X



霞ヶ浦・北浦 Part98

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/03/07(木) 15:11:58.97ID:uuQf5BIi0
釣り禁止エリアを確認の上
ルールとマナーを守り楽しくバス釣りしましょう
霞ヶ浦・北浦の釣り禁止エリアマップ
https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/kasui/contents/ruleandmanner.html

※前スレ
霞ヶ浦・北浦 Part96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1670827944/
霞ヶ浦・北浦 Part97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1685782394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/07(木) 15:49:48.67ID:2eZnMAyWH
上げとく
3名無しバサー (ドコグロ 125.193.161.115)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:16:19.14ID:V6b1xdJfM
乙たろう
4名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:11c1:a1de:*)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:05:35.32ID:YQnv6+Gj0
北浦が釣れなさ過ぎて辛い
2024/03/07(木) 23:54:34.34ID:u/kxy92x0
水温まだ低めですね。雪ふるかしら。
2024/03/08(金) 11:07:08.14ID:+1YLvilE0
神栖は雨ですね~寒い
7名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98c2:97dd:*)
垢版 |
2024/03/09(土) 11:31:46.49ID:gZWAWlzP0
来週あたり行きます
8名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/09(土) 19:38:15.56ID:5LRA3ula0
>>7
来週末は気温も上がる予報だね
9名無しバサー (ワッチョイ 221.189.137.138)
垢版 |
2024/03/11(月) 09:00:03.67ID:mYkqKJsd0
ハイドアップくれくれマンのキープキャストの写真ロードオブザリングのゴラムで草
10名無しバサー (エムゾネ 49.106.188.2)
垢版 |
2024/03/11(月) 11:45:49.56ID:GVP24Vb0F
ボトムアップくれくれマンは麻原彰晃
11名無しバサー (エムゾネ 49.106.188.2)
垢版 |
2024/03/11(月) 11:46:29.61ID:GVP24Vb0F
ボトムアップくれくれ教祖は麻原彰晃
12名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/11(月) 17:07:58.91ID:ma5aDSNN0
>>11
お前が信者で洗脳されたのは分かった
13名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:2c02:c210:*)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:40:57.56ID:83Whcru+0
タバコ吸い殻ポイ捨て禁止
14名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:4124:a5c2:*)
垢版 |
2024/03/11(月) 23:35:29.91ID:zhbZlWm00
>>12

ポアだな。
15名無しバサー (ワッチョイ 118.238.227.34)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:10:56.16ID:9Gv0lBUy0
ハイドアップくれくれマン、がっつりドックの中で釣りしてたなぁ
16名無しバサー (ワッチョイ 182.20.8.143)
垢版 |
2024/03/13(水) 19:18:26.00ID:cu20tP2I0
ディスタイルの🐷はレンタル媚び売りマンばっかで霞で1匹も釣ってないぞwww
17名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:2e0:9b46:*)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:08:41.46ID:eD1dosEC0
どーもー、○○マッチョでーす。マッチョじゃないけどね。
18名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:8ba1:1400:*)
垢版 |
2024/03/14(木) 10:13:25.88ID:NNzHlsAk0
みさきです
19名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/14(木) 20:28:43.22ID:JVJuyaHa0
お前らもう初バス釣ったの?
20名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9856:3d0:*)
垢版 |
2024/03/14(木) 21:29:24.47ID:gZlATq9r0
週末行ってくる
古渡〜土浦辺りで
2024/03/14(木) 21:46:32.14ID:xNhf0eLg0
俺は2月20日から西浦西岸に毎日行ってるけどまだ釣れてない!
ちなみに和田岬の岬部分は工事で通行止めになってるよ
2024/03/14(木) 23:05:39.77ID:NLOgnHOcp
昨日今日行ってみたけど本湖ベイトっ気がなさ過ぎる…
雨と連日の爆風で水温下がってるから沖に散ったぽい
魚食性の魚もだいぶ沖にいた
天気予報見るに今週末がいいかも
水位はちょい多めだね
初バスが遠過ぎる…
23名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:13:02.87ID:JVJuyaHa0
結局は流入河川か…
2024/03/15(金) 00:03:47.56ID:TfMTTIlDr
まだ水温10度超えてないから釣れなくても普通よ
2024/03/15(金) 01:02:29.47ID:z+znR3ci0
ゴールデンウィークの後から釣れ始めるかな
26名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 04:02:56.75ID:bv8luXjY0
>>21
>>22
白魚パターンじゃないのか
2024/03/15(金) 04:03:00.48ID:+jmNSP5vd
今年、ボラ多過ぎ。
28名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:30:36.82ID:bv8luXjY0
来週また寒くなるみたいだから今週末が勝負だな
29名無しバサー (ワッチョイ 153.231.78.117)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:36:28.96ID:pOagvTNV0
麻原彰晃どこで釣ってるのかな
30名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/17(日) 06:57:55.19ID:x2HUo4gm0
>>29
そら地獄やろ
31名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/17(日) 08:40:12.81ID:YSoAOO2Y0
https://mainichi.jp/articles/20230310/ddl/k08/040/041000c

2023/3/10から
外来魚を飼料、肥料に 県が霞ケ浦で実証事業 漁獲量激減、新たな収入源へ /茨城県

近年、霞ケ浦北浦の漁獲量は激減し、
主要魚種のワカサギは21年の漁獲量が19年の約3割にとどまる。

県は2023年度、霞ケ浦北浦の外来魚を飼料や肥料として利用する
外来魚を飼料、肥料に ハクレン ブラックバス を活用 

外来種ブラックバスはお金に変えられるようになり漁師の生活基盤
外来種駆除と再利用でえられる資金の両面効果で県が期待している。


だいぶ減った ブラックバス
2024/03/17(日) 09:02:35.58ID:CwSM+3Vv0
ペレットにするのにはちょうどいいのかもね
2024/03/17(日) 11:48:50.61ID:dsonz0yJ0
あんまりにも釣れなくて勃起しました....一発抜いてきます!
34名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:41:16.99ID:x2HUo4gm0
桜町行ってこい
2024/03/17(日) 21:32:36.64ID:CnhtpZXap
今日は人多かったなあ
2024/03/17(日) 22:58:31.08ID:i6kcolnk0
今年はホント釣れないな
2024/03/17(日) 23:53:00.21ID:DQEtcheu0
毎年やろ
38名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/18(月) 01:08:21.23ID:ZfJ3ro7U0
>>35
どの辺?
39名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/18(月) 06:39:56.63ID:GLlG2Jh/0
そもそもバスボートも手ばなす人増えて減った
40名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/18(月) 07:20:01.06ID:ZfJ3ro7U0
今日はまた爆風だなぁ
2024/03/18(月) 14:48:58.83ID:BhHUenqzp
>>38
霞ヶ浦東岸
2024/03/18(月) 18:54:04.40ID:/qIB5LTWH
金森本湖で釣ってるじゃん
43名無しバサー (ワッチョイ 60.124.191.12)
垢版 |
2024/03/18(月) 20:35:57.35ID:DT740fjg0
そういえば、OSPの方々息してる?
44名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/19(火) 09:57:06.22ID:JkYZAWZv0
>>43
してるよ
2024/03/19(火) 15:09:10.36ID:wat8Am7Y0
息してなきゃ死んじゃうじゃん
46名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:1210:7000:*)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:21:10.39ID:errjjGML0
>>37
それ言っちゃぁ御仕舞ぇよぉw
47名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:5c5:439e:*)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:04.17ID:6LZjMvLH0
Ospの人最近見ないからな〜www
48名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:5c5:439e:*)
垢版 |
2024/03/22(金) 22:21:33.41ID:6LZjMvLH0
Ospの人最近見ないからな〜www
49名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/23(土) 02:23:58.03ID:26N0oBV10
お前が自宅警備員だからだろ
50名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/03/23(土) 14:44:46.44ID:GFeJYArJ0
雨やみました?
2024/03/23(土) 19:22:13.53ID:+OEefKLk0
レイドの旧港マン息してる?
52名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:5c5:439e:*)
垢版 |
2024/03/23(土) 20:14:43.98ID:dxGpoTcY0
仮に自宅警備員だとしてもSNSに
あがってないよね?wwwww
逆に現場で釣果をみるほうが稀だとおもうよ
Wwwww
53名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/26(火) 03:38:39.50ID:hl2c2Rab0
必死で草
54名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3053:40bc:*)
垢版 |
2024/03/26(火) 10:40:44.42ID:/Y7wggqY0
>>51

キム森に釣られた、ポイント晒しで有名な頭の中お花畑君のことかな?

キム森は捏造のプロでもありながら、人釣りのプロだよな。
55名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:58:59.53ID:hl2c2Rab0
>>54
もしかしてオ◯ニー動画でドヤってるクンのことか?
56名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3053:40bc:*)
垢版 |
2024/03/26(火) 15:13:58.14ID:/Y7wggqY0
キモはオクマンコでハメスト!
2024/03/27(水) 08:35:02.73ID:pJWizLik0
ハメストw
腰を上下に細かく揺するとチンコがロールするのか?気持ちよさそうだなw
58名無しバサー (ワッチョイ 153.231.78.117)
垢版 |
2024/03/27(水) 20:38:45.13ID:YwnypNS40
何も言えなくなってて草
正論言われると感情論に逃げる奴は
ただの脳足りんだよねwww
59名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:20:23.09ID:6nV+zokx0
霞ヶ浦の漁業 株式会社安部

https://www.abeno-tukudani.com/page/7

水揚げされたアメリカナマズ、ブルーギル、ブラックバス、ハクレンなどを用い、
管理された原料・環境で魚粉が製造され養鶏飼料から始まり
魚類の養殖飼料や有機肥料として利用されて
地産地消品として有効利用されている。

1回で網で20匹とかバスは取られて行くからそりゃへる
金におなる資源になり捨てられなくなった。
2024/03/28(木) 23:44:21.26ID:aFSu0bGOd
バスをどんどん増やしたほうが産業的にはお得ってこと?
61名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:53:14.77ID:6nV+zokx0
>バスをどんどん増やしたほうが産業的にはお得ってこと?

日本在来種ワカサギが30%に激減し生活やってけない訳だ
だから一緒に網にかかった外来種を養殖飼料や有機肥料として利用し
駆除も出来るしお金にもなると県が今力を入れてる訳

外来種減らした方が日本の在来種は高いから特(高級魚)ワカサギおせちなど
みんな食われちまうと
62名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/29(金) 00:00:34.78ID:JbzS9H6I0
要するに毎日今駆除されてる訳だよ
2024/03/29(金) 08:38:34.86ID:Zc0EOs2B0
霞の全盛期に釣りが出来ていたのは幸せな事だ
64名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/29(金) 10:19:14.82ID:JbzS9H6I0
地元民も言ってた
違法放流も網で広範囲で取られるしこれからは
お金に換えられるから釣り業界も割に合わないというわけ 
2024/03/29(金) 21:09:23.72ID:x0EVOIUg0
お前らもサーフデビューして
鹿島灘で遊ぼう!
2024/03/30(土) 07:05:27.74ID:uxf9Xpwad
これからの次期は流入河川の雷魚が面白いね
67名無しバサー (スッップ 49.98.146.141)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:13:25.50ID:+iGAgsEWd
ぶっちゃけさー、釣るんならアメナマもオモロいんだよなー
ちゃんとシーズナルな動きあるしハードベイトもソフトベイトも食うし
なによりサイズがいい個体が多いからなー
68名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:18:04.08ID:0hPL9Mvp0
今日土曜日で天気いいのにバスボート1隻も見えないてヤバイよね?
よっぽど減ってるよ
2024/03/30(土) 15:42:20.03ID:DKj6dib1M
もうやめたよ
2024/03/30(土) 15:56:07.35ID:c+jHzlZAd
母さん、バス釣りに来たのに川鵜が釣れました....
僕はバス釣りが下手くそなのでしょうか?
2024/03/30(土) 16:25:42.04ID:zhwQ8Aeg0
>>69
バス釣り卒業おめでとう🎉
2024/03/30(土) 16:34:31.07ID:fjq02AyL0
今はシーバスの方が釣れるんでしょ?
73名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98e0:41e:*)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:34:43.22ID:AoGkGcIf0
増水してますか?
濁ってますか?
2024/03/30(土) 17:45:20.60ID:3BvLuGpk0
広いフィールドで釣りができる事ぐらいしかいいところがない
魚が釣りたいなら房総いくわ
2024/03/30(土) 17:53:29.93ID:eqKzLSiB0
霞ヶ浦は釣れそうな雰囲気の場所がめちゃくちゃある
なのに釣れない
2024/03/30(土) 18:53:43.71ID:ulz1QQbP0
やっぱ駆除の成果なのかね?
77名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/30(土) 20:03:36.11ID:0hPL9Mvp0
地元の漁業のおじとさんが言うには
2021年の台風からで釣れないと言ってた人いるけど、
捕獲し粉末にし肥料実験開始したのが2021年から時期がピッタリ


エビとワカサギが食べられちゃって30%に激減して
例えて言ってたけど農家で育てた野菜をサルに食べられるのと同じ状況だったらいし。
それが3年前からの再利用活動ででかなり減りあと
5年でほぼ在来種の元に戻せるんじゃないかと話してた。
2024/03/30(土) 20:32:09.79ID:eqKzLSiB0
はくれんは?
79名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/03/30(土) 20:43:52.10ID:0hPL9Mvp0
>はくれんは?

ハクレンも今は網にかかれば肥料にされてるよ。↓

霞ヶ浦の漁業 株式会社安部
水揚げされたアメリカナマズ、ブルーギル、ブラックバス、ハクレンなどを用い、
管理された原料・環境で魚粉が製造され養鶏飼料から始まり
魚類の養殖飼料や有機肥料として利用されて地産地消品として有効利用されている。
2024/03/30(土) 20:57:25.11ID:eqKzLSiB0
いいね!
2024/03/30(土) 22:06:26.53ID:BeybSzbt0
河口湖でバス放流が盛んだった時代は漁師が取りまくっていたでしょ
もちろん生きたままの条件だが
キロ千円位で売れたらしくて
鯉の養殖より割がいいから漁師は取りまくっていたらしいよ
82名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/03/31(日) 16:03:15.27ID:3GycxtM/0
バスはキロ300円だったと漁師のおじさんが教えてくれたが、1,000円で買い取ってくれたこともあったのか?
83名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/01(月) 09:06:04.52ID:f2hMRGVc0
土浦市環境白書 35年から100年間継続 プロジェクト
だから今日より明日が釣れなくなる

広域漁業協同組合 霞ヶ浦漁業協同組合連合会の皆さん
外来魚水揚げ協力 これまで350トン 外来種が捕獲

チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)
北アメリカ原産 オオクチバス(ブラックバス)
北アメリカ原産

ブルーギル
北アメリカ原産 ハクレン 中国原産

外来魚は工場で魚粉肥料、魚粉に加工されます。
JAやさとでは、環境保全型の農業に早くから取り組んでいます。

これまで350トン外来種が取られた。来年はもっと減って行く
84名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/01(月) 09:10:02.77ID:f2hMRGVc0
昔は1日100匹とネットに書いてあるけど、
350トン駆除された訳だから今釣れないの分かる
85名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:33:53.17ID:tWrrDRS90
すずそんはもう活動してないの?
2024/04/01(月) 12:53:18.30ID:aF5Dwi260
>>83
まぁ良いことではある
87名無しバサー (スーップ 49.106.110.18)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:38:34.69ID:e9OpA1G8d
>>77
あと5年で在来種が全盛期並みに増えなかったら今度は何を原因にするもりなんだろ
88名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:56:05.77ID:f2hMRGVc0
田んぼの水路にいた日本のメダカは絶滅したっぽいね
2024/04/01(月) 23:51:24.27ID:JVkprdoYr
>>87
繁殖場所ないから増えるの難しいのにね
90名無しバサー (スププ 49.96.5.131)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:07:41.94ID:xYcsxhz2d
カスミの漁師は外来魚だけがワカサギ喰ってると思ってるのかな?
シーバスは放置?
91名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:995e:234:*)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:19:26.47ID:XIAS6b7V0
外来種の名目が使えないからな
外来種の影響って建前が通らなくなったら矛先が向かうよ
92名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/02(火) 10:37:00.47ID:eN+8rz8m0
釣り具業界のユーチューブも闇を感じる
霞ヶ浦、北浦は毎日捕獲されてるのは恐らく釣り具業界は前から知ってるはずで、
駆除で毎日網にかかった外来種は買い取られ駆除肥料になってます。
など一言も言わない ジャッカル、O.S.P、なども海の道具を急に出し始めた。
プロのM氏も釣具店が地元だから駆除され減って行きますとは言いずらいかも?
ユーチューブで最近霞ぜんぜん釣れませんと視聴者の質問に釣れる所へ行って下さいとアドバイスしてる。
 
2024/04/02(火) 12:29:26.55ID:a4snZHLE0
鯉は残してるの?
94名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/02(火) 18:04:30.36ID:eN+8rz8m0
北浦・霞ヶ浦環境パートナーシップ市民事業

漁協組合が霞ヶ浦の漁協や流域の農協、スーパーと共同で、
湖の外来魚を捕獲し魚粉肥料にして農産物を栽培、販売する取り組みを行っています。

JAやさとでは、環境保全型の農業に早くから取り組んでいます。

農家と漁協組合が連携して 
農家は肥料安いコストで買えるメリット、 漁協は外来種お金に出来て無駄にならないメリットがあるらしい 
元外来種は今までゴミがお金になるから捨てなくなった。 
2024/04/02(火) 18:24:57.77ID:gzvmo9NJH
そろそろウザいな
96名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:06:50.28ID:eN+8rz8m0
バスポートが今価格下がってるね維持費大変
霞の人も今出品してるけど手ばなす時は今35万平均
ヤフオクも大変




 
97名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:06:50.53ID:eN+8rz8m0
バスポートが今価格下がってるね維持費大変
霞の人も今出品してるけど手ばなす時は今35万平均
ヤフオクも大変




 
98名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:36:09.18ID:Yz/8KgXo0
維持費が大変っていうか、ほんと釣れない。
先日のWBSも半数以上がノーフィッシュ。釣れても1、2匹。
2024/04/03(水) 16:51:22.31ID:TjVtODpX0
WBSこれか終わってるなw

https://i.imgur.com/4Y352XG.jpg
2024/04/03(水) 17:59:56.62ID:Le5d6PJ40
バッグリミット1匹なの?
101名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:320:a31:*)
垢版 |
2024/04/03(水) 18:42:07.94ID:9FWJylvi0
>>99
春爆ってもう無いのかも知れないな
102名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/03(水) 19:17:41.80ID:WzBofQZk0
バスボートで最新の魚探で1匹て凄いレべルだね
一流レベル達が坊主
103名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:35:26.27ID:Yz/8KgXo0
昔は7本リミットで10キロとか釣れてたんだっけ?
2024/04/03(水) 21:55:36.82ID:LqJAcEmk0
>>99
ハシタク、沢村、海老原、赤羽
みんなボウズw
105名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:57:59.93ID:WzBofQZk0
沢村て河口湖で神レべルバシバシ釣るのにボウズ、
かつての活性の良い3月4月じゃないね
106名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/04(木) 00:03:30.74ID:bWG40CLR0
霞て本来今が1番でトップシーズンだったでしょ3月4月5月? 
ここ逃すともう暑くてバスも動かず釣れないし6月後半には人間も暑くて危ない。
107名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:30:29.50ID:y93naFzv0
ブラックって駆除するほど居ないのね
108名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/04(木) 07:13:48.00ID:bWG40CLR0
幸太郎もポウズやっちゃいました。
て前に言ってたねプロもDVDとかダイワの広告の撮影きつくなるかも
2024/04/04(木) 08:14:11.05ID:i1qQhkot0
知ってたけど、終わってるな霞ヶ浦
110名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:09:37.22ID:InGAy8+c0
だからドブ川みたいな流入にみんな押し寄せる
111名無しバサー (スププ 49.96.5.131)
垢版 |
2024/04/04(木) 11:18:49.60ID:SN4ublF5d
牛久沼印旛沼手賀沼みたいに釣れたら奇跡みたいなフィールドになりつつあるな
2024/04/04(木) 16:24:52.81ID:Oj6BuZHs0
霞ヶ浦開催なら開き直ってアメキャトーナメントにすればいいよ。
リミット5匹で10㎏オーバ-なんか余裕だぞ。
2024/04/04(木) 17:02:29.20ID:AHMLZB+oM
河口湖みたいに放流しないと
114名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/06(土) 06:19:36.21ID:gsdMRNuO0
今は霞に止めたあるバスボートを夜中に引っ張って神奈川エリア行く人今多いね
芦ノ湖、河口湖、相模湖は見えバスだから確実にいると分かるから
今は霞近隣の地元のバサーが他に釣りに行くようになった。
2024/04/06(土) 11:34:03.08ID:CA9oChew0
外房だろ
116名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:35:51.40ID:vdNmTy0e0
1984年の雑誌タックルボックスが出て来たんで読み返してたら、この頃からアメナマ釣れてたんだな。
117名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:1281:fda:*)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:00:55.75ID:R17iieRa0
>>116
そんな前から釣れてたのかー
その時期だとさすがに養殖逃げ出し系だろうけど
2024/04/06(土) 16:14:41.09ID:V7HKeXln0
>>117
養殖逃げ出し系以外もいるのん?そこから増えたんじゃないのん?
2024/04/07(日) 09:25:49.72ID:khXgTgKi0
初め釣ったの1997年の夏頃だったな。
120名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:1281:fda:*)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:31:26.11ID:cmBU5pNk0
>>118
養殖諦めた時そのまま霞にぶん投げたんだよ
養殖しても誰も買わないし食わないんで採算合わない→大量に育ったアメナマを処分するにも金が掛かる→そのまま放しちゃえばいいやって
霞水系ってそんなんばっかりなんだぜ
レンギョとかも確かそんな経緯で爆発的に増えたはず

偏見に満ちた噂話レベルだけど、適当に持ち込んで勝手に逃したあげく養殖自体をやめるってお決まりのムーブなのは確かだ
121名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:35:00.79ID:JxbrDWas0
>>102
一流とか笑わせんなよ
たかがバスプロ如きが一流とか
あいつらは三流な
122116 (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/08(月) 10:41:23.05ID:+hrWd0YD0
この記事によるとアメナマは「養殖中の物が逃げ出す」と書いてある。
バスは8年前(1976年?)から網にかかるようになったと。
この時、洲の野原のアベレージは25センチだそうだ。最大44センチを確認。
更にニジマス 60センチのネイティブも採れたらしい(これも8年前、西ノ洲岬で)

情報源は、潮釣り村〇www
2024/04/08(月) 11:24:14.78ID:P2eL1MbJd
琵琶バスと同じで漁協の負の歴史だよ。最近も改良サクラマスかなんかを放流して問題になってるのと同じ。
責任問題になるから釣り人が放したとか言ってるだけよ。
2024/04/08(月) 14:28:50.86ID:B4goRH+md
秋田の横手川のブラウンも同じ
某TV番組でさも被害者みたいな面して駆除うんぬん言ってたけど街をあげてブラウントラウト売り出してた
行政や漁協の責任はいずこへ?
2024/04/08(月) 15:16:24.70ID:TPWSdCA+d
昨日マズメ~マズメの1日かけて1バイトで終了
朝は北浦西岸、と夕方は土浦エリアをメインにランガンした
誰一人バス釣れてる姿は見なかった
見えバス、見えギル共に一度も見なかった
アメナマは餌で大量に釣れてた
今回を最後にもう霞に行くのはやめようと思う
126名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:47:36.41ID:U4S0epPI0
>>125
土浦エリアのお帰りにはソープとキャスティングへ是非どうぞ
2024/04/08(月) 22:10:09.09ID:V3DkcrFr0
きびしそうですね。週末土浦行くのですが。
128名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9859:8ae0:*)
垢版 |
2024/04/09(火) 06:39:54.22ID:CL0Wtu580
>>125
夜に北利根の橋周りでシーバスやった方が楽しいぞ。
129名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/09(火) 06:48:02.69ID:87XNUbR00
先週の土曜もバスボート北浦本湖1隻もバスポート見なかったね
最近はバスボートいないから釣れる気がしない。

