほかの人に変えた方がいい
黒田や佐々のプレゼンはどう使うものなのか伝わってこないし自分は使わないってのもボートしかやらないならそうでしょうねとしかならない
なのにシマノに怒られたとか自慢げに言ってるしネガキャンにしかないってないからプロモはほかの人に変えた方がいい
116名無しバサー (ワッチョイ 6f6c-xX2p [2001:268:9b11:421c:*])
2025/01/21(火) 13:22:57.18ID:IwHk2c7M0 上から下まで「こうした方が良い」とか「こうすれば良くなる」みたいなビジョンも要望もなくて現状で満足してる癖に文句だけは一人前なのが本当によくない。
117名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 13:47:26.35ID:/Elu4fJS0118名無しバサー (ワッチョイ ffeb-FMGu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/21(火) 13:50:12.24ID:6c38HadA0 >>117
リール自体はちゃんと作ってるだろプロモがうんこなだけで
リール自体はちゃんと作ってるだろプロモがうんこなだけで
119名無しバサー (ワッチョイ fff6-YFXz [2001:268:9b58:8799:*])
2025/01/21(火) 15:13:31.68ID:4kDOQlcv0 シマノは値段頑張ってるよな
ダイワはそのまんま価格に転嫁してるだけな感じ
ステCTリミとか全然劇的に進化してない癖に値段だけは立派で草生えますわ
ダイワはそのまんま価格に転嫁してるだけな感じ
ステCTリミとか全然劇的に進化してない癖に値段だけは立派で草生えますわ
120名無しバサー (ワッチョイ ffe8-HrHr [2001:268:9996:2fae:*])
2025/01/21(火) 15:17:14.77ID:xlH609ps0 包装とかリール袋とかユーザーが妥協できる部分でコストカットして本体の値上げを食い止めてる感じがあるのは好感持てる
あんまり言いたくないけどダイワがコストダウン頑張らず生産コスト上がった分そのまま値上げしてる印象なおかげでそう感じてしまう
あんまり言いたくないけどダイワがコストダウン頑張らず生産コスト上がった分そのまま値上げしてる印象なおかげでそう感じてしまう
121名無しバサー (ワッチョイ 335e-qLiL [2400:2200:188:da85:*])
2025/01/21(火) 15:19:57.40ID:MzP1Cjsf0 ぶっちゃけリール袋とかイランよなあ。
シーズン中は出しっぱなしだし
オフシーズンでメンテ予定でおろすして待機させておくにしても
テキトーな袋でいいし。
100均行けば電子機器(携帯ゲーム機)向けの保護袋を買えるし。
シーズン中は出しっぱなしだし
オフシーズンでメンテ予定でおろすして待機させておくにしても
テキトーな袋でいいし。
100均行けば電子機器(携帯ゲーム機)向けの保護袋を買えるし。
122名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 15:47:26.03ID:/Elu4fJS0123名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 15:54:09.14ID:/Elu4fJS0 >>121
俺もダイソーのが実用的だと思うわ
俺もダイソーのが実用的だと思うわ
124名無しバサー (ワッチョイ 0392-s/CI [240a:61:21b5:9944:*])
2025/01/21(火) 16:07:23.65ID:Lpj2IVu00 ダイワは10年単位で見てもプロスタッフや市場の意向がきちんと反映されてる。特にモリゾー、あんな感覚的っぽいアングラーでも、ダイワに来てダイワの大きな問題だったクリアランスガチャガチャをモリオンから改善させ、バサクラ取った今のジリオンに生かされてるしな。
125名無しバサー (アウアウウー Saa7-iye1 [106.180.0.55])
2025/01/21(火) 16:14:15.64ID:das+2qxpa まぁ袋作ってる会社に無理してもらうより潔く無くした方がいいかもね
ずいぶん前にインドの子供が服の裏地を激安で作っているの見て軽くトラウマになったし不織布を作っている会社から直接買うと値段の高さにたまげた事もある今は無理をする時では無いように思う
ずいぶん前にインドの子供が服の裏地を激安で作っているの見て軽くトラウマになったし不織布を作っている会社から直接買うと値段の高さにたまげた事もある今は無理をする時では無いように思う
126名無しバサー (ワッチョイ 33e6-NeyL [2400:2200:51e:c2c:*])
2025/01/21(火) 17:32:41.10ID:L8hRHak/0 https://i.imgur.com/GoFojce.jpeg
一方、潮来の村田おぢいちゃんのお孫さんは開発した新製品が業界で大絶賛されてるのであったw
一方、潮来の村田おぢいちゃんのお孫さんは開発した新製品が業界で大絶賛されてるのであったw
127名無しバサー (ワッチョイ 532e-9gqV [2001:268:9ac1:8a87:*])
2025/01/21(火) 17:42:48.84ID:OHnANy7D0 デザインやっぱ初代アンタレス化してきたな
初代が既に完成されてたんだよ
初代が既に完成されてたんだよ
128名無しバサー (ワッチョイ 8f7f-1A+F [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/01/21(火) 17:51:07.31ID:K7U4f8tT0 頭の形がバンタム
129名無しバサー (ワッチョイ 33c5-hyVl [2001:268:c214:4071:*])
2025/01/21(火) 18:14:22.85ID:9+/C8Rkw0 ダイワのZ2020にしか見えない
130名無しバサー (ワッチョイ ffa5-IY97 [2400:2200:48a:3022:*])
2025/01/21(火) 18:27:01.25ID:+WwZ+Gv40 アルデDCは
スティーズ CTを意識したかもしれないけど
大失敗の可能性あり
スティーズ CTを意識したかもしれないけど
大失敗の可能性あり
131名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 18:37:25.25ID:/Elu4fJS0 言うほど売れるとはおもってないだろ
30のdcとか
コンクエストdc50もすぐ廃盤にしたままだし
30のdcとか
コンクエストdc50もすぐ廃盤にしたままだし
132名無しバサー (ワッチョイ 3306-hyVl [2001:268:c214:4071:*])
2025/01/21(火) 18:59:59.46ID:9+/C8Rkw0 アルデバランDCのスプール重量には興味あるな。
どれだけ軽く出来たのかは早く知りたい。
発売時期未定だから、早くて半年後くらいかね。
どれだけ軽く出来たのかは早く知りたい。
発売時期未定だから、早くて半年後くらいかね。
133名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 19:01:42.46ID:/Elu4fJS0 黒田のxでもう公開されてるよ
14gベアリング込み
14gベアリング込み
134名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/21(火) 19:03:04.94ID:2O1DpUvi0 横浜に実機は出て無かったの?
135名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/21(火) 19:05:05.72ID:2O1DpUvi0136名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 19:14:42.13ID:/Elu4fJS0137名無しバサー (ワッチョイ cfd9-kwsL [2001:268:c297:b6fb:*])
2025/01/21(火) 19:16:48.28ID:daiktHsU0 ロキサーニBFより軽いやん早く投げてえ(・ω・)
138名無しバサー (ワッチョイ d3bd-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/21(火) 19:36:14.54ID:4NaiF+1E0 総重量だけで軽量適性判断してる時点でズレてる
DCでこの軽さでΦ30mmならバス用ルアー扱うなら十分だろうね
流石にバスで2g3gのルアー当てにするのはそれこそ少数派だろう
DCでこの軽さでΦ30mmならバス用ルアー扱うなら十分だろうね
流石にバスで2g3gのルアー当てにするのはそれこそ少数派だろう
139名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/21(火) 19:56:16.88ID:2O1DpUvi0140名無しバサー (ワッチョイ 3306-hyVl [2001:268:c214:4071:*])
2025/01/21(火) 20:05:27.97ID:9+/C8Rkw0141名無しバサー (ワッチョイ d31f-HrHr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/01/21(火) 20:10:01.83ID:4NaiF+1E0 >>139
ベイトフィネスよりは強いライトなベイトはメタシャローで間に合ってるがこの小口径なDCは気になってるから検討してるぜ
ただアンタレスとかも買う予定でだいぶ予算使う事になるから二の足踏んでるわ
ベイトフィネスよりは強いライトなベイトはメタシャローで間に合ってるがこの小口径なDCは気になってるから検討してるぜ
ただアンタレスとかも買う予定でだいぶ予算使う事になるから二の足踏んでるわ
142名無しバサー (ワッチョイ 5309-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/21(火) 20:29:52.23ID:/Elu4fJS0 多分ジュラルミンスプール化したSLXbfsのが良好だろうと思う
143名無しバサー (ワッチョイ a36d-ATs9 [240b:c010:480:551d:*])
2025/01/21(火) 20:36:27.99ID:LQBL1lm20 ダイワの方がユーザーの意見ガーとか言うけどほぼリミテッドか小手先の違いで一万円以上高く売ってるだけ
タトゥーラとか実際は性能落ちててもあんなに高く売ったりするから
それで喜んで金を払ってるんだからシマノも限定でやりゃいいんだよ
そういうバカで金遣い荒くてカスタムが好きなユーザーの声を少量生産できる体制が必要なのよ
因みに流用してるだけのパーツも売ってるんだけどな
夢屋元気がなさ過ぎる
別会社作ってやれ
俺無賃でもアイディアはだすわ
ただし売れたらインセンティブはいただく(笑)
タトゥーラとか実際は性能落ちててもあんなに高く売ったりするから
それで喜んで金を払ってるんだからシマノも限定でやりゃいいんだよ
そういうバカで金遣い荒くてカスタムが好きなユーザーの声を少量生産できる体制が必要なのよ
因みに流用してるだけのパーツも売ってるんだけどな
夢屋元気がなさ過ぎる
別会社作ってやれ
俺無賃でもアイディアはだすわ
ただし売れたらインセンティブはいただく(笑)
144名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/21(火) 20:59:16.05ID:2O1DpUvi0 >>141
そう。メタシャローで間に合ってるのにアルデDCは何に使うの?って事だわな。
だから、コイツはバス用途じゃないね、って話に繋がっていく。
黒田さんがチヌチヌ言ってるのも、バス用途で買うと後悔しまっせ、って遠回しに言ってるとしか。
そう。メタシャローで間に合ってるのにアルデDCは何に使うの?って事だわな。
だから、コイツはバス用途じゃないね、って話に繋がっていく。
黒田さんがチヌチヌ言ってるのも、バス用途で買うと後悔しまっせ、って遠回しに言ってるとしか。
145名無しバサー (ワッチョイ cfcf-IY97 [2400:2200:485:8461:*])
2025/01/21(火) 21:20:24.62ID:2HEzOpNq0 アルデバランMGLは
ダイワリールっぽくてバス釣りに向いてる
ダイワリールっぽくてバス釣りに向いてる
146名無しバサー (ワッチョイ a36d-ATs9 [240b:c010:480:551d:*])
2025/01/21(火) 21:28:28.72ID:LQBL1lm20 >>144
お前の頭では理解できまい
お前の頭では理解できまい
147名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/21(火) 21:35:20.37ID:2O1DpUvi0 >>146
実際に使ってみて、バスでの使い方を含めて提案してほしい。
実際に使ってみて、バスでの使い方を含めて提案してほしい。
149名無しバサー (ワッチョイ bf4d-26U6 [133.149.93.87])
2025/01/21(火) 21:51:14.12ID:F615A0Uo0 釣り竿なんて強度度外視のすげー軽い竿とかバンバン出してきたのにスプールに対してなんでそんな慎重なのかね?
150名無しバサー (ワッチョイ 0392-s/CI [240a:61:21b5:9944:*])
2025/01/21(火) 21:51:33.37ID:Lpj2IVu00 >>144
シマノのバス勢は誰もアルバラDCの使用頻度高くなさそう言うてたよな
シマノのバス勢は誰もアルバラDCの使用頻度高くなさそう言うてたよな
151名無しバサー (ワッチョイ 6f47-oymw [2001:268:9a7c:2425:*])
2025/01/21(火) 21:51:51.69ID:kamEh1Cq0 リールは免責付けないから
壊れまくったら誰も買わなくなるだろ
壊れまくったら誰も買わなくなるだろ
152名無しバサー (ワッチョイ bf4d-26U6 [133.149.93.87])
2025/01/21(火) 21:53:05.87ID:F615A0Uo0 オレもしつこいけど総合的に考えて、、、
カーボンスプールはよ
カーボンスプールはよ
153名無しバサー (ワッチョイ bf4d-26U6 [133.149.93.87])
2025/01/21(火) 21:56:51.28ID:F615A0Uo0 アルミのスプールってのは無垢の円柱から削り出すんだろうから、たった数gのアルミスプールでも元は何十グラムもある円柱からコンピューター旋盤で時間かけて削り出すのだろう
高くなるわな
そこで、他の追随を許さない世界最高品質のカーボン技術のある日本がだな
高くなるわな
そこで、他の追随を許さない世界最高品質のカーボン技術のある日本がだな
154名無しバサー (ワッチョイ bf4d-26U6 [133.149.93.87])
2025/01/21(火) 21:58:06.58ID:F615A0Uo0 すげーの作ってよ
155名無しバサー (ワッチョイ 03aa-Trbs [2404:7a81:61e0:6400:*])
2025/01/21(火) 22:43:53.83ID:qGw/Q5hR0 タックルオブザイヤーは発表になりましたか?
156名無しバサー (ワッチョイ 3355-Ca8R [2400:2200:87:fdd3:*])
2025/01/21(火) 23:28:12.77ID:K7jxwWlU0157名無しバサー (ワッチョイ 0392-s/CI [240a:61:21b5:9944:*])
2025/01/21(火) 23:56:15.55ID:Lpj2IVu00158名無しバサー (ワッチョイ ff7f-UAPP [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/01/22(水) 00:22:17.99ID:fNw0g2f50159名無しバサー (ワッチョイ 6328-Jbvc [240b:10:ddc0:c800:*])
2025/01/22(水) 00:23:40.18ID:h7WmtLcD0 しばらくは今持ってるステCTにSV700スプールでPE1号で色々やるけどさ アルデDCかぁ 悩むな〜
コンク51DCの時のがっかり感半端なかったからな
あれからどんだけ進化したのやら・・・ 普通に今の技術力で遠心のコンク51XG出してよマジで
昔、ラインは色々変えてたけどベビグリから3/8ozまで色々使えてた てかなんでも使いやすかった!
メガバス時代の金森もよー使ってたなw
コンク50DCはあれなんだったんだ失敗作にもほどがあるだろ やっぱエセでも丸形金属ボディが好きだそしてスプール径30mmね!
コンク51DCの時のがっかり感半端なかったからな
あれからどんだけ進化したのやら・・・ 普通に今の技術力で遠心のコンク51XG出してよマジで
昔、ラインは色々変えてたけどベビグリから3/8ozまで色々使えてた てかなんでも使いやすかった!
メガバス時代の金森もよー使ってたなw
コンク50DCはあれなんだったんだ失敗作にもほどがあるだろ やっぱエセでも丸形金属ボディが好きだそしてスプール径30mmね!
160名無しバサー (ワッチョイ 330c-hyVl [2001:268:c214:4071:*])
2025/01/22(水) 03:37:07.08ID:4FBl4n6V0 >>158
その狭間を埋める様に32mmのSLX BFSがあるわけだが、今一つ売れないよね。
SLX BFSを欲しがる人は「とにかく軽いルアーをベイトで投げたい」のだろうね、だからもっと小径が欲しくなるんでしょう。
もちろんお金が許せばの話だが。
34mmのメタシャローだと、ベイトフィネスとは切り離して使えている人が多い気がする、一線を引いてる感じがある。
元々が20メタなんだから、飛距離が出せる使い方も出来るしね。
ベイトフィネスと線引き出来るかどうか。
32mmだと混ざっちゃうんだと思う。
その狭間を埋める様に32mmのSLX BFSがあるわけだが、今一つ売れないよね。
SLX BFSを欲しがる人は「とにかく軽いルアーをベイトで投げたい」のだろうね、だからもっと小径が欲しくなるんでしょう。
もちろんお金が許せばの話だが。
34mmのメタシャローだと、ベイトフィネスとは切り離して使えている人が多い気がする、一線を引いてる感じがある。
元々が20メタなんだから、飛距離が出せる使い方も出来るしね。
ベイトフィネスと線引き出来るかどうか。
32mmだと混ざっちゃうんだと思う。
161名無しバサー (ワッチョイ 330c-hyVl [2001:268:c214:4071:*])
2025/01/22(水) 03:46:41.81ID:4FBl4n6V0 アルデバランDCは、スプール径的にはベイトフィネスっぽいけど、シマノは「ライトゲームですよ、ベイトフィネスではないですよ」と言っている。
わざわざ「ベイトフィネスではないです」と言っておかないと、スプール径的にベイトフィネスと混同しちゃうんだろうな。
メタDCよりほんの少しだけ軽いルアーを投げやすい、その程度なのかもしれんね。
わざわざ「ベイトフィネスではないです」と言っておかないと、スプール径的にベイトフィネスと混同しちゃうんだろうな。
メタDCよりほんの少しだけ軽いルアーを投げやすい、その程度なのかもしれんね。
162名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/22(水) 06:56:05.79ID:om6kL3mt0 現物持ってないから分からないんだけど、そのメタDCより少し軽めの所と、メタシャローの領域ってどれぐらい差があるもんなん?
仮にメタDCはノーマルメタとほぼ同等としたら、アルデMGLとの間にメタシャロー、SLXBFS、アルデDCがどういう位置関係になるのかが気になって夜しか寝られません。
仮にメタDCはノーマルメタとほぼ同等としたら、アルデMGLとの間にメタシャロー、SLXBFS、アルデDCがどういう位置関係になるのかが気になって夜しか寝られません。
163名無しバサー (ワッチョイ 3355-Ca8R [2400:2200:87:fdd3:*])
2025/01/22(水) 07:26:39.81ID:7Bn4rfN00 発売されないと何とも言えないけど黒田やサッサの動画見るかぎりメタシャローとそない変わらんのちゃう
と言うかあんま優位性無さそうとも取れる
と言うかあんま優位性無さそうとも取れる
164名無しバサー (ワッチョイ 7f08-AsoZ [115.65.107.214])
2025/01/22(水) 07:30:56.71ID:XNMu2i/h0 投げてみないと分からないしか言わんからな
説明できないくらいの微妙な差なんだろ
説明できないくらいの微妙な差なんだろ
165名無しバサー (ワッチョイ 539a-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/22(水) 08:55:15.65ID:5IAuseKt0 お試ししたい価格帯では無いけどな
アルファスにあたりに完敗だろ
アルファスにあたりに完敗だろ
166名無しバサー (ワッチョイ ff2b-UAPP [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/01/22(水) 09:54:21.10ID:fNw0g2f50 >>160
それはSLX BFSがあくまでBFSで売ってるからでしょ
その境目の領域を使いやすいですよって強調してるのが今のダイワ
スティーズにアルファスにCT機に32~30mmくらいの所を充実させてる
シマノではちょうどアルデMGLが担うポジションなんだがね
SLXのシャロー版でもいいかも
それはSLX BFSがあくまでBFSで売ってるからでしょ
その境目の領域を使いやすいですよって強調してるのが今のダイワ
スティーズにアルファスにCT機に32~30mmくらいの所を充実させてる
シマノではちょうどアルデMGLが担うポジションなんだがね
SLXのシャロー版でもいいかも
167名無しバサー (ワッチョイ 038d-HrHr [2001:268:9996:7ca4:*])
2025/01/22(水) 10:29:56.10ID:H9AgD5cD0 メタシャローは6g7g台はかなり快適に投げられる
5g台も十分実用範囲だけど4g台から物によって厳しくなってくる感じある
もちろんロッドもML以下でウエイトに合わせる事前提で
遠心だからこまめなメンテ必要で若干安定しにくいところあるから
アルデDCが同じくらいの性能だとしても運用楽で安定するならかなりアリだと思う
5g台も十分実用範囲だけど4g台から物によって厳しくなってくる感じある
もちろんロッドもML以下でウエイトに合わせる事前提で
遠心だからこまめなメンテ必要で若干安定しにくいところあるから
アルデDCが同じくらいの性能だとしても運用楽で安定するならかなりアリだと思う
168名無しバサー (ワッチョイ 333a-9gqV [2001:268:9ad1:3f66:*])
2025/01/22(水) 12:13:46.91ID:D20/L6g70 ん~やっぱR32のポジションの銀メタがいいわ
169名無しバサー (ワッチョイ cfcf-IY97 [2400:2200:485:8461:*])
2025/01/22(水) 12:34:28.75ID:KKBphDs10 30ミリのスティーズ CTは
巻き癖が強くてあまり良くなかったり
アルデMGLの32ミリは快適。
24スティーズ も32だし
バス釣りで使いやすいのは32
巻き癖が強くてあまり良くなかったり
アルデMGLの32ミリは快適。
24スティーズ も32だし
バス釣りで使いやすいのは32
170名無しバサー (ワッチョイ cfcf-IY97 [2400:2200:485:8461:*])
2025/01/22(水) 12:35:55.71ID:KKBphDs10 川村光大郎も言ってた気が
171名無しバサー (ワッチョイ 63f6-PxLC [2001:268:9ad0:1217:*])
2025/01/22(水) 12:40:52.49ID:ZN3tIn2B0 上から下までで考えるとやっぱり34
172名無しバサー (ワッチョイ 7f96-DhxD [2001:268:9913:172c:*])
2025/01/22(水) 13:29:14.18ID:Xpq6kG/20 φ34mmのG1 1012MAG-Zで近距離を打つのも楽しいよ
173名無しバサー (ワッチョイ 0353-r6N+ [240a:6b:260:9d72:*])
2025/01/22(水) 17:40:22.89ID:j03nDola0 100番なら34mmが良いと思うし
37mmなら150番で良かった気はする
どんな釣りするか人それぞれだが
予想としては19アンタレスの方がバーサタイルと感じる人が多いと思う
37mmなら150番で良かった気はする
どんな釣りするか人それぞれだが
予想としては19アンタレスの方がバーサタイルと感じる人が多いと思う
174名無しバサー (ワッチョイ 6303-hyVl [2001:268:c214:3dc:*])
2025/01/22(水) 17:50:36.42ID:Zl1c1eeh0 アルデバランDCじゃなく、メタシャローDCだったら、なんかイケてた気がする。
175名無しバサー (アウアウウー Saa7-iye1 [106.180.1.39])
2025/01/22(水) 17:53:32.44ID:g1w0UmLsa >>173
みんな新しいの欲しいんだからそう言うなって
みんな新しいの欲しいんだからそう言うなって
176名無しバサー (ワッチョイ a3b8-9gqV [2001:268:9ae7:6171:*])
2025/01/22(水) 18:23:44.86ID:Cttv21D+0 バスワンDCくるで
絶対くる
絶対くる
177名無しバサー (ワッチョイ 0367-kwsL [2001:268:c293:74e:*])
2025/01/22(水) 18:34:28.64ID:qwpXka1U0 slxDCで我慢しとけ(・ω・)
178名無しバサー (ワッチョイ 6326-yvbd [240b:250:3061:2af0:*])
2025/01/22(水) 18:42:28.68ID:DNWYphpG0 >>173
多分そうだと思う でも釣り人生で次のモデルチェンジ待ってられんから買うわ
多分そうだと思う でも釣り人生で次のモデルチェンジ待ってられんから買うわ
179名無しバサー (スププ Sd1f-/V4Z [49.98.245.225])
2025/01/22(水) 21:34:26.60ID:ObbZo3SVd アルデDCが黒鯛用なら塩水加工してあるのかな?
180名無しバサー (ワッチョイ 6303-hyVl [2001:268:c214:3dc:*])
2025/01/22(水) 23:58:09.34ID:Zl1c1eeh0 海水が侵入しない方法なんて無い
181名無しバサー (ワッチョイ 5381-iSs0 [2001:268:9951:2729:*])
2025/01/23(木) 07:51:42.55ID:o0DNneF80 ヅラが25アンタレスが小さいとかミニミニとか言ってるから見直してみたら、自分がテストした12アンタレスと同じラインキャパなのな
182名無しバサー (ワッチョイ 539a-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/23(木) 08:09:35.47ID:Y4ji3KjN0 ボケてるおじいちゃんだから
183名無しバサー (ワッチョイ a323-9gqV [2001:268:9ac1:eeb6:*])
2025/01/23(木) 15:45:11.04ID:gXKW/+Lt0 おじいちゃんは少しでも開発に携わったら「俺が作ったの」だからなWWW
184名無しバサー (ワッチョイ 8ff5-xX2p [2001:268:9b52:20ed:*])
2025/01/23(木) 17:12:10.86ID:RjT05HQ00 初代アンタレス全否定してミニミニアンタレスとか発言したらもう終わりだよ。まさか糸巻き量しか見てないのか?
185名無しバサー (ワッチョイ a323-9gqV [2001:268:9ac1:eeb6:*])
2025/01/23(木) 17:22:00.07ID:gXKW/+Lt0 あのハゲの店員って村田の息子らしいな
全然似てねーよな
びっくりしたわ
全然似てねーよな
びっくりしたわ
186名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/23(木) 17:52:45.82ID:kv13xDgT0 >>184
初代のころはアレで飯食ってたからね。イイって言わないと売れないじゃん。
今はすっかり海の人だから、あのころよりもさらに太糸+糸巻き量に拍車がかかってるんだろうねぇ。
たしか、20年ぐらい前の釣りロマンでも「(ステラに)20lb巻いてます」とか言ってたし。w
初代のころはアレで飯食ってたからね。イイって言わないと売れないじゃん。
今はすっかり海の人だから、あのころよりもさらに太糸+糸巻き量に拍車がかかってるんだろうねぇ。
たしか、20年ぐらい前の釣りロマンでも「(ステラに)20lb巻いてます」とか言ってたし。w
187名無しバサー (ワッチョイ fffb-KY0o [61.46.47.189])
2025/01/23(木) 20:08:28.82ID:dP/YkuOA0 ミニミニとかセコ釣りとかとかくレッテル貼ろうとするのよくないよね
老害さが際立つ
老害さが際立つ
188名無しバサー (ワッチョイ 6f5e-oJ0J [183.76.187.144])
2025/01/23(木) 21:10:00.37ID:Y8GhUmqA0 キミらも似たようなもん
189名無しバサー (スッップ Sd1f-r6N+ [49.98.173.157])
2025/01/24(金) 19:14:51.67ID:XPTLfVDod リールの性格はスプールの幅と直径で決まるのであって
糸巻き量は溝の深さをどうするかだけの問題で
それはアフターで何とでもなる
それなのに単純に糸巻き量で大きい小さいなんて話がナンセンスだし
そもそもPEが進化した今ならユーザー次第で何とでもなるのにな
糸巻き量は溝の深さをどうするかだけの問題で
それはアフターで何とでもなる
それなのに単純に糸巻き量で大きい小さいなんて話がナンセンスだし
そもそもPEが進化した今ならユーザー次第で何とでもなるのにな
190名無しバサー (ワッチョイ 5392-oymw [2001:268:9a38:34c9:*])
2025/01/24(金) 19:44:36.37ID:ptSLQB2i0 メタdc Amazonで42000円になってるな 人気ないんだろうね
191名無しバサー (ワッチョイ 53eb-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/24(金) 20:25:08.74ID:r5nmLa+G0 右のノーマルギアなんてマニアしか今時買わんやろ
192名無しバサー (ワッチョイ d3b3-oJ0J [120.50.172.193])
2025/01/24(金) 21:09:05.63ID:BSXgrnp+0 んなこたーない
単純に人気が無いだけ
単純に人気が無いだけ
193名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/24(金) 21:26:27.21ID:5lGl1ru70 それがマニア向けだってことでしょう?
やっぱ巻きは右だぜ!しかもローギヤだよな!丸型はイヤだし!
っていう向きで、かつメタDCやぞ。
やっぱ巻きは右だぜ!しかもローギヤだよな!丸型はイヤだし!
っていう向きで、かつメタDCやぞ。
194名無しバサー (ワッチョイ 039c-9gqV [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/01/24(金) 21:30:23.89ID:8qQtafK20 これからローギア流行るで
195名無しバサー (ワッチョイ 8f7b-hyVl [2001:268:c215:8eb9:*])
2025/01/24(金) 23:09:16.77ID:PvVsLiEM0 ローギアが流行る時は多分来ない。
ローギアが無くなる事も無いとは思うが。
ローギアが無くなる事も無いとは思うが。
196名無しバサー (ワッチョイ ff84-FMGu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/24(金) 23:15:43.85ID:fLUwsJL50 時代はMG
197名無しバサー (ワッチョイ a38e-RVIE [240b:c010:4c2:d8bc:*])
2025/01/24(金) 23:21:43.17ID:qteln+pe0 25アンタレスと初代アンタレスで飛距離対決したい。たぶん初代が勝ちそう。
198名無しバサー (ワッチョイ 53eb-WXIo [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/01/25(土) 08:32:43.96ID:NfU9pE4n0199名無しバサー (ワッチョイ bf4d-26U6 [133.149.93.88])
2025/01/25(土) 13:45:03.36ID:evXHB7YX0 クイックファイヤーの時くらいのバカさ加減出しては?
200名無しバサー (ワッチョイ 63c6-hyVl [2001:268:c20f:1584:*])
2025/01/25(土) 17:10:55.98ID:nsIOPr+x0 ダイワもTD-Z HLとかの「クラッチが前のタイプ」を生産しなくなったからね。
201名無しバサー (ワッチョイ ffbf-PxLC [2001:268:9a57:e026:*])
2025/01/25(土) 17:18:32.83ID:Jhc8Frvy0 あれめちゃくちゃ使いにくかった
202名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/25(土) 17:43:17.21ID:iv6Qm/B00 右手持ちピッチング専用機だからな。>TD-LH
ロッドも実質専用品だったし。
あの時にSVブーストスプールがあったらもう少し評価が違ってたのかもしれんが。
ロッドも実質専用品だったし。
あの時にSVブーストスプールがあったらもう少し評価が違ってたのかもしれんが。
203名無しバサー (ワッチョイ 7fe5-UAPP [2001:268:9810:9e17:*])
2025/01/25(土) 18:18:21.21ID:6qQyIWQ60 一応グリッピングレフトにKTFのフィネスバーサタイルスプールを
入れて使ってみたりしたけどやっぱりボディのデカさ重さが気になるな
普通に現代のリールのレフトハンドルの方が使いやすいわ
今の技術で再設計したらどうなるのかね
入れて使ってみたりしたけどやっぱりボディのデカさ重さが気になるな
普通に現代のリールのレフトハンドルの方が使いやすいわ
今の技術で再設計したらどうなるのかね
204名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/25(土) 19:20:04.73ID:iv6Qm/B00 あ~、重さは盲点だったわ。
レフトモデルはTD-Sのしか触ったことなかったけど、確かにデカイ重いだったな。
まあ、あの頃のやつは右もけっこう重かったけど。
レフトモデルはTD-Sのしか触ったことなかったけど、確かにデカイ重いだったな。
まあ、あの頃のやつは右もけっこう重かったけど。
205名無しバサー (ワッチョイ 63ee-dt5S [2001:3b0:22:602a:*])
2025/01/25(土) 20:33:36.80ID:o5A6oCH60 グリッピングレフトはレベルワインダーを後方から橋渡しで前方を駆動させる仕組みだったでしょ?
あれのおかげで無駄に高さが出てしまったんだよ
後のZでは改善されてたけどあんなもん最初からやれたと思うよ
あの斬新なスタイルだけで注目されるから初めから次への改良の余地を意図的に残しておいたんでしょ
あれのおかげで無駄に高さが出てしまったんだよ
後のZでは改善されてたけどあんなもん最初からやれたと思うよ
あの斬新なスタイルだけで注目されるから初めから次への改良の余地を意図的に残しておいたんでしょ
206名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/25(土) 20:50:20.14ID:iv6Qm/B00 初代はいかにも既存の構造を流用しましたって感じだった。
そもそも右巻きのリールを後ろ向きにして、レベワイだけスプールとフットの間にリンクを入れて前に振り出した作りだったからな。
そもそも右巻きのリールを後ろ向きにして、レベワイだけスプールとフットの間にリンクを入れて前に振り出した作りだったからな。
207名無しバサー (ワッチョイ 6369-dt5S [2001:3b0:22:602a:*])
2025/01/25(土) 21:08:27.74ID:o5A6oCH60 そうそう下野正希がダイワにいた頃に何気なくリールを反対につけたらメカニカルブレーキよりハンドルが手前に来て回しやすかった、と言うのが発案になってるんだよね
208名無しバサー (ワッチョイ 63c6-hyVl [2001:268:c20f:1584:*])
2025/01/25(土) 21:17:03.89ID:nsIOPr+x0 >>207
その話を読んで「なら当然右ハンドル版も出るハズ」と当時は思っていたんだが…
その話を読んで「なら当然右ハンドル版も出るハズ」と当時は思っていたんだが…
209名無しバサー (ワッチョイ f3e5-gmbF [202.122.241.107])
2025/01/25(土) 21:34:21.58ID:iv6Qm/B00 その後、シマノが銀メタ、スコ1500、スコ1000とミラーレフトを出して流れが変わったね。
グリッピングレフトはやっぱ専用のロッドが要るってのが痛かった。
右投げの人のための左巻き、っていう固定概念もよろしくなかったみたいね。
それが通用するのって日本ぐらいのもん(しかもいいとこ7-8割)でしょ。
グリッピングレフトはやっぱ専用のロッドが要るってのが痛かった。
右投げの人のための左巻き、っていう固定概念もよろしくなかったみたいね。
それが通用するのって日本ぐらいのもん(しかもいいとこ7-8割)でしょ。
210名無しバサー (ワッチョイ 96d7-iltT [2001:268:c203:b531:*])
2025/01/26(日) 21:39:06.17ID:npR/9QgM0 シマノはそろそろサードパーティー製のスプールの存在を直視し、SVSユニットの個別販売を解禁して欲しい。
211名無しバサー (ワッチョイ 024d-FLp4 [133.149.93.106])
2025/01/26(日) 21:53:07.49ID:4eIRryod0 してほしいな
212名無しバサー (ワッチョイ b3e5-uL2U [202.122.241.107])
2025/01/27(月) 06:24:19.58ID:sPeGGg2E0 ユニットの方はRaysだっけ?あそこのが無くはないから、ブレーキブロックとピンをですね・・・
213名無しバサー (ワッチョイ 9648-iltT [2001:268:c203:b531:*])
2025/01/27(月) 06:44:28.26ID:BKz/3djf0 百歩譲って一般売りはなくてもいいから、KTFやアベイルにはSVSユニットが最初から装着してある様にしてくれ、アマで売ってる謎のスプールとかはスルーしていいので。
214名無しバサー (ワッチョイ 4f7b-kZ/f [2001:268:991d:7192:*])
2025/01/27(月) 07:16:46.95ID:tJSfisvz0 フリマアプリとかで売ってる何に使うのかわからない
エッジが凹んでボロボロのスプールを買ってるやつが居るのも納得した
エッジが凹んでボロボロのスプールを買ってるやつが居るのも納得した
215名無しバサー (アウアウウー Saa3-iltT [106.154.145.202])
2025/01/28(火) 02:12:18.01ID:Wsfylp/xa チャイナの方から謎の互換性パーツとか出て欲しいわ。
本家シマノが出さないままなら、いっそそんなパーツが出て欲しい。
四点式が色んな意味でアウトなら、常時二個オンの二点式でも良い、外部調整しか出来ないタイプでも無いよりは遥かにマシ。
本家シマノが出さないままなら、いっそそんなパーツが出て欲しい。
四点式が色んな意味でアウトなら、常時二個オンの二点式でも良い、外部調整しか出来ないタイプでも無いよりは遥かにマシ。
216名無しバサー (ワッチョイ b3e5-uL2U [202.122.241.107])
2025/01/28(火) 06:09:46.90ID:2o3sj8Tr0 どこぞの中華スプールがそんなの付けて無かったっけ?
217名無しバサー (ワンミングク MM82-ZAZs [153.235.53.55])
2025/01/28(火) 12:40:51.90ID:l2tWK4K6M ブロック込のユニットつきスプールってあったっけ?
218名無しバサー (ワッチョイ cbae-7WM/ [240a:6b:290:556a:*])
2025/01/28(火) 14:12:04.03ID:VOorC44a0 遠心のブレーキシュー交換はメーカー送りってなってるけど
何年対応してくれるんかね
流石に一般的な8年では足りないと思うんだが
何年対応してくれるんかね
流石に一般的な8年では足りないと思うんだが
219名無しバサー (ワッチョイ b3e5-uL2U [202.122.241.107])
2025/01/28(火) 17:30:09.09ID:2o3sj8Tr0 KKRってとこのやつはユニットだけで、ブレーキブロックはオリジナルから外せ、みたいね。(なぜかピンは付いてる)
>>218
現行のSVSインフィニを採用しているモデルが消えてから8年ならまあ、って所だけど、初代SVSのカルカッタやメタがまだ生きてるんだから部品レベルでどこかに出してほしいね。
>>218
現行のSVSインフィニを採用しているモデルが消えてから8年ならまあ、って所だけど、初代SVSのカルカッタやメタがまだ生きてるんだから部品レベルでどこかに出してほしいね。
220名無しバサー (アウアウウー Saa3-iltT [106.154.140.235])
2025/01/28(火) 19:07:47.77ID:/0qJQ3aYa 血迷ったダイソーからブロックの付いた互換製品が出て欲しいw
ユニットが純正より大きく(重く)なればシマノも文句言いにくいんじゃね?
ちゃんとSVS∞として使えて外部からも調整出来る、でもシマノ純正よりも1g以上重く、ブロックも若干大きいので微調整はシマノ純正よりも劣る、みたいな。
でも330円で買えるなら皆飛びつくよね。
ユニットが純正より大きく(重く)なればシマノも文句言いにくいんじゃね?
ちゃんとSVS∞として使えて外部からも調整出来る、でもシマノ純正よりも1g以上重く、ブロックも若干大きいので微調整はシマノ純正よりも劣る、みたいな。
でも330円で買えるなら皆飛びつくよね。
221名無しバサー (ワッチョイ b3e5-uL2U [202.122.241.107])
2025/01/28(火) 19:30:56.58ID:2o3sj8Tr0 こちら1000円商品になりますが、よろしいですか?
222名無しバサー (ワッチョイ cbae-7WM/ [240a:6b:290:556a:*])
2025/01/28(火) 19:49:11.67ID:VOorC44a0223名無しバサー (ワッチョイ 7f70-ZAZs [240b:250:3061:2af0:*])
2025/01/28(火) 21:04:34.84ID:Wc0nuNil0 でもあれ減るか?下手したらブレーキパイプの方が削れそうだが
225名無しバサー (ワッチョイ 96b6-iltT [2001:268:c20f:b878:*])
2025/01/30(木) 21:35:37.59ID:x14NIUFw0 SLXシャローが出たらどうなるんだろうな?
