アルミボート&トレーラー総合 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー
2017/07/13(木) 01:31:50.51 12フィートクラスのトレーラーユーザー達よ語れ
911名無しバサー
2018/05/15(火) 15:08:06.99 せめて吸い殻だけでもちゃんと処分しろ
912895
2018/05/15(火) 17:01:18.19 ボートを出したい川はスロープが2カ所あって上流側のスロープは結構勾配がきついです。
ちなみに下流と上流は堰があるので行き来出来ません、スロープの勾配がきつい時に何か注意
する事ってありますか?
ちなみに下流と上流は堰があるので行き来出来ません、スロープの勾配がきつい時に何か注意
する事ってありますか?
913名無しバサー
2018/05/15(火) 17:19:34.84 >>912
車のスタック
車のスタック
914名無しバサー
2018/05/15(火) 18:26:35.69 まともな喫煙者もいるって意見あるけど
騙されてるよ
一見常識人で他人が出したゴミは拾うが
自分のタバコは火のついたままポイ捨て
バスは頬ずりせんばかりの精神で優しくリリースするが
外道は陸に放置、踏み潰す、糸切って放置
そういう奇天烈で意味不明な行動を取れるのが喫煙者
まるで人間様に擬態したエイリアン
騙されてるよ
一見常識人で他人が出したゴミは拾うが
自分のタバコは火のついたままポイ捨て
バスは頬ずりせんばかりの精神で優しくリリースするが
外道は陸に放置、踏み潰す、糸切って放置
そういう奇天烈で意味不明な行動を取れるのが喫煙者
まるで人間様に擬態したエイリアン
915名無しバサー
2018/05/15(火) 18:30:07.03 普段から所構わず吸い殻ぽいぽい投げてる奴が
吸い殻以外は捨てない、なんて律儀なワケがないんだよな
釣り場にゴミ捨てていくのも喫煙者の仕業
吸い殻以外は捨てない、なんて律儀なワケがないんだよな
釣り場にゴミ捨てていくのも喫煙者の仕業
916名無しバサー
2018/05/15(火) 18:52:04.20 >>912
勾配きつい方が必要以上に刺す必要無くていいよ
勾配きつい方が必要以上に刺す必要無くていいよ
918名無しバサー
2018/05/15(火) 19:28:32.48 タバコのポイ捨ては叩かれるのに、リグった後のラインの切れ端を捨てるのはまったく叩かれない不思議
やっぱ小さければポイ捨てでも問題なしって認識の奴が大半なのかな?
やっぱ小さければポイ捨てでも問題なしって認識の奴が大半なのかな?
919名無しバサー
2018/05/15(火) 21:03:07.56 うおたろすのロッド折られる動画ヤバイやろ
https://youtu.be/THhCXKk-JDE
https://youtu.be/THhCXKk-JDE
921名無しバサー
2018/05/17(木) 19:56:52.01 >>917
進水は良くても浸水はだめですよw
進水は良くても浸水はだめですよw
922名無しバサー
2018/05/17(木) 23:40:34.74 うおたろス公式の火消しきたぞw
https://twitter.com/xkonteranx/status/996961216718254081
https://twitter.com/xkonteranx/status/996961216718254081
923名無しバサー
2018/05/18(金) 07:35:34.42 会社の駐車場事情によりあまり大きな車は無理なのですが、軽以外でお勧めの車ありますか?
924名無しバサー
2018/05/18(金) 12:51:34.80 事情があるなら軽しかないんじゃない?
925名無しバサー
2018/05/18(金) 12:58:08.92 ジムニーのシエラだな
確かジムニーはモデルチェンジ前で現行型はもう生産止めちゃたから
新車は在庫車のみになると思うけど
確かジムニーはモデルチェンジ前で現行型はもう生産止めちゃたから
新車は在庫車のみになると思うけど
926923
2018/05/18(金) 16:48:25.12 SUVじゃなくてもいいので1500くらいで何かお勧めありませんか?
927名無しバサー
2018/05/18(金) 17:32:23.86 トヨタ
シエンタ、ルーミー、ポルテ、タンク、スペイド
日産
キューブ
ホンダ
ヴェゼル、フリード、ジェイド、シャトル
マツダ
CX-3
スバル
ジャスティー
スズキ
クロスビー、ソリオ
ダイハツ
トール
好きなの選んでね
シエンタ、ルーミー、ポルテ、タンク、スペイド
日産
キューブ
ホンダ
ヴェゼル、フリード、ジェイド、シャトル
マツダ
CX-3
スバル
ジャスティー
スズキ
クロスビー、ソリオ
ダイハツ
トール
好きなの選んでね
928名無しバサー
2018/05/18(金) 17:34:54.73 この中でボート牽引するの前提でならリフトアップキットも出てるし
スズキのクロスビーの4WD買うかな
スズキのクロスビーの4WD買うかな
929名無しバサー
2018/05/18(金) 19:30:56.80 CHRとかいいんでない?