北浦、霞は最近はジェットスキーにビジネス広げ始めてる
最近よくジェットスキー見る
2024/04/09(火) 08:11:39.39ID:hEvBqOVv0
昔バサーで読んだけど、何らかの理由で個体数が激減したあとって、爆発的増えたりするんじゃなかったっけ?
本当にそうだとしたら数年後は・・?
2024/04/09(火) 08:41:00.26ID:66TcuSOe0
>>130
アメナマパラダイスだね
2024/04/09(火) 08:42:23.45ID:dZs7vG/L0
個体数が減って少なくなったネストを鯉に根こそぎ吸引されるので回復の見込み無し
133名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:920:dace:*)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:06:11.87ID:psEsy6Hj0
>>132
ボイリー鯉釣りもやってんだが鯉も釣れないんだよなぁ
アメナマばっかり
2024/04/09(火) 14:35:35.61ID:toPnwApMd
従来からの練餌やキヂなんかだとサイズ選べないながらも結構数は釣れるけど…ボイリーは使った事無いから解らないなぁ
135名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:18:05.15ID:87XNUbR00
ワカサギやエビかかる網の目だから稚魚の段階でも取られちゃう。
稚魚の段階で地引網でもかかれば粉末肥料にされるから10年たっても増えようがないんだよ、
 
2024/04/09(火) 22:16:18.15ID:HmuWgUXI0
今週末土浦行ってみますがこれはきつそうですね。
2024/04/09(火) 22:28:29.49ID:MEVKF4Qo0
ドブみたいな水質に水生植物は激減、護岸だらけ
生物が増えるような環境じゃないわ
138名無しバサー (スッップ 49.98.157.84)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:48:06.82ID:PC3ym5FJd
>>129
2024/04/10(水) 00:56:25.84ID:xtNpARHQ0
常陸利根川はバスボ見たけど例年と比べて少ないね
140名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/04/10(水) 07:14:00.54ID:8p2Gj63W0
>>136
>>126
141名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:27:46.89ID:yz2xHqh/0
今の魚探制度が凄いんだけどバスポートが今がいないという事は
魚探で調べてもいないって事なんだよ常陸利根川の入り口の所とか有名で
おかっぱりの人いるけど今あの辺を調べても全然いない。
142名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/10(水) 23:36:02.55ID:yz2xHqh/0
ボートじゃなく細い河川のほうがいるのかな?と思い車で行っても、
本湖より今は河川の方が場所とり厳しくなっていて車止められてるケース多い。
 
143名無しバサー (スッップ 49.98.169.84)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:57:32.86ID:oIYK7eUSd
ドブの方がまだ魚が居るから仕方ない
144名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:48:02.93ID:qCHZXYfw0
駐艇場も置いてあるだけで、稼働してないバスボばっかだしな
2024/04/13(土) 12:07:00.25ID:K5ELReUp0
今年もギルは元気!ジグヘッドワッキーでも釣れるんだね....
2024/04/13(土) 18:30:11.42ID:PxM3OEBw0
臭いからアメナマ放置するなよ
2024/04/13(土) 20:19:23.49ID:dAXZKDJ8d
今年は魚少ないけどヘビ多いな。
今日だけで3匹見た。
2024/04/14(日) 13:37:51.95ID:keOe487t0
君達、本当は釣れてるんだろ?釣った人は釣果自慢して良いんだよ
2024/04/14(日) 13:58:43.72ID:VUK2g60f0
そうか、みんな釣れてるのか・・
俺は修行が足らんな
2024/04/14(日) 14:08:25.71ID:a/SQfT9G0
南水路にネスト狙いに行ったらなかった残念
2024/04/16(火) 09:18:27.59ID:DXaEcMvo0
アメナマのぶっ込みが楽しくてバスやらなくなっちゃったよ
2024/04/16(火) 09:42:19.30ID:ZQ4IuxlN0
俺はルアーでアメナマ狙っているからバスは名目上外道、でも釣れれば嬉しい
2024/04/16(火) 09:43:22.78ID:ZQ4IuxlN0
ちなみにシーバス狙っている時のアメナマも釣れれば嬉しい
154名無しバサー (スッップ 49.98.150.118)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:49:46.22ID:pTBZ6GxUd
霞北浦ってもうアメナマ6.5シーバス2.5バスその他1.0くらいの割合になっちゃってるよな
2024/04/16(火) 14:58:40.57ID:MiOGfhen0
JB霞ヶ浦 第1戦エバーグリーンCUP
4月14日(日)

116艇で29匹しか釣れてなくて笑う
2024/04/16(火) 19:41:45.49ID:j6zTZd170
土浦でゴーストワイヤー使えば釣れるのにな
2024/04/17(水) 02:14:08.94ID:2vJlZ5sQd
朝マヅメはバス釣り
日が高くなったらアメナマ釣り
ナマズに飽きたらバス釣り
夕方は桜町でソープ
これが正しい霞ヶ浦での遊び方。
158名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c160:3500:*)
垢版 |
2024/04/17(水) 05:57:10.05ID:O1Dv801m0
キム森の広角レンズ打法炸裂!
159名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:25:17.26ID:ESzOHCZs0
村田基さんのユーチューブライブで、
潮来市も沼・池を水抜き駆除だってね もうやってるのかな?
地元だからボヤいてた。

村田基さんも本当に最後は小さい運河しかのこらないと言ってた。
大膳池も本湖がダメな時によく行ってた。
160名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:28:35.18ID:ESzOHCZs0
村田基さんの弟さんが潮来市市長と同級生と言ってた。
どんどんポイント池がなくなる。
2024/04/18(木) 02:35:39.72ID:74CVjtck0
大膳池って水抜けるん!?
162名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/18(木) 13:34:05.13ID:lx5zNsxH0
大膳池はポンプで調整されてる
2024/04/18(木) 17:39:06.94ID:iKCirFs50
ブラックバスは釣人の違法放流のせいにできたけどアメキャは養殖業者や行政の責任の話に行きかねないから駆除も本腰入れてるんだろうな。
2001年くらいでも霞ヶ浦でイケス養殖してたみたいだしな。
https://www.nies.go.jp/kanko/news/20/20-4/20-4-02.html
2024/04/18(木) 21:18:31.71ID:TVwo/RCEM
アメキャ釣っても何も楽しくない
2024/04/18(木) 21:58:29.60ID:imLOdR+20
大清水、五霊、ゴンダユ、油田、八幡池
この5つの池だけは地元の憩いの釣り野池だから水抜かないでぇ 泣
166名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:02:52.49ID:lx5zNsxH0
潮来市は本当にカを入れ始めてる
3年前もTV東京のバラエティー番組で3時間で23743匹駆の記録作った。


緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 史上最大プロジェクト!3
超!超!超緊急SOS!日本の危険生物ぜーんぶ出た!!全23743匹捕獲の瞬間!▽利根川に世界中の怪魚…外来種地獄!▽緊急事態!


今回は超!超!超!緊急SOS!です。日本の危険外来種がぜーーんぶ出て来ます。3時間半で20000匹超の捕獲大作戦。
まさに史上最大プロジェクト!ついに日本一ヤバイ!外来種地獄と言われる霞ケ浦に突入します。


茨城県潮来市からSOSが!
水に囲まれた水郷地帯で、水路は生活の大切な一部だったというが、
今や外来種&不法投棄のごみで危機的状況にあるという。水路をきれいにして、
かつての水運を取り戻したい!そこで!番組史上最長!1.3kmの水路の水を抜き、生物調査を実施!


霞ヶ浦からの流入河川を空にして全一気に駆除された。
これがとどめを刺された感じ 
2024/04/18(木) 22:19:21.97ID:UqdyNthtH
>>166
そこ魚戻ってなかったか
168名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:25:56.28ID:lx5zNsxH0
>そこ魚戻ってなかったか

その時に本湖にいたのが今流入河川にはいってるんだよ
そして本湖の漁にかからず肥料再利用まぬがれた生き残り組
169名無しバサー (スッップ 49.98.147.230)
垢版 |
2024/04/18(木) 23:26:36.29ID:fwPjzrOYd
大善池が釣れなくなったってマジ?
あれだけいた子バスはどこにいったんだ
170名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:31a0:a8ef:*)
垢版 |
2024/04/19(金) 07:54:04.23ID:NyTfbuUi0
>>165
まだ行方の立ち禁でやってるの?
2024/04/19(金) 08:31:30.87ID:bzt4QEVnd
>>166
そもそも道路通す工事の関係で不法投棄ゴミの撤去や浚渫する予定でそこにテレビが乗っかったって話だ。
2024/04/19(金) 08:52:50.79ID:AtU5BpmuM
まぁ、みんなで海に行こう
2024/04/20(土) 09:04:35.43ID:ow00np9ed
もうギルもネスト作っちゃったよ、、ハガユイヨ〜
2024/04/20(土) 09:38:45.08ID:PvLHGwmPM
コウヤットルノトイッショ!(バシャバシャバシャ)
2024/04/21(日) 12:50:03.52ID:MAVPUzFXd
ハクパターンでシーバス2本ギル1本
ソープ行っとけば良かったな、、
2024/04/21(日) 13:33:36.67ID:Ikij9gF80
大清水、五霊、八幡はOKだよ
ゴンと油田は農家に茨城訛りでだめだどーと言われる
2024/04/21(日) 13:33:40.54ID:Ikij9gF80
大清水、五霊、八幡はOKだよ
ゴンと油田は農家に茨城訛りでだめだどーと言われる
178名無しバサー (ワッチョイ 118.8.238.4)
垢版 |
2024/04/21(日) 16:02:40.22ID:A6WzsU4J0
>>176
前に市の農林水産課に問い合わせしたけど禁止って返信来たよ。
登記上のため池は126ヶ所となっており、現在農業用に使用しているため池は108ヶ所です。残りの18ヶ所は登記上の地目であり、現在貯水していない状況です。農業用では使用しておりませんが、降雨等により水が貯まる場合もあるため管理上残存させております。
 ため池の目的外使用は認めておりませんので釣りは禁止です。
179名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:2c02:c210:*)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:03:10.00ID:PkqwybvG0
じゃあ釣り辞めてソープ通うわ
2024/04/21(日) 22:57:06.32ID:j3sL3a6I0
潮来市って随分お金有るんだな、福祉やインフラ整備や医療なんかの予算は十分すぎる位有り余ってるんだろうな、じゃなければ外来生物の駆除なんて優先順位の低い事にわざわざ予算組むなんてするわけ無いわな
こりゃ故郷納税なんか必要無いな
2024/04/23(火) 19:33:29.57ID:cROnmfms0
神栖は鹿島港と工業団地あるから金あるが潮来なんて収入源は菖蒲しかないんじゃないか?
2024/04/24(水) 20:57:33.60ID:5fBb4HNE0
一部の理系エリートしか釣りすることができない大洗の夏海湖は今も1日ゴーマル二桁とかなんだろうな
昔は研究員やら関係者が釣果ブログあげてたが今はコンプライアンス的に上げられないからコッソリ身内で楽しんでるんだろうな、羨ましい
転職しようにもハイスペ限定
2024/04/24(水) 23:31:49.24ID:bFvvkjrH0
>>182
それまだみれる?
2024/04/25(木) 12:15:48.12ID:xejgaCmt0
今でも2.3個は見れたかな、友人連れて釣りと言う記事があったが研究所職場の友人や後輩だから一般人はあの屈強なゲートで追い返されるよw
2024/04/25(木) 16:45:26.30ID:YD7wHH220
流入河川みたいだけど釣れてる!

https://i.imgur.com/AyI7COV.jpeg
2024/04/25(木) 17:02:34.07ID:+3tAs3vxH
bmcって賞金高い奴だっけ?
2024/04/25(木) 22:23:29.73ID:WdQkscgF0
一部の理系エリートしか釣りすることができない大洗の夏海湖は今も1日ゴーマル二桁とかなんだろうな
昔は研究員やら関係者が釣果ブログあげてたが今はコンプライアンス的に上げられないからコッソリ身内で楽しんでるんだろうな、羨ましい
転職しようにもハイスペ限定
188名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:30:03.86ID:rIhQ2IKm0
2日で1〜3匹じゃ神奈川や静岡行った方がいいかも
数を釣らなきゃ下手くそになる。
189名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:32:18.48ID:rIhQ2IKm0
数を釣らないと上達しないよ、
フッキングとか食わせのすべて。
2024/04/27(土) 10:59:30.86ID:byLG1MPdd
今日、行ってる人達は釣れてる?
2024/04/27(土) 13:06:28.30ID:wj0lRNpk0
土浦来ました。前泊。かぜ今日は釣れそうよね。トップも行けそう
2024/04/27(土) 21:49:37.63ID:wTGKGFCM0
んな訳ない。よくてアメナマ。
2024/04/29(月) 06:30:43.20ID:M+51CNRbd
昨日はギル・シーバス・スズメバチ襲来と楽しかったです!バスは居ません!
2024/04/29(月) 08:28:38.39ID:L2uPwKuw0
根掛かり外した直後に食いついた35センチくらいのバスに5ポンドライン切られバラしたわ
少し前に根掛かり取る前にドラグを固くしておいたのを戻すの忘れたのが原因だった、一ハネでプッチンだったわ

フナの死体が変な動きしてると思ったらカメが三匹で食ってたw ギルアタリとニゴイ一匹しか釣れなかったけど楽しかった
2024/04/29(月) 09:23:36.87ID:ROne1fZN0
>>194
バスに針残すな
196名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:30:45.04ID:/2CMaKxL0
地元土浦から夜中2時に出て放流した河口湖行ってきた、
5匹釣れ2ばらし、やっぱ春は活性が良いと実感すた。
ただ本当にクリアウォーターだからごまかし聞かない、何度も見切られるけど、
食わせの腕が上がるよ水量は少なかった。
霞しかやってない人は、目の前にいるのに食わないから苦戦するかも?
苦戦するが上達する。
197名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:40:07.28ID:/2CMaKxL0
河口湖は観光産業で放流してるから肉眼で泳いでるの見えるくらい居るよ、
釣れるか釣れないかは自分次第の場所、ポイントと探す時間とか無駄にならない。
結構人居たけど楽しかったよ。
2024/04/29(月) 09:44:02.72ID:PmzU5OV8x
スレ立て荒らしわいてる
2024/04/29(月) 09:51:16.69ID:HQacDNBOx
ν速やら荒らしてたスクリプトの奴かな
2024/04/29(月) 13:08:27.97ID:L2uPwKuw0
>>195
それはホントにバスにスマンと思ってる、もちろん6lbに太くした
2024/04/29(月) 17:00:10.37ID:M+51CNRbd
なぜ俺はドラグをユルユルにしてしまったのだろうか....初バスが遠すぎるw
2024/04/29(月) 17:35:51.69ID:RwEy27tB0
>>196
今は放流しても1桁しか釣れんのか。
昔は半日で20~30匹は余裕だったのにね。
203名無しバサー (ワッチョイ 153.139.176.11)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:59:46.18ID:b+ekIO440
カワイイ
204名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:25:07.76ID:/2CMaKxL0
>>0202
僕が霞しかあまりやってないから下手かも
あなたがやればもっと釣れるかも?こんなにバスて頭良いのと思った。
やっぱ同じ所でやっていてもダメと勉強になった。
2024/04/29(月) 20:41:24.84ID:1tDZVooK0
昔はワーム使えたしね、条件が違うから単純に比較はできないでしょ
206名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:26:37.87ID:/2CMaKxL0
そう今ダメ、いずれ溶けるポーク
2024/04/30(火) 13:20:39.34ID:20MoLOm90
一応保守
208名無しバサー (スッップ 49.98.144.173)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:31:51.98ID:+RILgefnd
おお!太郎さん
元気そうでなにより
2024/04/30(火) 13:41:35.17ID:20MoLOm90
>>208
どうも~(^-^)/
世間はgwですが私は仕事です。
GW明けたら釣りに行こうと思います~
210名無しバサー (スッップ 49.98.144.173)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:00:51.97ID:+RILgefnd
>>209
休み中仕事乙です
2024/05/01(水) 15:12:22.70ID:5riry3xi0
ありがとうございます(^-^)/
保守、今日は雨降ってます寒い
2024/05/01(水) 15:32:23.05ID:qPIx3hW/0
風はどうですか?
明日行こうと思ってますが、予報上は今日明日ともに風強いみたいで…
2024/05/01(水) 15:48:07.48ID:5riry3xi0
>>212
雨はそこそこ強めで濁りが出そう
風は奥野谷近辺を車で走ってましたが、今の所そんなには吹いてない感じですね。
湖面近くの状況はわからないです(^o^;)
2024/05/01(水) 16:00:47.91ID:qPIx3hW/0
>>213
詳しくありがとうございます!
明日はまったりと行きます
215名無しバサー (スッップ 49.98.144.173)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:09:37.95ID:aU8ris8Sd
雨の状況聞こうと思ったらもうやってたw
さすが太郎さん
2024/05/03(金) 10:33:13.71ID:ObtnZ3t8d
五月晴れだねぇ〜釣り日和だね〜
俺は仕事だけどね
2024/05/03(金) 13:47:42.57ID:NCPtKK1B0
今日は心地よい風が吹いて最高だよ
釣れないのを除けば😅
鰐川に来たけど「無」だわ
2024/05/03(金) 20:50:48.13ID:NCPtKK1B0
日が沈むまで粘ったけど1バラシでオワタ(ノД`)
219名無しバサー (スプッッ 1.75.198.133)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:54:30.04ID:ShSfnzKXd
>>218
乙〜魚を掛ける・魚の居場所を見つけただけでも裏山
てか水温が20度越えたからバス以外の魚が動き出したのでほぼ俺のシーズンはオワタ
220名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/05(日) 06:25:39.78ID:+xqpO1BF0
朝から夕方までプロでも1四から2匹になってきた
しかも平日で上級者向けフィールドと言われ出した。
221名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/05(日) 06:41:47.55ID:+xqpO1BF0
ユーチューブ見ていても、メーカーのワームとか紹介で、
プロでもほとんど1四から2匹になってきた。
キツイ
2024/05/05(日) 08:13:25.24ID:5gUDiVRz0
NBCの北浦チャプターが富士見池で特別開催だとか
そんなん全く意味ないからやめてしまえと
突き詰めて魚を捕る目的を失ってるわバカらしい
223名無しバサー (スプッッ 1.75.198.133)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:25:52.54ID:evrP9V0/d
>>222
釣りかと思ったらマジネでびっくりしたわ!北浦も相当厳しいのか..,.
224名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/05(日) 15:13:13.97ID:+xqpO1BF0
だってプロモなえるよ

茨城県知事
霞ヶ浦北浦湖面利用調整協議会におきまして,
遊漁者の方々に対し,釣ったブラックバスを持ち帰るなど,
再放流しないように協力をお願いしているところです。

今は逃がさないで外来種持ち帰りが霞ヶ浦と北浦の漁師ルール
漁師は実質的にリリース禁止、
だからトーナメント優勝者でも坊主やっちゃう
225名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/05(日) 15:18:41.05ID:+xqpO1BF0
今地元のチャリンコで移動する中学生とかプロアマ無差別トーナメントやったら、
地元の放課後毎日釣りやってる地元の中学生が優勝する可能性ある。
トーナメント優勝が2匹前後だから
2024/05/05(日) 21:25:49.82ID:zAt/l12A0
>>225
地元の中学生の釣りはうまい。数年前に釣り方教えてもらって、未だにそれで釣れる。自分の引き出しの一つ。
2024/05/06(月) 07:21:01.72ID:sOslfJe6d
風強すぎ。
2024/05/09(木) 10:49:44.01ID:5bgoDja5d
ゴールデンウィーク真っ只中だったのにバスボは去年よりかなり少なかったな
まぁ岸釣りも負けず劣らず少なかったけどねw
2024/05/09(木) 12:37:44.96ID:nnW7yit3M
ブラックバス減ったのにマスコミが来ないね
230名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:16:11.76ID:xvIQLYh00
休みの日に良く出くわす顔なじみも前はいたけど、
他県からガソリン代や高速代を使ってまで来ても釣れないから来なくなった。
昔は釣りの人達が使うホテルとかコンビニとか飲食店いっぱいあった。
コンビニ廃墟とか増えて廃れてきたね。
2024/05/10(金) 18:05:28.71ID:N8USXtdS0
桜川河口自粛エリアできたのね。良いことだと思います。なお本日坊主。巻物でナマズ3つ。自分下手くそすぎ。。。
232名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/10(金) 20:17:58.22ID:I4MrH9iV0
潮来の村田さんもバス釣り道具の売上げ激減
釣れないしキャスティングも店舗によりバス撤去や縮小だって言ってた。
233名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:1ae:4316:*)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:39:54.42ID:BX1qGIFm0
>>232
プロが変顔でSNSに今日は雑誌?バサー?取材でした〜バスプロって、、こんな人ばっかなの?きもち悪いからやめてほしいわ。昔のバスプロはカッコよかった。てか稼げるの?バスプロ
234名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:1ae:4316:*)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:40:12.33ID:BX1qGIFm0
>>233
だれ?
235名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:1ae:4316:*)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:41:18.02ID:BX1qGIFm0
>>234
たしかに変顔きもちわるい
236名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:1ae:4316:*)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:44:46.21ID:BX1qGIFm0
>>234
霞でガイドやってるよねこの人
2024/05/10(金) 21:56:11.93ID:oZERmcW2H
なにこの自演
238名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/05/11(土) 03:59:47.52ID:BWB4+D9U0
>>226
詳しく
239名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/11(土) 05:22:24.71ID:vBFZd6yJ0
>>0159
本格的に事業化したね


令和6年度市民活動支援事業費補助金実施要領

第1条 県内において、湖沼、河川、湧水、ため池、水路(以下「湖沼等」という。)の水環境
を保全するための活動に要する経費に対し、予算の範囲内において補助金を交付するもので
ある。なお、当該補助金における「水環境」とは、「水量」「水質」「水生生物」「水辺地」
の要素から構成される環境をいう。

@ 県内の湖沼等における水環境の改善及び保全に直接寄与する活動
A特定外来生物の駆除
Bその他、特にセンター長が必要と認める事業

1団体当たりの補助金の上限額 200,000円

交付申請(応募) 5月 17 日(金)まで

5月下旬(予定) 事前審査 県で事前審査を行い形式的な書類審査を行います。

湖沼、河川、湧水、ため池、水路(以下「湖沼等」 外来種駆除やれば 200,000円貰えるから
漁師のほとんどが協力するだろう。

本湖は少なくなり ため池、水路 も入った。
漁師だけじゃなく田んぼ所有者の法人なども参加ひろがかも
水路水抜き駆除すればお金もらえる

もう完全方位されて行く
240名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/11(土) 05:26:21.01ID:vBFZd6yJ0
令和6年度市民活動支援事業費補助金実施要領は
茨城県全市町村 潮来 土浦 がメイン事業 外来種 ため池、水路 ほとんど 潮来 土浦 だから
交付申請(応募) 5月 17 日(金)までだから大規模駆除がこれから始まる。
241名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/11(土) 06:24:44.34ID:vBFZd6yJ0
そもそも目の前北浦なのにバスが減って釣れないから、
北浦富士見池(管理釣り場)は経営して行けてるんだけどね。
2024/05/11(土) 11:38:03.40ID:VFaTfkmQ0
>>241
なんつーか、ほかの管釣りと比べてやる気なさそうな感じが否めないんだよなぁ
マンメイドストラクチャーとか放流とか
2024/05/11(土) 18:52:44.34ID:eoqZfDrT0
時代は雷魚!
だいぶ増えた
244名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:51:40.52ID:BWB4+D9U0
カスブラか
2024/05/13(月) 11:11:13.27ID:lgHDUwI3M
何が増えたらアメキャ減るんだろう
246名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:985f:cd78:*)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:49:17.30ID:X/p6pXQg0
>>245
20万目当ての団体じゃねーかなw
247名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:38:26.68ID:HDEv5GOP0
>20万目当ての団体じゃねーかなw