226名無しバサー (ワッチョイ d329-8uMa [128.22.112.96])
2025/01/30(木) 21:37:58.75ID:IjQUgaJh0 どうもならない
227名無しバサー (ワッチョイ d2c6-kZ/f [2001:268:996a:77c3:*])
2025/01/30(木) 23:28:56.52ID:V2g5ufXA0 24SLXの浅溝スプールはアベさんあたりで出るかもね
228名無しバサー (ワッチョイ 966e-ty8O [2001:268:9ae6:1cd9:*])
2025/01/31(金) 07:22:03.14ID:5oJcR1sy0 出し尽くした感が否めない25シマノ
229名無しバサー (ワッチョイ 8636-pXYx [2001:268:9450:aec5:*])
2025/01/31(金) 09:25:35.62ID:TTcTfweq0 アンタレスの新形状のスプールがどんなもんか
12アンタレスが好きならブレーキが近年の物に改良されてるだけでも買い変える価値はあるかもしれんが
12アンタレスが好きならブレーキが近年の物に改良されてるだけでも買い変える価値はあるかもしれんが
230名無しバサー (ワッチョイ a25e-ecMr [2400:2200:2f8:362f:*])
2025/01/31(金) 12:06:23.17ID:BqrslUFl0 >>225
不要、メタを買いなさい
不要、メタを買いなさい
231名無しバサー (ワッチョイ 43b9-2yIk [2001:268:c28c:c8a8:*])
2025/01/31(金) 12:36:06.90ID:WntQrcMy0 メタ買える人は気にせんやろ(・ω・)
232名無しバサー (ワッチョイ d245-ecMr [2400:2200:2fb:2fc4:*])
2025/01/31(金) 14:12:35.36ID:G19cyZ8l0 もう25モデルがMGL4
に移行したからシマノ
からは出ないやろ
に移行したからシマノ
からは出ないやろ
233名無しバサー (ワッチョイ d245-ecMr [2400:2200:2fb:2fc4:*])
2025/01/31(金) 14:15:21.04ID:G19cyZ8l0 で、カスタムスプール化
するくらいならメタやん
するくらいならメタやん
234名無しバサー (ワッチョイ 0705-6AoA [2404:7a81:61e0:6400:*])
2025/01/31(金) 14:19:36.38ID:uigvuFnC0 ルアマガのタックルオブザイヤーのベイトリールはなにでした?
235名無しバサー (ワッチョイ 437d-8uMa [2001:268:9a58:a7dd:*])
2025/01/31(金) 15:03:01.29ID:PdUwE23q0 バスライズ
236名無しバサー (ワッチョイ 0768-YBWb [2001:268:9bd9:6b0:*])
2025/01/31(金) 15:03:27.99ID:DosAG7Cg0 買ったらすぐ分かるんじゃない?
237名無しバサー (ワッチョイ d245-ecMr [2400:2200:2fb:2fc4:*])
2025/01/31(金) 15:42:22.63ID:G19cyZ8l0 ルアマガのベイトの順位
って、たしかダイワの
svとかメタが選ばれてた
気がするが、ヘビー
バーサタイルじゃない
のが、残念に思うね
って、たしかダイワの
svとかメタが選ばれてた
気がするが、ヘビー
バーサタイルじゃない
のが、残念に思うね
238名無しバサー (ワッチョイ d23b-S19z [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/01/31(金) 16:26:41.16ID:v3vGJ+oT0 >>237
あんなの所有者じゃなくても投票できる何の当てにもならんランキングだけど
ヘビーバーサタイルじゃないのが残念というのは何故?
まあ上位がベイトフィネスタックルで埋め尽くされたりしたら
それは重傷だけど
あんなの所有者じゃなくても投票できる何の当てにもならんランキングだけど
ヘビーバーサタイルじゃないのが残念というのは何故?
まあ上位がベイトフィネスタックルで埋め尽くされたりしたら
それは重傷だけど
239名無しバサー (ワッチョイ d245-ecMr [2400:2200:2fb:2fc4:*])
2025/01/31(金) 17:13:00.89ID:G19cyZ8l0240名無しバサー (ワッチョイ d244-7ROj [125.12.141.238])
2025/01/31(金) 18:18:10.74ID:sS1ZkYDk0 なにこいつ
241名無しバサー (ワッチョイ 4bb3-Tb9I [120.50.172.193])
2025/01/31(金) 20:14:18.22ID:P5C+fxnP0 伝説の凄腕スコーピオン
おじさんを知らんのか?
彼は繊細化している現代
の釣方とそれに準じて選
ばれているタックルの傾
向に憂いておられるのだ
おじさんを知らんのか?
彼は繊細化している現代
の釣方とそれに準じて選
ばれているタックルの傾
向に憂いておられるのだ
242名無しバサー (オッペケ Sr27-0I5N [126.193.189.253])
2025/01/31(金) 21:01:28.85ID:IR5lwL8nr そんな大層なもんじゃないで
大味な釣りしか出来ないから、少しでも繊細になると自分が絡んだもの売れないのを嘆いてるだけやね
大味な釣りしか出来ないから、少しでも繊細になると自分が絡んだもの売れないのを嘆いてるだけやね
243名無しバサー (ワッチョイ d244-N+ua [2400:4152:3265:1900:*])
2025/01/31(金) 21:08:48.20ID:/Pi6cmYv0 村田は池原でせこ釣りしてたし自身よりも自分の店に来た新規客のがどうなったかを見てるからでは
245名無しバサー (ワッチョイ 4bb3-Tb9I [120.50.172.193])
2025/01/31(金) 23:24:17.86ID:P5C+fxnP0 何故村田の話が?
スコーピオンおじ
さんは村田ではな
くてバス板で的確
な助言を与えてく
れるお方の事だよ
スコーピオンおじ
さんは村田ではな
くてバス板で的確
な助言を与えてく
れるお方の事だよ
246名無しバサー (ワッチョイ 0737-ty8O [2001:268:9ae8:f1d1:*])
2025/02/01(土) 08:01:35.67ID:CFHJ3fTt0 ぶっちゃけ村田は自分が開発に携わったリールと竿にしか興味ないからなw
タックルに関してはコイツあんまりわかってない
タックルに関してはコイツあんまりわかってない
247名無しバサー (ワッチョイ b31c-Bxpv [202.140.216.159])
2025/02/01(土) 08:17:08.64ID:R/2xD5rj0 ダイワのインスタ…
ダイワはバスフィッシングに本気です
それに比べてシマノは………
ダイワはバスフィッシングに本気です
それに比べてシマノは………
248名無しバサー (ワッチョイ 0737-ty8O [2001:268:9ae8:f1d1:*])
2025/02/01(土) 09:13:30.72ID:CFHJ3fTt0 ステラ 光輝く星
スコーピオン 蠍
アンタレス 蠍座の1等星
シャウラ 蠍の毒針
アルデバラン 牡牛座の1等星
バンタム 闘鶏(チャボ)
アルテグラ 自転車系造語
ツインパワー ダブルの力w
コンプレックス 劣等感w
ストラディック 特に意味は無いw
なぜなのか
スコーピオン 蠍
アンタレス 蠍座の1等星
シャウラ 蠍の毒針
アルデバラン 牡牛座の1等星
バンタム 闘鶏(チャボ)
アルテグラ 自転車系造語
ツインパワー ダブルの力w
コンプレックス 劣等感w
ストラディック 特に意味は無いw
なぜなのか
249名無しバサー (ワッチョイ b330-uL2U [202.122.241.107])
2025/02/01(土) 09:29:04.85ID:58HD+Czp0250名無しバサー (ワッチョイ cb56-YmOR [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/01(土) 09:41:29.32ID:x495pvEY0 >>249
シマノは本気出さなくてもアンタレスやワールドシャウラがバカ売れしてるからな
代わりにルアーが全然だったが
というか本気出してリミテッドCTが出るのはもうちょっと頑張ってほしかったと思うぞダイワ
シマノは本気出さなくてもアンタレスやワールドシャウラがバカ売れしてるからな
代わりにルアーが全然だったが
というか本気出してリミテッドCTが出るのはもうちょっと頑張ってほしかったと思うぞダイワ
251名無しバサー (ワッチョイ b2e8-6LHp [240a:61:42dc:3ec0:*])
2025/02/01(土) 10:04:27.80ID:aVuXCvC/0 >>248
ストラディックは元々アメリカで意味ある単語がもう全部商標ゴロが押さえられてるから造語で名付けてたの逆輸入してバイオマスターと名称統合しただけやん
ストラディックは元々アメリカで意味ある単語がもう全部商標ゴロが押さえられてるから造語で名付けてたの逆輸入してバイオマスターと名称統合しただけやん
252名無しバサー (ワッチョイ 0737-ty8O [2001:268:9ae8:f1d1:*])
2025/02/01(土) 10:11:53.65ID:CFHJ3fTt0 バイオマスター 再生医療技術w
253名無しバサー (ワッチョイ b330-uL2U [202.122.241.107])
2025/02/01(土) 11:03:06.85ID:58HD+Czp0 ストラディックは戦略(ストラテジー)からの造語じゃろ?
254名無しバサー (ワッチョイ df81-YBWb [220.214.11.73])
2025/02/01(土) 11:07:27.80ID:Dtjj4o7Y0 ご時世やコストを考えたら今年はシマノの方が本気
今20年前後みたいなコスパ機は出せないよ普通
今20年前後みたいなコスパ機は出せないよ普通
255名無しバサー (ワッチョイ a241-da57 [2400:2200:4cf:afdd:*])
2025/02/01(土) 14:14:32.50ID:/gyC2Inc0 開発費かかってないから売値安いだけだろ
256名無しバサー (ワッチョイ 8683-7WM/ [240a:6b:e40:274b:*])
2025/02/01(土) 15:11:05.62ID:149k5c750 >>248
コンプレックスを劣等感って訳すのは英語苦手な人だけ
コンプレックスを劣等感って訳すのは英語苦手な人だけ
257名無しバサー (ワッチョイ 5250-bpR9 [27.121.32.40])
2025/02/01(土) 20:30:12.41ID:FYMa04cf0 24メタニウムDC買ったけど、DC音がほとんどしない! キャストすると振動が出る。25ポンドのナイロンラインでジョイクロ148投げるのは向いてないのだろうか?
258名無しバサー (ワッチョイ de3b-iltT [2001:268:c20f:b808:*])
2025/02/01(土) 20:58:13.80ID:wT56yQVi0259名無しバサー (ワッチョイ 073c-YBWb [2001:268:9bec:1305:*])
2025/02/01(土) 23:23:44.81ID:qQdoaL+30 新品で買ったなら不良品
中古買ったなら御愁傷様
中古買ったなら御愁傷様
260名無しバサー (ワッチョイ 75b8-mSSC [60.105.248.223])
2025/02/02(日) 01:07:18.03ID:se58tIKK0 DC音は自分で発声したらいいんですよ
メタニウムDC だまされて買ったか ご愁傷様
シマノ使ってるやつ初心者か、高いの買ってしまって意地でつかってるやつだけだからな
メタニウムDC だまされて買ったか ご愁傷様
シマノ使ってるやつ初心者か、高いの買ってしまって意地でつかってるやつだけだからな
261名無しバサー (ワッチョイ 1524-mQ1O [240b:c010:4b2:57cd:*])
2025/02/02(日) 16:05:34.93ID:E6YNIPwb0262名無しバサー (ワッチョイ c57b-Ftgx [240a:61:21b5:9944:*])
2025/02/02(日) 16:26:38.37ID:aEV63gW60 >>248
バイオマスターなんて意味通じねえからなあ
バイオマスターなんて意味通じねえからなあ
263名無しバサー (アウアウウー Sa79-Kq08 [106.154.142.121])
2025/02/02(日) 18:06:05.44ID:ERbbJwF0a 意味や由来を感じさせるネーミングは避けたんだろうな。
由来がありそうでない、そんなネーミングの方が面倒が無い。
由来がありそうでない、そんなネーミングの方が面倒が無い。
264名無しバサー (ワッチョイ 2344-ISlp [61.21.242.130])
2025/02/02(日) 18:21:18.09ID:bpB37dO30 まあ、クレイジークランカーと比べたらどんな名前も大したことないねw
基本的にほとんどダイワの俺でも眩暈を感じたわ・・・
基本的にほとんどダイワの俺でも眩暈を感じたわ・・・
265名無しバサー (ワッチョイ 7d29-zWJa [128.22.112.96])
2025/02/02(日) 18:27:45.13ID:cP8+Oa/Y0 かっこいいだろ、SLXとかXTとかアルテグラの方が自転車コンポかよって別のダサさを感じてるわ。
266名無しバサー (ワッチョイ 6df4-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/02(日) 18:31:35.52ID:UE0ThkjV0 バスに本気でも肝心の魚が薄くなる一方だからなぁ
釣れん
まあシーバスも資源枯渇問題一気にきてるけど
釣れん
まあシーバスも資源枯渇問題一気にきてるけど
267名無しバサー (ワッチョイ 1524-mQ1O [240b:c010:4b2:57cd:*])
2025/02/02(日) 18:42:15.53ID:E6YNIPwb0268名無しバサー (ワッチョイ c5b8-oYHa [126.8.225.154])
2025/02/02(日) 20:23:24.48ID:9hgZVIMK0 >>266
これからは首都圏で増えまくっとるしチニング(笑)の時代か
これからは首都圏で増えまくっとるしチニング(笑)の時代か
269名無しバサー (ワッチョイ 6dc2-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/02(日) 22:23:29.01ID:UE0ThkjV0 チヌは簡単に釣れるな確かに
まあダイワリールが強いわその辺は
まあダイワリールが強いわその辺は
270名無しバサー (ワッチョイ dd76-AiYL [240a:61:4250:c578:*])
2025/02/03(月) 08:21:16.50ID:8Z39+bIq0 バンタムリールも今後でなくなるのかな…
271名無しバサー (ワッチョイ dd5a-foGm [2001:268:9bff:5eb7:*])
2025/02/03(月) 09:16:32.27ID:9S/3VZ6X0 バンタムはスコーピオンに名前乗っ取られるような気がする ガワはバンタムの34mmスコーピオンmglが出そうな気がする
272名無しバサー (ワッチョイ 6dc2-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/03(月) 09:35:17.50ID:xojCwlfW0 md300でその兆候出てるしw
273名無しバサー (ワッチョイ c5f8-dwMw [2001:268:9a5c:dc14:*])
2025/02/03(月) 10:03:31.84ID:gClK4zoh0 ハイエンド アンタレス
ミドル メタニウム
ローエンド スコーピオン
ベイトフィネス アルデバラン
これだけで成立するからな
バンタム、SLX、バスワンは不要
ミドル メタニウム
ローエンド スコーピオン
ベイトフィネス アルデバラン
これだけで成立するからな
バンタム、SLX、バスワンは不要
274名無しバサー (ワッチョイ 232e-OIsa [2001:268:9959:36fd:*])
2025/02/03(月) 11:13:44.43ID:AUq4DEYN0275名無しバサー (ワッチョイ 23a1-awfr [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/03(月) 11:24:40.66ID:uReaNA0a0 エクスプライドとSLXが無いと金の無いメンターが困るで
276名無しバサー (ササクッテロル Spd1-h53F [126.233.213.128])
2025/02/03(月) 11:32:24.25ID:XCARz00qp >>275の言ってる事も分かるし、バスワンみたいなエントリーモデルも初心者需要はありそうだけど、バンタムだけはマジで必要性わからんな
277名無しバサー (ワッチョイ 75b8-f0RV [60.115.210.232])
2025/02/03(月) 12:09:42.88ID:kRzgvANI0 バスワン不要説は同意、それこそSLXでいいやん
バスライズはガチエントリーモデルとして必要
バスライズはガチエントリーモデルとして必要
278名無しバサー (ワッチョイ c5f8-dwMw [2001:268:9a5c:dc14:*])
2025/02/03(月) 12:25:07.32ID:gClK4zoh0 アンタレス、メタニウム、スコーピオン以外は紅白に出てくるケーポみたいなもんだな
279名無しバサー (スフッ Sd43-/ree [49.106.213.175])
2025/02/03(月) 12:30:26.70ID:JfiZCOHid いやスコーピオンが一番要らんだろ
もはやバス用であれ買う奴まだいるのか?
もはやバス用であれ買う奴まだいるのか?
280名無しバサー (ワントンキン MMa3-q2IW [153.248.34.135])
2025/02/03(月) 12:44:55.27ID:AcB4REDFM スコーピオンの32mmがSLXだと思ってる
281名無しバサー (ワッチョイ dd5a-foGm [2001:268:9bff:5eb7:*])
2025/02/03(月) 12:54:27.23ID:9S/3VZ6X0 スコーピオンmglが18バンタムを改良して出てくる説
あると思います
あると思います
282名無しバサー (ササクッテロル Spd1-h53F [126.233.196.246])
2025/02/03(月) 13:01:31.33ID:oLlCM6hGp283名無しバサー (ワッチョイ 6dc2-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/03(月) 13:18:10.76ID:xojCwlfW0 24SLXが一番コスパ高い?だけど
284名無しバサー (ワッチョイ dd76-AiYL [240a:61:4250:c578:*])
2025/02/03(月) 13:24:52.59ID:8Z39+bIq0 ゾディアス…
286名無しバサー (ワッチョイ e3f3-Kq08 [2001:268:c216:9375:*])
2025/02/03(月) 17:50:17.35ID:1FqSGNRx0 海外でクラドに新型が出る限り、その日本版としてスコーピオンが出る可能性はずっとある。
要る要らないという外野の声は関係無い。
スコーピオンの売り上げが極端に落ちれば、自然と日本で出なくなる。
要る要らないという外野の声は関係無い。
スコーピオンの売り上げが極端に落ちれば、自然と日本で出なくなる。
287名無しバサー (ワッチョイ dd49-mQ1O [240b:c020:450:4a24:*])
2025/02/04(火) 09:06:45.10ID:TviS2nr50 SLX要らないとかエアプが過ぎる
288名無しバサー (ワッチョイ 6d7d-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/04(火) 09:38:53.00ID:TGXtz5mC0 懐古おじさんなんだよきっと
289名無しバサー (ワッチョイ 1580-dwMw [2001:268:9a57:27c9:*])
2025/02/04(火) 16:45:18.64ID:wZ/CnNzV0 クラドは名前が悪い
せめてキュラド
せめてキュラド
290名無しバサー (ワッチョイ 6b3f-x3hv [240b:13:5700:6400:*])
2025/02/04(火) 17:04:09.26ID:jR6+7ToD0 SLXをスコーピオンにした方が良い
SLXって名前が全く合ってない
SLXって名前が全く合ってない
291名無しバサー (ワッチョイ e319-ohbd [2400:2200:2f8:9ed4:*])
2025/02/04(火) 17:04:47.88ID:sdqvkDzq0292名無しバサー (ワッチョイ dbec-REjv [2001:268:c207:1439:*])
2025/02/04(火) 17:23:41.99ID:a+DGGeBs0 >>289
クラドは商標取ってるけどキュラドは取ってないので。
クラドは商標取ってるけどキュラドは取ってないので。
293名無しバサー (ワッチョイ 0b00-U0Vb [240a:61:7062:8320:*])
2025/02/04(火) 17:34:24.56ID:cs4X4Son0 USシマノってリールの名称、ベイトがCで始まってスピニングはSで始まるイメージだったけど
SLXてベイトリールなのにSで始まる名前なんだな
SLXてベイトリールなのにSで始まる名前なんだな
294名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/04(火) 17:52:36.96ID:BIowWtrO0 海外の場合、SLXってロッドも含めたブランドだからスピニングロッドも含んでるし・・・。
というか、シマノってスピニング【リール】はバスロッド系のブランドネームを持ったものがないよね?
というか、シマノってスピニング【リール】はバスロッド系のブランドネームを持ったものがないよね?
295名無しバサー (ワッチョイ dbec-REjv [2001:268:c207:1439:*])
2025/02/04(火) 18:28:45.00ID:a+DGGeBs0 >>293
勝手な思い込みだろう、スピニングのCATANAはもう結構前からある。
勝手な思い込みだろう、スピニングのCATANAはもう結構前からある。
296名無しバサー (ワッチョイ c54a-Ftgx [240a:61:21b5:9944:*])
2025/02/04(火) 18:54:53.87ID:B6Eorp6t0 竿の表記の間違いやろ
297名無しバサー (ワッチョイ f559-OCCh [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/04(火) 18:58:02.67ID:30HXFUFG0 海外仕様だとクラドの廉価版のシティカもCから始まるな
かつてはメタニウムもCから始まるクロナークだったしアンタレスもたしか最初はCから始まる名前だったはず
ほとんどのベイトがCだった訳でおそらく何かしらの意図はあったと思うよ
もしかして昔のトヨタのクラウン、カローラ、コロナ、セリカあたりにあやかったのか?
かつてはメタニウムもCから始まるクロナークだったしアンタレスもたしか最初はCから始まる名前だったはず
ほとんどのベイトがCだった訳でおそらく何かしらの意図はあったと思うよ
もしかして昔のトヨタのクラウン、カローラ、コロナ、セリカあたりにあやかったのか?
298名無しバサー (ワッチョイ 23f9-xhW4 [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/04(火) 19:12:14.67ID:qUb6xWMb0 15年以上前に新宿サンスイで米国モデルのクラド100Dっての買ったなあ
00年くらいのスコ1000ベースでマグナムライトスプールと
ブレーキが4×4じゃなくて普通の6個の旧SVSになってるモデル
てかMGLスプールって16アンタDCとメタで初搭載ってことになってるけど
マグナムライトスプールの名称自体は07メタMgからだったから違和感あった
00年くらいのスコ1000ベースでマグナムライトスプールと
ブレーキが4×4じゃなくて普通の6個の旧SVSになってるモデル
てかMGLスプールって16アンタDCとメタで初搭載ってことになってるけど
マグナムライトスプールの名称自体は07メタMgからだったから違和感あった
299名無しバサー (ワッチョイ ad7c-ypLz [240a:61:6182:366e:*])
2025/02/04(火) 19:21:26.18ID:6962jayM0300名無しバサー (ワッチョイ c5b8-4osW [126.216.14.215])
2025/02/04(火) 19:55:11.51ID:QJcHNS400 キャンタレス
301名無しバサー (ワッチョイ c5b8-4osW [126.216.14.215])
2025/02/04(火) 20:07:54.31ID:QJcHNS400302名無しバサー (ワッチョイ f559-OCCh [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/04(火) 21:27:56.29ID:30HXFUFG0 半プラリールをHAGANEとか言っちゃうメーカーだから深い意味は無いだろうね
303名無しバサー (ワッチョイ 6d7d-TnOX [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/04(火) 22:36:37.17ID:TGXtz5mC0 日本企業あるあるだけどな
とりあえず横文字つけとけ的な
とりあえず横文字つけとけ的な
304名無しバサー (ワッチョイ 75b8-f0RV [60.115.215.14])
2025/02/04(火) 23:28:09.09ID:8rSmr6xp0 SLX DC XTがあるんだからSEX DCの方はいらなくね?SLXだけで何個も作るなよ
305名無しバサー (ワッチョイ dbcd-foGm [2001:268:9ba6:115f:*])
2025/02/04(火) 23:48:20.19ID:JgS5O3I40 しょうがねーだろ 売れるんだからよ
306名無しバサー (ワッチョイ f559-OCCh [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/05(水) 00:12:44.87ID:GqdTjxnW0307名無しバサー (ワッチョイ dbec-REjv [2001:268:c207:1439:*])
2025/02/05(水) 01:44:34.85ID:pjR4A2qw0 >>304
SLX DCの方が設計新しいし、完全新規設計だし。
どちらか一方がどうしても消えるなら、SLX DC XTだろう。
多分SLX DCの方が売れてる。
そもそも20SLX DCがメチャクチャ売れたから、そこに便乗する形で17スコDCが名と形を22SLX DC XTに変えて全力で乗っかったんだろうし。
乗っかるのが悪いとは思わない、勢いは大事だし。
両方あれば良いと思うよ。
SLX DCの方が設計新しいし、完全新規設計だし。
どちらか一方がどうしても消えるなら、SLX DC XTだろう。
多分SLX DCの方が売れてる。
そもそも20SLX DCがメチャクチャ売れたから、そこに便乗する形で17スコDCが名と形を22SLX DC XTに変えて全力で乗っかったんだろうし。
乗っかるのが悪いとは思わない、勢いは大事だし。
両方あれば良いと思うよ。
308名無しバサー (ワッチョイ c5b8-oYHa [126.8.225.154])
2025/02/05(水) 02:30:24.38ID:bKM6qMT10 >>307
slxdcxtを黒田が新規設計ボディって言ってんの違和感あるわ
いや幅狭くなってるし金型作り直してんのはわかるけどあれを新設計っていうのはおかしくね?どう見てもスコdcベースにしてるだろって
slxdcxtを黒田が新規設計ボディって言ってんの違和感あるわ
いや幅狭くなってるし金型作り直してんのはわかるけどあれを新設計っていうのはおかしくね?どう見てもスコdcベースにしてるだろって
309名無しバサー (ワッチョイ dbec-REjv [2001:268:c207:1439:*])
2025/02/05(水) 05:22:08.91ID:pjR4A2qw0 >>308
そうなんだよな、別にベース機から改良続けて使い回す事を否定しないけどね。
そもそもは14スコ200から始まって、17スコでDC化、各部を作り直して22SLX DC XTだからね。
14スコを22SLX DC XTのギアでXG化出来るらしいから、基礎設計は継承されてるからね(ギアボックス内はそれで良いと思う)。
「一部新設計」ならわかる。
そうなんだよな、別にベース機から改良続けて使い回す事を否定しないけどね。
そもそもは14スコ200から始まって、17スコでDC化、各部を作り直して22SLX DC XTだからね。
14スコを22SLX DC XTのギアでXG化出来るらしいから、基礎設計は継承されてるからね(ギアボックス内はそれで良いと思う)。
「一部新設計」ならわかる。
310名無しバサー (ワッチョイ 6b88-mQ1O [240b:c020:451:19b0:*])
2025/02/05(水) 06:45:11.40ID:R5yBnkZe0 >>302
プラギアボックスのリールをハイパードライブデザインって言っちゃうメーカーもあるもんな
プラギアボックスのリールをハイパードライブデザインって言っちゃうメーカーもあるもんな
311名無しバサー (ワッチョイ 6b88-mQ1O [240b:c020:451:19b0:*])
2025/02/05(水) 06:47:45.67ID:R5yBnkZe0 >>308
スプール径が33ミリだし
スプール径が33ミリだし
312名無しバサー (ワッチョイ dbda-dwMw [2001:268:9ac1:4c80:*])
2025/02/05(水) 12:50:03.30ID:d1zD2kEh0 DCの性能なんかパソコンでアップデートするだけで簡単
出し惜しみすんなよツマノ
出し惜しみすんなよツマノ
313名無しバサー (ワッチョイ db9f-/ree [111.67.135.119])
2025/02/05(水) 18:44:12.82ID:r8Hf51530314名無しバサー (ワッチョイ 6b88-mQ1O [240b:c020:451:19b0:*])
2025/02/05(水) 19:17:19.83ID:R5yBnkZe0315名無しバサー (ワッチョイ db9f-/ree [111.67.135.119])
2025/02/05(水) 19:22:58.20ID:r8Hf51530 >>314
そんなクソリール出されてもな
そんなクソリール出されてもな
316名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/05(水) 20:06:49.63ID:EBvoOZe70 クソだと思うのなら使わなければいい。
ただそれだけ。
少なくともDCは一定以上の重さのものならかなり扱いやすいブレーキである事は確か。
要は適材適所ってだけの事やで。
ただそれだけ。
少なくともDCは一定以上の重さのものならかなり扱いやすいブレーキである事は確か。
要は適材適所ってだけの事やで。
317名無しバサー (ワッチョイ 2362-93SB [2001:268:991b:2a6b:*])
2025/02/05(水) 20:15:48.42ID:HPgHB+JG0 いうてアンタレスDCMDにワーシャ1703のタックルでポップR P60普通に15m以上投げられるから
今のDCなら軽めのルアー苦手とかいうイメージ払拭してしっかり対応できてると思うよ
今のDCなら軽めのルアー苦手とかいうイメージ払拭してしっかり対応できてると思うよ
318名無しバサー (ワッチョイ f56a-OCCh [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/05(水) 20:41:11.34ID:GqdTjxnW0 DCブレーキについての議論なのかプログラム変更についての議論なのかよー分からん
319名無しバサー (ワッチョイ 5b5b-DNzi [2400:2200:48a:55a5:*])
2025/02/05(水) 21:03:19.14ID:DhpsTOPK0 DCの原理がわからないので
使いたく無いわ。
使いたく無いわ。
320名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/05(水) 21:09:24.26ID:EBvoOZe70 DCブレーキって言えばさ、あれって外部からの充電とかは不要でユニット内で回路が完結してるじゃん。
当然DCが仕事を始めるのには電気が要るからスプールのマグネットが動いて発電しないとだめなはずだけど、
この電気って一投毎に使い捨てにしてるんだろうか?
シマノの特許をざ~っと見たんだけど、蓄電池の存在が公報によってあったり無かったりしてて、結局のところ
製品になってるDCには電池(大容量コンデンサでもいいけど)が載ってるのかどうかが判らなかった。
発電した電気を保持ているとすると、2投目以降のキャストはスプールの回り始めからDCは仕事ができるし、
使い捨てなら少なくともキャスト毎にスプールが数回転するまではDCはダンマリの状態になっている事になると思うんだが。
当然DCが仕事を始めるのには電気が要るからスプールのマグネットが動いて発電しないとだめなはずだけど、
この電気って一投毎に使い捨てにしてるんだろうか?
シマノの特許をざ~っと見たんだけど、蓄電池の存在が公報によってあったり無かったりしてて、結局のところ
製品になってるDCには電池(大容量コンデンサでもいいけど)が載ってるのかどうかが判らなかった。
発電した電気を保持ているとすると、2投目以降のキャストはスプールの回り始めからDCは仕事ができるし、
使い捨てなら少なくともキャスト毎にスプールが数回転するまではDCはダンマリの状態になっている事になると思うんだが。
321名無しバサー (ワッチョイ ad7b-93SB [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/05(水) 21:18:09.64ID:YC6/65Li0 DCは蓄電なんてしてないよ
無くてもブレーキ機能するしいらん
そして投げた直後から音鳴ってる通り起動まで数回転もかからん
無くてもブレーキ機能するしいらん
そして投げた直後から音鳴ってる通り起動まで数回転もかからん
322名無しバサー (ワッチョイ ddb2-zA+S [2400:4150:8305:95f0:*])
2025/02/05(水) 21:23:30.68ID:RyR00VB40 スプール回転による渦電流を利用してるんだろう
安定化の為にコンデンサ入ってるかも知れないけど
コンデンサが消耗品なので、無くても動作するなら組み込まないはずだ
安定化の為にコンデンサ入ってるかも知れないけど
コンデンサが消耗品なので、無くても動作するなら組み込まないはずだ
323名無しバサー (ワッチョイ 2324-xhW4 [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/05(水) 22:12:56.63ID:wamqMpX20 仕組みは回生ブレーキと同じらしいけど
最初期動作するには極小でも電源必要なのか?
なんかかなり昔にDCは1投目は軽く近距離で投げて充電?準備しないと
いきなりフルキャストするとバックラするとか聞いたような気もするけど
記憶が曖昧だ
最初期動作するには極小でも電源必要なのか?
なんかかなり昔にDCは1投目は軽く近距離で投げて充電?準備しないと
いきなりフルキャストするとバックラするとか聞いたような気もするけど
記憶が曖昧だ
324名無しバサー (ワッチョイ 5b5b-DNzi [2400:2200:48a:55a5:*])
2025/02/05(水) 22:14:52.10ID:DhpsTOPK0 こんな意味不明なDC使うのは
気持ち悪い
気持ち悪い
325名無しバサー (ワッチョイ 2324-xhW4 [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/05(水) 22:18:01.11ID:wamqMpX20 >>324
SVSの仕組みと原理はわかるってこと?
SVSの仕組みと原理はわかるってこと?
326名無しバサー (オッペケ Srd1-ZOEO [126.156.171.35])
2025/02/05(水) 22:44:43.18ID:zehnfwIfr スマホかPCの原理理解してるならDC位簡単やろ
327名無しバサー (ワッチョイ 75b8-DNzi [60.158.131.53])
2025/02/05(水) 22:54:17.58ID:+FCB3C5X0 遠心とマグネットは理解できるが
DCはよく分からない。
キーンとか鳴ってアホ過ぎる
DCはよく分からない。
キーンとか鳴ってアホ過ぎる
328名無しバサー (ワッチョイ c5b8-oYHa [126.8.225.154])
2025/02/05(水) 23:04:44.89ID:bKM6qMT10 一回DC音五月蝿いから要らんかなって思って音出さないようにしたらDC効いてんのかどうかわかんねえってクレームきたらしいからな
あの音はもうなくならんだろ
あの音はもうなくならんだろ
329名無しバサー (ワッチョイ 6b88-mQ1O [240b:c020:451:19b0:*])
2025/02/05(水) 23:14:36.52ID:R5yBnkZe0 >>315
お前みたいな害悪に子供は居ないと思うけど居たら忌嫌われてるんだろうな
お前みたいな害悪に子供は居ないと思うけど居たら忌嫌われてるんだろうな
330名無しバサー (ワッチョイ 6b88-mQ1O [240b:c020:451:19b0:*])
2025/02/05(水) 23:15:54.71ID:R5yBnkZe0331名無しバサー (ワッチョイ dd31-REjv [2001:268:c201:23dc:*])
2025/02/05(水) 23:58:48.43ID:aVxSuTEw0 >>324
ダイワもDC出してるから、キミはもうアブ使うしかないな。
我々がシマノやダイワを使うのは我々の自由。
キミがアブや謎中華メーカー製の使うのはキミの自由。
互いに干渉し合わない事が一番の解決方法だ。
ダイワもDC出してるから、キミはもうアブ使うしかないな。
我々がシマノやダイワを使うのは我々の自由。
キミがアブや謎中華メーカー製の使うのはキミの自由。
互いに干渉し合わない事が一番の解決方法だ。
332名無しバサー (ワッチョイ ad02-mcO2 [120.51.14.183])
2025/02/06(木) 00:04:46.27ID:RF4NYLC60 実は突き詰めると遠心の「摩擦」の方が現象の詳細が科学的に明らかになってないという罠
333名無しバサー (ワッチョイ adb3-XLLt [120.50.172.193])
2025/02/06(木) 01:10:30.56ID:Uf/0Xk8N0 キミはドラムブレーキって知っとるか?
334名無しバサー (ワッチョイ 233c-x3hv [240a:6b:f90:9f0b:*])
2025/02/06(木) 05:17:38.04ID:Yh+wKNmL0 DCが出た当時
一投目は軽く投げて蓄電してくれって言われてた
一投目は軽く投げて蓄電してくれって言われてた
335名無しバサー (ワッチョイ f524-OCCh [2001:268:9450:5454:*])
2025/02/06(木) 07:04:47.95ID:U7qGYEWb0 初代アンタレスDCの頃はカタログでも最初の一投が神の領域に踏み込む為の儀式とかアホくせーこと書かれてたな
使った感じとしてはそこまで気を使う必要は感じなかったが
使った感じとしてはそこまで気を使う必要は感じなかったが
336名無しバサー (ワッチョイ c562-YE+c [2001:268:c291:dcf7:*])
2025/02/06(木) 08:23:27.42ID:toivfwGr0 ダイワっぽいなw(・ω・)
337名無しバサー (ワッチョイ c555-dwMw [2001:268:9ad1:9c1a:*])
2025/02/06(木) 12:44:38.49ID:1RIk04QD0 飛距離だけでいったら初代アンタレスもアンタレスMGDCも変わらんよ
338名無しバサー (ワッチョイ b50e-dvZx [220.221.75.155])
2025/02/06(木) 14:00:39.07ID:Tn8IOgSo0 え?こんど出るアルデdcが09アルデと変わらんてこと?
予約しちゃったんだけど
予約しちゃったんだけど
339名無しバサー (ワッチョイ 6b02-x3hv [240b:13:5700:6400:*])
2025/02/06(木) 15:54:37.26ID:u/3fOII20 机上の論理ならフィネスに重いDCは合わないってなるけど
わざわざ出して来たんだから何らかのメリットがある筈
購入者の反応が楽しみ、結構期待してる機種だ
わざわざ出して来たんだから何らかのメリットがある筈
購入者の反応が楽しみ、結構期待してる機種だ
340名無しバサー (ワッチョイ 430a-REjv [2001:268:c213:bc98:*])
2025/02/06(木) 17:04:40.10ID:bkqplfx+0 黒田「アルデDCはベイトフィネスではないでつ☆」
341名無しバサー (ワッチョイ c598-93SB [2001:268:99a1:2c04:*])
2025/02/06(木) 17:16:09.94ID:1kt3zwTa0 >>339
DCは軽めのルアー投げられないってイメージ払拭させるための実験機やパフォーマンス機みたいなもんじゃないかなアルデDC
SLX DC XTの時点で5gのルアーちゃんとキャストできるし海外youtuberなんて2g切ってるルアー投げてたし
DCは軽めのルアー投げられないってイメージ払拭させるための実験機やパフォーマンス機みたいなもんじゃないかなアルデDC
SLX DC XTの時点で5gのルアーちゃんとキャストできるし海外youtuberなんて2g切ってるルアー投げてたし
342名無しバサー (ワッチョイ 03e5-dZrv [133.88.37.240])
2025/02/06(木) 17:42:35.94ID:OM28abNw0343名無しバサー (ワッチョイ f524-OCCh [2001:268:9450:5454:*])
2025/02/06(木) 17:54:11.24ID:U7qGYEWb0 そりゃ他社が何年も前からマグネットブレーキでやってる事をシマノご自慢のDCで出来ないなら決定的弱点を持った機構と言われても仕方ないもんな
ここは意地でもやらなきゃダメ
むしろ今まで何やってたんだ?
ここは意地でもやらなきゃダメ
むしろ今まで何やってたんだ?
344名無しバサー (ワッチョイ 6b0b-DXgt [113.153.232.22])
2025/02/06(木) 18:58:05.95ID:GWMWvTP50 >>323
昔のって光学式ピックアップだったから「発光」と同時に検出回路起動状態を維持する為なのかもって思ってる
昔のって光学式ピックアップだったから「発光」と同時に検出回路起動状態を維持する為なのかもって思ってる
345名無しバサー (ワッチョイ 6b0b-DXgt [113.153.232.22])
2025/02/06(木) 18:59:36.49ID:GWMWvTP50 特に初期のコンクエデーシーは反射式で光量も必要だろうし
346名無しバサー (ワッチョイ b50e-dvZx [220.221.75.155])
2025/02/06(木) 19:40:23.02ID:Tn8IOgSo0 小さい太陽光パネルつけたりとかしたら最初からブレーキ効く?