930名無しバサー
2018/05/18(金) 20:02:55.16 フィールダーも4WDなかったっけ?
931名無しバサー
2018/05/18(金) 20:17:21.82 >会社の駐車場事情によりあまり大きな車は無理なのですが
って前提だからCHRとかフィールダーは軽と比べたら大きすぎない?
って前提だからCHRとかフィールダーは軽と比べたら大きすぎない?
932名無しバサー
2018/05/18(金) 20:18:32.39 ヤラセ疑惑が膨れ上がってんなー
声明そろそろ出すか
とか会議してそ
声明そろそろ出すか
とか会議してそ
933名無しバサー
2018/05/18(金) 20:38:08.73 竿折り動画みて
マスゲンのカメラにお爺ちゃんがオーバーヘッドキックで落ちてきてカメラ壊れたの思い出した。
https://youtu.be/0p8JXkyBTxU
2:20から
これ見てファンが本気でお爺ちゃんに怒ってしまって
急遽マスゲンが違うねん、クソワロスて言われたかってん!
お前ら友達か! ありがとう! って動画を後日あげてた
お爺ちゃんに大きな怪我がなさそうで良かった。
マスゲンのカメラにお爺ちゃんがオーバーヘッドキックで落ちてきてカメラ壊れたの思い出した。
https://youtu.be/0p8JXkyBTxU
2:20から
これ見てファンが本気でお爺ちゃんに怒ってしまって
急遽マスゲンが違うねん、クソワロスて言われたかってん!
お前ら友達か! ありがとう! って動画を後日あげてた
お爺ちゃんに大きな怪我がなさそうで良かった。
934名無しバサー
2018/05/19(土) 02:02:40.37 CHRは随分コンパクトだぞ
これより小さいとなるとフィットぐらいじゃない?
これより小さいとなるとフィットぐらいじゃない?
935名無しバサー
2018/05/19(土) 02:33:49.79 C-HRって実は長さ4.4m幅1.8mと意外とデカイんだよね
フロントウィンドウとリアウィンドウが寝てるから大きさの割に
見た目小さく見えるけど軽と比べたら長さで約1mの幅で約30cmデカイぜ
軽より少し大きい位かつそれなりに荷物載せられるとなると
軽より一回り大きいくらいのトールワゴンになると思うから
そうなるとクロスビー、ルーミー、タンク、ソリオ、トールになるかな
フロントウィンドウとリアウィンドウが寝てるから大きさの割に
見た目小さく見えるけど軽と比べたら長さで約1mの幅で約30cmデカイぜ
軽より少し大きい位かつそれなりに荷物載せられるとなると
軽より一回り大きいくらいのトールワゴンになると思うから
そうなるとクロスビー、ルーミー、タンク、ソリオ、トールになるかな
936名無しバサー
2018/05/19(土) 02:36:07.75 クロスビー、ルーミー、タンク、ソリオ、トール
このクラスだと軽と比較して長さで30~35cmの幅で20cm位デカイだけ
このクラスだと軽と比較して長さで30~35cmの幅で20cm位デカイだけ
937名無しバサー
2018/05/19(土) 03:50:22.62 牽引するなら気になるミッションだけど
C-HRはCVTだしルーミー、タンク、トールもCVT
ソリオはグレードで違いがあってCVTとAGSのグレードがある
クロスビーは普通の6速AT
ミッションへの負荷も考慮するとCVTは論外でAGSはどうなんだろう?
ってなると6ATのクロスビーが消去法で残るね
C-HRはCVTだしルーミー、タンク、トールもCVT
ソリオはグレードで違いがあってCVTとAGSのグレードがある
クロスビーは普通の6速AT
ミッションへの負荷も考慮するとCVTは論外でAGSはどうなんだろう?
ってなると6ATのクロスビーが消去法で残るね
938名無しバサー
2018/05/19(土) 06:25:21.68 ハイエース買えよ
幸せになるよ
幸せになるよ
939名無しバサー
2018/05/19(土) 07:48:34.16 キャリーとアルトのAGSしか乗った事ないけど、変速ショックが気になりすぎて乗ってらんない
940名無しバサー
2018/05/19(土) 10:21:16.03 アルミ程度でもCVTだとそんなに気にするほどヤバい?