そりゃそうだ じゃないと一般人もきてしまう
団体とか会社組織化してる所だよじゃないと素人の個人もくれとなる
20万のほか水環境保全活動に必要な資材 ※1品につき5万円未満

漁業は漁獲量減ってるから次いでにかかった外来種捕獲すれば補助金出るって事だよ
しかも肥料として再利用販売もできる。

外来種駆除 = 外来種の再利用 = 地元漁業活性化 3つ同時にできる

ことばで言えば 減ってるんじゃなく減らしているて事
248名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:06:25.28ID:HDEv5GOP0
琵琶湖もブラックバス減少てこれ開始してからなんだよ モデルケース

・琵琶湖も県漁連の救済事業で駆除に補助金だしてる
・琵琶湖も外来魚粕の窒素無機化特性と有機質肥料としての有効利用

それをまねしてる
249名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:13:23.37ID:HDEv5GOP0
20万目当ての団体じゃねーかなw を→ 20万目当ての団体じゃねーかw 
と読み違いましたすみませんでした。

個人には出ないのか?と言ってると間違えてしまい すみませんでした。
2024/05/14(火) 09:41:40.32ID:A0lKRAno0
霞の漁業者って後継者いるのかね
2024/05/14(火) 11:28:30.08ID:b5nu7aCHH
後継者は問題になってるな
消滅可能性都市にもなってるし
2024/05/14(火) 14:05:36.67ID:9zFP3Hkw0
霞で漁してる船見た事ないわ。第一あんな水質で育った魚食いたきゃねーんだが。。
2024/05/14(火) 20:19:06.82ID:Vl7M2txE0
霞の漁師なんて子供に継がせたくない職業ベスト5に入るだろ
2024/05/14(火) 21:05:57.82ID:GLT8eXXx0
バスより先に人が居なくなるってか
2024/05/15(水) 00:34:03.45ID:YOWrOlBv0
霞の漁見かけない?ボート出してると見かけるけどな。確か鰻取ってる。沈めてた筒を引き上げてる。
2024/05/15(水) 01:12:37.46ID:RFYIky6g0
わかさぎ?シラウオ?何取ってるのか知らないけど霞の漁師なんか食っていけるのかね?
2024/05/15(水) 03:24:34.48ID:YOWrOlBv0
アメリカナマズが続けて3匹釣れたとします。そのポイントは見切りますか?それともバスも混ざってくると信じて続けますか?年々増えてきてる印象のヒゲに若干辟易してしまいまして。
2024/05/15(水) 07:34:41.70ID:RFYIky6g0
釣りに行ったらアメナマ釣れるところ回るけどバス釣れたことないから、そこはもうアメナマしかいないと思ってる
259名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:424:72d0:*)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:35:41.91ID:xIYqKtx/0
デブでヒゲ生えてたらダメなのかよ。
2024/05/15(水) 22:59:05.53ID:PDBNZXs60
デブの時点でダメです
2024/05/18(土) 11:46:51.45ID:5XWOEjIr0
桜川、掘削工事なんですね。
262名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:32:19.02ID:FY2/Vwr10
浚渫ではないのか?
2024/05/20(月) 00:23:40.50ID:IoWnnVvn0
バスターノグチのサイトに掘削工事て書いてあった。
264名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:44.34ID:i0NjCj5L0
金森も霞ヶ浦ブラックバス減っていると 2024/2/13記事出してるけど、
増えず、むしろ減る傾向にあるという。と言っているね。

台風や農薬説出してるが
駆除登録業者救済事業(助成金)や 粉末肥料再利用化販売 これが大きい。

ユーチューブでも裏話出てるけど、
釣り具メーカー契約してるプロ達は釣り具の販売が激減してしまうので、
知っていても駆除されていると言わない人が多いらしい。
2024/05/21(火) 12:06:08.42ID:uTy8cNw3M
まぁ絶滅したら、次は何が覇権とるんだろうなぁ
2024/05/21(火) 12:41:51.21ID:VFmvblo50
アメナマも粉末肥料対象なのかね?
減ってないイメージかあるけど
2024/05/21(火) 15:50:45.04ID:mL+2Hkm40
しばらくはアメナマの天下じゃないか。
アメナマ駆除し切れたら、シーバスとかが侵略してきそう。
2024/05/21(火) 18:49:28.03ID:MnLVjYbuM
ダントウボウってそこまで増えてない感じなのかな?ルアーで釣れたらいいんだけど
269名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:23.30ID:yOX64+5c0
カスミは釣れないってよりもはやいないんだろうな
2024/05/24(金) 09:24:07.88ID:k53zcAkI0
https://db.cger.nies.go.jp/gem/inter/GEMS/database/kasumi/
表15-1 魚類個体数データ
モニタリングデータを見てもバスはいないね
2024/05/24(金) 11:22:01.67ID:fw+Gu1M60
アメナマてこんな前からいたのね
2024/05/24(金) 12:10:50.88ID:k53zcAkI0
アメナマは多いけどベイトもそれなりにいるから
バスがいなくなるのはやっぱり水が悪いのが原因なんかね
273名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9862:f8:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:01.85ID:bdscug2Y0
>>272
ロクマルが出ないのは水質の問題だって昔から言われてるよね。
274名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:12:32.90ID:PQ1FrwBx0
それはない
60アップ出るフィールドはフロリダバスなだけな
河口湖や亀山や相模湖はフロリダ系遺伝子入ってるからな
関東のロクマルはフロリダ遺伝子入ってるのは間違いない
関東つーか全国でもだな
霞のバスは純正のラージマウス
だから60アップなんて居ないだけ
275名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9862:f8:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:16:25.56ID:bdscug2Y0
>>274
なるほどね。
津久井湖が近場だけど、近年またフロリダ系が釣れてるね
276名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9862:f8:*)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:18:57.13ID:bdscug2Y0
スモールは60upもある場所で出てるけど、ノーザン系はそこまでデカくならんのかね?
277名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:05:26.02ID:bFyj9zC40
スモール60なんて突然変異級の個体だけだろ
人間で言うと馬場やアンドレみたいなもん
ラージも同じ
釣れる確率なんて宝くじ並みだろう
278名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98c1:d054:*)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:55:40.65ID:Wfi8TlTv0
>>277
関東の河川で50後半のスモールならいっぱい居るぞ
279名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:09:10.93ID:ioivDkCh0
生息するスモールの0.01%くらいは50後半なのかもな
60になると更にレアな希少種になる
宝くじ並みなのは間違いないだろ
2024/05/28(火) 15:12:18.14ID:ADOxiuHl0
宝くじ並みって、末等は1/10で当たるんだが。
281名無しバサー (スップ 1.75.8.95)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:39:33.38ID:VtL9/u4fd
もう遊び感覚で釣りする魚種じゃないな
仕事にしている奴らすら釣れないのがなぁ
2024/05/30(木) 15:32:17.66ID:dtaAmKOPM
霞ヶ浦ならな
野池ならまだ遊べるよ
2024/05/31(金) 00:56:05.55ID:jRYZuuza0
次行く時ミミズ持っていってみるかな
ギルとか小さいの釣れたら泳がせ釣りもやってみよ
2024/06/02(日) 14:47:30.66ID:aHRzn18T0
雷に豪雨。
本日終了。
285名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/06/02(日) 20:08:36.70ID:MAN+RPYG0
俺は毎回終了です
286名無しバサー (スッップ 49.98.152.52)
垢版 |
2024/06/06(木) 06:53:51.40ID:Q4tIpGVhd
>>282
釣禁の野池で釣りしてそう
2024/06/06(木) 08:09:58.56ID:FM7WVcL60
>>286
釣り禁じゃないとこら知ってるのも大事なことだよね
288名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d3:515a:*)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:02:46.51ID:3t8ochKH0
基本野池は立ち禁じゃねーの?
茨城なんかは特にうるさそう。
静岡野池は昔よく行ったけど、そんなにうるさくなかったなー
289名無しバサー (ワッチョイ 118.8.219.145)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:19:50.06ID:4xarmRMd0
霞水系といいながら毎回どのアングラーも同じ場所
290名無しバサー (スッップ 49.98.162.102)
垢版 |
2024/06/07(金) 21:05:33.44ID:qZCH/hTDd
>>289
場所が命だから仕方ないしあとタイミングがシビア過ぎてキツイ
2024/06/07(金) 21:27:54.62ID:Lg1E/zX00
やめたら?こんな釣り
2024/06/07(金) 21:47:40.46ID:vvJ9eZN00
小学生の頃憧れのブラッバス釣りをはじめたが何一つ釣れず。98年に自家用車を入手し憧れの霞ヶ浦に通うこと幾年。良い時代の最後っ屁を味わうこともでき。いまは終わっていく霞ヶ浦に感謝の気持ちもあり通い続けてる。本当にありがとうございました。ドブみたいにきたねえ湖だけど俺の夢がそこにはあった。今もある。

とはいえ、ヒゲはうんざりなのは正直ある。

でも、まだ通う。
2024/06/07(金) 23:23:54.81ID:qZCH/hTDd
釣りはロマン
ロマンが有る限りやるよ、俺も
2024/06/08(土) 07:03:35.26ID:RKrOQqZH0
バスが終わってってるのは霞だけに留まらんからなぁ
2024/06/08(土) 18:43:21.27ID:jx/le9+rd
もう水路しか釣れんね
296名無しバサー (ワッチョイ 60.106.121.27)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:34:21.10ID:VjRbL/v60
水路も釣れんけどな
297名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/06/09(日) 01:48:54.99ID:g3XIOB3e0
小学生の頃(25年以上前)、通ってた釣具屋のお兄さんがいつのまにか議員さんになっててびっくり!
2024/06/09(日) 11:09:27.66ID:cCArqaAHd
元カノの弟も区議会議員になってびっくりしたよ、奴が貧乏してた頃散々飯食わしてやったんだからそのうちお返ししてくれないかなw
2024/06/09(日) 16:09:41.89ID:ZtK4FvBsd
今日はやけにバスボ見たけど何かあった⁉
2024/06/09(日) 16:12:46.08ID:DP+qKG2Q0
議員で金持ってんだろうから…って事かも知れんが議員=金って所が日本人の政治に対するイメージを物語ってる感があるよねw
そりゃあ投票率も上がらず保守の利権にしがみつく票によって…って悪循環から抜けられないよね
霞となんの関係も無い話だけどw
301名無しバサー (スップ 1.72.5.149)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:38:15.88ID:aljCwHOTd
昨日今日とボートが多いのは
WORLD BASS SOCIETY PRO-TEAM TOURNAMENTという素晴らしい大会が開催されたから
302名無しバサー (スップ 1.66.101.68)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:12:41.59ID:6axth+Zvd
>>301
サンクス!世界一我慢が強いられる素晴らしい大会だわな
2024/06/10(月) 08:12:11.18ID:6pHs3p/O0
>>300
だって元カノの実家都営団地だったのに今やマンション暮らしらしいよw
304名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:7209:881d:*)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:54:38.78ID:sW++tfNl0
6月はやっぱ簡単に釣れる
2024/06/13(木) 00:21:11.04ID:sF3UNTVc0
という夢を見た
2024/06/13(木) 03:46:08.11ID:DxJ7dtPy0
そろそろ初バス釣らないと😭
307名無しバサー (ドコグロ 119.241.102.122)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:06:08.87ID:8E17Sm6VM
そろそろ初釣り行かないとだわ
2024/06/13(木) 08:30:59.57ID:HyGKuHP60
51釣れた
でかい
2024/06/13(木) 08:51:24.64ID:AhjrU9fj0
>>308
おめでとう!いいなあ!しばらく見てないなあ50
2024/06/13(木) 15:32:47.78ID:3AlH2UZI0
ヒゲはえてない?
2024/06/14(金) 00:53:01.34ID:F7gZbhIY0
釣り魚有効活用促進事業
ー霞ヶ浦で釣った魚を回収します!ー
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kantai/kasumigaura/lake/kasumi-tsurisakana.html

https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kantai/kasumigaura/lake/documents/tsurisakana240529.pdf

6/15からはじまるよ
2024/06/14(金) 07:52:29.69ID:1Tz599QV0
>>310
ギクッ
2024/06/15(土) 11:45:47.70ID:gFnumvhg0
今日 今年の初バスから30→46→28
どしたんだよ急に
俺帰り死ぬのかな
2024/06/15(土) 12:41:19.85ID:0Ir/mF+aH
今年はここ数年で一番いいよ
問題はもうすぐトーナメントで馬鹿みたいに叩かれることだけ
2024/06/15(土) 12:45:27.03ID:mHFpG9g50
>>312
くっ!その余裕…はえてなかったんかい
こちとら3日前に釣った50も60も65も全部ヒゲはえとったわ
2024/06/15(土) 23:24:56.94ID:H5fk/Nou0
もう霞はアメナマトーナメントにした方がいいよ
317名無しバサー (スッップ 49.98.129.83)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:47:54.69ID:hZqxFKTdd
>>313
大丈夫、もう死んでるから....    
2024/06/16(日) 08:28:55.08ID:PGBJgZDw0
>>317
ありがとう
あれ三途の川だったんだ
319名無しバサー (スッップ 49.98.133.42)
垢版 |
2024/06/16(日) 08:42:29.19ID:ae856UgUd
三途の川に違法放流したのは誰だ!w
320名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/06/16(日) 09:23:46.05ID:mCsdF9HS0
満月の夜は河口付近でフィーディング
321名無しバサー (ワッチョイ 2405:1202:2182:f100:*)
垢版 |
2024/06/16(日) 10:42:45.50ID:jnpSDzYy0
https://encount.press/archives/637911/

なんかアホな記事があったので貼っとくか
2024/06/16(日) 13:29:29.46ID:BxGtd7J30
大型のコンポストを大量に設置すればいいんじゃないか?
てか霞ヶ浦は外来種釣りよりロードバイクに力入れてるんじゃなかったっけ?
2024/06/16(日) 13:36:29.58ID:Yds0yT4l0
その辺に捨てる奴が運ぶかね
2024/06/16(日) 13:45:35.26ID:N9R20IJE0
そういう事やるクズは海行くとフグ捨てる するとドンドン釣り場が閉鎖されていく
もう大手釣り具屋が一致団結して「クズ特定者はポイント進呈」「クズ認定者への釣具売買禁止」とかやるべき
2024/06/16(日) 13:48:42.87ID:Yds0yT4l0
昔はギル捨てられてたよな
2024/06/16(日) 16:52:39.25ID:BxGtd7J30
>>323
水門横や人が集まりやすいとこへ設置すればいい
2024/06/17(月) 12:35:45.70ID:KN3WQKAo0
捨ててるのカラスや猫が持っていくことあるんかな
食い散らかされてるの見たことない
328名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:47:11.98ID:xEr98tzl0
荒川だとヘラ師が捨てたボラは猫や狸の餌になってる
ボラが掛かってブチ切れたヘラ爺が針に掛かったまま地面に叩きつける光景を良く見る
見ていて気持ちの良いものではないが、これはマナー的にありなのかな?
猫に食わせる為に締めた言われたら反論できないし
2024/06/17(月) 19:29:09.01ID:ZgFlbt1d0
>>327
猫も持ってくし、ハクビシン、コイサギ、カラス、タヌキ、猛禽類もみんな持ってくよ。
2024/06/17(月) 21:25:05.71ID:YyI0Mw9c0
見てないだけでやっぱり持っていってるんだね
自分は北浦の方ばっかり行ってるけどトビが飛んでるのもあまり見ない気がするし不思議なんだよね
2024/06/18(火) 09:59:11.87ID:setUsxEcx
何故ボラが掛かるとブチ切れるのかわからん
2024/06/18(火) 11:36:52.49ID:GiBaG+Q40
頭おかしいからや
2024/06/18(火) 14:19:30.03ID:mR6/WV5B0
ヘラ氏の人としての器が表れてるだけだよ。
自分はルアー釣りから始めたので、飲まれて死ぬとか魚を殺すことは下手だと感じちゃうんだよな。
目的の魚でないから殺すような人って、釣りや魚が好きなのではなく釣りをする自分に酔ってるだけだろ。
2024/06/18(火) 15:12:57.19ID:NrAbB+iO0
ヘラブナはもっと淡水域でやれよと言いたい
2024/06/18(火) 16:25:18.86ID:Ys5OtbFr0
どんな集団にも一定数はいる低知能かと。
2024/06/18(火) 16:52:11.47ID:Vh+ja2gw0
ヘラ師のヤバいのは
好き勝手に土木工事始めて釣り台建設するからな頭イカレてるよ
337名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2024/06/18(火) 20:45:45.84ID:xXGNRBQV0
>>336
バザーがずっと叩かれてるけどら1番マナー悪いのはヘラオヤジだからね。
餌オヤジどももタチ悪いよねーアメナマ放置はほぼ奴らだ。
338名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:03:02.20ID:kTHsqDQ10
>>333
ヘラ釣りは魚に優しいって部分ではルアー釣りの随分と先を行ってるぞ
ヘラ針はヘラ鮒スレってなっていて全てバーブレスだ
俺がやってた30年前からそうだったからな
管釣りとか釣り堀のかえしのついた針お断りとかヘラから始まってるわけよ
339名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:10:55.04ID:kTHsqDQ10
>>336
ヘラ師がやばいって言うか、ジジイがやばいんだと思ってるわ
ヘラ台工事に限らず、ここは使えると思えば歩道の横の空きスペースが土なら畑に開拓して野菜作ったり、無許可で色々勝手なことやるよな
還暦過ぎたジジイって暇だから行動力あるんだよな
2024/06/18(火) 21:41:39.70ID:FoYxrLsl0
年配のが母数は多いかもしれんけど、おかしい奴は年齢ジャンル問わずだよなぁ

魚掛けてからのラインブレイクを美談みたいに語ったり、フック外れてデッキで暴れてるバスを暴れんなよwと言いながら足で踏みつけておいて、逃がす時にはありがとぅ~wとか言ってる奴も周りにいるし
2024/06/18(火) 22:18:57.94ID:Qx9soSI50
>>338
そんな事は知ってるが、少なくともルアー釣りでは外道をたたきつけて殺すような事はしない。
と言いつつ、結局はヘラかルアーかと言うより釣り人の人間性の問題なんだろうけどね。
クソな人間なら、カープでも、バスでもヘラでも同じ事するだろうし。
2024/06/18(火) 22:20:02.79ID:Qx9soSI50
>>338
ごめん、追記。
ヘラ氏そのものを批判するような表現は申し訳なかった。
343名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/18(火) 23:09:15.82ID:kTHsqDQ10
ヘラ師は本命ヘラに対して優しいぞ
写真なんて撮らないでほぼ水に付けたまま玉網の中で針外して速攻リリース
やっぱ日本でのゲームフィッシングの歴史の長さから魚を労る精神はバスフィッシングよりかなり先を行ってる
バサーは昔に比べて良くはなったけど、まだまだダメだね
釣ったら自慢の為にメジャーで測り写真撮りたらい回しにされリリースの言葉にありがとうみたいな自分に酔った言葉をかけてそれでチャラだと思ってる
因みに俺は釣れた魚の写真なんて撮ったのは90年代写るんですの使い捨てが最後かな
大体サイズなんて見た目で大体わかるし正確測ってなんになる?
20年以上写真もサイズも測ってないわ
2024/06/19(水) 12:39:35.53ID:6wywnByVd
お爺ちゃん・・
345名無しバサー (スッップ 49.98.129.83)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:43:03.40ID:oTZMaLPXd
>>344
婆じゃよ....てかサイト51の釣果自慢ブログを久しぶりに見たら普通に釣れてんじゃん‼俺はポイントと釣り方とタイミングが全くずれてるわ、、、、
346名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/19(水) 16:56:05.18ID:QHL4V4DZ0
>>344
はあ?ゆとりかお前?
バスをたらい回しにしないでとっととリリースしろよ
これだからゆとりはって皆んな思ってるぞ
347名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:721b:7e66:*)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:00:20.54ID:UySKTnyN0
思ってないよ
2024/06/19(水) 19:02:33.95ID:xdrljz7p0
老害って本当に迷惑ww
349名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 06:03:51.68ID:Tn698RSd0
>写真なんて撮らないでほぼ水に付けたまま玉網の中で針外して速攻リリース