そんなんよりFTBみたいにスプールに重量増やさない方向でDC化って出来ないもんかね?
そんなんよりFTBみたいにスプールに重量増やさない方向でDC化って出来ないもんかね?
347名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/06(木) 19:40:42.28ID:RnjYCtg60 最初の一投が要りますの話がねぇ・・・。
>>335
ウチの09コンクエDCの取説には「最初に軽く一投」が書かれてないのよね。
やっぱり初期の頃のやつには書かれてたのか。
という事は、途中から蓄電する仕組みをやめたという事になるのか。
00の初代は当然あるとして、03の時に蓄電を無くしたかどうかという所か。
>>335
ウチの09コンクエDCの取説には「最初に軽く一投」が書かれてないのよね。
やっぱり初期の頃のやつには書かれてたのか。
という事は、途中から蓄電する仕組みをやめたという事になるのか。
00の初代は当然あるとして、03の時に蓄電を無くしたかどうかという所か。
348名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/06(木) 19:47:25.00ID:RnjYCtg60 あ、スマソ、03が初代でした。
349名無しバサー (ワッチョイ 3d30-xjiB [202.122.241.107])
2025/02/06(木) 19:57:55.89ID:RnjYCtg60 06アンタDCと03コンクエDCの取説がネットにあったから見てみたけど、軽く一投してね、は書かれてないねぇ。
「0.07秒でスプールは最高回転に達する」っていう記述が取説に書かれてるのには、お~って思った。
「0.07秒でスプールは最高回転に達する」っていう記述が取説に書かれてるのには、お~って思った。
350名無しバサー (ワッチョイ c5b8-4osW [126.216.14.215])
2025/02/07(金) 07:16:11.18ID:kEzJZ3cr0351名無しバサー (ワッチョイ f57a-tIOp [2001:268:9a83:1049:*])
2025/02/07(金) 10:14:53.82ID:9w3ETKlZ0 5~10g たまに15gの巻物を快適にやろうと思ったらカルコンseになるかな
352名無しバサー (ワッチョイ dd75-ArZf [2400:2200:4d4:483:*])
2025/02/07(金) 14:54:16.70ID:I8fS+APd0 https://i.imgur.com/nFuDU8v.png
ついに村田おぢいちゃんがスコーピオンとか過去の栄光を動画にし始めたねw
ついに村田おぢいちゃんがスコーピオンとか過去の栄光を動画にし始めたねw
353名無しバサー (ワッチョイ 23a4-foGm [2001:268:9b11:4e6e:*])
2025/02/07(金) 15:54:05.73ID:0Q/pT3DM0 >>352
グロ注意
グロ注意
354名無しバサー (ワッチョイ 2de7-HrYV [2400:2200:788:75e0:*])
2025/02/10(月) 02:13:29.03ID:pSS8O6Mp0 アルデDCはチヌ釣りがベスト
PEフルキャストでバックラッシュしないから
バス釣りだとあまり使いみちが無いとの事
カテ違いだな
PEフルキャストでバックラッシュしないから
バス釣りだとあまり使いみちが無いとの事
カテ違いだな
355名無しバサー (ワッチョイ 2de7-HrYV [2400:2200:788:75e0:*])
2025/02/10(月) 02:14:56.48ID:pSS8O6Mp0 ダイワには無い変なリールばかり出してくる
356名無しバサー (ワッチョイ f681-w4Bh [2400:2200:2d2:9000:*])
2025/02/10(月) 13:08:11.86ID:s89gBW4y0 https://i.imgur.com/iYGOPGc.jpeg
ホンマにそうw
ホンマにそうw
357名無しバサー (ワッチョイ b6ac-TuYt [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/10(月) 23:20:01.04ID:3FyDy7tD0 今年のショーはインストラクターの話聞く程欲しくなくなるのは面白かった
358名無しバサー (ワッチョイ 8209-UDg+ [240b:c010:494:541b:*])
2025/02/11(火) 08:09:26.29ID:ZVh6AwWZ0 アルデバランは何でも使えるリールだろ
MGL安売りしないかな……
MGL安売りしないかな……
359名無しバサー (ワッチョイ 8ddf-VQW2 [240b:13:b160:3800:*])
2025/02/11(火) 08:27:34.47ID:e1n7jOqa0 ショーでの25アンタレスの体感実験みたいなのは胡散臭かったな
高圧エアをスプールに当てて振動少ないですよね?みたいなやつ
確かに振動少ないのは分かった。けど比較側は同じ25アンタレスでスプールにオモリ貼ってあるヤツって・・・
比較するなら別リールとか12アンタレスじゃないの?オモリ貼って偏心させたら振動するに決まってんじゃん
高圧エアをスプールに当てて振動少ないですよね?みたいなやつ
確かに振動少ないのは分かった。けど比較側は同じ25アンタレスでスプールにオモリ貼ってあるヤツって・・・
比較するなら別リールとか12アンタレスじゃないの?オモリ貼って偏心させたら振動するに決まってんじゃん
360名無しバサー (ワッチョイ 6576-Tq9O [106.139.34.179])
2025/02/11(火) 08:29:58.22ID:MNJJc6ET0 なんだそりゃ
意味ないどころかメチャクチャじゃん…
意味ないどころかメチャクチャじゃん…
361名無しバサー (ワッチョイ 8209-UDg+ [240b:c010:494:541b:*])
2025/02/11(火) 08:52:47.75ID:ZVh6AwWZ0 セロテープで良いのに
362名無しバサー (ワッチョイ 8209-UDg+ [240b:c010:494:541b:*])
2025/02/11(火) 08:54:25.40ID:ZVh6AwWZ0 でも今バス釣りやってる奴はダイワのSVブーストのブレブレガタガタで満足しているらしいからどれだけ訴求出来るかな
363名無しバサー (ワッチョイ 2da7-zBmd [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/11(火) 09:09:19.06ID:G6EjUM/b0 釣りしない人が作るリールなんだから
諦めろ
リコールで自転車も優位性が消えつつあるし、もれなく製造関連日本企業のありがちな結末になりそうだわ
諦めろ
リコールで自転車も優位性が消えつつあるし、もれなく製造関連日本企業のありがちな結末になりそうだわ
364名無しバサー (ワッチョイ 6e69-PMeP [2400:2200:5a8:a26c:*])
2025/02/11(火) 10:05:13.83ID:DLr2bxDR0 花札屋が熱意込めてゲーム作ったら大成功した、かたやチャリ屋が釣具作ったらこの有様。
熱意ないのかねえ?
それでも俺はシマノを続けるよ。
熱意ないのかねえ?
それでも俺はシマノを続けるよ。
365名無しバサー (ワッチョイ 75fd-3WHC [2400:4150:8305:95f0:*])
2025/02/11(火) 10:20:57.42ID:1DpMQAWo0 最新リールでもメタニウムXTとかメタニウムmgと性能的には変わらないんじゃないかな
メーカーの言うことはセールストークだしね
最新リールだとリセールバリュー考えてリール選ぶ人いるけど
中古の古いリールでも買った時の値段と売る時の値段そんなに変わらないと思う
場合によっては買った時よりも高く売れるなんてことも
メーカーの言うことはセールストークだしね
最新リールだとリセールバリュー考えてリール選ぶ人いるけど
中古の古いリールでも買った時の値段と売る時の値段そんなに変わらないと思う
場合によっては買った時よりも高く売れるなんてことも
366名無しバサー (オッペケ Sr79-Ue7X [126.179.226.124])
2025/02/11(火) 10:33:00.54ID:531GHu5Er367名無しバサー (ワッチョイ b6fe-UDg+ [240b:c010:4b4:616e:*])
2025/02/11(火) 14:59:23.64ID:T/u8+GYN0 個人の主観だけで企業を語るね
アンタレスはやく出荷しないかな
アンタレスはやく出荷しないかな
368名無しバサー (ワッチョイ b6fe-UDg+ [240b:c010:4b4:616e:*])
2025/02/11(火) 15:27:15.87ID:T/u8+GYN0 何気にDCMDがセール来てるな
369名無しバサー (ワッチョイ b20a-l1Cb [2001:268:9ac1:89e8:*])
2025/02/11(火) 16:45:28.97ID:fYz1GRTI0 25シリーズで、俺はシマノ派!ってやつは辛いだろうな
シマノもダイワもアブも分け隔てなく使う俺はストレスないわ
シマノもダイワもアブも分け隔てなく使う俺はストレスないわ
370名無しバサー (ワッチョイ 12cb-2Ob3 [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/11(火) 16:54:15.09ID:d3zVGHYW0 ?
371名無しバサー (ワッチョイ b6fe-UDg+ [240b:c010:4b4:616e:*])
2025/02/11(火) 17:39:08.60ID:T/u8+GYN0372名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/11(火) 18:22:26.31ID:D/HkgYQv0 >25シリーズで、俺はシマノ派!ってやつ
そもそもこの定義自体が何を言いたいのかよく分かりません。
そもそもこの定義自体が何を言いたいのかよく分かりません。
373名無しバサー (ワッチョイ e99b-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/11(火) 21:04:08.34ID:qKKBTAV40374名無しバサー (ワッチョイ e99b-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/11(火) 21:07:29.51ID:qKKBTAV40 25年新作でシマノにはロクなのが無いって事だろう
分かるよ
アンタレスも性能的には12よりブレーキが近年物に変わると言うくらいで大きな進歩は無さそうだし
ステラSWはソルト大物で密巻きとかとりあえず様子見ないと不安だし
分かるよ
アンタレスも性能的には12よりブレーキが近年物に変わると言うくらいで大きな進歩は無さそうだし
ステラSWはソルト大物で密巻きとかとりあえず様子見ないと不安だし
375名無しバサー (ワッチョイ 0db3-eTLB [120.50.172.193])
2025/02/11(火) 22:22:33.40ID:atmlfZ4r0 >>371
キミの人間性もクソよりのクソやん
キミの人間性もクソよりのクソやん
376名無しバサー (ワッチョイ 75b9-eImk [2400:2200:5a1:7b6e:*])
2025/02/11(火) 23:44:15.09ID:Z2+l+F6B0 >>369
正直アルファス欲しくて欲しくてたまらない俺ガイル
正直アルファス欲しくて欲しくてたまらない俺ガイル
377名無しバサー (ワッチョイ 2de7-HrYV [2400:2200:788:75e0:*])
2025/02/12(水) 03:48:03.10ID:AO7eXavs0 シマノ
スプールの回転は滑らかだが
ブレーキが迷走してる
ダイワのマグネットが一番いい
スプールの回転は滑らかだが
ブレーキが迷走してる
ダイワのマグネットが一番いい
378名無しバサー (ワッチョイ 7575-KGsz [240d:1c:218:6a00:*])
2025/02/12(水) 07:01:20.95ID:TH5ei9Os0 マグネットなんて一定で掛かるブレーキはゴミ
ダイワ信者は無知でレベル低いわー
ダイワ信者は無知でレベル低いわー
379名無しバサー (ワッチョイ 6e69-PMeP [2400:2200:5a8:a26c:*])
2025/02/12(水) 09:50:51.51ID:2d4DSmko0 マグネット18歳処女Fカップでずっと遠心マンだけど外的要因で不安定にならないブレーキは良いと思うぞ。
具体的に言うと注油具合(オイル差しすぎ)と雨具合(水分)。
具体的に言うと注油具合(オイル差しすぎ)と雨具合(水分)。
380名無しバサー (オッペケ Sr79-Ue7X [126.133.249.133])
2025/02/12(水) 09:51:57.46ID:WPuvohr9r マグはたとえ固定マグでもブレーキ力は一定じゃないよ、中学理科を勉強し直そうね
381名無しバサー (ワッチョイ 821a-neYv [240a:61:2237:d042:*])
2025/02/12(水) 10:08:50.79ID:nvZSs5la0 オイルなんて一投で捌けるし水なんかオイルで弾くだろ
382名無しバサー (ワッチョイ 6e69-PMeP [2400:2200:5a8:a26c:*])
2025/02/12(水) 10:14:09.77ID:2d4DSmko0 土砂降り釣行しないひとの意見は要りません ×
そういやシマノはいつまでその場限りのプログラムコントロールブレーキすんだろなあ。
ダイワのIMZみたくネットに繋げてアップデートできるデジタル技術導入すりゃいいのに。
遠心みたいな原始的なブレーキはまだいいとして似非ブレーキでDC言うたらもうアカン。
そういやシマノはいつまでその場限りのプログラムコントロールブレーキすんだろなあ。
ダイワのIMZみたくネットに繋げてアップデートできるデジタル技術導入すりゃいいのに。
遠心みたいな原始的なブレーキはまだいいとして似非ブレーキでDC言うたらもうアカン。
383名無しバサー (ワッチョイ 8d54-l1Cb [2001:268:9a52:4136:*])
2025/02/12(水) 10:31:03.59ID:GNRt8m130 ダイワのIMZの情報見てたけど、DC完敗やね
ミーンって言ってるだけの非拡張ブレーキに比べてIMZはスマホでアップデート出来るんやから恐れいったわ
これで手頃な値段になったらDC絶対に食われるわ
ミーンって言ってるだけの非拡張ブレーキに比べてIMZはスマホでアップデート出来るんやから恐れいったわ
これで手頃な値段になったらDC絶対に食われるわ
384名無しバサー (ワッチョイ 2d56-zBmd [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/12(水) 10:31:08.98ID:2xWcuJR/0 3年たったけどいうほど他に落として来ないよねimz
欠陥あるからだろうな
搭載スペースがデカい
重量増
充電
値段
そりゃペイできるほど売れないよ
フィッシュマンとかいう安物ブランクス信者のpe遠投馬鹿しか使ってないw
ナス型オモリ投げて100mオーバー!!
とかねw
欠陥あるからだろうな
搭載スペースがデカい
重量増
充電
値段
そりゃペイできるほど売れないよ
フィッシュマンとかいう安物ブランクス信者のpe遠投馬鹿しか使ってないw
ナス型オモリ投げて100mオーバー!!
とかねw
385名無しバサー (オッペケ Sr79-Ue7X [126.133.249.133])
2025/02/12(水) 10:32:52.64ID:WPuvohr9r >>381
表面のミクロな状態変化に合わせて体感できるレベルでブレーキ特性変わるから、そんな簡単な話じゃない
表面のミクロな状態変化に合わせて体感できるレベルでブレーキ特性変わるから、そんな簡単な話じゃない
386名無しバサー (ワッチョイ 2d56-zBmd [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/02/12(水) 10:33:43.04ID:2xWcuJR/0387名無しバサー (ワッチョイ 12e1-1Oxu [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/12(水) 11:46:58.48ID:GY3+MekV0 >>365
一世代で劇的に変わることは少ないかもしれないけど
流石に20年以上の月日が経てば全然違うよ
釣りはあくまで魚が釣れるかどうかだから
究極的には道具は間接的な役割を果たさないという意味では
モータースポーツほどクリティカルな要素にはならないかもしれないが
それでも年々性能機能は向上してる
使ってわからないなら古いままでいいけど
一世代で劇的に変わることは少ないかもしれないけど
流石に20年以上の月日が経てば全然違うよ
釣りはあくまで魚が釣れるかどうかだから
究極的には道具は間接的な役割を果たさないという意味では
モータースポーツほどクリティカルな要素にはならないかもしれないが
それでも年々性能機能は向上してる
使ってわからないなら古いままでいいけど
388名無しバサー (ワッチョイ 12e1-1Oxu [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/12(水) 11:50:49.69ID:GY3+MekV0 IMZは使ったことないけど充電とかは手間だよね
上で自分で書いたこととやや矛盾してしまうかもしれないけど
デカく重くなる外部充電必要といったデメリットに対して
実釣で得られるメリットはさほど大きくないと思う
現時点ではマニアックなオモチャの域はでないのでは
上で自分で書いたこととやや矛盾してしまうかもしれないけど
デカく重くなる外部充電必要といったデメリットに対して
実釣で得られるメリットはさほど大きくないと思う
現時点ではマニアックなオモチャの域はでないのでは
389名無しバサー (ワッチョイ 8d54-l1Cb [2001:268:9a52:4136:*])
2025/02/12(水) 12:15:01.15ID:GNRt8m130 充電は確かにめんどいな
リーリングで充電出来る、Bluetoothでアップデート出来るくらいまで進化せんとDCに食われるわ
リーリングで充電出来る、Bluetoothでアップデート出来るくらいまで進化せんとDCに食われるわ
390名無しバサー (ワッチョイ 6e0c-9fO/ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/12(水) 12:38:00.30ID:nE2OD/6W0 IMZもってたけど単純にデカすぎた
391名無しバサー (ワッチョイ 2d24-rE6d [2001:268:9ad1:239d:*])
2025/02/12(水) 12:41:34.60ID:4umKj3As0 そりゃZ2020の後継機だからな
392名無しバサー (ワッチョイ f6f7-X138 [2001:268:9962:630:*])
2025/02/12(水) 12:45:13.78ID:eYvz47u00 IMZは値段があまりにもネック
そしてZにステラやアンタレスより高くても買わせるだけのブランド力が無い
そしてZにステラやアンタレスより高くても買わせるだけのブランド力が無い
393名無しバサー (ワッチョイ 75c8-3WHC [2400:4150:8305:95f0:*])
2025/02/12(水) 12:55:54.89ID:MdAeq8mV0 ひょっとするとアンタレスにはストーリー性があるのかもね
エクスセンスも名前をアンタレスにしてれば売れてたという説がある
初代アンタレスの使い手を突き放した設計思想に痺れてる層に刺さるんだよきっと
エクスセンスも名前をアンタレスにしてれば売れてたという説がある
初代アンタレスの使い手を突き放した設計思想に痺れてる層に刺さるんだよきっと
394名無しバサー (オッペケ Sr79-b9A6 [126.157.85.225])
2025/02/12(水) 15:11:49.30ID:nXxka6g7r >>389
リーリングで露骨に充電は巻き抵抗増えそうやな
リーリングで露骨に充電は巻き抵抗増えそうやな
395名無しバサー (オッペケ Sr79-b9A6 [126.157.85.225])
2025/02/12(水) 15:41:50.31ID:nXxka6g7r 露骨に巻き抵抗
396名無しバサー (ワッチョイ 6e29-9fO/ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/12(水) 16:02:29.34ID:nE2OD/6W0 なんだかんだ今のDCMDは完成度高い
新しいコンクエ DC早く欲しい
新しいコンクエ DC早く欲しい
397名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/12(水) 19:10:52.84ID:yNgZy2Tp0 今ならモバブーの1個ぐらい持ってるでしょ。最悪それで充電してね、ってことよな。
つーても、重い、デカイ、高いの三重苦だからわざわざ買うのもねぇ・・・
つーても、重い、デカイ、高いの三重苦だからわざわざ買うのもねぇ・・・
398名無しバサー (ワッチョイ 82a8-qXx0 [2001:268:c209:cfec:*])
2025/02/12(水) 20:10:00.37ID:4z5nhBw20 IMZって、値段は高いままでも操作性が良ければもうちょい売れただろう。
ボタン1つでなんでもやらせるとか、使い勝手が悪すぎる。
買って後悔して手放す人も居るけど、それは買う前からわかってた事じゃんとは思う。
もういっその事、リールの上部にスマホ固定出来るアダプターとか売り出して、スマホ画面でブレーキ調整した方がラクだろう。
どうせ重いんだから、そこまで開き直っても叩かれないよw
ロッドのグリップにモバイルバッテリーを縛り付けて、USB接続部の防水性を強化するオプションとか出して。
ついでにスマホの充電まで可能にすれば、結構コアなマニアからは称賛されるかもよw
IMZの設計思想って、そうやって足していく事よね。
IMZから引き算して行くとシマノのDCになる。
まあ、どっちを選ぶかユーザーが決められるだけマシなのかな?
ボタン1つでなんでもやらせるとか、使い勝手が悪すぎる。
買って後悔して手放す人も居るけど、それは買う前からわかってた事じゃんとは思う。
もういっその事、リールの上部にスマホ固定出来るアダプターとか売り出して、スマホ画面でブレーキ調整した方がラクだろう。
どうせ重いんだから、そこまで開き直っても叩かれないよw
ロッドのグリップにモバイルバッテリーを縛り付けて、USB接続部の防水性を強化するオプションとか出して。
ついでにスマホの充電まで可能にすれば、結構コアなマニアからは称賛されるかもよw
IMZの設計思想って、そうやって足していく事よね。
IMZから引き算して行くとシマノのDCになる。
まあ、どっちを選ぶかユーザーが決められるだけマシなのかな?
399名無しバサー (ワッチョイ 7564-NWCj [240d:1a:981:c100:*])
2025/02/12(水) 20:17:47.24ID:OvzwI7z70 うーん意味不明
400名無しバサー (ワッチョイ 2529-rE6d [128.22.112.96])
2025/02/12(水) 20:54:34.34ID:RvtkIDEf0 言うてIMZはダイワ電子制御ベイトの第一号なんだからこんなもんだろ
401名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/12(水) 21:09:07.08ID:yNgZy2Tp0 ダイワのスゴイのは伸びそうなものは地道に改良を続けていく所なんだよな。
逆に切り捨てるときはあっさり切り捨てるけど。
IMZの電子ブレーキはどっちだろうね。
今の所、同じシステムを積んだ機種は出てきてないし(そういやスプール違いなのは出たか)、廉価機種が出てくるわけでもないし。
とても完成ましたってブツじゃないのに、本気で改良しました~、って動きは今の所ないよな。
地味?に「アップデート」があったぐらいやろ。
逆に切り捨てるときはあっさり切り捨てるけど。
IMZの電子ブレーキはどっちだろうね。
今の所、同じシステムを積んだ機種は出てきてないし(そういやスプール違いなのは出たか)、廉価機種が出てくるわけでもないし。
とても完成ましたってブツじゃないのに、本気で改良しました~、って動きは今の所ないよな。
地味?に「アップデート」があったぐらいやろ。
402名無しバサー (ワッチョイ 75c8-EiNe [2400:4150:8305:95f0:*])
2025/02/12(水) 21:58:22.27ID:MdAeq8mV0 >>398
IMZ専用ロッドグリップというものを開発すればよいのではないか
リールリアグリップ内にコンピューターやら電源を仕込みWi-Fiかフット部からの有線接続で
リールと通信及び給電
スマホをリールに固定なんてことはせずにWI-FIで繋いで腕にスマホ付けて置いてそこでIMZと通信
やり過ぎ感があるけど、このぐらいのことしないと今のバサーを驚かせないよね
IMZ専用ロッドグリップというものを開発すればよいのではないか
リールリアグリップ内にコンピューターやら電源を仕込みWi-Fiかフット部からの有線接続で
リールと通信及び給電
スマホをリールに固定なんてことはせずにWI-FIで繋いで腕にスマホ付けて置いてそこでIMZと通信
やり過ぎ感があるけど、このぐらいのことしないと今のバサーを驚かせないよね
403名無しバサー (ワッチョイ 9ec0-XUqO [240b:253:5400:8500:*])
2025/02/12(水) 22:09:37.21ID:STaVH6Ae0 他所でやれや
404名無しバサー (ワッチョイ b6fe-UDg+ [240b:c010:4b4:616e:*])
2025/02/13(木) 07:51:22.70ID:wQEKok+T0 頭悪いから長文オナニーしとるんやろ
20年遅れのダイワだもんな
品質は昔から良くないしユーザーの一部が物凄く頭良くない
20年遅れのダイワだもんな
品質は昔から良くないしユーザーの一部が物凄く頭良くない
405名無しバサー (アウアウウー Sacd-Z/EE [106.130.49.176])
2025/02/13(木) 09:15:00.56ID:QCph9l82a ここまで綺麗なブーメランは見たこと無い
芸術ですよこれは
芸術ですよこれは
406名無しバサー (ワッチョイ 6576-DqWc [106.139.34.179])
2025/02/13(木) 10:07:49.90ID:zHSRsmzx0 ダイワは20年遅れ、ってジムがIMZとDC比べて言ったんだっけ
その後飛距離でDCが負けてることが判明して
「比べるものではありません」つってた
その後飛距離でDCが負けてることが判明して
「比べるものではありません」つってた
407名無しバサー (ワッチョイ 821a-neYv [240a:61:2237:d042:*])
2025/02/13(木) 10:12:21.87ID:a78rbnbJ0 DCはモーターで磁石後退させてるだけの物と比べるべき物じゃないからな
408名無しバサー (ワッチョイ 6576-DqWc [106.139.34.179])
2025/02/13(木) 10:15:40.89ID:zHSRsmzx0 そうだよね
飛距離で負ける前に気づけたらよかったのに
飛距離で負ける前に気づけたらよかったのに
409名無しバサー (ワッチョイ a24d-wkx9 [133.149.93.121])
2025/02/13(木) 10:21:46.28ID:PQbcckdO0 モーターで磁石を動かしてるだけなんだよな
なので、キャスト中に磁石を手動で動かせれるヤツ作れば対抗出来る
なので、キャスト中に磁石を手動で動かせれるヤツ作れば対抗出来る
410名無しバサー (ワッチョイ 1220-l1Cb [2001:268:9ad1:1425:*])
2025/02/13(木) 10:44:34.99ID:tAXjS2kw0 >>406
ワロタw
ワロタw
411名無しバサー (アウアウウー Sacd-Z/EE [106.130.49.176])
2025/02/13(木) 10:56:12.52ID:QCph9l82a 話変えよか
色々言われてるけどアルデバランDCのスプール重量が重いのはPE使う上では初速が上がり過ぎないというメリットでもあると思うんよね
理屈の上だとフルキャストし易くなるはず
色々言われてるけどアルデバランDCのスプール重量が重いのはPE使う上では初速が上がり過ぎないというメリットでもあると思うんよね
理屈の上だとフルキャストし易くなるはず
412名無しバサー (ワッチョイ 1220-l1Cb [2001:268:9ad1:1425:*])
2025/02/13(木) 11:04:56.66ID:tAXjS2kw0 思うんじゃ説得力ないかな
413名無しバサー (ワッチョイ 81b8-VsNE [126.8.225.154])
2025/02/13(木) 11:15:42.46ID:5q3VAwlM0414名無しバサー (ワッチョイ d254-XUqO [203.112.47.46])
2025/02/13(木) 12:07:56.41ID:JvFVGN4S0 結局売れなきゃ意味ないんだからimzの負けだよ
415名無しバサー (ワッチョイ 1220-l1Cb [2001:268:9ad1:1425:*])
2025/02/13(木) 12:12:01.03ID:tAXjS2kw0 IMZはあと10年進化しないと厳しいな
DCは技術小出し小出しで永遠に続くわ
つまりメタニウムあれば問題ないですよ
DCは技術小出し小出しで永遠に続くわ
つまりメタニウムあれば問題ないですよ
416名無しバサー (ワッチョイ 5912-uER1 [2400:2200:3b3:d2f8:*])
2025/02/13(木) 13:21:39.05ID:l4eNLM3W0 まあMGL4でも19mm
ナローは出すんかね?
これ以上ナロー化は
釣りに支障が出るから
やめといてくれな
ナローは出すんかね?
これ以上ナロー化は
釣りに支障が出るから
やめといてくれな
417名無しバサー (ワッチョイ b130-kH5e [180.44.44.251])
2025/02/13(木) 14:59:11.79ID:/whvopi60 中国ナンバーワンと言われるカリスマハゲタカバイヤーの包様(笑)も
日本に来てシマノのリール爆買いしてた
ダイワじゃなくシマノ選んでる時点で
確かにナンバーワンだと思たわ
日本に来てシマノのリール爆買いしてた
ダイワじゃなくシマノ選んでる時点で
確かにナンバーワンだと思たわ
418名無しバサー (アウアウウー Sacd-Z/EE [106.130.49.176])
2025/02/13(木) 15:41:14.01ID:QCph9l82a (なんの話だ…?)
419名無しバサー (アウアウウー Sacd-qXx0 [106.154.144.177])
2025/02/13(木) 16:10:37.51ID:tyUArbMja >>411
PE+軽いルアーとSVS∞の相性が良くないという意見は聞く。
だからSVS∞不採用ってのはわかる。
でもDCで良かったのかはわからない。
PE使用ならアルデバランBFS使えば良いし、何なら32径のSLX BFSの方がアルデバランDCより良い気もしてくる。
PE+軽いルアーとSVS∞の相性が良くないという意見は聞く。
だからSVS∞不採用ってのはわかる。
でもDCで良かったのかはわからない。
PE使用ならアルデバランBFS使えば良いし、何なら32径のSLX BFSの方がアルデバランDCより良い気もしてくる。
420名無しバサー (アウアウウー Sacd-qXx0 [106.154.144.177])
2025/02/13(木) 16:18:42.34ID:tyUArbMja なんつーか、アルデバラン問題はもっと違う次元な気がする。
今現在のアルデバランの基準が無い。
18アルデバランMGLは現役、一方で別の新型アルデバランBFSが出て、今度は異色なアルデバランDCが出る。
形は違っても良いし、亜種があっても良い。
でも「王道なアルデバラン」があった方が分かりやすい。
本当は18アルデバランMGLがアルデバランの王道というか看板の位置付けなんだろうけどね、長年XG化も放置されてきたし、シマノが何考えているのかよくわからん。
そこへ「さあアルデバランDCですよ(ドンッ)」と出されてもピンと来ない。
巷で「アルデバランがDC化されたらなあ〜」みたいな待望論もほぼ無かったと思うし。
今現在のアルデバランの基準が無い。
18アルデバランMGLは現役、一方で別の新型アルデバランBFSが出て、今度は異色なアルデバランDCが出る。
形は違っても良いし、亜種があっても良い。
でも「王道なアルデバラン」があった方が分かりやすい。
本当は18アルデバランMGLがアルデバランの王道というか看板の位置付けなんだろうけどね、長年XG化も放置されてきたし、シマノが何考えているのかよくわからん。
そこへ「さあアルデバランDCですよ(ドンッ)」と出されてもピンと来ない。
巷で「アルデバランがDC化されたらなあ〜」みたいな待望論もほぼ無かったと思うし。
421名無しバサー (スフッ Sdb2-mMv6 [49.106.203.16])
2025/02/13(木) 17:02:53.87ID:mvcPrmDfd >>420
アルデバランMGLはただでさえ人気無かったのに対抗馬のアルファスSVTWが神すぎたからな
アルデバランMGLはただでさえ人気無かったのに対抗馬のアルファスSVTWが神すぎたからな
422名無しバサー (ブーイモ MMb2-NWCj [49.239.71.149])
2025/02/13(木) 17:38:09.89ID:PmFt8RF7M メタニウムSEが出てアルデバランの居場所がなくなっちゃったからね
やたら軽いけど誰もベイトにそこまで軽さ求めてなかったっていう
やたら軽いけど誰もベイトにそこまで軽さ求めてなかったっていう
423名無しバサー (ワッチョイ f676-HfJw [240a:61:71f3:ad22:*])
2025/02/13(木) 18:03:31.40ID:drROUFaH0 アルデバランはMGL3スプールを搭載するだけで大化けするリール
424名無しバサー (ワッチョイ 5192-euVe [14.12.35.161])
2025/02/13(木) 18:34:52.94ID:KGRawcdv0 アルファスCT持ってるけどアルデバラン欲しい。
425名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/13(木) 18:59:38.16ID:TufpJ+LA0 PE巻くなら30でもいいけど、モノフィラ巻くには30スプールは小さすぎる。
426名無しバサー (ワッチョイ 7564-NWCj [240d:1a:981:c100:*])
2025/02/13(木) 19:11:09.73ID:IVMSAmra0 アルデバランDC実売約5万するのかよ
これならアンタレス買ったほうがいいかもな
シャロースプールで少し軽いルアー使いたいくらいならメタニウムSEが圧倒的に安いな
これならアンタレス買ったほうがいいかもな
シャロースプールで少し軽いルアー使いたいくらいならメタニウムSEが圧倒的に安いな
427名無しバサー (ワッチョイ 9e60-l1Cb [2001:268:9afa:4ca5:*])
2025/02/13(木) 19:42:51.50ID:igFD42n60 ですよ先輩!
428名無しバサー (ワッチョイ 369f-mMv6 [111.67.135.119])
2025/02/13(木) 19:48:30.69ID:+49BQPIw0429名無しバサー (ワッチョイ a24d-wkx9 [133.149.93.106])
2025/02/13(木) 19:56:07.38ID:2i5znyWC0 なんかユーザーの求めるところからズレるんだよなアルデDC
430名無しバサー (ワッチョイ 1265-2Ob3 [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/13(木) 22:00:25.50ID:DoSM66C40 200番よりは需要あるんじゃね
431名無しバサー (ワッチョイ 81b8-D0vN [126.216.14.215])
2025/02/13(木) 22:13:13.62ID:KZ14yfdE0 大企業だから仕方ないかもしれんがフットワーク重いよねえ
新アンタレスも初代と比べて明確に新しい技術と言えるのって∞ブレーキとシャフトのガタ除去くらいだと思う
FTBが中華に丸パクリされとると思ったらあっという間に本家より先に進化版出されちゃったし
開発陣は羨ましいと思ったんじゃないの
新アンタレスも初代と比べて明確に新しい技術と言えるのって∞ブレーキとシャフトのガタ除去くらいだと思う
FTBが中華に丸パクリされとると思ったらあっという間に本家より先に進化版出されちゃったし
開発陣は羨ましいと思ったんじゃないの
432名無しバサー (ワッチョイ 127b-1Oxu [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/13(木) 23:14:11.85ID:PGfFmFc00 >>420
そもそもアルデバランとはなんぞやという問題
初代の09アルデの時点でちょっと小さめのメタMgくらいの感じで
取り立てて特徴はない普通のリールだったと思う
普通に良いリールだったけどね
その後ブームが来てBFリールとしてのポジションは確立したけど
メタがコアソリッドでここまでコンパクトになると
「普通のアルデバラン」がよくわからなくなる
とにかく小さくて軽いリールが欲しい人向けってことかな
そもそもアルデバランとはなんぞやという問題
初代の09アルデの時点でちょっと小さめのメタMgくらいの感じで
取り立てて特徴はない普通のリールだったと思う
普通に良いリールだったけどね
その後ブームが来てBFリールとしてのポジションは確立したけど
メタがコアソリッドでここまでコンパクトになると
「普通のアルデバラン」がよくわからなくなる
とにかく小さくて軽いリールが欲しい人向けってことかな
433名無しバサー (ワッチョイ b69a-TuYt [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/13(木) 23:33:20.00ID:2Xymbo9V0 32mmでスプール軽くてなるべく頑丈で飛ぶリール出せば需要あると思うけどね
でも高級バスボートちょい投げ特化仕様のリールはダイワに支配されてるから
SLXに毛が生えたマイルドな性能と価格帯狙った方が良い気がする
でも高級バスボートちょい投げ特化仕様のリールはダイワに支配されてるから
SLXに毛が生えたマイルドな性能と価格帯狙った方が良い気がする
434名無しバサー (ワッチョイ 127b-1Oxu [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/14(金) 00:00:45.23ID:BpAhFoEN0435名無しバサー (ワッチョイ b6fe-UDg+ [240b:c010:4b4:616e:*])
2025/02/14(金) 03:53:23.31ID:rhO10Tvh0 市場はダイワに支配されてるとかwwwwww
シャブでもキメてんのかなチャイワ工作員は
シャブでもキメてんのかなチャイワ工作員は
436名無しバサー (アウアウウー Sacd-qXx0 [106.155.1.53])
2025/02/14(金) 04:15:19.64ID:B0AAxoDDa >>434
スコーピオン70は売れなかった、SLX MGLは売れた。
最大の違いはサイドがパッカーンするかしないか。
カポっと取れるスコ70は売れず、パッカーンするSLXは売れた。
パッカーンするSLXの方が安いんだから、そりゃスコ70はますます売れない。
アマゾンじゃまだ新品スコ70一部売れ残ってるんだな(無いモデルも出てきた)。
欲しい人はラストチャンスだぞw
スコーピオン70は売れなかった、SLX MGLは売れた。
最大の違いはサイドがパッカーンするかしないか。
カポっと取れるスコ70は売れず、パッカーンするSLXは売れた。
パッカーンするSLXの方が安いんだから、そりゃスコ70はますます売れない。
アマゾンじゃまだ新品スコ70一部売れ残ってるんだな(無いモデルも出てきた)。
欲しい人はラストチャンスだぞw
437名無しバサー (ワッチョイ 1242-u07z [2001:268:98b4:4b4b:*])
2025/02/14(金) 11:50:28.50ID:8pR4rwOp0438名無しバサー (ワッチョイ 821a-neYv [240a:61:2237:d042:*])
2025/02/14(金) 12:07:50.37ID:TMDPWvIq0 自分の周りはシマノ3人ダイワ1人だな
紫のアルファス使ってる
紫のアルファス使ってる
439名無しバサー (オッペケ Sr79-Ue7X [126.166.150.127])
2025/02/14(金) 12:10:51.63ID:vhsFO1VMr レンタル乗ると桟橋で見るのはダイワ増えた印象ある
440名無しバサー (ワッチョイ 0169-9fO/ [240a:61:4171:8efc:*])
2025/02/14(金) 12:20:51.62ID:6ySiFFgt0 ポイズンにスティーズ合うよ
441名無しバサー (ワッチョイ 9ef1-VQW2 [240a:61:52f7:da5:*])
2025/02/14(金) 15:05:36.91ID:tyTCvu/00 アルデバランBFSDCはよ
442名無しバサー (ワッチョイ 75e3-uER1 [2400:2200:691:9faf:*])
2025/02/14(金) 16:06:20.88ID:YU/ZtqnB0443名無しバサー (ワッチョイ 6e2f-qXx0 [2001:268:c201:990d:*])
2025/02/14(金) 16:50:10.97ID:+apOjwt30444名無しバサー (ワッチョイ 2d00-X4f5 [240b:251:a521:6f00:*])
2025/02/14(金) 19:12:21.07ID:JbbcdP2L0 >>441
BF & DCって出るのかなぁ
BF & DCって出るのかなぁ
445名無しバサー (ワッチョイ b659-X138 [2001:268:9911:6e2f:*])
2025/02/14(金) 19:15:07.70ID:/yq0tQjA0 BFS DCMD シャローエディション
446名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/14(金) 19:24:49.81ID:AgXjuYBi0 マグと遠心のベイトフィネスリールがあるのにDCだけ無いなんて決定的な弱点がある事を認めたも同然
それならそれである程度の重さな物なら無敵とかなら分かるけどそこまでのアドバンテージも無い
なんかもう限界見えたよね
それならそれである程度の重さな物なら無敵とかなら分かるけどそこまでのアドバンテージも無い
なんかもう限界見えたよね
447名無しバサー (ワッチョイ b640-TuYt [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/14(金) 19:26:01.76ID:5m39F2YE0 アルデバランSVTW出せば売れる
448名無しバサー (ワッチョイ 2d46-/9kJ [2001:268:c28d:811c:*])
2025/02/14(金) 19:29:55.19ID:ESUWB0vY0 アルデ発売日まだ決まらんのかはよ(・ω・)
449名無しバサー (ワッチョイ a24d-wkx9 [133.149.93.110])
2025/02/14(金) 19:30:06.28ID:zEaAZ5zQ0 DCの磁石についてなんだけど、磁石の量が大きい(磁力線の数が多い)ほど、強いブレーキ力を得られそうに思うんだけど、アルデDCに付いてる磁石について、用途を考えるともっと小さい磁石で行けるんでは?