別にバスボート引っ張る事はないんだが。
別にバスボート引っ張る事はないんだが。
941923
2018/05/19(土) 10:40:49.37 みなさんありがとうございます、フィルダーとか四駆あるんですね、軽じゃなくて大きなSUVじゃなければ
大丈夫です、日産のエクストレイルの人もいますが止めたり出たりするのが大変そうです。
大丈夫です、日産のエクストレイルの人もいますが止めたり出たりするのが大変そうです。
942名無しバサー
2018/05/19(土) 15:45:03.63 >>941
初代T30ならばそんなに大きく感じないです
初代T30ならばそんなに大きく感じないです
943名無しバサー
2018/05/19(土) 19:07:51.83944名無しバサー
2018/05/19(土) 21:45:02.76 釣りよかだっら仮にもしこんな被害に遭っても動画は載せないだろうなぁ
事の顛末を詳細に語ったりするかもしれないけど、バラエティとしての面白さに徹してるよーらいは有能
コイツらのような弱小との違いはそういうところだと思う
叩き折られる動画は犯人探しの協力依頼な訳ではなく、琵琶湖バサーへの注意勧告でもない。
同情買おうとしてもらって再生数稼ごうとしてるようにしか見えなくてあさましい
現在のユーチューバーの影響力は凄いものがあるけど、こういう怪しい連中が出てくればメーカーも一般人も慎重になるだろうなぁ
事の顛末を詳細に語ったりするかもしれないけど、バラエティとしての面白さに徹してるよーらいは有能
コイツらのような弱小との違いはそういうところだと思う
叩き折られる動画は犯人探しの協力依頼な訳ではなく、琵琶湖バサーへの注意勧告でもない。
同情買おうとしてもらって再生数稼ごうとしてるようにしか見えなくてあさましい
現在のユーチューバーの影響力は凄いものがあるけど、こういう怪しい連中が出てくればメーカーも一般人も慎重になるだろうなぁ
946名無しバサー
2018/05/22(火) 11:31:54.99 ちょっと古い感じするよね 次の型なら全然いけるけど
947名無しバサー
2018/05/22(火) 17:09:46.86948名無しバサー
2018/05/22(火) 18:25:06.59 いるよね悩みすぎて結局何も買わない人..何年も悩むんだって。
949名無しバサー
2018/05/22(火) 18:26:32.47 俺CVT壊した事あるよ。でもそれは峠道をアルミ引いて超速で走っていたから。レンジダウンしたりキックダウンしながら高回転ブン回して週1で1ヶ月通ってたらブローしたw。
ATFが高温になり過ぎてオイル粘度の低下で中身の破損。新車2年目くらいだったかなー。保証でタダで治った。それ以降、峠道は行かなくなったけど高速船引いて150キロくらい出してても壊れることはなく7年14万キロ走って乗り換えた。でもATFはマメに換えてたよ。
ATFが高温になり過ぎてオイル粘度の低下で中身の破損。新車2年目くらいだったかなー。保証でタダで治った。それ以降、峠道は行かなくなったけど高速船引いて150キロくらい出してても壊れることはなく7年14万キロ走って乗り換えた。でもATFはマメに換えてたよ。
950名無しバサー
2018/05/22(火) 19:49:38.45 月に1回か2回で高速は時速100キロ程度で距離も100キロ程度なんだけどそのレベルで走ってるぶんにはCVTでも気にしなくて大丈夫かな?
951名無しバサー
2018/05/22(火) 20:05:24.56 高速で船引いて150キロとかアホなん?
952名無しバサー
2018/05/22(火) 20:41:00.98 ネタに決まってるだろ。アホなの?(笑)
953名無しバサー
2018/05/22(火) 20:41:55.41 >>952
.┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) 自作自演アフィリエイトお断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
.┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) 自作自演アフィリエイトお断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
954名無しバサー
2018/05/22(火) 20:48:43.38 >>951
150は飛ばし過ぎだけど140ぐらいなら割と普通
150は飛ばし過ぎだけど140ぐらいなら割と普通
955名無しバサー
2018/05/22(火) 23:18:21.64 >>950
全く問題ないでしょ^_^
全く問題ないでしょ^_^
956名無しバサー
2018/05/22(火) 23:46:34.00 140でも流石に飛ばし過ぎ せいぜい120までにしとけ
957名無しバサー
2018/05/23(水) 00:09:19.70 マジレスすると高速道路でトレーラー牽引してる時の最高速度は80キロなんだよなー
958名無しバサー
2018/05/23(水) 21:34:54.34959名無しバサー
2018/05/25(金) 12:12:49.70 サウザー450いいですね
960名無しバサー
2018/05/25(金) 12:29:02.55 いいけど高いやん
961名無しバサー
2018/05/25(金) 13:02:24.89 なんだかんだアルミ12が金喰わなく丁度よくそこそこ楽しめる
962名無しバサー
2018/05/25(金) 15:06:23.26 そこそこってめちゃええやん。羨ましいわ
963名無しバサー
2018/05/29(火) 17:21:58.57 釣り場によく居るアルミの人が去年までボート乗せてくれてたのに今年は挨拶しかしてくれない…
964名無しバサー
2018/05/29(火) 23:03:35.36 >>963
他にもっと現実的にウホッと出来る相手がみつかったんだ。放っといてやれよ。
他にもっと現実的にウホッと出来る相手がみつかったんだ。放っといてやれよ。
965名無しバサー
2018/05/29(火) 23:08:59.09 何故ずっと乗せてもらえると思うのかが問題だ..