へら用の玉網使うとヌメリが取れてダメージを与えます。
ルアー用のラバーネットみたいなのを使ってるヘラ師はほぼいないだろう。
350名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:47:42.52ID:QjrsaZhH0
ラバーネットは良いと思うがそれをバサーが使ったら台無しだけどな
釣りました。写真撮ります。スマホ車に忘れたので取りに行きます。戻ってきて3分くらい放置したバスを写真撮影。サイズも測ります。
リリースするのは5分後。「ありがとう」言ってリリースw
こんな奴ばっかりだからな
なにが「ありがとう」だバカタレ
心にも思ってねーこと言って自分に酔ってんじゃねーよ
お前らにとって魚はおもちゃだろ
ありがとう付ければ魚をに優しい俺凄えとでも思ってんだろ
351名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 11:56:49.36ID:GV3RAAhf0
そんなやつばっかなの?
釣り場で他の人が釣ってるの見かけても5分も経ってからリリースみたいなの観たことないや
2024/06/20(木) 12:01:21.28ID:rsS0xSHn0
俺は55ないと測らないから即リリース☺
353名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:05:43.43ID:QjrsaZhH0
>>351
車にスマホ忘れたら車までバス持ってく奴とかも良く見る
バサーのマナーなんてそんなもん
354名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 12:08:09.60ID:QjrsaZhH0
>>352
俺もそんな感じだな
ほんと40ぐらいの釣っただけでわざわざ写真とか測りとか馬鹿じゃねーのと思うわ
2024/06/20(木) 13:40:50.35ID:2ZRo5Otz0
そんなやつばっかとか、みんな、とかあまり広げないほうが良いよ説得力がなくなる
2024/06/20(木) 14:33:00.27ID:k0A5ZBNN0
>>355
頭の足りない子供の言い訳によくあるw
2024/06/20(木) 17:07:23.29ID:Q0J3lk3J0
そもそも釣れてる他人を見かけるのが稀
2024/06/20(木) 19:56:11.21ID:M97MJCyg0
そもそもわたくし自身も釣れてないお恥ずかしい
359名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:18:49.32ID://jm7Uxb0
>>353
餌釣りニキ供に文句言われたくないわなー
バサーより遥かにマナー悪いじゃん
2024/06/20(木) 20:58:03.09ID:M97MJCyg0
よく見るとか、言わないほうが良い。説得力が
361名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:54:06.66ID:Tn698RSd0
俺は記録の為に釣れたバスはサイズ関係なくすべて測ってます。
5分もいじくりまわさないけど、リリース時には「サンキュー」って言うよ。
もちろん自分に酔っていると思うが、趣味の世界ってそんなもんだろう。
何を言われようが、自分のスタイルなのでやめません。
362名無しバサー (ワッチョイ 175.41.117.184)
垢版 |
2024/06/21(金) 03:24:08.08ID:KyavK8GF0
ヘラジジイがゴミ餌撒き散らして何言ってんだ
2024/06/21(金) 05:28:20.04ID:EyHWFl5v0
>>361
「サンキュー」は正直引くわ
2024/06/21(金) 11:11:49.74ID:At5oIX+Y0
>>361
もしも君が魚に口に針を掛けられて水中に引きずり込まれ、
必死に抵抗したあげく窒息寸前に解放されて陸に上げられたとして、
魚に楽しませてもらったよありがとうって言われたらどう思う?
2024/06/21(金) 12:20:54.96ID:TXekdC8TM
>>364
日本語って難しいよな
いろんなありがとうがある
別にバスにありがとうと言うのは間違ってないのでは?
2024/06/21(金) 12:45:13.06ID:bV3XGDIY0
別にバスは釣人に対する優しさや気遣いで釣れて「くれた」訳ではないのにありがとうは日本語としておかしい。釣人の勝ち誇る皮肉としての「ありがとう」や「してやったり」なら解るし辛い目に会わせて「ゴメンな」なら尚解る
2024/06/21(金) 12:45:14.86ID:qmNy+0RXM
ありがとうが自己完結してるのが怖いんだよな
生き物を傷つける遊びをする中で、できるだけ優しくしたいならさっさと逃がしたほうがいい
言ってることは一見優しそうなだけで、やってることはちっとも優しくない
368名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:54:18.65ID:M74+K4aP0
そんな固執することか?
何だっていいじゃん
369名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/21(金) 15:20:58.37ID:5e/9URne0
自分さえ良ければなんだっていい
ゆとりの特徴でもあるな
これだからゆとりは…と皆んな思ってるぞ
370名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9231:9c32:*)
垢版 |
2024/06/21(金) 18:59:00.66ID:16o5HpF10
立ちんぼ女にお金ちらつかせてやる事やったらお金払わずありがとうって言ってる感じか?
2024/06/21(金) 20:10:48.12ID:QxvZvGDM0
>>366
ありがとうにはごめんも含めることができるよ
2024/06/21(金) 22:29:29.81ID:r3dIPVpT0
ちょっと何言ってるのか解らない
2024/06/21(金) 23:09:20.95ID:mceFg2dXd
釣りって元々は狩猟
ならば獲物が獲れた事に対して神様及び自然に対して感謝の気持ち及び謙虚な姿勢としてありがとうと述べる事は日本人として決して誤りとは言えない
よって釣れた魚を通して自然に対して神様に対してありがとうと言う精神は間違いではない
2024/06/21(金) 23:09:21.50ID:mceFg2dXd
釣りって元々は狩猟
ならば獲物が獲れた事に対して神様及び自然に対して感謝の気持ち及び謙虚な姿勢としてありがとうと述べる事は日本人として決して誤りとは言えない
よって釣れた魚を通して自然に対して神様に対してありがとうと言う精神は間違いではない
375名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/22(土) 01:08:32.67ID:a5iiEt/T0
リリースする釣りは獲物ではないし
動物虐待してありがとう言って意味わからんわ
黙って逃がせよ
そもそも言葉もわからん魚にありがとうの声掛け俺優しいみたいなナルシスト的なところが嫌われんだろ
2024/06/22(土) 09:02:48.85ID:rCE0l0zr0
>>375
おまえが嫌ってるのを全体の総意みたいに言うなよ
2024/06/22(土) 09:30:32.54ID:CcUvs7gU0
映像撮ってるからありがとうが出る
(ボツ動画にならなかったわ)ありがとう
俺はそんな感じで言ってるな
チャンネル登録よろしく!
378名無しバサー (ワッチョイ 175.41.117.184)
垢版 |
2024/06/22(土) 11:30:31.42ID:dPYAHKes0
みんな後ろめたいんだろ
生き物に針刺して痛い思いさせて
そんな気分を誤魔化すための一言、ありがとう
2024/06/22(土) 11:38:48.75ID:lcnuwxBqd
>>376
ほんとそれ
こんなの正解なんてないのに人の意見に駄目出しする意味が分からん
2024/06/22(土) 11:50:18.28ID:L9r789IC0
巻くとナマズ。ワームちゃんするとバス。巻きでバス釣りたいなあ。
381名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:702:4900:*)
垢版 |
2024/06/22(土) 12:02:34.50ID:0R4QCfKf0
>>343
優しいか?
俺が見たヘラ爺はビクの中にいっぱいヘラ入れて
ビクを手でひっくり返してリリースしてたぞ
2024/06/22(土) 13:13:47.24ID:UL9S+QNW0
今どきフラシってほとんど見ない
383名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/22(土) 14:16:50.28ID:a5iiEt/T0
ありがとう、サンキューなんて言う奴は総じてクズ
そんな言葉使って魚を労うふりをしてるだけでやってることは動物虐待だからな
あとバスプロとかの猿真似w
ナルシストはナルシストのバスプロに憧れるからな
ほんと変な奴らばっかりで困るわw
2024/06/22(土) 17:47:49.08ID:Ucg4QrQa0
要するに>>373は誤りと間違いの違いを披露したかったんだな🧐
385名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98c0:590a:*)
垢版 |
2024/06/23(日) 07:24:57.81ID:tNrN4MPq0
>>383
お前が1番キモいんだがw
386名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 14:49:47.35ID:NeuIoiSn0
え?なんで?
少なくとも俺は100%言葉を分からない魚にありがとうなんて言わない
言っちゃう奴の方がキモいだろwww
お前みたいなw
387名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 14:56:21.65ID:NeuIoiSn0
あー気持ち悪い気持ち悪い
魚をリリースするとき話しかけるように「ありがとう」だってよw
そもそもありがとうの気持ちがあれば魚を痛めつけて遊ぶなんて行為はしないわ
どんだけ偽善者なんだよおいw
人間性が透けて見えるわ
388名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:13c0:c505:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:13:11.03ID:KG0bXrCE0
5ちゃんで人間性を語られましても
2024/06/24(月) 16:13:38.54ID:vxm6l0bu0
キモ
2024/06/24(月) 17:20:08.10ID:Q/VNGmzvx
プロンプト 釣れた魚にありがとう
https://i.imgur.com/2QNta99.jpeg

自分が一番きもいな
2024/06/24(月) 19:55:09.21ID:oOiTvVg5d
なんか1人発狂してるのいるな
どうした寂しいんか?飲み行くか?
392名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 20:09:17.09ID:UyptsthV0
>>387
魚にありがとうはどうでもいいんだよ
発狂してるお前がキモいんだわw
恥ずかしいから一生ROMってろってw
393名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:55:28.18ID:NeuIoiSn0
プッw
2日ぶりに2回レスしただけで発狂と言われてもw
図星すぎて悔しかったのか?坊やw
2024/06/25(火) 11:37:08.77ID:eb/kkhoa0
魚にありがとうと言いながら蹴っ飛ばしてリリースとかするだろ?水場にすぐ戻してやる優しさキックなり
外来魚なのに傷つけないように優しく逃してやろうとかいう矛盾バカはスルーなw
395名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:40:03.71ID:rh32y4+d0
釣り針デカすぎてそれじゃギルも騙せないですよ
2024/06/25(火) 12:41:44.93ID:6aCFF8bY0
釣り下手すぎてワロタw
確かにギルでも反応しない
2024/06/25(火) 14:26:00.53ID:TJkKO8B30
ギルどころかダボハゼですら
2024/06/26(水) 10:55:40.02ID:oTdOeFXe0
チャプターが開催された(?)富士見池に行ってみたいんですけど敷居が高そう
釣りの練習になるなら行ってみたいんですけど行ったことある人いますか?
2024/06/26(水) 11:51:03.62ID:0ms9NQPo0
魚がいない所で釣りしてもやっている事が合っているのか答えが返ってこないけど、確実に魚がいれば答えが返って来るので当然練習になりますし、最悪自分が釣れなくても釣れている人を見て「なぜ釣れるのか」を考えるだけでも練習にはなります
2024/06/26(水) 12:03:40.78ID:UfO7l4a0M
>>398
敷居は別に高くないよ
初めて行くなら放流情報みてから数日以内とか釣果情報で釣れてるときに行ったほうがいいよ
渋いとほぼ葦際でしか釣れないこともあるから練習にならんかもしれん
自分は午前中やって放流直後なら20匹くらい、放流してないときは0~8ぴきとかそんな感じ
2024/06/26(水) 12:09:54.14ID:UfO7l4a0M
富士見池の小さい方の池は夏になると藻がけっこう生えるから藻を意識したMH以上の硬めのベイト持っていったほうがいい
2024/06/26(水) 14:56:36.69ID:U5A1Yypy0
春頃の放流絡みで1日100って釣果があった
2024/06/26(水) 15:40:07.45ID:5pCTXgVu0
釣りの練習したいなら野田奈川でいいんじゃないの
2024/06/30(日) 16:32:34.27ID:Jq+LcO/c0
先週の感じからして
今週は5~6匹いけるかと思ってたけど、
やっぱ甘くはないな
2024/06/30(日) 21:03:32.41ID:D4nh0Zybd
今日は増水して水も大して濁ってなかったし良さげな感じだったけど先週の釣り引きずってダメダメだったな....
406名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/07/01(月) 08:18:26.04ID:VOfNh0e90
霞ヶ浦は増水すれば釣れるって言われているけど、通ってなければ釣れる場所・タイミングが分らないので結果はいつもと同じですよ。
2024/07/01(月) 11:37:20.49ID:ht9ffLnf0
バス釣りって難しい
警戒心強いし、臆病だしこの魚は世間とイメージ違うよね
2024/07/01(月) 12:35:50.25ID:fdLYiNQqd
個体減少、スレまくりだから仕方ない
個体が急増していた時期なら誰でも釣れる状況だったけどね
2024/07/02(火) 21:56:06.31ID:ha+/8qeG0
今年はボチボチ釣れてることだし
もう1セット増やそうかとあちこち見てみたら

ダイワ高っ
もう一生シマノでいいや
2024/07/06(土) 02:29:29.04ID:rjYOgUyzd
結局、プロでさえハイシーズンの霞ヶ浦であの釣果は今年も大して変わらんよね
411名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:7200:bc4c:*)
垢版 |
2024/07/07(日) 19:28:40.92ID:Ki6TVmH10
雨なら釣れる
2024/07/09(火) 10:10:27.54ID:hevLbo7Q0
霞水系で一日中ランガンしてボウズもザラだけど最近は霞水系から少し離れた別水系にしただけで数匹はつれるようになった。霞はクソ。
413名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:18:38.88ID:g911eZgl0
荒川の方がまだ釣れるね
もはや霞に行く意味が見出せない
414名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98c1:b1d2:*)
垢版 |
2024/07/09(火) 17:15:45.64ID:GqAcaWgy0
>>413
スモール天国だよね
2024/07/09(火) 21:16:43.54ID:WpMqUodU0
スモールも好きだけどマッディーシャローのラージの方がもっと好き
2024/07/09(火) 22:05:22.22ID:dEr9yQZl0
とにかく減水がひどい印象。
2024/07/10(水) 00:19:05.20ID:EE7z5Hdbr
10年前の最低水位が今のアベレージだからね
降水量も減ってるしどうしようもない
2024/07/10(水) 14:00:58.06ID:dMJusYfNd
エビに寄せたルアーに喰ってくる割にはコンディションがすこぶる良いんだよな・・・エビ喰いって経験上大体が痩せてた
ということは今のバスって時間帯や状況によってハクとエビを食べ別けてる可能性あると推測してるんだけど皆はどう感じてる?
因みに釣った魚の口見るとテナガ触覚やら腕は全く見当たらない
419名無しバサー (ワッチョイ 118.8.219.145)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:28:56.11ID:cuLRfOk20
>>418
そうか?
俺はエビ系はでっぷりが大半だわ
痩せてるとかないなぁ
420名無しバサー (スップ 1.66.97.56)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:56:03.35ID:dMJusYfNd
>>419
夏は新陳代謝が激しいからエビ喰いは消化が早くて常に痩せてるって今まで思ってたけど単に思い込みだったか
2024/07/10(水) 23:22:31.97ID:HeV043IX0
巻きで食ってくるポイントにはことごとく髭が占拠しててバスは締め出されてる印象。巻きを追えるバスは一体どこに行ってしまったのか
2024/07/11(木) 02:59:02.25ID:Lp9aoFNV0
ナマズ捨てる→カラスが餌として都市部にもってく→地域住民「一番近い釣り場を禁止しよう」だからな
もーーー全国で繰り返されてる(ナマズのみならず)ことだからまぁ気をつけよう
423名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/07/11(木) 07:55:29.45ID:lRhFoG0c0
レイドサポートの花村も金森みたいなバカな撮り方したバスの写真インスタに載せてて草
2024/07/11(木) 07:58:49.26ID:oZY/46GR0
ヘラのやつだよ、魚捨ててるの
バサーなら、1匹ずつ放置になる
425名無しバサー (スップ 1.66.97.56)
垢版 |
2024/07/12(金) 03:21:01.43ID:+MuMhk3Id
>>422
白鷺はヘラシの傍に居てヘラシからナマズ貰って咥えて飛んで行くし、カラスは内臓しか食べない
持って帰って食べるのはにゃんこ達だったと思う
2024/07/13(土) 06:21:22.95ID:bR7fqcGv0
https://www.youtube.com/watch?v=XSXO75uXaYM

BMC主催か
2024/07/13(土) 15:46:49.73ID:Q2PhlnOJ0
結構釣れてるのね
俺もそろそろ初バス釣りたい
2024/07/13(土) 15:49:29.58ID:RxvQoIyTd
みんなもライジャケ着て釣りしろよ!俺は4年前に野池で足滑らして溺れて死んじゃったけどライジャケを馬鹿にしたら死ぬぞ‼
2024/07/13(土) 17:44:14.62ID:KkQUluKf0
マグナム長尾はライジャケ着てても死んだんだよな
430名無しバサー (スップ 49.97.71.156)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:16:14.78ID:UN0/yFd+d
しかし鰐川あたりは少し深いとはいえギリ足が付くくらいじゃないか?
たぶん落ちたときに頭打ったな
霞水系のオカッパリであんなことあんだな
2024/07/13(土) 18:17:53.21ID:NWs7+Z390
何となくだけど、釣りしてて心筋梗塞とかじゃないのかね?
432名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3c10:2b30:*)
垢版 |
2024/07/13(土) 18:24:48.88ID:d8s5SH1T0
でもまだ30代だってよ?
433名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:702:4900:*)
垢版 |
2024/07/13(土) 23:52:05.36ID:Qt24+yMt0
>>428
幽霊でも5chできるんだね
2024/07/14(日) 15:12:39.00ID:k5nNfZNH0
>>429
水門から溢れた水が水中で反転流おこしてそれに巻き込まれたらしいからあれはどうやっても無理。
滝壺に落ちたようなもん。
2024/07/15(月) 15:18:30.99ID:yqfTQKqnd
熱中症で意識朦朧して落ちたんじゃね
2024/07/15(月) 21:41:48.41ID:FcLSx6wC0
でも屁が出たのかな
437名無しバサー (ワッチョイ 240b:c010:4d2:e979:*)
垢版 |
2024/07/15(月) 21:56:13.98ID:wBA/cPFB0
班長くらいの間にその諸説貼っとくから見てみて
未来永劫リモートが同じ」
と変調をつづっていたな
上げようがないかも
438名無しバサー (ワッチョイ 2001:ce8:140:22a4:*)
垢版 |
2024/07/15(月) 22:02:41.52ID:FCHEedOp0
>>184
コロナ渦の閉塞感もあり
439名無しバサー (ワッチョイ 153.246.246.125)
垢版 |
2024/07/15(月) 22:43:17.19ID:XCL1ubNH0
毎日同じ話をしたいんだろうな
他とのからみほとんど無いからな
https://i.imgur.com/JdCedMR.jpeg
2024/07/15(月) 23:10:59.50ID:e72saP2T0
やめたらどうだ
若い人達が賢くて良かったってオッチも言ってない
引き続きバリューがマシと思えるレベル
2024/07/15(月) 23:30:11.28ID:1EfxtSXv0
最初は変換回路が働くから体調崩したんやんな うん
2024/07/15(月) 23:31:23.15ID:Q0NE055I0
>>415
なので
443名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3211:d61d:*)
垢版 |
2024/07/15(月) 23:35:41.14ID:Xx2xNkFO0
>>421
包茎とかあるんだろうか
https://i.imgur.com/8QLPH4f.mp4
https://i.imgur.com/jUvGgqn.jpeg
444名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:73ae:7a04:*)
垢版 |
2024/07/15(月) 23:54:32.21ID:aaUHJW3g0
ナウボで言い訳して男を下げる
7月
心不全や脳梗塞はいきなり来るからな
それな
2024/07/16(火) 16:41:16.00ID:TxXEfpvyx
>>439
>>443
グロ
スクリプトの野郎か
446名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 07:12:29.87ID:mc1STwV50
昨年もあった
1人で釣りしてた人が倒れていて救急車で運ばれてるの見たよ。
真夏は危ない2人で行った方が良いよ。

最近釣れないのと熱すぎて人がいない。
447名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 07:14:21.31ID:mc1STwV50
熱中症自分て俺自身なった事ある
突然くらくら体制御不能になる
448名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 07:16:47.70ID:mc1STwV50
失礼いたしました。

熱中は俺自身なった事ある。
突然くらくら体制御不能になる。
449名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 10:50:10.39ID:WNM8Nr2u0
熱中症は甘えな
昔は38度でも校庭でサッカーやってたわけだし
誰も救急搬送なんてされてなかった
まあ、ゆとりやZが貧弱ってことだろう
今教室にクーラーあるからな
そんでクーラーで寒いから上着持ってくとか
そんなことしてるから暑さの耐性が無くなるわけよ
俺らは糞暑い教室で暑い暑い言って下敷きを団扇代わりにして仰いでたもんよ
2024/07/19(金) 11:11:19.93ID:4fgomgS5r
で後遺症でこんなんになったってわけ
2024/07/19(金) 11:13:38.75ID:OFY05+RR0
もう若くはないの
452名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:35:51.98ID:9sGJOOwh0
#5/0より釣り針デカいな
453名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:591:3b20:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 14:17:28.08ID:sk2skdEI0
今と昔じゃ気温全然違うだろ
454名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 20:09:59.35ID:WNM8Nr2u0
いや、大して変わらない
夏は暑いのが当たり前で昔も暑かった
最高気温が37度か38度の違いくらいしかないはず
俺らの世代は暑い中水も飲まず激しい運動してたからな
熱中症なんて甘えだわw
今は体育でさえゆとり教育なんだろう
これだからゆとりは…って感じだなw
だからゆとり世代って華奢なガリガリのガキが多いじゃん
身長低いチビも多いしな
2024/07/19(金) 21:52:36.99ID:yhKaji/60
25年位前まで埼玉の浦和に住んでいたけど35度を超える日は1夏に1日有るか無いか、てか2~3年に1日って感じ。高校時代は茨城に住んでいたけど運動部でたまに熱中症(当時は熱射病って言ってたかな?)で倒れる奴いたよ、救急搬送までは見たことなかったけど
2024/07/19(金) 21:55:12.03ID:J7EyO1KVp
ゆとり世代は現在30過ぎからアラフォーのオヤジどもだろw今のヒョロガキはガタイ貧相なくせにイキルからなw集団だと強気になりイジメしたり親父狩りとかしてる、あと特殊詐欺とか
2024/07/19(金) 22:01:02.58ID:yhKaji/60
ちなみに個人的には熱中症他ある程度の体調不良は一時的には精神力でなんとかするのも有りだとは思っている(昭和丸出しw)
458名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 22:19:17.30ID:WNM8Nr2u0
>>455
嘘乙
94年95年は熊谷で猛暑日数は25日超えてるね
ナリタブライアンが三冠取った年だな
この数値は2020年より猛暑日が多い
昔だろうと暑い年は暑いってことな
459名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/19(金) 22:27:05.50ID:WNM8Nr2u0
>>456
ゆとり世代ってゆとり教育を受けた世代なわけで
1987年から2004年生まれの人々を指すことが一般的
今年の成人式の世代が最後のゆとり世代なわけよ
2024/07/20(土) 00:03:00.27ID:0xISVlqj0
ぽまいら餅つけ
2024/07/20(土) 11:05:57.34ID:NTE9hY300
平均気温爆上がりしてますよ
ソースちゃんと見てね
https://www.jma-net.go.jp/tokyo/shosai/chiiki/kikouhenka/html/saitama.html
462名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/07/20(土) 11:57:57.01ID:0++9mCEL0
突然の埼玉
2024/07/20(土) 12:07:19.51ID:cb4Wz9x30
埼玉って茨城より概ね暑いじゃない
464名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/20(土) 13:20:24.14ID:6A2ByBL+0
本当に1番暑い所なのは新宿か池袋で間違いない
コンクリートジャングルによる地面とビルからの熱の照り返し、エアコンの室外機の熱風、人の多さによる熱
千代田区港区とかの都心部は海に近いからそこまで暑くならないが新宿池袋は本当に暑い
埼玉なんて新宿と比べると暑くないぞ
2024/07/20(土) 15:24:28.21ID:HWjmvWaXd
結構近くに雷落ちてビビった。
2024/07/21(日) 22:14:37.63ID:VlCxOzYz0
このクソ暑いのに日中に陸釣りやってるのいてビビる
467名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:19:45.50ID:hoU/F3N40
熱中症は甘えだしな
夏は暑いから釣り行けない言ってるようじゃ人生損してるぞ
俺はそいつら支持するわ
2024/07/22(月) 19:58:08.12ID:s+uFr7smd
昔、土浦周辺で釣りしてると、老夫婦が自転車で冷たい飲み物とか売りに来ていたが、いつの間にか見なくなったな。
2024/07/22(月) 20:36:39.82ID:kEvBbizg0
昔ですでに老なら今頃お骨なのでは?
2024/07/22(月) 22:16:07.29ID:1IHLGwZLp
日曜日は人少なかったしボートも全然浮いてなかった
やっぱりこうも暑いとみんな出ないんだな
2024/07/23(火) 21:22:42.55ID:CNpNuWgE0
>>467
40代前半までは俺もやれた。今は頑張って早朝2時間が限界w
472名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/07/28(日) 09:31:21.23ID:ItOFi+g00
>>471
くそ暑い真夏は涼しいラブホに限る
2024/07/28(日) 10:10:13.09ID:wGLZL9P40
若しくはメンエスかソープ
474名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:56:49.96ID:B+km/PUd0
空調服のおかげでAM10時くらいまではなんとか釣りになってるわ
真昼間は無理
2024/07/29(月) 15:31:45.37ID:uZpf/kK60
3時から5時まで牛堀エリアやって全くで
そこから南水路に行って7時までに2匹釣れた、ここ一時期アオコあったけどマシになってるね
暑くてそこで撤退しました
476名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/07/29(月) 16:44:02.52ID:kxjKNNqe0
もうGW過ぎたら暑くて釣り行く気にならん
2024/07/29(月) 18:17:02.66ID:Zh3nyYyz0
野田奈川でしか釣れない...
2024/08/01(木) 16:09:54.50ID:hz+vxOEZ0
スコールが降る熱帯気候だしな
479名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d10:*)
垢版 |
2024/08/03(土) 09:59:13.34ID:tbhjDQEX0
ツルノゲイトウの中の水温を確認したら
周りに比べ、かなりの高温で驚いた
あれではバスは中にはいないのではと思った
水通しの良いツルノゲイトウの中は別人して
2024/08/04(日) 08:57:02.87ID:J2D5dGOCd
ソープ日和だな!
481名無しバサー (スププ 49.96.12.130)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:15:00.16ID:D30GIjned
https://i.imgur.com/cP5h3ec.jpeg
482名無しバサー (スププ 49.96.12.130)
垢版 |
2024/08/06(火) 15:15:28.73ID:D30GIjned
シンガポールは霞よりイージーでした
2024/08/06(火) 19:42:26.27ID:uvJhbsrM0
小さいのにデコでてるなんて変なピーコ
2024/08/06(火) 22:31:45.34ID:hRR6B9At0
>>482
めちゃくちゃ小さいやん
485名無しバサー (ワッチョイ 153.139.176.11)
垢版 |
2024/08/08(木) 23:02:51.18ID:ksX1lggw0
バンゲリングベイ
2024/08/10(土) 09:05:36.02ID:1rULqeTr0
今朝は埼玉でバス3ライギョ1
2024/08/10(土) 11:30:28.87ID:2MZZt0+W0
スレチ
488名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:193:f591:*)
垢版 |
2024/08/10(土) 17:54:37.83ID:E4R+tp2I0
夏の霞は水着着て立ち込むに限る
暑いほど気持ちいい
慣れたとこ以外は危ないからしないけど
2024/08/10(土) 18:03:19.09ID:XaIBx8Esd
良くあんな汚いドブに入る気になるな
魚だけじゃなく犬や猫の死骸も浮いてるのに絶対に嫌だわ
490名無しバサー (ワッチョイ 2400:2652:3100:1c00:*)
垢版 |
2024/08/10(土) 21:15:20.20ID:NP7/sX1O0
顔つけないし何ともないやろ
491名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:195:38ec:*)
垢版 |
2024/08/10(土) 21:16:58.77ID:zM2Bxh5K0
あとかかとのあるサンダルは必須な
素足で根掛かりルアー踏んだらシャレにならん
2024/08/11(日) 12:09:20.33ID:s0KmGHLx0
ちんちんが病気になりそう
2024/08/11(日) 18:42:20.26ID:6vpD6CBRd
本日の獲物、シーバス・ギル・マルタ・バサー・ムシエモン・チャター2個
2024/08/12(月) 16:03:32.88ID:mISJm5ITd
万引きは良くないぞ
495名無しバサー (スッップ 49.98.171.6)
垢版 |
2024/08/14(水) 13:48:53.53ID:xAi8n/X3d
>>494
ビクッ
2024/08/15(木) 15:22:49.06ID:PJz2kVS30
明日台風来るからと思って釣りに来たけど、さすがにこの暑さはしにそうw
暑さ耐性ある方だけどキツイわ
2024/08/16(金) 14:56:27.13ID:oQCZOULuM
ぜんぜん水増えてないな
2024/08/16(金) 17:20:50.24ID:slDgalby0
水位下げすぎダメこりゃ
499名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2024/08/17(土) 07:30:05.26ID:GN9tfrgo0
どこもかしこも氾濫びびって放水しちゃってるからね。
水が入れ替わって水位が安定したら釣れるようになるよ。
2024/08/17(土) 09:54:03.49ID:/9wjUffw0
カス高校甲子園お疲れさんした
まぁ偏差値も55くらいになってきたから頭の方は普通になってきてるねw
2024/08/17(土) 12:26:32.66ID:kNWLCZ630
そっかー霞ヶ浦高校って今55もあるのか…俺みたいなおバカちゃんの滑り止めの素晴らしいガッコだったのに
2024/08/17(土) 12:47:55.94ID:o51vohXE0
昔と違って高校無償化によって今まで経済的に私立なんかに行かせられないけど頭はそこそこいい子たちか今では私立にもいけるようになってからは県立の一部の進学校を除いて馬鹿の第一選択が公立、できる子はまずは私立っていう流れになったのだよ。
2024/08/17(土) 16:02:33.52ID:RaaPO80u0
カス高校甲子園お疲れさんした
まぁ偏差値も55くらいになってきたから頭の方は普通になってきてるねw
2024/08/18(日) 15:25:17.10ID:p3o9mSiRd
気持ち増水気味、しかし何故か水が気持ちクリアアップ・・・ワンバイトで終了
505名無しバサー (ワッチョイ 175.41.117.184)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:16:41.74ID:QYFCN8qQ0
みんなYouTuberの大会出るの?
2024/08/20(火) 03:54:49.25ID:+ilrm/Ak0
参加者側からすれば霞なんかで大会やるメリットがない。スポンサーに飼い慣らされて落ちぶれたもんだなっていう感想。
2024/08/20(火) 04:49:53.06ID:v5bLr5NN0
バスブームの頃からだけど釣り大会の商品豪華だと不正のオンパレードになるからなバス釣りは
2024/08/20(火) 05:12:22.99ID:eHH4SG75r
バスに鉛食べさせて凍らせたうえで二重底の下に隠して
空き缶に生きエビいれてさらにストリンガーでリミットキープ用に隠しておけば優勝だからな
2024/08/20(火) 09:45:08.18ID:JWUB9Fu5M
>>505
誰主催?
2024/08/20(火) 14:41:40.01ID:TivH4JBu0
レイドのやつもあるな
2024/08/21(水) 17:42:57.73ID:1SZWHw7G0
賞品なしのノンスポンサー
参加費500円でドリンクバック、その他は諸々諸費用でやるなら参加するけど
2024/08/22(木) 05:53:15.49ID:A6lFBKFH0
今日はワイルドカード
2024/08/22(木) 12:30:53.39ID:TP5WPu8ur
ワイルドカード釣れてるね
オールスターももう少し早くやればいいのに
2024/08/23(金) 10:42:41.68ID:khjk/gi80
1位じゃないと意味ないからの
デコかもしれんけどデコ率高いような気がする