450名無しバサー (ワッチョイ a24d-wkx9 [133.149.93.110])
2025/02/14(金) 19:31:41.06ID:zEaAZ5zQ0 でもそうすると、アルデbfsと同じような不満が出そうだな、、
451名無しバサー (ワッチョイ a24d-wkx9 [133.149.93.110])
2025/02/14(金) 19:32:16.40ID:zEaAZ5zQ0 高回転域でのブレーキ力が不足してピーキーになるかも
452名無しバサー (ワッチョイ 7554-/9kJ [2001:268:c288:da54:*])
2025/02/14(金) 19:45:01.47ID:PPgayyXA0 DCブレーキ力は十分でしょけど軽いのをフワッとした投げ方だとDCが働かんのかノーブレーキ状態がよく起こるからアルデはその辺いい感じにしてくれてれば良いが(・ω・)
453名無しバサー (ワッチョイ 6e18-qXx0 [2001:268:c201:990d:*])
2025/02/14(金) 19:47:06.00ID:+apOjwt30 >>446
DCで軽量ベイトに限界があることは、09カーディフ50SDCと11カルコン50DCでとっくに結論出てる、どんだけ周回遅れしてんの。
アルデバランDCも「ベイトフィネスではない」ってわざわざ言ってるでしょ。
DCで軽量ベイトに限界があることは、09カーディフ50SDCと11カルコン50DCでとっくに結論出てる、どんだけ周回遅れしてんの。
アルデバランDCも「ベイトフィネスではない」ってわざわざ言ってるでしょ。
454名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/14(金) 19:52:11.95ID:KodHNHPD0 おかっぱりにせよボートにせよDCはある程度の重さの物をビューンって投げる向きではある意味無敵だと思うで。
そういう意味では巻物との相性が一番いいんじゃなかろうか。
>>452
一投毎の電力使い捨てだと回り始めが弱いと電気が足りないっぽい。
そういう意味では巻物との相性が一番いいんじゃなかろうか。
>>452
一投毎の電力使い捨てだと回り始めが弱いと電気が足りないっぽい。
455名無しバサー (ワッチョイ 12bc-UDg+ [240b:c010:4a2:68c0:*])
2025/02/14(金) 20:21:49.73ID:Tf64zfM60456名無しバサー (ワッチョイ 8d95-RQ2a [2400:2653:11e0:cb00:*])
2025/02/14(金) 20:33:03.51ID:d3ADstS20 >>417
最近NHKで特番やってた人?そんなシーンあったんだ
最近NHKで特番やってた人?そんなシーンあったんだ
457名無しバサー (ワッチョイ 12bc-UDg+ [240b:c010:4a2:68c0:*])
2025/02/14(金) 20:56:23.98ID:Tf64zfM60 名古屋ではガチで中国人が中古シマノ買い占めしてる
そして日本の米を買い占めて値段を上げている
ガチの蝗
そして日本の米を買い占めて値段を上げている
ガチの蝗
458名無しバサー (ワッチョイ 0db3-eTLB [120.50.172.193])
2025/02/14(金) 22:18:31.88ID:xSZBcRbT0 あっちゃー、これはかなりきてますね
459名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 01:02:41.43ID:5SPCu9Le0 >>453
うん、だから最新作でも変わらないから限界感じるねって言ってんの
うん、だから最新作でも変わらないから限界感じるねって言ってんの
460名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 01:04:12.91ID:5SPCu9Le0461名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 01:09:47.22ID:5SPCu9Le0462名無しバサー (ワッチョイ 6ee3-qXx0 [2001:268:c201:990d:*])
2025/02/15(土) 01:26:28.18ID:WJs6SlMg0 >>459
11年モデルを出したものの「DCには限界がある」と結論出ているのに、25年にキミが「限界感じる」とあらためて言う事がおかしいと言ってるの。
別にシマノは最新作でDCの価値観をくつがえそうとはしていない。
だから製品名にBFSは付いてないし、黒田には「ベイトフィネスではない」とわざわざ言わせている。
キミが勝手に失望するべき事ではないんだよ。
キミが限界を感じたのは、キミが勝手に誤解しただけだろうって話だよ。
11年モデルを出したものの「DCには限界がある」と結論出ているのに、25年にキミが「限界感じる」とあらためて言う事がおかしいと言ってるの。
別にシマノは最新作でDCの価値観をくつがえそうとはしていない。
だから製品名にBFSは付いてないし、黒田には「ベイトフィネスではない」とわざわざ言わせている。
キミが勝手に失望するべき事ではないんだよ。
キミが限界を感じたのは、キミが勝手に誤解しただけだろうって話だよ。
463名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 01:47:17.85ID:5SPCu9Le0 >>462
> キミが限界を感じたのは、キミが勝手に誤解しただけだろうって話だよ。
遅かれ早かれ限界を感じたのは誤解ちゃうだろ
マグネットや遠心で出来るベイトフィネス機がDCでは出来ない
11よりさらに10年以上経っても出て来ないから改めて限界なんだと感じた
これの何がおかしい?
> キミが限界を感じたのは、キミが勝手に誤解しただけだろうって話だよ。
遅かれ早かれ限界を感じたのは誤解ちゃうだろ
マグネットや遠心で出来るベイトフィネス機がDCでは出来ない
11よりさらに10年以上経っても出て来ないから改めて限界なんだと感じた
これの何がおかしい?
464名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 01:50:06.08ID:5SPCu9Le0 少なくともこいつ>>462はいまだに限界すら感じてないらしいから何か言ってやって
23SLX DCで快適にベイトフィネスが出来てるらしいよ
23SLX DCで快適にベイトフィネスが出来てるらしいよ
465名無しバサー (アウアウウー Sacd-qXx0 [106.154.144.245])
2025/02/15(土) 06:17:01.90ID:gx4prszka >>463
10年以上前に「DCに限界があるとわかった」だから「FTBを作り、ベイトフィネスはFTBになった」んだよ。
10年以上経って出ないのは当たり前だろう、DCの基本は何も変わらない、変わる訳が無い。
あらためても何も無いんだよ、新機軸なんて出る訳無いんだか。
アルデバランDCはベイトフィネスじゃないんだから、がっかりするのはおかしい、70番よりは7g5gを使いやすい程度でしかない。
DC、SVS∞、FTB、それらを適材適所で使っているだけだよ。
そういうやり方をここ十年くらい続けてきたし、これからもそうするだけだ。
11カルコン50DCの時でシマノは失敗を認めてFTBを作り出したので。
BFSはFTBと決まってる今現在に、小型DCにわざわざ失望するのはおかしい。
10年以上前に「DCに限界があるとわかった」だから「FTBを作り、ベイトフィネスはFTBになった」んだよ。
10年以上経って出ないのは当たり前だろう、DCの基本は何も変わらない、変わる訳が無い。
あらためても何も無いんだよ、新機軸なんて出る訳無いんだか。
アルデバランDCはベイトフィネスじゃないんだから、がっかりするのはおかしい、70番よりは7g5gを使いやすい程度でしかない。
DC、SVS∞、FTB、それらを適材適所で使っているだけだよ。
そういうやり方をここ十年くらい続けてきたし、これからもそうするだけだ。
11カルコン50DCの時でシマノは失敗を認めてFTBを作り出したので。
BFSはFTBと決まってる今現在に、小型DCにわざわざ失望するのはおかしい。
466名無しバサー (ワッチョイ b2d7-EiNe [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/15(土) 07:03:49.08ID:eA7M9RwM0 渓流や本流マスにターゲットを絞ったマス好きな人向けデザインのDC機の開発余地はあると思う
カルコンのデザインはそろそろ終わらせてもいいかな
あの形は素晴らしいけれど、あの形があることで飛躍できないのかも
角の面取りをもっと丸みを与えるぐらいしなきゃ
カルコンのデザインはそろそろ終わらせてもいいかな
あの形は素晴らしいけれど、あの形があることで飛躍できないのかも
角の面取りをもっと丸みを与えるぐらいしなきゃ
467名無しバサー (ワッチョイ 81b8-D0vN [126.216.14.215])
2025/02/15(土) 07:38:01.37ID:rgvJeKUm0 なにが「これからもそうするだけだ。」だ
いちユーザーの分際で噴飯物なんだが
いちユーザーの分際で噴飯物なんだが
468名無しバサー (ワッチョイ 7564-NWCj [240d:1a:981:c100:*])
2025/02/15(土) 09:55:41.03ID:m0wIgI5G0 確かにメーカーの代弁者語るのはおかしいな
469名無しバサー (ワッチョイ e912-1V4e [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/15(土) 10:18:05.80ID:5SPCu9Le0 >>465
DCにはマグと遠心のベイトフィネスリールがあるのにDCだけ無いなんて決定的な弱点がある事を認めたも同然
この結論自体は間違ってないでしょ
結論が間違ってるなら反論されても仕方ないけどさ
シマノからすればベイトフィネスならFTBと決まってるとか言われてもこちらはそんなメーカーの都合なんか知らんて
何でそこまでムキになるか分からん
DCにはマグと遠心のベイトフィネスリールがあるのにDCだけ無いなんて決定的な弱点がある事を認めたも同然
この結論自体は間違ってないでしょ
結論が間違ってるなら反論されても仕方ないけどさ
シマノからすればベイトフィネスならFTBと決まってるとか言われてもこちらはそんなメーカーの都合なんか知らんて
何でそこまでムキになるか分からん
470名無しバサー (ブーイモ MMb2-DOnF [49.239.67.64])
2025/02/15(土) 10:39:16.84ID:RV3+IsG9M そういや遂にアリエクにsvsのブレーキブロックが出始めたな。
お値段がなんかトンデモだが
お値段がなんかトンデモだが
471名無しバサー (ワッチョイ a9b8-imkm [60.102.52.247])
2025/02/15(土) 10:43:30.54ID:9FS8AenS0 DCがよかった部分て特にむかしからない
DCが飛ぶっていうのは、いまだとマグネットでセッティングできてるから意味もない
バックらDCはしにくいといってるけどいまだとダイワのSVのほうがバックらしにくい
だいたい10g以上のものが投げれないリールはない
セッティング範囲が狭いDCを買うやつなんてだまされた初心者以外考えられない
DCが飛ぶっていうのは、いまだとマグネットでセッティングできてるから意味もない
バックらDCはしにくいといってるけどいまだとダイワのSVのほうがバックらしにくい
だいたい10g以上のものが投げれないリールはない
セッティング範囲が狭いDCを買うやつなんてだまされた初心者以外考えられない
472名無しバサー (ワッチョイ c530-n7JD [202.122.241.107])
2025/02/15(土) 11:18:35.14ID:7DTzB+f+0 ちょっとそれは考えが狭量すぎると思うがなぁ。
おかっぱでどうしても1本しか持っていけないってなら、大型のDC機は候補からはずことにはなるけど、メタDCぐらいなら投げたい物によっては候補として残るラインだし。
それに初心者はそこまでお値段のはる物には最初からは手を出さないと思うで~。
おかっぱでどうしても1本しか持っていけないってなら、大型のDC機は候補からはずことにはなるけど、メタDCぐらいなら投げたい物によっては候補として残るラインだし。
それに初心者はそこまでお値段のはる物には最初からは手を出さないと思うで~。
473名無しバサー (ワッチョイ 8df3-OYcD [2001:268:9a1f:c650:*])
2025/02/15(土) 11:21:55.64ID:iVHj9st10 ちゃんとバスやってるシマノ派はメタかメタシャロー色気出してカルコンかアンタレス系しか使わんしな
474名無しバサー (ワッチョイ a9b8-imkm [60.102.52.247])
2025/02/15(土) 12:02:24.41ID:9FS8AenS0 ちゃんとバスが釣れる人はカルコンやアンタレスは買わない
ちゃんとバスやってる意味が釣れないけどいつも行ってるっていう意味なら
それはまちがいではない
だいたいいつも釣れないけど長くやってるやつはアンタレスよく持ってる
だいたいやみくもに投げてる印象
ちゃんとバスやってる意味が釣れないけどいつも行ってるっていう意味なら
それはまちがいではない
だいたいいつも釣れないけど長くやってるやつはアンタレスよく持ってる
だいたいやみくもに投げてる印象
475名無しバサー (オッペケ Sr79-Ue7X [126.156.172.211])
2025/02/15(土) 12:06:37.63ID:fL5VLVUir カルコンはボート乗りが買ってる印象
476名無しバサー (ワッチョイ 6ef2-9fO/ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/15(土) 12:39:40.76ID:NsFyX2wu0 ボートでコンクエとスティーズやな
おかっぱりだとクランクベイト使う気にならんからね
おかっぱりだとクランクベイト使う気にならんからね
477名無しバサー (ワッチョイ 01a1-l1Cb [2001:268:9afb:bb01:*])
2025/02/15(土) 14:24:17.42ID:VZQehOkB0 カルコンは色黒のチビジジイが使ってるイメージ
478名無しバサー (ワッチョイ b66f-eImk [2400:2200:5c1:7a8c:*])
2025/02/15(土) 16:35:56.24ID:WM+cdVIk0 ボートでガングリップにカルコンBFS載せてトッパーのフリしながらワーム投げてる俺
479名無しバサー (ワッチョイ b680-TuYt [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/15(土) 16:54:28.48ID:9iP2mGpe0 渓流トラウト写真映えリールだろ
480名無しバサー (JP 0He6-UDg+ [211.7.99.27])
2025/02/15(土) 16:55:56.42ID:/K2gHAHjH エアプのダワ野郎は低知能で思い込みの激しいストーカー野郎
481名無しバサー (ワッチョイ 1281-2Ob3 [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/15(土) 17:10:39.55ID:IcB+LG1H0 バスプロの真似をしないとバス釣りじゃないからな
482名無しバサー (ワッチョイ 369f-mMv6 [111.67.135.119])
2025/02/15(土) 18:16:19.83ID:pS/FVJV70 カルコン好きなのはジジイだけ
もしくは通ぶりたい下手くそ
もしくは通ぶりたい下手くそ
483名無しバサー (ワッチョイ 95b4-FPae [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/02/16(日) 07:47:41.37ID:6MUIZ/s40 銀メダがまだ現役ずら
484名無しバサー (ワッチョイ 4a99-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/16(日) 08:57:56.79ID:9kX+ankF0 カルコンよりかはアブの方が写真映えすると思う
カクカクしすぎなんよ
カクカクしすぎなんよ
485名無しバサー (ワッチョイ 2a8f-RG61 [2001:268:99a4:89df:*])
2025/02/16(日) 09:05:31.35ID:Bw3aHFH70 24SLX用のシャロースプール頼みますわアベイルはん
486名無しバサー (ワッチョイ f647-pVtQ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/16(日) 09:54:29.82ID:4jSOZECR0 昨日のリミットワンのコンクエかっこよかったなあ
488名無しバサー (ワッチョイ f693-+v22 [2001:268:9215:6810:*])
2025/02/16(日) 11:12:37.27ID:J9sPdnuS0 ハンドルと反対側を写せば丸形だよ
489名無しバサー (ワッチョイ c57d-hjsb [240a:61:109c:fe6:*])
2025/02/16(日) 11:35:45.63ID:/kp7dmKM0 カルコンやリョウガはギアボックスが飛び出てるから、あれが嫌って人もいる
無印カルカッタとかミリオネア、アンバサダーはギアボックス側も丸い
無印カルカッタとかミリオネア、アンバサダーはギアボックス側も丸い
490名無しバサー (ワッチョイ 71e4-PJaJ [2001:268:d21a:1f30:*])
2025/02/16(日) 11:38:28.47ID:sdm12cmV0 見栄えって車と同じで大事だよね
491名無しバサー (ワッチョイ 2ada-ogUj [2001:268:98ab:cafa:*])
2025/02/16(日) 12:03:54.42ID:Ypv86hTl0 ギヤボックスが飛び出してる点なら物理的にそうなるのは仕方ないだろ
今さら重くてデカい上に非力な丸型なんて出してもほぼ需要無いだろうし
デザインの処理の話なら好みだとしか
そういう人は古アブをチューンして使えばいい
今さら重くてデカい上に非力な丸型なんて出してもほぼ需要無いだろうし
デザインの処理の話なら好みだとしか
そういう人は古アブをチューンして使えばいい
492名無しバサー (ワッチョイ 2592-JHMP [14.10.48.97])
2025/02/16(日) 14:03:36.08ID:+CZGt4MT0 >>491
それをワンチャンどうにかできそうだったのが遊星ギアのイオンだったのになんでオニギリにしたのか…
それをワンチャンどうにかできそうだったのが遊星ギアのイオンだったのになんでオニギリにしたのか…
493名無しバサー (アウアウウー Sa81-Prmp [106.155.2.68])
2025/02/16(日) 17:02:32.84ID:Dx4prYata 仮にイオンが真円だったとしても、次から次へと色々な問題が出てきちゃうからな。
設計思想は優れていたけど、仕上げが粗いせい?で完成度が低くかった。
特に廉価版の方は酷評が多く、ブランド化に失敗した要因はコレだろうねえ。
設計思想は優れていたけど、仕上げが粗いせい?で完成度が低くかった。
特に廉価版の方は酷評が多く、ブランド化に失敗した要因はコレだろうねえ。
494名無しバサー (アウアウウー Sa81-2jY+ [106.180.0.139])
2025/02/16(日) 17:18:33.97ID:InUVKg6za >>485
あれって前のがそのまま使えない?
あれって前のがそのまま使えない?
495名無しバサー (ワッチョイ 95aa-h3tq [2404:7a81:61e0:6400:*])
2025/02/16(日) 23:03:17.85ID:eIA+nWIv0 シマノのベイトリールて差別化が微妙なリールあるよね
アンタレス:フラグシップ&飛距離用
コンクエスト:フラグシップ&巻物用
メタ二ウム:中価格帯バーサタイル用
SLX:低価格帯バーサタイル用
アルデバラン:ベイトフィネス用
バンタムやスコーピオンてどういう住み分けですかね?
アンタレス:フラグシップ&飛距離用
コンクエスト:フラグシップ&巻物用
メタ二ウム:中価格帯バーサタイル用
SLX:低価格帯バーサタイル用
アルデバラン:ベイトフィネス用
バンタムやスコーピオンてどういう住み分けですかね?
496名無しバサー (ワッチョイ 2592-JHMP [14.10.48.97])
2025/02/16(日) 23:09:41.56ID:+CZGt4MT0 >>495
もうちょい重めのビッグベイト寄りの安いのと高いの?
もうちょい重めのビッグベイト寄りの安いのと高いの?
497名無しバサー (ワッチョイ 1ddf-+v22 [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/16(日) 23:21:08.62ID:ZARw1JMP0498名無しバサー (ワッチョイ 95aa-h3tq [2404:7a81:61e0:6400:*])
2025/02/16(日) 23:29:04.27ID:eIA+nWIv0 シマノの場合上記の5つは差別化できてると思うんですが
バンタムやスコーピオンやクラドてあんまり要らないような気がして・・・
バンタムやスコーピオンやクラドてあんまり要らないような気がして・・・
499名無しバサー (ワッチョイ 2a71-MHHu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/16(日) 23:29:39.10ID:y4zTpz3F0 メタ32Φバンタム34Φで解決
500名無しバサー (ワッチョイ 95aa-h3tq [2404:7a81:61e0:6400:*])
2025/02/16(日) 23:33:04.39ID:eIA+nWIv0 STEEZの対抗策としてフラグシップでバーサタイル用のリールがあってもいいんじゃないかと
バーサタイル性&軽量&トラブルレス性能重視で1つ作ってみてはどうかと
バーサタイル性&軽量&トラブルレス性能重視で1つ作ってみてはどうかと
501名無しバサー (ワッチョイ 5edf-v+F2 [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/16(日) 23:36:18.21ID:NvkjObSd0 バンタムスコーピオンバスワンバスライズが売れたから今があるのにSLX以下扱いされるのは悲しいな
502名無しバサー (ワッチョイ d102-4y5C [120.51.14.183])
2025/02/16(日) 23:49:42.56ID:9qvWvCrY0 スコーピオンはどこかの釣具屋の親父のファンアイテムだろ
503名無しバサー (ワッチョイ d9e8-Prmp [2001:268:c216:8cd4:*])
2025/02/17(月) 02:44:49.59ID:C2b0Awjz0 そもそもバンタムのスコーピオンだった訳で。
バンタムスコーピオンのメタニウムだった訳で。
スコーピオンのアンタレスだった訳で。
バンタム、スコーピオン、メタニウム、アンタレスは血縁関係。
SLXは完全な独立ブランドで立ち上がったけど、スコーピオンの旧型を吸収する事で上記の既存ブランドと姻戚関係を結んだ感じ。
そう考えるとおもろい。
バンタムスコーピオンのメタニウムだった訳で。
スコーピオンのアンタレスだった訳で。
バンタム、スコーピオン、メタニウム、アンタレスは血縁関係。
SLXは完全な独立ブランドで立ち上がったけど、スコーピオンの旧型を吸収する事で上記の既存ブランドと姻戚関係を結んだ感じ。
そう考えるとおもろい。
504名無しバサー (ワッチョイ 2a23-ogUj [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/17(月) 04:29:17.34ID:vXwu7K/G0505名無しバサー (ワッチョイ 6930-mJiG [202.122.241.107])
2025/02/17(月) 07:13:46.37ID:xG4EBocm0 自分的には華飾なんだが、アンタレスって値段なりの「高級感」があるのはわかるんだけど、
スティーズにはあまりそれを感じないんだがなぜだろう。
いわゆる趣味の物にある「持つ喜び」的なヤツ。
スティーズにはあまりそれを感じないんだがなぜだろう。
いわゆる趣味の物にある「持つ喜び」的なヤツ。
506名無しバサー (ワッチョイ f6f7-FPae [2001:268:9afc:eb28:*])
2025/02/17(月) 07:24:53.99ID:GyUcvVGJ0 スピニングリールでスコーピオン出してほしい
スコーピオンカラーで
スコーピオンカラーで
507名無しバサー (ブーイモ MMca-SM9f [49.239.68.61])
2025/02/17(月) 07:50:20.27ID:9UE62OrSM >>505
例えばブランドバッグとかいい革が使われてて手触りとか質感が良くていい金具が使われてるし丈夫だけど
普段使いには重くて疲れるし、汚れに気を使ったり、折りたたんでしまえなかったり機能性が低い部分が出る
結局高級感ってのは機能性じゃない所にあるから
例えばブランドバッグとかいい革が使われてて手触りとか質感が良くていい金具が使われてるし丈夫だけど
普段使いには重くて疲れるし、汚れに気を使ったり、折りたたんでしまえなかったり機能性が低い部分が出る
結局高級感ってのは機能性じゃない所にあるから
508名無しバサー (オッペケ Sr9d-4y5C [126.166.220.144])
2025/02/17(月) 08:46:37.58ID:NEVZZoEsr メーカーの姿勢の違いだよね
極論すればダイワは(釣りの最中はリールのことなんか忘れる位の存在になりたい)って考え方
シマノは(釣りの最中にもその道具を使う喜びを感じさせたい)って考え方
極論すればダイワは(釣りの最中はリールのことなんか忘れる位の存在になりたい)って考え方
シマノは(釣りの最中にもその道具を使う喜びを感じさせたい)って考え方
509名無しバサー (ワッチョイ 6930-mJiG [202.122.241.107])
2025/02/17(月) 09:12:24.06ID:xG4EBocm0 そうよなぁ、結局目指してる所が違うんだろうな。
ダイワの考えかたがマッチしてるのがトーナメントみたいな競技寄りの釣りなんだろうねぇ
まあ、なんやかんや言っても一番上の頂上は「でっかい魚を釣りたい」なんだろうが。
ダイワの考えかたがマッチしてるのがトーナメントみたいな競技寄りの釣りなんだろうねぇ
まあ、なんやかんや言っても一番上の頂上は「でっかい魚を釣りたい」なんだろうが。
510名無しバサー (オッペケ Sr9d-4y5C [126.166.220.144])
2025/02/17(月) 09:50:28.87ID:NEVZZoEsr >>509
一番上は「でっかい魚を沢山釣りたい」だと思うw
一番上は「でっかい魚を沢山釣りたい」だと思うw
511名無しバサー (ワッチョイ 2a27-DGhJ [2001:268:922f:bab8:*])
2025/02/17(月) 11:36:15.50ID:U4vFxBkB0512名無しバサー (ワッチョイ 2a03-ogUj [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/17(月) 15:54:42.35ID:vXwu7K/G0 重量とか重厚さからくる高級感みたいのもあるからな
オレはスマートウォッチ派だけど時計とかもそうかもね
釣りをする上でどちらが必要かといわれたら個々人の嗜好だけど
オレはスマートウォッチ派だけど時計とかもそうかもね
釣りをする上でどちらが必要かといわれたら個々人の嗜好だけど
513名無しバサー (ワッチョイ 2a3b-+v22 [2001:268:944f:e211:*])
2025/02/17(月) 17:48:01.33ID:NpxyUUbA0 釣り具は実用品だけど
腕時計は実用品とも言えるけどどちらかと言えばファッション小道具という認識も人が多いしその辺の解釈次第かな
腕時計は実用品とも言えるけどどちらかと言えばファッション小道具という認識も人が多いしその辺の解釈次第かな
514名無しバサー (ワッチョイ 2a44-oe3m [125.12.141.238])
2025/02/17(月) 18:06:32.65ID:yMyY5d3x0 個人的には実用品としてのタックルはダイワ、嗜好品としてのタックルはシマノって感じだわ
515名無しバサー (アウアウウー Sa81-Prmp [106.154.143.198])
2025/02/17(月) 21:22:08.52ID:Zx+JVBGga 個性の違う二大メーカーがあるんだから、好きな方使えば良い。
選べる自由があるのはラッキーな事。
選べる自由があるのはラッキーな事。
516名無しバサー (ワッチョイ 9575-FPae [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/02/17(月) 22:00:54.10ID:ny9/2O3x0 スピニングはシマノ、ベイトはダイワかな
スピニングはベール下がりがなくなればダイワにしたいくらい
ベイトはDCがBluetoothでバージョンアップできたらシマノにしたい
スウェーデン製モラムが復活したらアブでもいい
いろんなメーカーを楽しみたい
スピニングはベール下がりがなくなればダイワにしたいくらい
ベイトはDCがBluetoothでバージョンアップできたらシマノにしたい
スウェーデン製モラムが復活したらアブでもいい
いろんなメーカーを楽しみたい
517名無しバサー (アウアウウー Sa81-Prmp [106.154.143.198])
2025/02/17(月) 22:22:54.51ID:Zx+JVBGga518名無しバサー (ワッチョイ 1dad-+v22 [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/17(月) 22:29:57.27ID:rYNVJgvK0 全く同じとはいかなくても少し前までZX作ってたし2500よりは現実味有りそうだが
519名無しバサー (ワッチョイ 4a68-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/17(月) 22:55:17.01ID:ZqT1Teuf0 アルミ削り出しでそこそこ売れてるのはカルコンだけ
520名無しバサー (ワッチョイ f618-pVtQ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/17(月) 23:02:32.88ID:OlU+D3HS0 オシアコンクエストの人気がすごい
521名無しバサー (ワッチョイ d9df-b0jn [240a:61:2023:66b:*])
2025/02/17(月) 23:30:10.47ID:LT8S8v/B0 ガルシア成分が多すぎ
早くアブ2500Cの量産を
早くアブ2500Cの量産を
522名無しバサー (JP 0H7e-6hnI [133.106.50.36])
2025/02/18(火) 00:09:33.90ID:EEsJFT2tH523名無しバサー (アウアウウー Sa81-Prmp [106.154.143.198])
2025/02/18(火) 00:19:02.28ID:mQ/2c4Kja そうやって企業カラーが出た方が良い、住み分けも含めて。
なんでもかんでも対抗すれば良いとは思わない。
なんでもかんでも対抗すれば良いとは思わない。
524名無しバサー (ワッチョイ 5eaa-v+F2 [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/18(火) 00:26:25.71ID:y3CDxpXD0 09アルデバランの海賊版スプールは今でもアルファスと良い勝負出来るよ
525名無しバサー (ワッチョイ 4a68-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/18(火) 00:53:44.71ID:oxLlCL+30 オシコンは確かに売れてるっぽい
海の船釣りで人気みたいだけどなんでだろ?
あのデザインとゴールドカラーが刺さるのかな
海の船釣りで人気みたいだけどなんでだろ?
あのデザインとゴールドカラーが刺さるのかな
526名無しバサー (ワッチョイ 2a85-FPae [2001:268:9ad0:eb46:*])
2025/02/18(火) 07:23:51.33ID:/SskfSbJ0 レベルワインド着いてないリールなんかいらねーわ
527名無しバサー (ワッチョイ 2592-JHMP [14.10.48.97])
2025/02/18(火) 07:30:17.93ID:hUvxXZ840 >>519
そこそこしか売れないから削り出しやで
そこそこしか売れないから削り出しやで
528名無しバサー (ワッチョイ 5e58-3xrs [2400:2200:693:9231:*])
2025/02/18(火) 09:25:58.05ID:p6cJ5dWF0529名無しバサー (ワッチョイ 2af7-ogUj [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/18(火) 09:43:29.40ID:eKxOk56F0 伊藤巧が米国でカルコン使ってるとコアングラーに弄られるって言ってたな
米国には丸型は存在しないから古臭いリール使ってると思われるらしい
日本人より体力あるけど合理主義な米国人には丸型の需要はないみたい
そもそも米国だとアンタレスやカルコンの価格帯は売れないだろうけど
米国には丸型は存在しないから古臭いリール使ってると思われるらしい
日本人より体力あるけど合理主義な米国人には丸型の需要はないみたい
そもそも米国だとアンタレスやカルコンの価格帯は売れないだろうけど
530名無しバサー (ワッチョイ f663-+v22 [2001:268:944f:80f7:*])
2025/02/18(火) 10:11:31.34ID:vQKbMuVU0 海外ではカルカッタどころかアクシスすらいまだにカーディフの名前で100〜400番までラインナップしてるけどなぁ
さらにその廉価版まであるし
アメリカではトーナメンターには不評なだけで一般アングラーはむしろ丸型好きなんじゃないかな
さらにその廉価版まであるし
アメリカではトーナメンターには不評なだけで一般アングラーはむしろ丸型好きなんじゃないかな
531名無しバサー (ワッチョイ 4a3a-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/18(火) 10:35:47.19ID:oxLlCL+30 海外バサー(米国メイン)は丸形好きだと思うよ
カルカッタが出た時かなり売れたと聞いた、それでアブがプロマックスで対抗したのかな
伊藤プロが米国でコアングラーに弄られた内容が気になる
古臭いの使ってるなと言われたのか、超高級品じゃんといわれたのか
なんだその古臭いのはと冗談で言われたのを真に受け取ったとか
カルカッタが出た時かなり売れたと聞いた、それでアブがプロマックスで対抗したのかな
伊藤プロが米国でコアングラーに弄られた内容が気になる
古臭いの使ってるなと言われたのか、超高級品じゃんといわれたのか
なんだその古臭いのはと冗談で言われたのを真に受け取ったとか
532名無しバサー (ワッチョイ 4a3a-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/18(火) 10:45:33.93ID:oxLlCL+30 >>527
丸形の金属削り出し丸わかりモデルに限らず
金属フレームのロープロモデルも最終的には削って寸法出してるから
金属フレームモデルはすべて削り出しと言えなくもないかな
カルコンであっても鋳造で大まかな形を作って最後に削ってるだけだろう、あんま知らんけど
バーストックからの削り出しなんてルアー用リールでは無いかもね
丸形の金属削り出し丸わかりモデルに限らず
金属フレームのロープロモデルも最終的には削って寸法出してるから
金属フレームモデルはすべて削り出しと言えなくもないかな
カルコンであっても鋳造で大まかな形を作って最後に削ってるだけだろう、あんま知らんけど
バーストックからの削り出しなんてルアー用リールでは無いかもね
533名無しバサー (ワッチョイ f618-pVtQ [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/02/18(火) 10:49:14.96ID:K+HN4cRT0 金かけたメタニウム欲しいね
削り出しだし
削り出しだし
534名無しバサー (ワッチョイ a641-DGhJ [153.222.196.213])
2025/02/18(火) 11:23:45.66ID:7mD60+/H0 この人達は何を言ってるんだろう
535名無しバサー (ワッチョイ 1de0-RG61 [2001:268:995d:3e48:*])
2025/02/18(火) 11:34:35.83ID:BzeQy1950 >>494
合わないと思うすよ
合わないと思うすよ
536名無しバサー (ワッチョイ 2a85-FPae [2001:268:9ad0:eb46:*])
2025/02/18(火) 15:13:58.69ID:/SskfSbJ0 密巻きに失敗した90年後半
ダイワにシェア奪われて密巻き止めた2000年前半
で、また密巻き始めた現在
社内でクーデターでもおこしたか
ダイワにシェア奪われて密巻き止めた2000年前半
で、また密巻き始めた現在
社内でクーデターでもおこしたか
537名無しバサー (ワッチョイ 4a3a-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/18(火) 15:28:41.06ID:oxLlCL+30 社内政治の結果としての選択なのかもね
蹴落としたい奴に失敗させてクーデター仕掛けるとかね
蹴落としたい奴に失敗させてクーデター仕掛けるとかね
538名無しバサー (ワッチョイ 6930-mJiG [202.122.241.107])
2025/02/18(火) 19:43:33.33ID:N1rzMgrj0 密巻きを「新機能」として社内コンペにあげて通ったってだけじゃないの?
「今度のはこういう風にするので大丈夫です!」ってやって。
「今度のはこういう風にするので大丈夫です!」ってやって。
539名無しバサー (ワッチョイ 5ee0-v+F2 [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/18(火) 21:17:29.98ID:y3CDxpXD0 巻き心地とか多少落としてでも見た目に全振りしたカルカッタ出すのは面白そう
金の余った老人バサーが買いそうだし
金の余った老人バサーが買いそうだし
540名無しバサー (ワッチョイ 15b8-8DkZ [126.8.225.154])
2025/02/19(水) 00:55:19.46ID:F/D9RurM0541名無しバサー (ワッチョイ bd49-NngH [220.153.77.24])
2025/02/19(水) 01:35:34.22ID:7eNjw7vi0 バス釣りでステラなんて買う意味ないしな
1万~出して2万のリールで十分
1万~出して2万のリールで十分
542名無しバサー (ワッチョイ 4ac3-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/19(水) 06:46:28.17ID:zXPY3JWC0 激しくミノーをジャークさせるような釣り方すると安リールはすぐにガタつくよ
長持ちさせたいならフルメタルボディが良いと釣り具屋が言ってたけど
それだとステラ一択になる
ツインパワーはローターが樹脂だったよね
長持ちさせたいならフルメタルボディが良いと釣り具屋が言ってたけど
それだとステラ一択になる
ツインパワーはローターが樹脂だったよね
543名無しバサー (ワッチョイ 5e90-FPae [2001:268:9afc:cb1b:*])
2025/02/19(水) 07:08:07.21ID:yTFXQGmY0 インパワーってローターci4じゃないの?
544名無しバサー (ワッチョイ 6930-mJiG [202.122.241.107])
2025/02/19(水) 07:35:39.40ID:vTDdPKvl0 ジャーキングにフルメタルって重くない?
545名無しバサー (ワッチョイ 4ac3-h3tq [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/19(水) 08:46:54.65ID:zXPY3JWC0 CI4は樹脂やで、繊維混ぜ込んで強くしてる
強めのジャークで使うのはリールに一番負担が掛かると思う
ガチ、ガチ、ガチとローターにショックが断続的に掛かり続ける
強めのジャークで使うのはリールに一番負担が掛かると思う
ガチ、ガチ、ガチとローターにショックが断続的に掛かり続ける
546名無しバサー (ワッチョイ 2a9b-MHHu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/19(水) 13:44:49.65ID:e80lkcfG0 密巻きにするのが目的じゃない
ダイワの場合巻き心地のためにギアのねじれ角を大きくして巻く力を補うためにギアを大きくして軽くするためにローターを軽量化したけど
シマノはギアを大きくして重くなった分をオシュレートのギア比を小さくして相殺してるから巻きが強くて軽い
トラブルさえ抑えればギアの大型化と密巻きの利点だけを受けれる
ダイワの場合巻き心地のためにギアのねじれ角を大きくして巻く力を補うためにギアを大きくして軽くするためにローターを軽量化したけど
シマノはギアを大きくして重くなった分をオシュレートのギア比を小さくして相殺してるから巻きが強くて軽い
トラブルさえ抑えればギアの大型化と密巻きの利点だけを受けれる
547名無しバサー (ワッチョイ ddb8-xt5A [60.115.213.248])
2025/02/19(水) 13:51:09.58ID:pgcZm1Jk0 アメリカ人ってあんまり道具には拘らないのか、意外だな
548名無しバサー (ワッチョイ 5e90-FPae [2001:268:9afc:cb1b:*])
2025/02/19(水) 14:02:48.87ID:yTFXQGmY0 米人はスピニングでビッグベイト投げるからな
549名無しバサー (ワッチョイ 51f9-NrKT [2400:2200:60a:58bc:*])
2025/02/19(水) 14:17:44.85ID:1bzYWKn40 ソルトでの短期的必要剛性、長期的必要剛性はわかんないけどバスならまあci4機でも大丈夫でしょう。
現にスピニングのMHにリーダー16lbでドラグ強めのパワースピニングで16ストラ、20ヴァンフォードと渡り歩いてきたけど、
ローターとアームの継ぎ目が開いてきた事はあったけど折れるとかその手の破損なかったし。
しかしスピニングリールはほんとトloveが少なく優秀。
現にスピニングのMHにリーダー16lbでドラグ強めのパワースピニングで16ストラ、20ヴァンフォードと渡り歩いてきたけど、
ローターとアームの継ぎ目が開いてきた事はあったけど折れるとかその手の破損なかったし。
しかしスピニングリールはほんとトloveが少なく優秀。
550名無しバサー (ワッチョイ 5e90-FPae [2001:268:9afc:cb1b:*])
2025/02/19(水) 15:55:00.39ID:yTFXQGmY0 To Love Lu …
551名無しバサー (ワッチョイ 2abf-ogUj [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/19(水) 16:01:30.65ID:zxAhJci40 >>547
シマノで言えばクラド、SLX、ゾディアス
ダイワで言えばタトゥーラ辺りが北米市場含む世界戦略機種だからね
バスプロショップスのオンラインショップでも数十~200ドル台が主流
今は円安だから日本円換算にしたらそこそこだけどずっと前からそう
>>531
この動画の2024 MVPタックルでそのくだりが出てくる
https://www.youtube.com/live/PpNXOASx5TM?si=IZN-pb9iKqqT796w
シマノで言えばクラド、SLX、ゾディアス
ダイワで言えばタトゥーラ辺りが北米市場含む世界戦略機種だからね
バスプロショップスのオンラインショップでも数十~200ドル台が主流
今は円安だから日本円換算にしたらそこそこだけどずっと前からそう
>>531
この動画の2024 MVPタックルでそのくだりが出てくる
https://www.youtube.com/live/PpNXOASx5TM?si=IZN-pb9iKqqT796w
552名無しバサー (ワッチョイ ddb8-xt5A [60.115.217.206])
2025/02/19(水) 23:37:45.92ID:xX1cZNYj0 アメリカ人はスピニングに最低でも12lb巻くってのは本当なの?
