ウィローになったのは、ローランドマーチンのビッグウィロー(河口湖 85年 沖ボートも増加)
みたいなのが強いのはあったかな、
(80年代後半にバッセルブレード?なアワビ貼りのウィローのスピナベブレードも買った。ブレード1枚で1000円w)

84年以前はシングルコロラドが多く(ビルダンスとかで)
85年あたりからはダイヤモンドブレードなんかのストライクキングのでもウィローが多い感じになっていた。

古いストライクキングのスピナベはこういう感じ(ミニなのもあるが。ダイヤモンド柄ブレードw)
https://www.fishusa.com/site/ProductImagesERP2/F10747_Black%20Chartreuse%20White%20Red!01.jpg
これもシングル
https://www.worthpoint.com/worthopedia/strike-king-fishing-lure-patch-decal-58878744

85以降の新しめのストライクキングのスピナベはこういう感じ
http://or2.mobi/data/img/311079.jpg (86年バスプロショップスカタログ)
(ブレードに彫った柄はあれどダイヤモンド柄ではないし、ウィロー)