https://i.imgur.com/xgDfCHg.jpeg
2024/08/24(土) 08:54:05.51ID:huwgr03A0
グンマースレは変な奴ばかりだからここで聞いてみるが9分30秒過ぎからの多々良川。川幅が狭い所は2mぐらいしかないのだが、偶にレンタルボートが入って来るんだけどどう思う?
ttps://youtu.be/JUaloPGuldY?si=Enp9G6sS0xARE6OS
この前は挨拶も無しに俺の目の前を通過してったわ。ロッドで叩けるくらいの距離でw
2024/08/24(土) 09:02:55.66ID:huwgr03A0
https://i.imgur.com/5P2Y8VK.jpeg
その時の画像
https://i.imgur.com/8JW2juB.jpeg
2024/08/24(土) 09:20:57.57ID:huwgr03A0
上から見ると赤丸がロープが張ってあってゴミ溜まりになってて青丸が川村や俺の位置。黄色↑の方からボートが入ってくるわけ。勿論その間に釣人が居るときもある。
https://i.imgur.com/zyCr1k2.jpeg
2024/08/24(土) 09:25:27.89ID:huwgr03A0
だからそのボートはゴミ溜まりまで進入して戻ったわけ。
2024/08/24(土) 10:08:58.08ID:OZxIh8+P0
ボートでそのポイントに入る意味があるのかどうかは置いといて、マナーやルールを軽く見る人間はどこにでもいるもの。
クソデカため息でも吐いて、嫌味の1つや2つでも言ってやればいいんでない?
もしくは威嚇キャストかましてから移動しましょうw
2024/08/24(土) 10:33:30.70ID:xtAxB/BVM
上流行って立ちションでもしてやれ
2024/08/24(土) 10:44:57.82ID:JHMoJpi70
まあ地域にお金落としてる人を優先させてあげなよ
2024/08/24(土) 11:01:10.15ID:H9612wQX0
金を落とすって威張れるレベルじゃねーぞwww
2024/08/24(土) 14:20:46.52ID:ZuxXhGu70
ボートの人もオカッパリ居てビックリしてたかもしれん
俺もボートでブラインドにオカッパリ居るとドキッとするわ
だからって挨拶無しの言い訳にはならんが
524名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2024/08/24(土) 21:50:25.61ID:rzynHBCZ0
でも川は釣りする為のもんではないからな
水路なんてのは船で移動する為の道だ
船で通る方に優先権があるのは明らかだろ
2024/08/24(土) 22:24:10.02ID:zeuIF9/n0
>>524
河川法的には共有物で原則誰もが自由に使えるものよ
同じバス釣り同士仲良く使えってこと
526名無しバサー (ワッチョイ 175.41.117.184)
垢版 |
2024/08/25(日) 02:02:41.93ID:871MiX070
ここ霞スレじゃね?
2024/08/25(日) 02:15:18.74ID:bkew9iHc0
>>521
岸釣りも500円払う人は払ってる。
2024/08/25(日) 02:40:39.46ID:Gv7iDicD0
なにこれスクリプト?
2024/08/25(日) 02:40:52.44ID:bkew9iHc0
動画の後半で川村もボートで進入するんだけど、どこまで進入したかは不明。映像では途中まで。
2024/08/25(日) 06:52:52.67ID:65vCaBT30
そこで釣りしながら通るならアタオカだけど
ただ通過するだけならチャンスタイム到来だろ
2024/08/25(日) 10:07:23.00ID:hVgNzUSH0
>>518
旋回できるの?これ
2024/08/25(日) 11:21:58.17ID:mG823yMx0
赤丸までは行こうと思えば行ける。ただ岸釣りも居るからキレる人に遭えばどうなるか分からないw
533名無しバサー (ワッチョイ 118.86.63.41)
垢版 |
2024/08/29(木) 20:20:46.66ID:Dqq505FE0
土浦旧港復活してクレメンス
2024/08/31(土) 00:01:42.89ID:UCkASvDm0
ボラとレンギョ死にすぎだよ、、、小さいシーバスも死んでるし相当水が悪いわ
2024/09/03(火) 05:58:59.17ID:GaFMzOjwd
めちゃんこバス死んでるな野田奈
55くらいのバスもひっくり換えって浮いてる
2024/09/03(火) 12:13:36.74ID:SvDMR9mcM
本当に絶滅しそうだね
2024/09/04(水) 23:31:02.43ID:J+6cJay+0
>>535
なんで?
2024/09/05(木) 05:15:39.95ID:2eqvqLLud
稲渋
2024/09/05(木) 08:07:48.00ID:MFxvmZlXM
どう考えも農薬だよな? 大丈夫なのか今の農作物
2024/09/05(木) 08:54:32.33ID:DZwt3BTm0
自分ちで食うのと卸すので分けてるから大丈夫よ
541名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:43d:a391:*)
垢版 |
2024/09/05(木) 19:32:08.85ID:UbCNk2YF0
>>540
農家「あんなんよう食べますわw」
2024/09/06(金) 00:30:11.37ID:2Evb3XCu0
ナイルパーチ入れてアメナマとどっちが生き残るか見たいな
2024/09/08(日) 12:11:16.76ID:sA9TJC+F0
水は落ち着きつつあるけど相変わらずボラとレンギョの死体プカプカ
これからが稲刈り本番だから、どうなることやら、、、、結果は30くらいの一本
2024/09/08(日) 15:25:28.27ID:mnUS7U8z0
霞水系のバスつりは絶望的か・・・
行っても時間の無駄だな
2024/09/08(日) 15:28:53.97ID:53hkpE9JH
釣れないって言ってるのこのスレだけだな
546名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:2f4:4f13:*)
垢版 |
2024/09/10(火) 11:48:05.19ID:I23ou7WQ0
土浦最高や!
2024/09/10(火) 13:01:19.98ID:7Evr7het0
>>545
下手くそばっかりなんじゃね?
2024/09/10(火) 18:34:22.83ID:xAMFBGHm0
重機入れて水生植物の撤去やってたよ
もっと初動でやりゃいいのにな
2024/09/11(水) 01:21:17.97ID:medon7xc0
利根川も荒川もアレに埋め尽くされるだろうよ
2024/09/14(土) 16:49:21.06ID:dAlZvmma0
WBSはえらい釣れてるな
2024/09/15(日) 16:37:55.70ID:SBpBeYf60
帰り際にネコで40UP
あんな浅い所にね...一生懸命にクランク投げてた時間って一体、、、、
2024/09/20(金) 15:03:55.03ID:uaDmNLX60
>>515
これを紹介しちゃったから丁度2年後の明日からの連休は霞ケ浦へ行く人達が多々良沼へ押し寄せて大盛況だろうなぁ
2024/09/20(金) 18:49:54.08ID:OnAxBe7P0
本日野田奈をボートにて
上流水悪すぎみずくさ有りすぎ
下流でようやく1バイト1フィッシュのみ
暑くて午前中で終了
2024/09/20(金) 20:41:23.34ID:uaDmNLX60
乙カレーライス
555名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/09/20(金) 23:30:04.46ID:q1JmRes80
野田奈川はともかく、水路をカヌーで釣りしてるやついてびっくりした
556名無しバサー (ワッチョイ 118.86.56.31)
垢版 |
2024/09/21(土) 04:34:46.92ID:SYFQ2aZN0
水路でカヌーはだせぇw
2024/09/21(土) 12:08:23.29ID:KeN8E05l0
てか大迷惑
2024/09/21(土) 12:14:55.75ID:PVuoXHQ/0
大会でプロがボートから一日釣りして半数以上がボウズになるんだから霞北浦は終わってんだろw
2024/09/21(土) 19:12:56.91ID:QRB+iwBG0
>>558
なんで皆とっくにわかってることを全力で言ったの?
2024/09/22(日) 06:49:55.99ID:yRWDAUK70
野田奈川って30数年前レンタルボートのエンジンがエンストして店主さんにボートで来てもらった水門から先の川だw 今、この川が釣れるのか🤔
2024/09/22(日) 11:52:09.78ID:p82aDAGk0
野田奈川なら30匹は釣れる
代掻きと稲刈り後はダメだけどね
2024/09/22(日) 23:00:09.88ID:3PCbjsl70
鰐川でライダーが転落死亡事故かよ、セカスト裏辺り突き破るなんてスピード出し過ぎだろ
563名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:4241:a365:*)
垢版 |
2024/09/25(水) 18:24:01.08ID:iuXcIEVE0
湖岸道をバイクでらぶっ飛ばしてて湖にぶっ込んじゃったのかねえ
鰐川周辺は舗装はしてあるけど別に路面が綺麗なわけじゃないしゴミとかも落ちまくってるのになあ
564名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/09/29(日) 07:07:43.47ID:b9Z/xmqg0
本湖行くより流入河川行けよ
今は前日から車できて朝4時くらいから始めてる人いるから
10匹釣れるがいつまで釣れるか解からない。
早朝県外ナンバー多い

また増えて助成金でるから河川駆除されそう
565名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/09/29(日) 07:28:20.70ID:b9Z/xmqg0
野田奈川の周辺も車横っちょ路駐するから
道のはしっこ崩して周辺農家はブラックバスづりの人を嫌がってる農家が多い
流入河川の小さい道はほとんど農業用で作られた私道だから
2024/09/29(日) 13:48:15.56ID://zaPl8Sd
今日は70オーバーの丸々した鯉一匹で終了
2024/09/29(日) 14:39:14.13ID:OG7AKAq90
>>565
立ち入り禁止でいいよあそこ
568名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d222:1200:*)
垢版 |
2024/10/02(水) 16:21:01.77ID:KVcu+sKC0
ジャイアントと勝田Jがいつの間にか無くなってた・・・。
俺の海餌調達ショップだったのに
2024/10/11(金) 19:35:12.28ID:3ij0fTe20
スレ違いすみません
県央の武具池、地質調査のため当面の間スロープ使用禁止になりました…
カートップはエントリー不可です
ご注意を!
https://imgur.com/a/ZNqIsIY.jpg
2024/10/14(月) 15:36:59.17ID:ojguI5wl0
本湖でデコったら是非、ゴンダユ池へ
ただし夜から朝5時には撤退してください、農家の人の邪魔しないように、そうしないとポリスマンです
2024/10/18(金) 09:44:42.23ID:BRLDq4IdM
シーバスたくさん釣れるのどこですか?
2024/10/18(金) 19:12:19.33ID:WToa91Ix0
霞ヶ浦で釣れますよ
573名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d10:*)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:03:44.80ID:4Y/r/11o0
流入河川、どこも亀が多いな
574名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d10:*)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:04:02.10ID:4Y/r/11o0
流入河川、どこも亀が多いな
575名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d10:*)
垢版 |
2024/10/20(日) 12:06:29.49ID:4Y/r/11o0
流入河川、やたら亀が多いな
2024/10/20(日) 13:51:15.97ID:OD4MZIuzd
今日はシーバス6本バス1本
結局はネコリグかよっ!
2024/10/20(日) 20:43:24.83ID:4dG5Zbq80
>>576
利根川?
578名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/21(月) 06:45:02.17ID:ex12D0L30
流入河川は今人が凄いけど
レイドの違法エリア指摘されて炎上はたまたまでまったく同じ

そもそも車で霞移動する人は95%のエリアで霞ヶ浦は今釣りが出来ない。
パーキング無いから必ず違法駐車か他人の農地道のわき不法侵入罪、迷惑条例違反となる

土浦のパーキングにとめて折り畳み自転車などで移動とか配慮しないから
土浦港の様にどんどん厳しくなる。
579名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/21(月) 06:59:02.14ID:ex12D0L30
だから霞本湖側も今鉄パイプで車入れないところ増えてきた。
580名無しバサー (スッップ 49.98.173.129)
垢版 |
2024/10/21(月) 08:53:03.58ID:jqKMjoW4d
>>577
常陸利根川ですよ
2024/10/22(火) 07:11:44.74ID:KX3NkWk7d
そのうち霞でチニングできる様になるかなw
582名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:d26c:4396:*)
垢版 |
2024/10/22(火) 07:17:50.00ID:jEK2wyuY0
エイも釣れてたな
2024/10/22(火) 12:28:04.08ID:7WeJRx6+a
メッキも釣れてた
584名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/23(水) 20:57:33.87ID:K86faPY/0
霞ヶ浦 土浦  250ヶ所 水の中にバイクなど 
https://pbs.twimg.com/media/GaJB801b0AAtFqp?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GAP90_caQAAvEej?format=jpg&name=large
警察に依頼相談 ゴミ 路駐 これ自民団体動いてるから
10年釣り出来るか解からない。
税金で処分するようになるから釣り禁止時間の問題かも



  
585名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/23(水) 21:02:34.60ID:K86faPY/0
違法駐車 ゴミ問題 土浦港と同じ運命かも 
村田さんも一回封鎖された釣り場はほぼ2度と解除されないと言っていた。
2024/10/23(水) 23:54:20.13ID:rVf4Tf+U0
まぁわかるんだけどさ別に釣り人ほど捨てないとは思うがね
587名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:49:31.16ID:r2+BvBwr0
>まぁわかるんだけどさ別に釣り人ほど捨てないとは思うがね

そう思うでしょ↓ 漁協の農家ブチギレ 
https://pbs.twimg.com/media/GPW3-MUbgAACHdL?format=jpg&name=large

地元町内清掃後
https://pbs.twimg.com/media/GPW3-Maa8AE3dVg?format=jpg&name=large

釣り禁止にしろと住民増えてる
違法駐車はするは 散らかすは 粗大ごみ捨てるはで件数が増えてきて切りなくなってきてる
588名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3183:ab65:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 00:54:09.51ID:zbczDif+0
589名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:00:12.15ID:r2+BvBwr0
2度と釣りすんじゃねーぞ!

茨城県かすみがうら市にて、漁業を営む麦わら村長さん(@mugiwara_mura)。
地元・霞ヶ浦の釣り客に対する怒りを露わにした投稿が反響を呼びました。

住民が今こういう状態になってる
590名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 01:08:16.95ID:r2+BvBwr0
村長がもうブチギレて多分これ時間の問題だと思う
2024/10/24(木) 01:25:37.08ID:8+lybcb80
粗大ゴミ持って釣りしに来る?
2024/10/24(木) 04:57:55.65ID:HwDn56gwH
またこいつかよ
2024/10/24(木) 12:23:32.94ID:ZMEhk9K8M
え、いつの間にか釣り人が粗大ゴミ捨てたことになってるの?
おかしくね?
2024/10/24(木) 13:11:55.71ID:s0PYMHht0
霞は生活ゴミとか不法投棄とかひどすぎるよね。もっと大事にしてほしい。釣りゴミも含まれるだろから禁止が増えるのは仕方ないのかもね。
595名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:52:05.90ID:r2+BvBwr0
0593
違うよそれ釣りをしてる側の考えかただよ

車で釣りにくる人は免許も持ってんのに路駐する自分勝手な悪質な釣り人が多い。
マナーとか言ってるのに交通ルール守らない悪質な人は釣りする資格ない。
路駐し河川ワキを農家所有地崩したまま立ち去った被害も多発

釣り人以外も粗大ごみを持ち込む人(写真もある)
釣った魚捨てて行く人(写真もある)地元の人が清掃

だから切りないから釣人くるなと今地元で8月くらいから騒ぎになってる訳
マスコミにも取り上げられた。

だから釣り禁止にすれば路駐やゴミも無くると
土浦港は釣り禁にし今は確かに空き缶とか前より減り路駐も減ってスッキリ
本湖もしようと言い出してる訳
596名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:56:55.73ID:r2+BvBwr0
いずれ出来る釣り方はバスボートかな?
597名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:05:55.57ID:r2+BvBwr0
もちろん全ての人ではない
土浦のパーキング止めて折り畳み自転車などで移動し釣った魚
すぐ逃がす人もいる
598名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:40c2:5c37:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:08:29.39ID:wJhG/lRR0
なんか日本語が怪し過ぎるんだが
599名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:28:06.53ID:r2+BvBwr0
農家私道↓こうなる
https://www.ta-paf.net/joyful/img/31.jpg
2024/10/24(木) 19:52:27.23ID:l1mUPxJ40
釣り禁も時間の問題か
2024/10/24(木) 20:03:02.71ID:rOoeTggDM
とりあえず変な人みたいだから相手やめよう
2024/10/24(木) 20:10:55.93ID:9hvq85UsM
ipでレス遡るとヤバい奴なのわかるから便利
603名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/24(木) 21:02:52.33ID:r2+BvBwr0
>ipでレス遡るとヤバい奴なのわかるから便利
もしかしてこの前路駐通報された人達?
2024/10/25(金) 17:47:26.39ID:JOOfj/Lg0
北水路にダッチワイフ棄ててあって
びっくりして変な声でちゃた
605名無しバサー (スッップ 49.98.217.142)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:51:20.27ID:uB8CxnSRd
今は地元の要望で1日1回赤色灯をつけた車がパロールをするようになったけど運が悪いと切符切られるよ
606名無しバサー (スッップ 49.98.217.142)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:51:21.20ID:uB8CxnSRd
今は地元の要望で1日1回赤色灯をつけた車がパロールをするようになったけど運が悪いと切符切られるよ
607名無しバサー (スッップ 49.98.217.142)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:51:21.90ID:uB8CxnSRd
今は地元の要望で1日1回赤色灯をつけた車がパロールをするようになったけど運が悪いと切符切られるよ
608名無しバサー (スッップ 49.98.217.142)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:56:26.05ID:uB8CxnSRd
すいません
書き込みボタン数回押してしまいました。
2024/10/26(土) 13:14:47.35ID:lmADMIU60
今日はtop50か?
2024/10/28(月) 07:02:40.48ID:yBfRkwSo0
霞に限らず、ごく一部のバカのせいで釣り場がどんどん消えるのは事実だよな。
ミンチにしてアメナマの餌にしちまえよ。
611名無しバサー (ワッチョイ 153.228.41.212)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:51:27.61ID:AYv83b1Y0
>>599
おかっぱり水路をメディアでやって人が来ると
駐車されるのやゴミで文句を言っている農家がいる
どっから来てるの?地元の人?と話しかけてくる
前からやっているこの辺の人だったらいいがと言っている
漁港でも漁業者が前からずっと来ていた地元の餌釣りはいいんだがと言っている
612名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/30(水) 18:32:17.17ID:f1OJjrpl0
県外からきた悪質な釣り人 違法駐車路駐+ゴミ不法投棄写真 
今悪質な違法駐車やごみは本当に目立つ
https://img3.imepic.jp/image/20241030/641700.jpg?ebb0311abb517ac07adb2ec1e7c51738
ごく一部マナーの良い人もいる

ヤンキーぽい釣り人
土浦のパーキングに車を駐めて2ピースでレンタルサイクルで釣りしてる人
https://img3.imepic.jp/image/20241030/649090.jpg?73585d00194ae409c7def88c34aca244

大山湖畔公園駐車場で車中泊し折り畳み電動自転車で移動する人もいた
2024/10/30(水) 20:01:06.88ID:VxowIMCJH
な?同じIPだろ?
614名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:07:42.18ID:f1OJjrpl0
だって俺だもん間違ったマナー違反指摘して不都合があるのか?
プロもそこに駐車無いぞという動画ある。
このままだと無法地帯だよ 封鎖される
615名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:12:50.06ID:f1OJjrpl0
釣り具メーカ―もワーム売りたい一心で動画出すが
バスリリース禁止の所で釣った後どうしてるの?と同じで
そこには公式に指定された駐車場無いぞという動画うじゃうじゃ
 