553名無しバサー (ワッチョイ 1da3-+v22 [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/19(水) 23:44:31.69ID:7WMQ2h0U0 それはさすがに太過ぎると思うけど
同じ糸でもアメリカ表記で12lbは日本だと16lbとかになるから
同じ糸でもアメリカ表記で12lbは日本だと16lbとかになるから
554名無しバサー (ワッチョイ bd49-NngH [220.153.77.24])
2025/02/19(水) 23:49:55.21ID:7eNjw7vi0 12lbって言ってもアメリカの安物のpeなら1号くらいなんじゃね わざわざ通しでそんな太い糸使うのか?
555名無しバサー (アウアウウー Sa81-9Ryt [106.154.154.117])
2025/02/20(木) 01:04:04.15ID:8XC5CC3Ua アメリカ バス スピニング ナイロン ポンド でググった結果
※AI による概要
アメリカではバス釣りのスピニングリールに太いラインが主流で、釣り方によってラインの太さが異なります。
【アメリカでのバス釣りラインの太さ】
・ミノー系:16〜20ポンド
・スピナーベイト、ラバージグ:20〜25ポンド
・バズベイト、トップウォーター、ノーシンカーのシャッドテール系の高比重ワーム:16〜22ポンド
・スプリットショットなどのライトリグ:8〜12ポンド
・ヘビーカバーを撃っていくような釣り:25ポンド〜30ポンド
一方、日本ではスピニングタックルでは3〜8ポンドのラインが適しています。
※AI による概要
アメリカではバス釣りのスピニングリールに太いラインが主流で、釣り方によってラインの太さが異なります。
【アメリカでのバス釣りラインの太さ】
・ミノー系:16〜20ポンド
・スピナーベイト、ラバージグ:20〜25ポンド
・バズベイト、トップウォーター、ノーシンカーのシャッドテール系の高比重ワーム:16〜22ポンド
・スプリットショットなどのライトリグ:8〜12ポンド
・ヘビーカバーを撃っていくような釣り:25ポンド〜30ポンド
一方、日本ではスピニングタックルでは3〜8ポンドのラインが適しています。
556名無しバサー (ワッチョイ ddb8-xt5A [60.115.217.206])
2025/02/20(木) 02:22:10.41ID:7dPZ/dxu0 逆にアメリカではベイト使う必要あんの?それ
557名無しバサー (ワッチョイ f6a8-9Ryt [2001:268:c24f:1a6b:*])
2025/02/20(木) 02:54:28.14ID:IOn6Euq90 AIだからね、全部正解とは言い切れない、ベイトの使用も混ざってるかもしれない。
ただ「スプリットショットなどのライトリグ:8〜12ポンド」これだけはスピニングなのは間違いないと思う。
スピナーベイト、ラバージグ:20〜25ポンドはベイトかもしれないね。
ただ「スプリットショットなどのライトリグ:8〜12ポンド」これだけはスピニングなのは間違いないと思う。
スピナーベイト、ラバージグ:20〜25ポンドはベイトかもしれないね。
558名無しバサー (ワッチョイ 2a9b-ogUj [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/02/20(木) 10:07:05.23ID:tgcgCBRD0 汎用AIの要約は専門的な領域だと結構怪しいぞ
スモール関連とかだと8lb推奨とかは出てくるね
スモール関連とかだと8lb推奨とかは出てくるね
559名無しバサー (ワッチョイ 15b8-6REn [126.130.157.203])
2025/02/20(木) 11:58:51.10ID:aRPK6O950 なんか、最近、25XDが出るんで色々言われてますが、ボクの持ってる2011ツインパが最強のXD、フルメタルだからね!
560名無しバサー (ワッチョイ 15b8-6REn [126.130.157.203])
2025/02/20(木) 12:00:38.36ID:aRPK6O950 ごめん、スレまちがえた!
561名無しバサー (JP 0H6e-R0lx [61.112.64.62])
2025/02/21(金) 12:26:47.06ID:3ZUv+a0IH SHIMANOがDAIWAのTWSパクって特許出願したのか、これ?
https://fumian.official.jp/archives/post-14311
https://fumian.official.jp/archives/post-14311
562名無しバサー (オッペケ Sr9d-4y5C [126.133.250.195])
2025/02/21(金) 12:41:47.22ID:Qyzrtr9Hr パクってというか、特許取れるならライバル社製品の改良だろうと特許取るのが普通
それでクロスライセンスに持ち込んで自分もライバル社の特許を金出さずに使ったり
ライバル社の製品開発、展開が遅れる間に自社製品をさらに改良したりする
そもそも特許って「一定期間独占認める代わりに、他社が参考にしやすいように情報公開しろよ」って制度だからな
他社がコンセプトをパクりつつ特許回避して新製品出してくる、なんてのは制度そのものの想定のウチなんだわ
それでクロスライセンスに持ち込んで自分もライバル社の特許を金出さずに使ったり
ライバル社の製品開発、展開が遅れる間に自社製品をさらに改良したりする
そもそも特許って「一定期間独占認める代わりに、他社が参考にしやすいように情報公開しろよ」って制度だからな
他社がコンセプトをパクりつつ特許回避して新製品出してくる、なんてのは制度そのものの想定のウチなんだわ
563名無しバサー (ワッチョイ 5ab1-9Cnz [2001:268:9a2f:9ed7:*])
2025/02/21(金) 12:42:26.46ID:K5PbaDww0 シマノは頭固くてアイデア出ないからこれはしゃあないわな
564名無しバサー (ワッチョイ e610-PJaJ [2001:268:72fb:da86:*])
2025/02/21(金) 12:44:13.59ID:XgzjgtPZ0 何これほんと?
565名無しバサー (ワッチョイ e610-PJaJ [2001:268:72fb:da86:*])
2025/02/21(金) 12:44:53.11ID:XgzjgtPZ0 はよパクれと何度もここで書いたがそのまんまじゃあつまんねーな
566名無しバサー (ワッチョイ 951e-FPae [2001:268:9a5d:e3a8:*])
2025/02/21(金) 12:50:24.26ID:MR60C36I0567名無しバサー (ワッチョイ 6930-mJiG [202.122.241.107])
2025/02/21(金) 13:19:31.61ID:MetrjHEH0 中身を読んでないからわからないけど、露骨に外見を一緒にしているあたりダイワの追加特許を止めるための物の可能性もあるな。
ギョーカイが狭いんだからパテントなんざ持ちつ持たれつだわな。
ギョーカイが狭いんだからパテントなんざ持ちつ持たれつだわな。
568名無しバサー (ワッチョイ 2a40-MHHu [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/21(金) 13:32:23.12ID:SoZzoG080 中華対策やないの
569名無しバサー (ワッチョイ 71f6-NrKT [2400:2200:52c:bb4:*])
2025/02/21(金) 15:02:11.17ID:Gos0PgyW0 特許出てない物の模造なら問題ないんちゃう?
真似れるもんなら真似てみろ!! って事でコカコーラのコーラも確か特許出てないんじゃなかったっけ?
問題は特許でてる物の類似品出して特許使用料を払ってないパターン
真似れるもんなら真似てみろ!! って事でコカコーラのコーラも確か特許出てないんじゃなかったっけ?
問題は特許でてる物の類似品出して特許使用料を払ってないパターン
570名無しバサー (ワッチョイ e654-hjsb [240a:61:4082:6c2e:*])
2025/02/22(土) 04:22:33.13ID:1JC3Z1ai0 >>569
釣り業界そんなんばっかやからなあ
釣り業界そんなんばっかやからなあ
571名無しバサー (ワッチョイ 8976-lfR6 [106.139.34.179])
2025/02/22(土) 04:56:13.45ID:DsNksdyF0 シマノはマグシールド関連でダイワに裁判起こして負けてるからな
572名無しバサー (ワッチョイ 2a67-GjjA [240f:d1:d4:1:*])
2025/02/22(土) 13:02:16.04ID:Pb3xLnG00 ご自慢のメガホンじゃダメってことなん?
573名無しバサー (ワッチョイ d929-NrKT [2400:2200:527:798a:*])
2025/02/22(土) 14:09:25.04ID:mtpHCIqU0 真似て出すのはいいとして、可動部増えそうだし故障の少ない様に仕上げて欲しい。
574名無しバサー (ワッチョイ 512d-adJR [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/22(土) 14:15:09.36ID:GolWM8C60 >>573
あんまり言われないけどTWSって半クラも故障も多くなるのが割と小さくないデメリットだよね
あんまり言われないけどTWSって半クラも故障も多くなるのが割と小さくないデメリットだよね
575名無しバサー (ワッチョイ de9f-3Pcl [111.67.135.119])
2025/02/22(土) 14:41:19.62ID:1E6J4vgj0 >>574
TWS搭載機種で今までから現在まで
17、20タトゥーラSV
16、21ジリオンSV
17スティーズA2台、23ステA2
20アルファスair、21アルファスSV
月下美人
どれも一度もクラッチ返り無く故障も無いが?
どんな使い方したら壊れるんだ?
TWS搭載機種で今までから現在まで
17、20タトゥーラSV
16、21ジリオンSV
17スティーズA2台、23ステA2
20アルファスair、21アルファスSV
月下美人
どれも一度もクラッチ返り無く故障も無いが?
どんな使い方したら壊れるんだ?
576名無しバサー (ワッチョイ 1dea-UBif [2001:268:9ba5:187c:*])
2025/02/22(土) 15:03:42.36ID:bgLWJKUB0 指ドラグとか変な持ち方とかクソデカハンドルとか、妙なことしなきゃ普通に半クラになったりしないんだよなぁ
577名無しバサー (ワッチョイ d929-NrKT [2400:2200:527:798a:*])
2025/02/22(土) 16:04:25.31ID:mtpHCIqU0 デカいハンドル付けてもキャスト時にクラッチをキッチリ押さえて
キャストすればクラッチ返りとかまず起きないのよね。
キャスト時にクラッチ切って遊ばせておくとひょんな事で戻ったりしちゃう。
キャストすればクラッチ返りとかまず起きないのよね。
キャスト時にクラッチ切って遊ばせておくとひょんな事で戻ったりしちゃう。
578名無しバサー (ワッチョイ 15b8-8DkZ [126.8.225.154])
2025/02/22(土) 16:46:23.13ID:GcmuJkDA0 新作のアンタレスdcmdにTWS付いたらハゲがどうやってプレゼンするのかだけは気になる
579名無しバサー (ワッチョイ 9559-FPae [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/02/22(土) 18:49:37.30ID:rBBSSBVI0 「えーーーー、ダイワのTWS。はい、実はですね、ダイワがTWSを世の中に出す前にですね、俺が初代アンタレスの開発に携わってた時にですね、もっと飛距離をビューーンって延ばすためにですね、あのような形の提案をしたことがあんの(笑)あんとき俺の意見を取り入れてたらねー(笑)はい。」
とか言いそう
とか言いそう
580名無しバサー (ワッチョイ 71c8-Q+mb [2400:2650:63a1:d200:*])
2025/02/22(土) 19:14:36.82ID:yhk4qQQd0 TWSで飛距離は大して伸びないんだよなぁ
アレの本当の恩恵はスプールが過回転気味になってラインが暴れても
抜けが良くなる事によるバックラの低減
特にPE
アレの本当の恩恵はスプールが過回転気味になってラインが暴れても
抜けが良くなる事によるバックラの低減
特にPE
581名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 19:52:59.92ID:/Wb82zrq0 オレ的にはオレがこれまでに出した案のほうがいい
582名無しバサー (ワッチョイ 4929-9Cnz [128.22.112.96])
2025/02/22(土) 19:56:01.91ID:tmQ9Qcha0 軽量ルアーにはTWSいいよ
583名無しバサー (ワッチョイ 5e2e-MnHZ [240b:c010:441:3a35:*])
2025/02/22(土) 20:12:40.47ID:j+WX5mNp0 2回目検索したら出てこないからサイトの問題じゃねえの?
584名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:18:36.30ID:/Wb82zrq0 バス板で思いの丈を述べてきたわ
585名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:20:41.87ID:/Wb82zrq0 オーバーな表現した すまん 思うところのものを語ってきた
586名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:22:38.29ID:/Wb82zrq0 訂正
ダイワ板で語ってきたの間違いす
ダイワ板で語ってきたの間違いす
587名無しバサー (ワッチョイ 5e64-v+F2 [2400:4052:d03:5200:*])
2025/02/22(土) 20:23:56.94ID:1jHWvQsE0 口のでかいアンタレスとかもはや違うリールだわ
あのジト目レベルワインダーが特徴なのに
あのジト目レベルワインダーが特徴なのに
588名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:31:17.54ID:/Wb82zrq0 じゃあパカパカパクろうぜ
589名無しバサー (ワッチョイ 5e2e-MnHZ [240b:c010:441:3a35:*])
2025/02/22(土) 20:33:52.24ID:j+WX5mNp0 検索結果下の方にずらしたら、下の方には出てこないぞ
590名無しバサー (ワッチョイ 5e2e-MnHZ [240b:c010:441:3a35:*])
2025/02/22(土) 20:35:14.53ID:j+WX5mNp0 乞食キムチ虫のブタオ君は自分達パクってるからやってると思うんだろうな
591名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:40:38.96ID:/Wb82zrq0 シマノへ
tws搭載したら、ドラグ出てる時、レベワイもシンクロして動くようにして下さい
なぜかというと、twsは巻いてるときはレベワイが近いため、分離してたらラインへの負荷がとても大きくなるため
tws搭載したら、ドラグ出てる時、レベワイもシンクロして動くようにして下さい
なぜかというと、twsは巻いてるときはレベワイが近いため、分離してたらラインへの負荷がとても大きくなるため
592名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:43:55.74ID:/Wb82zrq0 けど、ドラグシンクロ式は望まれない場合も考えらる
キャストを万全で臨む場合に、twsでさらにレベワイセンタリングして投げる時に、ドラグ緩めてハンドル回してレベワイセンタリングしてクラッチ切る人にとって、
ドラグシンクロ式は今書いたことが、出来なくなるから
キャストを万全で臨む場合に、twsでさらにレベワイセンタリングして投げる時に、ドラグ緩めてハンドル回してレベワイセンタリングしてクラッチ切る人にとって、
ドラグシンクロ式は今書いたことが、出来なくなるから
593名無しバサー (ワッチョイ 5e2e-MnHZ [240b:c010:441:3a35:*])
2025/02/22(土) 20:45:10.78ID:j+WX5mNp0 ドラグシンクロってTWS全否定なんだが大丈夫か?
594名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:47:57.25ID:/Wb82zrq0 けどやっぱ釣るための道具としてのことを考えると、センタリングの仕方は普通のやり方しかできないのであればそれでもいいし、ドラグ滑ったときのほうが大事だと思うので、やっぱドラグ滑ったときレベワイも動いてほしい
595名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:50:23.08ID:/Wb82zrq0596名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:52:56.43ID:/Wb82zrq0 今のダイワのtwsは、ドラグ出た時もレベワイ動かないので、ドラグ出てる時は、ラインにかかる負荷かなり大きいと思うよ それは弱点だよ
597名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 20:53:47.43ID:/Wb82zrq0 ドラグ力の値もバラつく
598名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 21:10:43.55ID:/Wb82zrq0 ボディ、フレームの構成方式でも、過去の方式を見直してみてもいいんじゃないかと思う
599名無しバサー (ワッチョイ 1d3e-+v22 [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/22(土) 21:38:06.59ID:BSBHloBE0 昔のバンタムのようにメインギヤから直接レベルワインダーを駆動させればシンクロレベルワインダーでなくてもレベルワインダーとドラグをシンクロさせる事は出来るけど
その構造に何か問題があるから現代のようにレベルワインダーはメインギヤと直接繋げてないんだろうしなぁ
小型ベイトにはそこまでするメリットは少なそう
ドラグ性能が重視される大型ベイトならシンクロレベルワインダーにすれば解決だし
その構造に何か問題があるから現代のようにレベルワインダーはメインギヤと直接繋げてないんだろうしなぁ
小型ベイトにはそこまでするメリットは少なそう
ドラグ性能が重視される大型ベイトならシンクロレベルワインダーにすれば解決だし
600名無しバサー (ワッチョイ 713d-9Ryt [2001:268:c20f:52c9:*])
2025/02/22(土) 21:52:09.06ID:Py0/0rWM0601名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 22:00:37.33ID:/Wb82zrq0 挟み込まないような形状にするのも手だよ
602名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 22:03:35.16ID:/Wb82zrq0 ひょっとしてレベワイ駆動ギアは大概プラで作ってあるのはそのためでは?
603名無しバサー (ワッチョイ 15b8-8DkZ [126.8.225.154])
2025/02/22(土) 23:11:25.59ID:GcmuJkDA0 あんなところに指挟むなんてあのダイワ持ちとかいう変な持ち方でもしなきゃそうそうなくない?
604名無しバサー (ワッチョイ 713d-9Ryt [2001:268:c20f:52c9:*])
2025/02/22(土) 23:44:10.00ID:Py0/0rWM0 YouTubeに「シマノ ベイトリール セーフティレベルワインド」という動画がある。
わざわざ金かけて防止策を開発しているんだから、挟む人は居るんだろう。
わざわざ金かけて防止策を開発しているんだから、挟む人は居るんだろう。
605名無しバサー (ワッチョイ fa4d-PJaJ [133.149.93.68])
2025/02/22(土) 23:53:42.08ID:/Wb82zrq0 シマノはダイワ式をほぼパクってちゃんと特許取ってシマノもtws作って売るんだね?待ってます
606名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 00:13:52.27ID:HII4cl1Y0 シマノのガッチリ感でダイワのTWSとハイドラギアパクったらダイワ終わっちゃうよ…。
Bluetooth連動もパクるんだっけ?
Bluetooth連動もパクるんだっけ?
607名無しバサー (ワッチョイ 053d-uOIv [2001:268:c20f:52c9:*])
2025/02/23(日) 01:27:38.10ID:4R+/ixBh0 特許取ったから自社製品に採用するとは限らない。
相手に使わせない為だけの場合もある。
その特許の内容は、ラインの読み取りセンサーの話が絡んでいるからね。
個人的には、シマノがT型出すとは思えない。
仮に特許切れてても、シマノがダイワの後追いするかは微妙。
メガホンがSLXにまで降りて来るのが先だと思うが、果たして下位機種にメガホン採用するのかどうか。
相手に使わせない為だけの場合もある。
その特許の内容は、ラインの読み取りセンサーの話が絡んでいるからね。
個人的には、シマノがT型出すとは思えない。
仮に特許切れてても、シマノがダイワの後追いするかは微妙。
メガホンがSLXにまで降りて来るのが先だと思うが、果たして下位機種にメガホン採用するのかどうか。
608名無しバサー (ワッチョイ 5576-8U8y [106.139.34.179])
2025/02/23(日) 01:30:13.61ID:QsRCQZZC0 そもそも25アンタレスで10ダイワZのレベワイパクってるからTWSパクれるだろ
Zから15年経ってパクったから、ターンアラウンド式TWSはあと3年くらいで15年経つ
Zから15年経ってパクったから、ターンアラウンド式TWSはあと3年くらいで15年経つ
609名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/23(日) 01:39:39.62ID:zzgUrwdI0 AR-Cパクったメーカーもドラグ丸パクりしたメーカーも有るな
610名無しバサー (ワッチョイ 5576-8U8y [106.139.34.179])
2025/02/23(日) 01:43:13.95ID:QsRCQZZC0 韓国企業のチャリ技術盗んで裁判に負けた企業が最強
日本の没落を予期したかのような出来事
日本の没落を予期したかのような出来事
611名無しバサー (ワッチョイ e375-1YEc [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/23(日) 02:05:44.63ID:ZBwYgCBo0 106.139.34.179このダイワ民なんでずっとこっちに張り付いてんの
612名無しバサー (ワッチョイ 053d-uOIv [2001:268:c20f:52c9:*])
2025/02/23(日) 02:14:32.31ID:4R+/ixBh0 シマノを下げないと死ぬ病気なんやろな
613名無しバサー (ワッチョイ dd92-HirS [14.10.48.97])
2025/02/23(日) 10:12:09.07ID:ZLkd1uBo0 連動というよりドラグが出るときレベワイが前に倒れる工夫があれば連動といっしよだろ それができたらパクリとはいわれんだろ 無理っぽいけど
614名無しバサー (ワッチョイ dd92-HirS [14.10.48.97])
2025/02/23(日) 10:14:08.28ID:ZLkd1uBo0 >>613
メインギアの逆転でレベワイ倒す工夫があれば無理でもないか?
メインギアの逆転でレベワイ倒す工夫があれば無理でもないか?
615名無しバサー (ワッチョイ 0b07-O2N6 [240b:13:5700:6400:*])
2025/02/23(日) 13:39:41.02ID:s41XyDLL0 余計な物要らないわ
TWS付いたら何メートル変わるのよ
その為にクラッチの感触悪くなったり、故障のリスク増やす必要性は無い
何より不細工、機能美を感じない
TWS付いたら何メートル変わるのよ
その為にクラッチの感触悪くなったり、故障のリスク増やす必要性は無い
何より不細工、機能美を感じない
616名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 13:46:23.85ID:HII4cl1Y0 こういうやつがシマノで決定権持ってるんだろうなぁって進化の無さ
617名無しバサー (ワッチョイ 4524-Xxqr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/23(日) 13:49:42.54ID:2bHRIXwT0 >>615
根本の1つが若干デカくなるよりロッドガイドが大口径少数化した方がよっぽどいいんだけど
なぜかワールドシャウラは人気でもそのガイドは絶賛されてないよね
つまり結局効果なんて誰も体感できてないけど売り文句真に受けていいと思い込んでるだけって事の証
根本の1つが若干デカくなるよりロッドガイドが大口径少数化した方がよっぽどいいんだけど
なぜかワールドシャウラは人気でもそのガイドは絶賛されてないよね
つまり結局効果なんて誰も体感できてないけど売り文句真に受けていいと思い込んでるだけって事の証
618名無しバサー (ワッチョイ 3b5e-Gfqy [183.76.187.144])
2025/02/23(日) 13:59:26.81ID:YIsrn2VA0 150番以上のワイドスプール太糸だとメリットは実感しやすい
100番以下でナロースプール細糸、ロングノーズなら体感も薄れるだろう
100番以下でナロースプール細糸、ロングノーズなら体感も薄れるだろう
619名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.23.34])
2025/02/23(日) 13:59:54.89ID:UjPIoUJld >>615
TWSとワイドスプールの差がIMZとDCMDの飛距離の差だと思うぞ
TWSとワイドスプールの差がIMZとDCMDの飛距離の差だと思うぞ
620名無しバサー (ワッチョイ e3c3-1YEc [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/23(日) 14:06:49.64ID:ZBwYgCBo0 デジタルブレーキの場合ブレーキかけなきゃラインは出るんだからスプール幅は関係ない
ルアーの減速にラインの放出量が下回らなきゃいいだけ
ルアーの減速にラインの放出量が下回らなきゃいいだけ
621名無しバサー (ワッチョイ e329-Ei/Y [2001:268:9216:d037:*])
2025/02/23(日) 14:44:31.94ID:Y5+dJT9Z0 ワイドスプールにレベルワインダー固定だとそれ自体が放出の抵抗になる上にしかも悪い事にライン放出の位置は変わるので安定しない
だからブレーキ設定も決まりにくい
モノフィラならそれほどでもないけどPEとは相性悪いよ
だからブレーキ設定も決まりにくい
モノフィラならそれほどでもないけどPEとは相性悪いよ
622名無しバサー (ワッチョイ 3b9d-ffgi [2001:268:72d4:5a3a:*])
2025/02/23(日) 14:50:24.41ID:WyvOUI6y0 大遠投用ベイトはレベワイ抵抗減らすのは必須
623名無しバサー (ワッチョイ b564-RpaJ [240d:1a:981:c100:*])
2025/02/23(日) 14:57:10.30ID:/QdwLLDq0624名無しバサー (ワッチョイ e3c3-1YEc [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/23(日) 15:06:22.26ID:ZBwYgCBo0 回転数の推移で補正かけてるからバックらしそうになったらブレーキかけるんだろ
IMも回転数モニタリングして段階的にマグの後退量変えてるよたぶん
IMも回転数モニタリングして段階的にマグの後退量変えてるよたぶん
625名無しバサー (ワッチョイ 9d41-gVLf [2001:268:9bb0:3997:*])
2025/02/23(日) 15:13:49.76ID:jyuNcMCj0 ナロースプールは遠投すると糸痩せし易いからワイドスプールのものより遠投において飛距離が伸びづらい傾向にあるって話じゃないの
626名無しバサー (ワッチョイ 9d41-gVLf [2001:268:9bb0:3997:*])
2025/02/23(日) 15:19:38.66ID:jyuNcMCj0 まぁどっちにせよZよりDCMDの方がモノは良いでしょう。飛距離と言っても僅差だし気にするこたぁねぇよ。
627名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 15:22:27.95ID:HII4cl1Y0 ちっさいレベワイの抵抗で無駄にDCが仕事してブレーキかかるんやろ
628名無しバサー (ワッチョイ 3b9d-ffgi [2001:268:72d4:5a3a:*])
2025/02/23(日) 15:25:11.68ID:WyvOUI6y0 シマノもダイワと全く変わらんtws出すならTの幅をちょっと大きくしてほしい
629名無しバサー (ワッチョイ 9d41-gVLf [2001:268:9bb0:3997:*])
2025/02/23(日) 15:33:41.69ID:jyuNcMCj0 >>627
ほぼ変わらないんじゃね?スプール幅の差だと思うよ
スプール重い分慣性はより働くんだし
遠投ではTWSとの差はそこで相殺されてる
軽いルアーの投げ比べでナローで有利な筈のDCMDよりIMZの方が良かったって話があって、それはTWSと軽いスプールが影響してる
でもあのリールでそんなもん投げねぇからな
ちゃんと理にかなってる
まぁ、メガホン機構のワンアイディアで新技術って売り出せるならあるに越した事はないと思う。伸び代であることには変わりない。
ほぼ変わらないんじゃね?スプール幅の差だと思うよ
スプール重い分慣性はより働くんだし
遠投ではTWSとの差はそこで相殺されてる
軽いルアーの投げ比べでナローで有利な筈のDCMDよりIMZの方が良かったって話があって、それはTWSと軽いスプールが影響してる
でもあのリールでそんなもん投げねぇからな
ちゃんと理にかなってる
まぁ、メガホン機構のワンアイディアで新技術って売り出せるならあるに越した事はないと思う。伸び代であることには変わりない。
630名無しバサー (ワッチョイ 0b1b-O2N6 [240b:13:5700:6400:*])
2025/02/23(日) 16:32:04.48ID:s41XyDLL0631名無しバサー (ワッチョイ 45e6-OBTD [2001:268:9ae6:6f6a:*])
2025/02/23(日) 16:42:08.58ID:oywCYOF00 TWSは俺もデザイン的になーんか好きになれんのよなあ
飛距離や摩擦抵抗犠牲にしても前の丸っこいのが好き
機能は素晴らしいけどね
飛距離や摩擦抵抗犠牲にしても前の丸っこいのが好き
機能は素晴らしいけどね
632名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 16:56:53.31ID:HII4cl1Y0 >>630
こういうやつが頭の柔らかい若い奴の出した面白いアイデアも潰して更にはパワハラも追加してやる気なくさせてそう。
こういうやつが頭の柔らかい若い奴の出した面白いアイデアも潰して更にはパワハラも追加してやる気なくさせてそう。
633名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/23(日) 17:16:50.53ID:p5zlNVU/0 >>630
そもそもTWSだと故障が増えるって確固たる理由はあるのか?
お前が好みじゃなくて思い込みで言ってるだけとしか思えんぞ
もう登場して10年以上経ち廃止もされず多くの人に絶賛されそれでシマノだけじゃなくダイワ使い出したアングラーも多い革命的な機能だぞ!
良いものを認めてパクると言うかそれに近い機能をシマノが搭載するのは悪いことじゃないと思うがね
そもそもTWSだと故障が増えるって確固たる理由はあるのか?
お前が好みじゃなくて思い込みで言ってるだけとしか思えんぞ
もう登場して10年以上経ち廃止もされず多くの人に絶賛されそれでシマノだけじゃなくダイワ使い出したアングラーも多い革命的な機能だぞ!
良いものを認めてパクると言うかそれに近い機能をシマノが搭載するのは悪いことじゃないと思うがね
634名無しバサー (ワッチョイ a39f-xozf [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/23(日) 17:46:40.29ID:iYh8SyQm0 シマノのツイストバスター逆に付いてるから、買った人が付け直すのがデフォやった
ただ、それをダイワに指摘されたのかユーザーが知らずにそのまま使うからか
いつの間にか今の効果があるのか分からない形状になった
近いうちにTWSのような形状をシマノも出すんだろうけど、ビッグメガホン化して欲しい
メガホンの大きい方がスプール幅くらいあればええやろ
あるいはリングが3段くらい入っててうねるように動くとかね
ただ、それをダイワに指摘されたのかユーザーが知らずにそのまま使うからか
いつの間にか今の効果があるのか分からない形状になった
近いうちにTWSのような形状をシマノも出すんだろうけど、ビッグメガホン化して欲しい
メガホンの大きい方がスプール幅くらいあればええやろ
あるいはリングが3段くらい入っててうねるように動くとかね
635名無しバサー (ワッチョイ 450e-Xxqr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/23(日) 17:55:47.82ID:2bHRIXwT0 >>633
TWSの変形はクラッチに連動してるけどそのせいでクラッチ固くて切り心地悪いし押し切らない状態でハンドル回して戻したりクラッチに指当たって戻りきらない状態になるとパーツの噛み合わせズレて分解して直さない限りハンドル空転したりクラッチ途中で止まって押せなくなったりする
ウォームシャフトカバー回転する構造上その隙間に汚れ溜まるし固定されてないからボディの支えにならなくてボディ変形しやすくなってパワーファイトできない
それで得られるメリットが飛距離が伸びる気がするだけ
スプールシャフトカットして回転良くなるどころかブレを抑えにくくなってて回転ロス増やしてるのに目先のスプール重量軽くしてさも軽量ルアーの適正上がったかのように誤認させてるのと同じ子供だましのような宣伝文句
TWSの変形はクラッチに連動してるけどそのせいでクラッチ固くて切り心地悪いし押し切らない状態でハンドル回して戻したりクラッチに指当たって戻りきらない状態になるとパーツの噛み合わせズレて分解して直さない限りハンドル空転したりクラッチ途中で止まって押せなくなったりする
ウォームシャフトカバー回転する構造上その隙間に汚れ溜まるし固定されてないからボディの支えにならなくてボディ変形しやすくなってパワーファイトできない
それで得られるメリットが飛距離が伸びる気がするだけ
スプールシャフトカットして回転良くなるどころかブレを抑えにくくなってて回転ロス増やしてるのに目先のスプール重量軽くしてさも軽量ルアーの適正上がったかのように誤認させてるのと同じ子供だましのような宣伝文句
636名無しバサー (ワッチョイ 83d5-OBTD [2001:268:9ae6:81dd:*])
2025/02/23(日) 18:09:49.82ID:oeoIirz00 シマノの負けやな
ダイワの発想には勝てんて
インプラント爺を採用してたら退化するわ
ダイワの発想には勝てんて
インプラント爺を採用してたら退化するわ
637名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 18:11:26.42ID:HII4cl1Y0 クラッチの固さなんてシマノより軽いくらいだし、押し切らない状態でハンドル回すとか自分でリール潰してるだけでは?
てか変な押し方しない限り半クラなんて起こらん。
てか変な押し方しない限り半クラなんて起こらん。
638名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.23.34])
2025/02/23(日) 18:20:34.07ID:UjPIoUJld >>635
クラッチしっかり切らずにハンドル戻すって状態がそもそもTWS関係なくどんなベイトにも良くないと思うぞ
どう使ったらそんな事するんだ?
クラッチの切り感の好みは知らんが初代メタmgに比べりゃ全然軽い
お前はクラッチしっかり切る習慣無くベイトつかってんの?
ウォームシャフトカバーの隙間に汚れ溜まりやすい?
そもそもウォームシャフト周辺自体汚れ溜まりやすいだろ
お前のベイトは常にウォームシャフト周辺ピカピカなのか?
ウォームシャフトカバーがボディの支えってなんだよ?パワーファイトで1番負荷掛かるのはフレームだろそもそもそんなに負荷掛かるならダイワもシマノもウォームシャフトカバー樹脂で作らないってーの
色々突っ込みどころあるがお前がTWS
嫌いなのはわかった
ただ間違った持論振りかざすのは止めてくれ
クラッチしっかり切らずにハンドル戻すって状態がそもそもTWS関係なくどんなベイトにも良くないと思うぞ
どう使ったらそんな事するんだ?
クラッチの切り感の好みは知らんが初代メタmgに比べりゃ全然軽い
お前はクラッチしっかり切る習慣無くベイトつかってんの?
ウォームシャフトカバーの隙間に汚れ溜まりやすい?
そもそもウォームシャフト周辺自体汚れ溜まりやすいだろ
お前のベイトは常にウォームシャフト周辺ピカピカなのか?
ウォームシャフトカバーがボディの支えってなんだよ?パワーファイトで1番負荷掛かるのはフレームだろそもそもそんなに負荷掛かるならダイワもシマノもウォームシャフトカバー樹脂で作らないってーの
色々突っ込みどころあるがお前がTWS
嫌いなのはわかった
ただ間違った持論振りかざすのは止めてくれ
639名無しバサー (ワッチョイ b56a-8ms9 [2400:2200:2c1:bbab:*])
2025/02/23(日) 18:25:59.94ID:Tu8rZh3b0 自分はカルコンにヘドンマークⅣの可倒式レベワイ付けて欲しいけどなぁ
ギミック感がカッコええわ
ギミック感がカッコええわ
640名無しバサー (ワッチョイ d529-6y6Q [128.22.112.96])
2025/02/23(日) 18:38:12.60ID:HII4cl1Y0 シマノは会社もユーザーも保守的過ぎだろ。
そんなんだから自転車(MTB)ではSRAMにアイデアで負け、釣りでもダイワにアイデアで負けるんだよ。
さすがにロードバイクのコンポだけはクランクでやらかしてもシマノかなって感じだけど。
そんなんだから自転車(MTB)ではSRAMにアイデアで負け、釣りでもダイワにアイデアで負けるんだよ。
さすがにロードバイクのコンポだけはクランクでやらかしてもシマノかなって感じだけど。
641名無しバサー (ワッチョイ 450e-Xxqr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/23(日) 19:45:14.47ID:2bHRIXwT0 >>638
TWSが嫌いなのはその通り
半クラ良くないのは当たり前なんだがパーツ増える事で抵抗が増えて途中で止まりやすいのが大きい
それでもまず起こらないけどハンドル回して戻す時バネが弱くて戻る力が弱く指がかかってると戻りきらなくて半クラになりやすい方が気になってる部分だ
スルーされたけど
ここはパーミングポジションちょっとズレたりツーフィンガーでキャストしてそのまま巻こうとすると起きやすいから気にするのが嫌
汚れについては溜まるのと溜まりやすいのは全然別
説明不要だろこんなん
ウォームシャフトカバーで支えてる事に関しては負荷かけた時ダイワリールだと巻けなくなったりすぐギアやベアリングがゴロつくからここが要因だと思ってるけど違うかもしれん
どちらにせよジリオンやタトゥーラドラグ4kgくらいの負荷でもう限界来る弱さがある
負荷かかるパーツでも樹脂で作ったりするのはスピニングのボディやベールアームやハンドルでわかるからここで判断しない方がいいぞ
どちらにせよ真っ先に否定から始まってそれだけで主張が終わり肝心のTWSのメリットが何一つ具体的に出ない時点でその程度なんだ
TWSが嫌いなのはその通り
半クラ良くないのは当たり前なんだがパーツ増える事で抵抗が増えて途中で止まりやすいのが大きい
それでもまず起こらないけどハンドル回して戻す時バネが弱くて戻る力が弱く指がかかってると戻りきらなくて半クラになりやすい方が気になってる部分だ
スルーされたけど
ここはパーミングポジションちょっとズレたりツーフィンガーでキャストしてそのまま巻こうとすると起きやすいから気にするのが嫌
汚れについては溜まるのと溜まりやすいのは全然別
説明不要だろこんなん
ウォームシャフトカバーで支えてる事に関しては負荷かけた時ダイワリールだと巻けなくなったりすぐギアやベアリングがゴロつくからここが要因だと思ってるけど違うかもしれん
どちらにせよジリオンやタトゥーラドラグ4kgくらいの負荷でもう限界来る弱さがある
負荷かかるパーツでも樹脂で作ったりするのはスピニングのボディやベールアームやハンドルでわかるからここで判断しない方がいいぞ
どちらにせよ真っ先に否定から始まってそれだけで主張が終わり肝心のTWSのメリットが何一つ具体的に出ない時点でその程度なんだ
642名無しバサー (オッペケ Sr29-CJ4L [126.179.129.164])
2025/02/23(日) 20:15:34.67ID:KXrdwcm5r TWS、飛距離は少し変わるかどうかだが、明確にピョン吉減る
同じスプールでTDZと16ジリで比較したから確実に言える
同じスプールでTDZと16ジリで比較したから確実に言える
643名無しバサー (ワッチョイ e3c3-1YEc [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/23(日) 20:17:14.00ID:ZBwYgCBo0 なんでも付けろ付けろ言ってるけど値段上がったら文句言うだろうな
644名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 20:33:33.01ID:ZfaXoDzb0 どうせなら違う方式見たかったがな
645名無しバサー (ワッチョイ 0bb7-O2N6 [240b:13:5700:6400:*])
2025/02/23(日) 20:33:40.22ID:s41XyDLL0646名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 20:38:08.73ID:ZfaXoDzb0 けどダイワのtwsは各部の距離とかサイズとか、すごい煮詰めて作ってあると思うので、まんまパクる価値もあると思うし
647名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 20:38:37.76ID:ZfaXoDzb0 へんなジレンマがある
648名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/23(日) 20:51:52.32ID:p5zlNVU/0 >>641
結局思い込みじゃねーか!