966名無しバサー
2018/05/30(水) 06:09:13.64 >>963
ガソリン代と称してまた乗せてもいいかと思うくらい支払っておけば良かっのかな。トークが面白くウマが合うとかもなく、乗せてあげるだけの付加価値が無いと判断された。
ガソリン代と称してまた乗せてもいいかと思うくらい支払っておけば良かっのかな。トークが面白くウマが合うとかもなく、乗せてあげるだけの付加価値が無いと判断された。
967名無しバサー
2018/06/08(金) 19:37:40.30 トランサムの板が腐ってきた
みんな自作で交換してる?
みんな自作で交換してる?
968名無しバサー
2018/06/08(金) 21:02:47.22 新型ジムニー買ってエクスプローラー12を軽トレーラーで牽引するつもりです
970名無しバサー
2018/06/09(土) 06:17:13.67 >>969
既製品売ってます?
既製品売ってます?
972名無しバサー
2018/06/09(土) 17:49:56.55 >>971
ありがとー
ありがとー
973名無しバサー
2018/06/10(日) 15:54:16.23974名無しバサー
2018/06/10(日) 18:21:15.59 余裕
975名無しバサー
2018/06/11(月) 12:56:01.34 >>973
凹凸が少ないスロープならば大丈夫かと
凹凸が少ないスロープならば大丈夫かと
977名無しバサー
2018/07/09(月) 20:49:44.05 今回の豪雨でアルミボートにエレキで救助活動した人がいるみたいね、 最強は水上バイクだったみたいだけどw
978名無しバサー
2018/07/12(木) 21:24:50.50 ちょっと聞きたいんですが、2人釣行で、オープンウォーターではなく岸際を流して釣っている時に、後ろのノンボーターがクロスキャストするのってどの程度許せますか?
自分が後ろの時は前者の真横より後方にしか、投げないんですが、人によってはバンバンクロスして、前でエレキ踏んでるだけになる事もあるんですが
自分が後ろの時は前者の真横より後方にしか、投げないんですが、人によってはバンバンクロスして、前でエレキ踏んでるだけになる事もあるんですが
979名無しバサー
2018/07/12(木) 21:54:43.66 自分のボートにゲスト乗せてあげてるんだ。ノンボーターならボートでのキャスト精度も察して多目にみてやれよ。
嫌なら単独でボート出せばいいだろ?
嫌なら単独でボート出せばいいだろ?
980名無しバサー
2018/07/12(木) 22:11:14.98 細い所なら水上バイクの方が有利かね?
でもジェットってあんまり浅い所行けなくない?
アルミやゴムボートはゴリゴリ行けるけど
でもジェットってあんまり浅い所行けなくない?