616名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:29:30.87ID:f1OJjrpl0
>な?同じIPだろ?
あの違法駐車 ゴミ放置を許せるのか?
2024/10/30(水) 21:06:48.33ID:MnN4Ml7a0
ipちゃうワッチョイや
2024/10/30(水) 21:19:12.60ID:GgCgXRF90
武器学校の所に自転車道路を造ってるのかな
自転車道路に何億使うんだろう
釣り客にも使ってくれたらいいのにね
619名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d3:2211:*)
垢版 |
2024/10/31(木) 19:31:29.09ID:hnBQ3bWC0
明日釣行予定
天気ちょうど良さそうで楽しみ
2024/11/01(金) 10:26:03.73ID:w0URdwQld
しっかり指定された有料駐車場や無料駐車場に止めないから釣り禁止にされるパターンが一番多い
ここ数年は近年で釣り禁止になった場所が一番多かった
霞ヶ浦に隣接してる小さい道は近隣住民の生活道路や農道などの私道がほとんど
一見護岸の原っぱに見えて車が停められる土地でも道一歩外れるとほぼ農家の所有地

一部の悪質な釣り人が各ポイントまで車で移動し平気で違法駐車するから地元で問題になってる
もう時間の問題だと思う
霞ヶ浦のマナーの悪い釣り人の問題は各マスコミでも取り上げられ始めてる
2024/11/01(金) 12:04:02.42ID:oHCcK1WJ0
花火大会中止😭
2024/11/01(金) 12:25:21.37ID:nBCu5VNCM
>>620
またお前か
623名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/01(金) 14:03:29.95ID:OHujXLii0
>>622
俺はこっちだ
明日また違反見つけたら写真アップするよ 違反撲滅運動 
お前本当は俺の事好きなんだろ?
624名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/01(金) 14:13:23.94ID:OHujXLii0
この前の連休に俺に通報された人お前か?怒ってるのか?
仕方ないんだよ釣り場まもるには
2024/11/01(金) 17:50:33.59ID:AeRb19Rj0
車撮影してる奴も盗撮か不審者で警察呼べるよな
2024/11/01(金) 17:54:54.96ID:AeRb19Rj0
釣具泥棒かもしれないから車撮影してる奴は警察に通報した方が良い
627名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/01(金) 18:15:32.09ID:OHujXLii0
釣具泥棒の被害者も間抜けで道に止めてるから被害通報同時に
自分も罰金10000喰らってるみたよ
628名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 08:45:40.56ID:hCC9ESbX0
俺の事を批判してるが 10TV 記事これを読め↓

https://imepic.jp/20241102/310650/K736

これが理由で土浦は封鎖された
まさに今の霞ヶ浦だよ違反するやつはかたっぱしら通報してる。

釣り人の必要最低限のルールとマナーを学ぼう
公益財団法人 日本釣振興会
629名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 08:49:23.00ID:hCC9ESbX0
俺は今まで先月28台通報したがやっぱ1回罰金で痛い目に合うとやらなくなると
警官も言ってた
630名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 08:51:54.49ID:hCC9ESbX0
>626
だからお前も協力してくれ
2024/11/02(土) 13:12:02.37ID:O2mGYppX0
違うと思う。

そもそもが関係者以外立入禁止だったし、指定管理者制度でラクスが管理してたのが国土交通省に変わったことも大きかったし、その前に県に出されてた意見書にも駐車関連じゃなくて船舶被害のことが書かれてた記憶がある。
632名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 13:21:25.71ID:hCC9ESbX0
>631

記事

違法駐車、夜間駐車
 釣りに行くほとんどの人は車を使いますが、
ポイントの近くに違法駐車する車のトラブルが増えているそう。また、
早朝に釣りをするため夜中に来て朝まで車内で一眠りする夜間駐車も騒音などで
近隣の迷惑になることも。面倒でも近場の有料駐車場や、
駐車可能エリアに停めて釣りを楽しむというマナーを意識しましょう。



あと俺自身が釣り客が野鳥保護区域に車止めてアシの中で釣りてる
写真持ってる見たいか?
633名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 13:22:35.44ID:hCC9ESbX0
警察にて維持するため記録してる
634名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:614:d3d5:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 14:48:17.77ID:HCQKYHkW0
停められる場所が限られすぎなのが問題では?
635名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3003:4b27:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 14:57:17.68ID:UiAY4aFH0
まーた日本語不自由人間が来てんのか
2024/11/02(土) 15:41:46.71ID:ro1kVeenM
いつか人刺しそうで怖いな
637名無しバサー (ワッチョイ 240a:6b:310:99f7:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 17:30:24.51ID:oTbJCzQ60
>>619
どうでした?
2024/11/02(土) 19:02:51.22ID:Ftk8Fb/dd
>>632
あー、現場にいた者として理由が適切ではないと思って指摘したまでだから気にしないで。

別に君のことは否定してないからね、好きにやったら良いよ。
639名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 20:59:14.71ID:hCC9ESbX0
これ見ればわかる
左に勝手に止めてるだろココは農家の人の畑でこういう違反の山
https://img3.imepic.jp/image/20241102/750730.jpg?9ff1a88035742cd02f717c4434e8fc99
しかも ここは立ち入り禁止
https://imepic.jp/20241102/751870

ユーチューバーもそこ禁止だぞという動画おおい
プロも
640名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 21:06:08.25ID:hCC9ESbX0
俺明日も晴れたらぐるりと行くが違反するなよ
641名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 21:09:18.32ID:f2e1E3uW0
注意喚起ありがとう!
642名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 21:11:31.91ID:hCC9ESbX0
呼び出し食らってビビった人いるはずだ
643名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 21:35:07.78ID:f2e1E3uW0
もう、しつこいですよ
644名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/02(土) 21:40:46.93ID:hCC9ESbX0
減るまで続ける
悪質なやつが減るまで!霞から悪質なやつは追い出す。
みんながルール守れば俺は消える
2024/11/02(土) 23:43:45.93ID:FMRth3Rt0
>>639
これって違法性あるの?
2024/11/02(土) 23:45:35.33ID:FMRth3Rt0
>>639
ここに車停めることの違法性と立入禁止の看板に法的な権限はあるのですか?
647名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3003:4b27:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 00:25:49.41ID:b8d298CN0
>>645
ないね
単に近隣住民や子供に対しての注意喚起
水辺で遊ぶのは危険だって言ってるだけで何の法的根拠もない
2024/11/03(日) 00:49:54.96ID:xr4tY/Hmd
>>639
ここ10年ぐらい前は工事業者の事務所としてプレハブ置いてあって駐車場として使われてて隣の畑も勝手に畑として使ってるって工事業者行ってたよ。
南水路のとこでしょ。
649名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 05:43:04.20ID:Kwv4SgZU0
俺の家や一族は農家の一族
自分達の土地に勝手に車止めてルアーの箱が捨ててあったり車止めてあったり
注意するとうるせえジジイと言われる許せるのか?
650名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 05:54:49.33ID:Kwv4SgZU0
俺も地元で釣りをやる農家の一族だが
注意するとトラブルになり危ないから警察にと言われたが
どんだけ我慢すればいいんだよ
お前ら自分の親やじいちゃんがこんなこれされて許せるか?
651名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 06:07:02.71ID:Kwv4SgZU0
だから俺は中立的にごく一部のマナーの良い人達の例もあげてる
652名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 06:34:11.27ID:Kwv4SgZU0
ごく一部に和田公園駐車場などにしっかり止めて徒歩で移動するバサーもいる
5キロごとに大山地区駐車場→和田公園駐車場など無料駐車場があるのにほとんどみんな使わない
2024/11/03(日) 10:45:51.17ID:e92BrTG00
人を許せないからってむやみに他人に当たっていいわけないじゃん
654名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 11:52:11.25ID:Kwv4SgZU0
人にあたっとてるわけじゃない 
多く見るからここに記載する訳だよ煙たいと感じる人はルール守っていない側の心理だろ
釣り場マナー守ってる側なら通報してやれと思うはず

農家の人高齢者が多く
たまたま俺が書いてるが小河川でやるため農道奥まで車で人が来るようになり
ブラックバス駆除してくれと声が漁業以外からも今上がっているわけだよ
そういう理由もあり外来種肥料利用も始まったわけ
2024/11/03(日) 13:42:55.28ID:e92BrTG00
地元民の君だって私有地かそうなのかわかってないのに
他所から来た釣り人に分かるわけ無いから通報もクソもない
マナー守ってようが通報なんてしないよ
656名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/03(日) 14:14:52.63ID:Kwv4SgZU0
親族所有地くらい解かるよ君はどこの人だ?
トラクター止めたいのにそこに知らない車止まってたらどこの農家だって通報するよ

霞地域
農業経営体数 1,372 田1,990 単位:ha 畑2,280 単位:ha
2024/11/03(日) 17:21:16.51ID:27QPQ8i8M
まためんどくせーのきてるな
2024/11/03(日) 19:33:11.03ID:dpRQGlXy0
>>656
見た目チー牛で早口で言ってそうw
2024/11/03(日) 20:04:08.01ID:6fQoWfMwH
せっかくの休みに自分で釣りもせずに違反者探して霞ヶ浦を走り回ってるとか悲しすぎるな
2024/11/03(日) 23:07:23.39ID:6mCcHZ3Zd
シーバスのサイズ・ウェイトが上がってきたから本格的に秋になってきたな!バス⁉おまいらに任せたぜ‼
661名無しバサー (ワッチョイ 133.130.160.26)
垢版 |
2024/11/04(月) 09:09:18.35ID:PEZtrPwx0
>>637
全然ダメでした!
寒暖差があったら水が悪くいいところ見つけられませんでした
前川なんかはアオコがひどいです
2024/11/04(月) 18:34:58.45ID:lgdV0DVo0
シーバス釣れたこと無い本当に居るのかと思ってしまう
2024/11/04(月) 20:32:46.64ID:zB82e7nG0
本湖で巻き巻きしてる?水路でネチネチチマチマしてても釣れにくいと思う
2024/11/04(月) 22:13:13.05ID:5/ZW94ya0
土浦で3回釣ったなあシーバス。
665名無しバサー (ワッチョイ 2400:2652:3100:1c00:*)
垢版 |
2024/11/05(火) 17:41:14.83ID:Gk4IobMq0
本湖でシーバス用メタルバイブ速巻きしてたらヒット。
バスかな?シーバスかな?と思ったらバスだった。
2024/11/06(水) 17:52:34.54ID:qCQje1FZ0
>>650
さっさと全面立ち入り禁止にでもしろよ
667名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 06:53:55.79ID:8IUo1CxB0
>さっさと全面立ち入り禁止にでもしろよ

これは自治体の農業漁業住民のトータルの意見だろうな

自治体 霞ヶ浦での対策の実施を求める要望書 一文

霞ヶ浦北浦において自治会農業漁業とレジャー活動とのトラブル両者が調和が限界、
相互関係が維持できず限界と判断した時に対策を求める

それがいつかだろう? 霞も釣り禁止エリアがだんだん増えてきた。
この動きを知って生き残りでソルトウォーター部門を急激メ一カーが出し始めてる
霞閉じたらもうオワコン
668名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 06:53:56.06ID:8IUo1CxB0
>さっさと全面立ち入り禁止にでもしろよ

これは自治体の農業漁業住民のトータルの意見だろうな

自治体 霞ヶ浦での対策の実施を求める要望書 一文

霞ヶ浦北浦において自治会農業漁業とレジャー活動とのトラブル両者が調和が限界、
相互関係が維持できず限界と判断した時に対策を求める

それがいつかだろう? 霞も釣り禁止エリアがだんだん増えてきた。
この動きを知って生き残りでソルトウォーター部門を急激メ一カーが出し始めてる
霞閉じたらもうオワコン
669名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 06:58:42.03ID:8IUo1CxB0
この効果もあり本湖の釣り禁止エリアの拡大、土浦港の禁止とだんだん増え今実行されている。
670名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 07:13:44.10ID:8IUo1CxB0
>さっさと全面立ち入り禁止にでもしろよ

釣り場が増える事はもう絶対無いよ
現状維持か減るだけ
671名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 07:29:22.04ID:8IUo1CxB0
バス人口が減り今ジェットスキーに初めた所も多い
バスボートの会社が倒産するくらいだから
2024/11/07(木) 21:24:59.29ID:bYNZGVBC0
霞本湖なんて魚いないしとっくに終わったデスフィールドだから釣り禁でも良いんじゃないの
スモールに移行したりもっと釣れる場所に行ってる人が多いだろうから困らんよ
673名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:30c5:9488:*)
垢版 |
2024/11/07(木) 23:37:51.85ID:0XValjx10
>>672
逆だろ
家庭排水工業排水農業排水垂れ流して生態なんか壊滅してる上に内水面漁業や養殖業が絶滅してるんだから釣りなんて放置でいいんだよ
ぶっちゃけ今の霞なんて河口堰で水位調整して周辺の農業排水を排出させやすくするためだけにあるようなモンなんだからな
2024/11/08(金) 11:49:56.86ID:y24b2siS0
農業一族って日本語不自由なのが多いの?
2024/11/08(金) 12:15:41.48ID:B5fJ4IEMM
ほぼ身内としか喋らないんだろ
676名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 13:03:34.71ID:kIQoxJfb0
苦情しないでや禁止しないでと数万人署名とっても
ごく一部の毎週十数台の違反行為でダメにされたのがつ土浦だよ
署名活動は無意味で迷惑を受けてる住民達が優先された。
677名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 13:11:23.05ID:kIQoxJfb0
>ほぼ身内としか喋らないんだろ
よそ者だから意味わからないか?
先祖から引ついでる土地で先祖をたどるとだいたい集約する
横のつながり 
2024/11/08(金) 13:14:07.00ID:B5fJ4IEMM
日本語不自由なの証明してて草生えるわ
679名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 13:18:09.97ID:kIQoxJfb0
>>678
いちいち指摘されはむかうあんたみたいなのが釣り場無くすんだよ。
680名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 13:20:05.40ID:kIQoxJfb0
こいつらに注意しても無駄だ封鎖が早いとあきらめたのが土浦
2024/11/08(金) 19:13:34.61ID:5ZZp74tv0
だからさぁ、他人の共感を得たり他人の行動に影響を与えたければ、先ずは誤字脱字のチェック位はしなきゃ
それが出来る様になったら言葉選びや文章構成を学びなよ
まぁ他人の助言なんて聞き入れられる器じゃなさそうだけど
682名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:1143:a2ac:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 19:33:14.47ID:iY+mIZuT0
幼い、言葉を知らない、ってのとも違うんだよなあ
なんか日本語話者として欠落してるものがある
見てると気持ち悪いわ
2024/11/08(金) 19:39:42.42ID:3zdIHEEB0
社会経験が欠落してるんだろう
684名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:28:21.66ID:kIQoxJfb0
>0681

だからさぁ、他人の共感を得たり他人の行動に影響を与えたければ、先ずは誤字脱字のチェック位はしなきゃ
それが出来る様になったら言葉選びや文章構成を学びなよ
まぁ他人の助言なんて聞き入れられる器じゃなさそうだけど



他者の共感を得たり、他者の行動に影響を与えたいのであれば、まずは誤字や脱字の確認を行う必要があります。それができるようになったら、言葉の選び方や文章の構成について学ぶことをお勧めします。ただし、他者の助言を受け入れる器がないように見受けられますが。
685名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:34:32.12ID:kIQoxJfb0
>682

幼い、言葉を知らない、ってのとも違うんだよなあ
なんか日本語話者として欠落してるものがある
見てると気持ち悪いわ



幼さや言葉の未熟さとは異なる感覚がある。
日本語を話す者として、何かが欠けているように感じる。
見ていると不快感を覚えます。

こう書くよ
686名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:37:51.03ID:kIQoxJfb0
日本語を理解していないのはあなた方ではありませんか。
適当に記述していただけです。
687名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:45:24.26ID:kIQoxJfb0
レベルは低いですね。
上から目線で人を指摘する前に、もっと日本語を学ぶべきです。
688名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:54:58.74ID:kIQoxJfb0
>678

日本語不自由なの証明してて草生えるわ



日本語が不自由であることを証明しているのが面白いです。

こう書くよ
689名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 21:18:30.82ID:kIQoxJfb0
>0683

社会経験が欠落してるんだろう



社会経験が不足しているのではないか。

が正しい
690名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2024/11/08(金) 21:24:27.28ID:kIQoxJfb0
>0681

あなたは言葉の選択や文章の構成について学ぶことを推奨いたします。
2024/11/10(日) 13:41:32.35ID:x0t/SvG1d
本日はシーバス1本バス2本
流石に11月だし水温20度切って散っている感じ
午後からの人明日行く人、頑張ってな
692名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/11/11(月) 01:28:19.73ID:y/vl/BwU0
そろそろバサクラのプラ入ってくるころか
693名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9861:5587:*)
垢版 |
2024/11/13(水) 20:30:14.62ID:WhDRWHkU0
昨日の釣行で2匹釣れました
巻物じゃなく打ち物です
秋で巻物釣れたことない…
694名無しバサー (ワッチョイ 211.124.65.253)
垢版 |
2024/11/13(水) 21:22:07.39ID:+AefFGq90
先行者が釣ってるからな
695名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:5093:a520:*)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:36:27.47ID:SzEkw2IX0
秋は巻物ってのはよく言われるけど適水温域が広くなって広範囲に散った魚を効率よく探れるっていうだけの話だからなあ
元々魚の密度が低い霞水系でさらに魚が広範囲に散らばったら巻物投げ倒したって出会い頭交通事故ヒットも望み薄だわなー
696名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9860:8c0e:*)
垢版 |
2024/11/14(木) 05:07:54.30ID:wgHTJZe40
全体的に浅いからすぐ根掛かりするしボトムタッチするで場所の選定すらよくわからないんですよね
かと言って与田浦行っても釣れた試しがないです…
697名無しバサー (ワッチョイ 240f:76:bbf2:1:*)
垢版 |
2024/11/14(木) 06:19:54.54ID:ugks4oVI0
どうせ簡単に釣れないんだから色々回らず、横利根や牛堀で1日中粘ってた方が釣れる可能性は高いかも。
2024/11/14(木) 09:51:49.21ID:vLnmYGwI0
霞ヶ関で釣りはやめな
2024/11/17(日) 18:58:58.62ID:m7SZueCSd
今日はキャット1本葉っぱ1枚ビニール1枚
DSの1投目のビニールが一番テンション上がったわ

明日行く人は俺みたいにならないように祈る
700名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:4004:43a1:*)
垢版 |
2024/11/17(日) 19:10:02.64ID:k5EZA5Eh0
ビニールって何であんなに魚っぽいんだろうな
アタリもファイトも魚そのものに思えるよなー
なんならニゴイより引くまであるw
701名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:6b3:7b06:*)
垢版 |
2024/11/17(日) 19:39:01.30ID:lpyavGNF0
木の枝が興奮する。
横滑りするから、魚が走ってるみたいやもんw
2024/11/17(日) 22:59:15.79ID:ZgxfW+eq0
さすが霞ヶ浦でやってるやつらは、話のレベルも高い
釣れなさすぎてゴミの議論とはw
703名無しバサー (ワッチョイ 153.139.176.11)
垢版 |
2024/11/19(火) 00:22:54.99ID:XbGr8tk50
チンポー湖で半日で42本
2024/11/23(土) 05:40:19.30ID:2mzYYu0j0
おっしゃバサクラ見るどー
2024/11/23(土) 13:25:28.25ID:BsXbgaChM
バサクラって場所がもう
2024/11/23(土) 15:16:56.58ID:yCCZ1XPR0
>>701
騙されてキタ~キタ~って絶叫した事があるわ
2024/11/24(日) 18:55:26.46ID:AOtNBfWhd
本日の釣果はシーバス3本野糞1本、、、良い仕事したぜ
708名無しバサー (ワッチョイ 2405:1200:a205:7900:*)
垢版 |
2024/11/24(日) 19:51:48.54ID:Ph+fJqkp0
腸果まざってますよ
709名無しバサー (ワッチョイ 240b:12:1481:3d00:*)
垢版 |
2024/11/24(日) 19:52:04.86ID:mS0HgN1h0
前川通った時にタックルバッグに差してるロッドが後ろに倒れて斜めになってる人多かったけどあぶねーなあれ
そんな広くない道だし車にティップ折られるぞ
710名無しバサー (ワッチョイ 2405:6581:c1a0:a800:*)
垢版 |
2024/11/24(日) 20:12:24.61ID:Zqbx1fu70
マネして桜川でサイコロRDSするアホで溢れそうだな
ノーバイトノーフィッシュからのソープやな笑
2024/11/24(日) 20:54:43.63ID:SC28Wtc+0
野グソはリリ禁ですよ、失格です!
2024/11/24(日) 21:05:16.07ID:wAgSQCIG0
ばーにら、ばにら、バニラ求人
2024/11/26(火) 12:21:29.86ID:5qoIqrXiM
バサクラつまんないね、釣れないから
714名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:2c02:c210:*)
垢版 |
2024/11/27(水) 23:39:57.09ID:fl9nOKJN0
彩の湖で50サンチラージ
2024/12/08(日) 08:05:27.83ID:WEufAINZ0
今から行ってこよ
716名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:3180:9b5e:*)
垢版 |
2024/12/08(日) 15:18:22.31ID:OUGTHSKj0
がんばえー
2024/12/27(金) 11:09:46.74ID:9eJr7svc0
保守\(^o^)/
718名無しバサー (スッップ 49.98.170.151)
垢版 |
2024/12/31(火) 12:11:17.09ID:uGgxd/nrd
釣れる気せん
719名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d2:a4fe:*)
垢版 |
2024/12/31(火) 12:15:29.80ID:jY1BEuyo0
花室川河口は今年ワカサギ釣れたのかな
720名無しバサー (ワッチョイ 2405:1202:2182:f100:*)
垢版 |
2024/12/31(火) 23:42:43.31ID:dBgm5/bp0
新年もよろしくー
721名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/01/01(水) 01:23:36.78ID:grV8kt7H0
>>84
100匹とか釣れるわけねーだろ
大袈裟な盛った表現だな
80年代だろうがおかっぱりなら時期悪い状況悪いならときなら普通にデコってたわ
本当にバス居るのかって感じで投げてたこともあったわ
特に本湖縛りでやってたなら普通に周りも釣れてないほどタフだったわ
一匹たまたま釣れたら周りが聞いてくるくらい釣れない
昔は良かったってのをあまり鵜呑みにしない方が良いぞ
まあ今よりは釣れたのは確かだけどな
でも今の時期なら高確率で釣れない
4月になるまで普通に釣れないから
722名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d2:a6b1:*)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:23:26.95ID:HYetoL5u0
>>721
その通りで湖面全体で大繁殖していたわけではないからね
魚影が濃い場所を教えられたり分からないと釣れなかった
一番の要素はそれほどバスを釣る人がいなかったのでバスがすれていなかった
ドンピシャのルアーで当たったら相当釣れたという事
723名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d2:a6b1:*)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:25:41.95ID:HYetoL5u0
釣りは接待的に環境要素が安定したり維持できないと成り立たない
特に内水面は繊細ですよ
724名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d2:a6b1:*)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:32:45.94ID:HYetoL5u0
探す釣りが基本で
生態系の変化や季節の変化を感じながら
運動がてらでやるなら
シニアバサーは止める必要はないと思う
折り畳み自転車なんぞ車に積み込んで周遊ランがんなんて粋じゃアないの
725名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98d2:a6b1:*)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:37:34.50ID:HYetoL5u0
誰誰がー、メディアで見たあれがー

