X



スライダーワームとは何だったのか

1名無しバサー
垢版 |
2024/08/06(火) 15:10:14.66
もう廃版になったの?(´・ω・`)
2024/12/16(月) 10:14:43.44
基本はナロー34r、ワイド316r
ナローでより掛け重視にしたい時はzカスタム、ワイドだとライトニングストライクをお試し中
あとライトリグに使う2番より小さいサイズはDAS

ってスライダー関係ないな
158名無しバサー
垢版 |
2024/12/16(月) 11:54:54.23
バスって世間で言われるみたいに丈夫ではないよね。バスに食い荒らされてるとかいう池の水を抜いたら一匹もおらんかったなんて聞くし。有名な場所はそもそも大量に買ってきて放流してたりする。
2024/12/16(月) 21:48:47.97
使った事は無いが4インチスライダーボディにシャッドテールが付いたワームがあるよね
2024/12/16(月) 23:37:45.60
昭和のスライダー
平成のミートヘッド
令和のスパテラ
161名無しバサー
垢版 |
2024/12/18(水) 19:45:07.16
スライドしながら落ちたのは流石やし
でもミートヘッドが出てからは
それに代えたから余り印象には無いな
162名無しバサー
垢版 |
2024/12/18(水) 19:49:57.40
>>156
3インチをライトリグにすると
アホみたいに琵琶湖で小バスが釣れた思い出は有るな
163名無しバサー
垢版 |
2024/12/18(水) 20:09:12.58
たしかにミートヘッドのほうがボディが丈夫でウィードの中に突っ込めるし平なのでフッキングもいい。2000年初頭はスライダーというのはミートヘッドも含んで言われていた気がする。
完全なオープンウォーターだったら若干スライダーのほうに軍配があがるかもだが余裕で代替は効いてしまった。
164名無しバサー
垢版 |
2024/12/18(水) 20:33:36.11
>>159
昔は無視してたけど近年ボディの割に小さめのテールのシャッドテール系もあるから面白いかもね
2024/12/18(水) 22:08:34.94
クラッピーだったか覚えて無いけどよく釣れた覚えはある
2024/12/18(水) 23:54:20.13
ワームフック類に関しては
デコイ、カルティバ、リューギ、ハヤブサ
が四天王かつ、残された選択肢って感じだな
167名無しバサー
垢版 |
2024/12/19(木) 01:08:58.96
昔はSUGOIフック一択だったな
168名無しバサー
垢版 |
2024/12/19(木) 01:21:43.27
>>166
近年だとエンジンのフックは使用者が増えてるイメージやわ
2024/12/19(木) 02:42:18.63
小森なぁ、あんま好きじゃない
170名無しバサー
垢版 |
2024/12/19(木) 03:00:48.90
落ちていく体力、無意味に多すぎるいままで買ってきたタックルが フィールドをより遠くしてる。多くて二本、ルアーはポッケ二つに入る程度でほんとは十分。
2024/12/19(木) 10:18:26.99
皆がいつも同じ野池釣行とは限らないんだが
2024/12/19(木) 12:41:01.88
スゴイフックはガマカツ製だったね
今でも通用するフックだと思うよ
最先端はTNSかライトニングだよ、究極形状だと思う
2024/12/19(木) 12:59:36.99
ワームフックはガマが置いていかれてるなぁ、と思ってたらカバスキャとr34の組み合わせでスマッシュヒットして、オフセットに関しては一気に復権した感じだな
とはいえ新作たくさん出すほど力入れてないのには変わりないけど
174名無しバサー
垢版 |
2024/12/19(木) 14:53:57.41
たしかにスライダーに合うフックというのは正解が無い気がする。
2024/12/19(木) 16:39:46.57
がまかつは海外で定評があるけど
日本のバス用品はもう半分撤退だろう
2024/12/28(土) 12:54:27.29
https://dohitomi.shop-pro.jp/?pid=173794547
コレで自作しろ
2025/01/26(日) 00:34:07.90
スライダーは動かさない方が釣れるのか
2025/01/26(日) 21:40:32.64
スライダーのカラーも無限にあってまさに味も見た目もアメリカのお菓子感があって良かった
まあ普通に釣れたし
179名無しバサー
垢版 |
2025/01/28(火) 20:28:39.06
ドチャートソリッドのスライダー。
俺がチャート苦手になった原因ワーム。
赤でも黒でもポンポン釣れる状況で、チャートはアタリ一つ無かった。
180名無しバサー
垢版 |
2025/01/28(火) 21:15:10.08
プロブルーも個人的には釣れんかったな
やっぱりスモーク、ソルトペッパーが手堅い
クリアチャートも使う気が起きんけど見た目はなんかノスタルジーで良いよね
181名無しバサー
垢版 |
2025/01/28(火) 21:45:56.87
クリアチャート黒ラメはよく釣れた
魚の活性なのか光量、水色なのか同じポイントでも日によって当たりカラーが違った
お気に入りのクリアチャート黒ラメが効かない日もあった
2025/01/28(火) 21:57:18.39
鮎カラーはもう釣れないのか?
2025/01/28(火) 22:47:20.95
チャターのトレーラーになら使えそう
でもそれならスライダーの必要もないか
184名無しバサー
垢版 |
2025/01/29(水) 00:10:10.10
スモーク系って安定して釣れるのに人気無くなっちゃったね。
グリパン一辺倒に。
185名無しバサー
垢版 |
2025/01/30(木) 22:28:31.55
サターン 対スライダーはどっちが勝ちますか
2025/02/01(土) 17:24:45.62
スライダー5inがほしい
2025/02/01(土) 17:28:46.64
アピールはサターンの方が強いでしょ カーリーテール・リブボディ・塩入り 
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況