アルミやゴムボートはゴリゴリ行けるけど
981名無しバサー
2018/07/12(木) 22:56:02.16982名無しバサー
2018/07/12(木) 23:12:16.57 >>980
真逆
ゴムボで船底擦ったら破けるのぐらいわかるだろ
ペラが露出していないから砂浜へそのまま乗り上げたりも可能
木屑やラインゴミが大量にあるような所は気を使う
海でも淡水でも20年以上前から釣りに使ったが快適
ただしバスなら結局エレキの釣りが多くなるので
そこまでの優位性は無い
真逆
ゴムボで船底擦ったら破けるのぐらいわかるだろ
ペラが露出していないから砂浜へそのまま乗り上げたりも可能
木屑やラインゴミが大量にあるような所は気を使う
海でも淡水でも20年以上前から釣りに使ったが快適
ただしバスなら結局エレキの釣りが多くなるので
そこまでの優位性は無い
983名無しバサー
2018/07/12(木) 23:41:05.21 >>978
二人釣行でよく行くけど後ろからばんばん前にルアー飛んでくるよ
岸際のハングにもよく引っ掛けられて回収でポイント潰れたりするから二人釣行の時はガツガツ考えずにまったりやる様にしてるよ
本気でやりたい時は相乗りは断る様にしてる
二人釣行でよく行くけど後ろからばんばん前にルアー飛んでくるよ
岸際のハングにもよく引っ掛けられて回収でポイント潰れたりするから二人釣行の時はガツガツ考えずにまったりやる様にしてるよ
本気でやりたい時は相乗りは断る様にしてる
984名無しバサー
2018/07/12(木) 23:43:48.97 >>982
seadooのインテリジェントブレーキシステムのモデルならマジでエレキ不要なレベルで指先一本でボートポジショニングコントロール出来るぞ。
seadooのインテリジェントブレーキシステムのモデルならマジでエレキ不要なレベルで指先一本でボートポジショニングコントロール出来るぞ。
985名無しバサー
2018/07/13(金) 00:12:55.96987名無しバサー
2018/07/13(金) 00:23:59.08 >>985
ヤリー!\(^o^)/
ァアンッ!ジム様の一番槍を自分のアヌスに入れられる事を想像したら、アヌス汁ダダ漏れになったよ!(//∇//) 潮釣裏サイトでジム様のヤバ種販売してたら、十年くらいオーダー待ちだよね、全盛期のあらいくんみたいに〜(*^ω^*)
ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
ヤリー!\(^o^)/
ァアンッ!ジム様の一番槍を自分のアヌスに入れられる事を想像したら、アヌス汁ダダ漏れになったよ!(//∇//) 潮釣裏サイトでジム様のヤバ種販売してたら、十年くらいオーダー待ちだよね、全盛期のあらいくんみたいに〜(*^ω^*)
ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
988名無しバサー
2018/07/13(金) 01:08:21.75 >>986
ハゲ乙
ハゲ乙
989名無しバサー
2018/07/13(金) 03:55:44.84 1000行ったら次スレ建てるのでこういうテンプレにしろってのがあったら貼ってくれると助かります
希望タイトルも合わせて募集
希望タイトルも合わせて募集
990名無しバサー
2018/07/13(金) 07:33:49.27 レジャーなんだからのんびり楽しくやればいいじゃん
別に生活がかかってる訳でもあるまいし
別に生活がかかってる訳でもあるまいし
991名無しバサー
2018/07/13(金) 12:24:25.95 2人の間に圧倒的な差がない限り、どっちの方が数が釣れた、5本リミットならこっちが上だ、ってガチンコじゃなくても比べちゃいますよねw
992名無しバサー
2018/07/13(金) 13:03:17.76 二人で同じポイントやってる時にこっちが先に釣れるとすかさず相手も同じルアー使い出すのは少しイラッとするけどね
993名無しバサー
2018/07/13(金) 13:19:57.09994名無しバサー
2018/07/13(金) 13:21:58.40 >>993
ヤリー!\(^o^)/
ァアンッ!サンマが解禁されたけど、ジム様の股間の巨大極太サンマは一年中獲物を狙ってるよね!(//∇//)油断してるといきなりズブリとキメられるよ!ていうかズブリキメてほしいんだけどね(^^;;白子と一緒に食したいよね!
ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
ヤリー!\(^o^)/
ァアンッ!サンマが解禁されたけど、ジム様の股間の巨大極太サンマは一年中獲物を狙ってるよね!(//∇//)油断してるといきなりズブリとキメられるよ!ていうかズブリキメてほしいんだけどね(^^;;白子と一緒に食したいよね!
ジムカッコイィィィィ、イクゥー!
995名無しバサー
2018/07/26(木) 15:23:05.80 アルミ引っ張るならコンクリートスロープでも四駆必須?
996名無しバサー
2018/07/26(木) 19:24:57.65997名無しバサー
2018/07/26(木) 20:41:41.88 やっぱりそうですよね、塗れてる時とかもあるでしょうし、他の方の迷惑にならないように四駆がいいでしょうね。
998名無しバサー
2018/07/26(木) 23:14:26.64 ちょっと勾配がきつい坂道で地面が土だと単車でも上がれない二駆も見られますので…
四駆で上がれない車は今のところ見た事がありません
四駆で上がれない車は今のところ見た事がありません
999名無しバサー
2018/07/27(金) 06:01:16.37 マリーナ的な誰かが常にいる場所ならばともかく1人で途方に暮れたくなければ4WD
1000名無しバサー
2018/07/29(日) 14:20:01.23 p
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 381日 12時間 48分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 381日 12時間 48分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。