じゃあない自分の都合で(マナーはあり)自分に気持ちよく自分が好きなようにやるのが

本来の釣りっていう趣味です
2025/01/01(水) 19:09:25.73ID:UHvxnFb0d
さぁ新春の始まりです
皆さん釣りに行きましたか⁉自分は明日行くぜ!そこにロマンが有る限り行くよ~
2025/01/02(木) 16:41:19.38ID:gO/3lQNI0
>>722
お袋の実家が行方だからよく北浦でやってたけど流入の河口とドックならどこでもボコボコ釣れたよ。ウィードも菱もまだ豊富だったし水も綺麗だったし、上手い奴が丸一日やれば100匹釣れたかもしれない。
2025/01/05(日) 02:04:54.59ID:tSU6ixub0
>>727
今はもうできないけどドックで釣りできたのは大きいな。水温低い時期はドックに固まってるのかノーシンカーグラブ投げてフォールさせるだけで10匹くらいは釣れたもん。
俺の父親はエサ釣りなのでミミズとかモエビ使ってたけど1回ガチで釣りまくって1日でバス30匹、ギル200匹釣ってたよ。
2025/01/19(日) 08:56:40.90ID:wnkh1QLq0
これ手賀沼で正月に釣れた78cmなんだけど、このサイズは霞ヶ浦でも然う然う釣れない?
https://i.imgur.com/JIcCeC3.jpeg
2025/01/19(日) 08:57:58.48ID:wnkh1QLq0
訂正
多々良沼でした
2025/02/16(日) 22:48:35.55ID:UXJUCXes0
小野川の堰より上流で大規模な工事してんのね
乙戸川みたくなるんかなコレ
732名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2025/02/22(土) 09:06:26.39ID:PsxMA3390
新年を迎えたが、バス釣りは昨年の1月よりも厳しい状況。
1回のトロール漁で得られたワカサギは10匹前後、
昨年の40キロに比べて大幅にさらに減少している。小魚が不足しているため、
お腹さくと解るが、アメナマが小バスも捕食している。
これはアメナマが食物連鎖の頂点における現象である。
733名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2025/02/22(土) 09:19:01.55ID:PsxMA3390
新年を迎えてもバスの本数が減少しているため、昨年よりも釣りが難しい。
西浦の資材置き場の前には、朝6時前に人がいたものの、釣れていませんでした。
2025/02/27(木) 21:00:09.12ID:USd+gt/l0
今年の霞も辛い一年か。3月の飛び石連休にシーズン始めます。
2025/02/28(金) 12:20:49.79ID:XcBzKZj+M
霞ヶ浦釣れないから行かない
2025/03/01(土) 12:24:23.11ID:VSHcYy+b0
居るところには居るから後はタイミングと信じて10連敗中
737名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d00:*)
垢版 |
2025/03/09(日) 14:17:35.86ID:yCHmOOvu0
スレ違いすまん

日本維新の会
嘉田由紀子参議院議員が
参議院に対して答弁書を送付

全国でのバスは釣り禁止
全国でのキャッチアンドリリース禁止
遊漁料を徴収しているバス釣り場の否定
スモールマウスのフィールドでの遊漁料徴収を問題視など

こいつ馬鹿?
2025/03/13(木) 05:58:19.58ID:TXvdgwoKr
水温10℃超えたー
2025/03/13(木) 23:29:04.45ID:zaThMW6t0
>>737
琵琶湖にはビワバスとか愛称つけて街興しに使おうとしたり水産試験場で駆除目的で3倍体作って放流したり
日本各地に放流される琵琶湖産稚アユにバスやギルの稚魚が混ざってた疑惑があったりするからな。
さんざん釣り人の違法放流のせいにしてきたけどハスが全国にいるのがわかって風向き変わったからな。
2025/03/14(金) 17:25:06.29ID:je6PbjTn0
ハスやワタカなんて40年前には利根川で釣れてた
2025/03/21(金) 01:34:57.53ID:vyATSiyE0
イエーイ ビックバス!

https://imgur.com/a/zADIhTo
2025/03/21(金) 23:06:32.50ID:vyATSiyE0
嘉田由紀子←この馬鹿はニジマスと鯉が外来種ってことを知らないと思うぞ
ヘラブナが本来は自然界には存在しない人間がテメーの都合で作った生き物なのも知らないだろうな
自然界ではヘラブナとマブナが交配して生態系がめちゃくちゃになってることもな
743名無しバサー (ワッチョイ 153.139.176.11)
垢版 |
2025/03/26(水) 00:24:04.41ID:9t53gL+z0
ヘラブナやマブナでさえ交配しているのか
2025/03/26(水) 08:59:09.20ID:/X2FUsMA0
ヘラブナとマブナは雑交しないぞ
745sage (ワッチョイ 2400:2411:e281:1a00:*)
垢版 |
2025/03/27(木) 00:28:57.90ID:ev0jc4tt0
実験室内では、鯉とヘラブナの交雑は成功しているらしいから、半ベラはその類か?
746名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:1143:3975:*)
垢版 |
2025/03/30(日) 22:34:17.85ID:2A+lrRG70
暖かくなってきたがここの猛者の方々はどんな感じ?
もう釣った?
2025/03/31(月) 06:20:52.10ID:P9fx64xf0
霞ヶ浦のバス釣りは時間の無駄。
ほぼ釣れない。
バサーも激減してる。
ヘラブナ、鯉、ナマズ釣ってる人の方が遥かに多い。
2025/03/31(月) 12:19:49.82ID:htL8SvN/M
バス叩きしてた人たちがどうなるのか楽しみだ
2025/04/01(火) 18:18:26.17ID:iDiQEV5n0
シーバスは釣れてるぞ!

シラウオパターンでくるやつほぼシーバスになった
2025/04/01(火) 22:24:37.43ID:WzQojIus0
シーバスなら、霞で釣る必要なくね?
2025/04/02(水) 16:43:32.56ID:iQu4u6U/d
霞ヶ浦が近いから那珂川涸沼界隈迄行きたくない
752名無しバサー (ワッチョイ 211.124.65.253)
垢版 |
2025/04/04(金) 12:30:11.29ID:n62C2EvU0
ツルノゲイトウ
鶴野ゲートという水門があると思ってた
753名無しバサー (ワッチョイ 240b:10:c1c2:1700:*)
垢版 |
2025/04/04(金) 20:19:20.34ID:z29LNOKq0
85% シーバス アメナマ 
10% コイ フナ 
5%  バス

体感的にはこんな感じかな? アメナマ、シーバスの聖地と言われだした。
2025/04/07(月) 22:43:42.80ID:KI1br7Umd
初バス求めて散々巻いたけど結局はネコリグだった・・・・
2025/04/10(木) 13:13:37.30ID:+XI++9IB0
ハードルアーを巻いてる時間は気分はいいけど無駄だと感じるようになった
メーカーはハードルアーを売りたいから宣伝目的でオススメするけど、ワームさえあればいい
756名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:07:55.13ID:OXTz9+TQ0
むしろ今年シャッドでしか釣れてないんだが
シーバス多めだけど
757名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:13:54.54ID:jtYXXKOr0
>>755
え?初心者?
2025/04/13(日) 03:12:02.76ID:9mq+B5lw0
ハードルアー使い=上級者ってことですか?
2025/04/13(日) 09:17:18.04ID:f/bKaoKtx
ワームでネチネチ流した後にハードで流すともう一匹追加とか有りますよ。
たまにしかないけどね
2025/04/13(日) 12:55:56.15ID:zQiEwSNMd
今日のハイライトは、ボイルだと思って急いでルアー投げたら水鳥だったw
761名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:10:54.66ID:x/H3TsP80
ワームさえあればいいって、よっぽどフィールドに熟知したロコアングラーかライブシューティングが得意な奴だけでしょ…。居場所が掴みにくい状況ではサクサクハード巻いた方が1本取れるし。ワームさえあればいいて笑。
762名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:15:39.63ID:x/H3TsP80
>>758
違います。
ワームさえあればいい=超上級者or釣りを理解していない。
763名無しバサー (ワッチョイ 240d:1a:981:c100:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:53:50.92ID:upMbpJrj0
>>761
今の霞のオカッパリってピンポイント知らないとコンスタントに釣るの難しいから
あながちワームしかいらないというのは間違いでもない
764名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9d0:e561:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:00:47.47ID:HLv7LYyQ0
>>763
ワームでネチるのが釣れるってどういう事?友達がダウンショットでネチってる横でクランク連発とかした事ない系?
765名無しバサー (ワッチョイ 240d:1a:981:c100:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:04:04.93ID:upMbpJrj0
>>764
ワーム=ネチネチって認識が間違ってるよ
有望なピンを丁寧に撃ちまくらないと釣れないのよ
昔はクランクとかで釣れましたよ1日クランクだけ投げてましたよ
今はそれじゃ絶望するくらい釣れないから
766名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9d0:e561:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:08:45.73ID:HLv7LYyQ0
ネチらなくてもどっちでもいいけど、素早く引けて針がかりのいいハードは必須でしょ普通に
2025/04/13(日) 18:13:57.22ID:ApU7PFKM0
ネチらないソフトルアーもたくさんあるからな
2025/04/13(日) 18:18:58.22ID:tJk3N3Ih0
上級者ほど経験値から釣れることを優先すればセコ釣りになるんだわ
ワームを使うから初心者ってw逆だ
769名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 18:40:06.37ID:x/H3TsP80
話のキモがズレてるやん。ハード苦手だからってそんなに怒るなよ笑
770名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 18:41:29.40ID:x/H3TsP80
まあ、1年ハードだけでやってみなよ。必要さがよくわかるから。
771名無しバサー (ブーイモ 133.159.151.45)
垢版 |
2025/04/13(日) 19:46:12.19ID:ssT0segNM
お互いにネチネチ言い合うなよw
772名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:70c2:296b:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 21:51:17.95ID:5ndsZndX0
通い込んで地形を知ってる人はいきなりソフトベイトでそのピンを攻めるっていう釣りをするんだろう
んでピンスポットのストックが切れたらその日は終わり

そういう釣りは長続きしないんだけどね
台風とか大雨が来て地形や沈み物が変化したらリセットされるからな
773名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/13(日) 23:48:37.34ID:0FIRFZBv0
今の霞ってハードルアー投げて釣れる確率って良い時期でも0.01%くらいらしい
1万回キャストして平均1匹くらいしか釣れない
一日中投げて1500投とすると…
アホ臭、ワームでカバー打ってた方がよっぽど釣れるね
広範囲スピーディーに探れるからハードルアーは効率的とか言ってもこれが現実だな
はっきり言うと効率的とは正反対で時間の無駄なのがハードルアー
交通事故に遭う確率でしか釣れない
2025/04/14(月) 00:04:22.37ID:+B6oBN0ZH
馬鹿みたいな長文だなw
2025/04/14(月) 02:10:53.30ID:pN28jXrO0
>>761
ここで答え出てるやん
居場所が掴みにくいから広範囲に投げて運任せの釣りしてるって事でしょ?
バス釣りの面白さってバスが居るであろう場所を探す事だと思うのに勿体ないな
2025/04/14(月) 12:55:30.16ID:bGYtZQd9M
わーむってめちゃくちゃ馬鹿にされるよね
やめてほしい
777名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9d0:e561:*)
垢版 |
2025/04/15(火) 06:12:17.23ID:KwYFy4jT0
>>775
日本語読める?居場所が掴みにくい状況ってもちろん予想したピンポイントはワームで撃ったりした上で、どうも散ってそうだな。って状況に決まってるやん笑。0か100でしか考えられないのやめようよ笑
778名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9d0:e561:*)
垢版 |
2025/04/15(火) 06:19:08.64ID:KwYFy4jT0
>>773
それは状況次第でしょ…思考停止してカバー撃ちオンリーて…
779名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9d0:e561:*)
垢版 |
2025/04/15(火) 06:22:22.18ID:KwYFy4jT0
>>775
ハードルアー巻くのを広範囲に投げて運任せ、と思っているレベルなんだ…お、おう
2025/04/15(火) 12:50:14.80ID:nVx3KYDl0
大事な事なので2回に分けて言いました
781名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:5092:3619:*)
垢版 |
2025/04/15(火) 22:05:03.30ID:61gqVtHN0
雨でも晴れでも減水しても増水してもカバー一辺倒ってのは思考停止だよな
極端な例でいえば朝イチもう水面がざわついててあちこちで水面割ってバイトしてるのにカバー打つ奴がどこにいるの、って話だわ
2025/04/15(火) 23:28:20.80ID:nVx3KYDl0
カバー撃ちじゃないソフトルアーもあるって
783名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:2c02:c200:*)
垢版 |
2025/04/16(水) 02:24:43.46ID:Aw+TY9sA0
そこで桜町のコスプレNSソープですよ
784名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/16(水) 05:44:56.98ID:rQeigrdN0
>>782
今までの話の流れ読みなよ?…
785名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/16(水) 05:48:44.75ID:rQeigrdN0
「ハードルアーは一万キャストに1尾しか釣れない!朝一水面がざわつこうが、6月だろうが、晩秋のローライト爆風だろうが僕はピンスポットカバー撃ちしかしない!」

お、おん…頑張ってくれ
2025/04/16(水) 11:22:36.41ID:GDMUjzFPM
ハードの人って、ワーム見下すのなんで?
釣れる釣りが正義だぞ?
ハード1日投げて坊主とか最底辺と自覚せよ。
2025/04/16(水) 11:56:11.30ID:rvs6vq9HH
ワーム1日投げてボウズよりマシだなぁ
2025/04/16(水) 12:19:45.21ID:GDMUjzFPM
いや、釣れる可能性高い方法を選択してるから、ハード坊主よりはよい
2025/04/16(水) 12:24:12.56ID:GDMUjzFPM
ハード1日投げ倒した(ハードに拘った)、ビッグベイト縛り等
メーカーにかっこいいと先入観植え付けられて騙されてることに気付きなよ
2025/04/16(水) 12:36:00.10ID:AWwsBhSjM
釣れた方がいいと思うならエサ釣りでもやってりゃいいのに
791名無しバサー (ブーイモ 133.159.150.11)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:39:54.34ID:aFBpy4I3M
マ イ ゲ ー ム
2025/04/16(水) 14:44:39.13ID:ggOuprNF0
ハード使いの人がソフト使いを見下す雰囲気ってあるよな
2025/04/16(水) 14:45:09.24ID:ggOuprNF0
>>785
こういう奴なw
お、おん…て書き方含めてw
2025/04/16(水) 16:24:13.04ID:GDMUjzFPM
>>790
いや、ルアーフィッシングは大前提だから、それは無しとして
釣れた方が良くないか?釣るためにキャストしてんじゃねーの?
795名無しバサー (ブーイモ 49.239.64.68)
垢版 |
2025/04/16(水) 17:08:17.35ID:hR2X/5/zM
一  匹  の  価  値
796名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/16(水) 18:43:16.74ID:QXR/wxpU0
もちろんワームもガッツリ使うけど、ハードだから釣れないとか初心者すぎてびっくりするわ。。

1年ハードでやり切ってみなよ、隣でワームやってる友達よりバンバン釣れる瞬間が体感できるから

同じ場所で同じワームでカバー撃ってても上達しないよ?
2025/04/16(水) 22:43:17.21ID:ggOuprNF0
上から目線が止まらないですな
798名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/17(木) 06:09:42.37ID:YfFaLbG00
そりゃワームでしか釣れない、ハードルアーは1万投に1尾しか釣れないとかトンチンカンな事言われちゃ、、

>>792
ソフトルアー使いを見下してはいないよ、釣りたいなら必須でしょ。ソフトルアーでしか釣れないと思ってる人は、ああ…経験値浅いんだな。とは思うけど。
2025/04/17(木) 10:38:28.89ID:iyWbtQ9Ed
何だかんだでお前らバス釣りに熱い奴等じゃねぇーかよ‼ツンッツンッ♪
            
2025/04/17(木) 14:31:40.24ID:bt69/je70
非常に香ばしい
801名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:5215:dec9:*)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:07:40.05ID:R6bfBReY0
ソフトベイトもトップからボトムまで全部カバーできるんだけど、そこまで使い込んで極めてるソフトベイト使いはそうそういないんよな
802名無しバサー (ワッチョイ 240b:c010:422:71da:*)
垢版 |
2025/04/17(木) 20:35:20.88ID:UgiR1mbS0
エサ釣りパパだけめっちゃ釣れてる。
803名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 00:32:48.76ID:3Hmh8Omw0
バスは基本根魚だからな
巻き物プラグとは相性が最悪なんだわ
基本カサゴとかメバルとかと同じ性質の魚よ
模様だってそっち系だろ
巻いて釣るのは回遊魚には有効だけどバスには時間の無駄と考えるべき
1万投に1回しか釣れないしな
804名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 05:50:42.70ID:Wl3iVrhc0
多分君には10万投に1尾しか無理じゃないかな
2025/04/18(金) 06:51:32.72ID:o0nkR2w2H
バスが根魚はさすがに草
806名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:45:01.66ID:3Hmh8Omw0
>>804
半数以上の参加者がノーフィッシュだった今期のプロトーナメント

あり得るわ
プロが半分ノーフィッシュなんだから
これがハードルアーオンリーなら更にノーフィッシュ率は上がり参加者の10%くらいしか釣れないんじゃね?
807名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:00:33.67ID:3Hmh8Omw0
>>805
根魚だよ
皆んな薄々気づいてるだろ
模様もそっち系だしな
基本障害物の際に落とし込んで釣る魚よ
カサゴメバルやチヌなんかと同じような釣り方が有効で巻き物との相性は極めて悪い
巻き物が有効なシーバスや青物なんかとは明らかに違う性質なわけで
808名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:01:05.79ID:Wl3iVrhc0
概念でガチガチやな。オカッパリの方が魚は釣れるパターンは多いよ?
809名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9e1:631:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 12:03:08.78ID:Wl3iVrhc0
プラも含めてみんないいポイントをボートで叩きあってるから釣れないんだよ。最近の霞のプロトーナメントっていうのはその前提で競ってるようなもん。
2025/04/18(金) 12:18:35.26ID:Na1LyfX5M
>>807
巻物もカバーに当てろだのボトムノックだのカバーに入れろだの言うもんな
浮いてる魚釣るやり方もあるけど
基本岸際のカバーだもんな
昔の雑誌には普通に根魚って書いてあった気がする
811名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:17:51.56ID:3Hmh8Omw0
だな
普通に魚の形も模様も根魚なのよ
この手の魚は巻き物との相性最悪
横への動きが鈍いからな
バスに巻き物有効なんて言ってたら鼻で笑われるぞ
洗脳されて高いハードルアー買わされる情弱って
2025/04/18(金) 15:03:31.14ID:d5SlthZ30
もうどっち見下してるでいいんじゃね
このスレで言い合う事じゃないし
2025/04/18(金) 15:03:55.35ID:d5SlthZ30
どっち✕
どっちも◯
2025/04/18(金) 16:40:54.05ID:Na1LyfX5M
>>811
自分も近年根掛かりやすいトレブルフックのルアーをカバーに入れる必要なんてないんじゃね?と思い始めたわ
俺もクランクとかは好きだからそれで楽しみたい人は好きにやればいいと思うけど
他魚種なら基本スナッグレス性能の高いワームとかでやるのが当たり前の釣りよな
ワームでも巻きの釣りもトップもできるからね
815名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 17:22:19.61ID:3Hmh8Omw0
巻いて釣りたきゃシーバスでもやれば良いんだよ
そっちの方が釣れるしよっぽど面白いぞ
バスは根魚だから追うのが苦手で1万投に1回くらいしか釣れないし
816名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 17:36:40.63ID:vE4jU4wh0
そろそろスベッてるよ?大丈夫そ?
817名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 17:38:39.01ID:vE4jU4wh0
適材適所がわからない人たち、釣り歴2週間くらいかな?
818名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 18:09:02.79ID:3Hmh8Omw0
適材適所w
残念な人だなぁ
メディアに洗脳された人?
洗脳って怖いな
そもそもハードルアーがブラックバスには適材じゃないから
819名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/18(金) 18:10:22.65ID:vE4jU4wh0
悔しいんだね
820名無しバサー (ワッチョイ 2405:1202:2182:f100:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 00:14:54.80ID:b+iOntvW0
いやーバス根魚には無理があるわ
あんなに水面大好きな根魚がどこにいるw
2025/04/19(土) 01:16:03.71ID:gHZnU80r0
ブラックバスは根魚だ( ー`дー´)キリッ
822名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:29:40.56ID:yUhKhMcV0
水面大好きw
プッ、トップで狙って釣れるのは夏の朝夕くらいだろ
他の時期は10万投に1回くらいは釣れるかなw
基本水面嫌いなんじゃね?w
あんな水面大好きな魚www
マジ寝言だわw
2025/04/19(土) 01:34:05.99ID:FMjyJdTa0
根魚ってトップ出ることあるの?低頻度でも
2025/04/19(土) 01:35:29.10ID:FMjyJdTa0
あと浅場に差すことは?
否定する気はなくて単純な問い。根魚についてよく知らない。
825名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 01:51:28.31ID:yUhKhMcV0
普通にあるだろ
メバル、カサゴトップウォーターとググればすぐ出る
浅場に出るもなにも潮引いた岩場に普通に居るわ
2025/04/19(土) 02:10:00.33ID:FMjyJdTa0
それは浅場に差しているのではなく潮位が下がっただけでは
827名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 02:13:44.71ID:yUhKhMcV0
浅場に差してるから潮引いたら取り残されるんだろ
お前馬鹿か?
ゆとりか?
2025/04/19(土) 02:18:06.88ID:FMjyJdTa0
ふふ
2025/04/19(土) 03:50:13.68ID:yJchhTD70
潮引いたら一緒に引かないか?
残ってるって事は何か旨みがあるんだろ
830名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9f0:1a0:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 04:02:18.26ID:B3hhFWDd0
ハードルアーで釣れた事のない初心者マン発狂中
831名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 10:25:24.62ID:ZlZyZQm+0
ハードルアーで釣れないのはバスが根魚だから食性に合わないからとか魚のせいにしたりメーカーに踊らされてるだので八つ当たりすることで、自分のハードルアーの扱いの下手さを隠す恥ずかしさを惜しげも無く披露するスレッドはここですか?
832名無しバサー (ワッチョイ 2405:1202:2182:f100:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:46:31.29ID:b+iOntvW0
トップで釣れるのが夏の朝夕だけとかマジで言ってんの?
そもそも投げたことないんじゃねーの?
投げたことなくて経験もないなら偉そうに語るなよ
833名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9f0:1a0:*)
垢版 |
2025/04/19(土) 11:46:55.30ID:B3hhFWDd0
そうですよ?
2025/04/19(土) 14:13:24.03ID:wFQt+Zjt0
俺はハードルアーの方が好きだし、フィールド着いたらまずは巻きたい
けど、ハードルアー好きの中にソフトルアーを見下してる人間がいてそういうのは嫌い
2025/04/19(土) 21:17:38.96ID:kwuSYOy40
サクッと状況に合わせて釣ってしまうのが一番かっこいいとおもう。
ところで今年から新利根川に通い始めたんだけど釣れない。ド下手くそだ。今日とか結構釣れてる人もいたらしいのだけどボウズ食らった。3月から4回ボウズ
2025/04/19(土) 21:38:58.65ID:IdTjDMLa0
>>835
釣り方くらい書け
837名無しバサー (ブーイモ 49.239.70.12)
垢版 |
2025/04/19(土) 22:05:54.38ID:1ozRypywM
>>836
ルアーで釣ってます
2025/04/19(土) 22:49:46.37ID:FMjyJdTa0
>>836
巻きはシャッドラップとかエバーグリーンのシャッドとか。打ちはフリーリグ、ラバジ、あと重めのダウンショット。具はエスケープツインのでかいやつとか。ずっとコンクリート護岸なのとナガエツルノゲイトウ?で途方に暮れる。
839名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 02:45:35.54ID:vqViyup10
そろそろ君達もバスに巻き物は向いてないと気づきましょう
たまに雑誌とかで「周りが皆んなワームで誰も釣れてないないところのに自分だけハードルアーで爆釣」とか書いてあるけど騙されてはいけません
そんな状況見たことないしw
巻いてる奴は大体釣れてないw
これが現実ですね
2025/04/20(日) 06:52:42.10ID:Wu9eT7YzM
頭にアルミホイル巻いてそう
841名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 08:22:49.38ID:vqViyup10
巻いてる奴は大体釣れない
この現実だけは業界は絶対に認めてはならないことなんですわ
2025/04/20(日) 10:50:07.45ID:ugmoLhcc0
>>841
鋭いところをつくねw
843名無しバサー (ワッチョイ 240a:61:52d3:e7fc:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 13:22:40.92ID:v2pChnQC0
巻いて釣った事の無い奴の妄言としか受け取られないから大丈夫だぞw
2025/04/20(日) 14:00:09.69ID:gLnRh2K40
別に個人の自由だからどうでもいい
俺はリッククランや大森貴洋の釣りが好きだからハードベイトメインになるけどアイコネリやパラニュークの釣りが好きな人もいるでしょ
845名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:03:31.24ID:vqViyup10
>>843
業界関係者乙
そりゃ原価100円で1800円で売れる利益率の高いハードルアー売りたいよな
846名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:98c3:a55:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:16:54.57ID:afMehQ2F0
>>845
周りでワームネチネチのお地蔵さんが4人
俺ミノーの速いトゥイッチ。
約1時間で俺だけ4匹ゲットw
周りは慌ててミノーに切り替えるも時すでに遅し。
高滝湖で毎年こんな感じだぞ。
なんで釣れるかは君にはナイショだw
勉強せぃ
847名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:31:41.06ID:vqViyup10
うわっ、如何にも業界関係者が言いそうなこと
利益率の高いミノー売りたいんですね
なんてわかりやすいんだ
2025/04/20(日) 20:01:16.55ID:NylprRxn0
お前浮いてるから早く消えろ
849名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:17:05.94ID:xBF2qEmE0
>>841
君ハードを使わないだけじゃなくて、ソフトルアーの巻きもやならいんだ。そりゃ下手なわけだ。
2025/04/20(日) 20:45:13.80ID:ugmoLhcc0
>>846
バスなのにそんなに定点狩りみたいなことするの?
そもそも釣り方がおかしい。
エレキでもおかっぱりでも場所移動する必要がある。
そんなに集団で釣りしてるなら、目的は会話とか?
851名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/21(月) 15:29:23.34ID:6j0lDyZG0
濁っていて風もあって、ネコリグやらを根気よくチョンチョンするのか?逆にすごいなそれ
852名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9f0:1a0:*)
垢版 |
2025/04/21(月) 15:36:13.77ID:v/Mz/QSK0
言わないであげてる部分もあるってわかって部分もまぁいいやそれは…
言っても、難しいこれは。絶対理解出来ないならこれは、絶対に。まともにぃ無理だもん絶対に、まともに言ったとしても、ちゃんと思った事を言ったとしても
2025/04/21(月) 17:26:27.51ID:AN61RdwuM
ハード使いのやつは、ワームはネコリグしか知らない
854名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/21(月) 20:42:51.64ID:BdWy7/wD0
ハードルアーはバス釣りには向いてない
この事実だけは業界は絶対に認めてはならないことなんですわ
855名無しバサー (ワッチョイ 2405:1202:2182:f100:*)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:31:00.18ID:KkiIrS6k0
もうやめとけ
どんなに言い募ったところでバス釣りの過去や歴史が変わるわけはないしバスの生態も変わることはない