そもそも半クラになりやすいと思ってるのはお前だけでそんな問題あったらMMギアの様にとうに話題になっとるわ!
ウォームシャフトカバーのせいで負荷掛けてギアやベアリングが駄目になる?ならねーよ!
アルデバランとか触ってみ!
ボディぐにゃぐにゃで強い負荷掛けると撓みまくって巻けなくなるぞ
大事なのはフレームとかの強度で最近のダイワのベイトは基本アルミハウジングだからとんでもない握力じゃなきゃ撓まんし当然魚とのファイトで負荷掛けてギアやベアリングが傷むことなどまず無い!負荷掛けず通常使用でグリス切れ起こしやすいMMギアの方が耐久性は遥かに無い!
キャスト時のTWSのメリットに全く気づかないのは単にお前が鈍感すぎるからだ!ここでもメリットは何年も書き込まれてるだろ!
そもそも常に半クラしがちなあり得ない使い方するような奴の言う戯言は
ダイワ好きシマノ好きな奴関係なく誰も信じねーよ!
デザインが好きじゃないのはまぁ個人の美観の問題だから仕方ないがね
結局思い込みじゃねーか!
そもそも半クラになりやすいと思ってるのはお前だけでそんな問題あったらMMギアの様にとうに話題になっとるわ!
ウォームシャフトカバーのせいで負荷掛けてギアやベアリングが駄目になる?ならねーよ!
アルデバランとか触ってみ!
ボディぐにゃぐにゃで強い負荷掛けると撓みまくって巻けなくなるぞ
大事なのはフレームとかの強度で最近のダイワのベイトは基本アルミハウジングだからとんでもない握力じゃなきゃ撓まんし当然魚とのファイトで負荷掛けてギアやベアリングが傷むことなどまず無い!負荷掛けず通常使用でグリス切れ起こしやすいMMギアの方が耐久性は遥かに無い!
キャスト時のTWSのメリットに全く気づかないのは単にお前が鈍感すぎるからだ!ここでもメリットは何年も書き込まれてるだろ!
そもそも常に半クラしがちなあり得ない使い方するような奴の言う戯言は
ダイワ好きシマノ好きな奴関係なく誰も信じねーよ!
デザインが好きじゃないのはまぁ個人の美観の問題だから仕方ないがね
649名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/23(日) 20:57:45.41ID:p5zlNVU/0 一応言っとくが俺はシマノも好きだし別にダイワ一辺倒では無い!
MMギアの問題は徐々に解決しそうではあるし新鮮味は無いがかつて12アンタレス好きだったものとして今回の25アンタレスは久々に期待している
あの新しいレベルワインダーと逆テーパースプールの効果は興味あるからね
MMギアの問題は徐々に解決しそうではあるし新鮮味は無いがかつて12アンタレス好きだったものとして今回の25アンタレスは久々に期待している
あの新しいレベルワインダーと逆テーパースプールの効果は興味あるからね
650名無しバサー (ワッチョイ b52a-FQm1 [2400:4052:1f81:b000:*])
2025/02/23(日) 21:20:23.09ID:9lvEWwtQ0 シマノもダイワも両方使ってる(中軽量はダイワ重量級はシマノ)がTWSの弱点は今の時期気温マイナス以下だと巻き取り時の溝が細くて水が溜まりやすく凍りやすいことだなそれ以外は問題起こしたことは正直無い
651名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 21:21:35.89ID:ZfaXoDzb0 うーん、、やはり色々とめどなく考えたくなってしまう
653名無しバサー (オッペケ Sr29-CJ4L [126.179.129.164])
2025/02/23(日) 21:22:49.41ID:KXrdwcm5r TWS、バス相手にはメリットのほうがはるかにデカいぞ
ジギングでPE2号使って10キロ超える青物狙いみたいな使い方するならない方が良いが
ダイワもその辺りは分かってるからリョウガにはTWS乗せてない
パンチング、フロッグではTWS関係なし、リールのランクで多少の程度差あれど何使おうがアチコチにガタくるしなw
ジギングでPE2号使って10キロ超える青物狙いみたいな使い方するならない方が良いが
ダイワもその辺りは分かってるからリョウガにはTWS乗せてない
パンチング、フロッグではTWS関係なし、リールのランクで多少の程度差あれど何使おうがアチコチにガタくるしなw
654名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 21:23:58.87ID:ZfaXoDzb0 シマノもこれからtwsパクってtws機出すとして、ロングノーズと整流路線も、今後も練っていってほしいみたいな
655名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 21:27:46.47ID:ZfaXoDzb0 色々求めすぎか
ブレーキシステムも色々考え直したいし
ブレーキシステムも色々考え直したいし
656名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/23(日) 21:32:40.15ID:p5zlNVU/0657名無しバサー (スププ Sd03-/mJy [49.98.237.249])
2025/02/23(日) 21:46:51.48ID:Be2BonPnd そもそも例の特許はTWSとは関係ない物だっただのに何で勝手に盛り上がってんの
659名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/23(日) 22:31:54.39ID:zzgUrwdI0 DC最高
エクスセンスも欲しくなって来た
エクスセンスも欲しくなって来た
660名無しバサー (ワッチョイ 434d-ffgi [133.149.93.69])
2025/02/23(日) 23:14:16.63ID:ZfaXoDzb0 改めて、昔のような板金とステンレスの棒もしくは板でつないだフレームはどうかね?
フレームの内側の面をツルツルピカピカにできるので、ラインへの負荷が少ない、というコンセプト
フレームの内側の面をツルツルピカピカにできるので、ラインへの負荷が少ない、というコンセプト
661名無しバサー (ワッチョイ 6df0-Ei/Y [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/23(日) 23:40:46.18ID:7zdaGYUH0 ラインへの負担低減よりなるべくラインの膨らみを抑えつつ飛距離を出せる方向への進化してほしいもんだ
662名無しバサー (ワッチョイ 45b3-Gfqy [120.50.172.193])
2025/02/24(月) 00:23:41.43ID:yi6xcB1Q0 >>648
まあ、そいつは只の極端なダイワアンチなだけだと思うが・・・
もし使ってたとしたら16ジリオンかなと
あの機種(だけ)は実は半クラになり易かったんよ
ただ、そいつが言うてるTWS支持方式のせいじゃなくてピニオンとやたら短く緩かったスプールシャフトピンのせいだったりする
何かの拍子に力加わってピンがズレる、
ピンがズレるからピニオン溝に綺麗にハマらず半クラになる、の悪循環
あの頃までのダイワはクラッチカムベアリングが痛み易く放置してたらギアも痛み出してたのも事実
ブレはピンのズレ+SVカムの潤滑不良の個体が多かったからそれと勘違いしてるか、
単純にスピードシャフト構造を貶めたいだけやろな
今時の機種は上に挙げた当時の悪い所全て改善されてる、全てだ
あとそいつがニワカなのは間違い無い
まあ、そいつは只の極端なダイワアンチなだけだと思うが・・・
もし使ってたとしたら16ジリオンかなと
あの機種(だけ)は実は半クラになり易かったんよ
ただ、そいつが言うてるTWS支持方式のせいじゃなくてピニオンとやたら短く緩かったスプールシャフトピンのせいだったりする
何かの拍子に力加わってピンがズレる、
ピンがズレるからピニオン溝に綺麗にハマらず半クラになる、の悪循環
あの頃までのダイワはクラッチカムベアリングが痛み易く放置してたらギアも痛み出してたのも事実
ブレはピンのズレ+SVカムの潤滑不良の個体が多かったからそれと勘違いしてるか、
単純にスピードシャフト構造を貶めたいだけやろな
今時の機種は上に挙げた当時の悪い所全て改善されてる、全てだ
あとそいつがニワカなのは間違い無い
663名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/24(月) 06:26:52.40ID:+f4ehqh10664名無しバサー (ワッチョイ b5f7-gVLf [2001:268:9b9a:2caf:*])
2025/02/24(月) 07:47:32.61ID:sDwszvKX0 歳取ると10年前の話を最近のように思ってしまうのは自分も自戒しなくてはなぁと思うなどした
665名無しバサー (ワッチョイ 83d5-OBTD [2001:268:9ae6:81dd:*])
2025/02/24(月) 07:59:41.27ID:vuY77zMm0 そうなん
つまらん
つまらん
666名無しバサー (ワッチョイ 45b3-Gfqy [120.50.172.193])
2025/02/24(月) 08:55:29.55ID:yi6xcB1Q0667名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.106.209.11])
2025/02/24(月) 11:12:05.82ID:qAYKHKfld >>666
そう考えると16ジリオンでTWS初経験だったらその不具合に当たると印象悪くなるだろうな
彼はたまたまそうだったかもしれない
俺は久しぶりのダイワでお試しで買った17タトゥーラでTWS気に入ってその次にスティーズ買ったから半クラとか一度もしたこと無いけど
けど不具合別にしてTWSの効果はすぐに体感でわかりそうだけど
そう考えると16ジリオンでTWS初経験だったらその不具合に当たると印象悪くなるだろうな
彼はたまたまそうだったかもしれない
俺は久しぶりのダイワでお試しで買った17タトゥーラでTWS気に入ってその次にスティーズ買ったから半クラとか一度もしたこと無いけど
けど不具合別にしてTWSの効果はすぐに体感でわかりそうだけど
668名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/24(月) 22:13:00.87ID:+obt2gzI0 シマノのベアリングは日本製だが他の大手は中国製臭い
ミネベアもあんまり良くないけどあんな不良品とは比べ物にならない
リールに使う日本製ミニチュア精密ベアリングは0グレードだけど中華はそれ以下だね
ミネベアもあんまり良くないけどあんな不良品とは比べ物にならない
リールに使う日本製ミニチュア精密ベアリングは0グレードだけど中華はそれ以下だね
669名無しバサー (ワッチョイ 6d9a-eBms [2001:268:c28c:5919:*])
2025/02/24(月) 22:25:18.22ID:eRZcheuN0 シマノは特注のクリアランス広めの
ベアリング使ってんじゃないかな
ベアリング使ってんじゃないかな
670名無しバサー (ワッチョイ 45b3-Gfqy [120.50.172.193])
2025/02/25(火) 02:47:41.72ID:WQvc1Dxx0 草を禁じ得ない
671名無しバサー (ワッチョイ 9530-bRAl [202.122.241.107])
2025/02/25(火) 06:23:22.41ID:nj+wvF7I0672名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/25(火) 09:00:21.78ID:YBIUVTaP0673名無しバサー (オッペケ Sr29-CJ4L [126.253.169.188])
2025/02/25(火) 10:20:48.61ID:7R0duTF2r674名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.22.200])
2025/02/25(火) 12:37:12.59ID:Tt3/wRqJd ベアリングに関してどうこう言ってる人がいるけどシマノもダイワも変わらん
両方ともハイエンドクラスのベアリングは明らかに持ちが良いアンタレス、スティーズとかね
ただメタ、ジリオンクラスになると劣化は早い20年以上前はこの辺のミドルクラスでもベアリングはヘタりにくかった
カタログ表記に出にくいこういうパーツはやはりコストダウンされてるんだね
両方ともハイエンドクラスのベアリングは明らかに持ちが良いアンタレス、スティーズとかね
ただメタ、ジリオンクラスになると劣化は早い20年以上前はこの辺のミドルクラスでもベアリングはヘタりにくかった
カタログ表記に出にくいこういうパーツはやはりコストダウンされてるんだね
675名無しバサー (ワッチョイ b5b8-eAbE [240b:253:8020:400:*])
2025/02/25(火) 12:45:52.49ID:O1IfBrKU0 >>674
管理番号同じベアリングなら一緒だよ
試しにアンタレス用を部品注文してメタに入れてみると良い
差が出るのはベアリングじゃなくてボディ精度とかその他の要因
もしくは高級機は無意識に丁寧に扱ってるか
管理番号同じベアリングなら一緒だよ
試しにアンタレス用を部品注文してメタに入れてみると良い
差が出るのはベアリングじゃなくてボディ精度とかその他の要因
もしくは高級機は無意識に丁寧に扱ってるか
676名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.22.200])
2025/02/25(火) 12:49:22.77ID:Tt3/wRqJd677名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.22.200])
2025/02/25(火) 12:51:48.34ID:Tt3/wRqJd 事実かどうかは分からないけどその店主が言うには最高精度のベアリングは釣り具レベルでは使われないとも言ってた医療機器とか車に使われると
678名無しバサー (ワッチョイ e3a2-6y6Q [2001:268:9afb:eff7:*])
2025/02/25(火) 12:56:30.63ID:sf66WWII0 昔はそこまでオイルがシャバシャバじゃなかった、そこまで重たいルアーがなかった、今ほどベアリングの精度が出てなかったから気づきにくかった、今ほど小径ボールじゃなかった、昔は飛距離がそこまで出てなかったからそもそも回転してなかったetc
679名無しバサー (ワッチョイ e3b5-Gfqy [2001:268:9230:f484:*])
2025/02/25(火) 13:13:13.31ID:cSFaIli70 S A-RBとCRBBは確かに上質で長持ちではあるな
実は両者変わらんのかもしれんが、一昔前のダイワは多分ボディ精度のせいかCRBBだろうがなんだろうが痛めたらお終いのイメージが個人的には強かったから、S A-RBの方が良いイメージはあった
実は両者変わらんのかもしれんが、一昔前のダイワは多分ボディ精度のせいかCRBBだろうがなんだろうが痛めたらお終いのイメージが個人的には強かったから、S A-RBの方が良いイメージはあった
680名無しバサー (ワッチョイ b5b8-eAbE [240b:253:8020:400:*])
2025/02/25(火) 13:16:39.47ID:O1IfBrKU0681名無しバサー (ササクッテロラ Sp29-6+yu [126.193.121.136])
2025/02/25(火) 14:33:24.57ID:6X5VAlgBp ミネベアいっぱい買って自分で選別して使えない良いベアリング。
高いお金出して匠ベアリングとか買ってる人いそうw
今のところ代替品がないのはシマノのゴムリングつけれるサイレンチューンベアリングくらいか。
高いお金出して匠ベアリングとか買ってる人いそうw
今のところ代替品がないのはシマノのゴムリングつけれるサイレンチューンベアリングくらいか。
682名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/25(火) 15:02:32.67ID:YBIUVTaP0 ベアリングはすきま値で用途変わるよ
683名無しバサー (ワッチョイ 2d49-HTvI [220.153.77.24])
2025/02/25(火) 15:30:28.25ID:tvWXEeZh0 オカルトみたいなオイルベアリングに金掛けてるやつって魚釣らないよな
684名無しバサー (ワッチョイ 0df8-gVLf [2001:268:9b07:78a:*])
2025/02/25(火) 16:16:35.56ID:PDsqJgZo0 あれはもうそういう趣味としか…
685名無しバサー (ワッチョイ 05d4-f/T6 [2001:ce8:160:9b75:*])
2025/02/25(火) 17:18:41.00ID:HlGLSnAI0 >>680
勿論良いベアリングが釣具に使われてるとは思わないけどなんか同じ管理番号でもハイエンドとミドルクラスでメーカーが選別して分けてる気がするんだよね
実際使用頻度変わらないスティーズ、ジリオン、メタと比べて明らかにスティーズの方が長持ちする
まぁボディの精度違いの可能性高いけど
勿論良いベアリングが釣具に使われてるとは思わないけどなんか同じ管理番号でもハイエンドとミドルクラスでメーカーが選別して分けてる気がするんだよね
実際使用頻度変わらないスティーズ、ジリオン、メタと比べて明らかにスティーズの方が長持ちする
まぁボディの精度違いの可能性高いけど
686名無しバサー (ワッチョイ b5b8-eAbE [240b:253:8020:400:*])
2025/02/25(火) 17:47:00.60ID:O1IfBrKU0 >>685
もしそうだとしたら、同じベアリング使うよりも遥かにコストのかかる事をやってる事になるね
もしそうだとしたら、同じベアリング使うよりも遥かにコストのかかる事をやってる事になるね
687名無しバサー (スフッ Sd03-f/T6 [49.104.22.200])
2025/02/25(火) 17:59:23.80ID:Tt3/wRqJd >>686
なんとも言えないけどね
ただダイワなんかだと同じSVブーストでもSLPのモノは肉抜きされて更に静粛性高いけどジリオンSVのモノは若干ノイズが大きい
スプールでさえわざわざそこまで変える位だからもしかしてベアリングでも分けてるのでは?という気がしてさ
なんとも言えないけどね
ただダイワなんかだと同じSVブーストでもSLPのモノは肉抜きされて更に静粛性高いけどジリオンSVのモノは若干ノイズが大きい
スプールでさえわざわざそこまで変える位だからもしかしてベアリングでも分けてるのでは?という気がしてさ
688名無しバサー (ワッチョイ e373-1YEc [2400:4152:3265:1900:*])
2025/02/25(火) 18:28:34.96ID:mGXLcGaC0 リール程度の使用環境で軸受けに差が出るわけないだろ
689名無しバサー (ワッチョイ 6dfe-Ei/Y [2001:3b0:22:602a:*])
2025/02/25(火) 18:44:55.85ID:lbOIuY4d0 シマノはアンタレスでもスプール受けベアリングはスコーピオンでも同じ品番だった気がするな
690名無しバサー (ワッチョイ bb9f-f/T6 [111.67.135.119])
2025/02/25(火) 18:47:28.34ID:V/DuOtX90691名無しバサー (ワッチョイ bb53-Ra0p [240b:c010:450:386:*])
2025/02/25(火) 19:08:26.76ID:YBIUVTaP0692名無しバサー (ワッチョイ 4552-Xxqr [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/02/25(火) 19:24:25.95ID:vaejMIjz0 そういえばベアリングについて解説してるブログあったなーと思い出して探した
https://ameblo.jp/shinyaxxx/entry-11902686057.html
https://ameblo.jp/shinyaxxx/entry-11902686057.html
693名無しバサー (ワッチョイ 2bd5-dM/A [2001:268:991d:2fa2:*])
2025/02/25(火) 19:27:39.78ID:cPci7CkK0 SCSベアリング売れてますか?って感じ
694名無しバサー (ワッチョイ a3dc-xozf [2400:4150:8305:9500:*])
2025/02/25(火) 20:02:35.25ID:D8mgJAbk0 JIS規格品なのです
ABUはDIN規格だった、今は知らん
ABUはDIN規格だった、今は知らん
695名無しバサー (ワッチョイ e3d2-uOIv [2001:268:c206:7e19:*])
2025/02/25(火) 20:34:47.66ID:4yrIPhAX0 昔「TACKLE BOX」という雑誌があって、ベアリングの特集を何回かした事があった。
確か市販のベアリングには最終的なアタリが出ていないから、ユーザーがある程度使う事で内部のボールが適度に研磨されて「アタリが出る」みたいなまとめ方だった気がする。
アタリを出す前と後ではスプールの回転(ベアリングの回転)が全然違ってたかな。
確か市販のベアリングには最終的なアタリが出ていないから、ユーザーがある程度使う事で内部のボールが適度に研磨されて「アタリが出る」みたいなまとめ方だった気がする。
アタリを出す前と後ではスプールの回転(ベアリングの回転)が全然違ってたかな。
696名無しバサー (ワッチョイ 9530-bRAl [202.122.241.107])
2025/02/25(火) 21:33:44.93ID:nj+wvF7I0 >>685
そのスティーズは当たり個体だろうから大事にしてあげるとよろし。
そのスティーズは当たり個体だろうから大事にしてあげるとよろし。
697名無しバサー (ワッチョイ b5b8-eAbE [240b:253:8020:400:*])
2025/02/26(水) 00:50:07.36ID:O1IfBrKU0698名無しバサー (ワッチョイ fda9-eBms [2001:268:c281:31bd:*])
2025/02/26(水) 13:25:15.20ID:WDwCMEI10 シマノはブランキングスプール多いから
シャフトを伝って内部に浸水しやすい
メカニカルが乳化するくらい浸水する
からオイルの粘度が落ちてその分飛ぶ
シャフトを伝って内部に浸水しやすい
メカニカルが乳化するくらい浸水する
からオイルの粘度が落ちてその分飛ぶ
699名無しバサー (ワッチョイ a6d7-EP5M [2400:2200:7e2:c80c:*])
2025/03/02(日) 07:55:45.06ID:s+kwFrrV0 22バンタムノーマルギアの摩耗したのを、
新品のシャロメタのメインギアと22バンタムのピニオンギアに変えたが。
摩耗してないギアってほんと最高
問題はコレがいつまで持続するかだけどw
新品のシャロメタのメインギアと22バンタムのピニオンギアに変えたが。
摩耗してないギアってほんと最高
問題はコレがいつまで持続するかだけどw
700名無しバサー (ワッチョイ 5200-1cvK [2001:268:9a2f:4898:*])
2025/03/02(日) 07:58:48.81ID:Hojrrhkp0 まず、根本的にマイモジュをどげんかせんといかん
701名無しバサー (ワッチョイ 521b-v22p [2001:268:99a4:31b8:*])
2025/03/02(日) 09:29:24.78ID:eKsHcia50 怪魚ハンターの人オススメのグリス塗布してみたら?
702名無しバサー (ワッチョイ 1683-H6Ls [2400:2200:5eb:a947:*])
2025/03/02(日) 10:36:38.69ID:8sO1DH2a0 冬場だからMMギヤにボアード高粘度オイル塗布で試してるけど意外と大丈夫やな
夏場はグリス使うけどな
夏場はグリス使うけどな
703名無しバサー (ワッチョイ 7f92-bAEg [14.13.84.0])
2025/03/02(日) 19:39:55.53ID:LPvKR21N0 ギアの摩耗とか言ってるやつバカだろ
人間が手で回した位で摩耗するとかないわ
人間が手で回した位で摩耗するとかないわ
704名無しバサー (ワッチョイ 97d4-FSEK [2001:268:922f:834a:*])
2025/03/02(日) 19:57:14.26ID:jpDA+U5X0 草
706名無しバサー (ワッチョイ 13a5-xrmM [240b:c010:401:5647:*])
2025/03/05(水) 11:47:10.95ID:63k3sFLP0 アンタレスを待ちきれなくてエクスセンスDC買ってもうた
707名無しバサー (ワッチョイ 13a5-xrmM [240b:c010:401:5647:*])
2025/03/05(水) 11:47:36.80ID:63k3sFLP0 いやアンタレス買うけどさ
708名無しバサー (ワッチョイ 33b0-9cYC [2001:268:9b11:53a1:*])
2025/03/05(水) 11:59:20.12ID:5YidgryB0 高いリールを好きなだけ買いなさい
709名無しバサー (ワッチョイ e273-1cvK [2001:268:9ac8:71f2:*])
2025/03/05(水) 12:53:46.49ID:MmNe0M0Q0 初代アンタレスの俺が一番強い
710名無しバサー (ワッチョイ 7f92-2Ly5 [14.10.48.97])
2025/03/05(水) 13:40:50.85ID:cmO5KhM/0 別にええけどそこでDCなんや
711名無しバサー (ワッチョイ 93b8-Nguo [114.51.121.102])
2025/03/05(水) 13:42:30.08ID:UNWxDZ8U0 ベルハンマー良さそうだどどうなんだろ
712名無しバサー (オッペケ Sr4f-qsnH [126.236.146.243])
2025/03/05(水) 15:12:23.67ID:I9mofLxhr 金属同士のスリップ・擦れには多少良さげやけど、抵抗が減るとかは特に実感出来んかったわ
713名無しバサー (ワッチョイ aed3-xrmM [240b:c010:610:6277:*])
2025/03/07(金) 13:22:29.92ID:4hupBt6I0 ベルハンマーは塩素系だから表面は黒く腐食する
714名無しバサー (ワッチョイ 0fb8-RP3w [126.8.225.154])
2025/03/08(土) 17:52:32.65ID:l7eUmwTh0 バスもバサーも休眠しててスレの勢いがねえな
715名無しバサー (ワッチョイ 47df-sW8J [2400:2200:602:d194:*])
2025/03/09(日) 09:43:27.25ID:g23sbTjq0716 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7fd4-Hu9M [2001:268:c282:d091:*])
2025/03/09(日) 10:09:19.06ID:ROuQjqLu0 ちょっと神経質過ぎんじゃない(・ω・)
717名無しバサー (ワッチョイ 47df-sW8J [2400:2200:602:d194:*])
2025/03/09(日) 10:18:35.87ID:g23sbTjq0 あー、きっと神経質にはなってる完璧(シルキー)を体感しちゃうと
チョットのノイズでも気になる様になるのよなあ。
チョットのノイズでも気になる様になるのよなあ。
718名無しバサー (ワッチョイ 5f82-Ijfp [2001:268:9ac1:3e7f:*])
2025/03/09(日) 11:16:38.23ID:pxtPJ1T/0 日本人だねぇ
719名無しバサー (ワッチョイ 071d-9HHl [2001:268:9beb:5285:*])
2025/03/09(日) 11:21:52.63ID:YjQurH2P0 使い続けて慣れた方が精神は楽
人間は慣れる生き物
人間は慣れる生き物
720名無しバサー (ワッチョイ 47df-sW8J [2400:2200:602:d194:*])
2025/03/09(日) 11:48:07.25ID:g23sbTjq0 ハイシーズン膣乳前に1匹も釣らずにザリタムになるの嫌だから
家に帰って20ザリニウムと入れ替えてきたw
たぶんグリスの塗り不良っぽいなあ、内壁に飛び散ってるなら塗りすぎだし、
そうじゃなければグリス量不足か。
家に帰って20ザリニウムと入れ替えてきたw
たぶんグリスの塗り不良っぽいなあ、内壁に飛び散ってるなら塗りすぎだし、
そうじゃなければグリス量不足か。
721名無しバサー (ワッチョイ dfdd-HEW9 [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/03/09(日) 11:59:35.28ID:vxxDPXgk0 頭おかしい
722名無しバサー (ワッチョイ 071d-9HHl [2001:268:9beb:5285:*])
2025/03/09(日) 12:16:25.70ID:YjQurH2P0 普段どんな単語検索しとんねん
723名無しバサー (ワッチョイ 4755-lwMi [240b:13:b160:3800:*])
2025/03/10(月) 11:05:00.21ID:Omy+n3TC0 3月になったけど25アンタレス買えたんか?
724名無しバサー (ワンミングク MMcb-EvDZ [114.168.131.79])
2025/03/10(月) 12:25:58.88ID:SxrQGO5ZM >>723
月末か下手したら遅延やろ
月末か下手したら遅延やろ
725名無しバサー (ワッチョイ dfbc-nR9a [2001:268:9ac0:5bd6:*])
2025/03/10(月) 12:50:19.16ID:WMuJUMwe0 最近のシマノマジでナメてんな
726名無しバサー (JP 0H4b-7X0d [210.157.194.163])
2025/03/10(月) 13:48:40.76ID:3rnzZL9hH 数が揃わないと転売ヤーカスがやらかすからな
予約分だけでも確保しないと
予約分だけでも確保しないと
727名無しバサー (JP 0H4b-7X0d [210.157.194.163])
2025/03/10(月) 13:50:13.32ID:3rnzZL9hH なお、小手先の変更で一万円以上値上げするメーカーの方がずる賢くやってるよな
最近シマノは専用ボディ起こしすぎ感ある
最近シマノは専用ボディ起こしすぎ感ある
728名無しバサー (ワッチョイ e72f-Ijfp [2001:268:9a2f:de88:*])
2025/03/10(月) 15:27:57.58ID:oDyOqi4X0 DC、遠心、マグを自由に取り替え出来る様にしたらダイワに勝てるよ
スピニングはローターをci5にしなはれ
スピニングはローターをci5にしなはれ
729名無しバサー (アウアウウー Sa2b-jjSL [106.155.4.239])
2025/03/10(月) 15:29:33.37ID:XEvEYKrea >>723
YouTuber達が争って「買いました動画」をあげるおw
YouTuber達が争って「買いました動画」をあげるおw
730名無しバサー (ワッチョイ 7f7d-EIht [2001:268:9ae0:b1d4:*])
2025/03/11(火) 12:30:38.12ID:dEgE/SVm0 ツインパxdは早かったね
731名無しバサー (ワッチョイ a722-yu5O [240b:c010:4c6:bf76:*])
2025/03/12(水) 22:01:59.96ID:Bev7a9dw0 https://x.com/kenshi_kuroda/status/1899737212994081164?s=46
契約プロにこんなこと言ってる開発もうダメだろ
どんだけぬるま湯のイエスマンだらけの環境でものづくりしてんだよ
契約プロにこんなこと言ってる開発もうダメだろ
どんだけぬるま湯のイエスマンだらけの環境でものづくりしてんだよ
732名無しバサー (ワッチョイ df28-Jfho [2400:4152:3265:1900:*])
2025/03/12(水) 22:15:16.87ID:QdrhZ3bC0 こいつ製品より自分のアピールに必死だからな
733名無しバサー (ワッチョイ 67bb-7kf4 [240d:1a:5fe:500:*])
2025/03/12(水) 22:28:02.04ID:638z92rc0 こういうネチネチした文章書くから忖度しないとか歯に衣着せぬ物言いとか言われてる理由がイマイチわからん
お互い軽口叩けるくらいには仲良くやってます程度にしか受け取れん
お互い軽口叩けるくらいには仲良くやってます程度にしか受け取れん
734名無しバサー (ワッチョイ 7faf-0Gwy [2400:2650:7840:e00:*])
2025/03/12(水) 22:36:43.55ID:ug6YXhZ10 「自分は使いません」って言う必要あるのかな
735名無しバサー (ワッチョイ 672a-7kf4 [240a:61:2103:a27a:*])
2025/03/13(木) 07:42:24.93ID:udI/hSAG0 アンタレスが4月発売予定になってるね
ホームページ
ホームページ
736名無しバサー (ワッチョイ 4787-Ijfp [2001:268:9a67:633f:*])
2025/03/13(木) 07:46:33.75ID:gLEhTGxM0 初期のアンタレスは欲しいけど様子見かな
シマノはブレーキブロックを自分で交換できない仕様にしたからユーザー離れが増えたんじゃないかな
シマノはブレーキブロックを自分で交換できない仕様にしたからユーザー離れが増えたんじゃないかな
738名無しバサー (ワッチョイ 7fe2-sW8J [2400:2200:78d:eb03:*])
2025/03/13(木) 10:15:57.41ID:NSzUEjsj0 >>736
ブレーキブロックがアフターパーツで供給できてないから不満って事?
新SVSはマチ針とかありゃバラして交換できるぞ。
バンタムブロックはMサイズ、20メタはSサイズ、かゆいところに手を伸ばしたいなら
中古のブレーキブロックでも買って一部交換すれば良い。
新品じゃなきゃヤダってんならスプール組を買ってください。
ブレーキブロックがアフターパーツで供給できてないから不満って事?
新SVSはマチ針とかありゃバラして交換できるぞ。
バンタムブロックはMサイズ、20メタはSサイズ、かゆいところに手を伸ばしたいなら
中古のブレーキブロックでも買って一部交換すれば良い。
新品じゃなきゃヤダってんならスプール組を買ってください。
739名無しバサー (ワッチョイ 7fe2-sW8J [2400:2200:78d:eb03:*])
2025/03/13(木) 10:17:09.74ID:NSzUEjsj0 長期使用の経年劣化でブレーキブロックがすり減ってどれだけ軽くなってブレーキ力が落ちるか知らんが1-4年の変化なんてコッチで対応可能でしょ。
740名無しバサー (ワッチョイ 67b8-3WDN [60.120.202.147])
2025/03/13(木) 11:52:27.11ID:2kn4mzMx0741名無しバサー (ワッチョイ 5f8b-7X0d [240b:c010:651:937d:*])
2025/03/13(木) 12:31:45.43ID:PxnD9ong0 買えたのは初期インフィニティだけ
742名無しバサー (ワンミングク MMcb-EvDZ [114.168.131.79])
2025/03/13(木) 12:58:04.08ID:danD6WxAM あれってわざわざ組み替えてんのかな 交換してんじゃないの?
743名無しバサー (ワッチョイ bfcb-lwMi [240a:61:31c0:4ba1:*])
2025/03/13(木) 13:42:59.97ID:8sTmp0m30 都内で修理期限切れたリールを修理してくれる所ってどっかないかな?
744名無しバサー (ワッチョイ ff44-jjSL [2001:268:c202:8d8:*])
2025/03/13(木) 14:14:04.76ID:JJWgG7Op0 >>743
ギルに聞いてみては?
ギルに聞いてみては?
745名無しバサー (ワッチョイ 8730-lsph [202.122.241.107])
2025/03/13(木) 18:33:01.47ID:4S/FwYXR0746名無しバサー (ワッチョイ 67b2-EvDZ [240b:250:3061:2af0:*])
2025/03/13(木) 23:55:52.29ID:GNBDIQ8L0 >>735
よく見たら100MG RIGHTだけ書いてあるからHGとXGは予定通り3月かも
よく見たら100MG RIGHTだけ書いてあるからHGとXGは予定通り3月かも
747名無しバサー (ワッチョイ e777-jjSL [2001:268:c20f:4283:*])
2025/03/14(金) 15:01:59.24ID:R+tBvlYH0 100MG 4月発売予定
101MG 5月発売予定
100HG 3月発売予定
101HG 5月発売予定
100XG 3月発売予定
101XG 5月発売予定
101MG 5月発売予定
100HG 3月発売予定
101HG 5月発売予定
100XG 3月発売予定
101XG 5月発売予定
748名無しバサー (ワッチョイ 7f82-Ijfp [2001:268:9ae8:d512:*])
2025/03/14(金) 16:42:24.19ID:ntWfN4Rq0 日本製にこだわると納期遅いな
中国人に適当に作らせたら早いのに
中国人に適当に作らせたら早いのに
749名無しバサー (ワッチョイ 5f8b-7X0d [240b:c010:651:937d:*])
2025/03/14(金) 19:53:41.40ID:7xJaLwdW0 そんなリールでいいならPR100で十分だろ
750名無しバサー (ワッチョイ 8730-lsph [202.122.241.107])
2025/03/14(金) 20:43:16.39ID:FT3fQ9gT0 PR100はさすがにねぇ。
せめてバスXでヨロ。
糸が要るならバスワン。
せめてバスXでヨロ。
糸が要るならバスワン。
751名無しバサー (ワッチョイ abb8-OGSi [126.8.225.154])
2025/03/24(月) 01:08:17.56ID:HE5K+si60 過疎ってんな
お前らそろそろ初バス釣った?
お前らそろそろ初バス釣った?
752名無しバサー (ワッチョイ 3bdf-vpRu [2400:2200:706:9ebd:*])
2025/03/24(月) 07:35:31.24ID:uHneEbrv0753名無しバサー (ワッチョイ eb92-q5U7 [14.13.84.0])
2025/03/24(月) 21:16:29.48ID:k1Yd4IZS0 アンタレスまだかのう
755名無しバサー (ワッチョイ cb18-i13U [240b:250:3061:2af0:*])
2025/03/24(月) 22:20:25.87ID:sMnMLCeR0 >>753
わざわざMGだけ4月延期って追記しとるから他のは多分31日にはなんとかしよるやろ
わざわざMGだけ4月延期って追記しとるから他のは多分31日にはなんとかしよるやろ
756名無しバサー (ワッチョイ 3ba0-BJ+z [2001:268:9818:d354:*])
2025/03/25(火) 01:05:39.25ID:UF+evjFR0757名無しバサー (ワッチョイ 7b30-Bwro [202.122.241.107])
2025/03/25(火) 06:04:40.74ID:9p03H9wN0 どうでもいいと思うならキャンセルしたったらええ。
シマノもたくさんのユーザにそういう扱いをされないといい加減な体質を直さないし。
シマノもたくさんのユーザにそういう扱いをされないといい加減な体質を直さないし。
758名無しバサー (ワッチョイ 0f25-39F6 [2001:268:9afb:2772:*])
2025/03/25(火) 06:38:12.50ID:UQwI04ge0 アンタレス2個買うくらいならメタニウム1個買うわ
759名無しバサー (ワッチョイ 0ffe-lfAh [240a:61:5271:cbf7:*])
2025/03/25(火) 07:32:16.70ID:oVFaI6RF0 アンタレス予約してたけど結局キャンセルしてカルコン201XG買っちまった
やっぱDC機の音とブレーキのかかり方苦手だわ
やっぱDC機の音とブレーキのかかり方苦手だわ
アルデDCいまだに発売日未定なん何?発売中止とかやめてね…(・ω・)
761名無しバサー (ワッチョイ abe9-vdpD [2001:268:c205:564b:*])
2025/03/26(水) 00:25:53.78ID:cLN1hkkg0 >>760
とりあず、すでに発売予定月が公表されてる全リールの初回生産分を終えるまでは未定じゃね?
わざわざ月の予定すらも未定ってのは、とにかく一番遅れるって意味だろうし。
現状は夏前に出ればマシな方じゃね?
とりあず、すでに発売予定月が公表されてる全リールの初回生産分を終えるまでは未定じゃね?
わざわざ月の予定すらも未定ってのは、とにかく一番遅れるって意味だろうし。
現状は夏前に出ればマシな方じゃね?