バスが基本的に待ち伏せ型のフィッシュイーターであることは確かでハードベイトで狙えないカバーに居着く個体もいる
だからそういう個体に狙いを絞って釣っていくのも間違いな訳ではない
しかし全ての魚がカバーに依存しているわけではない
もっと大きな水系の地形変化や底質の変化、季節ごとに変化するベジテーションや湖流などに沿って動く魚がいるんだ
そういう魚を広く狙うために各種ハードベイトが存在しているんだよ

別に理解して欲しいとは思わない
ただもうやめとけ、賛同者なんかいないから
自演を除いてな
856名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/21(月) 23:55:29.82ID:BdWy7/wD0
という業界関係者の長文です
要するに各種ハードベイトを買いなさい養分共ってことですね
2025/04/22(火) 01:03:45.78ID:pQdKP4eu0
どうしちゃったのか
2025/04/22(火) 05:31:58.03ID:9D1RNQ/00
バスター〇ぐち!浮気相手探してるの?
859名無しバサー (ワッチョイ 240d:1a:4da:b00:*)
垢版 |
2025/04/22(火) 05:37:49.86ID:9D1RNQ/00
あんな良い彼女いるのにフォローしてるの女いるし!そういう奴は!自分がおかしい事してる事に気づかないあたおか!🤣

言われたらブチ切れるんだろーね!
あいつは女幸せに出来ないな
860名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:9f0:1a0:*)
垢版 |
2025/04/22(火) 05:43:28.58ID:wxW0BaTJ0
ん〜とね、ぶっちゃけワームしか使わない君しゃべーよ、俺が思うのはね、俺が思うのはワームしか使わない君しゃべー。

うん、それを受け止めてないから、100%で。全部誤魔化して聞いてる…て言う風に視聴者は思うんだよね、普通に、(笑)うん、俺はそう思うんだよね?
2025/04/23(水) 03:42:31.71ID:JRt5h0Wz0
きもいわ
862名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8c9:7231:*)
垢版 |
2025/04/23(水) 04:56:40.03ID:OgRylxqe0
それはお前
2025/04/23(水) 09:10:43.76ID:tG3E/g8V0
ワームでかまへん
864名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/23(水) 09:23:43.91ID:O0QZiWXd0
ハードルアーはバス釣りに向いてないという事実は絶対に認めてはならないことなんだよ
巻いてる奴は大体釣れてないという事実を口にしたら業界追放だろうな
メーカー、釣具屋、協会、メディアで協定結んでるからな
ハードルアー買ってくれる養分無しでは成り立たない業界なんだわ、
2025/04/23(水) 13:10:54.07ID:tG3E/g8V0
わざわざ根掛かりしやすいトリプルフックでカバー狙うとかどんな罰ゲームだよ
オフセットフックでワームやってりゃいいんだよ
カバースキャットな
根掛かりしてもそこまでコストかからん
866名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:47.40ID:O0QZiWXd0
それを言ったら駄目だぞおい
禁句なんだよ
ハードルアー無くす人いないと業界が困るだろ
消されるぞマジで
867名無しバサー (ワントンキン 153.159.125.8)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:38:02.09ID:L82vgpetM
特に霞はハードルアーは向いてないよね
捨て網とか紐とか布系のゴミとか玉ねぎとか色んなもの沈んでるし
トレブルフックとか一発アウトだよね
知らない場所広範囲探れば直ぐに根掛かりだ
868名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:19:33.12ID:4yPnWGZ20
慣れればそうそうロストしないぞ?回収機だってあるんだし、知ったかぶりはやめとこうよ
869名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:20:59.15ID:4yPnWGZ20
そりゃ巾着とかありそうな初場所はテキサスとかで様子みるけど…、ハードルアーに苦い思い出が相当あるんだね
2025/04/24(木) 12:21:02.14ID:F4rM9M5mM
>>868
慣れればって…
みんなおまえみたいに暇じゃねーんだよ
871名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:32:37.13ID:4yPnWGZ20
お、おん。即レスして君もかなり暇そうじゃん笑
2025/04/24(木) 15:46:06.89ID:MSIhhymS0
釣行時間は自ら創るもの
2025/04/24(木) 17:15:17.54ID:/hp0TmmjM
釣りより優先順位高いものが沢山あるんだわ
だからハード投げ続ける硬派な釣りは無理。
効率悪すぎる。
874名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:45:47.48ID:9T/JTBk/0
ハードルアーが接近してきたらバスの8割は逃げるからな
あんなもんなんもメリットなんてねーよ
釣具屋とメーカーが利益率重視で推してるだけ
馬鹿は騙され続けてる
養分は死ななきゃ治らないからな
ほんと良いカモだよなぁ
メーカーの謳い文句を信じて疑わない
洗脳って怖いなほんと献金と一緒
875名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:36:56.85ID:4yPnWGZ20
>>873
ちょっと何言ってるか
876名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:27.48ID:4yPnWGZ20
>>874
バス釣り歴2週間くらいかな?
ライトリグネチってる隣で友達のクランクに連発みたいな事体験した事ないの?あ、まさかいない?
877名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:47.59ID:4yPnWGZ20
>>873
ハードで巻くって効率だけを重視した釣りなんだが…
バス釣り歴4日ぐらいかな?
2025/04/24(木) 22:08:15.01ID:0sN6wcKL0
おん君きもいよ
879名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:10:29.66ID:wulSe3480
根魚くんよりマシでは
880名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:49:32.21ID:9T/JTBk/0
>>876
うわっ、いかにも雑誌に書いてありそうな例えw
クランク買わせたいんだね
逆は普通だよね、
クランク投げ続ける釣れない人の隣りでワームで連発とか普通だわ
それだけクランクが釣れないってことだよ
少ない例をわざわざ挙げて釣れる詐欺だな
881名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/25(金) 06:18:28.45ID:iKFJRzlX0
うん、君が使っても釣れないだろうね
2025/04/25(金) 09:54:59.87ID:FjpB/EQP0
状況見ながら臨機応変に両方使う俺が一番楽しんでるな
2025/04/25(金) 14:17:54.13ID:Z+AUqS4t0
>>881
そこは お、おん であれよ
2025/04/25(金) 19:36:35.94ID:jJQmC9NF0
>>873
釣りより優先順位が上の事がたくさん有るのなんて普通の人間なら当たり前じゃんw
だから時間は「自ら創る」んじゃん、馬鹿だねぇ
885名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 05:01:37.81ID:vu54dBcX0
周りでワームネチネチのお地蔵さんが4人
俺ミノーの速いトゥイッチ。
約1時間で俺だけ4匹ゲットw
周りは慌ててミノーに切り替えるも時すでに遅し。

こういうのに騙されてはならない
極めて少ない成功例をここぞとばかり取り上げる悪質なハードルアー推し行為
現実はほぼ釣れてない
まあ、あれだ
パチンコでの成功例は誰でもあるからそれが忘れられくて盛って話すような輩と同じようなもん
886名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 05:06:22.25ID:vu54dBcX0
ハードルアーを投げるということはそれだけで釣れる期待値は下がるという事実
これを肝に銘じておけ
それをわかって投げるというなら何も問題はない
ハードルアーは釣れないんだよ
異論なんてないだろう
2025/04/26(土) 08:35:48.31ID:QC2969mRH
異論しか出てないのに何いってんだコイツ
888名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:8f4:cf56:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 09:38:28.52ID:LIelCX310
お、おん。わかってねえなワームマンは。ナンパと一緒だよ、優しく接して誰からも見向きもされなきゃ、チャラ男で行ってみる。それもダメならオラオラ系で、それも駄目なら金持ちを装う。とか渋い時は色々やらないと?

知らんけど
889名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 10:15:13.62ID:Qcii2e0z0
朝5時にまでハードルアー否定書き込みする暇あるなら
朝マズメ狙いにワーム放りに釣り行けよ根魚くんwwwwwwww
890名無しバサー (ワッチョイ 2001:268:9874:cc17:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 11:36:24.29ID:lnE/zzj70
典型的な下手くそ初心者が最近暴れてるみたいね
2025/04/26(土) 12:30:57.02ID:KB3JmhJRM
>>877
「効率だけ」を重視した釣りがハードなの?
ついにボロが…
2025/04/26(土) 12:31:48.87ID:KB3JmhJRM
>>884
だからそんな暇は無いと言っている、馬鹿だねぇ
24時間だよ?1日
893名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 13:44:41.37ID:vu54dBcX0
ハードルアーが効率w
釣れる確率激低なのに効率良いとか本当思ってるのかよw
効率ってより一か八かのギャンブルだろ
釣れてもほぼマグレ
大体釣れないw
バス釣りにハードルアーは向いてないからな
2025/04/26(土) 14:33:55.80ID:6eg/JBmX0
ルアーは無くしたくないのでノーシンカー一択(`・ω・´)
895名無しバサー (ワッチョイ 240d:1a:f97:2800:*)
垢版 |
2025/04/26(土) 15:32:30.46ID:HjZGD59x0
南水路は釣れますか?
896名無しバサー (ワッチョイ 2400:2411:d621:7b00:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:34:47.22ID:9voysWxu0
俺の実績から言うとスピナべはつおいよ
2025/04/27(日) 02:32:22.53ID:BdySHoDk0
サッカーでも最近ゴール期待値って指標があってさ、これが高いと得点が入りやすい傾向にあるんよ
ただ、あくまで指標だから実際にはそうならない時もたまにあって、ハードルアーで釣れたってのはこれに似てるなと思う
再現性は低いけど、確かにあるんだよ
898名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 03:32:37.28ID:EXTLxVrQ0
ないない
たまたま釣れただけ
期待値低いからたまたま釣れたら騒いでるのがハードルアー厨な
万馬券当てた成功例を長年言い続けてる奴と同じ
899名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:961:af4e:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:51:08.20ID:XbC+x+Jv0
出しどころって言う概念がないらしい。さすがバス釣り歴2週間
900名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:961:af4e:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:52:50.41ID:XbC+x+Jv0
梅雨時や晩秋のローライトでもワームチョンチョン一択て…もうエサ釣りやりなよ
901名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:21:47.14ID:EXTLxVrQ0
出しどころw
ハードルアーに出しどころなんてないんだわ
そもそもバス釣りにハードルアーは向いてないからな
お前らいい加減洗脳されてることに気づいた方が良いぞw
業界は利益率の高さからハードルアー推しなのよ
養分を信じ込ませる為にハードルアーが如何に優れてるか能書き垂れて買わせるのが仕事よ
で疑わないお前らが養分なw
902名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:31:31.67ID:8VMoU3Fm0
>>901
おまえ何歳?釣り歴は?
なぜ持論が正しいと思うん?
903名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 18:28:44.07ID:Wi5m2Dbh0
初場所の河川とかなんて護岸沿いを歩きながらシャッド巻くのが一番釣れるだろ普通に。
一生フリックシェイクのワッキーリグやってるお前にはわからないだろうが笑
2025/04/27(日) 18:36:24.13ID:rUH4pCJi0
とにかく根掛かりだけは回避したい
905名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:36:20.76ID:yXPNwr8Z0
夜中の3時半や朝5時に書き込みしてるような乱れた生活の陰キャこどおじタイプがバス釣りやってると思えんがなぁw
ネットで拾った釣り知識でレスバ釣りするのが好きなだけの
ただのかまってちゃんおじだろ、なぁ根魚くん?ww
2025/04/27(日) 19:46:12.80ID:eT0C3FYG0
世の中には常人には到底想像も及ばない程頭の悪い人ってのが居るのよ、第三者から見たら完全フルボッコで論破されているのに、それすら理解出来ずに脊髄反射で反論にすらならない戯言を繰り返すさ
2025/04/27(日) 23:17:29.63ID:JHfTDorv0
初場所でハードルアーなんて投げるの…?
908名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:32:26.29ID:EXTLxVrQ0
養分は投げるんじゃねw
メーカーの犬みたいなもんだから
信じて疑わないからな
洗脳って怖いわ
2025/04/28(月) 00:47:51.13ID:ierEKTDR0
シャッドプラグじゃなくてシャッドテールでいい
2025/04/28(月) 01:01:11.17ID:F+jIcOT10
スレチ
2025/04/28(月) 02:12:00.97ID:E5q1ci/10
とにかく巾着玉ねぎがストレス
912名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:30:21.73ID:2mGwzWXn0
だからあ、ネチネチ何やっても駄目ならたまにはハードを早巻きしてみなよ?針がかりもいいし

ワームを否定してるんじゃなくてワームしかやらないっていう視野の狭さと思考停止が可哀想なだけだよ普通に
2025/04/28(月) 13:31:08.91ID:E6El2aBd0
煽るな
914名無しバサー (ワントンキン 153.248.77.61)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:07:27.53ID:irdDGjlqM
べつに何やっても駄目とは言ってないのになんだこいつw
ハードルアー買わせたい為に勝手にダメ出しされてもw
915名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:03:02.64ID:sMASUJVp0
間違いなくハードルアー投げてる奴よりワーム一日中ゴリ押ししてる奴の方が釣果が良い
ハードルアー投げてる時間がほぼ釣れない時間になるからな
滅多にない成功例を偉そうに解説して、さもハードルアーが有効であるかのように語る馬鹿がお前らな
たまたま釣れただけなのに
そりゃ行くたびにに投げてりゃそのうち釣れることもあるだろ
こういう状況だからハードルアーが効いたとか後付けしてドヤるんだぜw
穴狙いの万馬券が何回もやってりゃそのうち当たるのと一緒
トータル大幅マイナスでも当たったときドヤるよねw
916名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:961:af4e:*)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:56:20.58ID:OdHgF5XD0
ぶっ飛び過ぎだよお前は
917名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/04/28(月) 18:27:59.92ID:YW8CxGMf0
おっ根魚くん、指摘されてからまともな時間に書き込みしてるね、ちゃんと改善できてて偉い!
「ただのスネ囓りおじさんじゃないぞ」って自慢できるね、おかあさんが喜ぶぞ!w

その調子で今度は部屋から出てワーム投げに行こか
まずは実釣からだ、明日は祝日だぞ!
少しでも釣り歴増やそうな、掲示板での釣りじゃないぞwwww
2025/04/28(月) 18:58:39.57ID:ierEKTDR0
根魚君もおん君もスレチだから別でやってくれねぇかな
919名無しバサー (ワッチョイ 2400:2651:764c:2500:*)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:12:15.57ID:2mGwzWXn0
それは違う!
2025/04/30(水) 12:18:52.26ID:FISiHwrkp
霞ヶ浦本湖は心配になるくらいベイトが少ないなぁ
北浦のシラウオはそこそこいるけど…
バスは何食ってんだろう
2025/04/30(水) 13:47:27.16ID:MhujBlCl0
シラウオ食ってるのはシーバス……

バスはフィルターユニット回りでエビとか食っとる
2025/04/30(水) 14:26:36.27ID:ZB1+kCJ70
フィルターユニットとか攻略しないと釣れない→ワーム偏重
こういうことなんだよな
2025/04/30(水) 16:42:49.53ID:kARmVtOOd
たしかに巾着はトップとスピナベ、あとはワームになるかな
巻き物釣れない君の主張とは意味合いが全然違うけどね
2025/04/30(水) 21:46:51.55ID:ZB1+kCJ70
最近見えないバスを巻物で効率よく釣るみたいなのが厳しすぎるんだよな
カバーにタイトに着いてるやつを狙うとワームになるし、見えてるやつをサイトで狙うとしてもサイコロラバーとかスピナベサイトとかさ
根掛かりやすさも相まって霞ヶ浦水系で巻物が正直終わっとる
925名無しバサー (ワッチョイ 240d:1a:f97:2800:*)
垢版 |
2025/05/02(金) 18:43:30.85ID:ZTrACalB0
ハードルアーなんて普段は中々釣れないが
投げたくなるタイミングは間違いなく台風直前
ハマる時は滅茶苦茶ハマるw
特にスピナべ
926名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d00:*)
垢版 |
2025/05/03(土) 10:49:42.59ID:YCem5FhX0
ワームに反応するバスとプラグに反応するバスが
それぞれ存在すると聞いたことがある
自分は明確なストラクチャーがあればワームで
一見なにもない感じの護岸沿いは効率よくプラグで流すことで
釣れることもあるよ
2025/05/03(土) 13:06:22.23ID:CgrkVCFR0
>>81
そうらしいね
2025/05/04(日) 20:41:36.95ID:qBPN7SlD0
冷静になってほしい
プラグに反応するバスがワームに反応しないだろうか
たぶんどっちを巻いても食ってたと思う
929名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 02:02:01.87ID:QWmuR+bT0
プラグなんてプラスティックを投げればバスの9割は逃げるからワーム投げて巻いた方が正解
でもそれじゃあ釣具屋もメーカーも儲からないだろ
そりゃ儲かる方を推すわな
メディアの登場人物も釣具屋のメーカーだからな
930名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 02:03:11.93ID:QWmuR+bT0
そしてその謳い文句に騙されて買っちゃうのがお前ら信者w
お前らは養分な
931名無しバサー (ワッチョイ 2404:7a80:a800:9d00:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:31.31ID:1Yoisv540
以前、流入河川の護岸で自分はダウンショットの
でノーバイト
後から入ってきた人がシャッドで立て続けに3本
釣れて愕然としたことがあった
932名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 12:13:00.68ID:QWmuR+bT0
釣具屋乙
シャッド買わせたいから話し盛っちゃっただろw
なんてわかりやすいんだ
2025/05/05(月) 13:24:57.47ID:WY5PrwPYM
垂直護岸はシャッドの方が使いやすいよ
ワームだと中層トロトロ引いたりしにくいから
霞ヶ浦で数少ないハードルアーが使いやすい場所
934名無しバサー (ワッチョイ 106.180.171.193)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:11:37.05ID:zcbYvCid0
霞ヶ浦が近所なので散歩で良く行くけどワーム以外で釣れたのをみたことが無い
935名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:35:03.51ID:QWmuR+bT0
それが普通
ほぼ釣れないから
936名無しバサー (ワッチョイ 2400:4051:580:5610:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 18:16:27.41ID:+F635/PD0
>>935
まだやってるのか初心者無知小僧w
死ぬまでやってろw
937名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:849:a79:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:01:59.92ID:xL3IAdDB0
>>928
すっごい初心者脳だね、、
938名無しバサー (ワッチョイ 2400:2200:849:a79:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 20:03:30.72ID:xL3IAdDB0
>>933
普通にそうだよね、巾着エリアでもなければ垂直護岸はシャッドが効率いい
2025/05/05(月) 21:28:40.67ID:TUXxiYo40
こうやってワームを見下して
優越感に浸らせるのがメーカの策略だからな>>937
全然ワームでも巻けるよw
940名無しバサー (ワッチョイ 2400:4052:5c1:c000:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 22:12:51.82ID:QWmuR+bT0
今のシャッドってほぼサスペンドだから根掛かり頻発
垂直護岸だろうが捨て網やらロープやら自転車やら沈んでるから、広範囲やったら直ぐに根掛かりよ
春はシャッドを沢山根掛かりしてもらって一儲けって考えなわけな
941名無しバサー (ワッチョイ 240f:61:438c:1:*)
垢版 |
2025/05/05(月) 22:14:42.69ID:TB5ixaOu0
根魚くん久しぶりの書き込みだけどGWは大好きなワーム付けて釣りに出掛けてたのかな?
大人数の釣り人の中で1人ワームで爆釣する根魚くん、カッコいいね!
どんどん釣り歴が増えてくね!掲示板内での釣りじゃないぞ!wwwww

ところでワームも素材に軟質プラスチックを使ってるんだけど
根魚くん理屈だとワームでも逃げていくんじゃ??
942名無しバサー (ワッチョイ 211.124.65.253)
垢版 |
2025/05/05(月) 22:22:24.16ID:0MpyACCI0
プラッチックな
2025/05/05(月) 23:05:06.13ID:oX/e+GaO0
ワームは基本底物で表層もノーシンカーでいけるけど中層はしんどいんだよな
まあ霞ヶ浦なんて浅いところが多いから8割ワームでいいとは思う
2025/05/06(火) 05:07:13.43ID:WghyHhRb0
みんなGWは霞行ったの?
2025/05/06(火) 13:21:58.01ID:bUFZDlRG0
スーパーのカスミは行った。
2025/05/06(火) 14:27:43.24ID:efqx88rj0
ほんと人多かったわ
バサーもヘラも,家族連れの小物釣りも
2025/05/07(水) 10:42:59.56ID:1yhsaCked
で、君たち当然釣ったんだよね?
2025/05/11(日) 12:13:52.63ID:GqtHXpTqd
いつの間にか手長も居たんだね、、、DSで47
949名無しバサー (ブーイモ 133.159.151.251)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:31:43.94ID:aH6KJM7eM
テナガの47なんてギネス級やね
950名無しバサー (スッップ 49.98.129.11)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:15:06.88ID:GqtHXpTqd
>>949
以前神栖にあった黒鱒漁具店の店長は利根川でバス釣ったら枝を飲み込んでいたと思って抜いてあげたら40センチ近い手長エビでビックリしたって話は聞いた。それから投げるルアーの大きさを変えるきっかけになったみたい
2025/05/12(月) 23:22:10.99ID:KW6fYfFQ0
カニもいるよね
テトラに軽めのテキサスふわっと落としただけなのにガチガチにロックしてくるのカニの可能性高い
あとは貝か
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況