それなら良いんだけどね
ワンチャン年越すのも覚悟はしているw(・ω・)
ワンチャン年越すのも覚悟はしているw(・ω・)
763名無しバサー (ワッチョイ abe6-vdpD [2001:268:c205:564b:*])
2025/03/26(水) 01:35:47.43ID:cLN1hkkg0 シマノは7月末に秋冬新製品が出るから、まあそれまでに発売はともかく発売予定日は公表するだろうし。
さすがにアルデDCを更に延ばして、秋冬新製品を先に生産販売する訳にも行かない。
さすがにアルデDCを更に延ばして、秋冬新製品を先に生産販売する訳にも行かない。
764名無しバサー (ワッチョイ abe6-vdpD [2001:268:c205:564b:*])
2025/03/26(水) 01:41:16.98ID:cLN1hkkg0 ちょっと訂正。
秋冬新製品が出るんじゃなく、発表ね。
アメリカのフィッシングショーのICASTが7月にあるんで。
アメリカの公表から少し遅れて日本モデルが発表される。
秋冬新製品が出るんじゃなく、発表ね。
アメリカのフィッシングショーのICASTが7月にあるんで。
アメリカの公表から少し遅れて日本モデルが発表される。
765名無しバサー (ワッチョイ abff-39F6 [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/03/26(水) 02:43:34.24ID:j0cbrDXZ0 初代09アルデバラン持ってるよ
766名無しバサー (ワッチョイ 9f39-Zspu [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/03/26(水) 11:34:58.86ID:i3n00qCs0 田辺がテストしてるのってカルコンDCかな?
767名無しバサー (ワンミングク MMbf-i13U [153.235.10.178])
2025/03/26(水) 12:45:40.82ID:1CgB9AZsM 明日にアンタレス報告なかったらまた延期な気がするな
769名無しバサー (スップ Sdbf-pVl8 [49.97.24.185])
2025/03/26(水) 17:48:10.37ID:NSV9TzXed まぁそりゃ今週出なかったら3月に間に合い様が無いからな
770名無しバサー (ワッチョイ cbf0-95bb [2001:3b0:22:602a:*])
2025/03/26(水) 20:27:35.19ID:bnyg7l990 最初から分かってたけどな
もう期待もしてない
12アンタレスの中古買ってくるわアホらしい
もう期待もしてない
12アンタレスの中古買ってくるわアホらしい
771名無しバサー (ワッチョイ cb1d-i13U [240b:250:3061:2af0:*])
2025/03/26(水) 20:46:02.05ID:ztNcs4tj0 で左は7月とか?
772名無しバサー (ワッチョイ 0fdf-neiP [2400:2200:632:d021:*])
2025/03/27(木) 08:02:24.81ID:CkwM8R8I0 しばらく丸アブをカスタムして使っていて
25年ぶりに国産ベイトリール買ったけど
最近のリールはなんかつまらないと感じるのはおれだけかなぁ
軽く小さくなったのは良いんだけどね
25年ぶりに国産ベイトリール買ったけど
最近のリールはなんかつまらないと感じるのはおれだけかなぁ
軽く小さくなったのは良いんだけどね
773名無しバサー (ワッチョイ fb29-lidP [128.22.112.96])
2025/03/27(木) 08:15:26.47ID:4+lIss+p0 そうなんだ
774名無しバサー (ワッチョイ 0f45-ThB/ [153.135.221.245])
2025/03/27(木) 08:35:11.40ID:AePeacWz0 丸アブカスタムしてると国産ハイエンド数台買えるのがやばい
775名無しバサー (ワッチョイ 8b24-95bb [2001:268:9215:ee7:*])
2025/03/27(木) 08:51:23.71ID:XviufKDM0 最近の国産リールはつまんないー
オールドABUこそ至高だー
と言いながら軽量スプールとベアリング追加で最近のリールに寄せてる人よく居るよな
オールドABUこそ至高だー
と言いながら軽量スプールとベアリング追加で最近のリールに寄せてる人よく居るよな
776名無しバサー (ワッチョイ 3b49-BJ+z [240a:61:22e1:6af:*])
2025/03/27(木) 09:34:20.18ID:ZsjEaZRu0 >>772
シマノリール好きが多数派のこのスレに、普通の人はそんな書き込みしないし、
なんか嫌な気分になるからほかの人も心の中で「お前だけだろ」って思ってる
アンバサダーのスレで
最近のリール買ったけどつまんねえなあ‼︎
って書いたら相手してくれるよ
シマノリール好きが多数派のこのスレに、普通の人はそんな書き込みしないし、
なんか嫌な気分になるからほかの人も心の中で「お前だけだろ」って思ってる
アンバサダーのスレで
最近のリール買ったけどつまんねえなあ‼︎
って書いたら相手してくれるよ
777名無しバサー (ワッチョイ eb92-i13U [14.10.48.97])
2025/03/27(木) 10:03:46.15ID:JtNlaibk0 >>775
それオレw学生の頃買って今まで使ってるからだけで至高というのは自分にとってだけでなんとか延命してるだけなんだ
それオレw学生の頃買って今まで使ってるからだけで至高というのは自分にとってだけでなんとか延命してるだけなんだ
778名無しバサー (ワッチョイ 0f45-ThB/ [153.135.221.245])
2025/03/27(木) 10:08:35.35ID:AePeacWz0 アブはいいよな
古くても社外パーツあって
至高の銀メタなんかよぉ
社外パーツなくて中古買ってきての共食い整備なんだぞ
古くても社外パーツあって
至高の銀メタなんかよぉ
社外パーツなくて中古買ってきての共食い整備なんだぞ
779名無しバサー (ワッチョイ eb92-i13U [14.10.48.97])
2025/03/27(木) 10:12:23.34ID:JtNlaibk0 >>778
オレの4x4スコもそんな感じだ
オレの4x4スコもそんな感じだ
780名無しバサー (スプッッ Sdbf-TbEP [1.75.253.194])
2025/03/27(木) 14:18:35.64ID:LMHFJA8Od 懐かしいスコ1000
今の軽量ルアー投げれるリールと比べたら飛距離も弾道もかなり劣るけど
軽量ルアー投げて感動したの思い出した
今の軽量ルアー投げれるリールと比べたら飛距離も弾道もかなり劣るけど
軽量ルアー投げて感動したの思い出した
781名無しバサー (ワッチョイ 6be3-i13U [180.146.247.161])
2025/03/27(木) 14:32:25.92ID:ZasDsd2K0 >>780
軽量ルアー投げるのも当時としてはよくできてたと思う 柔めのロッドでシャドラップの5とかよく投げてたわ
軽量ルアー投げるのも当時としてはよくできてたと思う 柔めのロッドでシャドラップの5とかよく投げてたわ
782名無しバサー (スプッッ Sdbf-TbEP [1.75.253.194])
2025/03/27(木) 20:21:46.44ID:LMHFJA8Od >>781
本当にそれ!当時としては凄かったね
次の1000XTも良いリールだった
でもスコ70は正直期待外れだったかな…
MGL搭載されずに先に発売されたカシータスが飛距離はメタ並みで軽量ルアーもそこそこ使えてMGL搭載だったし、SLXもMGL搭載でスコの立ち位置が無くなったりかん
本当にそれ!当時としては凄かったね
次の1000XTも良いリールだった
でもスコ70は正直期待外れだったかな…
MGL搭載されずに先に発売されたカシータスが飛距離はメタ並みで軽量ルアーもそこそこ使えてMGL搭載だったし、SLXもMGL搭載でスコの立ち位置が無くなったりかん
783名無しバサー (ワッチョイ ef9f-DrR3 [111.67.135.119])
2025/03/27(木) 20:51:30.02ID:Pk4Idbuv0 スコ70は確かに期待外れだった
その後同スペックのタトゥーラSVが出来良くて完全に喰われたね
その後同スペックのタトゥーラSVが出来良くて完全に喰われたね
784名無しバサー (ワッチョイ 7b30-Bwro [202.122.241.107])
2025/03/27(木) 21:20:27.80ID:zQf3GbF/0 スコ70はシマノの悪い所がモロに出てしまった感が強い。
スペックの出し惜しみしすぎ。
スペックの出し惜しみしすぎ。
785名無しバサー (ワッチョイ 3be3-39F6 [58.188.150.254])
2025/03/27(木) 23:59:13.95ID:x8+s08RP0 じゃあ俺もスコ70は期待はずれってことで
786名無しバサー (ワッチョイ 3b8a-vdpD [2001:268:c210:b836:*])
2025/03/28(金) 00:23:08.05ID:Sp/gRKmV0 アメリカではクラド70K(日本名16スコ70)が20クラドMGL70K.にバージョンアップして、今でも普通にカタログに載ってて普通に売られている。
日本では16スコ70が今でもアマゾンで新品買えるからな、日本でどれだけ売れなかったんだろうな。
日本でもそこそこ売れてたらスコMGL70が出たのかもしれんね。
日本では16スコ70が今でもアマゾンで新品買えるからな、日本でどれだけ売れなかったんだろうな。
日本でもそこそこ売れてたらスコMGL70が出たのかもしれんね。
787名無しバサー (ワッチョイ cbff-95bb [240a:61:2106:d8d2:*])
2025/03/28(金) 00:39:12.34ID:OVk0bAk30 スコはやはりワインレッドじゃないとな(・ω・)
788名無しバサー (ワッチョイ 7b30-Bwro [202.122.241.107])
2025/03/28(金) 06:57:43.30ID:+psEAm6E0 ロッドはスコーピオンがずらっとあるのに合わせるリールがデカいのばっかやからなぁ。
789名無しバサー (ワッチョイ 4b49-ImRq [220.153.77.24])
2025/03/28(金) 07:04:22.20ID:zkDrqeXY0 スコ70は32mm径のくせに軽いところ投げにくいし何を目指してるのかよくわからんリールだった
790名無しバサー (ワッチョイ 9fee-39F6 [2001:268:9afb:6302:*])
2025/03/28(金) 07:05:47.72ID:0PGuFJZK0 さそりは黒い
あずき色と思い込んでる社員ってアホだったんだろうな
あずき色と思い込んでる社員ってアホだったんだろうな
791名無しバサー (ワッチョイ 1b42-vpRu [2400:2200:702:c83c:*])
2025/03/28(金) 07:37:47.53ID:yA/SHMKr0 イメージカラーとしてはとても良い。 蛍光ピンクとかじゃなく本当に良かったと思う。
792名無しバサー (ワッチョイ 4fae-neiP [240a:61:2106:63a6:*])
2025/03/28(金) 08:40:19.91ID:boTTuZLG0 で密巻き論争って終わったの?
793名無しバサー (ワッチョイ 0f99-95bb [2001:268:9218:4c28:*])
2025/03/28(金) 08:49:31.65ID:yKtBRU9I0 ほんとうに良い機構なら論争など起きない
これが結論
これが結論
794名無しバサー (ワッチョイ ef58-XDWz [2001:268:9907:14f9:*])
2025/03/28(金) 09:33:07.77ID:XX6b0Mfj0 良くない機構であってくれという願望を現実にしたい奴が騒ぎ続ける4年間だった
現行モデルのステラやヴァンキッシュやツインパワーはめっちゃ売れた=大衆からの評価は過去トップクラスだから
現行モデルのステラやヴァンキッシュやツインパワーはめっちゃ売れた=大衆からの評価は過去トップクラスだから
795名無しバサー (ワッチョイ 4f71-6y7G [2001:268:9b68:239f:*])
2025/03/28(金) 09:40:13.86ID:zSz+E5uN0 Xでそろそろアンタレス入荷するかもって話を見た
797名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 09:51:17.10ID:sQu3bU6c0 密巻きならリールスレに上手にまとめられるてるよ
密巻き論争まとめ
①アマランについて
アマゾン等ネットショップで上位機のリールはたいして売れていない
シマノ上位機はネットの安売り店ではそこそこ売れてる
上位機は釣具屋で買う派が多数
②シマノの初期不良と初期不良対応について
シマノ上位機は初期不良が多いから返品可能な店が人気
シマノはカスタマーサービスが最悪だから初期不良は絶対に引きたくない
③シマノ上位機の現状
シマノ上位機は店舗で売れていない
シマノ上位機は釣り場で見ない
シマノ上位機は中古屋で大量に見る
④22ステラ以降の密巻きについて
22ステラ発売と同時にSNSで初期不良とトラブル報告多数
初期不良祭りでシマノカスタマー1年近くパンクする
修理しても治らない個体も多く中古市場に流れる
しばらくしてサイレント修正するもトラブル報告収まらず
22ステラ以降シマノ上位機を使うプロアングラーも激減
⑤シマノからダイワへ
上位機を使う人は次のリールも上位機が殆ど
22ステラ以降シマノからダイワに乗り換える人多数
ダイワ上位機はネットショップでも順調
ダイワ上位機は店舗でも人気
⑥シマノの現状
決算でシマノ国内売上は22ステラ以降3年連続マイナス確定
今期は2桁マイナスで密巻きが国内ユーザーから避けられている現実が完全に浮き彫りになる
⑦今後の展開
25ステラSWが2スピードオシュレートになった事でSWでもシマノ離れの加速が見込まれる
密巻き論争まとめ
①アマランについて
アマゾン等ネットショップで上位機のリールはたいして売れていない
シマノ上位機はネットの安売り店ではそこそこ売れてる
上位機は釣具屋で買う派が多数
②シマノの初期不良と初期不良対応について
シマノ上位機は初期不良が多いから返品可能な店が人気
シマノはカスタマーサービスが最悪だから初期不良は絶対に引きたくない
③シマノ上位機の現状
シマノ上位機は店舗で売れていない
シマノ上位機は釣り場で見ない
シマノ上位機は中古屋で大量に見る
④22ステラ以降の密巻きについて
22ステラ発売と同時にSNSで初期不良とトラブル報告多数
初期不良祭りでシマノカスタマー1年近くパンクする
修理しても治らない個体も多く中古市場に流れる
しばらくしてサイレント修正するもトラブル報告収まらず
22ステラ以降シマノ上位機を使うプロアングラーも激減
⑤シマノからダイワへ
上位機を使う人は次のリールも上位機が殆ど
22ステラ以降シマノからダイワに乗り換える人多数
ダイワ上位機はネットショップでも順調
ダイワ上位機は店舗でも人気
⑥シマノの現状
決算でシマノ国内売上は22ステラ以降3年連続マイナス確定
今期は2桁マイナスで密巻きが国内ユーザーから避けられている現実が完全に浮き彫りになる
⑦今後の展開
25ステラSWが2スピードオシュレートになった事でSWでもシマノ離れの加速が見込まれる
798名無しバサー (スププ Sdbf-llTr [49.98.229.122])
2025/03/28(金) 10:04:00.51ID:dliGBcqXd でもシマノだけ生産が追いつかないんだよね
799名無しバサー (ワッチョイ ef58-XDWz [2001:268:9907:14f9:*])
2025/03/28(金) 10:06:15.83ID:XX6b0Mfj0 >>796
ステラやツインパワーが圧倒的だから低く思えるけどネットショップのランキングだとエアリティよりは売れてる
そもそも軽さ重視のリール自体が数売れないタイプな気がするしね
1000番クラスのボディが需要の大半で2500番クラスのボディはそれなりだけど4000番クラスのボディだと全然人気無さそうだしな軽量タイプのリール
ステラやツインパワーが圧倒的だから低く思えるけどネットショップのランキングだとエアリティよりは売れてる
そもそも軽さ重視のリール自体が数売れないタイプな気がするしね
1000番クラスのボディが需要の大半で2500番クラスのボディはそれなりだけど4000番クラスのボディだと全然人気無さそうだしな軽量タイプのリール
800名無しバサー (スププ Sdbf-DrR3 [49.98.67.41])
2025/03/28(金) 10:10:38.35ID:qO06k7old もう作るもの無くなって復刻版商法(新アンタレス)や意味不明な新製品(アルデバランDC)だすしかネタが無くなってんだろな
次のヴァンキは19の復活!とかそういう方向にいくかもね
今のシマノで1番頑張ってんのはSLX位しか無いんじゃない?
次のヴァンキは19の復活!とかそういう方向にいくかもね
今のシマノで1番頑張ってんのはSLX位しか無いんじゃない?
801名無しバサー (スププ Sdbf-DrR3 [49.98.67.41])
2025/03/28(金) 10:12:34.53ID:qO06k7old802名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 10:14:29.44ID:sQu3bU6c0 密巻きは失敗作だと思う
参考にどうぞ
密巻きを採用した結果、飛距離の比較はこんな感じ
22イグジスト>22ステラ≧18ステラ
飛距離アップのために搭載した密巻きによって18ステラ以前のステラがさらに飛ばないポンコツリールだという事がバレてしまった
しかも最大飛距離がアップしたという根拠はシマノのサイトにすら見当たらないという摩訶不思議
参考にどうぞ
密巻きを採用した結果、飛距離の比較はこんな感じ
22イグジスト>22ステラ≧18ステラ
飛距離アップのために搭載した密巻きによって18ステラ以前のステラがさらに飛ばないポンコツリールだという事がバレてしまった
しかも最大飛距離がアップしたという根拠はシマノのサイトにすら見当たらないという摩訶不思議
803名無しバサー (ワッチョイ cb7c-y92j [240b:c010:630:59ec:*])
2025/03/28(金) 10:41:14.68ID:HytWEIuP0 アンタレス楽しみ
早くしないとまたリールが増えてしまう(´;ω;`)
早くしないとまたリールが増えてしまう(´;ω;`)
804名無しバサー (ワッチョイ cb7c-y92j [240b:c010:630:59ec:*])
2025/03/28(金) 10:48:49.53ID:HytWEIuP0 >>802
ガイドバランスの悪いロッド使ってるんだね可哀想
ガイドバランスの悪いロッド使ってるんだね可哀想
805名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 12:30:53.32ID:sQu3bU6c0 >>804
オレが見た検証は同じロッドでの比較な
現状販売されているほぼ全てのロッドがクロスラップを前提に設計されているんだよな
参考にどうぞ
インフィニティコネクトについてこれがとてもわかりやすかったな
200 名無し三平 sage 2025/01/26(日) 11:47:09.63 ID:jXCFIL9I0
リールとロッドとライン揃えたら5%飛距離伸びるかも知れません(密巻きリール単体の数値ではありません)
オレが見た検証は同じロッドでの比較な
現状販売されているほぼ全てのロッドがクロスラップを前提に設計されているんだよな
参考にどうぞ
インフィニティコネクトについてこれがとてもわかりやすかったな
200 名無し三平 sage 2025/01/26(日) 11:47:09.63 ID:jXCFIL9I0
リールとロッドとライン揃えたら5%飛距離伸びるかも知れません(密巻きリール単体の数値ではありません)
806名無しバサー (ワッチョイ ef7d-lidP [2001:268:9a5d:64d3:*])
2025/03/28(金) 12:42:13.13ID:f0CQxh3z0 そもそも人を選ぶ、タックルを選ぶ時点で失敗なんだよ
807名無しバサー (ワッチョイ ef35-XDWz [2001:268:991b:21c9:*])
2025/03/28(金) 12:59:13.84ID:BKTcYG1H0808名無しバサー (ワッチョイ ef9f-DrR3 [111.67.135.119])
2025/03/28(金) 13:01:34.63ID:XDPiG/Lx0809名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 13:02:17.58ID:sQu3bU6c0 >>807
プロからも見放されてるぞ
参考にどうぞ
プロアングラーからも避けられる密巻きの実情
665 名無し三平 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d3b4-8xTE [240d:1a:7ff:9b00:*]) sage 2025/01/08(水) 15:15:06.14 ID:CLmKhLKY0
なんか勘違いしてるがシマノでもダイワでもリール提供受けてる契約プロなんて限られてるぞ
それ以外のプロアングラーで自腹で買った密巻きリール使ってるプロが見当たらないって話だが?
あと別にバスプロに限定してないぞ
他スレでも探してくれた人いたが全然いないらしい
314 名無し三平 sage 2024/12/26(木) 18:15:21.99 ID:rHy2MCLJ
リールメーカーからリール提供されてる契約プロは少数だよ
ジャッカルやデュオ等の総合メーカー、テンリュウやアピア等のロッドメーカー、ブルーブルー等ルアーメーカー、バリバス等ラインメーカー、その他多々ある中堅メーカーの契約プロでもリール提供を受けてる人は少ない
そういう人達も気になって大体調べてみたけど本当にいないかもw
プロからも見放されてるぞ
参考にどうぞ
プロアングラーからも避けられる密巻きの実情
665 名無し三平 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d3b4-8xTE [240d:1a:7ff:9b00:*]) sage 2025/01/08(水) 15:15:06.14 ID:CLmKhLKY0
なんか勘違いしてるがシマノでもダイワでもリール提供受けてる契約プロなんて限られてるぞ
それ以外のプロアングラーで自腹で買った密巻きリール使ってるプロが見当たらないって話だが?
あと別にバスプロに限定してないぞ
他スレでも探してくれた人いたが全然いないらしい
314 名無し三平 sage 2024/12/26(木) 18:15:21.99 ID:rHy2MCLJ
リールメーカーからリール提供されてる契約プロは少数だよ
ジャッカルやデュオ等の総合メーカー、テンリュウやアピア等のロッドメーカー、ブルーブルー等ルアーメーカー、バリバス等ラインメーカー、その他多々ある中堅メーカーの契約プロでもリール提供を受けてる人は少ない
そういう人達も気になって大体調べてみたけど本当にいないかもw
810名無しバサー (ワッチョイ 9f9e-bZOK [2400:4152:3265:1900:*])
2025/03/28(金) 15:08:01.38ID:2Zh+y10o0 なんか伸びてると思ったらまーたダイワ民が荒らしに来てる
ほんとダイワ民はゴミしかいないな
ほんとダイワ民はゴミしかいないな
811名無しバサー (ワッチョイ ef7d-lidP [2001:268:9a5d:64d3:*])
2025/03/28(金) 15:11:05.31ID:f0CQxh3z0 ダイワユーザーがシマノを荒らす理由が無い
812名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 15:18:27.23ID:sQu3bU6c0813名無しバサー (ワッチョイ 9f9e-bZOK [2400:4152:3265:1900:*])
2025/03/28(金) 15:23:13.97ID:2Zh+y10o0 何言ってんの?
814名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 16:10:16.78ID:sQu3bU6c0 >>813
お前のレスのことだが??
お前のレスのことだが??
815名無しバサー (ワッチョイ 9f9e-bZOK [2400:4152:3265:1900:*])
2025/03/28(金) 16:19:00.74ID:2Zh+y10o0 ええから巣に帰れやダイワ民
816名無しバサー (アウアウウー Sa0f-vdpD [106.154.144.63])
2025/03/28(金) 16:21:59.69ID:S25mY0hXa817名無しバサー (ワッチョイ 1bb3-29WZ [2400:2200:6a0:b3a4:*])
2025/03/28(金) 16:29:41.69ID:sQu3bU6c0 >>815
キチは話にならんな
キチは話にならんな
818名無しバサー (ワッチョイ 9f9e-bZOK [2400:4152:3265:1900:*])
2025/03/28(金) 16:41:08.59ID:2Zh+y10o0 自己紹介してて草w
819名無しバサー (ワッチョイ 5f9c-y92j [240b:c010:601:2479:*])
2025/03/28(金) 17:53:21.56ID:uu9IKHnL0 はいはいジョルタク
820名無しバサー (ワッチョイ 3b9a-6y7G [2001:268:9b68:3645:*])
2025/03/28(金) 21:58:02.26ID:hKRLFQKZ0 >>816
31ならギリ3月ってことで…
31ならギリ3月ってことで…
821名無しバサー (アウアウウー Sa0f-vdpD [106.154.145.116])
2025/03/28(金) 22:57:16.51ID:a1rhNiYba 発売日ググったら、
つり具のマルニシYahoo!ショップ
100XG、100HG
【予約】2025年3月下旬頃入荷予定
発売予定日:2025/4/2
ですって。
まああくまでも予定だから前後するかもだが、目安として。
つり具のマルニシYahoo!ショップ
100XG、100HG
【予約】2025年3月下旬頃入荷予定
発売予定日:2025/4/2
ですって。
まああくまでも予定だから前後するかもだが、目安として。
822名無しバサー (ワッチョイ eb92-2aXW [14.12.35.161])
2025/03/29(土) 05:33:29.70ID:DI53dSIL0 村田がミニミニアンタレスって言ってるやつね。
823名無しバサー (ワッチョイ 9f23-/T5e [61.86.77.46])
2025/03/29(土) 07:25:30.19ID:YHPlo+GR0 ミニタレス
824名無しバサー (ワッチョイ 3b3b-pVl8 [240d:1c:218:6a00:*])
2025/03/29(土) 08:59:36.97ID:YIqmnhN30 ミニミニアンタレスなんて誰も買わねぇーよ
825名無しバサー (ワッチョイ ef9f-DrR3 [111.67.135.119])
2025/03/29(土) 09:01:58.21ID:Rpwc8Rga0 遂に村田が5chに書き込みを!
826名無しバサー (ワッチョイ 3b66-39F6 [2001:268:9a52:4392:*])
2025/03/29(土) 12:11:48.35ID:+OAYTp2c0 アンタレス300
827名無しバサー (ワッチョイ abb8-29WZ [126.8.225.154])
2025/03/29(土) 13:13:40.20ID:XQwHU+H50 アンタレス入荷連絡来たわ
828名無しバサー (ワッチョイ 4fa2-y92j [240b:c010:4e5:ccd4:*])
2025/03/29(土) 17:37:40.25ID:v/q6pNOm0 買った
829名無しバサー (ワッチョイ 1b36-29WZ [2400:2200:840:791b:*])
2025/03/29(土) 19:07:09.86ID:yWA7QsBx0 スコ70かなり良かったけどなあ
830名無しバサー (ワッチョイ 1b8f-vdpD [2001:268:c20b:acf:*])
2025/03/29(土) 20:51:25.41ID:BUb5k1HA0 16スコ70の不人気ぶりは、12カルカッタとよく似ている、カタログ落ちしてから数年以上ずっと売れ残ってる所とか。
良い悪い以前に「買って貰えない」辺りもね。
良い悪い以前に「買って貰えない」辺りもね。
831名無しバサー (ワッチョイ fb29-lidP [128.22.112.96])
2025/03/29(土) 20:58:54.69ID:jIXPME5b0 12カルカッタはあまりにダサい
05継続で良かった
05継続で良かった
833名無しバサー (ワッチョイ eb3b-oJKz [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/03/30(日) 06:48:40.90ID:uicASIZf0 25アンタレスって21アンタレスよりデカいのか
834名無しバサー (ワッチョイ 7d37-wELL [2001:268:9a5c:26d7:*])
2025/03/30(日) 08:01:54.42ID:andMy0hV0 1.5倍くらいあるね
835名無しバサー (ワッチョイ 2307-7IvW [2400:2200:70a:529c:*])
2025/03/30(日) 10:50:10.89ID:O4UTk6XQ0 2020年に買った20メタニウム。 速攻でジャリってその後はグリス足しで開けるたびにピカールとバフで研磨し続けてきて
今年で5年目やっと当たりが取れたらしくシルキーまではいかなくてもかなりギアノイズが減った。
今年で5年目やっと当たりが取れたらしくシルキーまではいかなくてもかなりギアノイズが減った。
836名無しバサー (ワッチョイ 4367-X6MF [2001:268:c217:2ff8:*])
2025/03/30(日) 12:22:09.76ID:yMJ6BfcW0 >>833
そりゃ大きいだろうな、最初に見たとき「Z2020Hじゃん」と思ったし。
そりゃ大きいだろうな、最初に見たとき「Z2020Hじゃん」と思ったし。
837名無しバサー (JP 0H81-6yzK [60.87.219.177])
2025/03/30(日) 15:44:48.39ID:TP/cmt9BH 最近のリールはデザインが似たようなのばっかりだからつまらん
838名無しバサー (ワッチョイ 2307-7IvW [2400:2200:70a:529c:*])
2025/03/30(日) 16:04:41.08ID:O4UTk6XQ0 最近がどの時代を指してるか知らんがつまらん言われてもなあ。
バンタムからスコ出てロープロの完成系そこからカルカッタ200出て丸型の完成系
そこからもう30年以上経ってるが大まかな造形は変わり様ないっしょ。
異端品だとクイックファイアシリーズくらい。
スピニングだとレバーついてるのが出てたり逆転スイッチ消えたくらいで大まかな造形変わってない。
バンタムからスコ出てロープロの完成系そこからカルカッタ200出て丸型の完成系
そこからもう30年以上経ってるが大まかな造形は変わり様ないっしょ。
異端品だとクイックファイアシリーズくらい。
スピニングだとレバーついてるのが出てたり逆転スイッチ消えたくらいで大まかな造形変わってない。
839名無しバサー (ワッチョイ 0de3-3jAT [240b:c010:621:6eeb:*])
2025/03/30(日) 16:17:26.00ID:3Tmxwjk80 アンタレスすげえわ
これKが使ったら多分昇天する
PEよりもまずモノフィラで使うべき
勿論それなりの質のもので
これKが使ったら多分昇天する
PEよりもまずモノフィラで使うべき
勿論それなりの質のもので
840名無しバサー (アウアウウー Sa99-aP9k [106.154.145.31])
2025/03/30(日) 17:34:02.47ID:2N+uEDu7a >>839
ちょっとだけお高目のナイロンでもいいの?
ちょっとだけお高目のナイロンでもいいの?
841名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/03/30(日) 17:43:33.54ID:8dG93FrK0 >>839
具体的に何がどう凄いのかな?
具体的に何がどう凄いのかな?
842名無しバサー (ワッチョイ 0de3-3jAT [240b:c010:621:6eeb:*])
2025/03/30(日) 18:51:07.57ID:3Tmxwjk80 >>841
買えば分かる
買えば分かる
843名無しバサー (ワッチョイ e372-cSj+ [211.124.65.253])
2025/03/30(日) 18:53:48.17ID:Q/cwDqcb0 飛距離3%UP?
844名無しバサー (ワッチョイ 0de3-3jAT [240b:c010:621:6eeb:*])
2025/03/30(日) 18:55:59.11ID:3Tmxwjk80 >>840
フワ巻きとか、ライン巻き取り時にテンションかけて糸潰れして無ければいいと思う
アプロードA+みたいなギチ巻なのは糸が潰れてるのがマジで分かる
フロロならシーガータクト3.5とか投げやすくて良いかも
新品はハンドルノブグリスの硬さが問題だけど回してれば柔らかくなる
フワ巻きとか、ライン巻き取り時にテンションかけて糸潰れして無ければいいと思う
アプロードA+みたいなギチ巻なのは糸が潰れてるのがマジで分かる
フロロならシーガータクト3.5とか投げやすくて良いかも
新品はハンドルノブグリスの硬さが問題だけど回してれば柔らかくなる
845名無しバサー (ワッチョイ ebe8-oJKz [2405:6585:a620:4c00:*])
2025/03/30(日) 20:27:01.44ID:uicASIZf0 imzよりデカい?
846名無しバサー (アウアウウー Sa99-aP9k [106.154.145.31])
2025/03/30(日) 21:22:56.86ID:2N+uEDu7a >>844 あざっす。ちょうど16lb届いた
847名無しバサー (ワッチョイ 15ad-2M7g [2001:3b0:22:602a:*])
2025/03/30(日) 22:17:04.61ID:NpJQPC2L0 ダイワとシマノの双方が影響し合って昔ほどデザインの違いは無くなったとは思う
09アルデバランが出た時はダイワに寄せたと感じたしダイワがシルバーやガンメタを多用するようになったのはシマノの影響だろう
09アルデバランが出た時はダイワに寄せたと感じたしダイワがシルバーやガンメタを多用するようになったのはシマノの影響だろう
848名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/03/30(日) 22:43:32.60ID:8dG93FrK0 >>847
いやシルバーやガンメタは昔からダイワの方が使ってたろ?TD-Xとか初代ジリオンとかシルバーだったし今よりかなり薄めとは言えTD-Zはガンメタだし
寧ろ鏡面とか小豆色とか白もしくは白っぽいシルバーの方がシマノのイメージある
ステリミとかの鏡面
21ジリオンとかアルファスSVの樹脂ロックプレートと言うかカバーはシマノっぽいとは思うけどね
歴代アルデとかSLXBFSとかに使われてるフレームの形状は確かにダイワっぽいとは思う
いやシルバーやガンメタは昔からダイワの方が使ってたろ?TD-Xとか初代ジリオンとかシルバーだったし今よりかなり薄めとは言えTD-Zはガンメタだし
寧ろ鏡面とか小豆色とか白もしくは白っぽいシルバーの方がシマノのイメージある
ステリミとかの鏡面
21ジリオンとかアルファスSVの樹脂ロックプレートと言うかカバーはシマノっぽいとは思うけどね
歴代アルデとかSLXBFSとかに使われてるフレームの形状は確かにダイワっぽいとは思う
849名無しバサー (ワッチョイ e5ff-wELL [2001:ce8:110:c1f8:*])
2025/03/30(日) 22:50:51.65ID:2tuhrssh0 合併してダイシマになれ
デザイン統一しろ
デザイン統一しろ
850名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/03/30(日) 23:00:34.20ID:8dG93FrK0 色に関してよく考えたらシマノが凄いのは旧スコーピオン(小豆色)カルコン(金色)というよく考えたらゲテモノのカラーで大ヒットを出してるのは凄い!クイックファイヤー(白)とかもそうだね
ダイワは初代アルファス(紫)とかピクシー(オレンジ)とかあったけどあまりヒットはしていない
逆にシマノはミドルクラス以上で単色の黒色系リールのイメージが全然無いかなり黒よりのガンメタはエクスセンスやカルコンSEとか思いつくけど?
ダイワは初代アルファス(紫)とかピクシー(オレンジ)とかあったけどあまりヒットはしていない
逆にシマノはミドルクラス以上で単色の黒色系リールのイメージが全然無いかなり黒よりのガンメタはエクスセンスやカルコンSEとか思いつくけど?
851名無しバサー (ワッチョイ 1d29-vMqi [128.22.112.96])
2025/03/30(日) 23:03:12.64ID:I0qs5j1A0 トライフォースもプロキャスターもシルバーだったな
デザインとブレーキがダイワで加工がシマノのリール欲しいかな
デザインとブレーキがダイワで加工がシマノのリール欲しいかな
852名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/03/30(日) 23:07:38.57ID:8dG93FrK0 企画、設計がダイワ
製造シマノがベストかも知れんね
製造シマノがベストかも知れんね
853名無しバサー (ワッチョイ 7da4-XUI3 [240b:253:8020:400:*])
2025/03/30(日) 23:11:56.00ID:dujUQ1tZ0 >>850
服とかもそうだけど景気が良いと派手なのがよく売れて、不景気なるほどに落ち着いた色が人気になるらしい
服とかもそうだけど景気が良いと派手なのがよく売れて、不景気なるほどに落ち着いた色が人気になるらしい
854名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/03/30(日) 23:13:10.42ID:8dG93FrK0855名無しバサー (アウアウウー Sa99-X6MF [106.154.140.221])
2025/03/30(日) 23:19:48.21ID:3euXURP9a 狭い日本で二大メーカーで争っていたから今がある。
ライバルは大切。
釣り自体が今より衰退したら、さすがにどっちかが逝くかもしれんが。
ライバルは大切。
釣り自体が今より衰退したら、さすがにどっちかが逝くかもしれんが。
856名無しバサー (ワッチョイ 1592-7IvW [2400:2200:687:e2b0:*])
2025/03/31(月) 07:59:00.75ID:yEewDull0 どっちか言うたら二足の草鞋なシマノが先に消えるっしょ。
釣りが衰退して業績悪化で利益出せない赤字なシマノの釣り部門とか真っ先に消滅でしょ。
釣り1本のダイワは最後まで超絶赤字負債なるまで粘り続けるとは思う
釣りが衰退して業績悪化で利益出せない赤字なシマノの釣り部門とか真っ先に消滅でしょ。
釣り1本のダイワは最後まで超絶赤字負債なるまで粘り続けるとは思う
857名無しバサー (ワッチョイ 3562-vMqi [2001:268:9a2f:dcd3:*])
2025/03/31(月) 08:07:38.97ID:etFdftJH0 グローブライドとして言ったらゴルフもテニスあるし自転車もあるから大丈夫。
858名無しバサー (ワッチョイ 43d3-XUI3 [240a:61:147:d15b:*])
2025/03/31(月) 09:54:58.67ID:Lm82j4Mj0 むしろその辺はダイワのほうがドライかもな
一族経営のシマノの方がプライドありそう
一族経営のシマノの方がプライドありそう
859名無しバサー (ワッチョイ e31f-xSZ1 [2400:2200:442:b7b7:*])
2025/03/31(月) 10:01:59.89ID:Sjg4jehK0 副業と専業じゃ覚悟も心構えも違うからな
シマノは儲からないと思ったらすぐ撤退しそうなのがなぁ
シマノは儲からないと思ったらすぐ撤退しそうなのがなぁ
860名無しバサー (オッペケ Sr71-PkFz [126.208.189.63])
2025/03/31(月) 10:05:00.41ID:AKLEGV7Kr バスに限らず、釣りそのものの普及活動、子供相手の取り組みとかへの力の入れ具合見ても
ダイワのほうが釣り業界衰退への危機感とか釣りに対する思い入れは強いわな
ダイワのほうが釣り業界衰退への危機感とか釣りに対する思い入れは強いわな
861名無しバサー (ワッチョイ 0de3-3jAT [240b:c010:621:6eeb:*])
2025/03/31(月) 13:00:31.74ID:6GXz0Pm70 後乗りブームだけの会社より、インショアとか打ち出すほうがよっぽど先を考えてると思うw
862名無しバサー (ワッチョイ 43d3-XUI3 [240a:61:147:d15b:*])
2025/03/31(月) 13:26:01.50ID:Lm82j4Mj0 打ち出すねぇ・・
チヌの事をブリームゲームと言うのもそうだけど、元からあった物をわざわざ難しく言い換える意識高い系みたいでなんとも
チヌの事をブリームゲームと言うのもそうだけど、元からあった物をわざわざ難しく言い換える意識高い系みたいでなんとも
863名無しバサー (ブーイモ MMa9-dar3 [210.138.6.142])
2025/03/31(月) 13:32:23.99ID:nCLjP0hnM シマノが打ち出したもので印象に残ってるのは
ツインパワーシーリアだけだな
高い価格帯のリールで親子でハンドル同時に回すだけってね
ツインパワーシーリアだけだな
高い価格帯のリールで親子でハンドル同時に回すだけってね
864名無しバサー (ワッチョイ 4d17-gsYZ [2402:6b00:f01d:e00:*])
2025/03/31(月) 23:10:05.65ID:J9DKsYFm0 ギヤ比変えられるリール出たら馬鹿売れするでw
865名無しバサー (ワッチョイ 95b8-xSZ1 [60.115.219.112])
2025/04/01(火) 00:05:58.42ID:6d2Fouev0 壊れやすそう
866名無しバサー (ワッチョイ 1d29-vMqi [128.22.112.96])
2025/04/01(火) 00:06:04.16ID:EK3+NEVj0 今でも5分あったら変えれるやろw
867名無しバサー (ワッチョイ eb00-aCln [2001:268:c295:ec83:*])
2025/04/02(水) 18:17:51.93ID:dZsOangR0 リールもそうだがネーミングもダサい
868名無しバサー (ワッチョイ 2368-5x7V [2001:268:9810:4cbe:*])
2025/04/02(水) 18:29:03.50ID:zYxtsWi20869名無しバサー (ワッチョイ 7db5-3jAT [240b:c010:444:b86c:*])
2025/04/02(水) 19:53:27.25ID:goN+sanr0 アンタレスは買った人に凄く評判がいいな
糞どもの相手をするよりずっと、投げてたい
主にダイワのユーザーが荒らしに来るのは不満を隠せないからだってハッキリしたね
糞どもの相手をするよりずっと、投げてたい
主にダイワのユーザーが荒らしに来るのは不満を隠せないからだってハッキリしたね
870名無しバサー (ワッチョイ 0d76-xSZ1 [2400:2200:5c5:3b57:*])
2025/04/02(水) 19:57:25.00ID:tXxl5G2S0 アンタレスってドラグ音無いの?
871名無しバサー (ワッチョイ 7db5-3jAT [240b:c010:444:b86c:*])
2025/04/02(水) 19:58:14.63ID:goN+sanr0 ドラグ音なんて要らないよ
ドラグが出れば伝わる
そういうリールだから
ドラグが出れば伝わる
そういうリールだから
872名無しバサー (ワッチョイ 0b45-E6YQ [153.135.221.245])
2025/04/02(水) 20:08:26.83ID:aqmphgvB0 アンタレスでドラグ出すって3lbでも巻くの?
873名無しバサー (ワッチョイ 4dbf-OhLC [2400:4051:8e41:6100:*])
2025/04/02(水) 21:07:07.64ID:fVX1xlgi0 アンタレス買ったけど次に釣り行けるの週末だからそれまで待ち遠しいわ
ところで今回のアンタレスドラグ強くない?
一番弱い設定でスプール抑えてハンドル空回ししてもかなり抵抗感あるしちょっと締めたら全然回らないしDCMDより最大値高いんじゃないかって感覚する
ところで今回のアンタレスドラグ強くない?
一番弱い設定でスプール抑えてハンドル空回ししてもかなり抵抗感あるしちょっと締めたら全然回らないしDCMDより最大値高いんじゃないかって感覚する
874名無しバサー (アウアウウー Sa99-X6MF [106.155.5.237])
2025/04/03(木) 00:11:50.59ID:vDZgz0Zva ドラグだって経年劣化して弱くなるだろうし、買ったばかりの新製品と比較しても意味ないんじゃね。
ぶっちゃけ、組み立て時にムラはあるわけで、同じ製品でも若干差は生じる。
ぶっちゃけ、組み立て時にムラはあるわけで、同じ製品でも若干差は生じる。
875名無しバサー (ワッチョイ 0d76-xSZ1 [2400:2200:5c5:3b57:*])
2025/04/03(木) 04:32:04.63ID:QK3YLr7T0 ハイエンドでドラグ音無いのは萎えるな
876名無しバサー (ワッチョイ eb42-xQU6 [240b:13:5700:6400:*])
2025/04/03(木) 06:00:06.62ID:Vi3PEJBU0 シマノのエキサイトドラグは構造的に出来が悪いし
そもそもバス釣りでドラグ音必要か?って思ってるので無くても構わないけど
メカニカルブレーキにクリック音が無いのは寂しい
そこはハイエンド機種として削らないで欲しかった
そもそもバス釣りでドラグ音必要か?って思ってるので無くても構わないけど
メカニカルブレーキにクリック音が無いのは寂しい
そこはハイエンド機種として削らないで欲しかった
877名無しバサー (ワッチョイ 7db5-3jAT [240b:c010:444:b86c:*])
2025/04/03(木) 06:49:38.34ID:xYiV6Woy0 メカニカルクリックはアンタレスにおいては邪魔でしかない
878名無しバサー (ワッチョイ 237a-jgLq [2400:2411:94e0:1f00:*])
2025/04/03(木) 07:46:33.38ID:0tOnSSdj0 無音の方が上品な感じかな
下品な音がするリールはちょっとね
釣りをやる層は爆音マフラーとかそういうの好きそうだから下品な方がいいって考えもあるし
まあ釣るための道具を作るのがメーカーの仕事ではなく売れるリールを作るのが仕事だしね
下品な音がするリールはちょっとね
釣りをやる層は爆音マフラーとかそういうの好きそうだから下品な方がいいって考えもあるし
まあ釣るための道具を作るのがメーカーの仕事ではなく売れるリールを作るのが仕事だしね
879名無しバサー (ブーイモ MM43-dar3 [49.239.69.6])
2025/04/03(木) 07:47:38.14ID:DQfFW85lM 上品とか言ってワーシャ合わせてたら笑えるけどな
880名無しバサー (ワッチョイ 0d76-xSZ1 [2400:2200:5c5:3b57:*])
2025/04/03(木) 11:43:51.64ID:QK3YLr7T0881名無しバサー (ワッチョイ 0b45-E6YQ [153.135.221.245])
2025/04/03(木) 12:04:35.36ID:+0bHscwW0 ベイトフィネス以外のベイトリールはドラグ出したら負けの精神だからドラグ音無くていいな
むしろドラグ締め締めで糸鳴りする方が燃えないか?
むしろドラグ締め締めで糸鳴りする方が燃えないか?
882名無しバサー (ワッチョイ 8b2d-2M7g [2001:268:9218:84e8:*])
2025/04/03(木) 12:16:15.98ID:EOiJe1vi0 トリプルフックだとそこまで強引ファイトはしたくない
ST46くらいでも掛かり方が悪いと伸びてしまう
だからある程度ドラグは滑るようにしてる
ST46くらいでも掛かり方が悪いと伸びてしまう
だからある程度ドラグは滑るようにしてる
883名無しバサー (スフッ Sd43-xvrQ [49.104.15.44])
2025/04/03(木) 12:38:12.56ID:EzOhTqyFd バスはたいして引かないからベイトフィネス以外ベイトはドラグフルロックで問題無いと言う考えは分かる
そもそも伸びのあるモノフィラがメインだしね
出さないからドラグ音なんか必要性感じないだろう
ソルトでそれやるとフック伸びもそうだけどギアの寿命縮むからドラグフルロックなんかやらないほうが絶対良いしドラグ音もある方が良い
ただシマノのドラグクリッカーは素人目に見ても無理のある構造だからアレなら無い方が良いかなとも思うね
そもそも伸びのあるモノフィラがメインだしね
出さないからドラグ音なんか必要性感じないだろう
ソルトでそれやるとフック伸びもそうだけどギアの寿命縮むからドラグフルロックなんかやらないほうが絶対良いしドラグ音もある方が良い
ただシマノのドラグクリッカーは素人目に見ても無理のある構造だからアレなら無い方が良いかなとも思うね
884名無しバサー (ワッチョイ 4335-vMqi [2001:268:9a67:d2a0:*])
2025/04/03(木) 12:43:45.42ID:d327uCO50 メーター近い鯉がかかるとフルロックなんかしてられん
885名無しバサー (ワッチョイ e5b8-xSZ1 [126.8.225.154])
2025/04/03(木) 20:52:27.56ID:5T795tKs0 ダイワのドラグクリッカーの構造の特許切れるの待ってそう
いや特許なのか知らんけど
いや特許なのか知らんけど
昔、スコ1000で50Up掛けた時はフルロックだったはずなのにズルズル糸が出てビビった。
まあ、あまりドラグが強い機種ではないけど、ある意味丁度良かったのかもしれん。
ちなみにラインは20lb。
まあ、あまりドラグが強い機種ではないけど、ある意味丁度良かったのかもしれん。
ちなみにラインは20lb。
887名無しバサー (ワッチョイ e534-X6MF [2001:268:c20c:34a3:*])
2025/04/03(木) 21:29:59.78ID:xV8s1w6e0 20lbはキログラム換算で9キロ、実際には9キロには耐えられないが。
9キロ未満の8キロだとしてもドラグよりラインの方が強いからね。
それで切れたらラインメーカーの信用問題になるよね。
9キロ未満の8キロだとしてもドラグよりラインの方が強いからね。
それで切れたらラインメーカーの信用問題になるよね。
888名無しバサー (ワッチョイ 8ba9-EONe [2400:2650:7840:e00:*])
2025/04/03(木) 23:29:40.62ID:ATxixOTf0 ラインが切れる要素は沢山あるよ
擦れたりキンクしてたりノットが下手だったり
擦れたりキンクしてたりノットが下手だったり
889名無しバサー (ワッチョイ db7c-Jh5N [2404:7a87:11e1:ba00:*])
2025/04/04(金) 07:07:55.96ID:qhjiYiFe0 昨日久しぶりに投げたけど、俺のメタニウムmglがいつの間にかDCになってたw
キュイーンって音がしたぜ
キュイーンって音がしたぜ
890名無しバサー (ワッチョイ 7db5-3jAT [240b:c010:444:b86c:*])
2025/04/04(金) 07:09:30.36ID:2uHbY60n0 ベアリングが逝ってるかと
891名無しバサー (ワッチョイ 35ee-wELL [2001:268:9a31:dcea:*])
2025/04/04(金) 07:15:47.44ID:ipe4XPy00 初代アンタレスも50クラス掛けたらドラグズルズルだったな
これが普通だと思ってたけど単にドラグが弱かったってことか
これが普通だと思ってたけど単にドラグが弱かったってことか
892名無しバサー (ワッチョイ 4dec-2M7g [2001:268:c295:ee:*])
2025/04/04(金) 07:18:15.36ID:v6AuvTvm0 インフィニティでメカニカル当ててるとたまに甲高い音鳴る時あるなw
svsの頃はこんなの無かった気がする(・ω・)
svsの頃はこんなの無かった気がする(・ω・)
893名無しバサー (ワッチョイ fd93-5/cx [58.183.1.98])
2025/04/04(金) 08:01:38.30ID:4BYe1yUV0 久し振りにバス釣りしようと思ってリール見に行ったら遠心のブレーキーシュー凄くちゃちくなっててビックリした
894名無しバサー (ワンミングク MM39-OGXx [122.25.149.203])
2025/04/04(金) 12:26:47.03ID:zWAOX/GuM ドラグ音はあったほうが嬉しい気はするけどメカの音は無い方が好きなのでなくてよかったわある意味ドラグ音無い方が抵抗なくてスムーズやろ
>>892
19アンタレスもでたなメカの中のゴムみたいなのひっくり返してオイル注したら治ったけど
>>892
19アンタレスもでたなメカの中のゴムみたいなのひっくり返してオイル注したら治ったけど
895名無しバサー (ワッチョイ 239e-wELL [2001:268:9a5c:32d8:*])
2025/04/04(金) 16:55:40.35ID:DdrGxOQn0 ドラグが鳴るシステムはドライブギヤに穴開けるんだよな
ダメだよあれじゃ
ダメだよあれじゃ
896名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/04/04(金) 19:08:19.15ID:O9PevLkz0 ドライブギアに対し斜めに音出しピンを入れドラグプレートで挟み込む設計だね
プレートも斜め向いてるしあんなのドラグ力安定するわけないのは素人目に見ても明らか
プレートも斜め向いてるしあんなのドラグ力安定するわけないのは素人目に見ても明らか
897名無しバサー (ワッチョイ 1d29-vMqi [128.22.112.96])
2025/04/04(金) 19:37:52.53ID:elSTHRfw0 ダイワにIMの第二弾来るみたいやな
898名無しバサー (ワッチョイ db75-ELLe [2001:268:9add:7cd4:*])
2025/04/04(金) 19:56:29.79ID:jMUYsHWM0 >>896
組み込み時に丁寧にやらないとピンが飛び出たりして組み直しになるのもイライラするポイント
組み込み時に丁寧にやらないとピンが飛び出たりして組み直しになるのもイライラするポイント
あのドラグサウンドなら中華パーツ組んだ方が・・・と思えるレベル。
900名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/04/04(金) 20:48:36.99ID:O9PevLkz0901名無しバサー (ワッチョイ 0d4d-aGRi [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/04/04(金) 21:38:29.47ID:YEMe7IPL0 ベイトフィネス以外いらないよなあんなドラグ音とか
キャスコンはもう無くしたいんだよどのメーカーも
キャスコンはもう無くしたいんだよどのメーカーも
902名無しバサー (ワッチョイ d549-ELLe [220.153.77.24])
2025/04/04(金) 22:04:14.88ID:CHsjg0m+0 無くてもいいけどあった方がいいって人もいるってだけの話
903名無しバサー (ワッチョイ 23bb-sKPL [2400:2413:76c0:ec00:*])
2025/04/04(金) 22:20:47.93ID:BPAw9i6k0 25アンタレスの色味渋くていいね
でもなんか19アンタレスのメッキと比べると微細傷がつきやすい気がする
ベタベタ触ったり拭いたりしてたら光に当てたときの薄い線傷が既に19アンタレスより多い…
触った感じもなんかビニール的な柔らかみを感じる
もしかして塗装仕上?
あとなんか19アンタレスの方がズッシリと密度が高い感じで冷たい
ボディ材質違うんか?
でもなんか19アンタレスのメッキと比べると微細傷がつきやすい気がする
ベタベタ触ったり拭いたりしてたら光に当てたときの薄い線傷が既に19アンタレスより多い…
触った感じもなんかビニール的な柔らかみを感じる
もしかして塗装仕上?
あとなんか19アンタレスの方がズッシリと密度が高い感じで冷たい
ボディ材質違うんか?
904名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/04/04(金) 23:09:59.50ID:O9PevLkz0905名無しバサー (ワッチョイ 0d4d-aGRi [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/04/04(金) 23:26:57.88ID:YEMe7IPL0906名無しバサー (ワッチョイ 5b9f-xvrQ [111.67.135.119])
2025/04/04(金) 23:45:15.55ID:O9PevLkz0907名無しバサー (アウアウウー Sa99-Kko+ [106.154.145.177])
2025/04/05(土) 13:45:22.70ID:x5MHNgqEa908名無しバサー (ワッチョイ eb4b-3jAT [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/05(土) 17:19:13.11ID:ZKNgNMf60 ブレーキが不安定とかメカニカルを使えない奴の戯言
インフィニティでも世代や機種で全然違うし
今時のインフィニティは全部オンでも問題ない
インフィニティでも世代や機種で全然違うし
今時のインフィニティは全部オンでも問題ない
909名無しバサー (JP 0Heb-xvrQ [27.230.37.227])
2025/04/05(土) 20:37:28.77ID:9bci2WHgH >>908
言っても風や雨で不安定になる時があるのはやはり度合いこそ違えどSVSの宿命だしね
どんだけサミングやろうがモノフィラならともかくPEを制御しきるのは難しいよSVSは
メカニカル弄りすぎると飛ばないしフィーリングも悪くなるし下手すりゃ巻きにも影響でる
メカニカル弄るのは昔は当たり前だったが今となっては使わない方にメーカーはしようとしてるし大多数のユーザーもそれを望んでいる
サミング駆使して投げる楽しさは分かるが釣りに集中するほどキャストは機械任せに出来るならそうしたくなる
釣場の減少、バサーの高齢化による平均釣行日数、時間の減少で尚更その流れは進むと思う
言っても風や雨で不安定になる時があるのはやはり度合いこそ違えどSVSの宿命だしね
どんだけサミングやろうがモノフィラならともかくPEを制御しきるのは難しいよSVSは
メカニカル弄りすぎると飛ばないしフィーリングも悪くなるし下手すりゃ巻きにも影響でる
メカニカル弄るのは昔は当たり前だったが今となっては使わない方にメーカーはしようとしてるし大多数のユーザーもそれを望んでいる
サミング駆使して投げる楽しさは分かるが釣りに集中するほどキャストは機械任せに出来るならそうしたくなる
釣場の減少、バサーの高齢化による平均釣行日数、時間の減少で尚更その流れは進むと思う
910名無しバサー (ワッチョイ 2321-EOa5 [2400:4152:3265:1900:*])
2025/04/05(土) 20:47:30.04ID:ykaAgRX10 重量軽くなる分スプール止まるの早いからPEのが楽だわ
911名無しバサー (アウアウウー Sa99-Kko+ [106.154.145.177])
2025/04/05(土) 23:35:49.71ID:x5MHNgqEa >>909
たぶん908の方はSVSのシューとパイプの関係、位置のブレの事を言っていると思う
サイレントシャフトの所為でキチンとパーミング側にシャフトを収めていないYouTuberが文句を言ってるのを見た
たぶん908の方はSVSのシューとパイプの関係、位置のブレの事を言っていると思う
サイレントシャフトの所為でキチンとパーミング側にシャフトを収めていないYouTuberが文句を言ってるのを見た
912名無しバサー (ワッチョイ 95b8-xSZ1 [60.115.214.138])
2025/04/05(土) 23:53:51.41ID:/89P8b7Y0 最近のベイトリールはメカニカルブレーキなんていじらないよ、昔の話だね
913名無しバサー (ワッチョイ 8d92-WPNE [14.10.48.97])
2025/04/06(日) 00:50:34.67ID:oEhjMZjf0 確かにあんまり触らんね ただ普通のやつのほうがオイル注したりするとき外しやすいんよ アンタレスとかダイワのやつとか外しにくくてめんどいな
914名無しバサー (アウアウウー Sa21-5V6A [106.155.5.23])
2025/04/06(日) 00:56:04.84ID:HVUnjSFga ダイワのって海水で使った時あそこ開けなくても平気なのかね?
915名無しバサー (ワッチョイ 5d49-7yMp [220.153.77.24])
2025/04/06(日) 00:56:21.46ID:97VTDxbV0 オイル注すの不便に全て集約されてる
916名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 13:10:33.45ID:KUi9eMCY0917名無しバサー (スフッ Sd03-iOZ3 [49.104.15.23])
2025/04/06(日) 13:14:54.99ID:O6tuW0BOd >>916
だから今時メカニカル使う事が必要なリールが時代遅れだと言ってんだろ
だから今時メカニカル使う事が必要なリールが時代遅れだと言ってんだろ
918名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 13:17:34.12ID:KUi9eMCY0919名無しバサー (スフッ Sd03-iOZ3 [49.104.15.23])
2025/04/06(日) 13:30:42.94ID:O6tuW0BOd >>918
すまんがベイト歴30年以上で初代アンタレス、メタXT、カルカッタ更に言えばガキの頃初代ミリオネアとかも使ってたからサミング技術はそれなりにあるんだわ
それを踏まえた上でメカニカルなんか使わなくて良いならそれに越したことは無いと言ってんの
俺に言わせりゃお前こそ進化を受け入れられない老害
逆に言えばそんなに頻繁にメカニカルいじらなきゃならないレベルのサミング技術しか持ってないのか?
すまんがベイト歴30年以上で初代アンタレス、メタXT、カルカッタ更に言えばガキの頃初代ミリオネアとかも使ってたからサミング技術はそれなりにあるんだわ
それを踏まえた上でメカニカルなんか使わなくて良いならそれに越したことは無いと言ってんの
俺に言わせりゃお前こそ進化を受け入れられない老害
逆に言えばそんなに頻繁にメカニカルいじらなきゃならないレベルのサミング技術しか持ってないのか?
920名無しバサー (ワッチョイ 83bc-wpuj [2001:268:9217:73c7:*])
2025/04/06(日) 13:42:35.29ID:2RG9Wl7s0 セッティングに関しては難しいところだな
その他条件に左右されるしそもそもどちらが飛ばせてるのかも比べようが無い
ただ一つ確実に言えるのは遠投を繰り返す場合マグや遠心を強めるくらいなら少しメカを閉めた方がマシって事くらいかな
その他条件に左右されるしそもそもどちらが飛ばせてるのかも比べようが無い
ただ一つ確実に言えるのは遠投を繰り返す場合マグや遠心を強めるくらいなら少しメカを閉めた方がマシって事くらいかな
922名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 13:53:12.40ID:KUi9eMCY0 サミング技術とかほざきだして主張と矛盾し過ぎてて草
老頭児極まれり
老頭児極まれり
923名無しバサー (スフッ Sd03-iOZ3 [49.104.15.23])
2025/04/06(日) 14:01:46.47ID:O6tuW0BOd >>922
今時のベイトでメカニカル弄りまくる方がよっぽど無能だよ
今時のベイトでメカニカル弄りまくる方がよっぽど無能だよ
924名無しバサー (ワッチョイ 83bc-wpuj [2001:268:9217:73c7:*])
2025/04/06(日) 14:11:47.42ID:2RG9Wl7s0 サミング技術を駆使するくらいなら少しメカを閉めて済むならそれでも良いって事になってしまうな
空気抵抗の大きいルアーでの後半失速でのバックラッシュを防ぐのは主にメカかサミングなわけだし
空気抵抗の大きいルアーでの後半失速でのバックラッシュを防ぐのは主にメカかサミングなわけだし
925名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 14:29:27.77ID:KyOZ3SGT0 >>924
いやそれを外部だけで出来るようになったら良いのにね。メーカーもそういう風に努力してるって話したらメカニカル使え!ベイトの扱いの基本だ!無能!とか言い出すアホが湧いてきたから言ったまでだよ
いやそれを外部だけで出来るようになったら良いのにね。メーカーもそういう風に努力してるって話したらメカニカル使え!ベイトの扱いの基本だ!無能!とか言い出すアホが湧いてきたから言ったまでだよ
926名無しバサー (オッペケ Sr19-+B2G [126.166.157.40])
2025/04/06(日) 14:32:07.55ID:GpHuC8qDr もちつけ
927名無しバサー (ワッチョイ 1db8-GhsC [60.115.209.52])
2025/04/06(日) 14:54:08.56ID:rzwybkOg0 メカニカルなんて使わなしい着水の時だけしかサミングなんてしないわ
ベイトリールが投げるの難しいとかテクニック必要って20年くらい前までの話でしょ?俺らの世代からすれば皆んなベイトから入ったよスピニングは難しいから
ベイトリールが投げるの難しいとかテクニック必要って20年くらい前までの話でしょ?俺らの世代からすれば皆んなベイトから入ったよスピニングは難しいから
928名無しバサー (アウアウウー Sa21-Ghjj [106.154.143.127])
2025/04/06(日) 14:58:08.51ID:67ZsXhy7a ダイワ厨ではないが、PEにマグネットブレーキが良いのは事実だろうな。
ブレーキ特性の違いの話だからなあ。
ブレーキ特性の違いの話だからなあ。
929名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:19:12.08ID:KyOZ3SGT0930名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 15:23:10.86ID:qcB4/1gE0 でもメカニカルが無くなったらシマノを総叩きです🤗
931名無しバサー (ワッチョイ e3a8-wpuj [2001:268:c281:5442:*])
2025/04/06(日) 15:27:44.22ID:gYxlENQt0 ベイトリールが進化したゆうても入門者にはまだスピニングの方が簡単ちゃうか(・ω・)
932名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 15:31:13.20ID:KUi9eMCY0933名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:33:01.78ID:KyOZ3SGT0934名無しバサー (オッペケ Sr19-/luz [126.179.134.103])
2025/04/06(日) 15:33:33.43ID:sAGTs20Wr 現行機なのにメカニカルを0点出し以外に使うのは、もう機械として明確に遅れてるよなぁ
他の補助ブレーキ入れられないものかかね
他の補助ブレーキ入れられないものかかね
935名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:34:46.54ID:KyOZ3SGT0 >>932
君は脳みそのメカニカル締めたまえ
君は脳みそのメカニカル締めたまえ
936名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:35:41.03ID:KyOZ3SGT0937名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 15:38:37.30ID:qcB4/1gE0 もうシマノはFTBを弄る以外ブレーキの進化できないと思う。
938名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:39:09.39ID:KyOZ3SGT0 まぁスプール交換した際のガタツキの差の問題点がクリアしないと完全にメカニカル廃止にはならんよな
ブレーキ調整の為のメカニカルなんかとっとと廃止で大歓迎だけど
ブレーキ調整の為のメカニカルなんかとっとと廃止で大歓迎だけど
939名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 15:39:19.46ID:KUi9eMCY0 >>925
弱者男性は弱者を盾にするもんで
熱膨張とか分からない理解できてないもんな
ゼロアジャスターはまず「メカニカルブレーキの一種」これも理解してない
実はカーボンプレートの撓みで軽く締めてて抵抗がかかってるのも理解出来てない
何でソルティストにメカニカル付けたのかも分からないんだろうな
弱者男性は弱者を盾にするもんで
熱膨張とか分からない理解できてないもんな
ゼロアジャスターはまず「メカニカルブレーキの一種」これも理解してない
実はカーボンプレートの撓みで軽く締めてて抵抗がかかってるのも理解出来てない
何でソルティストにメカニカル付けたのかも分からないんだろうな
940名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:42:44.91ID:KyOZ3SGT0941名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 15:43:04.34ID:qcB4/1gE0 自分もキャスト中盤からのバックラはメカニカル締めろ派だけど、ゼロアジャスターとか言ってダイワ巻き込むのやめてもらっていいっすか😅
942名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 15:44:24.18ID:KyOZ3SGT0 ダイワのメカニカルはあくまでスプールのガタツキを調整するためのものでそもそもブレーキとして使うのは過去の話とメーカー言ってんのにな
943名無しバサー (ワッチョイ adb8-GhsC [126.8.225.154])
2025/04/06(日) 15:58:47.18ID:hnkqEpNv0 メカニカルとかキャスコンとかゼロアジャスターとか呼び方はどうでもいいけど俺はちゃんと指で回せるようにしておいて欲しいわ
スプールがカタつくの嫌だし自分で投げながら調整したい
というかなんでメーカーはあれ使わせたくないのか理解できない
使いたいやつは使うし使いたくないやつは使わないでいいじゃんって思うんだが
スプールがカタつくの嫌だし自分で投げながら調整したい
というかなんでメーカーはあれ使わせたくないのか理解できない
使いたいやつは使うし使いたくないやつは使わないでいいじゃんって思うんだが
944名無しバサー (ワッチョイ 6b45-foMW [153.135.221.245])
2025/04/06(日) 15:59:16.13ID:gFNaPc5O0 ベイトでサミングは着水の時だけって
それベイトじゃなくてスピニングでいいような
それベイトじゃなくてスピニングでいいような
945名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 16:00:07.81ID:KUi9eMCY0 お前にいくら説明してもそのレベルに達してないから理解できないし、
成長も全くしようとしてないから、これから先理解出来るレベルにはならないのはもう分かってる
成長も全くしようとしてないから、これから先理解出来るレベルにはならないのはもう分かってる
946名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 16:01:03.88ID:KyOZ3SGT0 >>943
あの部分を完全に無くせば軽量化、ボディの自由度も増えるからじゃない?
あの部分を完全に無くせば軽量化、ボディの自由度も増えるからじゃない?
947名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 16:02:35.01ID:KyOZ3SGT0 >>945
頑張ってメカニカル使わなくても良いように精進したまえ
頑張ってメカニカル使わなくても良いように精進したまえ
948名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 16:02:47.91ID:KUi9eMCY0 >>941
じゃあゼロポジションとかいうダイワ用語使うなよw
じゃあゼロポジションとかいうダイワ用語使うなよw
949名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 16:05:10.00ID:qcB4/1gE0 >>948
俺、今日したレスで使ってないけど🤔
俺、今日したレスで使ってないけど🤔
950名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 16:05:37.73ID:KyOZ3SGT0 >>948
じゃあシマノスレでいきなりソルティストとかほざくなよw
じゃあシマノスレでいきなりソルティストとかほざくなよw
951名無しバサー (ワッチョイ cb4b-gwYq [240b:c010:412:3359:*])
2025/04/06(日) 16:14:07.81ID:KUi9eMCY0 頭悪いw
シマノにゼロアジャスター相当の機能がある機種も知らないようだしエアプは大変だな
シマノにゼロアジャスター相当の機能がある機種も知らないようだしエアプは大変だな
952名無しバサー (ワッチョイ adb8-GhsC [126.8.225.154])
2025/04/06(日) 16:17:42.36ID:hnkqEpNv0 >>946
言葉の通りに完全に無くすならまだ理解できなくもないけど現状シマノもダイワも変な治具使わないと回せないってだけでモノとしては存在してるのがすごく中途半端に感じるわ
だったら今まで通り指で回せるようにしとけよって
言葉の通りに完全に無くすならまだ理解できなくもないけど現状シマノもダイワも変な治具使わないと回せないってだけでモノとしては存在してるのがすごく中途半端に感じるわ
だったら今まで通り指で回せるようにしとけよって
953名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 16:18:34.96ID:KyOZ3SGT0954名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 16:19:28.19ID:KyOZ3SGT0 >>952
まだまだ発展途上の分野なんだろうね
まだまだ発展途上の分野なんだろうね
955名無しバサー (ワッチョイ cb66-gwYq [240b:c010:420:b382:*])
2025/04/06(日) 16:51:24.66ID:QEz/7II30 バス釣りは低IQで低EQ、おまけに貧乏な奴ばかり残ったから斜陽なんだよな
956名無しバサー (ワッチョイ e3db-Tu7m [2001:268:99f1:1f41:*])
2025/04/06(日) 17:01:30.13ID:E/42F3Ut0 >>937
なんとか発展させてほしいなFTB
なんとか発展させてほしいなFTB
957名無しバサー (オッペケ Sr19-+B2G [126.166.157.40])
2025/04/06(日) 17:31:12.34ID:GpHuC8qDr キャストしてルアーが着水後の持ち替えの時に勝手にスプールが回らない程度にチョットだけ締める
って、ノリピー言ってた
って、ノリピー言ってた
958名無しバサー (オッペケ Sr19-/luz [126.179.134.103])
2025/04/06(日) 18:06:32.81ID:sAGTs20Wr シマノもダイワもメカニカル無くしたいのは、スプールが横ブレするとブレーキ力が大変動するからブレるほどユルユルにされるの避けたいからだと思う
けど加工の個体差、組付け具合の差でメカの効き具合違うから現状完全には無くせない
その妥協点が「ユーザーが弄りにくいメカニカル」だと想像してる
けど加工の個体差、組付け具合の差でメカの効き具合違うから現状完全には無くせない
その妥協点が「ユーザーが弄りにくいメカニカル」だと想像してる
959名無しバサー (ワッチョイ cb66-gwYq [240b:c010:420:b382:*])
2025/04/06(日) 18:22:05.03ID:QEz/7II30 朝鮮おじさん直ぐに複数端末で自作自演しだすの止めたら? バレバレの自作自演だぞ
960名無しバサー (ワッチョイ 754d-FzXU [2400:2411:c181:7b00:*])
2025/04/06(日) 18:41:33.81ID:ChZnd+II0 最近のスプールは左右にOリングつけまくってるから、ゴムがショック吸収しちゃってゼロ設定が出しにくい
片手の指で設定出してる奴なんて、まだまだゆるゆる設定だからな
こういう奴が結構多い
片手の指で設定出してる奴なんて、まだまだゆるゆる設定だからな
こういう奴が結構多い
961名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 19:51:34.85ID:+7GoIvrJ0 メカニカルを嫌いサミング技術とかほざいてるガタガタスプールマン、何かに似てるな
金森フォロワーのMD200を叩いてたTheノーパンキャスター君みたい
金森フォロワーのMD200を叩いてたTheノーパンキャスター君みたい
962名無しバサー (ワッチョイ e36a-4v1W [240b:11:24c1:ee00:*])
2025/04/06(日) 20:09:37.00ID:REaNvsjR0963名無しバサー (ワッチョイ eba4-pevj [2400:2652:483:e400:*])
2025/04/06(日) 20:43:46.67ID:Pz1SqOVU0 公差は中にバネ仕込んでその上に座金置けばいんじゃね? って思う
ソレでも分解のためのメカニカルキャップは無くせないと思うから
イジれないようにねじ込み式じゃなくてはめ込み固定で。
ソレでも分解のためのメカニカルキャップは無くせないと思うから
イジれないようにねじ込み式じゃなくてはめ込み固定で。
964名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 20:46:02.56ID:+7GoIvrJ0 薄いカーボンの板バネ仕込んでるんだよ
構造みてメンテしな
構造みてメンテしな
965名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 20:47:34.32ID:+7GoIvrJ0 因みにゼロアジャスターは本体も押せばたわむ薄いプラスチック
966名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 20:49:10.29ID:+7GoIvrJ0 ゼロアジャスターは抵抗がかかってるんだよ
ダイワユーザーはハンドル横にして投げてるから気付かない
ダイワユーザーはハンドル横にして投げてるから気付かない
967名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:03:10.72ID:KyOZ3SGT0968名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:05:43.68ID:KyOZ3SGT0 後ダイワユーザーがハンドル横にして投げるって何だよ?w
それどういう状態だ?
逆にシマノユーザーはサイドキャストでもハンドル下に向けて投げんのか?
シマノ使ってるけどそんなやつ見たことねーぞw
それどういう状態だ?
逆にシマノユーザーはサイドキャストでもハンドル下に向けて投げんのか?
シマノ使ってるけどそんなやつ見たことねーぞw
969名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:08:53.24ID:+7GoIvrJ0 シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
970名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:11:45.01ID:KyOZ3SGT0971名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:13:26.25ID:+7GoIvrJ0972名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:14:23.40ID:+7GoIvrJ0973名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:14:44.03ID:KyOZ3SGT0 >>971
だから熱膨張でゼロポジ狂うリールの名前言ってみろよ
だから熱膨張でゼロポジ狂うリールの名前言ってみろよ
974名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:15:45.73ID:+7GoIvrJ0975名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:16:06.82ID:KyOZ3SGT0976名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:18:06.13ID:KyOZ3SGT0977名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:18:10.51ID:+7GoIvrJ0 >>975
バカチョンw水平垂直って読めない知恵遅れ
バカチョンw水平垂直って読めない知恵遅れ
978名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:20:31.98ID:+7GoIvrJ0979名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:21:18.98ID:KyOZ3SGT0 >>977
何言ってんの?アホ?
困るとチョンとか言い出すパターンはもういいってw
で、お前はサイドキャストしないの?
もしかしてハンドル上か下に向けて肘、手首全く使わず腕固定させて腰の捻りでえ~いってサイドキャストしてんの?www
何言ってんの?アホ?
困るとチョンとか言い出すパターンはもういいってw
で、お前はサイドキャストしないの?
もしかしてハンドル上か下に向けて肘、手首全く使わず腕固定させて腰の捻りでえ~いってサイドキャストしてんの?www
980名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:23:21.13ID:+7GoIvrJ0981名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:24:03.21ID:KyOZ3SGT0 >>978
そもそも俺はメカニカルの調整なんか無くなった方が便利だと言っただけなのに設計が~ベイトの基本技術が~とか的外れな噛みつきかましてきたのはお前なんだがな
そもそも俺はメカニカルの調整なんか無くなった方が便利だと言っただけなのに設計が~ベイトの基本技術が~とか的外れな噛みつきかましてきたのはお前なんだがな
982名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:25:12.56ID:KyOZ3SGT0 >>980
969 名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*]) sage 2025/04/06(日) 21:08:53.24 ID:+7GoIvrJ0
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
この段階でお前はオーバーヘッドだなんて一言も言っとらんぞ
969 名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*]) sage 2025/04/06(日) 21:08:53.24 ID:+7GoIvrJ0
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
この段階でお前はオーバーヘッドだなんて一言も言っとらんぞ
983名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 21:27:05.03ID:qcB4/1gE0 さすがシマノスレって感じ
984名無しバサー (ワッチョイ a5ab-9hLw [2400:4052:1f81:b000:*])
2025/04/06(日) 21:27:49.43ID:NQ2CKlPs0 メカニカルなんてメンテした後と50m以上投げる時しか現場で弄らんわ
985名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:27:53.08ID:+7GoIvrJ0986名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:28:20.99ID:KyOZ3SGT0 更に言えば実戦でオーバーヘッドキャストなんか多用する奴殆ど居ないんだわ
シングルキャストのトッパー位じゃね?
シマノ、ダイワ使い殆どがスリークォーターなわけで普通の体遣いならハンドルは真下、真上にもむかないし真横にもならねえんだょ
シングルキャストのトッパー位じゃね?
シマノ、ダイワ使い殆どがスリークォーターなわけで普通の体遣いならハンドルは真下、真上にもむかないし真横にもならねえんだょ
987名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:30:12.43ID:KyOZ3SGT0988名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:30:58.55ID:+7GoIvrJ0989名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:31:21.01ID:+7GoIvrJ0 >>987
知らねーからそう言ってるだろかすチョン
知らねーからそう言ってるだろかすチョン
990名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:32:24.51ID:+7GoIvrJ0991名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:34:12.27ID:KyOZ3SGT0992名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 21:37:35.49ID:qcB4/1gE0 糞スレ
993名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:37:36.75ID:+7GoIvrJ0994名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:37:38.77ID:KyOZ3SGT0995名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:38:52.67ID:KyOZ3SGT0 969 名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*]) sage 2025/04/06(日) 21:08:53.24 ID:+7GoIvrJ0
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
シマノしか書いてないと思ってる無知ぶりwww
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
シマノしか書いてないと思ってる無知ぶりwww
996名無しバサー (ワッチョイ c529-oMsn [128.22.112.96])
2025/04/06(日) 21:39:28.07ID:qcB4/1gE0 お前らのどっちか次スレたてろや
荒らしたんなら責任くらい取れ
荒らしたんなら責任くらい取れ
997名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*])
2025/04/06(日) 21:39:37.22ID:+7GoIvrJ0998名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:39:39.05ID:KyOZ3SGT0 でまたカス、とかチョンと書き込むの?w
999名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:41:07.85ID:KyOZ3SGT0 >>997
君は夏場に熱膨張で合わせたゼロポジがガタガタになったりキツキツになったりする不良品ばかり当たってラッキーだねw
君は夏場に熱膨張で合わせたゼロポジがガタガタになったりキツキツになったりする不良品ばかり当たってラッキーだねw
1000名無しバサー (ワッチョイ fb9f-iOZ3 [111.67.135.119])
2025/04/06(日) 21:42:00.57ID:KyOZ3SGT0 969 名無しバサー (ワッチョイ ad15-gwYq [240b:c010:4b1:3d8b:*]) sage 2025/04/06(日) 21:08:53.24 ID:+7GoIvrJ0
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
シマノの説明書しか知らない無知w
シマノはハンドルが上か下に来るように投げるよう説明書に書いてある
ダイワユーザーはYouTuberからみてほぼハンドルを垂直方向に投げてるし、現場でも大体そう
説明書見てみなよ
シマノの説明書しか知らない無知w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 1時間 20分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 1時間 20分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 小規模「家族葬」施設、増えまくる… コンビニやガソスタ潰れて家族葬 この国の成長産業だよ [452836546]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